【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ666【マジレス】at PC
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ666【マジレス】 - 暇つぶし2ch20:名無しさん
08/11/30 23:17:38 0
次のPCに挿すビデオカードを
HD3450(512M)か、HD4550(512M)で迷っています。
PhotoshopCS3をより快適に使いたいなら
4550を選ぶべきでしょうか?3450でも大して変わりませんか?

21:17
08/11/30 23:19:18 0
9800GTくらいですかね?

22:12
08/11/30 23:24:19 0
マイドキュメントを別ドライブに移動するのと
マイドキュメントに別ドライブをマウントするのと
どちらが良いのでしょうか?
よろしくおねがいします

23:名無しさん
08/11/30 23:26:01 0
急かしてもエスパー待たないとしょーもないレスつくよ

24:名無しさん
08/11/30 23:33:30 0
土日だけ帰っている田舎の実家にデスクトップが欲しいのですが迷っています

 K’sデンキ Gatway FX4710-JB002A
        URLリンク(jp.gateway.com) 
       +モニター I・Oデータ LCD-AD222XB
        URLリンク(www.iodata.jp)
        計¥124,800
 

 YAMADAデンキ 
 FRONTIER FRS70222AにI・OデータのGA8400GSグラボ増設
 ¥99,316
(自分でグラボ増設が自信がないのでグラボ\11,800+増設費\10,600含む)

どちらもヤフーBB加入割引(\20,000程度)済みの価格です
俺にはグラボはGeForce9800GTのほうが良いがそんなに優位差があるの?
グラボ増設費\10,600って高くねぇ?・・・という疑問も出てます・・・そこで

1、両方の価格は適正か?
2、あなたならこの価格ならどちらを選ぶか?
他にも貼らせてもらいましたが、よろしくお願いします。

25:名無しさん
08/11/30 23:45:12 0
田舎に帰るときくらいゲームはやめとけ。
安いのでいいだろう

26:名無しさん
08/11/30 23:47:56 0
>>24
つ価格コム

27:名無しさん
08/11/30 23:58:40 0
ノートPCかデスクトップPCか迷っていますが、ゲームなどのグラフィック機能を使わないならノートPCのほうが場所をとらないのでいいでしょうか?
それともノートPCってデスクに比較すると割高の価格設定になっているのでしょうか?

28:名無しさん
08/12/01 00:00:31 0
同じ値段ならデスクの方が性能がいいのは確定的に明らか

29:名無しさん
08/12/01 00:03:31 0
富士通のCE30G7を以前購入したんですが、
メモリの増設をしようと思っています。
PC2100に対応とあるのですが、PC3200でも動作しますか?

30:名無しさん
08/12/01 00:04:13 0
性能ってスペックが高いという意味? それとも品質が違うってこと?

31:名無しさん
08/12/01 00:05:21 0
しらんがな(´・ω・`)

32:名無しさん
08/12/01 00:10:26 0
XPで、マイコンピュータからCドラクリックして開くと別ウィンドウで開くようになってるんだけど
いちいち別ウィンドウで開かない様にならない?
マイコンピュータから内蔵ハードをクリックしたときだけ別ウィンドウでなぜか開く
新しいウィンドウで表示するにチェックは入ってない

33:名無しさん
08/12/01 00:14:05 0
>>27
>>30
ぶっちゃけその商品次第だぬ
デスクトップ型でも省スペースモデルやディスプレイ一体型だと結局中身ノートと一緒だったりすることも多いし

34:名無しさん
08/12/01 00:18:24 0
>>33
ありがと。

35:名無しさん
08/12/01 00:20:11 0
CD-RW 一枚¥100て高いでしょうか?
ダイソーで買ったのですが、ロックがかかってしまい二度書きできないように
なってしまったのですが、解除方など教えてください。

36:名無しさん
08/12/01 00:29:51 0
素で高い

37:名無しさん
08/12/01 00:33:00 0
XPで、マイコンピュータからCドラクリックして開くと別ウィンドウで開くようになってるんだけど
いちいち別ウィンドウで開かない様にならない?
マイコンピュータから内蔵ハードをクリックしたときだけ別ウィンドウでなぜか開く
新しいウィンドウで表示するにチェックは入ってない

38:名無しさん
08/12/01 00:56:26 0
なんか画面が明るくなったり暗くなったりするようになったんでググってみたとこモニタが寿命みたいです。
それで買い替えにあたりお聞きしたいんですが
今まではD-Subで(モニタ側の端子がD-Subだけでした)繋げてたんですけど
調べてみたところD-SubとDVIの端子があることがわかりました。
これはどっちの方が優秀とゆうか綺麗に映るとかネトゲやるんならこっちの方がいいとかありますか?

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

39:名無しさん
08/12/01 00:59:17 0
>>38
PCの方が対応してないとそれ以前の問題だぞ

40:名無しさん
08/12/01 01:01:38 0
>>38 D-Subはアナログ、DVIはデジタル
どっちかって言ったら当然デジタルのが綺麗

ただPCの出力がDVI出力じゃないとDVI端子の画面には映せない



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch