マウスコンピューターってどうよ?その30at PC
マウスコンピューターってどうよ?その30 - 暇つぶし2ch981:名無しさん
09/02/07 15:20:46 0
>>968
俺もそれ気になってる。俺が知ってる情報(自分の体験)は以前買ったマウスのPCで
BIOSをアップデートした時には再起動でアクチ発生。OS再インストール事に
アクチを要求されるようになった。アクチは電話でBIOSのアップデートをしたと
言ったら通った。そのPCを破棄する前にMSIのサイトから一番古いBIOSに戻したら
その時はアクチが発生しないようになった。

マウスでさらに新しいPC(vista)を買って、前に買ったPCのXPのインストールディスク
でXPをいれてみたらそのままアクチもなしで普通に使えた。

アクチの発生メカニズムの詳しいことは知らないけど、PCを買った時と同じM/Bを使って
BIOSを買った時のverに一致させればアクチは発生しないのかなとその時は思った。
違うM/Bを使いたいならマウスで使用されているM/Bを調べて同じ物を買えばアクチは
発生しないのかも。問題はまったく違うM/B、例えばマウスでは使用していないGigabyte製
のM/Bを使用したらアクチは通らないのかな・・・・

982:981
09/02/07 15:25:42 0
補足:前のXPのPCのM/BはMSI製品で、新しいVISTAのPCのM/BはECS製品です。

983:名無しさん
09/02/07 19:33:30 0
URLリンク(www2.mouse-jp.co.jp)
これ買おうと思ってます。用途としてはカウンターストライクのゲームをするぐらいです。
初期不良とか大丈夫?

984:名無しさん
09/02/07 19:50:30 0
>これ買おうと思ってます。用途としてはカウンターストライクのゲームをするぐらいです。
>初期不良とか大丈夫?
12万ねぇ。マウスコンピュータは確かに不安だけど、それよりもカウンターストライクってのがなんだか知らないけど、
こんな高いのが必要なの?中古の安いやつじゃだめなの?というか根本的にノートパソコンでないとだめなの?すごい
割高だよ?

985:名無しさん
09/02/07 19:57:23 0
>>979
一応、サイコムを薦めておきます。
マザーボード、光学ドライブ、電源等、全てメーカー・型番を
指定できる。x64系のラインナップが少ないのですが
なんとここはメモリレスで購入できます。12GBまで自分で
増設してWindows7に備えよう。

あとはあなたのスキル次第。

986:もう疲れた2号
09/02/07 20:51:47 P
>>985
979氏じゃないけど、
ここはM/BもASUSとGigaのリテールから選択できたりするんだね。
DVDなんかモロに自分が買い直したものが選択できる・・・orz

情報THX

987:名無しさん
09/02/07 20:58:53 0
>>983
インテルオンボでFPSはつらい
せめて9600M GT搭載したものにした方が良い

988:名無しさん
09/02/07 21:52:04 0
>>974
がどちらを買ったのか気になる。
マウスでありますように・・・

989:名無しさん
09/02/07 22:20:53 0
MDV ADVANCE S2っての買った。
メモリ12GBって書いてあった。
楽しみですお

990:名無しさん
09/02/07 22:22:32 0
まちがえた
MDV ADVANCE ST 6210S2だった

991:名無しさん
09/02/07 22:31:09 O
みんなの買ったPCが大いに役に立てばよい

992:974
09/02/07 22:43:05 0
新パソコンの立ち上げがようやく終わったよ。
今回初めてドスパラで買ってしまったw
今までもマウスでトラぶったことも全くなくて充分満足いくものだったんだけど、
今回は単純にドスパラのガレリアシリーズのGeForce GTX285搭載マシンが安かったからw
妻と買いに行ってさ、我が家としてはマウスに対して信頼感はあったので、
本当にマウスから買わないで別のショップで買っても大丈夫か?という不安はあったんだが、
今のとこ立ち上がりも順調で普段やってたゲームもさらに快適になったのでよかったよ。
ドスパラを買ったけどまだマウスのパソコンも
3台あるので今も一応マウスユーザーってことでこれからもよろしくw
>>988
マウスでなくてすまんw でも今もマウスコンピュータは好きだしこれからも
使い続けるつもりなので許してくれ


993:名無しさん
09/02/07 22:44:52 0
何の日記だよ

994:名無しさん
09/02/07 23:35:06 0
>>743
URLリンク(www.gigabyte.com.tw)

995:名無しさん
09/02/08 00:09:15 0
マウスとかドスパラのパソコン現物見て、萎えずに買う奴って有る意味すごい才能だよな

もっとも974のように昔からマウスのデザイン見ている奴にとっては、今のはkなりまとも見えるだろうからなw
昔のマウスのeasyシリーズの化け物みたいなデザインとか、ATXのくせに電源が下についているなんていう
変なモデルが沢山有ったからなw


996:名無しさん
09/02/08 00:19:25 0
マウスとドスパラのサイトを見つつ構成までたどり着いて
またドスパラは隣駅の近くにあるので行って見たのだが
マザボとかのメーカー・型が不明なんで結局自作した

でも手間とか考えたら次回はどっちかで買うわ
今から3年も経てばどの型も超ハイエンドだ

997:名無しさん
09/02/08 00:19:31 0
そもそもデザインとかどうでも良いしな。

998:名無しさん
09/02/08 01:50:12 0
.


999:名無しさん
09/02/08 01:50:48 0
.

1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
09/02/08 01:51:08 0
1000ならジュースでも飲むか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch