07/12/22 23:13:08 0
質問させてください。
j4352を使ってましたが起動しなくなりました。
電源を入れると数秒ファンが回った後停止、以後反応なしです。
電源ケーブルを抜くと電源部からピューンと小さい音で鳴ります。
再び電源ケーブルを挿すとファンが数秒回って停止、反応無しです。
素人考えで電源ユニットを交換してみましたが状況は変わりませんでした。
パーツの交換等で直せる余地は有りますでしょうか?
osはxpのsp2でCPUはペンティアム4の3G、メモリ1Gです。
HDDは生きていました。
よろしくお願いします。
827:名無しさん
07/12/22 23:19:39 0
>>826
最悪なパターンは電源あぼんで、その他のパーツ巻き込みが痛いよね。
まぁ電源新品にして、HDD大丈夫ってなら、残るはマザーはが一番怪しい。
一度CMOSクリアやってみて。駄目ならマザーかな。メモリも糞メモリ増設とかじゃなきゃ
考えにくいし、CPUなんて滅多に壊れないからね。
828:名無しさん
07/12/22 23:25:52 0
>>826
タコ足にしていたら直で繋いでみ
829:名無しさん
07/12/23 00:00:31 0
>>827さん
レス有り難うございます。
CMOSクリア試してみましたが改善されませんでした。
メモリはツクモで購入時に増設してました。
>>828さん
レス有り難うございます。
壁コンセントから直挿しでやってみましたがダメでした。
もうマザーでしょうか…
830:名無しさん
07/12/23 00:07:58 0
電源ケーブルを変えてみるとか。
831:名無しさん
07/12/23 00:14:52 0
>>829
電源OFF後、電源コードを本体から抜いてしばらく放置
そのまま1回本体の電源スイッチを押して蓄積している電気を抜く。
メモリの抜き差し、片方だけなど色々テスト
ケーブルの抜き差し、余ったケーブルがあればそちらに交換してみる
ダスター等で埃の掃除
832:名無しさん
07/12/23 00:21:58 0
え?
833:826
07/12/23 01:13:09 0
みなさんレス有り難うございます。
教えていただいた方法は一通り試しましたがダメのようです。
マザー交換についてもいろいろ調べましたが、OSの再インストールだとかいろいろ大変なようなので諦めます。
有り難うございました。
834:名無しさん
07/12/23 11:39:49 0
J3032にCore2を乗せようと思っています。
おすすめのマザボ教えてください。高いものと安いもので教えてくれればと思います。
835:名無しさん
07/12/23 12:07:51 0
>>834
価格comで調べぃ、予算ぐらい書いてくれ、
乗せた後のこと、知ってるのかね、? 電源は?
836:名無しさん
07/12/23 12:29:28 O
J2955でがんばってきたのですが、もう対応CPUなどとっくになく、M/Bをとっかえて全くの別PCを構成しようと考えているのですが、この場合OSってまた買わないといけないのですか?
スレチ&無知でごめんなさい。
837:名無しさん
07/12/23 12:35:14 0
はい
838:名無しさん
07/12/23 12:37:42 0
>>836
リカバリCDを使ってインストールしようとすると
たぶん起動できずに失敗すると思われる
前に別のPCにインストールテストしてみたけど、起動できなかった。
リカバリCDはマザーボードのデバイスが、そのPC特有のものにあわせて
作られてるんじゃないかなあと想像している。
まあよくわからないんで、俺のレスはあまり気にせず。一度ためしてみて。
839:名無しさん
07/12/23 12:41:22 O
>>838
ありがとう(´・ω・`)
OSって意外と高くつくから迷っちゃうんですよね。
参考になりました
840:名無しさん
07/12/23 13:12:03 0
CD-ROMからOSをインストールすることはできないの?
841:名無しさん
07/12/23 13:14:32 0
>>840
大部分のOSはできるけど、OSは何?
842:名無しさん
07/12/23 13:22:23 O
>>840->>841
プリインストールOSの場合はだめですよね(´・ω・`)
843:名無しさん
07/12/23 13:24:56 0
>>842
無理。自分でインストールCD作れ。ちょっと難しいけど
がんばれば出来るから。
844:名無しさん
07/12/23 14:04:54 O
>>843
自分で作れるのですか?!
これはナイスな情報をげとしました(`・ω・´)
きょうはググりの日だ
845:名無しさん
07/12/23 14:26:00 0
プリインストールされていたが、XPのCD-ROMもついてきたと思ったが。
846:名無しさん
07/12/23 14:44:50 0
昔のイーマは、付いてないのか?
オレのは、VistaのDVD OSついてるぞ
リカバリの中にもあるから、MB換える時用なのかな