07/12/17 17:10:13 0
>>367-368
相性のうんぬんの意味はさておいて、
購入前に「これは使えますか?」ってわざわざ確認して、
「問題なく使えます。」って返答もらえたから買ったのであって、
お金とって商品送りつけた後、「相性です使えません」
…というのはお話にならん、と思うのはおかしいのか?
これで悪質な客認定とかうざいからサポートしないというのは
むしろそれの方が悪質な店と思うのだけど。
「使えるか分からない」という返事もらっててぼやいてるならともかくさ。
自分で付けたパーツでこういうことが起きればこういうこともあるさ、と
思うけど、品質とかサポートどうこう言ってる店で
その用途に使うから確認までして買ったのに使えないというのはなぁ。
まぁ、返事もらう前にぼやいたのは悪かった。
解決したらまた報告します。