07/12/30 15:24:59 0
このスレにいるならPC本体も無いだろ
201:名無しさん
07/12/30 15:33:48 0
>>197
故障じゃないと思うよ
>>195方法で対応できるんじゃない?
202:名無しさん
07/12/30 15:34:14 0
ドスパラで買おうかな
203:名無しさん
07/12/30 15:38:07 0
>>202
今は買うな時期が悪い、せめて正月の売り尽くしを待て
204:名無しさん
07/12/30 15:47:14 O
>>201
いま電話で問い合せたら「再セットアップ直後にも
そういう状態になるのでしたら機械の故障が原因と思います」と言われました
新しいのは1月下旬頃発表みたいですね
それまでに買おうか我慢するか迷う
どっちみち古いの買うと思うけど値段が安くなれば…
205:名無しさん
07/12/30 16:06:22 0
うん、>>203の言うとおりだ。
年末は、買い控えろ
正月明けが一番だ
もっと欲をいうと、3月の決算期がベスト
206:名無しさん
07/12/30 16:16:31 O
そこまでは待てないW
競馬の修業が遅れてしまう
正月の売れ残りを狙おうかな!
今の時機は買わない方がいいのかと思ってたら
このスレかなり前からあるみたいだねW
正月終わりに買う事を決めました!
207:名無しさん
07/12/30 16:23:24 0
>>206
注意!!
このスレはネタスレです
208:名無しさん
07/12/30 16:24:58 0
>>206
注意!!
207の発言もネタです
209:名無しさん
07/12/30 16:28:21 0
まぁ、一番いいのは決算時期の3月だろうな
210:名無しさん
07/12/30 16:32:55 O
このスレ見てるとwktkしながらお金を節約できるな
211:名無しさん
07/12/30 16:34:58 0
値段的には決算期だけど、各パーツの旬とか考えるとやはりこのスレは必要だな、と思ったw
212:名無しさん
07/12/30 16:35:48 0
Penrynって年明けだっけ?
Nehalemコアはそのもうちょい後になるんだよな?
だったら様子見ってことで
3月以降の方が良いんじゃね?
213:名無しさん
07/12/30 16:36:56 0
初期ロットには不具合がつき物だから、来年の三月まで待てばいいんじゃね?
214:名無しさん
07/12/30 16:45:15 0
旧正月前後に今爆安なDDR2メモリの価格が上昇しない事を祈るのみだわ・・・・
そして決算期まで待つと次は夏に価格改定とP45チップセット、更に年末に寝ハーレム・・・・だっけ?
その上ひょっとすると主流がDDR3に移行してたりしてなかったり・・・・とか考えてるとキリがないから
とにかく欲しいと思った時が買い時、ってのは頷けますな(;´Д`)
215:名無しさん
07/12/30 16:47:43 0
家電量販店にAMDの8CPU8GPUが出るまで待て
216:名無しさん
07/12/30 17:02:05 0
>>215
家電量販店にそれが出たら、自作だと16CPUになってそうだな
217:名無しさん
07/12/30 20:38:56 0
DDRⅢ普及は中々来ないと思うけど
RDRAMになる運命かもよ・・・
218:名無しさん
07/12/30 20:49:32 0
まぁ、2コアが標準(エントリーモデル)に普及するまでは、待った方がいい。
219:名無しさん
07/12/30 22:06:57 0
シングルコアは、クソですね
220:名無しさん
07/12/30 22:22:50 0
DualCpu
DualMem
DualGpu
DualHdd
DualBios
221:名無しさん
07/12/30 22:25:00 0
>>131
これ買っとけば後10年は戦えるな
RM50L9じゃ1年戦争に負けるわ
222:名無しさん
07/12/30 23:52:52 0
4GHz超えるのは
いつかね・・・
223:名無しさん
07/12/30 23:55:41 0
4GHzでクアッドコアだと発熱が別次元になりそうだなw
224:名無しさん
07/12/31 00:05:14 0
今は地デジ対応がデル1社
しかし
来年後半には激戦だろうな
激安化を期待
225:名無しさん
07/12/31 00:24:15 0
4GHzのクアッドコアの発熱
URLリンク(www.4gamer.net)
226:名無しさん
07/12/31 00:37:25 0
きっと来年はクアッドコアをニコイチにした新PhenomをAMDが出してくれる!
発熱とクロックは気にしたら負けだろ
227:名無しさん
07/12/31 00:40:22 0
Quad*2
228:名無しさん
07/12/31 01:51:53 0
本年一年間買わなかった事に、前進・勝利!
229:名無しさん
07/12/31 02:27:51 0
結局今年は買わなかった
何時がいいのか分からん
皆さん良いお年を来年も宜しくお願いします。
230:1
07/12/31 03:18:45 0
とりあえず、下記のMP3データを流して、ノイズが起きない
PCであることが条件の1つですね。
(鉄腕アトムの主題曲)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
(ウルトラマンのサントラ)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
(わさび版ドラえもんの主題曲)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
(大山版ドラえもんの主題曲)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
(都はるみの演歌)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
また、下記の動画がまともに動くPC
であることも条件の1つですね。
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
231:名無しさん
07/12/31 04:28:27 0
>>230
HDDをフォーマットするWebサイト登場
スレリンク(news板)
232:名無しさん
07/12/31 08:27:11 O
これ買いだよな!
URLリンク(www.gigigi.net)
233:名無しさん
07/12/31 08:39:38 0
これはいいかも、パソコンが業販価格で手に入りますよ!!
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
234:名無しさん
07/12/31 08:55:45 0
>>232
235:名無しさん
07/12/31 10:10:21 O
>>232
これが噂のHDD物故わすブラクラですか
236:名無しさん
07/12/31 12:22:13 0
通称、はだしのぎぎぎだな
237:名無しさん
07/12/31 12:50:08 0
HDD壊すってマジか?
セカンドPCで踏んでみるわ!
今年賀状作成で忙しいから
又レポートする!
238:名無しさん
07/12/31 12:51:24 0
マジだぞ
今ニュー速で祭りになってる
239:名無しさん
07/12/31 13:12:58 0
てか専ブリャ入れてりゃ何も害はないと思うのだが。
240:名無しさん
07/12/31 16:19:47 0
ん、専ブラで画像見る自体はなんともないのか
241:名無しさん
07/12/31 17:19:43 0
絶対、セレロンだって!!!!!!!!!!!
242:名無しさん
07/12/31 17:39:47 0
漢はセレロン。
243:名無しさん
07/12/31 17:53:48 0
一応貼っとく
464 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 16:04:19 ID:dJM3Kvt+0
早くも様々な場所で広まっています。
無闇に画像やアドレスをクリックしないように十分に注意してください。
概要まとめ
2007/12/30(日)、gigigi(アップローダー)にてエロ画像がUPされる。
画像にはアドレス(実行ファイルのスクリプトへの)が貼られており、これをクリックするとブラクラが発動、最終的にデスクトップにbatファイルをDLさせる。
再起動した瞬間に発動し、強制的にHDDをフォーマットする。
Internet Explorer系のレンダリングエンジンを使っているブラウザ(2chブラウザ)だと発動する。これはIEが画像ファイルをテキストやhtmlとして展開しようとするからである。
ギコナビ → ポップアップ → 死亡
Jane doe系 → 生存
Jane IE系 → 死亡
スレイプニル&unDonut等のIE系 → 死亡
火狐&オペラ等の非IE系、またはエンジン切り替え(Gecko等) → 生存
URLリンク(www13.atwiki.jp)
244:名無しさん
07/12/31 18:27:03 0
セレロンなんて使ってるの貧乏人だけだろ
245:名無しさん
07/12/31 18:39:04 0
インターネットAQUOSで十分
246:名無しさん
07/12/31 18:44:19 0
今は買うな、来年になれば地デジ対応PCも今より遥かに安くなる
247:名無しさん
07/12/31 19:57:07 0
地デジ対応PCは9回録画可、まで待ちだろ
248:名無しさん
07/12/31 19:58:32 0
地デジコピーフリーまで待ちだろ
249:241
07/12/31 20:02:04 0
貧乏人ではないけど。
250:名無しさん
07/12/31 20:02:34 0
地デジ5000円チューナー待ち
251:名無しさん
07/12/31 20:04:33 0
買えない理由の正当化に必死すぎてもう見てらんない
252:名無しさん
07/12/31 20:06:15 0
>>251
今年の買い時は3月にちゃんとあったぞ
自作だと、メモリもPhenomも下落してたりするから年明けまで待機だろうけどな