07/10/03 14:53:59 0
>>660
HDD取り外して他のPCに繋いでデータを引き出すしか無いかもね
662:名無しさん
07/10/03 15:00:42 0
そうね。修理に出したらデータが消されるから、PCヲタな人に頼んでバラして貰うしか。
663:名無しさん
07/10/03 15:02:25 0
つ「knoppix」
664:各舞しさん
07/10/03 15:06:39 0
>>663
BIOSすら起動しないのにどうしろと
665:名無しさん
07/10/03 16:07:41 0
>>664
ではバラス
666:名無しさん
07/10/03 16:08:37 0
ループといえば、リングシリーズって結局はバーチャルな世界の出来事って知ってた?
最後の方は現実世界にまでリングウィルスが…って感じになる。
667:各舞しさん
07/10/03 16:10:24 0
何処の誤爆だよ
668:名無しさん
07/10/03 16:13:45 0
つ「knoppix」
669:名無しさん
07/10/03 16:19:08 0
>>668
BIOSすら起動しないのにどうしろと
670:名無しさん
07/10/03 16:20:12 0
2007/10/01(W3Counter調べ)
Windows XP/Vista/2000/98/2003/ME/NTのシェア 93.39%
Mac OS X/Mac PowerPCのシェア 3.77%
Linuxのシェア 1.38%
その他 1.46%
671:名無しさん
07/10/03 16:35:06 0
NEC製のデスクトップ型パソコンで、windows XPです。
最近起動出来なかったり、起動できて使える状態になってもいきなりシャットダウンみたいな感じになってしまいます。
どうにかして直したいのですが、方法ありますか?
解決に必要な情報があったらご指摘お願いします。
よろしくお願いします。
672:各舞しさん
07/10/03 16:36:21 0
>>671
まずリカバリ
それで症状が再発するならハードウェアの故障なので修理に出す
673:名無しさん
07/10/03 16:50:17 0
>>672
やってみます。
ありがとうございました!
674:名無しさん
07/10/03 16:52:22 0
前スレでXP→ビスタのメール話にレスくれた方ありがとうございました。
無事メール移行できました。
675:各舞しさん
07/10/03 16:53:21 0
良かったな
676:名無しさん
07/10/03 17:38:04 0
ユーザー辞書(imjp10u)が削除出来ません
削除しようとすると「別のプログラムがこのファイルを~」と表示されます
どうすればいいでしょうか
677:各舞しさん
07/10/03 17:39:58 0
>>676
ファイルを直接削除しようとしてもIMEが使ってるから無理
IMEの辞書ツールから削除したらいいのでは
678:名無しさん
07/10/03 17:46:39 0
今Roamingフォルダのユーザー辞書を使用してるので
IMEが使用してると言うのはないと思うんですが・・・
削除しようとしてるのはLocalフォルダのユーザー辞書でOSはVistaです
辞書ツールから削除とはどうやるのでしょうか・・・単語の削除しか見つけられなかった
679:名無しさん
07/10/03 19:19:40 0
ごめんなさい前スレってゆーか超初心者の質問に答えるスレ536の
663だけど682さんへ
>タスクバー右端の音量ん所が一番下とかミュートになってたりしないか?
音量は一番上だし、ミュートにもなってない…
他になにかありうることはないですか?
アドバイスくださいませ。。。(切実
680:名無しさん
07/10/03 19:32:32 0
>>679
これは爽快なマルチポスト・・・
と言うわけで自己解決で試みてください。
681:名無しさん
07/10/03 19:50:43 0
IEの履歴をメモリーカードに記録することはできますか?