08/04/17 00:23:57 0
249です。
PC2台にFedora 8を入れました。
両方のPCで、inittabの記述を変えて、デフォルトRUNレベルを3にしました。
両方のPCで、lukkitを利用して、ファイアウォールを無効にしました。
スイッチングハブを仲介して、ネットワーク接続しました。
# X -query [対向PCのIPアドレス]
としましたが、Xが立ち上がるだけで接続できませんでした。
ほかに何が足りないのでしょうか…。
>258
ランレベル3ではダメでした?
/etc/inittab というファイルを編集して、
id:5:initdefault
を
id:3:initdefault
に書き換えたら、Xga起動してないっぽい。
>260
高度すぎます。自分にはまったく理解できませんでした。失礼しました。