【CPU】VAIO改造/修理教室part9【グラボ】at PC
【CPU】VAIO改造/修理教室part9【グラボ】 - 暇つぶし2ch926:923
08/07/07 06:06:29 O
>925
同じような症例があるようなので少し安心しました。御返答ありがとうございました。

927:名無しさん
08/07/07 10:35:38 0
>>926
いえいえ、
他の部屋に持って行って試すとよろし。
古い家の場合アンペアが低い場合もあるから、
その場合は電力会社に相談。

928:926
08/07/07 14:14:17 O
>927
修理から戻りましたら試してみたいと思います。
初歩的質問にもかかわらず丁寧な御返答ありがとうございました。

929:910
08/07/07 23:55:14 0
>>922
VAIOからリカバリディスクを作成するのはちょっと無理かも。
リカバリ領域からリカバリかけてアプリリカバリーでエラーが出るので
もしそこからリカバリディスクを作っても結局は使い物にならない気もします。

一応うちにPCありますが繋いでもディスクに焼くためのソフトはどうすれば・・・。
VAIOのHDをうちのPCに繋いでいる状態でもディスク焼けるものなのでしょうか?
うちのPCはDELLなので複数のHDを繋いだりできような拡張性がなさそうです(´;ω;`)ブワッ


現在の状態
結局どちらかのファンが壊れている、もしくはマザボの故障なのかよくわかっていません。
付け替える前も後もおそらくCPU側につけたファンは回っていないようです。
それとも+3.3Vのエラーも実はセカンドファンが出してたエラーなのだろうか・・。

とりあえずファンを購入してみようかと分解してサイズを測って型番も控えて調べてみたが
公式サイト等にも内蔵されているファンの回転数が載っておらず、どのぐらいの回転数の
ファンを購入すればいいのかわからず現在混乱中&情報を集めています。
なにげに縦横70mmの厚み15mmというのは特殊で種類が少ないらしい。

SONYに修理依頼したらかなりぼったくりされそうな予感。
買った人しかログイン出来ないようなところに申し込みコーナーがあるのに
リカバリディスクの値段が5000円以上するんだもんなぁ・・・(;´Д`)

930:名無しさん
08/07/08 01:09:24 0
質問です。
VAIO PCG-SRX3を使用しているのですが、以下の症状で悩んでいます。

電源ON
 ↓
起動画面及び起動音
 ↓
デスクトップ画面
 ↓
段々画面全体が上下にガクガク震え始めて、最終的には真っ白になり、そのままになる

ジョグなどを動かすとピッピッと聞こえるので、動作自体に問題はないようです。
一度分解、コネクタ部などをチェックして念の為清掃、再度組み立てて起動しましたが、
若干持つようになっただけで、結果は変わりませんでした。
改造などは一切しておらず、標準仕様のままです。
どなたか貴重なご意見、ご教授をお願いします。

931:名無しさん
08/07/08 01:30:54 0
930です。

追加情報です。
時間でスリープした後、復帰させると一瞬だけデスクトップは映るようです。
その後は同じように画面全体が以下略です。

932:各舞しさん
08/07/08 06:58:07 0
ソフトウェア的な問題じゃなくハードウェアの故障っぽい
修理に出すべき

933:名無しさん
08/07/08 14:41:17 0
ノートは大変そうだな…。

934:名無しさん
08/07/08 22:07:21 0
>>930
熱暴走もしくは、液晶側の寿命だと思われ

935:名無しさん
08/07/09 00:17:14 0
930です。

各舞しさん、934さん、返信ありがとうございます。
液晶側かマザーボード側かは判断できませんよね?
個人的には、バックライトは生きているし全く映らないという訳でもないので、
液晶よりもマザーボードに原因がありそうに感じます。
実のところ、貰い物なので別に使えないなら別に構わないのですが・・・
とりあえず近場のPC屋さんに持ち込んでみます。
ただソニー製だと修理代、高く付きそうですね・・・。
また追って報告します。

936:名無しさん
08/07/09 14:41:04 0
オクに出品。

937:名無しさん
08/07/09 21:03:35 0
>>935
各舞しさんではないが、
外部出力が生きている様なら液晶側
外部出力も死んでるようならグラフィックチップ側(マザー側)と推測できる

別にソニー製だから修理代が高いってわけではない、ネット上の情報に流されすぎ
生産ラインで大量生産している物を個別に修理するのに技術料が掛かるのは当たり前

938:名無しさん
08/07/10 00:18:29 0
しかも個別に問題を切り分けるのが手間だし時間が掛かるから、例えばごっそりマウント基板全部変えたりする。
余計に高くなる。
まぁ、それでも解析して個別に修理する技術料のほうが高かったりして。

939:名無しさん
08/07/10 00:23:06 0
最近は物をうるだけの量販店ばっかりだから、町の電気屋は廃れたけど、年季入ったオヤジで自力で解析して修理する人もいるこたぁいるけど。   

940:名無しさん
08/07/10 21:43:52 0
リカバリディスク5kは妥当だと俺は思う

941:910
08/07/12 21:30:07 0
>>940
個人的には壊れる可能性があるHDにリカバリ領域作るよりも
CD等にしてくれた方が安心なので付いていないことに違和感がありますね。
なのでどうしてもあって当たり前だと思ってしまうので5Kが高く感じます。

経過報告
ファンの異常による熱暴走だと思ってたのんだ縦横70mm厚み15mm
回転数2500のファンをCPUとセカンドともに取り替えました。

結果エラーは消えたので熱暴走だったことが判明しました。
ところがOSのアップデート等をしているとまた熱暴走を起こしてエラーが(;´Д`)
これより回転数の多いサイズの合うファンとなると音がすごいのに・・・。
とりあえずエラーが出ているのはCPU側だけなので更に回転数の多いファンを購入予定です。

942:名無しさん
08/07/12 22:25:06 0
>>941
ファンを逆向きに付けるという手もある
後は中に入っている鉄板は取ったほうがいいかも?


943:各舞しさん
08/07/13 00:15:38 0
>>941
一度ヒートシンク外してジッポオイルかブレーキクリーナーで綺麗に拭いてから
グリス塗り直して付けてみたら?

944:910
08/07/13 00:32:25 0
>>942
両方とも吹きだしというなんだかおかしなエアフローだったので
CPU側のみ吸い込みにファンを付け替えてみました。

今のところはなんとか70℃以内で動いてるようです。
クーラーガンガンにかけてますが(;´Д`)

>>943
とりあえずCPUクーラーはCPUとクーラーの間に
新しく買ったシリコングリスを塗り直してみました。
前のレスで書くのを失念していました。すみません。

ジッポオイルで拭くのは試していないのでファン逆付けで
普通の室温で熱暴走するようなら試してみます!
それで駄目ならCPU側だけでも回転数の高いファンにするしかないかな。

それにしても調べても判明しなかったが元々付いていたファンは何回転だったんだ?

945:各舞しさん
08/07/13 00:39:29 0
>>944
元のグリスが残ったまま塗ったのか
高温の原因はたぶんそれ
外してCPUとヒートシンク両方の接触面を綺麗に拭いてから
塗り直せばきっと改善すると思うぞ

946:名無しさん
08/07/13 01:09:13 0
>>941
本来使い始めて安定してたらすぐリカバリディスクは作るモンなんだから、
その時点でHDD壊れていれば初期不良って事になる。

リカバリディスク付けて5000円高くされるより、
国産DVDでリカバリ作る方が安くていいって人もいるんだろう。

個人的には、初心者ほどディスク作るなんて知らずに扱い回して
必要になったときには「壊れてます」なんてことになりかねないので、
付けた方が親切だと思うんだけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch