【NEC】ValueOne Part24at PC
【NEC】ValueOne Part24 - 暇つぶし2ch768:名無しさん
09/05/12 22:40:44 0
>>767
スタートボタン→すべてのプログラム→NEC電子マニュアル
→サポートナビゲーター→使いこなす→パソコン内部に取り付ける
→本体の開け方と閉め方

769:名無しさん
09/05/12 22:46:17 0
>>768
どうもありがとうございます!

770:名無しさん
09/05/19 22:47:16 0
ValueOne MT600/7Aで外部ケースファンを交換しようと考えていますが、
可能でしょうか?(当然BTXケースです)
夏場、ケース内の温度が負荷時で軽く70℃を超えてしまう環境をなんとかしたい
と思っているんで・・・。
ちなみに98GTGE、C2D6700にHDD×2とDVDドライブ×1の構成で430W電源です。

771:名無しさん
09/05/20 00:49:23 0
俺は横の蓋とっぱらってるw
場合によっては扇風機当ててる

772:名無しさん
09/05/26 21:54:31 0
URLリンク(vids.myspace.com)

クリックお願い!!

    困ってるから  悪用ではないです!

773:名無しさん
09/05/28 00:34:26 0
URLリンク(www.asus.co.jp)


MT800/7に、これは付けられますか?
ボード長が21cmくらいなんで厳しいですかね・・・


774:名無しさん
09/05/28 19:46:45 0
>>773
同じMT800/7Aだけど、今刺さってるグラボは229mmだから、
長さだけなら問題無いハズ・・・

775:名無しさん
09/05/29 00:43:56 0
>>774
さんくす

それならいけそうだけど、2スロ仕様だとどうかね・・・
BTX規格だと2スロ仕様はきついな

776:名無しさん
09/05/29 01:12:19 0
>>775
とりあえずこのスレ内を「9600」で検索しろ

そしてこの記事をよく読め
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

777:名無しさん
09/05/31 07:24:36 0
>>775
776の言う通りもうスレ内検索した?
>>585にキミの求める答えはある。

778:名無しさん
09/06/10 19:46:10 0
PC-GV32HTZU6なんだけど今更CPUを載せ替えてみた
自作機をQ9650に載せ替えて,余ったQ6600(G0)を乗せてみたらあっさり認識
BIOSのバージョンは404A1000です。
オリジナルのパーツはケースとカードリーダとマザーだけ
余ったE6700どうしよう

779:名無しさん
09/06/10 20:56:37 0
>>778
オリジナルのマザーでQ6600は認識するんだ?
俺もやってみようかな

780:名無しさん
09/06/10 22:05:18 0
>>779
こんな感じ
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

781:名無しさん
09/06/11 23:12:43 0
>>780
オリジナルのマザーだと、E6600くらいまでしか認識しないみたいだったから
Q6600に変えれるなら変えたいね
エクスペリエンス見ると、プロセッサは5.0だし・・・
クーラーも交換したほうがいいかな?

782:名無しさん
09/06/12 00:33:34 0
ごめん、書きわすれた
クーラーは手に入れるのがたいへんだからオリジナルのまんまです

783:名無しさん
09/06/13 13:31:15 0
CPUにしてもグラボにしてもみんなこのスレ内をもう一度見直したら?

このスレ内にQ6700の動作報告あるのに、今さら何言ってんだろって思う。 

784:名無しさん
09/06/14 20:50:23 0
939はな…。
まあいいや。

785:名無しさん
09/06/14 21:32:04 0
MT850/3のDVDドライブをブルーレイに交換することはできますか?

786:名無しさん
09/06/22 16:13:40 0
質問なんですが、
ValueOne MT200/2A に HD4550 付けてる人いますか?

X700 は動いたけど X1300とかX1600はなぜか動かんってのを
昔のこのスレで読んだ覚えがあって、じゃあ今時の HD4550 は
同様に駄目なのかな、と思ったわけです。

787:名無しさん
09/07/04 18:15:21 0
自作PC板ではパンヤぐらいやるのには十分って書いたんで
MT200/3Aにサファのファンレス4550を付けたけど微妙

つーか、挿さないほうが快適に動くんでショック。

788:名無しさん
09/07/05 16:04:00 0
>>787
情報ありがとう

実は >>786 書いた後で念のためサファの代理店に問い合わせたら
NECの古い機種ではRADEONシリーズはあまりおすすめできないから
GeForceで探したほうがいいよ~みたいな回答もらったので

あきらめて結局リドテクの9400GTファン付きを木曜に通販で注文
昨日の朝届いたので直ぐ取り付けてみましたが普通に動いているようです
とりあえず目的の 1920x1080 表示が出来たのでうれしい

パンヤはやらないので判りません。ゴメンネ


789:名無しさん
09/07/05 18:17:35 0
>>788
9400GTファン付きって電源的にはどうなの?
MT200って電源相当苦しいよね?

790:788
09/07/05 22:10:50 0
>>789
MT200 の電源ユニットが何Wだったか良く覚えてませんが
確か300Wか350Wあたりだったような(未確認)

で、当時NEC Directでオプションで7600GTが選べたんですが
リドテクの7600GTの製品仕様のページをみると
「最低300W以上のシステム電源推奨」と書いてあったので、それを目安にしました

結局7600GSをつけて(これも300W推奨)2年半ほど使ってました
なので、このクラスまでの消費電力のカードなら大丈夫っぽいです
9400GTの場合もリドテクのページで同様の表記だったので、まあ大丈夫かなと

これが9500GTになると350W推奨にUPしますので、MT200で安定して動くかは微妙な所です

791:名無しさん
09/07/07 23:27:26 0
kakerukana?

792:名無しさん
09/07/07 23:35:28 0
最近知ったこと。
Athlon4200+のValueOne使ってるんだけど、Speedfanの「CPU」が実は内蔵GPUでした。
チップ名みりゃわかるだろと突っ込まれそうだが。
どうりで常時65度とか行ってるわけだ…CPUファンまわしてもいまいち効きが悪くて不思議だったんだ。

…にしても温度高いような。稀にフリーズするのってこのせいかしらん。

793:名無しさん
09/07/12 09:50:52 0
PC-GV42XUZG5に
LGのBDドライブBH08NS20付けたが
使えなかった…

794:名無しさん
09/07/12 14:30:11 0
グラボ追加すればなんとかなるんじゃない?
まあ、そろそろ買い換えてもいい時期だが4200+だと性能向上を
実感するには結構いいのにせんとね。

795:名無しさん
09/07/15 20:31:52 0
再セットアップする時は後から買って付けたグラボとかは
外さなきゃいけないんでしょうか?

796:名無しさん
09/07/15 20:45:07 0
そんなことない

797:795
09/07/15 21:15:59 0
となるとディスプレイはどちらに繋いで行うのでしょうか?
マニュアルには「BIOSの設定を初期値に戻す」とあるから
グラボじゃなくて最初から付いてる方に繋いで行うということでしょうか?

798:名無しさん
09/07/15 23:22:13 0
グラボでダイジョブ

799:名無しさん
09/07/26 18:19:54 0
なんか目新しいものがない気がするんだが、切り捨てられたのか?
しかも抱き合わせモニターイラネ。

800:名無しさん
09/07/26 19:33:18 0
NEC

801:名無しさん
09/08/03 11:22:26 0
MT800/2AでX700pro→SAPPHIRE HD 4670 512MB DDR4 PCIE HDMIに交換した。
ネットゲームしてるけど画面を大きくすると高音の音が濁るんだが
どこが問題あるのかわからん。

802:名無しさん
09/08/03 11:51:50 0
Windowsの更新プログラムをインストールしてから起動時にブルースクリーンが出るようになった
型番はPC-GV38XUZG4です

803:名無しさん
09/08/03 20:50:14 0
更新プログラムをアンインストールすればいいだけじゃね?

804:名無しさん
09/08/06 12:47:25 0
ValueOneのキーボードをDellに接続するもうまくいかない

ほとんどのキーは問題ないけど、左端のcut・copy・pasteキーを押すと「h」とか「k」と文字が出ます
ValueOne(キーボード)はPS2接続、DellはUSB接続なので、変換ケーブルでつけました。
ValueOneはPC-GV38XUZG4、DellはVostro200

自分はcopy・cut・pasteキーが使いたくてこのキーボードをDellに接続したのですが、うまくいきません。
なにか方法はあるでしょうか? よろしくおねがいします。
一応、ドライバを変えてみましたが変わりませんでした。

※市販のキーボード見てもほかにcopyキーなどが付いたものはあまり見当たりませんでした
「楽々キーボード2」というのは見つけましたが。。

805:名無しさん
09/08/06 17:23:19 0
最近、CPUクーラーがヘタってきたせいか、「ぅう~ん、ぅう~ん、」とか
異音がやたらと鳴ってかなりうるさいんだけど何かいいクーラーと交換したい。
出来ればデフォルトでついてたやつよりよく冷えるやつに。
MT600/7A(いわゆるBTXモデルのやつ)で、クーラー交換してる人っていないですか?


806:名無しさん
09/08/06 18:06:26 0
Scythe - 侍Z
リテールファンが7cmだろうから9cmにすれば
少しはましになるだろ

807:名無しさん
09/08/06 22:32:10 0
TR2 R1
URLリンク(kakaku.com)
安い・まあまあ静か

808:807
09/08/06 22:33:57 0
失礼。
MT4004A マイクロATX athlonのCPUでした。


809:名無しさん
09/08/07 16:09:25 0
たまにPCの中からガスッって音がする

810:名無しさん
09/08/07 18:16:30 0
>>806
侍Zですか。調べてみたけど、ファンがちょっとうるさいとかってよく書かれてるみたい
ですが、実際、ValueOneのリテールクーラーと比べたらどうなんでしょうか?
あるいはファンの部分だけ別物と交換なんてのも見かけますが・・・

>>807
TR2 R1 はLGA775に対応してたら即決だったんだけど・・・惜しいですね。

811:名無しさん
09/08/07 18:20:39 0
>ValueOneのリテールクーラー

なんのこっちゃかよくわからんので訂正。
MT600/7AにはじめからついているCPUクーラーのことです。

812:名無しさん
09/08/07 18:45:25 0
MT600/7A使ってます。質問なんですが、内蔵HDD取り外す時にはネジ2本外して
右側(電源の方向)に引き抜くだけでいいんですかね?前面パネルも外さないといけないとか?

813:名無しさん
09/08/07 20:04:22 0
>>812
うん、前面パネルも外すよ。
っていうか前からHDDを引き抜いて取り出すわけだからね。
まあ後ろからでも出来んことはないだろうけど普通はやらんと思う。
まさかと思うけど、電源コネクタとSATAケーブルは外してる?
それから正面から見て左側にあるネジ2本も外さないと抜けないよ。

814:名無しさん
09/08/07 21:26:57 0
>>812
HDDケージっていうのかな(ディスクを固定してるヤツ)外すのって
確か正面のあけて真ん中のネジ一本じゃなかったっけ?
そこからは>>813が言うとおりだと思う

815:812
09/08/07 22:44:19 0
>>813
>>814
ありがとうございます。やっぱり前面のパネル外さないといけないんですね。
パネルの外し方調べてみます。

816:名無しさん
09/08/07 23:13:11 0
電子マニュアルくらい読めよ

817:名無しさん
09/08/07 23:53:03 0
>>816

電子マニュアルに最初から付いてるHDDの外し方なんか書いてないの。このオタンコナス。


818:名無しさん
09/08/08 00:28:41 0
まあメーカー製PCはデフォルト状態を改造しちゃったら保証が効かなくなるからね。
改造するならそれなりの余裕と覚悟が必要。

819:名無しさん
09/08/09 10:26:20 0
>>817
電子マニュアルに前面パネルの外し方が書いてあるってことじゃね?
なんでキレてるんだか訳わからん。

>>818
直販モデル以外はもう保証なんてみんなきれてんじゃね?


820:名無しさん
09/08/09 22:41:09 0
誰かMT850/7Aに、9800GTGE付けてる人いますか?

821:名無しさん
09/08/10 20:02:07 0
VakueOneMT600/7AのCPUをPen4からDual-Core E6300に換装しようと思い
購入したんですが認識してくれませんでした。

NECロゴが出てF2キー押すとAmericanMegatrendsの画面に移行するんですが、
そこで「このプロセッサーはこのシステムボードをサポートしてません」といった感じの
英語のメッセージが出ます。そこから先に進めませんでした。

上位モデルがCore 2 Duo E6300を積んでるのでDual-CoreE6300でもいけると思ったのが
甘かったです。

Core 2 Duo E6300のスペック  URLリンク(kakaku.com)

Dual-Core E6300のスペック  URLリンク(kakaku.com)

クロック周波数を見るとCore 2 Duoが1860 MHzで、Dual-Coreが2800 MHzです。
これが認識してくれない原因なのでしょうか?何かの設定を変えることで認識させる
ことができるんでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。



822:名無しさん
09/08/10 23:08:10 0
Dual-Core E6300なんてCPUが出てるんだね、全然知らんかった。
自分もあんまり詳しくないからはっきりとは言えんけど、
これって新製品でしょ?となるとプロセスルールやステッピングがBIOSに
対応してないんじゃないかな。MT600シリーズなんてもう三年前の機種だし。
むしろ中古で旧型のE6300やE6600あたりを探した方が無難だと思う。



823:名無しさん
09/08/11 00:45:59 0
>>822
なるほど・・・やっぱり対応してない可能性ありなんですね。
確かにDual-Core E6300は今年出たもののようです。
中古のCore 2 Duo E6300、E6600探すことも含め色々可能性探ってみます。
ありがとうございました。

824:名無しさん
09/08/13 16:26:27 0
MT850/3A

消費電力(カタログ) 標準/最大/スタンバイ状態時 約115W/約409W/約6W
Geforce 7800GT
DVDドライブ x1
HDD x2

で普通に動いているのですが、ビデオカードを買い換えたいと思います。
7800GTとほぼ同じ消費電力の9800GTは積めますよね?
GTX260以上ぐらいのビデオカードは積めますか?

825:名無しさん
09/08/14 02:11:54 0
>>824
9800GTGEにしたとしても、電源は換えた方がよさそう

俺はMT850/7Aに9600GTGEを付けてる

826:名無しさん
09/08/14 09:25:09 0
タイプG MTアドバンスタイプを延命したい!
PC-GV29HTZG1 CelD341(2.93GHz)にPentiumD900系はいけるだろうか?
PentiumD820への換装報告はあるのだが・・・
TDPが低い930か945への交換をしたいんだけど。

あと、最近USBが不安定。ハイビジョンカメラからデータ転送している途中で突然切断されたり、メディアリーダーが忽然と消えてしまったり、マウスが動かなくなったり・・・
電源だろうか?




827:名無しさん
09/08/14 17:06:13 0
>>825
電源まで替えると、すごく値段の高いVGAが買いたくなるので
9600GTにしようと思いますw

教えてくれてどうもです。


828:名無しさん
09/08/14 17:11:41 O
HDDがまた壊れた・・・
メーカー製ってのは当時.berの環境じゃなきゃダメなのか?

しかし俺は負けない!それは連休だから。

829:ぷにぽん
09/08/16 14:49:16 0
『NEC MT400/3A』です

『KABUTO SCKBT-1000』は装着可能でしょうか?
また、ケース自体(マザボ)に収まるか心配です

『剛力2プラグイン 』も収まるか心配です(静音らしいので)by価格
一応未来の自作のため600wを検討中
『サイズ KAZE-JYUNI 500rpm SY1225SL12SL』を検討中です
120mmが付けれるのか心配です

長々となりましたがよろしければ回答いただけたらと思います

830:名無しさん
09/08/19 19:53:07 0
質問です。
MT600/7A(またはその周辺のシリーズ)で、メモリのモジュール規格がPC-6400
のものはちゃんと認識するでしょうか?(下位互換でなく動作する?)
以前ショップの店員に聞いたところ、「認識すると思う」なんて言ってましたが
いまいち信用できなかったのでPC-5300のものを買いました。
説明書ではスロットの規格は5300みたいに載ってた覚えがあるんだけど・・・
6400きちんと認識して使えてるよって人がいたらご一報下さい。

831:名無しさん
09/08/19 20:58:12 0
『DDR2 6400と5300について教えてください』
URLリンク(bbs.kakaku.com)

832:ぷにぽん
09/08/19 22:15:23 0
このスレや
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
こちらを見たかぎりNEC MT400/3Aでは
120mmは付けれないようです92or90mmを買う予定です


833:名無しさん
09/08/26 14:04:56 0
MT600/7Aに、ELSA GLADIAC 796 GT SP512MBを付けたいと思ってるいるんですが
付けてる方で問題なく動作してる方いますか?

834:名無しさん
09/08/31 11:36:07 0
Value One で使えるテレビチューナーなんてないですか?
アナログでも良いので安いものを探していたのですが、1つも見つかりません
型番はPC-GV35NUZG2です。

835:名無しさん
09/08/31 22:06:15 0
I/Oデータ GV-MVP/RX3
型番の最後がG3だけど問題なく使ってます。
今買うならデジタルがいいかもね。

836:ぷにぽん
09/09/02 21:58:25 0
TVチュナならデジタルだろおお

でもチュナならモニタとグラボいいやつのほうがGOODだと思うけど
画質とか気にしないならKeyHoleTVで十分 アヤシイけど

837:名無しさん
09/09/07 21:11:31 0
MT850をリカバリしようとしたらリカバリディスクを
うまく作れてなかったようで先に進みません。
HDDはフォーマットして全部中身を消してしまいましたので
中の領域も消えてしまいました。

XPを入れようとしたらHDDを認識しないので
AHCIを入れたOSをつくり(nlite)もう一度やりましたが
やはりHDDを認識しません。HDDがありませんと出てしまいます。
HDDのクラッシュですか?
それともMTに市販OSのXPはそのまま入れようとしても無理ですか?
リカバリディスク買うしかないのかなぁ。

838:名無しさん
09/09/08 02:39:46 0
URLリンク(diet-cafe.seesaa.net)

だいぶ前だけど、自分はここ見てVistaプリインストールモデルをXPにダウングレードしたよ。
でもHDDが認識しないってAHCI対策はやってるんだよね・・・よく分からん。
ちなみにMT600/7Aっす。

839:名無しさん
09/09/08 14:00:51 0
>>838
ハードが壊れているのか確かめたくて
ハードを抜いてほかのパソコンにつけて
XPをインストールしたら問題なく終了したので
ハードが壊れているわけではないようです。

VISTAならSATAでも大丈夫ですよね?

840:名無しさん
09/09/12 10:51:30 0
MT850/3に光デジタル音声出力のある、ゲーム向けのサウンドカードを取り付けたいのですが、
これらはOKでしょうか?

Sound Blaster X-Fi XtremeGamer (PCI 2.1)
URLリンク(jp.creative.com)

Sound Blaster 5.1 VX (PCI 2.1)
URLリンク(jp.creative.com)

841:名無しさん
09/09/13 19:18:09 0
>>840ですが、
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerをアマゾンで買ってみました。
PCIスロットが一つ余ってるように見えるので、刺してみます。

842:名無しさん
09/09/19 14:05:07 0
今更だが>>585は本当にありがたい

843:名無しさん
09/09/28 14:17:53 0
MT600/7Aに9800GTGEを付けたら 時々 電源が落ちる事が・・・

デフォルトのままでも、やっぱり電源換えないと厳しいのかな?


844:名無しさん
09/09/28 20:28:30 0
>>843
最低450W~500Wは必要だろうね。A数にもよるけど。

845:名無しさん
09/09/29 11:27:38 0
URLリンク(www.necdirect.jp)

これ見ると、現行のVALUESTAR G タイプMだと9800GTGE付けられそうだね

MTより電源のワット数増えてるのかな?


846:名無しさん
09/10/05 13:53:43 0
俺のMTの元の電源は最大310Wだったけど、今のタイプMも仕様見ると最大312Wってなってるな。
もしかしたらもう少し余裕のある電源積んでるかも知らんが…まぁPCの値段が値段だから電源なんて
しょぼいのに決まってる。

良いグラボ載せて快適にPC動かしたかったら電源変えた方がいいだろう。
昔のMTは電源変えても何の問題もなかったが、今のタイプMもたぶん問題はないと思う。
今のタイプMのマザボ換装とかは問題が発生する可能性ありそうだが。

847:名無しさん
09/10/05 20:48:04 0
デオデオで、MT850/3にAntec 650W電源と、LeadtekのGeforce GTS250を
組み込んでもらったら、10回に一回ぐらい起動時に黙り込む事がある

848:名無しさん
09/10/06 00:49:47 0
MT850/3にAntec 650W電源と、LeadtekのGeforce GTS250

これにクアッドコアが搭載されてたら完璧なのにね

849:名無しさん
09/10/08 01:34:34 0
>>847
それCPUパワーが絶対的に不足してるだろ。PenD-820とかじゃなかったっけ。

850:名無しさん
09/10/08 02:30:14 0
俺のValueOneの箱はこれなんだけど、安PCの割にはそこそこ見栄え良くて気に入ってる。
今はもうメインPCは別の自作PCになっちゃったけど、セカンドマシンとしてこいつだけは
末永く使ってやろうと思ってる。同じケース使ってる人はたぶんこの気持ちわかると思う。

URLリンク(www.nec.co.jp)

851:名無しさん
09/10/08 11:17:02 0
俺はMTのAthlon3800+のマシンが未だに唯一の主力マシンだよ
Vistaだ何だという中で買い替えの動機が今一つなかった

852:名無しさん
09/10/08 18:40:09 0
>>849
PenD 830 3GHzでした。
よく遊ぶAcesHighっていうMMOフライトシムで、

GTS250
水面反射+影オン 36fps
    〃   オフ 60fps
Geforce 7800GT
水面反射+影オン 16fps
    〃   オフ 60fps
でした。

Call of Duty4は40fps以上出てて、
ラストミッションが前のビデオカードの時より
ヌルヌル動いて、クリアしやすいです。

デオデオの店員の人は
「ゲームの速さはCPUと関係ない」って言ってましたけど、
フライトシム関係のネット上の人には、
「CPUは速いほうが良いね」ってよく言われます。

853:名無しさん
09/10/09 11:36:37 0
ValueOne G タイプMT (PC-GV35NUZG3) が画面がでなくなったんだけど
( ビープ音がピッピって2回なる )CMOSクリアってどうやれば良いの?

854:名無しさん
09/10/11 19:31:11 0
マザーボードのボタン電池はずせ

855:名無しさん
09/10/13 12:20:05 0
>>850
うちはメインのまま大改造しちゃったので使い続けてます。
(自作板から転載。)Value One MTのこのケースはM-ATXのケースとして使いやすくて買って正解でした。

【ケース】 NEC ValueOne MT ベーシックタイプ(PC-MT4006A Athlon64 3800+ シングルコア)
オリジナルの仕様はこちら
URLリンク(121ware.com)

現在の仕様
【CPU】 Core2Duo E8400 3GHz
【クーラー】 サイズSHURIKEN+ainex 92mm2000r.p.m.PWM FAN
【M/B】 MSI G45M FIDR
【Mem】 4GB
【HDD】 Intel X25-M 80GB G1C5、WD640GB×2、WD10EADS×1
【VGA】 ZOTAC GF9600GT 512MB+Zalman VF900-Cu
【サウンド】 オンボード(Realtek)
【TVキャプチャ】 I・Oデータ GV-MVP/RX2W
【光学ドライブ】 BUFFALO DVSM-U22FBS-BK
【3.5inchベイマルチカードリーダー】 Links SFD-321F/T61UJR-3BEZEL
【PCI】 玄人志向USB+eSATAコンボカード
【USB】friio白・黒
【電源】 Antec EARTHWATTS EA-430D
【前面下部インターフェイス】 ainex 2チャンネルファンコントローラー eSATA&USBフロントポート付き



856:855
09/10/13 12:20:52 0
つづき
メーカーPCを買う→別に重いゲームしないのだがデュアルモニターのためにGF9600GTを付ける→
電源が不安でPCIE補助コネクタ付きのEA-430Dに交換→
CPUクーラーも気になるので交換・・・いつの間にかこんなことに・・・
ちなみに初自作(改造?ってケースとキーボードしか残ってねえよ)です。

【前面下部インターフェイス】 ainex 2チャンネルファンコントローラー eSATA&USBフロントポート付き
を加工して取り付け、すべての機能を生かすのに苦労しました。
M-ATXなのでこれで限界です。それにしてもeSATAは1.5Gモードでも速いですね。
MARSHALのeSATA接続HDDスタンドMAL-1335Bを買ってからはバルクHDDしか買わなくなりました。

URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)

このPC買ったときはintelモデルはPentiumD or CeleronDの時代でした。
Athlon X2はキャプチャーボードとの相性問題やらいろいろトラブってたので
シングルコア3800+にしました。その後Core2Duo E6600、E6400、E6300がでて
祭りになってましたが高価なのでスルー。3GHzのE8400が安くなったので
総入れ替えする気になりました。
Athlon64 3800+ よくがんばってくれました。このケースは気に入ってます。AMD64Athlonステッカーも
剥がさずにまだまだ使います。


857:850
09/10/13 23:00:22 0
>>855
良い感じに改造したValueOneだね。素晴らしい。
自分もこんな感じに変えてやりたいと思っているんだが…今は忙しくてね。
来年くらいに改造してやりたい。
ValueOneはXP用のサブPCとして使っていきたいんだよね。
ただマザボやCPUの交換となるとアクチベーションの関係がどうなのかなぁ?と
心配しているんだが。このスレ見てる限りはあまり心配しなくてもOKそう?

858:855
09/10/14 19:06:19 0
さすがにマザーボード交換なんでDSP版XP買いました。DVDドライブもSATA化したんで
ほんとにケースとキーボードしか残ってないですw

859:850
09/10/15 00:59:11 0
>>858
なるほど…そりゃそうするのが一番まともな方法だわね。

でもせめて壁紙くらいあのValueOneってヤツを使おうよ。
…いやいつも使わなくてもいいからさ。

860:855
09/10/15 20:28:49 0
壁紙とかのデータは残ってますよ。オリジナルのシステムHDDは消去せずに保管してあるので、
色々ファイルは取り出せます。悔しいのは起動時のNEC POST画面が出ない事w
MSIのG45MのPOST画面が好みじゃないんで、やむなく黒画面にシステムチェック項目が
ズラズラ表示されるスタートアップ設定にしてます。

861:名無しさん
09/10/18 22:34:29 0
俺も、いつか855氏みたいな事してみたいぜ。

862:名無しさん
09/10/19 10:06:32 0
>>861
1台、買っちゃった方が速いし、安いのでは?(汗

863:名無しさん
09/10/19 11:25:13 0
OS代のこととか考えると確かにその通りなんだけど、気に入った外観そのままで
いじくるのが楽しいんですよ。(もう完全に自作PCになってますが)
安さならDELLのミニタワーとかに買い換えるのが断然安いでしょうね。
ValueStar タイプ Mはフロントパネルかっこ悪いし高性能にカスタマイズすると高いし。

864:850
09/10/19 18:31:20 0
俺の計画の場合、ケース・OS・CPU・ドライブ・HDDは流用。
電源とCPUクーラーは既に交換していて、コレも流用。
当面はマザボの交換(マザボが故障気味なので)だけですむので、改造した方が安い。
CPUとHDDも余裕があったら変えたいけど、それでも新品のPC買うよりは安くすむだろ。
自作していると他のPCからの流用も結構きくから。

それに安いPCは電源とか目に見えにくいとこでケチってるしな。
ValueOneも同じコト言えるけどw
とにかく俺もこのケースが結構気に入っているんでXP用PCとして使っていきたい。

865:名無しさん
09/11/07 18:16:28 0
484 名前: □□□□(ネーム無し) [sage] 投稿日: 2009/11/07(土) 14:59:28
つかささんてフライトシューティング飛べないんでしたよね
せっかく素敵なマイクロソフトサイドワインダージョイスティックを
お持ちになってるのに

ええ
前世によほどリアルでない糞なフライトシューティングを
プレイした者がいたとみえて…

まぁ…
それじゃリアルなものはお好き?

ええ
まあ どちらかというと

そう
それじゃこの近くにね すっごくおいしい対戦フライトシムがあるのよ

いゃあ
対戦フライトシムに女ひとりで入るなんて どうも

それがね
女の人も多い店なのよ
気さくで

ほう……
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

485 名前: □□□□(ネーム無し) [sage] 投稿日: 2009/11/07(土) 16:11:26
>>484
3日後
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

866:名無しさん
09/11/08 14:38:51 O
Value One PC-GV21YTZU6を使用しています。Vista,7,Ubuntu9.04をCドライブに入れてトリプルブートしたく、いろいろと試行錯誤を重ねて実験していました。
結果はうまくいったのですが、その過程でMBRに変更があったらしく、CドライブのNECRecovery Systemが起動しません。

CドライブにUbuntu9.04 GRUBを初期設定通りインストール、MBRを書き換えてしまう。

トリプルブートは可能であるものの、メインOSであるVista起動するまでに2ステップ踏まなければならない。

(Ubuntu,Windowsの二者択一画面)

(Vista,7の二者択一画面)

Vista起動

(Vista,7,Ubuntu9.04の三択画面)が出るようにすれば便利。

EasyBCD導入で三択画面が表示されるようになり当初の目標に到達

ごちゃごちゃしてきたので一度クリーンインストールをしようと、F11キーを押しましたがNEC Recovery Systemが起動せず。

Vistaから再セットアップディスク作成を試みるものの、CD-R,DVD-R,DVD-R
DLの三種類のメディアを入れ替えてやってみましたが、書き込み不具合なのか再セットアップディスクから起動しません。

CドライブにはNEC RecoverySystemを残してあるので、再セットアップディスク作成は可能なのですが、なぜか書き込んだメディアが正常動作しない状態です(BIOS設定で起動順位はCD-ROM一番設定済み)

CドライブのNEC Recovery
Systemさえ起動すれば、クリーンインストールが可能なのですが、どなたか対処方法をご存じだったら教えてもらえれば幸いです。

867:名無しさん
09/11/09 19:59:58 O
自己レスです。

あれからDVD-Rのメディアをいろいろと変えてやっと10回目で書き込みに成功しました。ちなみにDVDドライブは松下製。DVD-Rはノーブランドではなく日本企業の名の通ったブランドばかりです。

再セットアップディスクはDVD-Rで2枚なので、合計18枚ほど相性が悪いのか無駄になりました。そのあともいろいろと調べていたら可能性の高い方法を見つけました。

NEC製パソコンの再セットアップ用CDを自力で(手動で)作成する方法

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


以上お手数をおかけしましたことをお詫びします。

868:名無しさん
09/11/11 06:39:46 0
MT850/3のオンボードサウンドのSoundmaxを使っているのですが、
正しい最新のドライバーはどこにあるのでしょうか?
ググルといくつか違うようなのが出てくるのです。

補記
*AcesHighというゲームがカクカクするので、
それの公式フォーラムで聞いたところ、Soundmaxの
ドライバーを削除するのがいい、と言われたのですが、
SoundBlaster XtremeGamerのマイク端子が光出力と
兼ねている関係で、Soundmaxのマイク端子を
使わざるを得ない状態になっています。
(音声入力用のPCIの空きスロットもありません。USBオーディオも不可です)
ドライバーをアップデートすれば改善するかなと思ったのですが。

869:名無しさん
09/11/11 09:25:13 0
>>868です。
AC97というドライバーってことが分かったのでインストールしてみたのですが、
青画面になってPCが落ちました。
ドライバーアップデーターという有料のソフト(これは詐欺というほどじゃないにしても、
他の無料の何々doctorで代用できるかも)を使っても同じ結果になりました。

結局ゲーム内で、グラフィック設定の項目をon/offするという方法で
直るので、今のところ我慢します。
うかつにドライバーをいじってPCを壊したくないですしね。

前に別スレに書いた書き込みはこっちです。
【CTも】AcesHigh【はじまるよ】
スレリンク(fly板:283-番)


870:名無しさん
09/11/18 01:01:16 0
この遅さなら、言える!

今更ながら、Q6600、SHURIKEN SCSK-1100、KAMA-FLEX 92mmを買いました。
明日、到着予定。

電源とマザボ(Bios:0010/404A1000)は、オリジナルのまま。
グラボは4760に交換済み。

871:870
09/11/18 09:01:09 0
ふと気がつくと
Antec EA-500を注文していた。

872:名無しさん
09/11/18 12:31:58 0
そして自作板へ入り浸りになり泥沼へw
大容量HDDも満載に・・・へたすりゃSSDに手がw

873:870
09/11/18 17:26:40 0
SCSK-1100は、オリジナルマザー(MS-7245N1M)に取り付け不能でした。
やっちまったんたぜ。

Q6600のFFベンチ(Hight)の結果は、こんな感じ。
コア数関係ないので、あまり意味ありませんが。
E6400 5900
Q6600 6600

エクスペリエンスは、5.3から7.1に跳ね上がりました。
ばんざい。
明日電源が届いたら、グラボ買い換えてしまいそう・・・。

874:名無しさん
09/11/19 02:49:36 0
オリジナルのCPUクーラー(BTX)のファンのみを変更して使っている方、いらっしゃいますか?

875:名無しさん
09/11/19 09:29:08 0
>>874
CPUクーラーのファンは、92mm。
ケースファンと同じ。

876:名無しさん
09/11/19 16:17:41 0
>>874
オリジナルのAFB0912HをSCSK-1100に交換して使っている。
AFB0912Hがだいぶヘタってたこともあり、CPU温度が劇的に下がり、かなり静かになった。

877:870
09/11/19 23:49:30 0
Antec EA-500、到着しました。
同時に、心臓発作で病院に担ぎ込まれ、先ほど性感。
もとい、生還。
次は、グラボいきたいと思います(-_-)

現在、マザボはMS-7245N1M。もともとE6400が載っていた機種です。
マザボを変更しないでグラボだけ替えようという魂胆なのですが
おすすめのグラボはありますでしょうか?

現在はHD4670(笊)を使っています。
nVidia、Radeonに、こだわりはありません。
ただ、今よりも速いグラボであることが条件です。
心配しているのは、このマザボMS-7245N1Mの物理的なスペースの制限です。
HD4670ではHISを購入し、載せるスペースがなく、ブギャーした経験があります。


878:名無しさん
09/11/20 13:46:08 0
今は買うもの無いでしょ。57XXか56XXが潤沢に出揃うまで様子見でいいんじゃないかな。


879:870
09/11/20 19:58:26 0
>>878
お返事、どうも。
アドバイス通り、もう少し待とうと思います。


880:870
09/11/21 16:21:01 0
Antec EA-500を取り付けてみましたが、私の機種では起動しませんでした。

PC-GV21YTZU6
(マザボ:MS-7245N1M)


なむなむ

881:870
09/11/21 16:44:30 0
お騒がせしましたお騒がせしました お騒がせしました お騒がせしました お騒がせしました

Antec EA-500、動きました。
駄目だった原因は、Fan1の電源を通していたことでした。

物理的なサイズもOKです。


882:名無しさん
09/11/21 17:31:50 0
>>881
Antec EA-500は、電源ユニット自身でファンを調整するからの。

883:名無しさん
09/11/23 05:53:24 0
>>878
マザボ変えないと、4670から先はもう無理でしょ。
57XXか56XXでBTXに乗る製品には期待できないんじゃね?

884:名無しさん
09/11/24 05:34:20 0
いや、おれは5770の1スロを信じてるよ!!
GTX 260だってできたんだ(評判最悪だけど)。

885:名無しさん
09/11/24 14:17:07 0
GT 240なら1スロットでもいける。
4670から乗り換える価値があるかと言うと、性能差が微妙だが。
(もちろんGT 240の方が上)

886:名無しさん
09/11/25 03:56:55 0
>>877
GIGABYTE GV-R487D5-1GD
電源をクリアしてるならこいつはどうかね。

887:名無しさん
09/12/09 03:39:21 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

URLリンク(www.powercolor.com)

AX5770 1GBD5-DH

これなら、いけそう。

888:名無しさん
09/12/09 04:32:51 0
補助電源付けられるなら
H575FN1GDの方がいいな。

889:名無しさん
09/12/20 18:04:58 0
PC-GV32NUZG1でHD4550無理だった
121wareで売ってるからいけると思ったのに

890:名無しさん
09/12/20 20:04:50 0
>>889
あー俺も前にPC-GV38NUZG1(Athlon64 3800+)でHD3650付けたらダメだった。
すぐにヤフオクで売ってGeForce9600GTに替えた。
今はもう中身が自作PCになっててHD4770付けてるけど。
(9600GT付けたあとすぐに電源もPCIEx補助6ピン付きのに替えた)

891:名無しさん
09/12/21 01:43:36 0
GV38NUZG1はグラボ絡みで問題多いみたいですの。

892:名無しさん
09/12/24 22:42:33 0
3つ目のグラボも撃沈したからもう買い換えることにした
BTOにする
二度とNEC買わね
ペッペッペッ

893:名無しさん
09/12/24 23:03:50 0
それはいくらなんでもアホすぎる

894:名無しさん
09/12/24 23:39:14 0
NECはそのうち潰れる

895:名無しさん
09/12/25 22:51:27 0
>>892
もしかして3つともRADEONにして動かなかったとか?

896:名無しさん
09/12/26 23:48:03 0
負荷かかってどこ壊れるかは運だからなー
メモリ死亡が数件とメモリスロットが1件だ

897:名無しさん
09/12/27 14:52:42 0
>>895
バッファローのサイトで対応が○になってたゲフォのやつもだめだった
BIOS設定もやったが無理
マザボがいかれてんのかもしれん
新しいの買えってことだなと納得してサイコムで注文したお

898:名無しさん
09/12/27 14:57:30 0
こことか色々参考にしたんだが・・
まあウンコAthlonともおさらばしたかったからいいのだ
自分で組むときにでも使うわ

URLリンク(kakaku.digitallife.jp.msn.com)

899:名無しさん
10/01/04 12:52:26 0
ST使ってるけど、初めてケース開けてPCIスロットにパーツ追加してみたわ
意外と簡単にできるもんなんだな

900:名無しさん
10/01/05 22:51:30 0
(っ´▽`)っ900はもらったぜ

901:名無しさん
10/01/07 18:43:00 0
つい最近、
PC-GV28WCZR6 がお亡くなりになりました。2年9ヶ月の短い命でした。
起動せず、再インストールしても起動しない状態。キーボードとモニタはまだ使えるけど、
本体が邪魔だなあ。これってヤフオクとかに出して買い手がつくもんなの?

ちなみに、買ったときからCPU力不足で、性能ショボイのにDVD作成とかやりまくって負荷かけ過ぎたのかな。
CPUは常に100パーセント近く。メモリは2G積んだ。Vista Home Basicだった。
結論、もう二度とNECは買わない(その前のLavieMも結構なはずれだったし)。

902:名無しさん
10/01/08 07:51:32 0
>>901
肩を持つ理由はないけど、さすがにこれはNECのせいじゃないだろ・・・。
オクは、1円入札なら、買い手が付くんじゃないかな。
OS付きなら、5000円を切ることはないんじゃないかと。

しかし、起動できないけれど再インストールはできるってどういう状況なのだろうか。
インストールすらできないのであれば、まず疑わしきはメモリの故障なんだけどね。
本当にインストールができて、起動できないのであれば、HDDの故障。

903:名無しさん
10/01/08 09:10:23 0
起動できないのに再インストールができるって意味不明だな。
再インストールの時だけ画面映るのか?


904:名無しさん
10/01/08 09:14:57 0
パソコンで一番に壊れるのはハードディスクなのが普通だけどなあ。
これはPCメーカー関係ない。
次がマザーボードのコンデンサーパンクでしょ。

905:名無しさん
10/01/08 11:49:04 0
説明の仕方がまずかったみたい
BIOSは出せるんだよ、今でも。
購入時作成のDVDを使って再インストールのプロセス終了まではいく。
そのあと、パソコンの設定を行うために再起動がかかると起動しない。
スタートアップの修復が行われたあと、スタートアップの修復では解決できない問題です
みたいなメッセージが出て、電源OFF。
ハードディスクの論理傷害がいじっている内に重傷になったのではないかと推察。



906:名無しさん
10/01/08 12:06:50 0
>>905
フォーマットしないで、システムの上書きインストールしてるってことでOK?
データ抜いて、フォーマットしてしまえばいいんじゃね?

907:名無しさん
10/01/08 12:47:45 0
ハードにまったく詳しくないので、わかりにくくてすまない。

経緯は、時々ブルースクリーンが出るようになり、
スタートアップ修復、チェックディスク修復など繰り返すも改善されず。
慌てて外付けハードを購入したその日にDドライブが認識しなくなった(起動はまだできた)
復元ソフトでDドライブのデータを外付けハードに救出。
DVDから起動して再インストールという手順。
最初の再インストールでは、なぜかEドライブが出現した(Dドライブなし)。
1回目はスタートアップ修復で起動したが、パソコンの設定画面の途中でぴくりとも動かなくなったので中止。

今別のマシンでやっている仕事が一段落したら、フォーマットしてからまた挑戦してみようかと思っている。
ちなみに、パソコンが壊れたのは、これが初めて。

908:名無しさん
10/01/08 15:28:34 0
>>907
メモリか、メモリスロットの故障、または汚れは確認したかい?
メモリチェッカーでは確認できないことが多いので
1枚だけメモリをスロットに差すなどして確認するといい。

909:名無しさん
10/01/08 16:16:37 0
>>909
ありがとう。全然確認してないので仕事が終わったら確認してみる。
考えてみればうちにはネコがいるし、毛でもつまっちゃったのかも。
もし甦生が成功、もしくは原因がわかったら報告予定(たぶん来週以降)

910:名無しさん
10/01/08 19:29:47 0
線を全部抜いて、本体を外にもって行って
カバーを外して
ふ~ ふ~してホコリを取れば直るよ。

911:名無しさん
10/01/08 20:12:52 0
関係ないが俺が10年くらい前に買ったVALUESTARは故障することなく今でも
現役バリバリで活躍してる。さすがにOSは98からXPに変えて使ってるけど
このあいだ4.5年ぶりにケースを開けたらすごい埃がたまっていたので驚いた。
最近のPCは高性能だが、ひ弱ですぐ壊れる。逆に昔のPCは低性能でシンプルな分
頑強で壊れにくい。ケータイショップの兄ちゃんも同じような事言ってた。

912:名無しさん
10/01/08 20:42:49 0
今フォーマットのつもりで気休めに、リカバリDVDから「データの消去」とかやってみてるんだけど、
半日かかって今やっとこさ25Gだよ。残り推定時間は86時間だとか…
モニタの電源切っちゃってやらしときゃいいんだけど、なんともはや
先にゴミ掃除したほうが良かったかな。

>>911
使ってないけど、やっぱり10年くらい前に買ったVALUESTARE、まだちゃんと動くよ。
だから、ホコリってことはないようにも思うんだけど…(もっともそのときはネコいなかったけど)
このValueOneはとにかくVistaには無理があるスペックだったように思う(特にCPUが)。


913:名無しさん
10/01/09 11:36:42 0
ゼロフォーマットなんかする必要はなかった。
クイックでよかったのに。

914:名無しさん
10/01/09 13:04:57 0
クイックフォーマットって「領域を変更して再インストール」っていうやつ?
それなら、やってみたんだけれど、ダメだったんだよね。
こうなってみると、全然自分でいじったことないせいもあって歯が立たない。
ただ指摘を受けてホコリについて改めてみてみたら、表面の通気口にすら結構たまってた。
本当にはたけば直るような気がしてきた。ちなみに「データの消去」は、約24時間経過して70G
並行して買い取り業者に見積もり依頼してるんだが、1件は500円とか、何それ?っていう感じ。

915:名無しさん
10/01/09 13:21:43 0
もう直らなくても、悔いはない状態だけど原因は知りたい。

まず、DVDの書き込みが異常に遅くなり、
新しいポータブルオーディオを設定、一度同期させてからあとで設定を変えたら最初のブルースクリーン出現。
(たしか、kernel_data_inpage_errorとかいうメッセージ)
そのときは再起動で普通に起動。
全体的に動きが悪くなった。ディ楠のクリーンアップ(復元ポイント削除も含む実行、チェックディスク修復も何回か実行)
その後Sound Engine Freeを入れて、大きなwavファイルを動かしていたら固まった。
それからは頻繁にブルースクリーン出現(メッセージは同じ)。起動に異常に時間がかかるようになった。
さらに、自己流でいじくり、pagefile.sysをDドライブ(200G)に移動。
その直後、起動が快速になり、バンザイして喜ぶも、翌日また元の木阿弥(というかさらにひどくなる)。
コンパネからイベントを開こうとするも開けず、即固まってブルースクリーン。
もうこれまでかと外付けハードディスクを買いに走る→907に続く
もしこれがホコリとったら直っちゃったら、お笑いだよね。


916:名無しさん
10/01/09 14:26:49 0
補足
DVDドライブの書き込みが異常に遅くなった原因は思い当たらない。
やはり原因不明で、その頃から同時にexplorer.exeが異常に重くなり、頻繁にハング。
IE8も応答なしで落ちることが増えてきた。
これらは、12月にAVG Freeを8.5から9.0にアップしたことくらいしか思い当たることなし。
ただし、今使っているDellのnspiron 530もほぼまったく同じ環境で使っているが
それらの不具合は起こっていない、

917:名無しさん
10/01/09 15:16:54 0
>>916
お前さんの書き込みを流し読みしただけでテキトーに意見してみるけど…
多分電源じゃないかな。あとはマザボか。どちらもまぁ傷みやすいパーツだからね。
ホコリ掃除してないと、電源がホコリまみれで熱持ってパワーダウンして
全ての動作がダメになりやすい。マザボもそう。ホコリを甘く見ない方が良い。
自分のValueOneもその二つがイカレて固まったりブルースクリーン出たりで
不安定化した記憶がある。もう数年前のことだけどな。

もし原因を本気で探るなら安い電源買ってきて取り付けてみたらどうかな。
それでも変わらなかったら、もっと難易度高いけどマザボ交換したりってのも
必要かな。

918:名無しさん
10/01/09 17:03:43 0
>>917
ありがとう。電源かあ、あり得る話(電源コードのほうは取り替えたんだけれど)。
なんにしろ、全然メンテしないのはダメですね。なんか長くなっちゃったので以後自粛します。

919:名無しさん
10/01/15 16:12:53 0
お騒がせしたPC-GV28WCZR6ですが
買い取り業者から結構良い値がついたので売却しました。
HDDが壊れていたようです(交換したら再インストール可能だった)。
メモリの増設すらしたことがない(要するにネジを外したことがない)軟弱ものですが
これを機に、次回はゴミ掃除だけでも挑戦しようかと思っているところ。
あと、あまり無理な作業はさせないようにということとバックアップはちゃんととる等々。
いろいろとありがとうございました。

920:名無しさん
10/01/16 13:27:57 0
使い古したパソコンは壊れてもいい気で色々いじると
パソコンの増設や交換といった作業の勉強になるよ

921:名無しさん
10/01/19 16:19:11 0
PC-GV18YTZD6を中古で買いました
ゲームをやるにはスペックが足りなそうなので、
cpuをq6600グラボを9800GTGEあたりにして、電源も変えようと考えています
それで電源をKRPW-V560W
もしくは上のほうに出ているAntec EA-500にしようかと思っているんですが大丈夫でしょうか?
もしPC-GV18YTZD6の電源を交換した人がいるなら、型番など教えてほしいんですが

922:名無しさん
10/01/20 00:42:43 0
>>921
PC-GV18YTZD6に、Q6600とANTEC EA-500を乗せています。
グラボは4760ですが、まったく問題ありません。
ANTECの製品自体は、無難な選択だと思います。

923:名無しさん
10/01/20 17:02:51 0
EA-650はいかが?
EA-500より安いし。

924:921
10/01/20 21:45:07 0
ありがとうございます
お金入ったら買ってきます
電源交換なんてするの初めてだからすごい楽しみ

925:名無しさん
10/01/23 17:49:30 0
2006年に購入したValueOne タイプMT ベーシック
(Athlon64 X2 / SiS761GX)で、
表示解像度を1024x768より上げられずに困っています。
グラフィックスはチップセット内蔵のものです。

画面のプロパティの詳細設定で
「ユーティリティマネージャ」タブの中に
「ドライバモード設定」というのがあるのですが、
これのドライバモードという項目が「CRT」になっており
これ以外選べなくなっています。
その下の対応モードというところは
1024x768までのモニタしか選択肢がありません。

もしか、PC切り替え器を使用しているせいかと思い、
モニタを直に接続してみると、「LCD」の項目は
出てきませんでしたが、対応モードでは1280x1024などが出てきました。
それでその時は1280x1024の解像度を表示できたのですが、
接続を戻すと、解像度は元に戻り、また選べなくなってしまいました。

モニタは、MultiSync LCD175VXMを使用していて、
他のマシンでは特にこのような不具合は出ていません。
(Millennium G450、 Intel G31内蔵グラフィックス、
AMD 785G 内蔵グラフィックス)
どうしたら解決できるでしょうか・・?

926:名無しさん
10/01/23 21:11:46 0
3000円くらいのローエンドのグラボで解決&性能UP。
URLリンク(www.dospara.co.jp)

927:名無しさん
10/01/23 21:32:02 0
やっぱり、増設しかないですか。
省電力なものでも結構消費電力が増えそうなので
最終手段と考えていましたが・・。

928:名無しさん
10/01/24 04:08:51 0
>>927
ローエンドのグラボなら、まったく問題ない。


929:名無しさん
10/01/24 04:10:27 0
>>925
まあ、でも、原因はすでに切り替え器だとはっきりしているようなのだけれど。


930:名無しさん
10/01/24 20:31:44 0
そうだよな。切り替え器が解像度に対応してないだけっぽいのに、
グラボをすすめるとは訳がわからん。
同じ切り替え器ならグラボ交換しても意味ないだろ。

931:名無しさん
10/01/24 21:37:05 0
どうも。925です。

切り替え器経由でも上に書いた別のPCだと大丈夫なので、
SiS761GXのグラフィック機能の制限だと思います。
他のマシンだと解像度を自由に選べるので
(モニタが対応してないものまで)、
まさかこんなチェック機能があるとは思いませんでした。

なにか回避する方法があればいいのですが、なければ、
ボード追加でたぶんうまくいくのではないかと思います。
交換したものがまた制限アリだと困りますが・・。

932:名無しさん
10/01/25 10:46:54 0
>>931
根本的な原因は切り替え器にあるので
グラボを替えても同じことになる可能性がある。

まずは替え器のメーカーに問い合わせてみてはいかが?
意外に情報を持っていたりする。
というのも、かつてMac miniが登場したとき、切り替え器に泣いたユーザーが続出した。


933:名無しさん
10/01/25 12:43:06 0
>>925
>>931
それ俺とかなり似た現象だ。俺が持ってるValueOneもほぼ同じモデルのはず。
俺の場合、買ってすぐにグラボを追加して使っていたんだが、途中からだんだん
調子が悪くなってきて、最終的にグラボが機能しなくなってしまった。内蔵チップスの
しょぼい解像度でしか画面を映せなくなってしまったわけ。

で、PC解体してよーく掃除して、グラボも変えて見たんだけどダメ(一緒に電源や
CPUクーラーも交換した)。でもダメだった。

結局「グラボを認識出来ていない」っぽい…つまり「マザボが壊れている」と、
今の時点では判断している。

ただまぁ俺は1年半くらい前にすでに新しい自作PCに乗り換えているんで、特に
困っているわけじゃないんだ。時間が出来たらValueOneのマザボ交換して
サブPCとして有効利用しようと思っているんだが。

…というわけで、現状ではこんなとこ。良かったら今後も報告してチョ。
参考にしたい。

934:933
10/01/25 12:48:10 0
>>931
あーもし、俺と同じ現象ならグラボ付け足しても改善しないかも。
だからお金に余裕がないならグラボを買ったりしないで、他のPCから拝借したり、
知人とかの余っているものとかを借りてきて、まず試してみることを薦める。

935:名無しさん
10/01/25 22:03:20 0
肝心な切り替え器の型番が書いてないように思うのはオレだけ??

936:名無しさん
10/01/25 22:42:06 0
それがオレの流儀さ。


937:名無しさん
10/01/27 00:11:06 0
どうも。925=931です。
ご指摘の通り、切り替え器のことを書いていませんでした。
5年ほど前に購入の、KYOHAYA KP-4というものです。
ナカガワメタルが取り扱っている商品とのことです。
他のマシンでは表示の問題はないので、
この装置のせいとは思ってなかったです。
(Mac mini の話も初めて聞きました。)

ひとつ重要なことに気付きました。
モニタのDVI端子が空いているので、
切り替え器を使わずそちらに直接接続できれば、
多少面倒はあるにしても、正常に表示できそうです。
残念ながら、本体にはD-sub端子しかないので、
いずれにしてもボードを追加することになりそうですが、
また同様の結果になるということは回避できそうです。

938:名無しさん
10/02/04 18:36:06 0
PC-GV18YTZU6(マザーはMS-7245N1M, BIOSは404A1000)なんですが、
こいつでAHCIモードを利用することは無理でしょうか?
サウスがICH8Rということでちょっと期待したのですが、
BIOSのメニューに項目がないのでどうにもならないのでしょうか。

939:名無しさん
10/02/05 04:01:44 0
vistaマシンはahci固定だからメニューにないんだよ。
もう既にahci。
過去には戻れないのだよアムロ君。

940:938
10/02/05 08:42:31 0
>>939
うお、マジっすか。メーカー製だと思って舐めすぎていました。
AHCIなら、SSD+Windows7に突っ込んでみようかな。thx!

941:名無しさん
10/02/10 08:22:37 0
実家で使っているNECのValueOne  MT800/7G2W

URLリンク(121ware.com)

PCデポのカスタムの中古品で
Vista Home Basic→Home Premium
メモリ 512M→512M×2
Microsoft Office 2007 Personal付き

最近動きが遅いって言うんで見に行ってきた
Cドライブが甥っ子たちがガンガン詰め込んだ動画、音楽ファイル、ゲームなどでいっぱいいっぱいになってた
余計なものをDドライブに移してCドライブに余裕を持たせてディスククリーンアップとデフラグ

URLリンク(www.necdirect.jp)

↑ここのカスタマイズでグラフィックボードがGeForce7600GT(最大消費電力67W)まで積めるみたいだから近所のPCショップに行って、玄人志向のGeForceGT 220 512M(最大消費電力58W)とバルクのメモリ1G×2を増設してやった

たぶん電源も持つだろう
動作はかなりサクサクになった

GeForce 8400 GS以降のGeForceはFlash Player10の再生支援、GPU対応したので、YouTubeのHDもヌルヌル再生できる

甥っ子たちにはDドライブ使うように説明(多分すぐにCドライブをいっぱいにしてくれそうだけど…)
後、親父がWordの画面表示がおかしいから直せって言うんでググりながら設定しなおす

これで後5年は戦えるかな

甥っ子たちもゲームがガンガン楽しめるだろう
人のPCは何してあるんだかわかんないからしんどかった

942:名無しさん
10/02/15 01:16:55 0
時代はネットブックの時代へ。
4万代円でデュアルコア搭載、そしてGPU内蔵CPU登場でさらに低価格化へ。
これじゃあ、デスクトップが化石となるわけです。
時代の変化についていけないものが、デスクトップを使い続けるってことなんだ。

943:名無しさん
10/02/15 03:32:51 0
>>942、このDVDコピーしてくれ。なにDVDがない?
>>942、このエクセルを見せてくれ。なんだ、画面が小さくて文字が読みにくいし遅いな。
>>942、このゲームで遊ばないか。なに動かない?
>>942、この写真を写して…なんだ、俺のカメラの液晶と色がちがうし汚いぞ!
>>942、お前のパソコンはなにができるんだ?

944:名無しさん
10/02/15 23:03:43 0
こういう時代遅れな奴(藁

945:名無しさん
10/02/15 23:28:17 0
チッ、うっせーな

946:名無しさん
10/02/16 07:53:51 0
>>945
国母和宏か?

947:名無しさん
10/02/16 23:19:06 0
MT400使いだが、今さら8600GTを導入。
購入時は6200TCでさえ事業仕分けの対象だったのにずいぶん安くなっていて泣いた。

948:名無しさん
10/02/17 13:57:12 0
MT400/2A使っているけど8600GT乗るんだな
8400GS使っているけど今度換えてみようかな

949:名無しさん
10/02/21 04:13:42 0
MT200/3A使ってるんだけどこれのソケットって939でいいのかな?
CPU交換してみようと思うんだけど・・・

950:名無しさん
10/02/23 21:52:34 0
YES

951:名無しさん
10/02/26 17:08:20 0
久々にYouTubeで動画見てたらフリーズしたわ
ビデオドライバ更新して治ったと思ってたんだけどな

952:名無しさん
10/03/03 01:55:02 0
テス

953:名無しさん
10/03/09 18:35:46 0
        Z.                    _____
                    ___ -‐≠-≠ニ二 ̄l::::::::::::::::::::::::ヽ\
.        z     __|,  ´            `ヽl:::::::::::::::::::::::::::::i i
          z   ∠   `丶、           .::/ l:::::::::::::::::::::::::::::i i
           ・  厶イ    \        ::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::i i
           ・  7i⌒レ个    ヽ     .::::/   l::::::::::::::::::::::::::::::i i
       _, へ -‐彡ノ    L.メ、|  ヽ .:::::/   l::::::::::::::::::::::::::/ i
       i_r‐=イY `ヽ       |ヽ  ヽ/___!::::::::::::::::::::/ /
            (_人     、  ノノハ   ルへ  ー―‐ '  /
               (\  ヽ  { 个く ー=彡、      /
               \)_ .イ人 ー=ミ く    ̄ ̄ ̄ ̄
                      (_,ノ ̄ ̄〕 L
                          \/

954:名無しさん
10/03/11 08:34:59 0
グラボを6600GTからHD4670に交換したら、Bf2がカクカク。
ロード時間も伸びてしまった。
CPUの力不足なのか?

ValueOneG(タイプMT)ベーシック(型番PC-GV35NUZG2)
Athlon 64 3500+ 2.2Ghz
メモリ 2GB


955:名無しさん
10/03/11 23:12:35 0
このPCってATIのグラボと相性が悪くて
NVIDIAオンリーだった様な…?

956:名無しさん
10/03/12 10:37:01 0
なにぃ、そうだったのか!
教えてgooでスペックさらして、勧められるまま買っちまった。
情報サンクス

NVIDAだったら、どこまで積めるんだろうか・・・
BF2オンリーマシンなのだが、Wikiにはサウンドカードを積むとCPUの負担も減らせると書いてあったが、それもありなのだろうか

957:名無しさん
10/03/12 11:12:48 0
>>956
このスレをAthlonを検索すると、いくつかヒットしない?

958:名無しさん
10/03/12 15:11:38 0
ごめん、2ch初心者なんでスレの検索ってのがよくわかんないんだ・・
右上のところに「athon」と入れてスレタイで検索するのとはまた違うの?

959:名無しさん
10/03/12 16:22:51 0
Ctrl押しながらF押せ

960:名無しさん
10/03/12 17:58:00 0
>>956
サウンドカードはそれくらいのCPUなら、積んでも全然変わらないと思う。
BF2は5.1chサウンドあったかな、それが聞きたいなら5.1chスピーカーと合わせて
買うのも良いかもしれないけど。

961:名無しさん
10/03/12 19:47:02 0
Ctrl+F 初めて知った。便利だ

サウンドカード意味無し。サンクス
さっき6600GTに戻したら、さくさくできた。
オール「低」だけど、もういいや。
PC買い替えは、新しいゲーム開拓してからにする。

962:名無しさん
10/03/12 20:21:42 0
Antec EA-500と9800GTGE
買えば幸せになれるんでないの?

963:名無しさん
10/03/13 00:04:43 0
PC-GV35NUZG3だけど、8600GTが元気に稼働中

って、前にも書いたような
8600GTは、もう売ってないか
9400GTか9500GTになるのかな、買うとなると

964:名無しさん
10/03/13 10:07:20 0
そうなのか。
やっぱりVALUEONEに精通しているおまいらに先に聞いておくべきだったよ。
でももう、おいらメモリ(1万)、HD4670(8000円)の投資でめげてしまったよ。
今度の投資で変わらなかったらどうしよう、ただの回線のせいだったらどうしよう、と。

965:名無しさん
10/03/16 17:00:21 0
自作初心者のため、お知恵拝借します。

MT400/1を改造するのは、ムダですか?
そこそこのマザーボード、CPU、メモリに刷新したいと考えています。
できれば、OSはSSD?にインストールしたいです。
予算は、7万円程度です。可能ならば、お勧めの商品を教えてください。
本当は、買い換えたいのですが、嫁が認めてくれないので、こっそり改造を考えています。


966:名無しさん
10/03/16 18:33:26 0
>>965
嫁を交換

967:名無しさん
10/03/16 18:58:01 0
>>966
できればそうしたいのですが、予算が大幅にオーバー(想定200万?)してしまいます。

MT400/1を魔改造した方は、いらっしゃいませんか?

968:名無しさん
10/03/16 22:41:06 0
MT4004A(athlon機)なら改造しましたよ。
マザーボード、CPU、メモリー、電源を交換しました。
まあ勉強してから挑戦してみたら?


969:名無しさん
10/03/17 00:35:15 0
>>968
勉強も、どこから手をつけてよいのか・・・

例えば、ケースとマザーボードの相性とかあるのでしょうか?(5年落ちですし・・・)
電源は、既存の物を使って、問題ないのでしょうか?(最新のCPUは、電気を食いそうですし・・・)

自作関係の雑誌は立ち読みしました。
HDとメモリとTVキャプチャボードの増設は、以前に行ったことがあります。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
(丸ごと買い替えろ!とかは、無しでお願いします。)


970:名無しさん
10/03/17 00:39:59 0
7万円も出すんなら最新のノートPCを買ったほうがお得。
Acerのキャッシュバックキャンペーンを使えば
Core i5搭載の高性能マシンに手が届くよ。
どうしてもいじりたいのなら止めないが、
予算2万円以下にとどめて置くのが吉。

971:名無しさん
10/03/17 00:50:31 0
>>970
どうしてもいじりたいのではなく、あくまで「嫁にバレずに快適化」を目標としています。
というわけで、5年前のケース・電源・HD等を使いまわせるなら、自作してみたいと考えています。
絶対に無理!といわれれば、諦めが付きます。
ただ、可能性があるのなら、ぜひアドバイスをください。


972:名無しさん
10/03/17 07:48:58 0
>>971
仕様がよく分からないし、どの位の改造技術を持っているのかが分からないのでエスパーアドバイスだけど、まずはとりあえずメモリの増設と、グラボを電源の耐えられるローエンドの物を増設してあげるだけでも投資金額が少なくてだいぶ快適になれるんじゃない?

973:名無しさん
10/03/17 16:44:30 0
たぶん止めた方が冷静だと思う。
改造は案外コストがかかるホビーだし、PC自体が壊れるリスクは一瞬だ。
嫁とぶつからないためにやった行為が、事態を悪化させてしまえば、やりきれんだろう。
パソコンは壊れるまで使い倒して、低価格なものを買う、これが鉄則。

974:名無しさん
10/03/17 18:55:54 0
MT400/1を売って持ち金の7万足せば
ええPC買えるんでないかい?

975:名無しさん
10/03/17 19:09:16 0
>>974
グラフィックがオンボードな、らcore i5くらい組めそうだよね

976:名無しさん
10/03/17 21:14:43 0
965です。

MT400/1の「嫁にバレずに魔改造」を計画していました。

>>972
商品仕様は、
URLリンク(121ware.com)
技術等は初心者です。拡張履歴は、>>969に記載のとおりです。

>>973
やめた方が良いですか・・・でも、自作に挑戦してみたいと思っています。

>>974
MT400/1を売るのは「嫁にバレる」ので、本来の趣旨に反してしまいます。
(7万プラスαなら、そこそこの新品が買えるのは分かってます。)

>>975
予算的に、i5程度なら買うことができるかな?と思っていました。

皆様、アドバイスありがとうございました。しかし、魔改造の夢は捨て切れません。そこで、再度、アドバイスをお願いします。

前提として、ケース・HD・光学ドライブ・電源は既存のまま、M/B(グラフィックも)・CPU・メモリの一新を前提とする場合、
1.ケースと最新のM/Bとの相性ってあるのでしょうか?(ねじ穴が合わないとか、メーカーPCは仕様が異なるとか)
2.電源は、既存の物を使って、問題ないのでしょうか?(i5を乗せると容量不足、5年落ちのため劣化など)
3.他のスレであったのですが、メーカーPCの場合、M/Bを入れ替えるとBIOSの関係で、OSが起動しなくなる(HDはそのままの場合)のですか?
 (この場合、再セットアップCD作成後、再セットアップすれば、問題なくインストールできるのでしょうか)
4.SSDとやらにOSを入れるのは、無謀ですか?

できれば、具体的なお勧め製品等(型番)が分かれば、また、その他の注意事項があれば教えてください。


977:名無しさん
10/03/17 21:25:14 0
>>976
メーカーPCの改造は自作よりもはるかに難易度高いです
よほど今のPCに愛着があるのでなければ、嫁さんをうまくそそのかして新しくPC組むほうが懸命だと思います

978:名無しさん
10/03/17 21:50:44 0
>>977さん、976です。
そうですか・・・でも買い換えるのは・・・
参考までに、中身の刷新を諦めた場合の代替策は、メモリー増設、グラボー追加程度ですかね?
でも、いまさら、この程度の拡張では、逆に無駄のような気がします。
悩みが尽きません。

979:名無しさん
10/03/17 22:13:37 0
>>978
これを見ればメーカー製PCの改造なんて、簡単に思えますよ。
    URLリンク(www.youtube.com)


自分はこのスレを参考にしてMT600/7AをC2DE6600に換装しました。
OSは再インストール無しで






980:名無しさん
10/03/17 22:38:51 0
>>979さん、976です。
ユツベ見ました。これは凄いですけど、ちょっと極端ですね!
それと、C2DE6600に換装とは、いわゆるCPUだけで、M/Bはそのままですか?
私の希望する魔改造は、大げさなんでしょうか?

981:977
10/03/17 22:54:49 0
>>980
釣りでなければ、もう少し勉強されてから書き込みをしないと叩かれますよ


982:名無しさん
10/03/17 23:20:30 0
>>981
釣りではないです。
単に、既存のQ965をベースに、CPUをPen4から乗せ換えたのかな?と思っただけです。
何か、間違っていたでしょうか?
叩かれる覚悟で、ここにレスしています。間違いがあれば、バシバシ指摘してください。


983:名無しさん
10/03/18 00:19:22 0
>>982
979です。M/Bはそのままで、CPUのみ交換です。このスレを最初から読んで、自分は試しました。
MT400/1のチップセット(82845GV / 82801DB)には、デュアルコアは無理なので、やはり嫁かな?
今使用しているM/Bと同じ規格(ATXやらBTXなど)で何かあれば交換して(゚д゚)ウマー。
駄文ですいません。


984:名無しさん
10/03/18 00:35:33 0
>>983さん
早速のレス、ありがとうございます(やはりCPUの交換のみなのですね)。

> やはり嫁かな?
うーんwww
嫁を説得するのと、ヘソクリ7万使って一か八かで改造。究極の選択です。

いずれにしても、もう少し悩んでみます。
アドバイスもいただき(ウマーになれば良いのですが)、ありがとうございました。


985:968
10/03/18 22:26:52 0
人それぞれだけどそんなに敷居は高くないと思う。
というか、将来それなりに改造できるようにこの機種を選択した。
まず、マザーボードがケースに取り付け可能か?が重要でOKなら
OSのインストールができれば大丈夫なのでは?
もちろん自己責任ですけど。
だだ嫁にばれずにということでしたらマザーボード交換すれば
起動時の画面(NECのロゴ)が全然違うものが表示されます。

986:名無しさん
10/03/18 23:26:18 0
>>985さん、976です。
一番悩むのは、M/Bの選択と、取り付けです。
OSのインストールは、何度も行ったことがあるので、心配していません。
起動時の画面変化も、「ちょっと設定を変えた」とでも言えば、無問題です。
明日、パーツ売場でも、眺めてみようと思っています。

987:名無しさん
10/03/19 00:15:39 0
>>986
もしくはBIOSのアップデートしたとでも言えば大丈夫でしょう。
M/Bの交換となると、PCケースとM/Bの背面パネルが一致しない事があるので、
その場合はケース側のパネル部を切り取る等の加工作業が必要になるでしょう。





988:名無しさん
10/03/19 00:26:51 0
普通にMicroATXなら問題ないはず。ケースが違うので何ともいえませんが。
合ってれば普通に取り付けできます。
できるだけ安い構成でためして見る方がいいのかも?
自分の時は、マザー9,000円、CPU7,000円、メモリー3,000円ぐらいで試して
うまくいきましたが、ダメならいろいろと試していたと思います。
ちなみにつまづいた点は
①バックパネルのはずし方が分からなかったーーー押したらとれた。
②OSが立ち上がらなかったーーーAHCIの設定
③OSのライセンス認証ーーーちゃんとシリアルナンバーをメモ(うまくいったらちゃんとDSP晩を購入)
です。

989:名無しさん
10/03/19 23:20:44 0
上記に加えてグラボ5000円、Win7 OS に14000円、そのうち壊れるであろうHDDに5000円と
投資していくことは目に見えているから、結局は買い換えたほうが絶対にお得。
調子悪くなったと嫁を説得して、これに買い換えましょう。4コア、64bit OSで
5万円ちょいだから、自作がばからしくなります。
URLリンク(kakaku.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch