08/02/16 04:27:08 0
>>192
1、
XP消えてないつもりなんだよね?
Windowsでいう
CドライブとかDドライブとかいう領域の前に
MBR(マスターブートレコード)という見えない領域があって
そこに普通なら
XPならNT Boot Loade
LinuxならGRUB or LILOとかいうブートローダが
1つしか書き込めない
URLリンク(www.netjapan.co.jp)
2、
XPが動くようになったら
URLリンク(gag.sourceforge.net)
このブートローダを入れて
(インストールFD または、CDを作る必要有り)
XPを起動できるようにする
3、
Fedoraを
修復インストール(アップグレード)して
こんどは、ブートローダをMBRに入れないようにする
4、
2のGAGブートローダにFedoraを登録する
---------------------------------
ほかに動くパソコンがあるなら
2のブートローダのFDまたはCDを作って
1を飛ばして2から開始してもいいよ