パソコン一般板総合質問スレッドVol.61at PC
パソコン一般板総合質問スレッドVol.61 - 暇つぶし2ch378:名無しさん
08/12/30 23:27:51 0
あまりものをおきたくないのでtvは買わない予定です。

379:名無しさん
08/12/30 23:32:25 0
141 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:02:50 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

380:名無しさん
08/12/30 23:33:01 0
スレリンク(pc板)

141 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:02:50 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

151 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:21:53 0
ちぇっ、超初心者はやっぱつかえねーや




381:名無しさん
08/12/30 23:36:22 0
ここも使えねーや

382:名無しさん
08/12/30 23:37:06 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?



383:名無しさん
08/12/30 23:37:17 0
まあ、どこも同じだと思うけど

384:名無しさん
08/12/30 23:37:22 0
>>376
すべてをPC1台で済ましたいんなら
PCにチューナーカード挿せばいいし、外でもみたいんならワンセグ買えばいい

385:名無しさん
08/12/30 23:40:30 0
THANK YOU.

チューナーカード内蔵と外付け買うのでは
どっちがよい?
ちなみにnhkは払いません。

386:名無しさん
08/12/30 23:43:55 0
カード増設だよな?
ノートなら物理的に無理な場合多いから外付けじゃね?
デスクならどっちでもいいけどすっきりすんのは、内蔵タイプじゃね?


387:353
08/12/30 23:45:07 0
>>355-358

回答ありがとうございます。

電話で聞いて母がPCを使えるようになるとは思っていませんが、
トラブルが起きたときには電話しかないだろうと思っています。

現在母はPCを使っています。
トラブルやわからないことがあったらネットで検索するように言っていますが
なかなか難しいようです。

PC自体は帰省中に自分が選ぶ予定です。

DELLは私自身使っており
製品自体のコストパフォーマンスはいいですが
納期が遅いのと、サポートの面ではあまり評判が良くないので
購入対象からはずしています。

353の繰り返しになりますが、
各メーカーの電話サポートについて情報をお持ちの方がおられましたら
回答お願いします。

388:名無しさん
08/12/30 23:53:33 0
ちでじ内臓のパソコン買って
bs対応マンションでつないで見たら
nhkに見ていることばれますか?
tvはもってないといって逃れられるでしょうか?
実際にtvは買いません

389:名無しさん
08/12/30 23:59:09 0
ばれない

390:名無しさん
08/12/31 00:24:08 0
複数台PCを用意するにあたって、ある程度のマシンパワーがあり高価すぎず(何百万もするのはNG)で
省スペース+ケーブルの煩わしさがないというのが欲しいのですが、
こういうのあるよって普段店ではあまり目にしないようなものってありますか?

4年前は引き出しみたいに収納できる大学のサーバルームにあるようなのを
お勧めされたのですが高すぎて無理でした。
結局妥協してCUBEを12台+液晶3台+切替器3台にしました。
ですが、スリム型やキューブだと省スペースにはなるのですが、
ディスプレイ、電源、LAN、マウス、キーボードとケーブルだらけで
排気がうまくできず排気にあたったゴムが熱で溶けてしまう始末です。
LAN,マウス、キーボードは無線にすれば改善されそうですが。

391:名無しさん
08/12/31 00:26:10 0
個人で使用してんの?それ

392:名無しさん
08/12/31 00:29:52 0
ばれないなら、なんで、
みんなnhk払うの?

nhkの職員ってかなり高給取りだよ

393:名無しさん
08/12/31 00:34:56 0
>>390
大学のサーバールームにあるようなモノつうか、
サーバールームの話をしてないか?それ。
どう聞いても個人はもとより、複数の人がPCとして使うPCの話に聞こえないけど。

排気の解決はぶっちゃけ、扇風機でもつければいい。
ケーブル混雑の問題は、しっかりした組み立て棚を買って、
CUBEを単に積み上げずに棚に並べれば解決するんじゃね。


394:名無しさん
08/12/31 00:38:52 0
バカっぽい釣りだな

395:名無しさん
08/12/31 00:40:27 0
モエコン買ったヤツいる?

396:名無しさん
08/12/31 00:45:51 0
アマゾンでiiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ
が4万引きで売られてて、買おうと思うんだが。
やっぱ実際画面見ないと返品きかないしリスクあるよね。

ネット販売でモニターは注文するのはありですか?

397:名無しさん
08/12/31 00:47:24 0
>>391
個人で使ってます。内容書くと基地外扱いされるのでできれば書きたくないのですがざっくりと簡単に書くと、
複数ネトゲの複数アカ用に4~8台、仕事用に2台、実験機10台(主にUD用、後は分散処理のテスト)という感じに使ってます。

>>393
排気はゴムがとけてやばいと思ったので、業務用の扇風機二台買ってぶんまわしてます。
4年前のCUBEよりさらに前に買った普通のタワーケースのPC達が一番嵩張るので
省スペースなマシンに全部変えてしまいたいんです。できれば1台あたり20万以内で。

398:ケイス
08/12/31 00:48:09 0
>>395
あんなのゴミだよ。でも買ったやつ窓から捨てる前に俺にくれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch