よろしければ配列について教えろ その8at PC
よろしければ配列について教えろ その8 - 暇つぶし2ch527:名無しさん
09/08/29 03:59:23 0
物理配列:ハードウェアとしてのキーボードの形状
論理配列:キーと機能とのソフトウェアレベルの対応

このスレで話題にしているソフトウェアレベルのキー配列変更を、
これ↓みたいなハードウェアレベルからのキー配列変更と区別する場合の表現。
URLリンク(121ware.com)

528:名無しさん
09/08/29 09:06:06 0
>>527
「ソフトウェアレベルのキー配列変更」
わかりやすいな
そういうことか


529:名無しさん
09/08/29 15:56:06 0
高校英語教科書におけるQWERTY配列 - yasuoka の日記
URLリンク(slashdot.jp)

英語の教科書でキー配列が扱われているらしいぞ

530:名無しさん
09/08/30 02:02:50 0
Qwertyに関する間違った都市伝説をそのまま載せてるって事だな。教科書出版社に抗議すべし。

531:名無しさん
09/08/30 02:07:57 0
鼻で笑われるだけじゃね?


532:名無しさん
09/08/30 03:15:11 0
いいじゃないかこの教科書を読んだ高校生が何気なく「配列」でググってそこから
何かが始まるかもしれないんだぜ

533:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:03:51 0
「配列」でググっても数学かプログラミング関連しか出てこない。

534:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:08:47 0
英語として正しい文章ならば間違ったことを教えてもいいじゃないか
いまさら教科書を書き直すなんてことも無いんだろうし
歴史や情報処理の授業じゃないんだから
ヒステリーになって厳密さを要求することには違和感がある
何でそこまでムキになっているんだろう
わからない


535:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:14:24 0
じゃあ「独島は韓国領土」って文章が英語の教科書に載ってても良いというわけ?

536:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:34:08 0
>>534
言ってることが支離滅裂

537:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:46:01 0
・QWERTY:誰も損をしない
・竹島:俺たちが損をする
同列に比較すんなよ。

538:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:07:17 0
選挙が近いとアホが湧くな

539:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:59:42 0
>>537
なんだその理屈は。論理的じゃないね。「間違ったこと」に変わりはないだろ。

540:名無しさん
09/08/30 21:14:16 0
ならQwertyを議論しているところに竹島の話を持ち出す意味を説明しな。
厨房じゃないんだから、極端な例を引き合いに出して同列に比較すんな。

541:名無しさん
09/08/30 21:37:53 0
「間違ったこと」の例としてあげただけだ。間違ったことなら何でも良い。
教科書に間違ったことが記載されているのに問題ないって言うやつがいるから、それを否定している
のであって、Qwertyだからどうとかは本質じゃない。

542:名無しさん
09/08/30 23:50:02 0
スレ違い。 他でやれ >541

543:名無しさん
09/08/31 00:12:13 0
>>534に言え。

544:名無しさん
09/08/31 00:58:47 0
Qwertyの話でも配列の話でもないんだったら>534と一緒に他のスレに行け。

545:名無しさん
09/09/01 14:39:39 0
東書Eネットの『Power On English Reading』 - yasuoka の日記
URLリンク(slashdot.jp)

日本語のキー配列の歴史についても
関心を持っているようだぞ

546:名無しさん
09/09/01 15:01:44 0
日本語キー配列の歴史は俺たちが作る(キリッ


547:名無しさん
09/09/02 00:10:32 0
だってお(AAry

548:名無しさん
09/09/03 01:47:24 0
日本の学校教育で、コンピュータの日本語入力についてどのように教えている
のか知りたくて、
ジュンク堂へ行って中学校の教科書を調べてみた。

ない!

コンピュータに関する授業はないのか?

ネットでググってみても昔話としか思えない話が続く。

コンピュータなしでは成り立たない社会に住んでいるのに、
学校でちゃんと教えなくてもいいのか?

549:名無しさん
09/09/03 10:41:09 0
ちゃんと何を教えるんだ?

550:名無しさん
09/09/03 17:25:57 0
ローマ字カナ漢字変換だろ。
多分。


551:名無しさん
09/09/03 18:12:18 0
教える側に知識がない

552:名無しさん
09/09/03 19:18:51 0
確かにそろばんとか習字習わせるぐらいなら子供にはタイピング覚えさせたいな
ステノワードとか漢直とか子供の方が簡単に覚えられそうな気がする

553:名無しさん
09/09/03 19:26:44 0
ありえねー。そろばんや習字のほうが血肉になるわ
だから俺ならタイピングも含めて全部習わせるね

554:名無しさん
09/09/03 22:40:59 0
306 :仕様書無しさん:2009/08/26(水) 16:00:42
高校英語教科書におけるDvorak配列 - yasuokaの日記
URLリンク(slashdot.jp)
>このままでは、日本中の高校生が「Dvorak配列にはzがない」と思い込んでしまう。

555:名無しさん
09/09/03 23:11:31 0
こういう片手配列って既出かな?新しいの覚えるより楽だと思うんだが。

左手はqwertyで、左手+親指シフトで右手のキーを入力する。
その際右手の人さし指で打つキーは左手でも人さし指、
というように対応させる。

以下とりあえず作った姫踊子草の設定。(英字配列、
親指キーの設定:左=無変換、右=スペースが前提、
「[tab]」をタブ文字に変換、「=L」以降は適当、右手の
キーの大文字は入力できない)

=R
12345[tab]0$9$8$7$6
qwert[tab]z$o$i$u$y
asdfg[tab];$l$k$j$h
zxcvb[tab]/$.$,$m$n

=L
12345[tab]:$H9H$H8$H7$H6
qwert[tab]O$U$N$B$D
asdfg[tab]G$V$J$E$nn
zxcvb[tab]H/$[$]$ltu$-

556:名無しさん
09/09/03 23:17:47 0
訂正: qwert[tab]z$o$i$u$y → qwert[tab]p$o$i$u$y

557:名無しさん
09/09/03 23:37:25 0
>>554
高校生はDovorakなんて使わないんだろうから
別にいいと思うけど?
qweならいつも使うから問題になるけどさ

558:名無しさん
09/09/04 11:23:35 0
>>555
そういう感じの配列は、昔、m(as)m氏が作っていた。
専用のドライバも書いていた筈。

海外のメーカーからは専用のキーボードも出ていた。


559:名無しさん
09/09/04 11:25:44 0
当時のものとは違うけど、今でも同じような感じのキーボードは出ているね。
URLリンク(half-qwerty.com)

560:名無しさん
09/09/04 12:03:54 0
>>559
おお、まさにそれだ。
片手用配列を探してたんだけどそれは見つからなかった。
でもサイトのフラッシュをやる限り同時打鍵ではなく普通のシフト
みたいだね。

561:名無しさん
09/09/04 15:02:52 0
スペースがワンショットモディファイアになってるだけなのかな。
それとは別にその他のモディファイアが前置シフト(新JIS式)になってるみたいだけど。

562:名無しさん
09/09/04 18:50:35 0
飛鳥カナ配列最終まとめ&お願い|飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆
URLリンク(ameblo.jp)

>>518あたりの話題と関係するけど
飛鳥配列の開発が終わったらしい

ところで
「打鍵範囲の狭さでも右に出るもののない「飛鳥カナ配列」」
って書いてあるんだけど
かな配列で打鍵範囲が狭い配列ってほかに無いの?
(もちろんローマ字入力なら打鍵範囲が狭いけど)


563:名無しさん
09/09/04 19:57:22 0
狭けりゃ偉いなら1鍵でモールス入力すればいい。

564:名無しさん
09/09/04 19:59:51 0
飛鳥の開発は今までにも何度も終わっている。

565:名無しさん
09/09/04 20:06:26 0
まるで禁煙のようにねw


566:名無しさん
09/09/04 20:16:39 0
まあ、終了宣言をすることで、俺を含め、久しぶりのレスが何個か釣れたわけだ

567:名無しさん
09/09/04 20:46:50 0
URLリンク(ameblo.jp)
飛鳥最終版&最終記事
2008-09-19 11:55:18

ほぼ一年前にもブログもろとも終了してるな。

568:名無しさん
09/09/04 20:55:51 0
>>562
ステノワードが狭いと言えば狭いんじゃね
もっとシフトを多用した一段や二段の配列があっても
いいように思うんだが

569:名無しさん
09/09/04 21:00:20 0
飛鳥最終版&最終記事
2008-09-19 11:55:18
ブログ更新停止のお知らせ
開設以来三年五ヶ月、毎日数百人の方たちに閲覧頂いて参りました当ブログですが、
2008年9月14日をもって更新を停止いたします。

飛鳥最終版&最終記事 Part Ⅱ。。(^^;;
2008-10-16 18:22:14
一ヶ月、何とか生き延びていたらいい手がまた見つかったので368版を公開します。

緊急発表 飛鳥21世紀-372公開
2009-02-26 18:35:03
↓が飛鳥の最終形。とは何度も言ってきましたが、今回はかなり自信があります。

570:名無しさん
09/09/04 21:03:51 0
>>568
そうなると行段になるんだと思う。

571:名無しさん
09/09/04 21:25:04 0
なんのひねりもない親指シフトの配列の時点で
打鍵範囲については負けだろ


572:名無しさん
09/09/04 23:16:07 0
飛鳥も開発完了か。
日本語の非標準配列は開発フェイズを終え、
普及は無理だから、これからは伝承の時代だ。

573:名無しさん
09/09/04 23:19:28 0
同時打鍵を考え始めると、どうしてもステンチュラのようなキーボードに辿り着いちゃうんだが。

574:名無しさん
09/09/05 00:11:50 0
>>572
伝承って言っても残りそうなのはあまりないと思うよ
ネットの使用者の数をざっと見た感じでは、
この飛鳥配列、月配列、Nicola、AZIKの4つぐらいが使い続けられるか


575:名無しさん
09/09/05 01:18:00 0
>562
コンパクトなのはいくらでもあるだろう……と思ったらあんまり無いのね。
ホームポジションの30キーしか使わないのは叢雲以外になんかあったっけ?

576:名無しさん
09/09/05 10:29:15 0
かぎ括弧を数に入れなければ、月配列5-315は30キーで収まってるよ。

577:名無しさん
09/09/05 10:48:03 0
これか

315 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 02:29:32 0
こんな配列使ってる
中指シフトだけで同手シフトあり

一応一から作った
月2-263と比べると各指のバランスが崩れたかな
打鍵数は減ってるけど

<アンシフト>
らるなこが|れっしんく
とた☆かて|きの★うい
はでまもょ|にす、。・

<☆シフト>
ぞ□ぉぇぢ|ぷぱげつー
さそ□ばぼ|ひゃゅちを
ぽづぅへぴ|ふめぎむぬ

<★シフト>
ぜねゆぶざ|ヴぺぃわえ
どせだあけ|べお□りじ
ろほごやよ|びみぁぐず

578:名無しさん
09/09/05 17:13:30 0
下駄配列は「ヴ」が@だから、惜しくも31キーだな。

579:名無しさん
09/09/05 20:27:19 0
>>578
下駄配列では「う」と「゛」を順番に打っても「ヴ」が出るよ
「う」と「゛」はどちらもホームポジションの30キーの中にある
だから30キーと数えていいと思う

まとめると文字キー同時打鍵と行段系なら打鍵範囲を狭められる
親指シフトでも小梅なら打鍵範囲が狭いな


580:名無しさん
09/09/05 21:24:32 0
>>579
小梅と飛鳥のどちらが打鍵範囲が狭いかについては
両配列の作者間ですさまじい舌戦が繰り広げられた経緯があって
大変デリケートな問題なので、そう簡単に言い切ってしまうのは危険だ。

581:名無しさん
09/09/05 21:30:28 0
>>580
知らなかった。
どのあたりのエントリー?

582:名無しさん
09/09/05 22:12:07 0
>>581
URLリンク(61degc.seesaa.net)
「上に示したカナと句読点が1文字でも乗っているキーの数を、配列ごとに数えてみました。」
「打鍵範囲の狭さでも右に出るもののない小梅配列を是非お試しください(笑)。」

このエントリに対して飛鳥作者は猛反発。
!( )?%-などは一部のかなよりも使用頻度が高く、
これらを無視して配列の打鍵範囲を評価するやつは救いがたいバカ、
というような反論をした。

583:名無しさん
09/09/05 22:26:27 0
つかそのエントリーだけ取り上げて「すさまじい舌戦」とかいっても意味ねぇよ
議論をやりあえる仲ってだけだし。

もともと前フリがあってRayの反応を期待したエントリーだったし、その期待どおりになっただけ
デリケートな問題でもなんでもないわ

584:名無しさん
09/09/06 09:41:07 0
配列図をぱっと俯瞰した時の打鍵範囲が広くても、指の総移動距離が
短ければ、体感としての打鍵範囲は狭くなる気がする。

585:名無しさん
09/09/06 11:41:12 0
「打鍵範囲の狭さでも右に出るもののない」っていうのは
嘘だったわけか

586:名無しさん
09/09/06 11:55:51 0
ありゃ事の発端はRayのブラフだろ・・・
それに小梅が配列でネタふったら、Rayが怒涛のKY長文コメント上から目線モード発動→勝手に勝利宣言

いつものことだけど。

587:名無しさん
09/09/06 12:21:13 0
いまさらな話だわ

で、おまえらRayの口座に生活資金振り込んでやったの?
配列終了したら死ぬ死ぬ詐欺を始めたようだが。

588:名無しさん
09/09/06 12:33:01 0
飛鳥みたいな糞配列の作者なぞどうでもいい

589:名無しさん
09/09/06 12:38:23 0
使ってないからスルー
もちろん飛鳥人はみんなお布施してるよね?

590:名無しさん
09/09/06 13:18:28 0
飛鳥使いのブログに匿名でもコメント残せばプレッシャーかけられるんじゃね
「あなたは完成祝賀金を出しましたか?」

591:名無しさん
09/09/06 14:23:03 0
かえでさん何桁つっこんだの?それがわからないから基準が謎で躊躇してる

592:名無しさん
09/09/06 15:04:26 0
実は、生活保護で優雅な生活してんじゃね?


593:名無しさん
09/09/06 15:16:42 0
出しましたよ……のどかの購入と署名取得に。

>>590
やめてくれ……

594:名無しさん
09/09/06 16:01:04 0
日本では乞食は違法。

595:名無しさん
09/09/06 16:36:11 0
寄付だろ、ただし
・いくら集まったか
・なにに使ったか
逐次会計報告する義務ができたよね

596:名無しさん
09/09/06 18:24:11 0
本当に苦しいなら生活保護の申請をした方が良いよ。
但し一般人が一人で行っても門前払いを食らわせられるだけなので、
弁護士か司法書士に依頼して貰うこと。


597:名無しさん
09/09/06 20:16:59 0
今、飛鳥Dの配列を眺めていたんだけど、今回の並びは好きだなぁ。
かなり長いこと眺めているんだけど、ぜんぜん飽きない。

ちょっとお前らも、もし暇だったら眺めてみて下さいよ。

598:名無しさん
09/09/06 20:36:52 0
>>595
「飛鳥ちゃんを救う会」ですね、わかります。

599:名無しさん
09/09/06 20:59:30 0

× 飛鳥ちゃんを救う会
○ Rayちゃんを救う会


600:名無しさん
09/09/06 21:38:41 0
Rayちゃんっていっても食い詰めたオッサンだし。
ふりこまれて急に元気になったの見たら醒めた orz

余った切手ならくれてやらんでもないが、>>592とか
どうせココ見てニヤニヤしてんだろとかおもうとな・・・

>>593
自分ものどかは応援してるしシェアウェアとして納得してる。もう使ってないが姫踊子草も。
飛鳥にたいしてそういう気分にならないのはなんでだろうなぁ。

601:名無しさん
09/09/06 21:48:33 0
1万くらい振り込んだのかな。

602:名無しさん
09/09/07 00:03:43 0
「製作物への対価」と捉えてるからでしょ
使ってない、応援してない、興味が無いものに金を出さないのは購入する側として当然
のどかは初めの不手際や集金の不明瞭さで不信感を買ったが、
指摘には真摯に対応したり経緯説明をきちんとする姿勢を示したことで、今の支持がある
そもそも比べ物にならない

「個人への寄付」と捉えるひとは悩むんだろうかね

603:名無しさん
09/09/07 13:11:06 0
Rayが飢えてもおれらが気に病むことじゃないっつーか頼る相手が違うんじゃねって感じ

Rayにじゃなくて飛鳥配列に寄付する方法があればな

604:名無しさん
09/09/07 13:52:55 0
法人を設立すれば?
財団法人飛鳥配列振興会とか。


605:名無しさん
09/09/07 14:05:39 0
なぜ財団法人w

606:名無しさん
09/09/07 14:19:26 0
>指摘には真摯に対応したり経緯説明をきちんとする姿勢を示して

それは飛鳥もやってたのに・・・・ごらんの有様だよ!!(AA略)

607:名無しさん
09/09/07 14:24:37 0
やってたら今の飛鳥もRayもないし。

しかし隔離スレがないと不便だな。

608:名無しさん
09/09/07 14:30:58 0
どうせすぐ収まるだろ

元住人で飛鳥使いのオレでも、たったこれだけのために隔離スレを立てるのは癪だ
よろ配でたまに話題になる程度でじゅうぶんだよ

609:名無しさん
09/09/07 22:07:01 0
>>534
『Power On English Reading』74ページ
>Both the circular layout and the piano layout were not easy to use.
英語の文章として間違ってる気がするんだが

610:名無しさん
09/09/07 23:06:16 0
>>609

あってるよ

611:名無しさん
09/09/07 23:16:14 0
>>609
別に普通じゃね?

612:名無しさん
09/09/07 23:24:40 0
Rayって塾やっていて、なぜか配列に目覚め塾をやめ配列の
研究に没頭して家族にも飽きられ離婚。
って理解でいいの?
生活の糧も投げ捨てて配列に人生かけて、これで食っていけると
思ったわけだよねぇ。それとも後先考えず現実逃避してただけか?
いくつのおっさんか知らんけど変な人だ。

613:名無しさん
09/09/07 23:53:42 0
>>609
どこが間違っているの?
特に問題はなさそうだけど。


614:名無しさん
09/09/08 07:17:20 0
最初から結婚してないだろ

615:名無しさん
09/09/08 08:36:49 0
>>609
高校英語なら
「Neither the circular layout nor the piano layout were easy to use.」
だっけ? Bothは否定文に使わないっていうローカルルールがあるから。

616:名無しさん
09/09/08 09:24:05 0
>>615
ローカルルールならローカルルールって言わないと。自分が想定している
ルールを後出しにするのはズルいよ。

あなたが言っているのは、both の否定文は「部分否定」になってしまうことが
多いから neither による表現を使いましょう、という対処法では?

とりあえずこの keyboard layout の例に即さないことにして、一般的に言うと、
both の否定文は「全面否定」にも使いうる。ただし、それはイントネーションも
関わってくる。だから、高校英語みたいな世界では避けようとする。したがって、
教科書例文では避けた方がいいのはわかる。

でも、それならそうと最初から書かないと……。
「英語の文章として間違ってる」と書くだけじゃ、その日本語自体が舌たらじゃないかな。

617:名無しさん
09/09/08 09:25:45 0
>>615
それだと意味が変わってしまう
>Both the circular layout and the piano layout were not easy to use.
は部分否定(どちらか片方が使いにくい)
>Neither the circular layout nor the piano layout were easy to use.
は完全否定(両方とも使いにくい)

618:名無しさん
09/09/08 09:25:52 0
あれ? >>609=>>615じゃないのか……?

619:名無しさん
09/09/08 13:17:16 0
>>612
伊豆にいたころは英語塾かなんか開いてたらしいけど
横須賀に移ってからは知らん

620:名無しさん
09/09/08 23:55:00 0
飛鳥配列の成果って親指連続シフト以外の入力法に応用できないの?

621:名無しさん
09/09/09 00:16:34 0
そもそも飛鳥配列の成果って何?


622:名無しさん
09/09/09 00:39:50 0
配列に人生を捧げた末路

623:名無しさん
09/09/09 01:03:25 0
英文打つにしてもQWERTYは非効率な配列だが、
一度スタンダードになっちゃうと変えるのは難しいんだな。
QWERTY以外の配列をデフォにしてる国ってあるのかな。
国全体で効率の良い配列を使えば、
生産性がちょっと高まるんじゃないかとすら思える

624:名無しさん
09/09/09 01:07:01 0
QWERTY-Tastaturbelegung ? Wikipedia
URLリンク(de.wikipedia.org)

AZERTY - Wikipedia
URLリンク(fr.wikipedia.org)


625:名無しさん
09/09/09 01:54:19 0
向こうの人もqwertyを押しつけられて苦労してるっぽいな

626:名無しさん
09/09/09 02:01:14 0
かな入力とか逃げ道があるのは幸せかもな

627:名無しさん
09/09/09 02:41:48 0
向こうはDvorakが結構多いでしょ。
日本には殆どいない。


628:名無しさん
09/09/09 02:52:42 0
URLリンク(www.youtube.com)

629:名無しさん
09/09/09 02:54:44 0
にしても文字の頻度が違ったり母音が複雑だったりするから
そのままは使えないだろうけどな。
フランスは「q」にお悩みの様子

630:名無しさん
09/09/09 17:32:16 0
AltGrとか使いにくそうだね。そういう言語ではSandSの類が役に立ちそうだけど。

631:名無しさん
09/09/10 01:50:22 0
スレチかもしれんが英語を入力しながらギリシャ文字や数学の記号などの全角文字を
IME通さずに何らかのシフトで入力する方法ない?
姫踊子草ではできたんだが有料なのとIMEがオンのままになってしまうのがちと面倒。
憂鬱は面倒な上にギリシャ文字はIME経由で入力できなかった。菱は出力文字に制限がある。

632:名無しさん
09/09/10 03:04:24 0
ほかにもAHKとか思いつくものはいくつかあるけど
その程度で面倒面倒言っているようでは無理だろ

Windowsをギリシャ語ロケールにでもしてみたら?

633:名無しさん
09/09/10 04:39:42 0
>>632
レスどうも。ロケール変更では記号入力に対応できないんでダメなんだわ。
AHKは憂鬱の使用が前提だったんで考慮してなかった。ちょっと調べてみる。
菱みたいに無料で簡単にできると人に勧めたりもしやすいと思ったんだけどね

634:名無しさん
09/09/10 11:08:10 0
猫まねきの入力代行機能でできるんじゃない? 知らんけど。
クリップボードユーティリティの入力支援機能かもな。俺なら繭でやるけど。

635:名無しさん
09/09/10 11:53:09 0
漢直窓+TT-Codeで行けると思う。


636:名無しさん
09/09/10 17:32:07 0
のどかにタイマー機能が付くかも知れん。

637:名無しさん
09/09/10 17:41:26 0
>>636
タイマー機能って?

638:631
09/09/10 17:50:43 0
繭でクリップボード経由させたら一応うまくいったわ。
漢直Winも使ってみる。みなさんどうもありがとう。

639:名無しさん
09/09/10 18:12:27 0
>>637
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
主にNICOLAや飛鳥、下駄などの同時打鍵に関係ある。シフトと文字キーが一定時間以内に
押されれば同時と判定、ってやつ。

>>638
繭がドライバ使用ってことで人に勧めにくいって言うならyamyっていう派生もあるよ。

640:名無しさん
09/09/10 19:58:00 0
同時の判定って弄れるのか
しらなかった
そういえば姫踊子草だけが弄れた気がする

641:名無しさん
09/09/10 20:57:47 0
他にもいじれるのはあったよ。もや指とか、やまぶきとか。いつの間にか公開停止された
みたいだけど。

642:名無しさん
09/09/10 21:03:23 0
あ、そうそう、いまならDvorakJが対応してる。

643:名無しさん
09/09/10 21:19:57 0
飛鳥配列のエントリーが更新されているな
最終的な飛鳥配列は4種類になったようだ

URLリンク(ameblo.jp)

A.  飛鳥123:入後=右人差し指version
B. 飛鳥カナ配列:入後=右人差し指version
C. 飛鳥123(数字123並び)
D. 飛鳥カナ配列 

644:名無しさん
09/09/10 22:47:40 0
最終な訳ないだろ

645:名無しさん
09/09/10 23:35:19 0
また終了版か

646:名無しさん
09/09/11 19:20:28 0
せびれば確実にお布施が入るとわかったからね……

647:名無しさん
09/09/11 19:38:49 0
Dvorakの片手配列はC-*やM-*の入力が難しそうだが
CtrlとMetaキーをマウスのボタンに割り当ててSandS使えば効率良さそうかな

648:名無しさん
09/09/11 19:41:47 0
最強の中指シフトを教えてください
外来語混じりの日本語文章を打ちやすいやつ

649:名無しさん
09/09/11 19:54:06 0
自分で作ると良いぞ。君にとっての最強を。

650:名無しさん
09/09/12 00:53:21 0
幸花の人が作った遺伝シミュレータとか公開されてるし
そういうのに自分の文例とか入れてやってみたらいい

651:名無しさん
09/09/12 06:40:02 0
>>633
AutoHotkey_Lならクリップボード経由じゃなくても挿入できたはず。
DvorakJのソースが参考になるかもしれん。
くわしく見てないので俺に分かるのはここまでだ。

652:名無しさん
09/09/12 11:53:41 0
>>651
#a::send, {ASC 33727}
ってやったらαが出せた。ついでに繭で
key W-a = A-Num3 A-Num3 A-Num7 A-Num2 A-Num7
でも行けた

653:名無しさん
09/09/12 14:22:41 0
>>648
中指シフトはキーボードを選ばないという制限の中で考えられた妥協的な配列だよ
最強にこだわりたいなら親指シフトにすべき

654:名無しさん
09/09/12 14:59:46 0
なら漢直かはやとくんだな。

655:名無しさん
09/09/12 15:33:06 0
漢直は東大・京大卒なみの記憶力が必要です。


656:名無しさん
09/09/12 16:01:07 0
なら中国には東大・京大卒なみの記憶力の人物がごろごろいるんだな。

657:名無しさん
09/09/12 16:05:15 0
>>653
「中指シフトで」って言ってるのが分からないの?
親指シフトには興味がないっつーか一度試してあまりの打ちにくさに辟易した

658:名無しさん
09/09/12 17:35:11 0
ちなみに>>653は、どんな配列使ってるの?

659:名無しさん
09/09/12 18:46:17 0
中国はピンインで入力するのがメイン。日本のローマ字入力と仕組みは同じ。
後、書き順に従って部品に対応するキーを組み合わせて入力するタイプもある。
いずれも日本の漢直の無連想2ストロークとは異なる。
無連想2ストロークが覚えられるのは常人では無い。


660:名無しさん
09/09/12 18:57:03 0
言われてみれば過去出会った漢直使い3名中3名とも超高学歴だったわ
普通の人間に覚えられないとは思わないけど、
普通の人間なら覚えようと思わないっていう(w
良くも悪くもマゾい

661:名無しさん
09/09/12 19:24:40 0
て言うか、漢直使いに3人も出会えたって言うのが凄いな。
俺なんてローマ字以外の使い手に出会えたのは、旧JISカナ2名、以上、おしまいw
2名のうち1名は一本指タイプのおじいちゃんだったなぁ。

662:名無しさん
09/09/12 19:31:03 0
俺の持論では一本指タイプのおじいちゃんなんかには
断然JISカナ入力を勧めるべきだと思っているんだけど
なんで世の中の人は
ローマ字一覧表つきマウスパッドなんて買ってまで
おじいちゃんにローマ字入力をさせるのだろう

663:名無しさん
09/09/12 19:32:19 0
IT関係の仕事してるからかね
qweじゃない人結構見かけるよ

漢直はかな漢字変換の環境が十分整備されていない頃から
unixを使ってたようなギーク層が使ってるイメージ

664:名無しさん
09/09/12 20:05:55 0
>>662
一本指タイプのおじいおばあには、キートップにシール貼ること前提で50音系の配列が
良いと思うけどな。
旧JIS使わせるんだったら、行ごとにある程度色分けしてやると使いやすいかも。
ハ行とセ、メ、ケ、ム、(ロ)が鬼門に思う。

世間でQwertyローマ字使わせるのは、教える方がそれしか使えないからだろう。

665:名無しさん
09/09/12 20:16:02 0
富士通の色分けキーボードのカナタイプ版みたいなやつね。
確かにあっても良さそうだね。

(別の意味で)俺もちょっと欲しいかもw

666:名無しさん
09/09/12 20:24:35 0
じいさん、ばあさんには、この配列が良いと思うよ。

URLリンク(homepage3.nifty.com)

667:名無しさん
09/09/12 20:25:24 0
と言うわけで、俺が6年前に考えた「さいきょうの50おんはいれつ」を貼っておこう。

!ろれるりら ひふへほわ○○
とてつちた んはゃゅょを゜
そせすしさ ゛あいうえおー
こけくきか っなにぬねの

シフト時
123456 7890・○○
○○○○○ ○○やゆよ○「
もめむみま ○ぁぃぅぇぉ」
○○○○○ ○○、。○?


668:名無しさん
09/09/12 21:23:06 0
>>664
あー、もちろんシールを貼ってもいいならその方がいいよな

669:名無しさん
09/09/12 21:33:06 0
>>668
他のスレなら禁じ手だろうけどね。

670:名無しさん
09/09/12 21:48:33 0
俺も漢直使いは二人しか遭遇したことないな。
両方とも有能なプログラマの人で、一人は兼 Dvoraker だった気がする。
他は親指シフトが一人かな。この人は大学の助教。
俺は大学時代に友達といっしょに Dvorak に挑戦したけど挫けたクチで今は Qwerty + 月配列使い。
特殊配列に比べると特殊キーボードの人は比較的多い気がする。
Kinesis 使いは面識あるだけで 5 人はいる。
まあ話に聞いただけだと世の中には
Kinesis + Dvorak + TUT-code + SKK on Emacs + viper-mode
なんていう宇宙人も存在するそうだが……。

671:名無しさん
09/09/12 21:51:40 0
俺が月使いな事は(自分から申告しない限り)ばれない。
ぱっと見じゃ分からんしな。

672:名無しさん
09/09/12 21:54:51 0
俺が会ったことある唯一の漢直使いは東大の数学科院卒で、
コンピュータ関係の著書がある人。

673:名無しさん
09/09/13 00:25:32 0
どうしたら、あんな風に賢くなれるの?


674:名無しさん
09/09/13 00:26:10 0
>>670
skkとtut-codeを併用することなんて出来るの?

675:名無しさん
09/09/13 00:35:40 0
Emacsなら出来るみたいね。
URLリンク(openlab.ring.gr.jp)

676:名無しさん
09/09/13 00:37:12 0
あ!間違えたみたいだorz


677:名無しさん
09/09/13 00:38:56 0
こっちだな。
URLリンク(www.bookshelf.jp)


678:名無しさん
09/09/13 00:48:46 0
>>677
なるほど
確かに使えるみたいだね

679:名無しさん
09/09/13 09:52:44 0
漢直にしろSKKにしろ、元はpc-unixなだけあって、現状の使用者の傾向はあるね。
そういうOS使ってる人は、エンジニアや学者が多いだろう。
ソフトウェアやウェブページの作りにも傾向があって、windowsからのPCユーザーには取っつきが
悪いように思う。

680:名無しさん
09/09/13 14:29:07 0
安岡先生のところで
高校の英語教科書に掲載されている
キー配列の読み物の全訳があった

『Power On English Reading』Lesson 5全訳
URLリンク(slashdot.jp)

訳がおかしいところがあるけど
わかりやすい話でおもしろいよ

681:名無しさん
09/09/14 02:19:20 0
ド素人が恐る恐る質問します。
Bを左Shiftにあてて、z,x,c,v,bをそのまま一個ずつ左動かす、というキー設定する方法、
みなさんご存じないですか?
スレ違いでしたらさっさと退散します・・・

682:名無しさん
09/09/14 02:27:05 0
>>681
テンプレにあるキーカスタマイズソフトでできる。

683:名無しさん
09/09/14 02:27:17 0
mayuを使えばできるよ

684:名無しさん
09/09/14 02:44:14 0
レスありがとうございます。
mayuは試してみてるんですが、どうもLShiftだけ動いてくれないのです。
まだ使い出したばかりでmodのいじり方とかチンプンカンプンです・・・

685:684
09/09/14 03:35:35 0
すみません、できました!
ありがとうございます、お騒がせしました

686:名無しさん
09/09/14 06:05:52 0
言われてみれば左シフトって打ちやすい場所にあるな。
これを活用した配列ってあるのかな。

687:名無しさん
09/09/14 06:52:41 0
あるいは、102キーボードを使うとか。

688:名無しさん
09/09/14 09:08:41 0
ZXCVはそのままにして、残りの全部のキーを一列右にずらし、
右端のキーを左端に持ってくる方がいいんじゃないかな……。

689:名無しさん
09/09/14 12:27:54 0
>>686-687
左シフト単打になにか割り当てれば?コンビネーションの動作はそのままで。

自分はA左(通常CapsLockがあるところ)を
単打 → Esc
他キーとのコンビネーション → Ctrl + hogehoge としてCtrlになる

690:名無しさん
09/09/14 13:59:12 0
>>Bを左Shiftにあてて、z,x,c,v,bをそのまま一個ずつ左動かす、というキー設定する方法
よく分からん……Zを左シフトに割り当てるのなら分かるがどういうことだ??

691:名無しさん
09/09/14 14:18:16 0
左Shiftの機能をBキーに割り当てるということでしょ?


692:名無しさん
09/09/14 14:42:58 0
あなる

693:681
09/09/14 19:25:44 0
>>Bを左Shiftにあてて、z,x,c,v,bをそのまま一個ずつ左動かす

最大の理由は、ノートでJapanist で親指シフトするとき、 ホームポジション維持しながらBを押すのが至難だったことと、
それではと人指し指TFCのポジションで打つと下段薬指がほとんど使わんキーの割り当てになってしまって勿体なかったことで、
同時解決を狙ったのでした。
あとはμTRONキーボードの予行演習とといいますか・・・

Bシフトは当初使えるかと思ったんですが、SandSなるものがあると知って、そっちを採用しました。
もともと押しやすい位置でもないし、Bは結局、Delあてることにしました。

>>688
それ気がつきませんでした。あんまり使わんキーまとめて左端に置けてよさそうですね。
今度やってみます。

694:名無しさん
09/09/17 15:17:01 0
昨日の『クイズ雑学王!』にキー配列のクイズ
URLリンク(slashdot.jp)

695:名無しさん
09/09/17 20:32:04 0
まぁ、「いわれている」のは間違いないからなぁ。
そこに突っ込んでも仕方ないと思うけど。


696:名無しさん
09/09/18 00:12:33 0
ばらばらって言うのはいわゆる「わざと打ちにくいように」のことじゃなくて
よく連続する組み合わせを遠い位置になるようにしたって言う意味だろ

697:名無しさん
09/09/18 13:23:40 0
>>696
その意味で言った場合、実際に ER ED TH が付近に配置されていることと矛盾する

698:名無しさん
09/09/18 18:01:03 0
「ABCの順じゃない」くらいの意味だろ。

699:名無しさん
09/09/18 20:54:23 0
安岡センセイ荒れてルナー
URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(slashdot.jp)

700:名無しさん
09/09/18 21:58:21 0
>>697
EDって動指異鍵で悪運指じゃねーか。
と思いそうだが当時は一本指打法だったらしいね。

701:名無しさん
09/09/21 12:22:48 0
誰が勃起不全やねん

702:名無しさん
09/09/22 14:24:03 0
ed だと d が人差指になるなあ。
さもないと preceded, proceeded, succeeded あたりがつらい。



703:名無しさん
09/09/22 15:34:09 0
赤地君、もう金輪際スリするなよ、みたいな?
赤七 チェリー コンドル ベル スイカ リプレイ スイカ なんだっけ?

704:名無しさん
09/09/22 15:40:02 0
>>702
その手の所謂「最適化」はこのスレの範疇じゃないな。

705:名無しさん
09/09/22 16:42:10 0
>>704
どうだろう
配列のよしあしを評価したり検討したりするときに、
1キーに1運指を限定的に対応させる必要はないと思うけど

706:名無しさん
09/09/22 17:34:54 0
運指も検討するならまだいいけど、Qwerty前提とした話はイラネ。

707:名無しさん
09/09/22 17:49:18 0
叢雲とか龍配列とか、特殊な運指やホームポジションを前提にした配列の話なら分かるけどもね。

708:名無しさん
09/09/22 18:33:04 0
>>703は誤爆なの?


709:名無しさん
09/09/28 19:25:19 0
叢雲って特殊な運指だっけ?
しいていえば「の」「と」で右手を左にずらすぐらいじゃね?
それも別にやらなくても打てると思うけど。


710:名無しさん
09/09/28 20:20:01 0
>>708
いいえ配列です

711:名無しさん
09/09/29 22:16:07 0
叢雲って読めない人がいると思う。

712:名無しさん
09/09/29 22:37:30 0
wikipediaで検索すればすぐに読める
URLリンク(ja.wikipedia.org)

713:名無しさん
09/09/29 23:20:52 0
グーグルでもbingでも、検索すれば読みかたは分かるけどな。

714:名無しさん
09/10/04 11:28:21 0
フリーソフトの"ぴたすちお"のおまけ機能で、キーの使用割合を調べた結果がこれだ
A  11.63 %
I  8.95 %
O  8.76 %
K  8.34 %
U  6.96 %
S  6.68 %
N  6.42 %
T  5.99 %
E  5.43 %
合計 69.16%

R  4.94 %
H  3.95 %
M  3.17 %
D  3.15 %
G  2.90 %
V  2.17 %
Z  1.75 %
C  1.54 %
B  1.29 %
P  1.03 %
合計 25.89%

Q  1.28 %
L  1.15 %
F  0.79 %
J  0.44 %
W  0.46 %
Y  0.66 %
X  0.14 %
合計 4.92%

715:名無しさん
09/10/04 11:31:16 0
使用状況は、主に(変態な)日本語ローマ字入力である。
変態であるから一部に通常とは多少違う傾向があるが、大部分は一般的な傾向を示している。

注目すべきは、第3群の頻度は合計しても5パーセント以下である一方で、第1群は7割近くも占めることである。
第1群をホームポジションの段へ、第2群を2段目へ、第3群を4段目に配置すると、
指が2段目と4段目の間を動く可能性を低くできる。

そのうえで、各群の中で指裁きしやすいようにキーの並びを考慮すれば
かなり簡単に効率がよいキー配列を設計することができる。

716:名無しさん
09/10/04 12:17:29 0
だから前から言ってるじゃないか、ホームポジションの一等地にLFJなんて低頻度文字を置いてる
Qwertyは日本語入力に向いてないって。

717:名無しさん
09/10/04 13:02:43 0
Yの頻度が低いな。
変態ローマ字じゃなければ、もっとYの頻度が高いんじゃない?


718:名無しさん
09/10/04 13:19:05 0
>>717
ご指摘通りです。
YとWが通常より低くなってます
反対にQが少し高くなってます

"窓使いの憂鬱"でキーを入れ替えてみましたが、
使い慣れないキー配列は誤変換が大幅に増えることを発見しました。

719:名無しさん
09/10/04 16:19:28 0
このスレは初めてか?力抜けよ。

720:名無し募集中。。。
09/10/04 17:58:53 0
>>714
使用頻度を見ると、[Q]に「っ」、[L]に「ー」を割り当ててあるのかな。

721:名無しさん
09/10/04 23:10:04 0
あなたが苦労して作り出した入力方法を、周囲の人に勧めてみたら
導入に積極的な人は誰も居なくて、ガッカリしたことはないでしょうか?

それどころかパソコンの設定が違うことで、周りの人に煙たがられているのではないでしょうか?

そもそも劇的な効率UPが見込める入力方法を導入しても
文章作成時間が劇的に短縮されるとは限りません。校正や、文章を考える時間が必要だからです。
それに練習時間などを含めると、時間の節約になっているかどうかすら分かりません

そんなみなさん(ぼくも含めて)が、周囲の人にどのように説明したら
自分がやっていることの意義を理解してもらえるかを、考えていきたいともいます。


722:名無しさん
09/10/04 23:24:01 0
たとえば自動車に例えてみるのはどうでしょう?

1000ccの小型車は、高速道路も充分快適に走れます。
ターボ付きなら軽自動車でも充分です。
にもかかわらず3000cc以上の車が売れているのはどういう事でしょうか?
しかも排気量が3倍だからと言って、3倍早く目的地に着けるわけでもありません。

そのような車を買う人は、有り余るパワーが生み出す動きの良さや、
わずかな時間の差に、他の車とは違う大きな価値を見いだしているのではないでしょうか?
パソコンの配列を高速化することも、それと同じ様なことなのです。

みなさんはどのように、周りの人に説明していますか?

723:名無しさん
09/10/04 23:34:48 0
まあ好きなのに乗ればいいし好きなの使えばいいって結論かね?

724:名無しさん
09/10/04 23:47:11 0
満足感だな。
1000ccのしけた車には満足感は無い、ランボルギーニ・ガヤルドにはある。
qwertyローマ字には満足感は無い、俺様配列にはある。


725:名無しさん
09/10/04 23:49:17 0
別に勧めもしないし説明もしない。現状に不満を持ってそうな人がいたら、配列を変えるという手も
あるよ、程度の助言はするかも知れないし、そこで何か聞かれれば答えよう。

ただ、>>721の文章を読む限りでは、>>721自身が押しつけがましくて周囲から疎んじられて
いるような気はする。

726:名無しさん
09/10/04 23:59:08 0
>>724
満足感、そういえばそうだな。
大衆車で我慢するか、それとも高級車に乗るか?

>>725
漢だな。

727:名無しさん
09/10/04 23:59:20 0
これはあまり触らないほうがいいタイプですよ・・・
なんか執念じみたものを感じる、こわい

728:名無しさん
09/10/05 00:05:08 0
>>721
>そもそも劇的な効率UPが見込める入力方法を導入しても
>文章作成時間が劇的に短縮されるとは限りません。校正や、文章を考える時間が必要だからです。
>それに練習時間などを含めると、時間の節約になっているかどうかすら分かりません

いやいや
これは計量化すれば分かる話でしょうに

短期的に見ればむしろマイナスのように見えても
長期的に見れば投資に見合う分のリターンがあり得るはず

ここでいう長期が3年なのか10年なのか、
はたまたもっと長いスパンかは分からないけどさ


729:名無しさん
09/10/05 01:30:41 0
新しい配列に挑戦すること自体が目的でも良いし、、配列いじりに楽しみを見いだしたっていいし。
なんでもかんでも効率じゃないよ。効率も良くなるけどな。

>>724
車の喩えはちょっとどうかな。小さな車にも取得費や税金が安いとか、狭いところも通りやすいとか、
燃費が良いとかの利点がある。
Qwertyローマ字は……あ、デファクトスタンダードだという利点はあるか。

730:名無しさん
09/10/05 01:52:51 0
短期的に訓練は必要だが長期的に見ればリターンが大きいのは確定的に明らか
この道に他人の理解など不要

731:名無しさん
09/10/05 10:11:14 0
自分だけ快適ならそれでいい、他人の仕事効率など知ったことではない。
が、共同作業で支障が出ないよう配慮はする。

>>721-722
どっかの親指シフターみたいな「贔屓の引き倒し」だな
困っていない人から見たら「不気味な存在」だって自覚あるのか?

732:名無しさん
09/10/05 10:11:26 0
>>721はここにもいた。
ローマ字を統一できないか
スレリンク(gengo板:313-番)

>>730
現状では、長期的に見ても乗り換えメリットより乗り換えコストの方が大きい人もいると思うよ。
あんまりPC触らずたまに家族のを触る程度だとか、仕事の都合上客先のPCばかり触る、とか、
PCのインストラクターだ、とかね。


733:名無しさん
09/10/06 00:12:58 0
Windows 7でもやっぱり、デバイス・ドライバーは法人じゃないと作れないのかな?


734:名無しさん
09/10/06 00:28:43 P
>>733
作ることはできる。できないのは署名をつけること。
のどか は法人化して署名付きで、今月出るようだよ。

735:名無しさん
09/10/06 00:41:50 0
thx


736:名無しさん
09/10/06 01:09:34 0
Windows起動時にドライバ署名の強制を無効にするプログラムがあるらしいけど、
誰か試してない?

URLリンク(www.citadelindustries.net)



737:名無しさん
09/10/06 22:31:06 0
Sure tigai de gomen, space bar wa space bar no hataraki o gankoni mamotte hosii. Wakatigaki no sai hituyoona space o utu to henkansuru. Dare ga konna kotoni sita naka, space bar wa akumade space da.

738:名無しさん
09/10/06 22:33:39 0
>>737
Oh Bokuh a Romen's Doh!!

739:名無しさん
09/10/10 11:02:20 0
フリーソフトの「タイプ数カウンター」で調べた、キーの使用回数。
IMEとして、SKKIMEを8割、MS-IMEを1割、ATOKを1割の比率で使用している。
キーリピートはカウントされない。

→ 93,767
BackSpace 79,581
Shift 73,977
A 64,287
Space 51,680
N 48,954
O 48,921
I 47,488
← 43,601
U 42,469
Ctrl 40,416
K 35,228
T 31.902
E 31,179
Enter 27,158

740:名無しさん
09/10/10 11:03:26 0
計:
文字キー合計 350,428
機能キー合計 410,180

正直、文字キーより、機能キーを使う機会の方が多い。
特に、Homeキーで行の先頭に戻り、「→」キーを連打しながら校正(BackSpace)していくという場面が多い。
ホームポジションに機能キーがあってもいいかも。
ただし、
「文字キーを使う場面と、機能キーを使う場面は別々であって連続していない」
ということを考慮に入れれば、文字キーと機能キーは分けて配置してもよいことになるが、明らかに文字キーと連続して使う機能キーもある。
MS-IMEとATOKで使うEnterや、SKKで使うShiftなんかは、文字キーに混在させて、ホームポジションに置いてもいいだろう。
これらはBackSpaceと違って、上達すれば使用回数が減るというものではないから。
自分はすでにShiftを;に割り当てて、快適にSKKを使用している。

741:名無しさん
09/10/10 11:55:59 0
たまにこの話になるな。

(mayuなら)Modを変換か無変換をに割り当てて、ダイヤモンドカーソルなりなんなり当ててる人は
多いんじゃないかな。
俺はm0-j,k,l,Semicolonに↑←→↓
m0-i,oにHome,End当ててる。
変換キーにはBS
無変換はEnter(ワンショットモディファイア)
スペースキーにShift(ワンショットモディファイア。いわゆるSandS)

742:名無しさん
09/10/10 20:00:42 0
あー俺もそれ系だよ
変換とCapsをMod0にして、ESDX付近とOKL.付近に
ダイヤモンドカーソルやらHome/EndやらBSやらInsやらTabやらEnterを作ってる
(左右2か所あるのは片手でも操作できるようにするため)

さらに、無変換をShiftにすることで
Shift+HomeやCtrl+End等もホームポジションで使えるようにしてる

743:名無しさん
09/10/10 22:35:15 0
おなじく。

いっちばん最初にMod-k、jでエンター、BSを試しにやったとき使いやすすぎて感動した。

744:名無しさん
09/10/11 11:31:58 0
俺はEnterはそのままで、右手のキーポジションを右に2つずらしてる。
無変換とBackSpace、変換とかなキーは入れ替えて使ってる

745:名無しさん
09/10/11 17:30:42 0
操作関係の配列はけっこうバラバラなのな。
vi系の配列をCtrlコンビネーションにして使っているやつって多いのかね。
Emacs標準はステだと思うけど。


746:名無しさん
09/10/11 18:27:31 0
>>740-743,745
あー、日本語でOK?
カムサハムニダ。

747:名無しさん
09/10/11 20:58:23 0
>741のカーソル配置は珍しいな。普通はvi系なのに。
俺はctrl+jkl i に ←↓→↑としてる

>746 ダメ。素人は帰れ。

748:名無しさん
09/10/12 01:01:20 0
確かにな
4つ並べるなら←↓↑→がポピュラーだと思う
それかHome←→Endあるいは(前単語)←→(次単語)とか

もちろんポピュラーなことがいいとか悪いとかじゃなくてな

749:741
09/10/12 01:47:42 0
Atokのデフォルトキーバインドが、C-k,lで文節区切り←→なんだよ。
それになれててあとはホームポジションに↑↓あてたらこうなった。
ViもEmacsも使ったことがない。

750:名無しさん
09/10/12 02:42:57 0
俺もcapsにmodわりあてて jkl; で←↓↑→
変換中だけIME関連のをcaps +右手に集めてたりもする(変換の伸張やカタカナ変換など
他には変換キーがエンター、カタカナキーがBS
その他はemacsライク

751:名無しさん
09/10/14 07:22:55 0
俺はC-h,jで←→、C-i,kで↑↓だ。無変換はBackSpaceなんで
C-hがBSという割り当てがいらず、人差し指と中指に集中させたらこうなった。
みんなバラバラなのがおもしろいな。

752:名無しさん
09/10/14 14:48:15 0
配列いじり以前になじんでいた環境もあるかもね。

emacs/vi/less などのUNIX由来
WordStar/ATOK/WXなどのワープロ・IMの操作体系
FPSゲームの移動操作
他もろもろ

自分はRSSリーダーのキー操作からhjklを知って、vimを始めて配列いじりにいったけど。

日本語キーボード使いなら、親指周辺キーの活用がさらに拍車をかけるだろうし。

753:名無しさん
09/10/14 16:31:34 0
小梅配列の10万字サンプルって公開されてるんですか?
公開されてるなら入手したいんですが

754:名無しさん
09/10/14 17:09:57 0
小梅公式見りゃ分かるだろ

755:名無しさん
09/10/14 17:38:57 0
最近キーバインドでおもしろい思ったのはコレだな

20万桁記憶中. 超絶変態キーバインド
URLリンク(pi200k.blog35.fc2.com)

756:名無しさん
09/10/14 17:58:20 0
>>755
親指のとこ改造してるのか? と思ったら上下ひっくり返してるのか。なるほど……これは良いかもしれない。

757:名無しさん
09/10/14 18:05:52 0
これは面白い発想w

758:名無しさん
09/10/14 19:04:11 0
一瞬何してるのかさっぱりわからなかったw

習得以前にとりあえず形になるまでの道のりが長そうだ

759:名無しさん
09/10/14 19:46:31 0
逆チルトにしたかったんだな。
逆チルトは指がとても楽だ。なぜみんなやらないのか?

760:名無しさん
09/10/14 20:25:29 0
ノートでは使えないけど、面白いな

761:名無しさん
09/10/14 20:29:08 0
キーボードの手前側を持ち上げるってことか?
エルゴユーザーには常識だし、MSのエルゴキーボードでも採用されてから久しいが
職場や学校の机は70cm前後で高すぎるから、啓蒙しても逆チルトしようがないんだよ。

椅子はともかく、机の高さ調整ができる環境はすくない。

まぁ、ノートPCやパンタグラフキーボードで「フラットな打鍵面」が普及しているから
相対的に手前側が上がっているとは思うが。

762:名無しさん
09/10/14 21:07:27 0
逆チルトにしてるのかどうかはしらんけど、もしなってたとしてもそれは副次的なものだろ。
あくまで目的は「親指で8つのモディファイア」だろう。

>>761
椅子が調整できるなら問題ないと思うが……椅子と机の相対的なもんだろ?

763:名無しさん
09/10/14 21:28:43 0
ノートでもキーボード単体でも、ふとももに置くくらいの高さがいちばん楽だろうが
机の天板はそこまで下がらないしなぁ
チェアを上げて足台置いても同じ
だって学校でも職場でも、机には引き出しがついてるからw

あと人目があるとこで「チェアを上げて足台置いて」なんて強制できないしね

だから「みんなやらない」んだよ

764:名無しさん
09/10/14 21:44:30 0
椅子を低くして、背もたれを後ろに傾けて座ると、
自然に逆チルトになる。


765:名無しさん
09/10/14 21:56:49 0
これか?
いいなあ。
URLリンク(www.officeorganix.com)

766:名無しさん
09/10/14 22:15:13 0
URLリンク(www.officeorganix.com)
あぁ、これ良いね。


767:名無しさん
09/10/14 22:37:25 0
キーボードさかさまっていうのは新鮮だけど妙案だな
俺もやってみようかな

768:名無しさん
09/10/14 23:49:39 0
親指担当の中央の3つはかさ上げしてるみたいだけど、手首浮かして打つんじゃなければ
パームレストも要工夫っぽいな。

769:名無しさん
09/10/17 18:47:02 0
ローマ字入力の最適化についての質問です。

親指の最適化ってcvnmをすべて親指に担当させてるんですか?
それとも一部の単語のみのcvnmを親指で打ってるんですか?
親指の最適化について情報が乏しすぎてやろうか悩んでいます・・・

770:名無しさん
09/10/17 19:05:31 0
cvnmに何を割り当ててるかに依るんじゃないの。

771:名無しさん
09/10/17 20:14:54 0
>>769
あんたのいうCVNM最適化ってのは「競技タイパーの最適化」だろ?
だったらスレ違いというか、タイピング関連スレやコミュニティへいくのが適切だ。

2chスレタイ検索結果 > タイピング
URLリンク(www.domo2.net)

たらい回しで悪いが、単発質問スレ立てをこのスレに誘導したやつがわかって無い。

タイパーの人に質問(親指で最適化をしている人)
スレリンク(pc板)

772:名無しさん
09/10/17 20:16:08 0
>>770
何を割り当てるかに依るというと?
すみません、よく意味がわかりませんorz

773:名無しさん
09/10/17 20:17:38 0
>>771
親切にありがとうございます( ´∀`)


774:名無しさん
09/10/17 21:34:56 0
ここでやったら

「cはBackSpaseオヌヌメ」
「cvnmに割り当て? ←↑↓→に決まってんだろ」
「それならホームポジションはQWER UIOPにすべき」

とかで>>769のSAN値をガリガリ削ってしまうのがオチだな

775:名無しさん
09/10/19 16:46:21 0
窓の杜 - 【NEWS】キーカスタマイズソフト「のどか」作者が会社設立、ドライバー用の電子署名を取得
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)


776:名無しさん
09/10/19 21:50:51 0
めでたいことだ

777:名無しさん
09/10/21 00:58:36 0
vimをDvorak+ノーマルモード下Qwertyで使ってみたが
Dvorakに慣れてるとhjklの移動操作以外は使いづらいな
移動操作はemacsみたいにするべきなのかな

778:名無しさん
09/10/21 08:59:12 0
言ってる意味が分からんが、好きにすれば良いんじゃないか。何かの操作体系を丸々採用する必要はない。

779:名無しさん
09/10/21 16:27:01 0
まだ最初の試作品段階だけど、
かな配列初心者があいうえお順の五十音配列を使うことで
習得スピードを上げられるような仕組みを作ってる。
かな入力ファンみんなが使えるものにしたい。
チラシの裏でした。


780:名無しさん
09/10/21 17:44:30 0
50音配列ってこと?

781:名無しさん
09/10/21 20:46:09 0
ハードウェアを升目式排列にする必要があるのがなあ

782:名無しさん
09/10/22 11:53:36 0
別に「必要」はないだろ。

783:名無しさん
09/10/22 19:45:38 0
キネシス使えば?


784:名無しさん
09/10/22 20:33:53 0
財源はどうするんだよ。

785:名無しさん
09/10/22 22:03:05 0
予算を組み直せば簡単だよ

786:名無しさん
09/10/22 22:21:40 0
埋蔵金か? 埋蔵金があるのか?

787:名無しさん
09/10/23 18:15:31 0
赤字国債を増刷します。

788:名無しさん
09/10/23 18:48:09 0
ここは、政府紙幣だろ

789:名無しさん
09/10/23 23:42:36 0
時計を盗む奴が増えるのでだめ>政府紙幣

790:名無しさん
09/11/07 21:17:01 0
いまxpを使っていて7に移行するんだが
何のソフトならwindows7でキー配列の変更できるの?

のどかは署名を得たから使えるようだけど
他のソフトの状況をしりたい
できればフリーとシェアのものをそれぞれ一つか二つ教えてほしいな

791:名無しさん
09/11/07 21:45:18 0
のどか、yamy、AHK

792:名無しさん
09/11/07 23:21:04 0
DvorakJ

793:名無しさん
09/11/08 19:02:26 0
keyhacがいいよ

794:名無しさん
09/11/08 20:21:15 0
keyhacに出来てyammyに出来ないこと、あるいはその逆ってある?

795:名無しさん
09/11/10 20:34:47 O
regedit でできるだろ。

796:名無しさん
09/11/11 22:26:51 0
keyhacを1日ほど触ってみて出来ないと思って諦めた事。
・IMEの状態を取得できない(pyautoで出来るのかな)?
・通知メッセージや、ツールチップの様な、簡便な表示機能が利用できない?

出来るかもしれんけど。

797:名無しさん
09/11/11 22:34:52 0
keyhacにも「繭使いの憂鬱」みたいなユーザーサイトがあれば良いんだけどな。
ちょっと取っつきが悪いね。

798:名無しさん
09/11/11 22:42:34 0
ヒント:作ればある

799:名無しさん
09/11/12 08:52:50 0
それはヒントではないな

800:名無しさん
09/11/12 17:12:16 0
pyautoで取得したデータをのどかで引数として利用できると良いんだが。

801:名無しさん
09/11/12 21:10:39 0
ステノワードの漢字変換方式に関する疑問が以前のスレにあったが、
Wikipedia の「リアルタイム字幕放送」の項目によると、
[音声→仮名]の人と、[仮名→漢字仮名混じり文]の人と、
二人がペアになって作業をするらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

802:名無しさん
09/11/12 21:35:20 0
ニュースの動画だと一人でやってるみたいに見えるよね。

803:名無しさん
09/11/12 21:37:07 0
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)
親指シフトっぽいな

804:名無しさん
09/11/12 21:41:01 0
えっ、親指シフトだよ。と言うか全キーシフトだけど。

805:名無しさん
09/12/02 12:23:47 0
普通のキーボードでPerky風かな入力が体験できるように、
「姫踊子草」用設定ファイルを作りました。
どうぞお試しあれ!
URLリンク(homepage2.nifty.com)

806:名無しさん
09/12/02 22:24:07 0
>>805
Perky作者も、ここを見ていたのか……。
とりあえずPerky との関係は忘れて評価しても、
普通に良く出来た配列ですね。

■│ー│わ│を│。┃、│ば│ぱ│ぁ│■
お│え│ う│い│あ┃な│た│さ│か│は
よ│っ│ゆ│や│ん┃ら│だ│ざ│が│ま

807:名無しさん
09/12/02 23:52:43 0
>>805
DvorakJ用の設定ファイルを書いてみました。
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)

とりあえずの使い方
・user.Layout.Japanese.table.txt という名前で保存し、DvorakJフォルダの中の userフォルダに入れる。
・DvrakJを起動し、「日本語配列」タブで「独自の日本語配列(キーボード配列版)を選ぶ。

808:名無しさん
09/12/03 11:43:48 0
Google が日本語IMEを提供し始めたようだ。
URLリンク(www.google.com)

809:名無しさん
09/12/03 16:19:12 0
>>805
Perkyは、あの「キーボード」と呼んでいいのかどうかも分からんキーボードあってこそだろ?

810:名無しさん
09/12/03 18:43:22 0
インプット・デバイス


811:名無しさん
09/12/03 19:12:49 0
>>808
ローマ字カスタマイズ機能がないのかな。このスレ的にはどうしようもないなとりあえずは。

812:名無しさん
09/12/03 21:49:12 0
候補を選択するのも、数字キーじゃしょうがねーだろって感じ。
Googleはユーザーインターフェースには全く興味無いんだね。


813:名無しさん
09/12/03 21:51:06 0
プロパティ→候補選択ショートカット

814:名無しさん
09/12/03 22:30:59 0
機能キーは設定できるね。でもなぜか英語。
日本人が日本人相手に作ってるんだからそのうち日本語化されるだろうけど。

815:名無しさん
09/12/03 22:35:20 0
説明読むと言語に関係なく使えそうだし
英語でもdid you mean?機能あるし
他の言語圏でも広がりそうな予感

816:名無しさん
09/12/04 00:26:58 0
>>805
下駄配列の設定から外来語のシフトを除いた配列みたいだ

817:名無しさん
09/12/04 01:53:00 0
Perkyは左利き用かしらん?
この配列だと左の打鍵がずいぶんと増えそうな気がする。

818:名無しさん
09/12/04 02:44:22 0
俺も、母音は右側にあるべきだと思う。


819:名無しさん
09/12/04 03:11:04 0
>>817
同時打鍵でだす拗音の設定を見てみると
左右の比率を維持しようとしている気がする
同時打鍵で左右の比率を調整するというのはおもしろいね

未設定の箇所が多いのがきになる
まだ作成途中なのかも

820:名無しさん
09/12/04 03:18:19 0
>819
拗音は左右両打鍵じゃないの?

あと、右側の単独キーは修正した方が良いと思う。
ぁ -> ぃ
な -> の た -> ち さ -> し
ま -> も
あたりかね。


821:名無しさん
09/12/04 06:11:15 0
警察、統一協会のダブルコンボ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

最悪カルト統一協会、社説でキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
統一協会の社説「日本中のネットカフェを会員制にするべき」

●世界日報 社説● ネットカフェ規制/本人確認の義務化を急げ  2009年11月23日WWWWWWW
URLリンク(s01.megalodon.jp)

警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を
警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を
警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を

日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり
日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり
日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり

まさか規制を推進してる会員制ネットカフェは北朝鮮派の韓国人が経営なんかしてませんよね。
統一協会には北朝鮮派の韓国人が多くいます。
ネットカフェも韓国人経営がよくあります。

★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかり)★★★
会員制のネットカフェ
楽天…(三木谷) 、ブックオフ(BOOK OFF)、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」、古本市場  

不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
スレリンク(netspot板)

このままでは前田雅英・首都大教授、警察、統一協会、会員制ネットカフェ、読売新聞、産経新聞の
連携により日本中のネットカフェが会員制になってしまう。

822:名無しさん
09/12/04 06:13:47 0
そんなの知ってるよ

823:名無しさん
09/12/04 10:36:14 O
>>820
右単独をア行以外にするとア行が打ちにくくなる。
左配置は右に応じてそれぞれ変えるというならいいかもしれんが。

「さ」「し」に関しては分からんでもないが「しゃ」「しゅ」「しょ」は別勘定。
「た」は頻度高め。「ち」より「た」「て」「と」の方が頻出。
「な」「の」の出現率はサンプル次第で誤差の範囲。


824:805
09/12/04 21:23:26 0
この配列の評価データを作りました。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

>>817-818
右利きの私が母音を左手側にしているのは、
母音のほうがホームポジションで入力できる割合が高いからです。
上のデータでは、「いうえお」の使用率は81.5%にもなります。
右手の「たさかは」は50.5%です。その分、指先の移動も多くなります。


825:名無しさん
09/12/04 22:21:50 O
Dvorakも同じ考え方だよね。ただ、左右対称キーボードと違って普通のキーボードの場合は
物理配列も影響するからどっちがいいのか俺には分からん。

なんの根拠もない推論。横書きの場合左から右に流れる。ローマ字表記では子音母音の順に書く。
だから左手子音右手母音の方がしっくりする。

826:名無しさん
09/12/04 22:26:57 0
>>824
「りょ」と「にょ」のように
り+α

に+α
では前者の方が頻出かと思うんだけど
(データの取り方が分からないから詳しいことはいえない
だけど、例外的に「りゅ」よりも「にゅ」が頻出じゃないかな)
なにかしら対策しないのかな

ところで、ヴを出力できないようだけどどうやっているの?


未定義の場所には下駄配列の同時打鍵のように記号を割り当てるといいと思う
それか、改行と後退を割り当てるか
「。」がある場所を考えると、Pに改行を、Qに後退を割り当てるべきかも

827:名無しさん
09/12/05 07:14:52 O
PERKY風を体験してみようって言う、言うならばコンセプト配列だろ。
普通のキーボード用に改造する議論は大いに結構だが作者に言うのはお門違い。
普通のキーボード使ってないんだから。

828:名無しさん
09/12/05 08:29:09 0
コンセプト配列ってなんかかっこいいな、わかりやすいし
考えてみるに、和ならべももとはコンセプト配列で
それからけいならべみたいな実力派が産まれるんだから
多分そういう位置付けなんだろうね

829:名無しさん
09/12/05 23:37:37 0
3鍵同時打鍵にしたくなるな。AHKだと簡単なのかな。

830:名無しさん
09/12/06 00:38:26 0
ア段キーがない配列ってあったっけ。アイディアだけならこのスレで見たことあるけど。
ア行キーならある方が珍しいね。(さくらとあとなんだっけ)

831:名無しさん
09/12/06 01:14:45 0
>>830
jlod配列

832:名無しさん
09/12/07 00:40:24 O
>>831
実装は触ったことないが、仕様を読む限りではア段キー必須みたいだけど。

833:名無しさん
09/12/07 17:38:17 0
これってスペースの右にもうひとつキーがある?
URLリンク(caipcaip.blogspot.com)


834:名無しさん
09/12/07 21:46:06 0
>>828
和ならべは作者が常用してたしコンセプト配列じゃないだろ。MS-IME、Atok、松茸、WXG、Wnn、
Mac(Classic用だったと思うが)の設定ファイルまで用意されてる。
和ならべよりけいならべが「実力派」と言うのも分からないな。好みの問題だと思うが。

835:名無しさん
09/12/16 18:29:10 0
[百度]まで日本語IMEを提供し始めたらしいw
Google の後追いとしか思えないが、こんなに早く追随できるのは立派。
URLリンク(type.baidu.jp)

836:名無しさん
09/12/17 02:06:07 0
誰かフリーな実装公開しないかなぁ……
TSFとかTIPとかの実装方法の参考にしたい。

837:名無しさん
09/12/18 18:06:29 0
Win7で簡単につかえる片手入力って何かありませんか?
AHKで片手チョイやろうとして挫折しました・・・

838:名無しさん
09/12/18 18:09:42 0
天狼は?


839:名無しさん
09/12/18 18:16:44 0
URLリンク(www.sirius.spline.tv)


840:名無しさん
09/12/19 08:23:06 0
福井高専の電子情報工学科の学生が卒研で、
英語キー配列の打鍵効率を比較し、最適配列を提案している。
URLリンク(www.ei.fukui-nct.ac.jp)

841:名無しさん
09/12/19 10:43:35 0
単純に聞きたいんだけどキー配列
英語と日本語で違うの使ってる?
俺は両方ドボルザークなんだけど

842:名無しさん
09/12/19 14:41:55 0
あたりまえだろ……
英語  Dvorak
日本語 叢雲

843:名無しさん
09/12/19 17:18:28 0
ATOKがカタカナから英語の変換とかやってたけど、あれは英語入力で
実用レベルなのかね。省入力と組み合わせればもしかしたらかなの入力で
英語が楽に打てるようになるのかもしれない。

844:名無しさん
09/12/19 19:11:57 0
>>840
全然最適じゃないだろw


845:名無しさん
09/12/19 20:48:25 0
>>841
このスレでは別の人が多数派だと思う。世間一般ではどっちもQwertyが多数だろうけどね。

>>843
あれは綴りがあやふやなときに確認のために使うくらいじゃないか? 綴りが分かってれば最初から
アルファベットで打った方が速いし。

846:名無しさん
09/12/20 15:52:59 P
今更iPhone買ったがフリック入力かなり良いな。

847:名無しさん
09/12/20 18:14:53 0
フリックは詰め甘過ぎだろ。
拗音とか濁音はもっと効率良くなるな

848:名無しさん
09/12/20 21:08:49 P
無論改善の余地は(特にこのスレ的には)かなりあるが、かなめくりと比較すれば段違いに楽。
2タッチ(ポケベル)も悪くないんだが、実装が悪い。句読点がうちにくかったりする。

849:名無しさん
09/12/20 22:17:04 0
フリックはホンとこれからも進化させる事ができるよな。
基本は2タッチと変わらないのに、スライドと組み合わせて、1ストロークに近い操作感になる。
片手で2タッチできる感触かな。
あんなに日本語変換が駄目でも、入力は楽だしね。
もちろんiPhoneのあれだけのパネルの大きさあってのものだから、今の携帯サイズだとちょっと厳しいね。

850:名無しさん
09/12/20 23:08:27 P
変換も賢いと思うけどな。特に連文節なら。

851:名無しさん
09/12/21 00:01:23 0
iPhoneでJ式速記符号が使えるようにならないかな。


852:名無しさん
09/12/21 00:58:21 0
ちなみに言うと、フリックはT-Cubeて昔からある入力方法ですな。
T-Cubeはパイメニュー方式だけど。

853:名無しさん
09/12/26 19:51:56 0
Perkeyの人が片手用デバイスで実験したという
「長押しをつかったかなめくり」をテンキーでやってみた。
モールス符号みたいで楽しい。

854:名無しさん
09/12/27 12:33:12 0
何で実装したの?

855:名無しさん
09/12/28 20:04:01 0
autohotkeyで

856:名無しさん
09/12/29 20:20:20 P
mayu(のどか)のドライバ使って
AHK並のスクリプトが書けて
なるべく設定ファイルが簡単なソフト
作ってくれ。

857:名無しさん
09/12/29 20:32:01 0
お前がやれ

858:名無しさん
09/12/29 23:44:40 0
スレ違い。消えろ。

859:名無しさん
09/12/31 20:21:20 0
Google IME では、Zキーを前置シフトとする記号配列があるらしい。
URLリンク(feed.designlinkdatabase.net)

860:名無しさん
09/12/31 21:27:04 0
それSKKからの流用だよ。

861:名無しさん
10/01/03 15:30:44 0
>>856
やまぶきの最新版なら簡単な設定ファイルだよ

やまぶき作ってます: やまぶき Ver. 3.0.0リリース
URLリンク(yamakey.seesaa.net)


862:名無しさん
10/01/03 15:44:07 P
>>861
それが繭並に低層でフックできてahk並に強力なスクリプト実行できるの?

863:名無しさん
10/01/04 17:15:13 0
専用スレがなかったのでここで質問します。

DvorakJを試すべく実行すると、実行中はアンシフト時のキー入力を一切受け付けず、
シフトを押しながらの入力しか受け付けません。
現在、天狼と窓使いの憂鬱を入れてるけど、これらをオフにしても状況は変わりません。
一体何が原因だかわかりますか?

OSはVista32bit です。

864:名無しさん
10/01/04 20:24:34 0
>>863
バグだったらしい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

865:863
10/01/04 20:38:12 0
>>864
どうもありがとうございます。1月4日版を入れたらちゃんと動きました。
バグだったとはさすがに思いもよらず、ずっとハマっていました。

866:名無しさん
10/01/04 20:54:32 0
>>863
普段は
天狼と窓使いの憂鬱とdvorakjを同時に使っているの?

867:863
10/01/05 04:44:38 0
>>866
現在使用している
mayu + 天狼 + em1keypc から、
mayu + 天狼 + DvorakJ へのリプレースを考えています。

これまで親指と漢直の切り替えをするのが面倒だったけど、
em1keypcの存在を知ってからかなり変わりました。
ただ現状では起動する順序を気にする必要があるので、
更に便利にできないかなと思って。

868:名無しさん
10/01/07 20:03:15 0
【調査】 タッチタイピングできますか?→「できる」32%、
どうやって習得しましたか?→「独学」41%…ネット調べ
スレリンク(newsplus板)

↑このスレを見ていると、片手入力用の配列には、隙間需要があるみたいだ。

869:名無しさん
10/01/08 02:29:56 0
個人的には片手しか使えないときでも一応入力できることば好ましく思うとです
両手を同時に使う親指シフト、下駄配列なんかはよくない

870:名無しさん
10/01/08 02:52:38 0
そうそう、片手でしか入力できない人を無視している
そういう配列は普及しないほうがいい

871:名無しさん
10/01/08 02:58:39 P
そうそう、腕がない人のことを無視している。
キーボードなんて普及しない方がいい。

872:名無しさん
10/01/08 03:01:14 0
両手が使える人はとうぜん両手に最適化された配列を使えばよいだろう

交互打鍵なんて片手で入力する人にとって見れば
無駄に跳躍するばかりの打ちづらい排列なわけで

「色盲の人もいるのだからカラーの印刷物は普及しない方がいい」?

873:名無しさん
10/01/08 03:02:59 0
>>872
亀の上にネタニマジレスとか

874:名無しさん
10/01/08 04:05:10 P
もう 3 年くらい右手だけで親指シフト入力やってるから、
両手使うと打てなくなってるかもしれないなぁ。

875:名無しさん
10/01/08 10:48:59 0
>>874
左手は何に使ってるの?

876:名無しさん
10/01/08 11:25:51 0
ちんシュ

877:名無しさん
10/01/08 21:16:44 0
下品なスレだなあ。

878:名無しさん
10/01/08 22:43:40 0
あるある
エロチャットのために片手漢直を実装し始めた若いころの俺

そしてかなと記号類があればだいたい事足りることに気がついた

879:名無しさん
10/01/08 23:59:45 P
>>875
仰向けに寝て胸の上でノート・パソコンを使ってるので、
左手は常にディスプレイの上端中央部分を掴んでます。

880:名無しさん
10/01/09 02:35:14 0
>>879
ごろ寝deスクを使って両手入力に戻る方が
幸せになれると思います。

ゴロ寝deスクアルミEXを買いました。
URLリンク(usy.jp)
寝転がって仰向けになったままノートPCが使える「ゴロ寝deスク」が超楽チンな件
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ゴロ寝DEスクCOOL2 (サンコーレアモノショップ)
URLリンク(www.thanko.jp)

881:名無しさん
10/01/09 03:11:22 P
>>880
そのシリーズ買おうと思ったことはありますが、ググったところ
壊れやすそうだったので買わないことにしました。

882:名無しさん
10/01/09 23:48:54 0
日本は高齢化社会だから、漢直とかなんとかシフトとか、
ぱっと見てわかりにくい・覚えにくい配列はどんどん淘汰されるんじゃないか。
ああいうものを習得するのは若い人じゃないと無理。

883:名無しさん
10/01/10 00:10:23 0
> ぱっと見てわかりにくい・覚えにくい配列
ローマ字のことですねわかります

キーボードにひらがなが書いてあるのに
わざわざマウスパッドを見ながらローマ字で打つ不思議

884:名無しさん
10/01/10 00:29:25 P
>>882
別に毎年新しく覚え直す訳じゃ無いからな。

885:名無しさん
10/01/10 03:35:41 0
今年の干支にちなんだトラ配列とかシマシマ配列とかないの?

886:名無しさん
10/01/10 11:58:00 0
トラトラトラ……

887:名無しさん
10/01/10 15:53:37 0
姫踊子草配列の指運計測の結果ってどこかにある?
なかなかいい配列だ思うんだが
データを見てみないと詳しいことはわからないけど
小指の使用率が少々大きくなるきらいがある気がした


888:名無しさん
10/01/10 17:51:51 P
下駄とかはあるんだっけ
文字キー同時打鍵あるやつは計測しにくそうだね。
頻度くらいならすぐ取れるだろうけど。

889:名無しさん
10/01/10 20:21:20 0
>>887
この辺↓のデータを使って、自分で計算したら。
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(121ware.com)

890:名無しさん
10/01/14 20:38:54 0
親指シフトの中では飛鳥が最良だが覚えにくく、
ニコラは覚えやすいが使いにくいということでわかりやすいが、
しかし月配列は何がなにやら整理がつかないな。
拗音がどうのアルペジオがどうのと細かい話が多い。

891:名無しさん
10/01/14 20:57:36 0
何を指摘したいのか意味不明。

892:名無しさん
10/01/14 21:01:50 0
月の分家の特徴が見回しにくいって話かと
確かに各々の哲学でやってる感は強いかな

893:名無しさん
10/01/14 21:24:05 0
それらを比較して「わかりやすい」「わかりにくい」とか言ってる時点でねぇ……

894:名無しさん
10/01/14 21:51:37 P
>>890
これこれ小梅を忘れるでない

895:名無しさん
10/01/14 22:05:10 0
意図的に省いたんじゃねw

ここで親指シフトを語ろうって奴が、NICOLAと飛鳥の比較に月を持ってくる程度だし。

896:名無しさん
10/01/14 22:12:46 0
そういうおまえらも「さら配列」忘れてるだろ。
なんか他にもあったような気がするな。

897:名無しさん
10/01/14 23:18:34 0
>>895
親指シフト対中指シフトって比較は妥当じゃないの?

898:名無しさん
10/01/15 00:11:05 0
親指はそう種類が多くない。
中指前置の配列はたくさんある。
それだけの話。

899:名無しさん
10/01/18 00:52:29 0
中指と親指の優劣を激しく語って欲しいな。
親指してるけど乗り換えコスト考えると、試しにって訳にもいかない。

900:名無しさん
10/01/18 02:26:03 P
キーボードを選ばない。あとは好みだねえ。
いまはニコラ?乗り換え考えてるってことは不満があるんだろうけど、なにが不満?

901:名無しさん
10/01/18 02:38:55 0
中指:親指が空く(他のキーに活用できる)
親指:シフト(押しっぱなし)がやりやすい。
かね。

シフトしっぱなしにして入力するケースが多いなら親指の方が良いんだけど……
親指はCtrlとかの方が向いていると思う。

中指はアルペジオを活用できるかどうかでけっこう変わるかな。
叢雲なんかはそんな感じですな。

902:名無しさん
10/01/19 09:20:50 0
>>900
今はNicolaで、唯一の不満は姿勢を正しくしないと高速(と言ってもたかがしれてるけど)打鍵できないこと。
腕を浮かせて打鍵すればそこそこ快適なんだけど、それだと疲れるんで今は肘を机につけるスタイル。
本来無理がある姿勢で早くはうてない。
ローマ字入力よりは快適だけどね。
中指ならローマ字入力みたいに、腕をパームレストにつけても、普通に打鍵出来るだろうなって妄想している。

903:名無しさん
10/01/19 09:25:59 0
あとは英文も良く打つんで、その時は当然Nicolaをオフにするから、Nicolaの時と打ち方のスタイル(姿勢)が変わってしまうのも違和感が残る理由かも。

904:名無しさん
10/01/19 18:47:38 0
なるほどね。親指同時打鍵は確かに独特の打ち方だもんね。
それだけはっきりとした理由があるならやってみたらいい。
確かに中指前置は英文と打鍵スタイル変わらないし快適になると思う。
初めてNICOLA覚えたときよりも簡単に覚えられるはず。


905:名無しさん
10/01/19 19:44:46 0
>>902
パームレストで思い出したけど
パームレストをつけた状態で同手下段の同時打鍵をすればするほど
手がつりそうになってきたことがある

親指シフトでパームレストを使用している人は
パームレストをどのあたりに設置しているんだろう

>>903
いや、英文でも親指シフトを使えばいいじゃない
たとえば後退キーやカーソルキーを割り当てるとか
それか the や that や this、そのほかよく使いそうな単語を親指シフトで
使えるようにするといいね

906:名無しさん
10/01/19 21:00:10 0
パームレストに手首を付けて打つのが間違い。親指シフトは手首を支点にしちゃいかん。
手首を付けて打つのは>>902さんのいう「本来無理がある姿勢」

>たとえば後退キーやカーソルキーを割り当てるとか
それはここでいう親指シフトではない。ここでいう親指シフトは同時打鍵。
たとえば変換や無変換をBSやカーソルに割り当てると、アルファベット入力時と
NICOLA入力時で全く違う操作になる。親指BSなどがしたいがためにNICOLAをやめて
月配列にしたって人もいるのに。

theやthat云々は>>232からの流れ参照。

907:名無しさん
10/01/20 16:34:06 0
>>906
「パームレストに手首を付けて打つのが間違い」の親指シフトで
長時間打っている人は苦行じゃないのかな

で、それ、勘違いしているね
後退キーやカーソルキーを単独のキーに割り当てるのんじゃない
アルファベット入力のときに無変換とHを押下したらBSを出せばいい

ま、親指BSを使うことがなぜNICOLAをやめることにつながるか
わからないんだけど

変換や無変換を単独で押下したら BS にする
クロスシフトや同手シフトのときにはNICOLAの文字を出す
アルファベット入力でも変換や無変換を単独で押下したら BS にする
アルファベット入力でクロスシフトや同手シフトのときにはBSやカーソルを出す
こうすればいいじゃん

908:名無しさん
10/01/20 17:14:13 P
親指シフトキーをワンショットモディファイアとして使うのは誤爆が多くて素人には難儀。

909:名無しさん
10/01/20 20:46:18 0
やまぶきが意欲的に機能追加してるね。

910:名無しさん
10/01/20 21:17:03 0
ほんとだ
同時打鍵しなくても親指シフトが使えるようになってる

911:名無しさん
10/01/20 22:11:05 0
漢直できそうだね、やまぶき。

912:名無しさん
10/01/20 23:06:38 0
BSを含む複数の文字を送ることはできないのかな、やまぶき。

913:名無しさん
10/01/21 18:00:52 0
やまぶきは本当に使いやすいソフトだ

914:名無しさん
10/01/21 21:03:40 0
冬の間は手がかじかんで指を動かしにくかったのだが、
だましだましタイピング練習を続けていた。
ところが、昨日今日と春のような気温になったら、
指がスムースに動くようになってビックリした。
体に付けていた重りを外したような感覚だ。
パラタイプの成績も二千ポイント(分速二百字相当)を初めて超えた。
かじかんだ手でタイピング練習をするのは、マジお勧めww

915:qwerty
10/01/22 04:48:56 0
ほれ配列。qawsedrftgyhujikolp;@:[]


916:名無しさん
10/01/22 09:35:35 0
Spaceなり無変換/変換にワンショットモディファイア(Modifier)を設定
Modifier-ASDFにHome,PgUp,PgDn,End 修飾キーの割り当て
Modifier-HJKLにカーソル Modifier-MにEnter Modifier-Ctrl-HにBackSpace
Modifier-最上段をファンクションキーに割り当て
ブラウジング用に利き手側に戻る(Alt-Home)など...

Modifierキーを押してる最中はカーソル移動や修飾キーメインの操作に特化
HHK Pro且つWindowsユーザーには便利なはず

Ctrl,Shift,Altキーなどと連携して押しにくいのが一番の難点
慣れないとIMEの文節を区切るときがきつい
Ctrl-H,J,K,Lなどに割り当てるとショートカットキーが重複するのが目に見えてるから
窓使いならSpaceなどをMod0からMod9に割り当て
参考:>>741,742あたり

検索しても似たようなことやってる人があまり見当たらないから
これからやる人ように適当に書いてみた

917:名無しさん
10/01/22 11:35:52 0
つ Kinesis フットスイッチ

Kinesis 使わないでも、安いキーボードをばらして自作してもよい

918:名無しさん
10/01/22 14:43:16 0
Perkyでは、
Spaceをモディファイアキーとして、
カーソルキー、PageUp、PageDown、ESC、TAB、数字を入力します。

919:名無しさん
10/01/22 16:39:05 0
>>916
町内一過激なキーカスタマイズ、だったかな。なんかいろいろ書いてあるよ。

920:名無しさん
10/01/22 18:49:30 0
perky配列じゃなくてperkyそのもの
ステノみたいな同時打鍵を普通のキーボードで使うには
どんなソフトがいるんだろう

921:名無しさん
10/01/22 20:06:18 0
繭(と派生)かAHK。

922:名無しさん
10/01/23 21:04:11 0
リンク集に未掲載の配列案を発見。
人差し指・中指に負担を集中させた、ベム配列だそうです。
URLリンク(fusuian.tamon.co.jp)

日付は2005年だから、このスレで既出でなかったら驚き。

923:名無しさん
10/01/23 23:25:17 0
障害者用なんだね。ベムベラベロか。

924:名無しさん
10/01/24 14:56:05 0
【足でキー入力できるペダルが近日入荷 9ペダルも可】

足でPCを操作できるという、フットペダルが来週発売される見込みだ。
発売元はサイズで、シングルタイプの「USB 1FOOT SWITCH」が予価2,980円、
3連タイプの「USB 3FOOT SWITCH」が同5,980円。
 この製品は、マウスボタンやキーボードの任意のキーを割り当てて使う、
というカスタマイズタイプのフットペダル。
こうしたフットペダルはゲーム用製品がいくつか発売されているが、
この製品では「一般用」を主眼にアピール、
「マウスのダブルクリックやキーボードのCtrl+S(保存)などに割り当てると便利」
とされている。
なお、キーを割り当てることでゲームの補助入力用としても利用可能。

 カスタマイズ内容は、PC側ではなくペダル側に保存される仕組み。
また、3連ペダルは「1台のPCに3台接続できる」(ショップ)そうで、
9ペダル環境も構築できるという。

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

925:名無しさん
10/01/24 16:58:53 0
パームレストと一体になったものを出してくれたらいいのになぁ…。
親指キーとして使えるように。

926:名無しさん
10/01/24 17:53:02 0
これをパームレストとして使えばいいんじゃないか。
そのままシフトキーに設定して、パームシフト配列を設計すれば。

927:名無しさん
10/01/24 20:35:44 0
つか日本語キーボードは廃止しろよ。
無変換とかカタカナとか押さないだろ普通。
パソコン歴25年だけどこの二つのキーを押した事は一度も無い!

928:名無しさん
10/01/24 20:42:35 0
発想の貧しい奴だな

押したことが一度もないキーが一等地にある
→そのキーを何かに置き換えれば便利に使える

だろ

929:名無しさん
10/01/24 20:54:20 P
>>927
このスレで言われても釣りにしか見えないけど
ハードウェア板にはこう言う人いっぱいいるね

930:名無しさん
10/01/24 21:10:59 0
あれは何でだろうね。キーの置き換えは標準と外れるから、なんだろうけど
日本でUSキーボード使ってる時点で標準から外れてるのに。

931:名無しさん
10/01/24 21:22:41 0
標準標準言う割には効率気にしたりするんだよな。
効率的な標準なんて存在しないのに。

まあ、普通は無変換->Ctrl / 変換->Shiftにするよな。


932:名無しさん
10/01/24 21:23:39 P
無変換に割り当てられている固定モード切替は便利なのに
使わないなんてもったいない。
これを使わないなんてマウスの中央ボタンを使わないのと同レベルだ。

933:名無しさん
10/01/24 21:29:47 0
自分にとって打ちやすいキーボードと、現実に目の前にあるキーボードが
食い違っているっていうのは誰にでもよくあることで
そういう場合に「俺はまだキーボードを扱いなれていないようだ」とか言って
キーボードに人が合わせるっていうのはありがちな考え方

でも人がキーボードに合わせるものだっていう固定観念を一歩打破したところに
「人に合うようなキーボードにとりかえればいいじゃないか」っていう発想が
あるということなんじゃないかと
そこで>>927のような「固定観念を打破した俺って凄いだろ」アピールになると

もちろん、そこからさらにもう一つ抜けると、
キーボードの刻印と実際の配列が合ってる必要なんてない、ということに気付いて
「キーボードはそのままで配列を変える」という発想になるのだろうけど、
多分考えたことのない人にはそういう発想はなかなかできないものなんだと思うよ

934:名無しさん
10/01/24 22:38:00 P
>>926
なるほど、親指よりも更に力の出る手のひらをシフト操作に使うわけか。

935:名無しさん
10/01/24 22:40:10 0
>>931
漏れはさらにワンショットモデファイアにしてる
無変換 → Ctrl (単打で IME OFF) / 変換 → Shift (単打で IME ON)

>>932
無変換をワンショットモデファイアにすれば
無変換 → Ctrl (単打で 固定モード切替) も可能

漏れは yamy 使ってるが、Applicationsキーは単独押しで Applicationsキー、
他のキーとの同時押しでは Winキーとして動作するようにしている。
変換キーを単独押しで IME ON、他のキーとの同時押しで Shift、
無変換キーを単独押しで IME OFF、他のキーとの同時押しで Ctrl、
右Shftキーを単独押しで 「_」、他のキーとの同時押しで Shift、
左Shftキーを単独押しで 「:」、他のキーとの同時押しで Shift、
(Dvorak なので Qwerty の Z の位置に「;」が有るので隣の Shift に「:」割り当て)
スペースキーを単独押しでスペース (リピート有効)、
右半分のキーとの同時押しでテンキー風の数字・記号入力、
左半分のキーとの同時押しでカーソル移動・ウィンドウ切替など。
CapsLock+S G の 2ストロークで Google検索、Etc。

936:名無しさん
10/01/24 22:41:15 P
イチロー選手なんてけしからんやつだよな

----------------
イチロー選手は今までに打撃フォームなどはいろいろ工夫して
変えてきたのですが、
ただ一つメジャーリーグデビューしてから変えていない物が
あるそうです、それはバットです。

イチロー選手はこう言っていました、
「誰もが調子が悪くなると道具のせいにしたくなる
ものです、僕は決して道具のせいにはしない、
この道具だと決めたらその道具と一生付き合っていく
思いで、調子が悪いのは自分のせいだと思い、
いろいろ打撃フォームなどを変えてきた」

937:名無しさん
10/01/24 23:09:51 0
そういう弘法級の名人と一般の人々をいっしょにしちゃいけない

938:名無しさん
10/01/25 15:28:43 0
月配列なんかの中指前置シフトはやまぶきでも出来るの?
やまぶきは親指系専用か?

939:名無しさん
10/01/25 18:31:44 P
やまぶきに月2-263とかの設定ファイル同梱されるようになった。

940:名無しさん
10/01/26 19:23:58 0
やまぶきが中指前置きシフトにも対応したのか
何でもできるんだな

941:名無しさん
10/01/26 20:57:05 0
>>916
どんな言葉で検索したのか知りたい。

親指のモディファイヤ化は広く行われているのに「似たようなことやってる人があまり見当たらない」のは
それを求める人が検索する言葉と、それをやってる人が表現してる言葉に食い違いがあるんじゃないかと思うんだ。

942:名無しさん
10/01/26 21:11:49 0
ブログを見ると、下駄配列は親指シフトを
機能キーや記号直接入力キーとして使っているようだが、
下駄配列の公式ページに、それに関する記載が無いのは何故だろう?

943:名無しさん
10/01/26 21:31:42 0
>>942
あれは下駄の作者がそうしてるというだけ。
下駄配列の一部ではない。

944:名無しさん
10/01/26 22:53:12 P
>>941
プロの集うこのスレ内だけでも例えば「モディファイア」と「モディファイヤ」、統一されてないのに。
況んや素人さんじゃ検索しようにもどう検索して良いか分からないんじゃないだろうか。
俺も分からん。

945:名無しさん
10/01/26 23:35:42 P
そんなことよりそろそろ次スレテンプレ作っとこうぜ

946:テンプレ1
10/01/27 01:12:58 0
よろしければ配列について教えろ その9
-------------------------------------------------------------
キーボードの配列を語り明かす総合スレッド

■参考
キー配列 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本語入力用キー配列(指に宿る記憶)に関するリンク集
URLリンク(www4.atwiki.jp)
Bookmarks - How To Become A Typer
URLリンク(dvorak.jp)

■過去スレ
1 URLリンク(pc3.2ch.net)
2 スレリンク(pc板)
3 スレリンク(pc板)
4 スレリンク(pc板)
5 スレリンク(pc板)
6 スレリンク(pc板)
7 スレリンク(pc板)
8 スレリンク(pc板)

947:テンプレ2
10/01/27 01:13:22 0
■関連スレ
新JIS・月 キーボード配列 5打鍵目
スレリンク(pc板)
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
スレリンク(pc板)
Macで親指シフト
スレリンク(mac板)
快適!下駄配列その1
スレリンク(pc板)
おまえら、DVORAK配列つかってますか?
スレリンク(win板)
SKKIME すれっど 2
スレリンク(win板)
SKK Part5
スレリンク(linux板)
AquaSKKスレッド 3
スレリンク(mac板)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】
スレリンク(unix板)

キーカスタマイズソフト 2
スレリンク(software板)
窓使いの憂鬱 8
スレリンク(software板)
AutoHotkey スレッド part9
スレリンク(software板)
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 5
スレリンク(hard板)

948:名無しさん
10/01/27 01:14:52 0
URL修正しただけだが、これで充分だろ
個別へのリンクはWikiになかせればいいんだから。

949:名無しさん
10/01/27 01:28:37 0
リンク集あるから別に付け足すものもないしな

序盤で「キーボードスレも入れろ」とか言ってた奴がいたが不要だ

950:名無しさん
10/01/27 01:33:19 0
ドボラク配列のキーボード
スレリンク(hard板)

【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】
スレリンク(prog板)

片手用キーボードのスレ
スレリンク(hard板)

キーボード配列を語るスレ
スレリンク(hard板)

キーボードの配列@ノートPC
スレリンク(hard板)

951:名無しさん
10/01/27 01:39:45 0
>>950
これでおk

2ch検索: [キーボード board:ハードウェア]
URLリンク(find.2ch.net)

952:名無しさん
10/01/27 15:20:57 0
スレが立った時点でどんな関連スレがあるかを
簡単に確認できるようになるわけだから、
キーボードスレを入れたほうがいいと思う
過去ログとして見返すときに便利


キーボードと言えば
colemak dvorak qwerty を切り替えられるキーボードが出た
日本語配列もこういうふうに切り替えられればおもしろいんだけどね
URLリンク(www.guru-board.com)

953:名無しさん
10/01/27 16:29:25 0
>>950
「ドボラク」なんて・・・
Dvorak で検索してもヒットしないジャマイカ!

954:935
10/01/27 16:49:57 0
>>952
ああ miniguru か…。
スレリンク(hard板:161-番)
配列オタにとっては↑のスレもなかなか面白い。
配列についての不満や要望、さまざまなアイデアが述べられている。
これも次スレにリンク貼ると良いかも。

空想のキーボード1枚目(キーボード妄想)
スレリンク(hard板)

漏れは yamy で Dvorak/Qwerty 切り替えられるようにした。
ショートカットも Dvorak/Qwerty 切替可能。
>>935 は漏れ。
>>935の設定 & Dvorak/Qwerty両対応の設定欲しい人が居るならうpする。
只今 Readme 書いてる最中。

955:名無しさん
10/01/27 23:13:01 0
パネタイ ひらがなキーボード
URLリンク(ebisu.softeng.co.jp)

956:名無しさん
10/01/28 05:25:36 0
>>954
設定の仕方を参考にしたいのでアップロードしてくれると嬉しいです

957:名無しさん
10/01/28 18:53:05 0
Dvorak/Qwertyを切り替えられるなんてすごいね。
どうやって頭を使えば混同しなくなるのかわからないよ。
Dvorakは覚えにくそうだからColemakを覚えようとしているんだけど
Qwertyと混ざってしまう(左下は共通だからいいんだけどんね)。
yamyのその設定を書き換えれば Colemak/Qwertyもできるのかしら。
楽しみにしています。

958:名無しさん
10/01/28 21:14:22 P
includeすりゃいいだけじゃ?
じゃなきゃlock掛けるか。

959:>>954 (OCN規制の巻き添え中) のシベリア代行便
10/01/29 23:26:02 O
バカチョン闇 Dvorak/Qwerty ver. 0.1 presented by Otaku
yamy-0.03_Otaku-0.1.zip
URLリンク(www.csync.net)
バカチョンですぐ使えるように yamy本体と searchitプラグインも含めました。
おまけで、Colemak/Qwerty 両対応版も追加しました。

yamy なので簡単に試すことができ、どこへでも持って行って使える。
(注: 持ち運び先では 英数、変換、無変換、ひらがなキー に問題が出てくるかも)

>>935 の特徴に加えて
英数(CapsLock)キー との同時押しで右手側はカーソル移動
英数キー + IKJLUOP; で カーソル移動 (↑ ↓ ← → Home End PageUp PageDown)
英数キー + MHN で Enter BackSpace Delete
英数キー + Tab → ウィンドウ順次切り替え、
英数キー + 半角/全角 → ウィンドウ逆順切り替え、
Dvorakショートカットモードの時でも
Qwerty の ZXCVF のショートカットを英数キーでも打てるようにした。
[ ] { } が誤爆しやすいので (日本語キーボードでも誤爆しやすいですな)
英数キー +「,」「.」でも出せるようにした。
「&」が押しにくいので 英数キー +「A」でも打てるようにした。
これで、プログラミングでよく使う記号 _ : & [ ] { } が押しやすくなった。
F4 → Shift + F3 (前検索、F3 … 次検索)
Insert → Alt +「→」 (ブラウザで「進む」、BackSpace で「戻る」)
PrintScreen → Copy、Scroll Lock → Cut、Pause → Paste

960:名無しさん
10/01/31 16:05:29 P
zipよりテキストそのままの方が見やすいな。

961:名無しさん
10/02/04 14:15:56 0
>>950
yamyって何でもできるんだね


962:名無しさん
10/02/04 14:33:46 0
何でもは出来ないよ。
出来ることだけ。

963:名無しさん
10/02/04 17:34:28 P
羽川さん乙っす

964:名無しさん
10/02/05 12:25:40 0
目指せ「究極のタイピング」、指の動きのムダを減らすヒント - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

965:名無しさん
10/02/05 12:37:06 P
どうでもいいな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch