08/08/01 00:36:10 0
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■58
スレリンク(pc板)
主な購入対象店 (五十音順)
エプソンダイレクト. URLリンク(www.epsondirect.co.jp)
オリオスペック. URLリンク(www.oliospec.com)
クレバリー.. URLリンク(www.clevery.co.jp)
サイコム. URLリンク(www.sycom.co.jp)
ストーム URLリンク(www.stormst.com)
ツートップ. URLリンク(www.twotop.co.jp)
ツクモ URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
テイクワン. URLリンク(www.wonder-v.co.jp)
デル. URLリンク(www1.jp.dell.com)
東芝ダイレクト. URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
質問前に>>1-10くらいも見てから質問してくれ
2:名無しさん
08/08/01 00:36:29 0
ドスパラ URLリンク(www.dospara.co.jp)
ハーキュリーズ. URLリンク(www.hercules21.jp)
パソコン工房 URLリンク(www.pc-koubou.jp)
フェイス. URLリンク(www.faith-go.co.jp)
フレッシュフィールド URLリンク(www.fresh-field.co.jp)
フロンティア神代 URLリンク(www.frontier-k.co.jp)
マウスコンピュータ. URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
レイン. URLリンク(www.regin.co.jp)
HP. URLリンク(h50146.www5.hp.com)
NECダイレクト URLリンク(www.necdirect.jp)
pc-take URLリンク(www.pc-take.com)
VSPEC URLリンク(www.vspec-bto.com)
3:名無しさん
08/08/01 00:36:47 0
BTOデスクトップパソコン
URLリンク(kakaku.com)
BTOノートパソコン
URLリンク(kakaku.com)
BTOサーバー
URLリンク(kakaku.com)
ショップブランドPC検索
URLリンク(www.coneco.net)
BTOショップ比較
URLリンク(saiyasune.net)
4:名無しさん
08/08/01 00:37:16 0
相談者は以下の要件を満たして下さい。
1)見積もり先(店名)と予算をまず明記
*回答者への配慮です。予算とは「別途購入予定周辺機器等代金を除外した額」です。
2)主な使用目的(ネトゲー、エンコ、CADフォトイラレなど)を明記
*ゲーム用なら『恥ずかしがらずにタイトルを』書きましょう。
→書かないとオーバースペック要素を削れません(要は割高を薦めることに)。
*ビジネス、学業用ならメイン使用のソフト名を挙げて下さい。
→使用者の生の声が聞けます。
3)ログを参考にして構成を挙げて下さい
*余計な表記は削除!(例:売れ筋、おすすめなど)
4)合計金額(送料税込み)を明記
→回答者に計算させる気ですか?w
5)その他
*例:相性、さらに安く、地雷の有無などのアドバイスが欲しい。
5:名無しさん
08/08/01 00:37:33 0
◆CPUクーラーはリテールか高級品を(ファンが付属しているかも注意)
鎌鉾Zなど中低価格帯はリテールと差が無い。あとマザーやケースと見比べて取り付けられるか確認。
↑最近は安物でも冷えるものもあります
◆ケースはエアフローと剛性を優先 アルミケースは実用品だと3万超えるかも(安物だとへちょい)
◆電源は出力よりも出力特性と質
Acbel、Antec(Trueシリーズ)、Enermax、Seasonic(Owltech)、Seventeam、Topower純正(GUPも含む)DELTAあたり。
仕事用途で、価格より信頼性優先なら、ニプロンやZippy、デンセイ・ラムダ、PC Power&Coolingあたり。
◆メモリはノーブランドを避けてそれなりの物を選ぶ。(評価されるレベルでノーブラは無謀)
無難な例としてSanMaxやCrucial、Corsair、CenturyMicro、TranscendやIO白箱、CFD赤箱やHynixあたり。
※また、Dual Channel対応チップセットの場合は(同ロット品を)二枚一組で購入する。
◆SLIやCrossFireは本当に必要なのか判断してから選択すること。
また、無駄にSLIやCFにすると消費電力・発熱が高くなるので注意。
あくまで最高の中の最高の性能を目指すための技術であって、ミドルレンジ製品(を後で二枚刺しにすることによる)延命用の技術ではない。
◆RAIDは構造とメリットを知らなければ宝の持ち腐れ。
M/Bオンボード機能利用は非推奨。RAID0やRAID5はあまり早くならないし、M/Bの故障の時は復旧が不可能なことも。
◆HDDは予算と用途によるが、システム用と、データ用に分けたほうが快適。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただし、いくらシステムは小容量で足りるからと言って古くて遅いHDDを選んでは本末転倒。
一部の製品を除き、80GBクラスの製品だと1世代から2世代ほど古い可能性が高いので、選択は慎重に。
6:名無しさん
08/08/01 00:38:48 0
自作PC板の各パーツ等参考スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 80台目
スレリンク(jisaku板)
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart13
スレリンク(jisaku板)
エアーフロー総合スレッド 4
スレリンク(jisaku板)
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #4
スレリンク(jisaku板)
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part26
スレリンク(jisaku板)
メモリ総合 63
スレリンク(jisaku板)
CPUクーラー総合 vol.140
スレリンク(jisaku板)
低価格ビデオカード総合スレ 97
スレリンク(jisaku板)
ビデオキャプチャーボード総合 26枚目
スレリンク(jisaku板)
サウンドカード・オーディオカード総合スレ86枚目
スレリンク(jisaku板)
【FAN】ファン 総合スレッド Part37
スレリンク(jisaku板)l50
その他
CPU 自作PC板の個別スレ検索(INTEL・AMD等)
VGA 同(NVIDIA・ATI等)
マザー 同(ASUS・GIGABYTE・マザー等)
PCケース・GPU等色々ビデオレビュー(検索すれば他にもあるかも)
URLリンク(www.3dgameman.com)
URLリンク(www.youtube.com)
7:名無しさん
08/08/01 00:39:05 0
ケースについて
URLリンク(www.dosv.jp)
CPUについて
URLリンク(www.dosv.jp)
マザボについて
URLリンク(www.dosv.jp)
VGAについて
URLリンク(www.dosv.jp)
HDDについて
URLリンク(www.dosv.jp)
ドライブについて(パイオニア以外カス)
URLリンク(www.dosv.jp)
サウンドカードについて
URLリンク(www.dosv.jp)
電源について
URLリンク(www.dosv.jp)
CPUクーラーについて
URLリンク(www.dosv.jp)
メモリについて
URLリンク(www.dosv.jp)
8:名無しさん
08/08/01 00:39:31 0
◆電源計算機◆ - 必要電源容量の目安の計算
・eXtreme PSU Calculator Lite - Capacitor aging 20-30%にする
URLリンク(www.extreme.outervision.com)
・Zippy Power Budget Calculator
URLリンク(www.zippy.com.tw)
・ASUS 電源用ワット数計算機
URLリンク(support.asus.com)
・電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.geocities.jp)
★★★★★よくある指摘事項★★★★★
・メモリはPC5300ではなくPC6400を
・VGAはファン付きが無難
・HDDは8MBキャッシュではなく16MBキャッシュを
・FDDは必要なければ無しで
・キーボード、マウス、モニタは自分で見て触って合うと思ったのを選びましょう
BTOショップとは別の店で買った方が安い場合が多いです
ケースは用途→見た目で選ぶ
静音系 P180(P182) SOLO等
冷却系 NineHundred(AB) TEMPEST CM690等
静音系は高発熱のVGA、HDDの複数(3基以上)搭載には不向き(P180系はOK)
冷却系は埃対策+頻繁にドライヤー(冷風)やエアダスターで埃の除去を
中間が欲しければ、エアフローが良く12㎝以上のファン3基(F2R1基)
搭載可能なケース(METAL BONED K7等)がバランスとりやすい
9:名無しさん
08/08/01 00:39:52 0
無難パーツテンプレ
CPUクーラー
トップフロー ANDY SAMURAI MASTER
サイドフロー 峰COOLER Rev.B
忍者プラス・リビジョンB(販売終了、2発売予定)
メモリ
UMAX Pulsar DDR2-800 2枚組
Transcend JetRam(JMxG) DDR2-800 2枚組
Patriot Memory(PSD2xG) DDR2-800 2枚組
MB
GA-EP35-DS3 ICH9 PCI3(Ex3) IEEE1394a×
P5K ICH9 PCI3(Ex1) CrossFire PS/2マウス×
GA-EP35-DS3R ICH9R PCI3(Ex3) IEEE1394a×
P5K-E ICH9R PCI3(Ex2) CrossFire PS/2マウス×
P5K-PRO ICH9R PCI2(Ex2) CrossFire 電源コネクタの位置が変態
GA-EP35-DS4 ICH9R PCI2(Ex3) CrossFire
P5K-E/WIFI-AP ICH9R PCI3(Ex2) CrossFire 無線LAN PS/2マウス× OC用
2スロットや長いVGAを挿すと、PCI(Ex1)やSATAが幾つか使えなくなる
ので配置要確認
HDD
1プラッタ(速度重視) WD3200AAKS-B3A ST3320613AS
2プラッタ(CP重視) WD6400AAKS WD5000AAKS-A7B HDP725050GLA360
HITACHI P7K500シリーズは他より静音・低発熱・省電力
10:名無しさん
08/08/01 00:40:05 0
VGA
8800GT HD3870(FPS)
9600GT HD3850(3Dネトゲ)
8600GT HD3650(軽めの3D)
8400GS HD3450(2D・動画観賞のみ)
基本的には
GeForce GALAXY(CMファン)・Leadtek(ZLファン)
RADEON SAPPHIRE
製が無難、XPはGeForce、VistaはRADEONの方が良いかも
光学ドライブ
1.Pioneer
2.Sony NEC Optiarc
3.LITE-ON
のリテール品
電源
KRPW-V560W
CMPSU-450~550VXJP
CMPSU-650~750TXJP
PRO82+ EPR425~625AWT
S12 ENERGY+ SS-550~650HT
モジュラーケーブルタイプ
CMPSU-520~620HX
M12 SS-500~700HM
Toughpower QFan 650W
ODIN GE-S550~800A-D1
MODU82+ EMD425~625AWT
11:名無しさん
08/08/01 00:40:55 0
[サイコム]
値段:50/100 自作+25%程度 個別パーツの増減値段が出ず
自由度:40/100 メモリ・VGAメーカー選べず 他も選択肢少
パーツ品質:75/100 地雷品少 価格帯に合わせたパーツ使用
その他:初期構成での地雷品は特に無し 可もなく不可もなく
[ドスパラ]
値段:75/100 自作+15%程度 ほぼ自作と変わらなくなる構成も有り
自由度:20/100 ほぼ全てのパーツでメーカー選べず(フルカスタマイズモデル以外)
パーツ品質:50/100 怪しいパーツ有り 100%安心とは言えず
その他:多数ゲームの提携有り キャンペーンなども多し アウトレット有り
[ストーム]
値段:55/100 自作+20%程度 パーツによってかなりの上下有
自由度:60/100 ケース・電源選択多 その他も複数メーカー選択可
パーツ品質:60/100 怪しいパーツ有 選択次第でゼロに
その他:製品ラインナップが豊富 最強ゲームPCに近いアルティメットモデル有り
[レイン]
値段:65/100 自作+15%程度 パーツによって上下有り
自由度:85/100 フルカスタマイズでの選択肢は最高レベル しかしその他のモデルでは低い
パーツ品質:65/100 選択肢次第で地雷は無し しかし逆に地雷を踏みやすくも
その他:納期の遅さでトップクラス すぐに欲しい人には向かず 経営力も低い
12:名無しさん
08/08/01 00:41:09 0
[ツクモ]
値段:60/100 自作+20%程度 個別パーツの増減値段が出ず
自由度:5/100 光学ドライブ以外の全てのパーツでメーカーを選べず 光学ドライブも極少
パーツ品質:30/100 主力のAero StreamのM/BがG33固定 その他のパーツも地雷かどうかは買ってみないとわからない
その他:自作パーツ単体の購入などでは安心感はあるが、オリジナルモデルのPCとしては最悪
[タケオネ]
値段:70/100 自作+15%程度 全般的に安く、突出したものは無い
自由度:80/100 HDDが少し中途半端だが、ほぼ全てで複数メーカー品を選べる
パーツ品質:75/100 初期構成にも選択肢にも地雷は無し ただし安物メーカーは多い
その他:モデルによって同じ構成でも若干の値段差が有り 10年以上ショップブランドのみで経営はかなり長い
[フェイス]
値段:70/100 自作+15%程度 モデルによっては自作並になる
自由度:10/100 HDD以外ほぼ全てのパーツでメーカーが選べず メーカー名の記載もほぼ無し
パーツ品質:40/100 バルクパーツを自社で流通させることもあるため、リファレンスで固められている
その他:自社でバルクを扱うためか、ゲームモデルでは安くなることも多し
基本的にショップブランドPCのみを販売するショップ(サイコム・タケオネ・ストーム・レイン)と
自作パーツの販売も多数しているショップ(ドスパラ・ツクモ・フェイス)の違いが大きい
前者はパーツの自由度は比較的高いが、安さには直接結びつかないことが多い
後者はパーツの自由度はかなり低いが、大量に仕入れたりするために値段が比較的安い
13:名無しさん
08/08/01 00:41:37 0
[エプソン]
ぼったくり、でもサポートは最強
金があるなら5年保証付けてここで
[DELL ]
とにかく安いが、サポートと独自規格がネック
XPS以外はビジネスユースPC
[ゲートウェイ]
出来合いので良ければコレ、DELLのように独自規格じゃないから拡張性もそこそこ
メーカー保証と販売店保証がある
[MCJグループ・ツクモ・ドスパラ等大手]
安いけど詳細が分からない、購入前にパーツの詳細確認を
要望すれば指定パーツで見積もり出して組んでくれる
[レイン・サイコム・タケオネ・PC-take等]
ちょっと高いけどお勧め、パーツ詳細表示のフルカスタム
選べないパーツも備考欄に書けばOK、タケオネ以外は1年保証
14:名無しさん
08/08/01 00:41:57 0
〓相談者皆さんへ〓
相談者は2レス目からは案件番号を名前に入れて名乗ってください。
回答者も非常に楽に応答できます。
ゲームでもアプリケーションでも特定に「コレを使いたい」という物があるならば
略称ではなく正式名称を明かして下さい。
できれば公式ページのURLも添記して下さい。
既にお使いのあなた方の中では通じても、初めて目にする者には通じません。
推奨環境や必須条件がわからなければ、適切なアドバイスは望めません。
以上
15:名無しさん
08/08/01 00:42:36 0
>>1
乙!
レインの話題は以下でお願いいたします。
静音PCショップ レイン -REGIN- part49
スレリンク(pc板)l50
16:名無しさん
08/08/01 00:42:58 0
>>1
超お疲れ
質問する奴は
3Dのオンゲ、オフゲ、エロゲはタイトルも書いてね!
馬との約束だよ!
17:名無しさん
08/08/01 00:43:19 0
>>1-13
おつ!
18:名無しさん
08/08/01 00:57:05 0
>>3
いつになったらコレがテンプレからはずれるんだろうね!
19:名無しさん
08/08/01 01:00:23 0
>>1-13
乙
20:名無しさん
08/08/01 01:05:03 0
Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz CPU、Intel P45 Chipset M/B搭載!9万円を切る価格を実現!8月4日までの期間限定モデルです。
Seed Q95500XN/DVR-PRO (商品番号:74643)
標準価格:\99,800
OS なし
Office なし
CPU Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz
メインボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
追加HDD なし
ビデオカード ATI Radeon HD 4850 512MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学式ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカー なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ なし
冷却オプション なし
ケース IN-WIN 【黒】 C616 Black ATXミドルタワーケース
電源 550W 静音電源 ATX12Vver2.2準拠/12cmファン搭載(温度回転数コントロール)
モニター なし
マウス 標準
キーボード 標準
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
サービス なし
更に・・・キャンペーン EMobile回線同時お申込で 【PC本体 \30000 OFF!】
21:名無しさん
08/08/01 01:13:56 0
顔
7/15セール購入 ←怖いもの知らず=人柱
↓ ←涙目厨多数
7/16セール購入 ←貼りつき厨の勝利
↓ ←二日連続涙目厨、昼間にセールするなと逆切れ厨誕生
7/17-31購入 ←他店より安くいい買い物をしたと自己満足厨
↓ ←BTOでもサポートが大事だよと祭りが忘れられない回顧厨
8/1セール購入 ←待機厨=真の勝者
22:名無しさん
08/08/01 01:16:34 0
【faith】 フェイス インターネットショップ Part10
スレリンク(pc板)l50
23:名無しさん
08/08/01 01:17:13 0
今購入検討してる奴は勝ち組・・・・・・
24:名無しさん
08/08/01 01:18:16 0
これって、Emobile回線申し込みが必須ですか??
25:名無しさん
08/08/01 01:18:51 0
フェイススレでやれ
26:名無しさん
08/08/01 01:18:59 0
>>24
寝言は寝て言え!
27:名無しさん
08/08/01 01:19:09 0
フェイスなんでこんな安いの
28:名無しさん
08/08/01 01:19:10 0
前スレ>>965並のを注文するならPCタケやタケオネでは15~16万くらいだろ
+αで3年保障とかついてるんだからキチガイすぎる
29:名無しさん
08/08/01 01:19:26 0
いあ、だけど1箇所きになる点が・・・・
キャンペーン EMobile回線同時お申込で 【PC本体 \30000 OFF!】 こちらからお選び下さい <コレ!
コレ3マン値引き込みじゃないだろうなorこのなんちゃら入ると更に3マン安くなるのか????
30:名無しさん
08/08/01 01:20:21 0
オーバーナイトなんちゃらにすると翌日出荷なの?
31:名無しさん
08/08/01 01:20:33 0
>>29
なる
32:名無しさん
08/08/01 01:20:39 0
とりあえずポチった
明日朝市で振込みしてくるか
33:名無しさん
08/08/01 01:20:37 0
>>29
アホは早く寝ろ
34:名無しさん
08/08/01 01:20:48 0
>>29
そうだよね。
Emobile回線に申し込み必須だね。
祭り終了の予感!!
35:名無しさん
08/08/01 01:21:35 0
次はお盆あたりに売れ残りセールでさらに安くなったりして
36:名無しさん
08/08/01 01:21:37 0
>>29
何言ってるのお前??頭おかしいのか?
37:名無しさん
08/08/01 01:21:39 0
>>29
それ選択するとさらに-3万されるから関係ない
38:名無しさん
08/08/01 01:21:52 0
これ夜逃げでもすんのか
39:名無しさん
08/08/01 01:22:27 0
続きはコチラでどうぞ!
【faith】 フェイス インターネットショップ Part10
スレリンク(pc板)l50
40:名無しさん
08/08/01 01:22:37 0
260って550Wで足りんのかねこれ?
それならポチッちゃうか
41:名無しさん
08/08/01 01:22:58 0
E8500にしたら40000値引きってのがわからん
いくら新ステでるからってはっちゃけすぎだろ
パーツバラバラにして売ったら儲かるレベルだぞ
42:名無しさん
08/08/01 01:23:26 0
しかし、サクセスですらサックリ潰れたのにフェイスは大丈夫となぜ考えられるんだろうw
43:名無しさん
08/08/01 01:23:26 0
他店潰しか、夜逃げか、それとも今までがぼられてたのか
社長に孫が出来たのか
44:名無しさん
08/08/01 01:24:11 0
バイトが価格設定してんじゃね?
45:名無しさん
08/08/01 01:24:11 0
いつもの流れからいうとしばらくしたらCPUの値段が跳ね上がる
早めに注文を
46:名無しさん
08/08/01 01:24:33 0
話ぶった切ってすみませんが、FPSや3Dネトゲをするなら
ATIRadeon HD 4870 512MB GDDR5-256bitDVI×2
GeForce 8800GT GDDR3-256bit GDDR3-256bit
GeForce 9600GT GDDR3-256bit GDDR3-256bit
の三つのうちどれが一番いいですか?
47:名無しさん
08/08/01 01:24:36 0
謎のパーツをいいものに変更すると他とあまりかわらなくなるなー
48:名無しさん
08/08/01 01:24:51 0
>>46
フェイス!
49:名無しさん
08/08/01 01:25:00 0
>>41
でも、実売Q9550が6万前後、E8500が2万チョイだから-4万はそう無茶でもないだろ。
50:名無しさん
08/08/01 01:25:24 0
>>46
4870
51:名無しさん
08/08/01 01:25:26 0
手す
52:名無しさん
08/08/01 01:25:50 0
>>41
いや、実際Q9550とE8500は4万くらい値段違うぞw
53:名無しさん
08/08/01 01:26:05 0
スレリンク(pc板:946番)
これサイコムで適当に組むと15万ぐらいとかどうなってんの顔wwww
54:名無しさん
08/08/01 01:26:42 0
一番気になるのは、マザボだろ。。。どこの使ってんだろうか・・・変なの埋め込まれてそうでヤダwww
55:名無しさん
08/08/01 01:26:43 0
>>50
そうですか、ありがとうございます!
56:名無しさん
08/08/01 01:26:46 0
そもそも何もいじらない状態で99800円ってのも神杉だしな
57:名無しさん
08/08/01 01:26:51 0
>>49 >>52
マジか クアッド興味ないもんで適当なこと言ってすまん
58:名無しさん
08/08/01 01:27:01 0
>>42
フェイスは最盛期のサクセスのさらに倍売り上げがあるわけだが・・・・
59:名無しさん
08/08/01 01:27:14 0
どう考えてもハイエンドグラボが安すぎるんだろ
60:名無しさん
08/08/01 01:27:14 0
前スレ957です。
OS Vista Premium
CPU C2D E8500
メモリ PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)
HDD 500G×2
VGA RADEON 3650
¥70,494
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
のモデルで構成してみました。
こちらのが安いので、問題なさそうならこちらで注文しようと思います。
61:名無しさん
08/08/01 01:27:20 0
どうしよう
今これ買ってBF3は快適にできるだろうか
62:名無しさん
08/08/01 01:27:34 0
PC組んだ事無いド初心者でもフェイスが買いですか?
組み立ては自分でやらんといかんの?
63:名無しさん
08/08/01 01:27:50 0
続きはコチラでどうぞ!
【faith】 フェイス インターネットショップ Part10
スレリンク(pc板)l50
64:名無しさん
08/08/01 01:28:28 0
1ヶ月前にフェイスでPC買っちゃった俺だけど後悔なんてしてないんだからね(´;ω;`)ブワッ
65:名無しさん
08/08/01 01:28:34 0
買ってもいいけどオールナイトつけないと納期遅くなるぞ
66:名無しさん
08/08/01 01:29:02 0
>>64
よしよし
67:名無しさん
08/08/01 01:29:03 0
オールナイトは絶対つけろよおまえら
68:名無しさん
08/08/01 01:29:23 0
フェイスの内蔵HDDは普通にHGSTとかWDって本当かよ
そんなこと信じてサムスンとか来たら俺は泣くぞ
69:名無しさん
08/08/01 01:30:25 0
>>68
やすいんだからいくらでも海かWD、HGSTに変えろよ
70:名無しさん
08/08/01 01:31:52 0
BF3って言っても4850でさえ快適に遊べなかったら商売になるレベルで売れないだろ
こだわらなきゃ8800GTでも大丈夫だろ
71:名無しさん
08/08/01 01:32:18 0
>>68
海門の500Gでいいだろう
72:名無しさん
08/08/01 01:32:24 0
オーバーナイト付け忘れた
そういやフェイスは納期がめちゃくちゃとか言われてたな
73:名無しさん
08/08/01 01:32:30 0
>>42
ウィキペディアで親会社のユニットコム見てみろ
規模が違いすぎるだろw
74:名無しさん
08/08/01 01:32:31 0
安物買いの銭失い、HDも吹っ飛んでドーンが怖いよ
75:名無しさん
08/08/01 01:33:12 0
>>58
まあ潰れる時は潰れるんですけどね
76:名無しさん
08/08/01 01:33:27 0
>>74
3年保障つけて安心だ!
77:名無しさん
08/08/01 01:33:55 0
メーカー指定ない奴選んだ場合はそのときの状況によってメーカーが変わるってことでOK?
78:名無しさん
08/08/01 01:33:57 0
安すぎるw
79:名無しさん
08/08/01 01:34:31 0
>>77
光学ドライブはLGだった
80:名無しさん
08/08/01 01:34:48 0
気になるポイントはどこだ?
光学式ドライブくらいか
81:名無しさん
08/08/01 01:35:21 0
俺が買おうとしてたスペックで計算したら、半値ぐらいになったwwww
82:前スレ916
08/08/01 01:35:42 0
【ショッピングカートに入れる】をポチったら
99407円が120829円に跳ね上がってる!
なんかおかしいですよ、やっぱ。
83:名無しさん
08/08/01 01:36:06 0
>>82
まじで?
84:名無しさん
08/08/01 01:36:13 0
>>68
買った奴が全員報告じゃないから確定じゃなくてすまんが
何人かと俺は日立来たし500GがWD5000AAKSって人も居たからだよ
85:名無しさん
08/08/01 01:36:54 0
>>82
どう考えても錯覚
86:名無しさん
08/08/01 01:37:18 0
>>82
なんだよwやっぱり3マン値上がってるじゃねーかwww
87:名無しさん
08/08/01 01:37:20 0
イーモバイル必須価格ですね。
88:名無しさん
08/08/01 01:38:07 0
>>60
ちょwwww
OS込みかよ
89:名無しさん
08/08/01 01:38:08 0
カートに入れるポチってみたけど上がらんぞ?
90:名無しさん
08/08/01 01:38:16 0
>>82
画面の加減とかだろ。ディスプレイの解像度を変えてみれば変わるはず。
91:名無しさん
08/08/01 01:38:22 0
>>82
ねーよww
92:名無しさん
08/08/01 01:38:25 0
他店の工作員必死www
跳ね上がるわけねーだろwwww
93:名無しさん
08/08/01 01:38:37 0
変わらんな。
94:名無しさん
08/08/01 01:38:54 0
工作員どんだけ必死なんだよ
95:名無しさん
08/08/01 01:39:00 0
ちょっとドキッとしたじゃねーかww
96:名無しさん
08/08/01 01:39:12 0
タケオネばかりでうんざりしていたところに、ようやく現れた救世主faith様
97:名無しさん
08/08/01 01:39:28 0
自動確認メールはないのかね
打ち間違えてないのか心配だよ
98:名無しさん
08/08/01 01:40:08 0
タケオネ儲涙目
99:名無しさん
08/08/01 01:40:14 0
解wwwwww像wwwwww度wwwwww
100:名無しさん
08/08/01 01:40:17 0
>>97
あるけど迷惑メールフォルダに届く場合もあるので注意。俺がそうだった
101:名無しさん
08/08/01 01:41:05 0
>>40
俺もそれ気になってます。
まぁいざ電源で不安定なら変えればいいのかなとも思いますが・・・
BTOで頼むからにはしばらく弄らないで済む構成にしたい。
102:名無しさん
08/08/01 01:42:06 0
260の報告少ないから電源のW数が不安
103:名無しさん
08/08/01 01:42:36 0
タケオネ終わったな
104:名無しさん
08/08/01 01:43:00 0
電源は自分で入れ替えるか。
105:名無しさん
08/08/01 01:43:25 0
冷却オプションはとりあえず4枚付けちゃっておk?
106:名無しさん
08/08/01 01:43:41 0
タケオネが終わったというよりfaithが無茶しすぎw
107:名無しさん
08/08/01 01:43:41 0
電源代えてくれるんじゃね
108:名無しさん
08/08/01 01:43:44 0
やべーwwwwwwww買っちゃったwwwwwwうひょうっほwwwwwwwwwww
109:名無しさん
08/08/01 01:44:28 0
しかも期間限定であって台数限定でないとは怪しすぎるぜ
翌日発送で注文した人の報告を待っても間に合うよね
報告待つぜ
110:名無しさん
08/08/01 01:44:29 0
他でミニタワー買うつもりだった
あやしげなキャンペーンが心配だったけど
ミニタワーには付いてないみたいだ
思わずポチリそう
111:名無しさん
08/08/01 01:44:35 0
フェイスの電源ってacbelだっけ?
そんな悪くもないんじゃね
112:名無しさん
08/08/01 01:44:50 0
これ購入確認してからVGAやっぱり変えるとかできないかな・・
113:名無しさん
08/08/01 01:44:50 0
Seed Q95500XN/DVR-PRO 99,800円
Q9550 60,000円
HD4850 20,000円
ここまでで80,000円
残り20,000円でメモリ4G、ママン、電源、ケース、etc.・・・
114:名無しさん
08/08/01 01:44:52 0
オーバーナイトは必須
115:名無しさん
08/08/01 01:45:56 0
一番絞れそうなのがCPUだと思うが、
Quad Q9300 -35000
Quad Q6600 -39200
Duo E7200 -48200
Duo E8400 -42200
コストパフォーマンス的にはどれがいいのかな?
初クオッドでQuad Q6600 を選択したいけど・・・
116:名無しさん
08/08/01 01:46:03 0
オーバーナイトって代金引換にしたら自動でなるの?
117:名無しさん
08/08/01 01:46:07 0
>>100
まじで?
メールちっとも届かないんだけど
迷惑フォルダにもない
118:名無しさん
08/08/01 01:46:25 0
>>111
前の祭りのときはacbelって書いてあった
119:名無しさん
08/08/01 01:46:45 0
>>116
ならないよ
サービスんとこで選ばないと
120:名無しさん
08/08/01 01:47:05 0
>>117 興奮しすぎてメアド入力間違ったんじゃない?
121:名無しさん
08/08/01 01:47:15 0
>>117
オレもぽちったがメール届いてない
122:名無しさん
08/08/01 01:47:21 0
>>115
E8500
123:名無しさん
08/08/01 01:47:29 0
これ、普通に買って、後で電源とかケースとか交換しても良いなww
124:名無しさん
08/08/01 01:48:25 0
まあ、買うなら用心のために代引きだな。
飛んだりしたらたまらんしな。
125:名無しさん
08/08/01 01:48:55 0
8600GTでもいいやって思ってた俺が
HD4850と8800GTで悩むとは…
この二つって実際どっちがええんかな
126:名無しさん
08/08/01 01:49:44 0
OS XP Home(DSP)
CPU Intel Core 2 Duo E8500
M/B Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz
内蔵HDD Seagate ST3500320AS 500GB 32MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
電源 550W 静音電源 ATX12Vver2.2準拠/12cmファン搭載(温度回転数コントロール)
ケース IN-WIN 【黒】 C616 Black ATXミドルタワーケース
ビデオカード ATi Radeon HD 4850 512MB GDDR3-256bit
70505円
やっと6年前のノートから解放されるときが来た・・・・
127:名無しさん
08/08/01 01:49:46 0
光学ドライブなんて普通に買って4000円くらいだろ?
128:名無しさん
08/08/01 01:50:22 0
サポートついかいる?
129:名無しさん
08/08/01 01:50:48 0
普通に使う分には、ケースや電源なんぞ大して関係ないしなあ。
昔ほど、パーツの品質がバラつかないし。
安物でもそれなりに動く。
130:名無しさん
08/08/01 01:50:58 0
CPUファンってどうなってるんだろ。ザルマンとか
131:名無しさん
08/08/01 01:51:08 0
GTX 260って性能いいんだよね?指定無しなら下のほうほど高性能みたいだし。
132:名無しさん
08/08/01 01:51:11 0
ケース名でぐぐったらもうブログに書いてるやついてわろたwww
URLリンク(plus12.blog.so-net.ne.jp)
133:名無しさん
08/08/01 01:51:14 0
10万で考えてたけど6万で良いのか
代引きで買おうかマジで検討中
134:名無しさん
08/08/01 01:51:28 0
URLリンク(saiyasune.net)
135:名無しさん
08/08/01 01:51:37 0
セット特価になってる19インチ液晶モニタを買おうか迷う・・・
MITSUBISHI RDT191VM 19型 コントラスト比800:1 ってやつだけど、三菱だし大丈夫だよね?
136:名無しさん
08/08/01 01:51:42 0
いそがないと値段上がるぞw
137:名無しさん
08/08/01 01:52:01 0
この状態で銀行振込とか色々こわすぎる
138:名無しさん
08/08/01 01:52:06 0
>>126
OS込みで7万って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
139:名無しさん
08/08/01 01:52:57 0
オーバーナイトって今更選んでも間に合わなくね?
絶対もう10台以上ポチられてるだろ
140:名無しさん
08/08/01 01:53:30 0
とりあえずポチっておこうかな
買えればラッキー、間違いでしたと言うならキャンセル出来るだろうし
さすがに半額に近いとな
141:名無しさん
08/08/01 01:54:18 0
人柱まだー?
142:名無しさん
08/08/01 01:54:21 0
13万覚悟してた構成が7万なんですけど大丈夫ですか(^ω^;)
ナナオのモニタとか買っちゃうぞ、この野郎
143:名無しさん
08/08/01 01:55:19 0
自動返信メールこねえええええええええええええ
144:名無しさん
08/08/01 01:55:49 0
七尾は…勧めんなぁ。
疲れるで。
145:名無しさん
08/08/01 01:56:08 0
WesternDigitalのWD10EACS(1TB)が12000円位なんですけど評判どうなんですかね?
146:名無しさん
08/08/01 01:56:13 0
>>126
OS、CPU、VGA、メモリで7万ってとこか・・・
147:名無しさん
08/08/01 01:56:23 0
GTX 260でモニタ込みで予定より安い・・・
だいじょうぶかなぁ。
148:名無しさん
08/08/01 01:56:49 0
タケオネしか見てなかったからいざフェイスで選ぼうとすると混乱しないか…?
149:名無しさん
08/08/01 01:56:49 0
この間ここで買ったときは自動返信メールすぐ来たんだが
今回来ないしもしかしたらあれかもわからんね
150:名無しさん
08/08/01 01:57:17 0
購入してもうたOS込み6万
151:名無しさん
08/08/01 01:57:27 0
>>115
マルチ氏ね
152:名無しさん
08/08/01 01:58:04 0
■BTOショップ一覧
URLリンク(bto.store-web.net)
153:名無しさん
08/08/01 01:58:09 0
続きはコチラでどうぞ!
【faith】 フェイス インターネットショップ Part10
スレリンク(pc板)l50
154:名無しさん
08/08/01 01:58:19 0
>>148
まさにその状態です。
155:名無しさん
08/08/01 01:58:34 0
自動返信こないからもう一回ポチってみた
けど来ない やっぱり無理なんじゃないのか
156:名無しさん
08/08/01 01:59:20 0
そうだそうだOS代入れるの忘れとったww
OS、CPU、VGA、HDDだけバラで買っても同じくらいの値段だろwww
157:名無しさん
08/08/01 01:59:50 0
他の店の構成で10万ぐらいなのに、4万9千円なのですが?
代引きでポチルか悩むなw
158:名無しさん
08/08/01 02:00:22 0
3.5インチっているのかね
159:名無しさん
08/08/01 02:00:31 0
ケースの詳細
URLリンク(www.in-win.com.tw)
160:名無しさん
08/08/01 02:01:52 0
>>157
とりあえずポチってみたらいい
こういうのはダメで元々 不安ならリスクのない選択しな
161:名無しさん
08/08/01 02:02:11 0
教えてくれた奴ありがとう
162:名無しさん
08/08/01 02:03:18 0
うーん、2DゲーしかやらないからHD3650にしたら6万6千円になった
買い・・・なのか・・・
163:名無しさん
08/08/01 02:03:32 0
このケース外排気の4870、GTX2*0ならまだしも、4850とかで組んだ日にはあぼんかもな
164:名無しさん
08/08/01 02:04:10 0
423mm・・・このケースで長いVGA問題なく刺さるのだろうか。
165:名無しさん
08/08/01 02:05:07 0
>>162
買えるかわからないけど十分ありかと
自作でOSとCPUとか色々足したら普通6万超えそう
166:名無しさん
08/08/01 02:05:23 0
>>164
HDDのスペースまで使うんじゃない?
167:名無しさん
08/08/01 02:05:33 0
>>163
4870も結構熱やばくなかったけ?
168:名無しさん
08/08/01 02:05:39 0
サイドパネル、ファンついてるのかと思ったらダクトだけか?これ
169:名無しさん
08/08/01 02:05:57 0
さすがに13万は気軽にポチれないなw
170:名無しさん
08/08/01 02:06:02 0
メールこないねぇ、結構来ない人いるんじゃないの?
171:名無しさん
08/08/01 02:06:16 0
さすがに物理的に刺さらないってことはねーだろw
172:名無しさん
08/08/01 02:06:36 0
自分でケース、電源、光学あたり変えるとなると考えもんだな
173:名無しさん
08/08/01 02:06:38 0
安いので欲張っていろいろ付けたら10万超えたけどこのスペックなら満足だw
このまま当然のように販売してくれー
174:名無しさん
08/08/01 02:06:43 0
着てないわ
175:名無しさん
08/08/01 02:07:48 0
しかしメールこねぇ
176:名無しさん
08/08/01 02:08:09 0
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
こっちは高いのに…
値引率間違ってるぜ、フェイスさん
177:名無しさん
08/08/01 02:08:23 0
CPU■Q6600[-39200]
HDD■160GB[-3800]
HDD2■160GB[-3800]
ビデオ■ATI Radeon HD 3650 512MB GDDR3-128bit DVIx2/HDTV [-11000]
マウス■なし
キーボード■なし
ビデオはnVIDIA GeForce 9600GSO 384 GDDR3-192bit DVIx2/HDTV[-11000]
と迷う。
\42,365+送料?
変更部分のみでスマソ!
自宅用のパソコン、ゲームはやらんが、24時間稼動で計算とかさせるかも・・・
現在Pen4 2.6/PenD3.0で稼動しているから十分なスペックだと思う。
Quadが欲しかったからQuadの一番安いのにしてみた。
この値段なら2台買っちゃおうかな・・・
178:名無しさん
08/08/01 02:09:53 0
>>177
2台買うなんてブルジョアだな
Quad機をエンコ専用にでもするのか
179:名無しさん
08/08/01 02:10:12 0
おいw
いくらなんでも現役スペックのマシンで4万はねーだろw
180:名無しさん
08/08/01 02:10:16 0
てか2台買っても10万しないのか・・・すごいな
181:名無しさん
08/08/01 02:10:55 0
>>177
俺と似たような構成なのに安いなぁ・・・HDDかっ
182:名無しさん
08/08/01 02:11:18 0
もうポチる寸前なんだがまさかと思うが念のため代引き購入にしといた方がいいんだよな?
183:名無しさん
08/08/01 02:11:29 0
>>177
このモデル送料無料w
184:名無しさん
08/08/01 02:11:38 0
>>178
いやいや祭り釣られてつい・・・
2台でも1台分でしょ?
CPUとビデオは迷うところなんだが・・・
185:名無しさん
08/08/01 02:12:16 0
>>182
無理かもしれないけど翌日出荷のオプション+代引きがいいかも
186:名無しさん
08/08/01 02:13:00 0
男なら黙って銀行振り込み
187:名無しさん
08/08/01 02:13:35 0
何年も前の俺のケースですら後部のファン止めたら熱暴走するのに
今のパソコンってケースにファンがついてなくても平気なん?
188:名無しさん
08/08/01 02:13:40 0
>>182
それでOK。
さすがに代引きでないと怖いわw
189:名無しさん
08/08/01 02:13:41 0
>>177
OS無しでオーバーナイト無し?4万4千にしかならん・・・
190:名無しさん
08/08/01 02:14:01 0
普通にカードで頼んだ俺
1ヶ月前の話だけど・・・
191:名無しさん
08/08/01 02:14:24 0
OSなしでもよかったなぁと後悔
192:名無しさん
08/08/01 02:15:25 0
使える使えないは別として、全部最低ランクまで落とすと4万以下かよ
まあ送料とかかかるが
193:名無しさん
08/08/01 02:15:49 0
マウスとキーボードはずしわすれた
194:名無しさん
08/08/01 02:16:25 0
>>192
送料無料
195:名無しさん
08/08/01 02:16:34 0
>>182
代引きが無難
196:名無しさん
08/08/01 02:17:22 0
メモリ冷却付けとけばよかったかな~と後悔してしまった
197:名無しさん
08/08/01 02:17:23 0
もし買えたらこれからはパーツはフェイスで買うからお願いします・・・・
198:名無しさん
08/08/01 02:17:24 0
>>192
いやいや27140円になって、イーモバイルでマイナスになるぞw
199:名無しさん
08/08/01 02:17:42 0
お前らがみんな代引きにしてるから
本当に倒産する気がしてきて嫌な汗かいてる
200:名無しさん
08/08/01 02:18:34 0
ドスパラ、ツクモの存在理由が吹っ飛んだな
201:名無しさん
08/08/01 02:18:46 0
>>198
フイタ
202:名無しさん
08/08/01 02:18:48 0
いいや、祭だ!
って事でポチってみました。もちろん代引き。
XP home
C2D E8500
DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
HGST160G
HGST500G
nVIDIA GeForce GTX 260 896MB
ついでに三菱の22ワイドも付けてデリバリ付けて
\133,409
ケースと電源は後で考えます。
203:名無しさん
08/08/01 02:19:14 0
>>198
ガチでマイナスにwこれで頼んだらどうなるんだ
204:名無しさん
08/08/01 02:20:27 0
>>202
フェイスの策略にはまりやがって
まぁ助かるわ
みんな4~5万構成だと確実に(ry
205:名無しさん
08/08/01 02:21:02 0
これ8月4日までなら日が変わる瞬間にオーバーナイトで頼んだ方がいいよな
206:名無しさん
08/08/01 02:21:04 0
GTX 260じゃなくても良かったかなあ
でもHD 4870と大して差額も大きくないからいいか
こんなチャンスもう無いだろうし
207:名無しさん
08/08/01 02:21:18 0
OS なし
CPU Intel(R) Core 2 Duo E7200 (2.53GHz/FSB1066MHz/L2cache 3MB) -\48,200
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 1GB 800MHz(512MBx2) -\4,900
内蔵HDD 160GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ -\3,800
追加HDD なし
ビデオカード nVIDIA GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV -\12,400
モニター なし
マウス なし -\300
キーボード なし -\400
キャンペーン <郵送で新規お申込>Emobile データ通信カード D02HW (USB接続/7.2Mbps) -\28,571
サービス オーバーナイトデリバリサービス 【1日限定10台!午後2時までの受付分を翌日出荷!】 +\3,809
小計 \286
消費税 \14
合計 \300
208:名無しさん
08/08/01 02:21:19 0
この安さでも8800GTにするか9600GTにするかで迷ってしまう自分の貧乏性が嫌だ
209:名無しさん
08/08/01 02:21:40 0
>>203
eモバ契約したい人は今ならPCただでもらえてキャッシュバック付き!って事ですかw
ありえないな。なんかのミスの気がしてきた。
210:名無しさん
08/08/01 02:21:41 0
>>205
無茶すんなw
211:名無しさん
08/08/01 02:22:04 0
OS なし
CPU Intel(R) Core 2 Duo E7200 (2.53GHz/FSB1066MHz/L2cache 3MB) -\48,200
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 1GB 800MHz(512MBx2) -\4,900
内蔵HDD 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ -\2,300
ビデオカード nVIDIA GeForce 9600GSO 384MB GDDR3-192bit DVI×2/HDTV -\11,000
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学式ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
マウス 【黒】 USB スクロール付 マウス
キーボード 【黒】 USB 日本語キーボード
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
キャンペーン <郵送で新規お申込>Emobile データ通信カード D02HW (USB接続/7.2Mbps) -\28,571
合計 \80
流石に吹いたw
212:名無しさん
08/08/01 02:22:09 0
てか、一番安い設定で行くと、マイナスになってるんだが?
金くれるのかww
213:名無しさん
08/08/01 02:22:34 0
>198
マイナスwwww
お金くれるのかこれwww
214:名無しさん
08/08/01 02:22:54 0
ちょwwwww
絶対買うの止めろよwww
絶対中止になる
215:名無しさん
08/08/01 02:23:24 0
>>208
ケースや電源そのまま使うなら9600GTの方が無難な気がする
216:名無しさん
08/08/01 02:23:25 0
80円www倒産するww
217:名無しさん
08/08/01 02:23:39 0
まさに人柱
218:名無しさん
08/08/01 02:23:44 0
なぜか、消費税分も金くれるのかwww
219:名無しさん
08/08/01 02:23:54 0
>>206
フェイスでパーツ単体注文すればGTX260の方が安いんだが
220:名無しさん
08/08/01 02:23:56 0
>>206
俺と同じ事でちょっと後悔してるな?w
電源とか熱とか問題になるようなら一緒に泣こう。
221:名無しさん
08/08/01 02:23:56 0
銀行振り込みにした俺涙目wwww
222:名無しさん
08/08/01 02:24:23 0
>>207
wwwwwww
223:名無しさん
08/08/01 02:25:38 0
>>215
そうすると今度は9600GTか9600GSOかで迷う
確かあんまりベンチスコアが値段ほど変わらなかったような
224:名無しさん
08/08/01 02:26:02 0
うまい棒より安いPCってどういうことよ
ぴったり0円でも目指すか
225:名無しさん
08/08/01 02:26:24 0
おまえら間違った方向に夢中になるなよw
226:名無しさん
08/08/01 02:26:26 0
>>223
9600GSOのほうが確か熱かった気がする
227:名無しさん
08/08/01 02:26:33 0
>>221
もう一台代引きで注文して銀行振り込みしないとか
まあ人としてどうかと思うが
228:名無しさん
08/08/01 02:26:43 0
これは朝になったら対策されるな
迷ってる場合じゃねぇ
229:名無しさん
08/08/01 02:26:46 0
E8500にしてHDD2台にして、HD4870にしたら約95000円
旨みがあるような無いような
230:名無しさん
08/08/01 02:27:27 0
まぁ確実に8月4日までしないだろうなw
231:名無しさん
08/08/01 02:27:28 0
デスクトップPC 74643 Seed Q95500XN/DVR-PRO [PC08080100100969] -\2,723 01234567891011121314151617181920 -\2,723
購入価格合計 -\2,723
消費税 \0
合計 -\2,723
ポイント利用分 0
総合計 -\2,723
よしきた!
232:名無しさん
08/08/01 02:27:30 0
祭りだ祭りだ
Seed Q95500XN/DVR-PRO (商品番号:74643)
OS: Microsoft Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール \12,000
Office: なし
CPU: Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB) \-40,200
CPUクーラー: 【℡で特注】 Scythe ANDY SAMURAI MASTER(SCASM-1000) \3,869(推計)
メインボード: Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA 【℡で特注】 ASUSTeK P5Q \2,695(推計)
メモリ: TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)
内蔵HDD: Western Digital WD3200AAKS-B3A0 320GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps \-800
追加HDD: なし
ビデオカード: ATI Radeon HD 4870 512MB GDDR5-256bitDVI×2/HDTV(HDCP対応) \16,000
3.5インチベイ: なし
光学式ドライブ: SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 【℡で特注】 ソニーNECオプティアーク AD-7200S/BK(ソフト付き) BULK \1,200
サウンドカード: 3D Sound オンボード搭載
スピーカー: なし
ネットワーク: 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ: なし
冷却オプション: なし
ケース: IN-WIN C616 Black ATXミドルタワーケース 【℡で特注】 Antec NineHundred \7,769(推計)
電源: 550W 静音電源 ATX12Vver2.2準拠/12cmファン搭載(温度回転数コントロール) 【℡で特注】 Acbel 600w \5,362(推計)
モニター: なし
マウス: なし \-300
キーボード: なし \-400
パソコン保証期間: BTOパソコン本体 1年間保証
キャンペーン: なし
サービス: オーバーナイトデリバリサービス 【1日限定10台!午後2時までの受付分を翌日出荷!】 \3,809
【総額】ベース\89,414+特注加算\20,895=\110,309
可能かな?
233:名無しさん
08/08/01 02:27:51 0
>>207
久々に心底からワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
234:名無しさん
08/08/01 02:28:02 0
>>220
本当はタケオネで超冷却重視の構成考えてたんだけどね
全く別物になってしまったw
235:名無しさん
08/08/01 02:28:27 0
>>226
じゃあ9600GTにしとくわいろいろサンクス
熱いから4850やめたのにまた熱いの選んだら本末転倒だもんな
236:名無しさん
08/08/01 02:28:40 0
続きはコチラでどうぞ!
【faith】 フェイス インターネットショップ Part10
スレリンク(pc板)l50
237:名無しさん
08/08/01 02:29:17 0
>>232
何が可能なんだよw
用途書けよ
238:名無しさん
08/08/01 02:29:20 0
つか、構成相談じゃないならフェイススレいけば?
239:名無しさん
08/08/01 02:29:39 0
>>235
まずは軽い構成で様子見がいいかと思う
ケースや電源不安だしな
240:名無しさん
08/08/01 02:30:29 0
フェイスがちょっと前に雇ってたバイトってネットでの印象操作とかなんじゃねーの?w
241:名無しさん
08/08/01 02:30:52 0
>>232
備考欄に書いて待ってるうちに終了してたりして。
242:名無しさん
08/08/01 02:31:46 0
なぁに、熱が心配ならケース開け放して扇風機全開でおkだぜ
243:名無しさん
08/08/01 02:32:27 0
773 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 02:31:30 0
URLリンク(www.vipper.org)
怖いのでポチれない俺がいる
おいwww
244:名無しさん
08/08/01 02:32:35 0
駄目だ。頑張っても80円以下が出来ないw
245:名無しさん
08/08/01 02:33:08 0
ちなみに1番安いE7200ですら価格ドットコムで15000だからな
転売祭りじゃ!
246:名無しさん
08/08/01 02:33:48 0
>>243
やべええええw
大儲けだなw
247:名無しさん
08/08/01 02:33:58 0
>>237
ニコ動
248:名無しさん
08/08/01 02:33:59 0
マイナスとかになる時点でミスだな
これはたぶん買えない・・・・
249:名無しさん
08/08/01 02:34:11 0
OS なし
Office なし
CPU Intel(R) Core 2 Duo E7200 (2.53GHz/FSB1066MHz/L2cache 3MB) -\48,200
メインボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 1GB 800MHz(512MBx2) -\4,900
内蔵HDD 80GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ -\4,400
追加HDD なし
ビデオカード ATI Radeon HD 3650 512MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV -\11,000
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学式ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカー なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ なし
冷却オプション なし
ケース IN-WIN 【黒】 C616 Black ATXミドルタワーケース
電源 550W 静音電源 ATX12Vver2.2準拠/12cmファン搭載(温度回転数コントロール)
モニター なし
マウス なし -\300
キーボード なし -\400
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
キャンペーン <郵送で新規お申込>Emobile データ通信カード D02HW (USB接続/7.2Mbps) -\28,571
サービス なし
小計 \-2,723
消費税 \-137
合計 \-2,860
250:名無しさん
08/08/01 02:34:38 0
買えないなこれは
みんなフェイスにつられたってことか
251:名無しさん
08/08/01 02:35:00 0
フェイスの売名行為でFA
252:名無しさん
08/08/01 02:35:31 0
マイナスワロタ
253:名無しさん
08/08/01 02:35:57 0
マイナス以外ならいけるんじゃね?
254:名無しさん
08/08/01 02:36:08 0
無理か・・やっぱりタケオネか・・
255:名無しさん
08/08/01 02:36:14 0
売名行為www確かに、かなり名が売れたなwww
256:名無しさん
08/08/01 02:36:16 0
フェイスってゴネればなんとかなるのか?
それなら振り込んじゃうけど
257:名無しさん
08/08/01 02:36:17 0
普通の注文なら行けるだろ
258:名無しさん
08/08/01 02:36:23 0
まともに10万とかなってても?>>250
259:名無しさん
08/08/01 02:36:33 0
>>253
わからないフェイスのみしる
260:名無しさん
08/08/01 02:36:45 0
キャンペーンで得するなんてありがちだろ
261:名無しさん
08/08/01 02:37:39 0
カオのみぞ知る
262:名無しさん
08/08/01 02:37:46 0
やってくれましたねフェイスさん・・・
263:名無しさん
08/08/01 02:38:04 0
>>258
そのまともな10万は他で買うと15万とかじゃないのか?w
264:名無しさん
08/08/01 02:38:40 0
,,xy-vyy-=r=--、,,,,、
,,,,yl゙ls.ム,,ll,゙'゙l,二ぐ彡,),'il,'ミ0ュ,,_、
,,!'!yxニ''",,,,ニ゙l,》レ゙゙r″.゙ij.゙,゙l∥‐,#仏,,,,、
_,,,xi□il゚゚,rl广.ル_.}lレ".,e`,!,r/゙'く,,i´ "゙"|’゙ll゚Ni、
,♂i,,"゙||iッ-l゙゙l┴―''㌍ミl|,,r'K,`''、.,r..rjprヌ"!『 ゙:ミ'゚'h、
,iケ'lj,j,,,ク'',Zッr゙l,,,,|、 .゙l|'''、``i| ','''ヤ゛.:'ll`ッ"Z|P''! ヘ,,|l|l┐
.,rヽ゚'~'ッヘ,l,ア゚〔 ,゙lr'" .'│゙宇'''た゚l2i{h,!,「,,i´i巛iiy二,v巛,,゙lL
.,i´;゙l,]゛'''ζヽ,,,冫.| ゙j|、_! i" , '"'tiiトッタl.,, `'rr'゚|rlで'゚と'll(.|zy
l'゚ろ`''゙゙コ,,,,,li、 ,、 .i,`',/^゙l,,″/'ニ-,ャlぐli,,,F .,ミ゙:i、,=、 ゙l,ナ7,}',,||゚ニュ,_
l",|>.',!'゙,三,∠v,|i冖''゙キ┴r゙‐'゜ `|,! "'''.゙~ ゙=,,,l_..,ケ゚|゛斤lllzl゙
| `゙゙',リワ'.,,l''゚''“` ゙'l,! =rワ''',て_,,,巛「i,,゙ll゙゚l巛
: ,! -'y-,,|,l゙ ゙|/゙/ ,l!-|,l,,,ェ.',`i|「iiレ゙,,,l′
.,lヽ{,iyレ″ ゚|,!i|ll!山ニjレ|ニリy‐.i゙、レケ
.ト-ィT ‘'kノー' メ'''「~゙″/゙-′}
265:名無しさん
08/08/01 02:38:41 0
気になって眠れない
これで買えなかったら明日はもう仕事が手につかん
266:名無しさん
08/08/01 02:39:05 0
朝7時起きなのに興奮して練れんw
267:名無しさん
08/08/01 02:39:16 0
きっとeモバのいんせんてぃぶがすごいんだよ(棒
268:名無しさん
08/08/01 02:39:25 0
丸紅のときと一緒で全員キャンセルだろ
269:名無しさん
08/08/01 02:40:01 0
eモバイル10年契約とかさせられるんだ、きっと
270:名無しさん
08/08/01 02:40:29 0
まとまった金のない俺はとりあえずGTX260だけパーツ注文しとくわ・・・
29800円で結構安いしね。。。。(´・ω・`)
271:名無しさん
08/08/01 02:41:07 0
まさにQ9550でたけおね照準
8月10日の価格改定で
22日ごろゲットでいいと思ってました。
なんですかこれぇ
272:名無しさん
08/08/01 02:41:19 0
とりあえずニュー即とネ実に知らせてきた
273:名無しさん
08/08/01 02:41:38 0
>>270
ばか!まとまった金が手に入るチャンスかもしれないんだぞ!!w
274:名無しさん
08/08/01 02:42:04 0
静寂化オプションはあんのに冷却オプションがなかった
とりあえず静寂化オプションつけたけどまずったかなぁ
275:名無しさん
08/08/01 02:42:34 0
丸紅のときは最終的に買えてたじゃんw
276:名無しさん
08/08/01 02:42:42 0
>>270
まとまった金ないなら、フェイスで稼ごう、マジお勧め>>243
277:名無しさん
08/08/01 02:42:51 0
とりあえず熱が心配
このリアファン1個でなんとかなるんだろうか
電源も不安
熱量はHD4850>88GTだっけ?
しかしこの安さで96GTとか頼む気にもならんしなぁ
278:名無しさん
08/08/01 02:43:06 0
>>274
何付けようとどうせキャンセルだろこれ
279:名無しさん
08/08/01 02:43:30 0
この祭りに参加しようと思うのだがみんな何買おうとしてるの?
280:名無しさん
08/08/01 02:43:52 0
人増えてきて
マイナスとかやりだして微妙な雰囲気になってきたな
さっきまでは普通にお買い得構成じゃん的な流れだったのに
281:名無しさん
08/08/01 02:44:21 0
>>277
ケースと電源後から変えてもお釣りが出ると思うが。
282:名無しさん
08/08/01 02:44:27 0
マイナス云々はそろそろ自重
283:名無しさん
08/08/01 02:45:05 0
>>281
その辺を単純に付け替える事も出来るかどうかも微妙な初心者なもんで
284:名無しさん
08/08/01 02:45:10 0
>>277
Biosでファン回転数書き換えかファンかえるかすればいい
285:名無しさん
08/08/01 02:45:11 0
4850は熱量自体は88GTより軽いんじゃなかったっけ
286:名無しさん
08/08/01 02:45:31 0
あんまりマイナスが騒ぎ始めるとやばいな
まぁ堅実な対応として、いくらいくら以下の商品は取り扱いしない的な感じだろうが
287:名無しさん
08/08/01 02:45:56 0
>>283
真剣に考えるだけ無駄
288:名無しさん
08/08/01 02:46:45 0
INSPIRE ATXミドルタワーケースより少し小さいだけなのに、
今回のは前面のファンが無いんだね
289:名無しさん
08/08/01 02:47:13 0
CPU構成の値下げが異常じゃね?
290:名無しさん
08/08/01 02:47:16 0
ポチったものは救われる
291:名無しさん
08/08/01 02:47:29 0
他の構成も見てきたけどどれも安いじゃん
旧ステの処分セールってのは本当っぽいな
マイナスとかおかしいことしてないなら買えるだろ
292:名無しさん
08/08/01 02:48:20 0
お前らSeed Q95500XN/DVR-PRO で盛り上がってるけど
俺はSeed Q95500XN/DVRでポチった
前者は祭りすぎて買えなそうだけど後者ならいけるだろ
293:名無しさん
08/08/01 02:48:45 0
ダサいけど何気にINSPIRE ATXミドルタワーケースは優秀だと思う
294:名無しさん
08/08/01 02:49:10 0
人増えすぎ、調子に乗りすぎ
で
取り消し確定
295:名無しさん
08/08/01 02:49:36 0
ファン
侍マスターつけてくださいで、メール追加お願いすれば。
296:名無しさん
08/08/01 02:50:55 0
そもそも誰も自動返信メール着てないんだよな
297:名無しさん
08/08/01 02:51:44 0
さっきから更新ぽちってるが迷惑メルしかこねぇw
298:名無しさん
08/08/01 02:52:06 0
HD4850標準搭載のモデルで爆熱あぼんだったら大問題だから
実際には温度問題は大丈夫だと思うんだが
299:名無しさん
08/08/01 02:52:43 0
この状況でクレカで買ったアホは居るか?
300:名無しさん
08/08/01 02:53:27 0
キャンセルになってもゴネたりすんなよw
301:名無しさん
08/08/01 02:53:52 0
>>299
ノシ
別に支払い方法なんて関係なくね?
むしろクレカだとポイント付いてさらにお得だし
302:名無しさん
08/08/01 02:53:56 0
普通にクレカで買った
303:名無しさん
08/08/01 02:54:08 0
みんなオーバーナイトだから代引き選んでるんじゃね?
304:名無しさん
08/08/01 02:55:02 0
クレカで買った。祭りなら7万くらい飛んでもいいわw
305:名無しさん
08/08/01 02:55:37 0
注文取るだけ取って夜逃げするかもってこと言ってんだろうけど、さすがにユニットコムに限ってそれはないだろ。
・・・ないよね?
306:名無しさん
08/08/01 02:55:45 0
とりあえずポチッた、6万なら安いもんだ
まあ買えなくても良いや
307:名無しさん
08/08/01 02:56:00 0
E7200 メモリ2G 9600GT xp付きに変更して52000円でぽちった
308:名無しさん
08/08/01 02:56:08 0
たしかに480標準モデルで熱暴走は問題だから大丈夫なんだろうか
309:名無しさん
08/08/01 02:56:41 0
夜逃げは100%ない
でも注文確定も100%ない
310:名無しさん
08/08/01 02:57:23 0
商品のURLたのむ
311:名無しさん
08/08/01 02:57:45 0
まぁこんだけ祭りになっても物も物だし
実際100台も注文ないだろ
普通に売ってくれるはず
丸紅やe-macみたいなバカな値段でもねーし
312:名無しさん
08/08/01 02:57:46 0
>>309
夜逃げは99%無いけど
注文確定は5%くらいあると思うぞ
313:名無しさん
08/08/01 02:58:04 0
>>298>>308
まぁ普通に考えたらそうだわな
廃熱万全じゃないが熱暴走はしないからギリセフ、って感じかもしれないけど
314:名無しさん
08/08/01 02:58:59 0
>>311
他のショップよりちょいと安くなるだけだしな
多分他店も今日から旧ステ処分セールやるんじゃないか
315:名無しさん
08/08/01 02:59:29 0
まあ良いパーツ選んで高めの構成にした人は
ケースと電源は変えたほうがいいだろうね
316:名無しさん
08/08/01 03:00:51 0
買える買えないは別として、値段設定凄いわ
ゲームとかパーツ的に特殊な重いことやらないなら並の性能でいいし
317:名無しさん
08/08/01 03:01:26 0
他店はこれに追随しなかったら完全に売り上げ涙目だろw
318:名無しさん
08/08/01 03:02:05 0
>>314
いやほぼ半額だよ、買えたらラッキー
319:名無しさん
08/08/01 03:02:27 0
今日辺りは他店の動きも様子見した方が良さそうだな
320:名無しさん
08/08/01 03:02:30 0
電源が変更しなくても750Wとかあるけど、これは大丈夫なのかな?
色々高い構成にしたんだけど
321:名無しさん
08/08/01 03:05:28 0
E8500/E8400は新ステ前で大分下がってきてるし
Radeon4850は元々コスパ最強だし
フェイスなら売ってくれる・・・・はず
322:名無しさん
08/08/01 03:05:33 0
>>320
みんなが話題に上げてるのはそれじゃないぞ
それも結構安いけど
これなURLリンク(www.faith-go.co.jp)
これでファン、ケース、電源、マザボ、光学が選べたら最強だったんだけどなぁ
323:名無しさん
08/08/01 03:07:08 0
値段マイナスのは明らかに売らんだろ
324:名無しさん
08/08/01 03:07:38 0
>>322
光学はそこまで差がつかないし電源もスペック次第だろ
不安なのはケースの廃熱とマザボだな
325:名無しさん
08/08/01 03:08:54 0
フェイスが祭りになってるが
OSつき
E8500
メモリ4G
げふぉ9600GT
で64000円
これからさらに
イーモバイル申し込むと34000円とかなにこれWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
326:名無しさん
08/08/01 03:09:32 0
電源は260とかHD4870使ってるなら足りないだろうな
あとは爆音かつ廃熱ギリギリってところじゃねーの?
327:名無しさん
08/08/01 03:11:25 0
【OS】 XP home
【CPU】 C2D E8500
【M/B】 P45
【メモリ】 PC6400 DDR2 4GB(2GBx2)
【HDD】 Seagate 500GB
【VGA】 HD4850
【他】 スピーカー +\828
(x2枚用)メモリ冷却用ヒートスプレッタ +\1,100
これで\72,529って馬鹿じゃないのw
追加HDDとかFDDとか3年保証とか付けちまうぞ
328:名無しさん
08/08/01 03:11:33 0
完成品のPCの値段が違っててキャンセルってのはあったけど
BTOってのは今まであるの?
ポチッたけどどんなメール来るのかな
ホントは11万になりますとか言うのか
329:名無しさん
08/08/01 03:11:51 0
熱は、扉開けて扇風機とクーラーで
音は負けないようにBGMかけるか、ヘッドフォン。
330:名無しさん
08/08/01 03:12:09 0
あ・・あれ?
他サイトで17万ぐらいのpcと似たような構成にしたのに
7万ってどういうこと?os込み。
でも今は金が無いお・・・
過去に戻って、調子に乗ってPSP関係に5万注ぎ込んだ自分を殴りに行きたい。
331:名無しさん
08/08/01 03:12:48 0
URLリンク(www.4gamer.net)
GTX 260積んだらおそらく電源も熱もヤバイw
今からケースと電源探しとくか・・・
332:名無しさん
08/08/01 03:13:19 0
俺なんて、数百円しかないのに代引きでポチッたぞ
333:名無しさん
08/08/01 03:14:00 0
男だなお前
334:名無しさん
08/08/01 03:14:21 0
これミスだろ・・w
335:名無しさん
08/08/01 03:14:28 0
AAAAAAAAAAAAAAAAA
値段正常にもどったああああああああああああああああああああああ
336:名無しさん
08/08/01 03:14:39 0
>>332
数百円で買える構成にしたのか?w
337:名無しさん
08/08/01 03:15:26 0
バイトの給料が今月10日だけど代引きでポチッた
どうせ2週間以上掛かるだろうしw
まあ注文受け付けてればだが
338:名無しさん
08/08/01 03:16:19 0
>>335
戻ってないよ
339:名無しさん
08/08/01 03:17:03 0
価格コムでざっと値段調べたけど
8500、4850、OS、HDDだけで6万くらいいくだろ
340:名無しさん
08/08/01 03:17:52 O
今北従業
341:名無しさん
08/08/01 03:18:06 0
>>336
値段よく見てなかったが9万ぐらいだったはず。
もし届くなら金借りないとかえねーぞ
342:名無しさん
08/08/01 03:18:34 0
気のせいだったら申し訳ないんだけど
うっすら高くなってる気がして仕方ない
343:名無しさん
08/08/01 03:19:16 0
ケースと電源別に買ってきて+4万ぐらいか
344:名無しさん
08/08/01 03:19:35 0
いやー完全に気のせいだった
345:名無しさん
08/08/01 03:19:47 0
>>339
自作よりは安いがケースと電源はイマイチンコ
4850をつけるのはどうかなあ
346:名無しさん
08/08/01 03:19:59 0
>>343
電源はともかくケースは悪くないんじゃないか
347:名無しさん
08/08/01 03:20:08 0
CPU Core2E8500
メモリ4G
ビデオカード ATIRadeon HD 4850 512MB
冷却オプション メモリ冷却用ヒートスプレッダ×4枚
で電源550Wって大丈夫なんでしょうか・・・
348:名無しさん
08/08/01 03:20:20 0
>>343
MBと光学ドライブも不安だw
349:名無しさん
08/08/01 03:21:39 0
E8500+260の構成ならケースと電源交換して多めに+40000しても、現時点での他店より3万以上安い
350:名無しさん
08/08/01 03:22:19 0
>>347
500だときついかもしれんが550ならまだ大丈夫じゃないかな
>>348
マザボに奇跡が起こっててほすぃ・・・
P45チップセットで地雷あったかな
351:名無しさん
08/08/01 03:22:29 0
一瞬、faithスレかと思うくらい祭りだな・・・!
352:名無しさん
08/08/01 03:22:48 0
ヤフオクにケースと電源溢れるなこりゃ
353:名無しさん
08/08/01 03:23:01 0
>>347
メモリ冷却は4枚用じゃなくて2枚用だろ?
354:名無しさん
08/08/01 03:24:11 0
もうこれBTOじゃないな
電源とケースは変えなきゃいけないって言うw
355:名無しさん
08/08/01 03:24:15 0
メール来なくて不安で寝れん
356:名無しさん
08/08/01 03:24:42 0
HD4870やGTX260選んでたらおそらく糞マザボは100%ないだろ
9600GTとかHD3850とか選んでたら糞マザボくるかもしれないが
357:名無しさん
08/08/01 03:25:05 0
個人情報集めか・・・
358:名無しさん
08/08/01 03:25:12 0
ATIRadeon HD 4850 512MB
ATIRadeon HD 4870 512MB
の二つは値段1万違いますが、それ相応の違いはありますか?
359:名無しさん
08/08/01 03:25:26 0
欲しくもないのにクレカと銀行振り込みと代引きで3台注文してしまった
それぞれVGAを260 4850 9600GTと変更してあるあたりがミソだ
360:名無しさん
08/08/01 03:26:06 0
>>356
なんじゃそりゃ
361:名無しさん
08/08/01 03:27:31 0
faith祭り
用途:クライシスなど
XP home
E8500
【特注】侍マスター 4k
【特注】GA-X48-DS5 16k CF用意
Elite PC2-6400 4GB
WD3200AAKS-B3A0
HD4870
【特注】AD-7200S 1.2k
【特注】GIGABYTE iSOLO210 5k 側面メッシュに期待
【特注】Acbel 650w 7.4k
オーバーナイトデリバリ
◆ベース\89,414- ●特注\33,600程度
■総額\123,000-
これで特注してみようと思うんだが、直した方がいい点ある?
362:名無しさん
08/08/01 03:27:47 0
ケースと電源別買いしたら他と変わらんなw
363:名無しさん
08/08/01 03:29:04 0
長時間注文画面放置してると
正常な値段になってしまうみたいだなW
OS XP
E8500
メモリ4G
げふぉ9600GT
イーモバイル申し込み
で即効注文連打したWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
イーモバイルとか申込書返さなきゃいいんだろWWWWWWWWWW
364:名無しさん
08/08/01 03:29:07 0
ゲームやらないんで8600GTな俺にはケースも電源も関係ないw
365:名無しさん
08/08/01 03:29:28 0
HD4870にしてポチったからケースと電源かえなきゃなー
とか思ってたら他とそんなに変わらなくなってショック
366:名無しさん
08/08/01 03:29:34 0
ちなみに34000えんWWWWWWWWWWWWWWWWW
367:名無しさん
08/08/01 03:29:43 0
>>354
祭便乗して260積んだ初心者の金持ちが泣く事になるな。
俺のことだが・・・orz
どうしよう。自作なんてベアボーンにHDD、グラボ、メモリ増設ぐらいしかやったことねえよ。
まぁいい機会だし勉強するか。
368:名無しさん
08/08/01 03:30:02 0
>>358
4850をOCして、2スロット仕様で外排気出来るのが4870だと思って良かったはず
369:名無しさん
08/08/01 03:30:21 0
自作なんか簡単だよ
370:名無しさん
08/08/01 03:30:42 0
つーか結構ポチッてる人多いけど、買える確立どれくらいと思ってるの?
371:名無しさん
08/08/01 03:31:18 0
9600GTで買って約4万だった
この安さならどんなマザーでも来いってんだ
・・・ちゃんと買えるかなあ
372:名無しさん
08/08/01 03:31:38 0
は?売らなきゃ詐欺だろ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
373:名無しさん
08/08/01 03:31:54 0
普通に頼んで買えない可能性なんてないだろ
374:名無しさん
08/08/01 03:31:56 0
PASSANT E85000XA/DVR-0801
URLリンク(www.vipper.org)
これだとあんまり安くならんか。それでも他よりは安いけども
375:名無しさん
08/08/01 03:32:05 0
>>368
んーということは、排熱効率が上がっただけで
基本性能はたいして差がない、とい理解でいいでしょうか?
376:名無しさん
08/08/01 03:32:10 0
>>358
3DMARK06で3000くらいスコアが違う
377:名無しさん
08/08/01 03:32:43 0
丸紅、DELLと祭りを見てきたがお詫びメールとHPにお詫び文って感じで終わるレベル
378:名無しさん
08/08/01 03:32:46 0
>>368
すげぇ理論だな…
379:名無しさん
08/08/01 03:33:01 0
>>374
たけーよww
380:名無しさん
08/08/01 03:33:30 0
>>375
そりゃ差はある
それにその廃熱部分も大事
381:名無しさん
08/08/01 03:33:32 0
>>372
>イーモバイルとか申込書返さなきゃいいんだろWWWWWWWWWW
自分のことは棚に上げて何いっちゃってるの?
382:名無しさん
08/08/01 03:33:33 0
>>377
500円チケットくれるよw
383:名無しさん
08/08/01 03:34:36 0
自作幇助は犯罪です
384:名無しさん
08/08/01 03:34:46 0
>>376>>380
ありがとうございます、吟味してみます
385:名無しさん
08/08/01 03:35:25 0
でも今回丸紅とかに比べたらそこまでじゃね?
安いのは事実だけど
386:名無しさん
08/08/01 03:35:26 0
>>365 >>367
別に550wの電源でも問題なく動くぞ
他に電源使いまくることしなけりゃ余裕じゃないか?(USB機器あほみたいに付けるとか)
387:名無しさん
08/08/01 03:35:30 0
電源とケース変えるだけなら、分解して元に戻せる奴なら誰でもできるだろ
388:名無しさん
08/08/01 03:35:39 0
クライシスがぐりぐり遊べると思うと興奮してきた。
で、自動返信メールまだ~~~?
389:名無しさん
08/08/01 03:35:40 0
>>363
とか以外のすれ違いの人に言いたいのだけど、
ここはお見積もり相談スレであって、フェイススレじゃないですよ。
そのようなことは、フェイススレでやるか、チラ裏でお願いします。
390:名無しさん
08/08/01 03:35:49 0
普通に考えたらマイナスになるような値段設定なんかミスって思うだろw
391:名無しさん
08/08/01 03:36:26 0
数々の祭りをくぐりぬけてきたから言うけど今回は買える
値段が割と現実的だ
392:名無しさん
08/08/01 03:37:24 0
まぁ線引きだろう
8万以上は買えるだろうし逆にそれ以下はお詫びメール
393:名無しさん
08/08/01 03:37:42 0
いやーデジタル一眼の画像編集するのにPCが遅くて困ってたんだよな
Core2E8500、メモリ4G他、かなり良いスペックで6万だってw
速攻でポチッた
394:名無しさん
08/08/01 03:39:12 0
>>392
そこをなんとか5万以上にしてくれ
395:名無しさん
08/08/01 03:39:16 0
これ電源多分acbelだよね?
396:名無しさん
08/08/01 03:40:26 0
>>392
おまえは8万のBTO買ったな、市ね
397:名無しさん
08/08/01 03:41:00 0
>>395
書いてないってことは違うんじゃないのか
398:名無しさん
08/08/01 03:41:56 0
こんな感じになったんだけどなにこれ
内蔵HDD HGST HDP725032GLA360 320GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ -\800
追加HDD なし
ビデオカード nVIDIA GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV -\5,900
ビデオカード nVIDIA GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV -\12,400
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学式ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
399:名無しさん
08/08/01 03:42:34 0
電源はたぶんこれだろ
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
400:名無しさん
08/08/01 03:42:57 0
SS-550HT Seasonic電源 ATX 12V/EPS 12V S12 ENERGY+ サイレント 12cmファン 550W
これじゃねーの?
401:名無しさん
08/08/01 03:43:05 0
>>395
顔御用達だからたぶんそう
402:名無しさん
08/08/01 03:44:19 0
>>400
>>400
>>400
>>400
403:名無しさん
08/08/01 03:45:26 0
>>400
それだったら当たり過ぎるだろ
404:名無しさん
08/08/01 03:45:39 0
紫蘇だったら大勝利
405:名無しさん
08/08/01 03:46:25 0
>>395
他モデルでは無印500wや無印550wが標準で、Acbel450wへの変更が±\0-となってるから
違うと思う。
406:名無しさん
08/08/01 03:46:50 0
返信メールが来ないから不貞寝するわ
3時間しか寝れないぜなんてこった
407:名無しさん
08/08/01 03:47:23 0
> Acbel450wへの変更が±\0-となってるから
どんだけウンコなのが届くんだよw
408:名無しさん
08/08/01 03:48:01 0
>>399
こっちじゃないか?
こっちは在庫あるし
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
409:名無しさん
08/08/01 03:48:58 0
>>407
ドスパラ御用達の静王様
410:名無しさん
08/08/01 03:49:11 0
転売にもなりゃしない
411:名無しさん
08/08/01 03:49:29 0
>>397>>399>>401>>405
サンクス 俺ゲームしないからacbelならそのまま使おうと思う
>>400は無いだろ
412:名無しさん
08/08/01 03:49:55 0
更新したら直っちゃった、
なぜかビデオカード二つ選んで
二つともマイナスになってたのに
413:名無しさん
08/08/01 03:50:55 0
いいこと考えた
明日電話注文して電源変えてもらえるか聞いてみよう
さぁねるぞ!
414:名無しさん
08/08/01 03:51:16 0
> Acbel450wへの変更が±\0-となってるから
電源だけは本気で変えた方が良さそうだな
415:名無しさん
08/08/01 03:51:17 0
なんかすんげー乗り遅れたんだけど、
自作できない初心者 には
あんまり今回の祭り関係ない???
416:名無しさん
08/08/01 03:51:24 0
選べるグラボで一番電源食うのは260?
417:名無しさん
08/08/01 03:51:32 0
そして祭りの夜は静かに更けていくのであった
418:名無しさん
08/08/01 03:51:34 0
>>400
それはない
419:名無しさん
08/08/01 03:52:19 0
>415
自作どころかHDD入れ替えたことすらないけど、ケースと電源変える気満々でポチった
420:名無しさん
08/08/01 03:52:20 0
ていうかこれ他のBTOショップが買占めりゃ転売ウマーどころじゃなくね?
421:名無しさん
08/08/01 03:52:37 0
>>417
ちびまるこちゃんのナレーション乙
422:名無しさん
08/08/01 03:52:43 0
Seed Q95500XN/DVR-PRO
標準価格:\99,800
OS なし
Office なし
CPU Intel(R) Core 2 Duo E7200 (2.53GHz/FSB1066MHz/L2cache 3MB) -\48,200
メインボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 2GB 800MHz (1GBx2) -\3,400
内蔵HDD 160GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ -\3,800
追加HDD なし
ビデオカード nVIDIA GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV -\12,400
3.5インチベイ 【黒】 3.5インチ 2mode FDD (1.44MB/720KB) +\900
光学式ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカー 【黒】 アンプ内蔵電源付ステレオスピーカー +\828
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ なし
冷却オプション なし
ケース IN-WIN 【黒】 C616 Black ATXミドルタワーケース
電源 550W 静音電源 ATX12Vver2.2準拠/12cmファン搭載(温度回転数コントロール)
モニター なし
マウス 【黒】 USB スクロール付 マウス
キーボード なし -\400
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
キャンペーン <郵送で新規お申込>Emobile データ通信カード D02HW (USB接続/7.2Mbps) -\28,571
サービス なし
小計 \5
消費税 \0
合計 \5
423:名無しさん
08/08/01 03:52:58 0
>>419
仲間がいて安心したわ
424:名無しさん
08/08/01 03:53:00 0
>>415
祭りだからどの道関係ない
すいませんでしたメール来ておしまい
425:名無しさん
08/08/01 03:53:30 0
>>407
KEIAN KT-550BTX
AS Power Silentist S-550EB
ZU-550Z
GOURIKI-550A
Acbelはまずないな
426:名無しさん
08/08/01 03:53:50 0
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
電源これじゃねーの?
427:名無しさん
08/08/01 03:54:50 0
>>422
そしてイーモバに2年間貢ぐんですね
428:名無しさん
08/08/01 03:54:58 0
eモバの30000円引きって申し込み破棄したらどうなるの?
429:名無しさん
08/08/01 03:55:11 0
5円てwwwwwwwwwwwwwwwww
430:名無しさん
08/08/01 03:55:29 0
>>426
これっぽいw
431:名無しさん
08/08/01 03:56:43 0
さすがに恵安はないだろw
432:名無しさん
08/08/01 03:56:56 0
■お申込み方法について
パソコンご注文手続き完了後、弊社より『イー・モバイルお申し込み書類』及び、『返信用封筒』を郵送にて送付致します。
到着後、お申込み用紙に必要事項をご記入頂きまして、『返送用封筒』をご利用の上、郵送にてご返送下さい。
ご返送頂いたお申し込み用紙を元にイー・モバイルにて審査後、開通となります。パソコンとデータ通信カードを発送致します。
ようするにeモバ契約しないとパソコンが来ない
433:名無しさん
08/08/01 03:56:58 0
何にせよウンコンデンサ電源だからもし本当に買えるなら交換した方が心臓に優しい
434:名無しさん
08/08/01 03:57:11 0
>>428
イーモバからフェイスにマージンいかないんだからちょっと考えればわかるだろ
435:名無しさん
08/08/01 03:57:46 0
マイナスで組んだ奴涙目だなwwwww
436:名無しさん
08/08/01 03:58:28 0
電源でseasonicが来たらむこう1年間faithの工作員になるよ
437:名無しさん
08/08/01 03:58:34 0
>>426
それだwwwwwww
438:名無しさん
08/08/01 03:59:28 0
>>426
それだと思う
でも別にそれでいいw
439:名無しさん
08/08/01 03:59:40 0
>>413
____
/ \
/ ─ ─\ 明日電話注文して電源変えてもらえるか聞いてみるお
/ (●) (●) \
| (__人__) | \________/
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
--次の日--
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | 売り切れ |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
440:名無しさん
08/08/01 04:00:14 0
慶安なら妥当だろ
それよりマザボのほうが気になる
441:名無しさん
08/08/01 04:00:30 0
GTX260とかHD4870の場合、ケース電源ファン交換したら
他店よりちょっと安いぐらいにしかならんな
442:名無しさん
08/08/01 04:00:34 0
シソを自分で組む。
エモバはさっさと解約。
443:名無しさん
08/08/01 04:01:14 0
>>442
こういうのって大抵は最低1年間加入しなきゃいけないとかあるんじゃないっけ
444:名無しさん
08/08/01 04:01:29 0
>>441
18k跳ね上がるからな
でも4850がデフォで安いしな
445:名無しさん
08/08/01 04:01:56 0
>>442
絶対縛りあるから即解約なら高額な解約料取られるぞ
446:名無しさん
08/08/01 04:01:59 0
選んだグラボで電源変えるとかしてほしいな。
260積んでてヘボ電源とか泣ける。
447:名無しさん
08/08/01 04:02:03 0
イーモバイル審査とおさないとパソコンこないのかよwwwwwwwwwwww
めんどくせーから素直に64000円で買っとけばよかったなW
448:名無しさん
08/08/01 04:02:10 0
まあこれだけ安ければ2年持てば良いや
449:名無しさん
08/08/01 04:03:00 0
マザボはこの辺が来ちゃいそうだな
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
450:名無しさん
08/08/01 04:03:50 0
15日16日のとどのぐらい違う?
ぱっと見積もった感じこっちのが少し安そうなんだが
451:名無しさん
08/08/01 04:04:14 0
フェイスの祭りの奴で、4850と9600GTで迷ってんだけどコレ
発熱とかコストパフォーマンスとかどっちがいーかね?
別にモンハンぐれーしかしないんだけどさ。
452:名無しさん
08/08/01 04:04:22 0
> Acbel450wへの変更が±\0-となってるから
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
これと同価格帯なわけだろ…
453:名無しさん
08/08/01 04:04:32 0
1年ちょっとでコンデンサ妊娠とか簡便
454:名無しさん
08/08/01 04:05:44 0
>>449
それなら妥当じゃね?別に悪くないし普通
よくもないが
455:名無しさん
08/08/01 04:06:03 0
ぶっちゃけ、ちょっと早まった気がしてきた。
456:名無しさん
08/08/01 04:06:25 0
まぁ買い替えが必要な奴はHD4850とか頼んだ奴だけ
457:名無しさん
08/08/01 04:06:35 0
安物買いの銭失いってな
458:名無しさん
08/08/01 04:07:01 0
>>451
単純に発熱なら9600GT
ディスプレイ解像度でかいの表示したいとかなら4850がいる
459:名無しさん
08/08/01 04:07:52 0
あわてる乞食は貰いが少ないってな
460:名無しさん
08/08/01 04:08:03 0
>>458
17インチだから9600GTでいいのかな・・・
サンクス!
461:名無しさん
08/08/01 04:08:24 0
自作できるならコッチも安い ケースも選べる
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
462:名無しさん
08/08/01 04:09:14 0
GTX260でたのんじまった
もう一台9600GTで注文して、先のはキャンセルするか
463:名無しさん
08/08/01 04:10:01 0
E8500 9600GTあたりで注文するならまだありじゃね?
464:名無しさん
08/08/01 04:10:02 0
まあ
あれだ。PCも自分でできるところは換えて
e-mobile1年くらい付き合ってやればいい。
e藻場も売れなきゃ食えないから必死なんだろう。
465:名無しさん
08/08/01 04:10:08 0
ゲームやったり色々こだわる奴は後悔するかもな
俺はちゃんと動けば全然問題ないw
買えるか買えないかだけ
466:名無しさん
08/08/01 04:10:13 0
>>450
15日はマザボも電源も選べたしな
467:名無しさん
08/08/01 04:10:45 0
CPUとグラボ以外クソパーツのオンパレードなんだろ
パーツ換装するとか言ってる人はたいしてうまくないんじゃね?
468:名無しさん
08/08/01 04:11:59 0
さっきから他店の工作員が常駐してます
469:名無しさん
08/08/01 04:12:05 0
買えなくてもこれだけ楽しめれば別にいいわww
470:名無しさん
08/08/01 04:12:08 0
そろそろ他店の人が起きてきたな。
471:名無しさん
08/08/01 04:12:26 0
E7200 GT9600 ならデフォの電源とケースで問題無いよね
まさにこの構成で6万くらいで買おうとしてたからちょうどいいわ
472:名無しさん
08/08/01 04:12:47 0
>>461
何故かたいして安くない気がするんだが・・・
473:名無しさん
08/08/01 04:14:28 0
電源気にするやつ多いな
GTX260積んだPCの推奨が500wなんだから550wあれば十分なのにw
474:名無しさん
08/08/01 04:14:34 0
転売する人にとってはいいかもな
どうせオクとかで買っちゃう人はマザボや電源わからんだろうし
CPUやメモリ、ビデオカードそろえればだまされちゃうだろうし
475:名無しさん
08/08/01 04:15:14 0
XP
E8500
めもり4G
げふぉ9600GT
34000WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW34000WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
476:名無しさん
08/08/01 04:16:41 0
2台頼んでしまって1台出しますとか、そんな文面で出品ありそうだな。
477:名無しさん
08/08/01 04:16:43 0
それキャンペーンつけた値段だろ・・・
478:名無しさん
08/08/01 04:16:55 0
フェイススレに
736 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 01:51:53 0
>>734
PCI-Eが1.1?.0とか程度でたいした変わらない
むしろ今P45は人柱。自作板見ればわかる
ってあったけど大丈夫なん?
479:名無しさん
08/08/01 04:17:03 0
電源、恵安だな
480:名無しさん
08/08/01 04:19:38 0
今注文してる時点でもう人柱
481:名無しさん
08/08/01 04:19:54 0
>>473
爆音だろうから
482:名無しさん
08/08/01 04:20:54 0
>>478
今回使われるであろう安いP45はレポートも少ないからわからんね
483:名無しさん
08/08/01 04:21:24 0
お前らどこから沸いてきてるの?
484:名無しさん
08/08/01 04:21:59 0
昼目が覚めたらどうなっている事やら
485:名無しさん
08/08/01 04:22:12 0
ID表示したら俺とお前だけだよ
486:名無しさん
08/08/01 04:22:39 0
人柱というが15日16日組は不良報告も無く
買えない人が涙目だったwwwww
お前らいそげwwww
487:名無しさん
08/08/01 04:23:26 0
>>486
あれは電源がAcbelだったし他にもいろいろ選べたろ
488:名無しさん
08/08/01 04:24:08 0
鉄板ケースとママンが欲しい人は、今まで通り
なあに見なかったことでいいじゃない。
タケオネでもいろいろ在庫ないから。
まあ、10日見てゆっくりで。
489:名無しさん
08/08/01 04:24:25 0
PC2台もあるしこれ以上イラネ
転売めんどくさいし
490:名無しさん
08/08/01 04:24:38 0
というか人柱になってみてもいいレベル
P45嫌ならこれでいいじゃん
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
E7200GT9600ならDVR-PROよりちょっと安いし
491:名無しさん
08/08/01 04:25:06 0
にたようなのでP35のとどっちにしようかなと思っている次第で
492:名無しさん
08/08/01 04:25:14 0
Core 2 Duoは旧ステだろ?
だからこの値段なんだろ?
493:名無しさん
08/08/01 04:25:15 0
Seed Q95500XN/DVR-PRO
Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz CPU、Intel P45 Chipset M/B搭載!
9万円を切る価格を実現!8月4日までの期間限定モデルです。
販売価格:\99,800 (税別\95,048)
キャッチコピーもめちゃめちゃだな
バイトがテキトーに打ち込んだんじゃねーの?
494:名無しさん
08/08/01 04:26:02 0
>>493
切ってないwwww
495:名無しさん
08/08/01 04:26:17 0
電源は十分だろうし、リテールファンが気になるなら
サムライなり忍者2なり自分で買ってきて付ければいいだけ
だと思うがな
ケースまで態々変えなきゃならないほど悪いケースじゃない
496:名無しさん
08/08/01 04:27:37 0
書いたの、日本人じゃなかったりしてなw
だから値段設定間違えちゃいましたみたいな。
497:名無しさん
08/08/01 04:27:56 0
銀行振り込みにして朝一で振り込もうと思ってるけど
よくよく考えたら口座がわからん自動返信メールはまだかね
498:名無しさん
08/08/01 04:28:18 0
相当安いと思うけど
ありえる値段だと思う
499:名無しさん
08/08/01 04:28:31 0
お前らってcpuとメモリーの量以外何も分かって無い低能なんだろ
しかも貧乏人
良いカモだなぁ
500:名無しさん
08/08/01 04:29:01 0
8月4日までなんだから、電話で心配なパーツを変更して
見積もり出してもらえばいいだろ
>>483
このスレ住人じゃないの混じってるよなw
501:名無しさん
08/08/01 04:29:15 0
>>498
だよな
他店よりちょっと先の処分セールみたいな
502:名無しさん
08/08/01 04:30:16 0
>>498
>>501
自演
503:名無しさん
08/08/01 04:30:43 0
260が我が家にくるとは
とうとう俺もらぶデスデビューだな
504:名無しさん
08/08/01 04:30:48 0
>>499
ドスパラ店員乙
505:名無しさん
08/08/01 04:31:07 0
CPUの選択で下がる値段が『0』1つ多いんじゃね?
これはメールか電話で修正の連絡来そうだよな
506:名無しさん
08/08/01 04:31:27 0
昨日もティファールのフライパンセット
棚ずれですけど半額で買っちゃいました。
バーゲンってありがたいし、すばらしい。
507:名無しさん
08/08/01 04:32:03 0
しいがる日本橋最高!
508:名無しさん
08/08/01 04:32:11 0
>>498
>>501
>>502
自演
509:名無しさん
08/08/01 04:35:41 0
メモリ2枚に変えたのに冷却4枚にしちゃったwww
ど、どうしよう><
510:名無しさん
08/08/01 04:35:48 0
隊長が>旧ステッピングの在庫処分でしょ!
っていってたから多分そういう事
511:名無しさん
08/08/01 04:35:58 0
>>506
ティファール俺もデザイン好きだけど、どこに誤爆してんだよw
512:名無しさん
08/08/01 04:37:56 0
>>505
Q9550とQ6600の差が3920円なわけねえよ
513:名無しさん
08/08/01 04:38:23 0
>>509
余ったのは今書き込んでるマシンのメモリに付ければおk
514:名無しさん
08/08/01 04:38:58 0
10万で買おうとしたものが7万で買えたので
新しいシェーバーでも買っちゃおうかな
515:名無しさん
08/08/01 04:41:13 0
>>512
それもそうか
MBだけASUS指定しとけば電源AcBelだし問題はケースだけな気がする
516:名無しさん
08/08/01 04:43:59 0
もう振込みにいくの面倒だからもう一台代引きで注文した
517:名無しさん
08/08/01 04:44:53 0
>>513
そうします
518:名無しさん
08/08/01 04:49:05 0
なんか
デスクトップPC 74642 Seed Q95500XN/DVR [PC08080100101826] \3,733 1 \3,733
代金引換手数料 \700 1 \700
ってなったよ、
Eモバイルの奴つかってないよ
519:名無しさん
08/08/01 04:50:06 0
今更だけど免責事項のところに
■ 価格設定のミスがあった場合には受注を取り消させていただくことがございます。
ってあるね
520:名無しさん
08/08/01 04:50:29 O
返信メール来ないけど寝よう
たぶん買えるさ、うん。
521:名無しさん
08/08/01 04:52:42 0
はー?
注文取消しとか信用問題ですよね?WWWWWWWWWWWWWWW
ぼくの34000円のぱそこんとりあげないでー><
522:名無しさん
08/08/01 04:53:05 O
フェイスのHPはうんこだから結構バグる
バグったままカート入れてもその値段じゃ買えない
更新すりゃ治るよ
523:名無しさん
08/08/01 04:57:58 0
注文はできたけど一向にメールがこねえええええええ
524:名無しさん
08/08/01 04:58:24 0
注文取消しとか、アマゾンなら日常茶飯事
PS3のソフト一本500円でマジかよって10本くらい色々頼んだけど全部駄目になったのは良い思い出
525:名無しさん
08/08/01 04:58:48 0
3000は絶対違うってわかるけど
なんか本来のよりもマイナス5000円とか微妙に狂ってる時があるんだよね・・・
526:名無しさん
08/08/01 05:11:11 0
急遽申し込みしようとカスタマイズしてるけど悩む
OSとMBどうしたものか・・・
XPでもいいかな
527:名無しさん
08/08/01 05:12:22 0
男は黙ってVISTA ULTIMATE
528:名無しさん
08/08/01 05:53:17 0
ゲーマーな僕にはvistaは不必要です
529:名無しさん
08/08/01 06:07:27 0
■パソコンショップ最強リンク!!
URLリンク(want-pc.com)
530:名無しさん
08/08/01 06:07:34 0
男は黙ってME!男は黙ってME!
531:名無しさん
08/08/01 06:41:06 0
セールがある度に
お問い合わせでカスタムメニューにない構成で頼んでるんだが
一度もメール来たことないお( ;ω;)
台数限定じゃないモデルでも何回か頼んでるだけどな;
電話注文6時までってのがなんかもうね(´・ω・`)
532:名無しさん
08/08/01 06:56:21 0
向こうは在庫処分目的なんだ 諦めろ
533:名無しさん
08/08/01 06:58:08 0
>>531
電話注文しろって書いてるじゃん^^;
昼休憩1時間ぐらいあるだろ
電話注文なんて30分もかからないよ
534:名無しさん
08/08/01 07:03:59 0
カスタマイズ一切しないでデフォで電話注文するならそれこそ10分ちょいで終わるよな
535:名無しさん
08/08/01 07:08:57 0
まぁお問い合わせのとこにもカスタムメニューに無い構成でのお見積もり
とか書いてるけどな。
どうにか電話注文できるよう頑張れ。
536:名無しさん
08/08/01 07:15:23 0
自動更新メールが来る気配がない
537:名無しさん
08/08/01 07:16:38 0
自動返信メールが来ないって事はたぶん買えないな
538:名無しさん
08/08/01 07:26:08 0
何でもいいから早くリアクション欲しい
539:名無しさん
08/08/01 07:27:39 0
スレリンク(jisaku板)
KEIANで全てのパーツを巻き込んで自爆して下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540:名無しさん
08/08/01 07:36:49 0
3年保障つければ余裕^^
541:名無しさん
08/08/01 07:38:57 0
お電話が込み合って
542:名無しさん
08/08/01 08:35:35 0
tesu
543:名無しさん
08/08/01 08:36:05 0
自動返信きたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww