【CPU】VAIO改造/修理教室part9【グラボ】at PC
【CPU】VAIO改造/修理教室part9【グラボ】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん
07/07/27 07:16:02 0
VAIOの改造/修理についてのFAQスレです。

表題通りの事を扱いますので、質問は基本的な事でも構いませんが、
”他人任せの方” ”やる気の感じられない無い方” は、スルーされるか叩かれます。

最低限、SONYの公式ページ・現行スレは確認して下さい。
自PCのケースも開けずに、修理・改造の質問をする人は論外です。

扱う事の性質上、初心者アピールは逆効果の場合が多いです。
そういう方は修理に出すなり買い替えるなりして下さい。

2:名無しさん
07/07/27 07:17:33 0
基本的に、VAIOは「優れてはいません」。
機能とソフトが「てんこ盛り」で、形が「多少凝ってる」だけです。
「メーカー製」という物には色々な制限・限界がある事を理解した上で
自分なりの快適環境を築きましょう。

それと、技術の進化により大幅な改造は新PC買った方が良い場合も多いです。

後から読む者の事も考えて、質問・回答・ ”結果報告” をしましょう。

前スレ
【CPU】VAIO改造/修理教室part8【グラボ】
スレリンク(pc板)

【CPU】VAIO改造/修理教室part7【グラボ】
スレリンク(pc板)
【CPU】VAIO改造/修理教室part6【グラボ】
スレリンク(pc板)
【CPU】VAIO改造/修理教室part5【グラボ】
スレリンク(pc板)
【VAIO】VAIO改造/修理教室part4【改造】
スレリンク(pc板)
【VAIO】VAIO改造/修理教室part3【改造】
スレリンク(pc板)
【VAIO】VAIO改造/修理教室part.2【改造】
スレリンク(pc板)
【VAIO】VAIO改造/修理教室【改造】
スレリンク(pc板)

3:名無しさん
07/07/27 07:18:15 0
SONYの公式ページ、自PCの事は
VAIO | 製品別サポート情報
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

メモリー増設について、アイ・オー・データのページ
▼SONY デスクトップ 対応情報
URLリンク(www.iodata.jp)

4:名無しさん
07/07/27 07:19:24 0
[グラフィックカードについて]
現在の主流は"PCI-Express x16"という規格になっています。
数年前迄は"AGP x4,x8"という規格が主流でした。
古いR系列以外のVAIOでは、これらのスロットが存在しない物の方が多いです。
その場合は"PCI"という規格の物がほぼ全てのPCで使えますが、
3Dゲーム目的の場合等、上記の規格の物より "性能は数段落ちます"。

また、高性能なグラフィックカードは外部電源コネクタを必要とする物や、
多大な電力を消費する物が多いので、
VAIOに標準で搭載されている電源では動作しない事があります。

[電源について]
J-VAIOなどのSFX電源を搭載したモデルは特殊な電源を使用していることがあり、
市販されていないため電源交換はかなり困難です。
また、普通のMicroATX電源でもLXの前期モデルのように配列が変換してあると
市販の電源を自分で工作して使用しなければならない場合があるので注意しましょう。

5:名無しさん
07/07/27 09:03:04 0
グラフィックカード?w

VGAって硫黄や

6:名無しさん
07/07/27 20:46:53 0
僕はRZ50でFF11を楽しんでいます。そのために、次の2つを行いました。

1 メモリの増設・・・256MBから1.5GBへ。
2 グラフィックボードの増設・・・バッファローGX-X1300/P256
                 オンボードの方は「無効」にします。

動きは多少カクカクしますが、古いPCですので、諦めています。

7:名無しさん
07/07/27 21:43:38 O
>>6
前スレでRZ50について質問したものですがそのVGAは今でもって入手可能でしょうか?

8:名無しさん
07/07/27 22:20:24 0
AGP使わずPCI使ってる意味判らん

9:名無しさん
07/07/27 22:44:00 O
>>8
え(゜ε゜;)AGPじゃないんですか?
それは残念です

10:6
07/07/27 23:53:38 0
>>8
RZ50にはAGPの空きスロットがないのです。
だからPCIを使っているのです。
わかりましたか?

11:名無しさん
07/07/28 00:43:04 0
はい、わかりました。
バイオを捨てて、新しいパソコンを買えということですね。

12:6
07/07/28 00:52:38 0
>>11
違います。
FF11をやる分には、捨てる理由はありません。


13:名無しさん
07/07/28 08:32:15 0
>>10
AGP自体が無いの?クソじゃん。

14:6
07/07/28 08:52:47 0
>>13
AGP自体はあります。ただ、空いていないだけです。
FF11がプレイできる以上、RZ50はクソではあり得ません。

15:名無しさん
07/07/28 09:13:00 0
で メモリとグラボをいくらで買ったの?

16:名無しさん
07/07/28 09:56:47 0
AGPスロットがあるのに、何故PCIのグラフィックボードを使っているのだ。
デュアルモニタにでもしているのか。

17:名無しさん
07/07/28 10:41:21 0
><

18:名無しさん
07/07/28 12:18:50 0
AGPとPCIでSLIでも出来るってのかwwwwww

19:13
07/07/28 15:42:00 0
RZ50はクソではないが使用者の14がクソということか。

20:RZ50でFF11
07/07/28 16:47:58 0
まだまだ現役 爆音だけどw

21:6
07/07/28 20:18:42 0
>>15
メモリは5年前に買いました。512MB3枚で約6万円かかりました。
グラフィックボードは今月買いました。アマゾンで約1万4000円。

>>16
>>14を読め。RZ50にはAGPの空きスロットがないのだ。
それともお前は字が読めないのか。
 
>>19
いや違う。クソはお前である。下痢レベル。

22:名無しさん
07/07/28 20:57:25 0
RZ50でFF11w


23:19
07/07/28 21:08:11 0
既存のAGPに刺さってるボードを抜いて新しめのチップのせたAGPのボード
を刺したら良かろうが。PCIじゃどんなものもってきてもグラフィックはボトルネック
になる。
それすらわまらん14はクソ以下のチョン

ひょっとして俺はネタにマジレスか?



24:名無しさん
07/07/28 21:36:41 0
爆釣しまくりな6に嫉妬

25:6
07/07/29 00:40:53 0
>>23
やはりお前は下痢だ。何が「良かろうが」だ。
既存のボードを外すとテレビが見れなくなってしまう。
結局、お前はRZ50のことなど何もわかっていないのだ。
さっさと消えろ。

26:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:58:20 0
質問させて下さい。

グラボ交換とメモリの増設を考えていますが、マニュアル類は全て紛失してしまいました。
ケースの開け方ってどうすればいいんでしょうか。

ちなみにRZ52です。

27:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:26:31 0
>>25

URLリンク(inox-24.air-nifty.com)

28:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:49:51 0
ちゃんとGigaも見れてるようだな。
たしかRZ50の標準のカードはオンボのチップからDVIで出力する為だけの物だった気がしたが。
自力で調べる事もできないような厨は改造なんかするな。

29:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:55:34 0
既にソニ板のほうでご厄介になってたw
スレリンク(sony板:74-109番)

30:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:56:29 0
>>26
RZ52のマニュアルなら>>3の製品別サポート情報でDLできる。

31:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:30:16 0
>30
助かりました。ありがとうございました。

32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:11:24 0
わかった、RZ50も14も両方クソだということか。

33:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:52:01 0
で? RZ50でFF11はプレイできるのか?
誰かきちんと結論を出せ!

34:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:58:10 0
>>33

>>27

35: ◆O/qZakgEYg
07/07/29 12:10:24 0
テスト

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:45:17 0
RZ50ってチップセットSiS651のやつ?

正直微妙なシリーズだな。

37:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:07:32 0
RZ50にグラボを増設するとき、AGPかPCIかという問題も解決していない。
早く結論を出してほしい。


38:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:02:58 0
どっちでも好きにしたら。

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:00:43 0
VAIO史上最強のマシン それがRZ50

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:12:59 0
RZ50グラボ問題を整理してみた。

PCI説 AGPには空きがない。
AGP説 AGPに刺さってるボードを抜けばいい。

なお、「ボードを抜けばテレビが見られなくなる」という批判に対し、
AGP側はダンマリを決め込んでいる。

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:18:59 0
人気爆発 RZ50!

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:16:28 0
そもそもSiSチップのRZ50なんて買うのが間違い。
SiSなんて中級機以下に使うチップセット。
Rシリーズに使うのが間違い。


でも60も70も850Eだから微妙だな。
正解は865使ってる次のシリーズからだな。

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:42:37 O
俺のおさがりのRZ50を嫁が現役で使ってるが

今ささってるAGPカードぶっこ抜いて差し換えるだけで現在でも全て正常に動作してる。

当時なんのボード差したか記憶に無いのと箱開けてまで調べるのもめんどくさいから不明。

FF11を快適に出来るかも不明。

ただ
これぐらいの事をここで聞いてるようじゃカード差し換えた後の設定出来んだろうし
まともに画面写らないようになってパニくるだろうからやめといた方がいいな。


44:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:07:09 0
>>40

ちゃんと>>27見たか?
グラボ替えたからってGigaがまったく見れない訳がない。
多少相性はあるかもしれないけど、通常は問題無い。



てゆーかそのくらいググレれよ。

45:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:27:45 0
RZ50でFF11が「快適に」できるか否か。結論は不明なまま。
この問題は、タブーになるのか。

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:42:12 0
2.4Ghz&SiS651チップセットの低性能マシンに今みんなが夢中w

47:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:52:09 0
そう。夢中になるだけの魅力が、RZ50には、ある。

48:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:08:54 0
>>25
>>既存のボードを外すとテレビが見れなくなってしまう

新しいボードに対応したDirectXを導入して無いんじゃないのか?


ていうかそういうこと言うってひょっとして
PCIのボードをさしてもディスプレイを相変わらず元の
AGPの変換器につないでいたりして。

49:名無しさん
07/07/29 20:30:54 0
>>46
なんちゃってRシリーズだもんな。

50:名無しさん
07/07/30 00:25:36 0
マザー換えてもギガポ動かしてる俺が来ましたよっと
ちなみにクアッドですよっと

51:名無しさん
07/07/30 02:12:36 0
今度はRZスレで横着こいてる
前スレも意味無く埋めやがるから新規の者は読めなくなるな

52:名無しさん
07/07/30 07:53:38 0
RC52ですが、オンボードサウンドを殺さないで(SoundRealityがあるので)
サウンドカード(Juli@を予定、未購入)を追加したいのですが可能ですか?

53:名無しさん
07/07/30 08:01:40 0
VGC-RC72のD945PPRってCore2Duoは乗せられまつか?

54:名無しさん
07/07/30 08:03:05 O
>>51
誰も聞いてねえよ、カス
いらない報告するくらいならロムってろ

55:名無しさん
07/07/30 10:22:11 0
以降、RZ50関連の質問はスルーでOK

56:名無しさん
07/07/30 11:26:51 0
PCV-RZ50に使われてるマザボのASUS P4S266-VXについてるAGPスロットの対応規格わかる人いる?
スロットみてみるとユニバーサルなんだけどどこまで対応してるかわからないんだ。
詳しい人頼む

57:名無しさん
07/07/30 11:30:41 0
ホントどんな頭してるのかね

58:名無しさん
07/07/30 13:26:45 0
>>53
RC52で6600さしてみたけど駄目だったよ。

59:名無しさん
07/07/30 18:30:21 0
論点が多岐に渡り、何か正解なのかわからない。
RZ50でFF11をする最善の方法は何か。
誰か模範解答を示せ。

60:名無しさん
07/07/30 19:37:04 0
わかってないのあんただけ。

61:名無しさん
07/07/30 22:22:59 0
RZ50使ってる人は>59みたいな人ばかりなんですか?
もうRZ50嫌いになりそうです

62:名無しさん
07/07/31 00:07:14 0
RZ50とFF11は相性が悪いのか?

63:名無しさん
07/07/31 08:12:34 0
安かろう、悪かろう = RZ50

64:名無しさん
07/07/31 08:14:41 0
なんなのこのスレは。
なんか目の敵にされてるけど知らねえよRZ50とか。
いつまで引っ張ってんだよ。
Vaioの改造についてじゃないんかよ。




65:名無しさん
07/07/31 08:18:53 0
ちなみにVGCRC72Sの俺としては「安かろう悪かろう」には同情せざるを得ない
いや同情っつか俺が買った時は安くなかったしちくしょー

66:名無しさん
07/07/31 09:24:31 0
PCG-FR55G/Bが
biospassかかってるのだが
ボタン電池の場所わかるヤシいないか?

67:名無しさん
07/07/31 09:32:08 0
RZ50の販売価格 15インチ付きで27万w
しかもプレミア無しw

当時SIS651マザーを¥4980で買ったおいらが来ましたよw

68:名無しさん
07/07/31 11:08:12 0
電源を400~500Wのものに交換して、AGPを7600GSあたりに差し替えて
メモリMAXまで増設すれば快適に動作するでしょ>FF11
FF11自体がそんな要求スペック高くないし。

これでRZ50の話題は終わりにしてくれ。


69:名無しさん
07/07/31 14:25:37 0
パソコンでアクションゲームするのも安くないな

70:名無しさん
07/07/31 17:33:32 0
>>68

あとCPUも2.8ぐらいにしたらいいでない。
FF11はグラボよりCPUのスペックが要求されるから


71:名無しさん
07/07/31 17:36:26 0
結論:RZ50でFF11はできる!

72:名無しさん
07/07/31 17:42:54 0
結論:RZ50はやっぱり最高!

73:名無しさん
07/07/31 18:55:02 0
RZ-61にGF7800GS-A256Cのグラボを乗せ変えようと思ってるんだけど
注文は済んで振込は明日の予定なんだが

74:名無しさん
07/07/31 20:23:55 0
【レス抽出】
対象スレ: 【CPU】VAIO改造/修理教室part9【グラボ】
キーワード: RZ50

抽出レス数:33

75:名無しさん
07/07/31 23:12:11 0
>>73
予定なんだがなんなんだ?

76:名無しさん
07/08/01 09:27:32 0
>>73
予定なんだがなんだかなー

77:名無しさん
07/08/01 09:28:42 0
>>73
やっぱりRZユーザーか!

78:名無しさん
07/08/01 10:39:48 0
PCV-RX60K
ビデオカードAGP-V7100 → A9550GE/TD/256M

PenⅢ866MHzからCeleron 1.4GHz Tualatin(ピンマスク仕様)
に換装成功しますた

ビデオカード換えたらスタンバイからの復帰失敗が格段に減りました
SONY FAN CONTROLが使えなくなって爆音中ですが
おかげでHDDの温度が下がりました
このケースお気に入りですが
今後、母板とか一気に換えて大幅なパワーアップするとなると
給排気設けないとヤヴァイですね
次は外付け電源でも買って遊んでみようかと思ってます

79:名無しさん
07/08/01 13:27:13 0
報告乙

80:名無しさん
07/08/01 18:00:14 0
RZ50の評判が良くないようだが、なぜだ?

81:名無しさん
07/08/01 18:59:35 0
RZ50(\252,000)でネトゲ&動画撮影してる俺がきますた
一年目で電源が逝った(\10,000)のをきっかけに、初心者なりに弄った

■メモリ       :512*2MB(\17,800) 
■ビデオカード.  :クロシコのFX5700(\15,000) ※64bit地雷品w
■HDD        :ロジテクの内蔵HDD320GB(\19,000) ※動画保存用

メモリ増やしてpremiereがサクサク動く。エンコも問題なし
ビデオカード変えてもギガポケはもちろん見れる
ただしネトゲはCPU依存が大きいので体感では変化なし。そして快適とは程遠い
普通の用途なら問題ないね

82:名無しさん
07/08/01 19:04:40 0
Vaioってほんとインテリアだな

83:名無しさん
07/08/01 20:07:57 0
井の中の蛙大海を知らず

84:名無しさん
07/08/01 21:31:07 0
>>81
RZ50はネトゲにふさわしくないのか?

85:名無しさん
07/08/01 21:45:44 0
>>78
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\SonyFanC\PCV-RX60K
これのCPUClockを1333にCPUFanEnableを1に書き換えてみな

86:名無しさん
07/08/01 22:40:58 0
>>84
タイトルによりけりとは言ってもRZ50のPen4 2.4Ghzじゃどれもキツイのが現実

87:名無しさん
07/08/02 16:17:34 0
>>85 あれからググったりして
"CPUFamily"=dword:00000006
"CPUModel"=dword:0000000b
"CPUClock"=dword:00000578
"CPUFanEnable"=dword:00000001
"CPUFanMode1Duty"=dword:0000000d
"CPUFanMode1Up"=dword:00000032
"PSFanMode1Duty"=dword:00000001
"PSFanMode1Up"=dword:00000032
"CPUFanMode2Duty"=dword:0000000d
"CPUFanMode2Down"=dword:0000002d
"CPUFanMode2Up"=dword:00000037
"PSFanMode2Duty"=dword:00000003
"PSFanMode2Down"=dword:0000002d
"PSFanMode2Up"=dword:00000037
"CPUFanMode3Duty"=dword:00000014
"CPUFanMode3Down"=dword:00000032
"CPUFanMode3Up"=dword:0000003c
"PSFanMode3Duty"=dword:00000005
"PSFanMode3Down"=dword:00000032
"PSFanMode3Up"=dword:00000037
"CPUFanMode4Duty"=dword:00000033
"CPUFanMode4Down"=dword:00000037
"CPUFanMode4Up"=dword:00000041
"PSFanMode4Duty"=dword:00000007
"PSFanMode4Down"=dword:00000037
"PSFanMode4Up"=dword:00000041
"CPUFanMode5Down"=dword:0000003c
"PSFanMode5Down"=dword:0000003c

こんな感じにしたら動いたのですが
1333にした方が良いのでしょうか?

88:名無しさん
07/08/02 17:00:26 0
>>87
でCPU温度はどうよ?

89:名無しさん
07/08/02 17:37:06 0
>>88
室温31.8℃
CPU56℃
HDD48℃
CPUファンが3709RPM
電源ファンが1527RPM
って感じです

テストのためにエアコン切ってますw


90:名無しさん
07/08/02 19:55:43 0
>>89
やっぱり・・・
カッパ1Ghzあたりに載せ代えなされ

プラスティック筐体に鱈載せるなら対策必須。

91:名無しさん
07/08/02 21:03:15 0
>>87
それでファンコントロールしてるなら桶
VAIOシステム情報で表示されるクロックにしないとコントロールできない





CPUModelも変更しなきゃならんの忘れてたよスマソ

92:名無しさん
07/08/02 21:04:22 0
>>89
PL370/T使って電圧sageればかなり温度下がるよ

93:名無しさん
07/08/02 23:28:37 0
>>90
それにくわえてこのケースそうとうエアフロウ厳しいようですね
どっか穴あけて電源外付けにするしかないですね

>>91
システム情報で1400だったので大丈夫みたいですね

>>92
CPU代2500円だけですまそうってのが甘かったですねw
Penryn発売したら別に一台組む予定なので
それからまたいろいろと弄って遊びたいと思います

94:名無しさん
07/08/03 12:46:37 0
VaioRC72Sを持っているのですが、オーバークロックをしたいのです、やはりBIOSで弾かれて
しまいます。現在PentiumD930(3.2GHz)を3.8GHzにあげたいのです。
それと、できれば、もうC2Dに変更したいのですが、地デジ、Vaioリカバリ
などを保ったままC2Dに変えるのはむりですか。
マザーボードは変えたくないのですが、変えなければいけない場合、RC72Sに
入ってる、Vaioリカバリ、地デジなどを保つにはどうすればいいのですか。


95:名無しさん
07/08/03 17:01:27 0
>>94
豚に空を飛べと言っても無理なモノは無理。

96:名無しさん
07/08/03 17:36:54 0
>>94
とにかくチャレンジ!
C2D買ってきて載せ換えてみようよ
なんたってVAIOなんだからきっと動くよ
だめならまたここで質問すればいいじゃん

考える前に行動だよ!

97:名無しさん
07/08/03 18:43:41 O
上にRC52はダメだったって書き込みある>C2D

しかし、どういう用途でそこまで無茶をしたがるのか気になる。

98:名無しさん
07/08/03 20:41:52 0
>>94
おまえ、アホそうだからやり方があったとしても絶対無理。あきらめろ。
ハンダもってマザーの部品交換するくらいのつもりがないと駄目。
BIOSも自分で書き換えられるか?

RC72を下取りに出してRMasterを買え。

99:名無しさん
07/08/09 12:32:31 0
PCV-J11だったと思うんですが
フロントパネルにあなを開けて前面にUSBをつけるといった改造を
写真付きで解説しているサイトを
かなり昔(1年くらい前?)にみた気がするんですが
今探してもみつかりません
知っている方がいたら教えてください

100:名無しさん
07/08/09 17:44:51 0
>>99
私も見た事あります
たしかフロントパネルを四角く窓を開けていたと思います
ルックス的には良くなかったです。

101:名無しさん
07/08/09 23:59:55 0
>>100
そうなんですよね
たしかUSBの他ににスピーカ端子用の穴とかも開けていたような・・・
利便性からちょっと開けてみようと思いまして
参考程度に完成したらどんなのになるのか再度見ようかと思ったのですか
なかなか見つからずです

102:名無しさん
07/08/10 02:51:14 0
ここかなぁ
URLリンク(twinster.ld.infoseek.co.jp)


103:名無しさん
07/08/10 16:43:05 0
>>102
まさにこのサイトです
ありがとうございます!

104:名無しさん
07/08/12 19:27:57 0
pcv-mxs3r
をカバーのあけ方が
わからないのですが、、、、

説明書がなくて
オンラインマニュアルもありません、、、
教えて、くださいです。
エロイかた、、、、(TT)、、、
リカバリするのに、メモリはずさないといけないようで、、、


105:名無しさん
07/08/12 19:54:26 0
>>104
オレが許してやるからそのままリカバリしなさい
もちろんMemtestは通っているよな!?

106:名無しさん
07/08/12 20:05:22 0
>>105
メモリつけたまま
リカバリやってみちゃったです、、
そしたら
エラーになってしまいますた、、、
SONYにメモリはずせと
いわれますたが、
はずしかたが、アホなので
わかりません。。。。orz
だりか、助けてください。。。

107:名無しさん
07/08/12 20:06:47 0
古いPCにグラボ取り付けてから、快適にゲームできるようになったのですが
電気系の故障が多くて、なんどか修理に出しています
今回また、修理の出したので
別PC(最新Vista)用のグラボを購入して取り付けたのですがいきなり電気系トラブル
慌てて取り外し、なんとか復帰したものの、買ったばかりのグラボ使えずじまい
はじめに店員に「このPCにこのグラボで電気トラブル大丈夫?」って聞いたら
「300Wあるから、よっぽど高性能グラボつけないかぎり大丈夫」っていわれたんですけど
なにか、取りつけ方にコツとかあるのですか

108:名無しさん
07/08/12 20:33:54 0
>>106
おまいマルチは止めろよ

マイクロATXケースなんだからサイドパネル外して電源持ち上げれば手が届くだろ。

109:名無しさん
07/08/12 20:55:40 0
>>108
すみません。。。
このスレがみつからなかったので
間違えて書いてしまいますた。。。。orz

サイドパネルのはずし方が
よく
わからないです。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。。。

110:名無しさん
07/08/12 21:33:32 0
>>109
ネジがあれば緩めてからパネルのツメを持ち上げてスライドさせる

あっちは削除しときなよ konekotasoクン。

111:名無しさん
07/08/12 21:50:30 0

   /´" ̄⌒`⌒ヽ、
  /         ∧   \  ・・・
 /    ノーーー'  ゙ーーー )
 |   ,/ ミ(●)  (●)彡
 |  リ     )( 。。)  ゙)  ___________
 |   i|   ∵ 、__⊥_, :ノ .| |                 |
  |  |i、     ̄ ,ノ|  | |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ イ\i|  .| |                  |
 /⌒\)_\    | ゝヽ、| |                  |
 |    \``\ ゙Y |/ ヾ  | |                   |
 .|ヽ、   ~ー‐┴ィ'⌒ヘヘ|_|___________|
───!ニニl二二二二 _,| |  |_


112:名無しさん
07/08/12 22:04:46 0
>>107
どんなグラボをつけたんだ?

113:名無しさん
07/08/12 22:59:11 0
>>110
ありがとうございますた!
チャレンジしてみますです。。
底にネジがあるみたいなので
はずして、やってみます!!

114:名無しさん
07/08/14 09:16:37 0
ディスプレイドライバが古くて最新のDirect3Dが使えないので更新しようと思うのですがどうしたらいいのかわかりません。
機種はPCV-J15、ディスプレイドライバはsis630m.drvです。

115:名無しさん
07/08/14 12:16:15 0
すいません、VAIO VGN-S55Bについてですが、
HDDを取り出すにはどうすればいいのでしょうか?

あと、起動→VAIOロゴ後に L 99 99 99 99 99 99 99 ....のようなエラーが出るのですが、
これはやはりブートローダの破損か何かが原因でしょうか?

一応、そう判断して
・HDD取り出し→別PCへケーブルで直繋ぎ→修正
を行おうとしているのですが。

もし分かる方がおられればよろしくお願い致します。

116:名無しさん
07/08/15 04:14:39 0
音がでなくなってしまいました。
PCV-HS73B
起動の音も何もでない。
サウンドのプロパティで
アイコンをトレイに出すなどのメニューも
クリックできない状態です。
デバイスマネージャーを見ると
全部、ドライバがあたってるように見えます、
どなたか解決策わかる方いないでしょうか。

117:名無しさん
07/08/15 05:24:51 0
みんなバカスw

118:名無しさん
07/08/15 08:06:35 O
なんで皆さんリカバリしようとしないの?

119:名無しさん
07/08/15 08:59:19 O
>>118
必要なデータのバックアップが出来ないんじゃないかい?


120:名無しさん
07/08/15 09:17:11 O
バックアップの方法がわからなくて出来ないのか、気付いた時には手遅れでハード的に無理なのか…
前者なら問題外だし、後者なら自業自得。
HDDは消耗品と肝に命ずべし!

121:名無しさん
07/08/15 11:21:26 0
>>118
リカバリしてもダメみたいです。

122:名無しさん
07/08/15 11:28:07 0
>>121
116です


123:名無しさん
07/08/15 13:22:25 0
リカバリするにしても、その前に中身移したいですからね・・・。
1年と約1ヶ月でこんな状態なるとかこれなんてソニータイマー(ノω;`)

電源落とす時もいつも通りで何ら変わりなかったんだけどなぁ。
分かる人いないようなら、もう保証期間過ぎてるし適当に解体してくしかないか・・・。

124:名無しさん
07/08/15 14:51:44 0
>>116
ハード自体が壊れてるならなにしてもダメだろうね。
PCIの空きがあるならサウンドカード挿すか、外付けのUSBサウンドデバイス等で対処。

125:名無しさん
07/08/15 15:32:14 0
ここが見つからず別スレに書いてしまった・・・w


教えてください。

PCV-121wでHDDをバッファローHD-H120FB/Mに換装しようしたのですが、
リカバリディスクを使用してもウィンドウズが立ち上がりません。

BIOSをいじらなければいけないのでしょうか?


126:名無しさん
07/08/15 18:09:35 O
>>125
俺も同じ機種でMaxtorのに換えたけど、リカバリーディスクだけでいけたよ。
接続とかおかしいんじゃないの?

127:名無しさん
07/08/15 18:20:45 0
>>125
メーカーや機種によってはHDDの容量が変わるとリカバリディスクが使えなくなるものもある

128:名無しさん
07/08/15 19:18:06 0
>>126、127さんありがとうございます。

HDDの容量を一緒にして再挑戦してみます。

129:名無しさん
07/08/15 19:39:46 0
>>128
念のために聞いておくけど、ジャンパ設定はマスターにしてあるよね?

130:名無しさん
07/08/15 20:11:07 0
どこで聞いていいかワカランのでここで質問させて下さい

PCG-GRT99V/Pを使ってるんですが(NVIDIA GeForce FX Go5600)
ディスプレイが逝ってしまいそうな為、新しいディスプレイを買ってきました

買う前に自分の型のヤツを色々調べてみたんですけど
1680×1050でも表示可能って事で(URLリンク(okwave.jp))
買ってきたはいいんですが、そのドライバっていうのが見つからなくてorz

今の状態だとカスタム解像度の設定ってのができなくて
買ってきたディスプレイが映りません><
ちなみにログイン画面の前までは映るんですけど・・・

どこかカスタム解像度の設定ができるドライバあるとこがあったら教えてもらえないでしょうか?

131:名無しさん
07/08/15 21:28:02 O
まだよくPCを知らない頃にJ20V5を新品で買って、勉強した1年後に激しく後悔しました。今ではOSを2000に替えてP2P専用機として生きてます。

132:名無しさん
07/08/15 21:39:53 0
JシリーズはVAIOの中では、素直な方では。

133:名無しさん
07/08/15 21:54:55 O
J20で泣いたこと

グラフィック弱し>AGPスロットなしで強化無理
OS入替>コンボドライブドライバなし。ていうかCDすら読まん
M/Bドライバもsisから落とした奴しか動かなかったからしょうがないとあきらめた。

今じゃ個人情報0の人柱としてつこうた方面で活躍。

134:うさんくさいやん
07/08/15 22:21:58 0
今 僕が使ってるPCはノートのVAIO PCG-FX11S なんですが グラボのつけ方が良くわかりません(´;ω;)裏のふた?をはずしたんですが・・・どこにつけたら良いのかさっぱりです。良かったらやさしい、ねらー、VIPPER、PCにくわしい方教えてください。お願いします><

135:名無しさん
07/08/15 22:45:14 0
>>129
はい マスターにしてあるのですが
リカバリ起動ディスクを読んだ後画面が真っ暗のままで・・・・。

136:名無しさん
07/08/15 22:47:41 0
>>130
ビデオカードのドライバならここに最新のものがあります。
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

>>134
ノートにグラボは付けられません。諦めて下さい。

137:名無しさん
07/08/15 23:13:53 0
>>136
そこは既に全部見てみたんですけど
go5600ってのが見つからずorz

もしもうなかったとしても
過去のドライバがうpされてるとこってないんですかね?



138:名無しさん
07/08/16 02:12:20 0
FX5600のドライバでいいんじゃないの?

139:名無しさん
07/08/16 11:46:54 0
ドライバ判りにくいのよねぇ
最新のドライバは最新のチップ向けで旧チップ切り捨てだし

URLリンク(www.laptopvideo2go.com)

140:名無しさん
07/08/18 19:08:02 O
質問します。
VA201BのCPUをセレロンからペンティアム4に変えることは出来ますか?
出来るなら、変える時の注意点も教えて下さい。

141:名無しさん
07/08/18 20:26:21 0
Pen4 640までならOKかもしれないです

142:名無しさん
07/08/19 00:18:36 O
>>141
答えてくれてありがとうございます。

143:名無しさん
07/08/19 08:01:10 0
Type S 夏モデル(s90ps,s70b,s50b)のHDDを換装しようと思っているんですけど、
HITACHIの160GBとは相性は良いですか?

FujitsuやSeagateは100GBの前例があるんですけど、
HITACHIは80GBまでの前例しか検索しても見つからなかったんで、
もし換装した経験をお有りの方がいればレポートお願いします。


144:名無しさん
07/08/21 17:20:37 0
>>143
発売時期的にbig driveには対応してるだろうから、交換自体はできるんでない。
リカバリディスクが使えるかどうかはわからんけども。

まあこれを期に人柱として冒険してくれたまえ。報告待ってるよ。

145:名無しさん
07/08/21 17:32:15 0
リカバリ使えなかったら可哀相だろ
SP2適用済みのリカバリディスクをまず作れ
作れないようなら120GB超はやめておけ

146:名無しさん
07/08/23 07:12:37 0
液晶の使い回しってむりっぽい?
PCVLX70の本体が逝きそうなんで上位買おうと思うんだが、
液晶捨てるのもったいないんで、どうにか利用できないもんですかね


147:名無しさん
07/08/23 07:16:41 0
>>146
分解してマザーボードに刺さってるコネクタがDVIなら使い回せるかも

148:名無しさん
07/08/23 10:53:02 0
>>146
流用できなくもないっぽいが
URLリンク(homepage2.nifty.com)

149:名無しさん
07/08/23 18:21:09 0
>>147-148
レスさんくす
DVIへの改修が必要かぁ、回路図頭痛くなってきたw

150:名無しさん
07/08/23 22:05:31 0
ACアダプタも忘れるな!

151:名無しさん
07/08/24 00:20:09 0
PCV-W500にPCV-HX51Bの電源って使えますか?

152:名無しさん
07/08/24 10:45:52 0
>>151
大してPCに詳しくもないのに、なんで電源使い回そうなんて発想が浮かぶのか謎

153:名無しさん
07/08/24 14:34:40 0
>>152
使えるのか使えないのか聞いてるんですが
家に壊れてるHX51Bがあるので、それの電源で代用出来るなら
修理代も掛からないので

154:名無しさん
07/08/24 17:35:30 0
ものがあるならできるかどうかなんて箱開けたらすぐわかるでしょ
みるだけだから10分もいらない
それがわからないレベルだったら代用はできたとしても自分で修理は出来ないよ

155:名無しさん
07/08/24 18:04:31 0
そうですか
ありがとうございました

156:名無しさん
07/08/24 18:20:06 0
答えてるクズうざいね
誰にも相手にされずここで待ち構えてはバカにして優越感に浸るドブネズミ
社会のゴミとはここにいたんだ

157:名無しさん
07/08/24 19:01:26 0
何を言ってるんだこいつは

158:名無しさん
07/08/24 19:07:14 0
RX70K のグラボ交換を考えてるんですが、こいつのAGPスロットって2Xでしょうか、
4Xでしょうか?
ググっては見ましたが、元から刺さっているカードがAGP 4Xまで対応しているという
ところまではわかりましたが、スロット自体が2Xなのか4Xなのか(はたまた1X)なのか
という点まではあいにくわかりませんでした。
ご存知の方居られましたらお教えください。よろしくお願いします。

159:名無しさん
07/08/24 23:43:41 0
僕はRZ50にPS2をS端子で?いでいます。
もっと良い画質でプレイしたいのですが、RZ50にD端子を増設することは
可能でしょうか?
誰か教えてください。

160:159
07/08/24 23:44:57 0
「S端子でつないでいます」です。

161:名無しさん
07/08/25 00:42:22 0
>>158
AGP 4×モード動作と書いてあるが
URLリンク(www.sony.jp)

162:名無しさん
07/08/25 03:04:53 0
>>159
PV4を増設するしかないね

163:名無しさん
07/08/28 01:29:45 0
HX63B7を運良く知り合いからもらえたのだけど、グラボ付いてないのねこれ。
GX-6200/P128(PCI)のロープロが転がってるからチューナ外して付けようと思ってます
ケース幅などは斬ったりするからいいのだけどVIOSの設定でPCI優先とかオンボ殺したりする機能付いてないようだけど
これってグラボ接続してオンボのドライバ消しちゃえばいいのですかね?

164:名無しさん
07/08/28 03:48:46 0
消しちゃうしかないでしょ
失敗したらグラボ外してリカバリすりゃいいし

165:名無しさん
07/08/28 04:39:43 0
thxです

166:名無しさん
07/08/28 19:25:37 0
付け替えてドライバーいれて認識させたまではいったのですが、このグラボがデュアルディスプレー対応で
メイン操作画面をVGAの方にしたいと思っても、消したはずの純正グラフィックドライバが勝手にインスコされて
オンボードがメイン画面固定になっちゃうのです
BIOSでもPCI優先の項目がなく、こまりはててます
よい解決方法知ってる方いらっしゃいませんか

167:名無しさん
07/08/28 20:29:33 0
それならデバイスマネージャーで無効に

168:名無しさん
07/08/29 00:29:55 0
2年ほど前に購入したVGC-V173EBのHDDが最近爆音を鳴らしています。
ヴーーーーーみたいな音が永遠と鳴っています。HDDを取替えたいのですがディスプレイと一体型なのでうかつに手が出せませんorz
どうしたものでしょうか?

169:名無しさん
07/08/29 00:58:50 0
どうもしない

1.自分で交換
2.業者に依頼
3.買い換える

選択は三つだ

170:168
07/08/29 01:04:19 0
>>169
自分で交換したいのだがHDDの型が分からないので手が出せないorz
どの型か御存知でしょうか?

171:名無しさん
07/08/29 11:10:13 0
>>170
マニュアルくらい読もうな。


ま、一応。
Ultra ATA/100とか133ってのを買えばいい。容量は念のため今と同じものをお勧めしとく。
リカバリディスクを作ってないなら作ってから交換するように。

172:名無しさん
07/08/29 11:40:14 0
HDDじゃなくてファンだったりしてね


173:名無しさん
07/08/29 18:58:31 0
>>167
色々不具合がありすんなりは行かなかったけど、無事に装着できました。
ありがとうございました。

174:名無しさん
07/08/29 21:51:32 0
そもそもなんでHDDだと思ったんだろうな
まず電源かFANを疑うけど

175:名無しさん
07/08/30 21:09:52 O
RX65を使っていますが、グラボで7600GTやX1950Proを使うことは可能ですか?

176:名無しさん
07/08/30 22:38:37 0
搭載されてる電源ユニットのスペック的に厳しい
まぁはっきり言って無理

177:名無しさん
07/08/31 00:54:30 0
PCG-GRZ77/Bつかいのものです。バックライト切れのため蛍光灯を当てながら
の書き込みの為、誤字脱字お許しください。
このバックライト切れを始めとする不調の原因は度重なる熱落ちのせいだと
思っているのですが、その原因たるCPU(pen4)の交換を考えております。ここ
に集う識者の皆様のアドバイス(お勧めCPU等)をお聞かせください。
ちなみにHDDの温度ですが、平均57℃でウイルスヅキャン等は真冬に暖房を切って
行わないと確実に落ちる仕様です。

178:名無しさん
07/08/31 11:04:11 0
>>177
ノート用の冷却グッズは試した?

いまのCPUより熱を抑えようと思ったらグレードダウンさせなきゃならんし、
そもそもノートのCPU交換はさまざまなリスクを伴うのでお勧めできない。

179:名無しさん
07/08/31 11:58:56 0
てか、バックライト切れたまま使い続ける気ですかい?

180:177
07/09/01 01:06:21 0
>>178
回答ありがとうございます。いちお冷却シートなるものをひいております。
アドバイスに従い、常駐アプリの整理や適宜分解清掃を行う方向で対処
することにします。

>>179
不便な現状で難儀してますが現在新しいPCを物色中で、それが到着して
データ移行が完了次第、CPUの換装も含めて自分で治す予定でした。

181:177
07/09/01 01:24:17 0
今思い出したので追加質問よろしいでしょうか?
問題の多い本機ですが、他にも重篤な問題があります。一度電源を切ると
再起動がなかなかできません。電源ボタンを押しグリーンランプは点灯するの
ですが、HDDにアクセスせずSONYロゴがでません。20~30回ほど入切を繰り
返し運がよければ起動する感じです。なお、起動時のファンの音にも特徴が
あり、起動するときは「ファン、ファーーー・・・」と1回車の空ぶかしのようなものが
入るのですが、起動しない時は「ファーーー・・・」とただ回っているような感じです。
ちなみにスタンバイは問題なく機能するので現在はこれで対応しているところ
です。問題点がわかりましたらこちらについてもご教授お願いします。

182:名無しさん
07/09/01 01:51:09 0
175
>>177 電源が足りませんか。もうちょっと質問させてください。
ここで質問する前に、一昨日よく調べもせず、6200Aー
256MBを買ってきてしまったのですが、これはラデ9800
Proとかと比べるとどっちがいいのですか、あと7600GS
だったらいけますか?

183:名無しさん
07/09/01 03:36:29 0
6200Aと9800PROでは2倍以上9800PROの方が性能高い
7600GSはなんとか大丈夫じゃね


184:名無しさん
07/09/01 14:23:00 0
>>181
ハード的な問題だね。ファンだけ回るのは電源には問題がないってこと。
マザーかCPUあたりか。CPUを交換すればひょっとしたら改善されるかもしれないけど
マザーのほうの不具合なら解消されないだろう。

>>182
他のパーツとの兼ね合いもあるから、RX65なら6200Aくらいが妥当だと思う。

185:名無しさん
07/09/03 00:56:15 0
VAIO VGC-M52B/Lのファンがうるさくて、変えたいんです。
何かいいものはありますか?

186:名無しさん
07/09/03 18:40:14 0
今、VAIOのLX83BPという画面タブ付きの機種を使っているんですが
とうとうHDDが逝ってしまい、sonyの修理料金が高いため、パーツショップで
同じ様なHDD(とりあえずきちんと動くもの)を見繕ってもらおうと思うんですが
そこで質問なんですが
HDDが純正じゃないとVAIOのリカバリディスクって使えなくなるんですか?
画面タブレットのドライバがVAIOのリカバリディスクにしか入ってないので
画面タブが使えなくなると困るんです

マイナーな機種のため同じ様な経験された方は少ないかと思いますが
VAIOのリカバリディスクさえ使えれば純正じゃないHDDに変更しようと思ってますので
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくです

187:名無しさん
07/09/03 19:19:32 0
>>186
sonyはハードディスク作ってないので純正ってのは存在しない。
同じメーカーで同じ容量のものを買えば、リカバリディスクは高確率で使えると思う。
メーカーや規格はハードディスクに貼ってあるシールを見れば確認できるはず。

188:186
07/09/03 21:35:01 O
>>187
携帯からなのでID変わってるけど186です

レスありがとです!
純正ってのはないんですね!
まだ同じものが市場にあるかわかりませんが
ショップとかで捜してみます
メーカーが違うとリカバリディスクは使えなくなるんですかね?
ショップの人に聞いたら教えてくれるかな…?

本当にありがとでした

189:名無しさん
07/09/04 00:19:18 0
>>186>>188
HDDの容量は、120GBにしておいたほうが無難。(もちろん、それ以下でも可。でも、120GBが一番メリットがある)
あと、IDEという規格のものでなくてはダメ。(パラレルATAともいわれる。S-ATA(シリアルATA)は規格が違うからダメ)
容量については、137GB(WinXPの問題)の壁があり、リカバリーディスクを使用するのであるならば、
それ以上の容量は無駄となるか、最悪、HDDそのものを認識しなくなる。
(もちろん、手段はあるらしいが、かなりのテクニックが必要のようだ)

ちなみにHDDは、システムリカバリーディスクを使うと、Cドライブに特定の容量しか設定できないため、要注意。
確か、20GB以下と全容量Cドライブの設定しかできなかったはず。
パーティションを自分の希望通りに切りたいのであるならば、小手先のテクニックが必要。
それにはFDDとWin98SEの起動ディスクが必要。(MEの起動ディスクでできたどうかは覚えていない。スマン)
これでFDISKを使い、先にパーティションを切っておく。
この後、CドライブとDドライブを作っておく。
その状態で、「パーティションを変更する」->「全容量をCドライブにする」とする。
こうすれば、自由にパーティションを設定することができる。

LXシリーズならば、こちらも参考に。
スレリンク(sony板)l50

190:188
07/09/04 13:36:40 O
>>189
詳しいレスありがとです!
容量は120Gが一番いいのはなぜ?
あと137GのOSが120GのHDDに収まりきれるもんですか?
素人丸出しで申し訳ない
規格についてはためになりました~
しかも誘導まで…!
本当にありがたいです

191:名無しさん
07/09/04 14:32:07 0
少しは自分で調べなよ。

192:名無しさん
07/09/04 14:45:00 0
パソコンショップ完全最強リンク
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

193:名無しさん
07/09/04 16:29:49 O
すいません
もうちょっと自分でも調べてみます


194:189
07/09/04 17:02:53 0
>>190
>容量は120Gが一番いいのはなぜ?
コストパフォーマンス的な話。および、137GBの壁より。

市販されているHDDは、40GB、80GB、120GB、160GB、250GB、500GBが多い。(他の容量ももちろんあるが)
120GB以下のHDDはあまり販価が違わないので、137GBの壁がある機種では120GBを選ぶ人が多い。
価格の差は、HDDの回転速度の速さとバッファメモリの容量でほぼ決まる。
LXシリーズのように、筐体内のエアフローを無視した設計の機種では、HDDの回転速度の速さ5400rpm以下にして
おいたほうがいい。
これはHDDが発生する熱による熱暴走を防ぐため。
また、パラレルATA(Ultra ATAとも)は、33、66、100と規格があるが、これはデータの転送速度。
LX83では、Ultra ATA/100規格のHDDコントローラが使われているので、「Ultra ATA/100」とかかれたものを
選択すること。
また、「流体軸受け」とかかれたものを選ぶと、HDD作動音が小さくなる傾向にある。

137GBの壁はOSが原因なので、当然、Win2000-SP4やWinXP-SP2をクリーンインストール(※1)するならば、
250GBでも、500GBでも使うことができる。
ただし、LX83の持つ独自の機能はほぼ全て使えなくなる上、標準の機能(音、グラフィック)が
正常に使えなくなる可能性もある。

※1:リカバリーディスクを使わず、正規OSやDSP版のOSを使ってシステムインストールをすること。
   リカバリーディスクでは、OSのみのインストールはできない。

>あと137GのOSが120GのHDDに収まりきれるもんですか?
OSそのものは1~2GBくらい、専用アプリケーションをインストールしても2~3GBくらい。
実際、LX83のリカバリーディスクでも初期状態では、3~4GB位しか消費されていないはず。(もっと少ないかも)
動画や容量の大きい写真を扱うのでない限り、120GBを使い切ることはそんなにないと思う。


以上。
もちろん、2ちゃんねるではおなじみの「自己責任で」「転んでも泣かない」でやってほしい。

195:名無しさん
07/09/04 17:35:27 0
137GBの壁はOSが原因→×
137GBの壁はBIOSが原因→○

196:名無しさん
07/09/04 17:57:11 O
>>194
調べ方が悪いのかなかなかそこまで行きつけなかったので
そこまで詳細に書いて頂いてとても助かりました
本当にありがとう!
選ぶときは回転速度にも注意して選ぼうと思います
沢山の助言、ありがとうございました

もちろん転んでも泣きません!
本当に感謝しています
ありがとう!

197:194
07/09/04 18:05:45 0
>>194-195
LXスレにこんなことが書いてあった。
スレリンク(sony板:6番)

Q : 160GB以上のHDDを認識出来ない
A : 幾つかの条件が必要です
①OSが、WindowsXPならSP1以上、Windows2000ならSP3以上である事
②BIOSが、48bitLBA対応である事
③以下のレジストリのEnableBigLba値が、1である事
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters

よって、
137GBの壁はOSが原因→△
137GBの壁はBIOSが原因→△
137GBの壁はOSとBIOSが原因→○
かな?
LXシリーズの場合は、両方が原因だね。

198:196
07/09/04 18:18:49 0
今度はPCからなのでまたID変わるかと思いますが196です

>>197
OSとBIOSの二つが原因なら137GBの壁越えは無理ってことですね
大人しく120GBのHDDを探してみることにします

ざっとHDD在庫状況をサイトで見てきたんですが
ultraATA/100で7200rpmってのが多かったですね
熱暴走しても困ってしまうのでどうにか5400以下に抑えたいとこなんですが
それだと120GBの在庫がなかなかない・・・

古いPCのパーツだから少なくなってきてるんですかねえ

199:189
07/09/04 18:38:31 0
>>198
>それだと120GBの在庫がなかなかない
もしそうならば、7200rpmを選択してもいいかも。
無駄なところで時間をかけないほうがいいと思う。

熱暴走といっても、HDDをカリカリさせながら、ソフトウェアエンコードをさせるような
熱的に厳しい状態で使うことがないのであるならば大丈夫だと思う。

そもそも、LX83のCPUパワーでは、ソフトウェアエンコードなんてやる気も起きないと思う。

あと、LXシリーズは、筐体を開けるときと元に戻すときに、気をつけたほうがいい。
何もかもがギチギチに詰め込まれているため、ばらすのは面倒だし、元に戻すのも面倒。
ばらす前とばらしながら、デジカメで写真を撮っておいたほうがいいと思う。

200:198
07/09/04 19:36:48 0
>>199
そうですね、あとは近所のショップに行って在庫を見て決めてみようと思います
ひょっとしたら120GBでも5400以下のが取り寄せたらあるかもしれないので
それがなかったら7200rpmを選択することも視野にいれていきたいと思います

先日、筐体を開けたら本当にギチギチでビックリしました
HDDを止めてあるツメもなかなか外れず折れそうでビクビク・・
アドバイス通り、写真撮りながらやっていきたいと思います

201:名無しさん
07/09/04 21:04:29 0
OSがBigDriveに対応していなければ、BIOSで認識していないと使えない。
OSが対応している場合はBIOSが対応していなくても使える。
手っ取り早くやるならIAA入れるのがお手軽で確実。
ただしintelのデスクトップ用800番台のチップセット限定。

202:名無しさん
07/09/04 21:16:46 0
BIOSが非対応だと起動途中で止まるばあいもある。
ジャンパやファーム書き換えで騙せる場合もある。
問題はリカバリー
面倒だがやれないことはない。

203:sage
07/09/04 23:39:00 0
175です。
本日、ツクモで7600GTを買ってきて、本体にせつぞくしたら。
RX65でも7600GTつかえました。

204:143
07/09/05 04:22:07 0
VAIO Type S VGN-S90PS にHITACHIの160GBHDD(HTS541616J9AT00)を換装してみた。
結果はリカバリOKだった。
WindowsXPSP1適用済みのリカバリディスクなら
問題なくインストール出来るみたい。

ただBIOSは137GB認識だった。
が、OS側はちゃんと149GB認識(OS側は論理的にこの数字)していて
今のところ問題は起きていない。
HITACHIの純正ツール(FeatureTool)の
Change the predefined capacity of the driveのところがデフォルトで160GBになっていたから
たぶん問題ないと思われ。

205:名無しさん
07/09/05 18:52:47 0
PCV-W101A/Wを使っています。
電源投入後、BIOS画面で、
warning:Immediately back-up your data and replace your hard disk drive.
A failure may be imminent.
と出ます。
F1を押下すればそのままウィンドウズが立ち上がり、F2を押せばBIOS設定画面に移ります。

BIOSは最新。
HDDが逝かれる寸前なのでしょうか?

206:sage
07/09/06 18:55:43 0
すいません、もうひとつ教えてくださいください。
RX65のCPUを交換することができるのならどの位の
までパワーアップできますか?


207:名無しさん
07/09/06 21:52:43 0
>205
HDDのS.M.A.R.T.がHDDがヤヴァイと判断しているんでしょう。
バックアップを取ってHDDを交換した方がいいと思う。

208:名無しさん
07/09/07 00:38:29 0
>>207
ありがとうございます。
やはり逝かれる寸前なんですね。
感謝感謝。

209:名無しさん
07/09/08 19:55:45 0
古い方ですがPCV HX51Bを使っています
CMOSクリアしたいのですがジャンパの位置がわかりません
どこにあるのでしょうか?

210:名無しさん
07/09/08 20:09:07 0
ジャンパが無いなら、電池を抜けばいいじゃない。

211:名無しさん
07/09/15 10:55:42 0
RA52 を使っています。HDDを換装したいのですが事例を紹介したサイトなどはありませんか?
説明書に「本機で作成したリカバリディスクは本機でしか使えません」と書いてあるのが気になります。


212:名無しさん
07/09/16 00:31:14 O
ちょい携帯から質問。いつもの様に普通にパソコンで動画見てたらいきなりブルースクリーン(英文エラー)に。
キーボードいじっても何も反応しないから電源切って再起動しようとしたらOSはおろかBIOSも立ち上がらない。電源は入る。バスパワーな外付けHDDも起動する。
過去に何度も故障してるおかげかもしかしてと思い、ブルースクリーン画面表示時にデジカメで数枚カシャカシャ撮っといたんだがブルースクリーンのエラー表記から故障元わかる?

BIOSも立ち上がらないからマザボだと思うが…


213:名無しさん
07/09/16 00:46:33 0
わかる?
じゃなくて英語も読んでエラーでググってもみろって
インターネット喫茶くらい地元にあんだろ

214:名無しさん
07/09/16 05:30:08 O
すまん。焦ってたもんで。さっき何故か起動してMSへのエラー自動送信が勝手に起動してエラー対象番号の詳細表示された。

原因 不明

不明なんかあるんだな…


でまた時間立ったらブルースクリーン出て終了…

セーフモードで起動するならF8押せとか、アドミニストレータでログインしろとか色々書いてたがdamage の単語が強烈に印象に残ってる。


215:名無しさん
07/09/18 02:01:55 0
今更ですが、PCV-RZ52に付いていたグラボを交換したいと思います。
現在、GeForceMX440がついています。
候補としてはGIGABYTE GV-N76G256D-RH (AGP 256MB) なんかどうかなと思うのですが、
相性が心配でなかなか決められません。

RZ52で相性がよかったグラボなど教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

216:名無しさん
07/09/18 11:51:51 0
>>215
RZ52でそれと同じグラボ使ってるよ。

ただファンレスモデルなんで結構熱くなる。自分の場合はファンを増設して
ヒートシンクに風あててる。

217:215
07/09/19 02:20:45 0
>>216
レスありがとうございます!
やはり熱くなっちゃうのですね。
ファン付きのグラボも探してみます。

1週間程悩んで決めたいと思いますので、
これはよかったよ!などお薦めのグラボなどありましたらお願いします。

218:名無しさん
07/09/20 02:52:14 0
ノートPCのモニタがぶっ壊れたようでメーカー修理に出そうと思ってます。
PCを預けた後、修理費の見積もりを聞いて高額で割に合わないと思ったら修理キャンセルしたいのですが、別に見積もり費用とかかかりませんよね?その場合、頼んだら宅配便でも送ってもらえるのでしょうか?


219:名無しさん
07/09/20 04:56:54 O
なんでわざわざこのスレ探してまでここで聞く…見積もりの金は忘れたが、配送は家まで来てくれて凄い丁重だった。

220:名無しさん
07/09/20 07:19:41 0
見積もり頼むならその時に聞けばいいのに
コミュニケーションが取れないキモヲタはそんなことも出来ないのか

221:216
07/09/20 16:38:26 0
>>217
自分はVista入れるためにグラボ交換したんだけど、ファン付きのグラボで
Vistaを使うとファンが常時フル回転してうるさい、との報告がどこかの
掲示板であがっていたので、ファンレスにした。

ファンレスっていっても、ごついヒートシンク付いてるから風あててやれば
かなり冷えるんだけどね。まあ、ファンの設置が面倒ならあまりお勧めはできない。
ケース側面解放して扇風機で風送るって手もあるが。

ゲーム等する目的なら、Leadtekとかのファン付きモデルが楽でいいかもしんない。

222:名無しさん
07/09/21 13:14:22 0
自作とかで冷却自身あるならまだしも
RZ系でファンレスはほんとやめたほうがいい
俺はファンレスつけてこの夏越せませんでした;

223:名無しさん
07/09/21 18:52:32 O
俺がVCLにいた頃と変わって無いなら見積してからキャンセルしても無料だな

224:名無しさん
07/09/21 20:29:07 0
今は見積もり後のキャンセルは3150円だよ。

概算が知りたければサポートページで調べられる。正確な見積もりは引き取ってから。

225:215
07/09/22 03:03:24 0
皆様、レスありがとうございます。
今の時期はともかく来夏を考えたら、ファン付きの方がいいようですね;;

改めて、ファン付きで検索して候補を探してみました。

LEADTEK WinFast A7600 GT TDH (AGP 256MB)
     WinFast A7600 GS TDH (AGP 256MB)
ELSA   GLADIAC 776 GT AGP 256MB (AGP 256MB)
玄人志向 GF7600GT-A256H (AGP 256MB)

こんな感じでしょうか?
あとは相性なのですが。。。
上記以外のグラボでもいいので、相性がよかったものなど、
これがよかったよなどありましたら、よろしくお願いします。

226:名無しさん
07/09/22 12:05:53 0
>>225
GTはどうなんだろうなぁ。HDDやメモリ増設してたら電源がきわどいかも。

227:215
07/09/23 15:12:04 0
>>226
レスありがとうございます。

メモリ1GBにした以外はまったくいじってない状態です。
この先、メモリを2GBにしょうかなとは思ってますが、あとはそのまま使用で行きたいと思ってます。
GTは苦しいでしょうか?
AGPで最後にあがくならいいかなと候補にあげてみたんですが。。

228:名無しさん
07/09/25 08:27:55 0
VGC-RC72SについてるキャプチャーボードはDMI書き換えれば他のマザーでも動くん?

229:名無しさん
07/09/25 18:28:53 0
>>228
RC72に搭載されているMPEGボードは「ENX-39 DEIGO」です。
これは、DoVAIOで動作されることが前提となっています。
このDoVAIOは、それぞれ機種に対してチューニングがされています。
該当機種以外で動作させることは、ほぼ不可能となります。
DMI情報を弄っても、DoVAIOが起動させられなければ同じです。

少なくとも、ENX-18以降のMPEGボードで他機種への移植が成功したという情報は
見かけたことがありません。
人柱でお願いします。

230:名無しさん
07/09/25 20:54:35 0
なるほど、DoVAIOはシステムに組み込まれてるからVAIO以外では起動しないか
ただ自分の目的は移植じゃなくてVGC-RC72Sのマザー交換なんで、
システムリカバリさえ出来ればおkなのかな?これが難問みたいだけど
とりあえずStationTVDigitalはDMI書き換えでOKらしいが・・・

231:名無しさん
07/09/25 21:00:50 0
>>230
DMIの書き換えは、全領域オリジナルと同じように書き込みができていますか?
BIOS(というかSONYチェック)によっては、かなり嫌らしい領域まで利用しているものがありますよ。

こればかりは覚悟一発!としか答えは返ってこないと思います。
無事成功したら、詳細レポよろ!

232:名無しさん
07/09/30 22:48:08 0
HDDを交換する際にタッチパッドのフィルムケーブルを断線してしまい、
先端に重なって付いていた小さいブルーのパーツも無くしてしまいました。
この場合新しいパーツを買って付け直すことはできますか?
簡単な質問かもしれませんが、検索しても分からなかったので、
どなたかお答えいただけますと嬉しいです。

233:名無しさん
07/10/01 12:11:41 0
修理に出すか自分でジャンクパーツ漁ってつける以外無い

234:名無しさん
07/10/01 23:00:46 0
>>233
ありがとうございます!
明日秋葉原行ってみます。

235:名無しさん
07/10/06 04:03:56 0
今PCV J10使ってて
メモリー 純正64M→純正64M+256M、CPU セレロン500Mhz→セレロン1Ghz
HDD 10GB→10GB+10GB、グラボ Radeon7200PCI、サウンド SBの4.1D/PCI
にして使ってたんだけど元から入ってた
HDDが逝ったからこれを機に更に改造しようかと思う
メモリーを256M×2で512M、HDDを30GB+30GBで合計60GB
他にやれることある?
S370/Pen3/1Ghzなんて今更見当たらないし下駄まで使うのは面倒だからCPUは触らない前提で

236:名無しさん
07/10/06 04:10:02 0
PCIスロットは全部埋まってるのでPCI使うようなのはもう使えない
IEEE1394とEthernet、Radeon7200にSB4.1
外付けでIEEE1394接続のDVD-R/RWドライブ
OSは98SEもう一度入れるつもり
正直MB替えないとどうにも出来ないよな?

237:名無しさん
07/10/06 05:08:32 0
>>235-236
PCV J10で完動品だとヤフオクの現在の相場を考えると
CPU Celeron1GHz(Cooler付)で1200円
メモリ(VAIOにてmemtestを行ってエラー0と仮定)で3600円
MBが1000円
でヤフオクで売却で合計5800円
手数料5%で240円 プチプチ代が150円と出品手数料が50円で手取りが5360円
その5360円で
AM2 Athlon64 3000+(BOX)が2980円
DDR2 SDRAM PC3200 256MB×2=600円
マザーが3480円
で7060円
差し引き-1700円
あと田コネクタが100円で1800円かかる
電源容量が150wだけど大丈夫だろう
あと順番がずれたけどRadeon7200PCIを売れば2000円になる
だから実質0円でパワーアップ
AM2のオンボードVGAのが性能が良いからね
都内在住とか大阪とか名古屋なら自転車でそこまで行ってかき集めるといい。
構成を見る限りあまりお金をかけずに自作していると見たから
交通費も使いたくないだろう。
んでヤフオクだな。 あメモリは64+256MBか 1800円引いてくれ

238:名無しさん
07/10/06 05:10:19 0
ああもちろん中古パーツだよ

239:名無しさん
07/10/06 07:58:50 0
AM2 Athlon64 3000+(BOX)が2980円
DDR2 SDRAM PC3200 256MB×2=600円
マザーが3480円
で7060円

240:名無しさん
07/10/06 08:37:40 0
レスが無いな
ネタか。まあネタならいいよ。

せっかく0円で64環境になるから移行すりゃいいのに。

まあ人の話無視するならそのままSDRAM環境で使ってれば?
SDRAM256MB追加して2000円
P3 1GHzをオクで2000円で買って合計4000円かけてみれば。
それで費用に見合った効果が得られると思うならね

241:各舞しさん
07/10/06 08:40:04 0
AM2対応のマザーって98のチップセットドライバ無いんじゃね?

242:名無しさん
07/10/06 10:16:08 0
パソコンはデスクトップVAIOのPCV-HX50Bです。
?URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)

CPUはceleron2.5Ghz
インテル 865GVチップセット

です。もっと性能を上げたいのですが、これと交換可能なCPUがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

243:名無しさん
07/10/06 11:26:12 0
>>242
ノースウッドコア FSB800のPentium4ならなんでも載りそう
リテールのクーラーが使えるか、廃熱が追いつくかどうかはわからないけど

あと間違えてプレスコットコアのは載せないようにね

244:名無しさん
07/10/06 13:23:04 0
>>237
それなら新しいの買うかな
いちおうバイオのままにするつもりだし
ついでにJ10はその値段じゃ売れなくない?

245:名無しさん
07/10/06 13:43:22 0
>CPU Celeron1GHz(Cooler付)で1200円
1000円付けばいいとこじゃね
>メモリ(VAIOにてmemtestを行ってエラー0と仮定)で3600円
64メモリなんて値段付くのか?256も1000円くらいだろ
>MBが1000円
500円
>DDR2 SDRAM PC3200 256MB×2=600円
とか言っててなんで320Mのメモリが3600円で売れるとか思えるんだか

246:名無しさん
07/10/06 15:13:12 0
用途的にCPUは変えなくていいんだろなきっと
メモリは512Mにするのは賛成だけど
HDDを30+30にするのってなんでだろう
普通に80くらいを一つ買った方が安いんじゃねえの

247:名無しさん
07/10/06 15:41:13 0
MB替えるつもり無いから
Celeron1Ghzを替えるとなるとPen3の1Ghzしかない
探す手間とか考えると正直微妙。下駄は論外
HDD2つ積むのはOSとデータ用と分けたいから
別に容量は30G2つじゃなくても良いよ
MBまで替えるとなるなら正直新しいの買うよ

248:名無しさん
07/10/06 15:54:30 0
>>メモリ(VAIOにてmemtestを行ってエラー0と仮定)で3600円
>>んでヤフオクだな。 あメモリは64+256MBか 1800円引いてくれ
>>DDR2 SDRAM PC3200 256MB×2=600円
PC3200の256Mが一個300円で買えるのにPC100のSDRAMが
仮にCL2だとしても1800円で売れるって思える理由が気になる

249:名無しさん
07/10/06 15:59:45 0
HDDが20G→60Gでメモリが320M→512M
Win98SEでCPUセレロン1Ghz据え置き
普通にネットとかするだけなら良いんじゃね
ハイビジョンとかBlu-Rayなんかは無理だろうけど

250:名無しさん
07/10/06 16:04:25 0
そもそも98でBluRayなんて使おうとなんて思わないでしょ
動画なりゲームなりをPCメインでってことになるなら買い換えるよ
ネット・オフィスが気持ち程度快適になるならくらいだろ

251:名無しさん
07/10/06 16:13:21 0
動画見る位ならたぶん大丈夫じゃね
ハイビジョンとか特殊なのじゃない限り
ゲームは今のは無理だな。出来て4~5年前のまで
どうでもいいけどエロゲですら結構なハイスペック要求しててフイタw
昔の3D使ったゲームよりスペックいるってどんだけ

252:名無しさん
07/10/06 16:24:38 0
HDDは現存の10GがOS用で容量はともかく新しく買うのがデータ用って感じで
一つ買い換えだけでいいんじゃねえの

個人的にはLEDを変えるといいと思うよ
性能とかじゃなくなるから趣味の問題だけど
PCVJ11のLEDを高輝度青と高輝度赤に変えたけど(LEDのみを買って200円くらい)
費用対効果は一番だぜ(この場合の効果は主観が大きいけどw)

253:各舞しさん
07/10/06 16:25:10 0
エロゲはVGAの貧弱なメーカー製PCでもプレイ出来るように
全てのグラフィック処理をDirectDraw使わずGDIでやってる場合が多い
その為、意外なくらいにCPUパワーが必要だったりする

254:名無しさん
07/10/06 16:33:23 0
>>253
そうなんだ。それでCPUがやたらいるわけか

255:名無しさん
07/10/07 13:52:04 0
そもそもそんなにグラフィック処理が必要なのかすらわからんわ
エロゲやらんし

256:名無しさん
07/10/07 15:20:04 0
PC起動させたら、
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを
起動できませんでした;
〈Windows root〉\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直して下さい」
ってでたんだが、これは素人の手におえるものだろうか?
当方♀なので検討すらつきません
どなたか情報お願いします

257:名無しさん
07/10/07 15:33:10 0
>>248
ちょっと最初の構成を読み間違えて現状で256MB+256MBと思ってた。
だから一応あとで【1800円差し引いてくれ】と付けておいた。
64+256MBみたいだから64MBは0円として【256MB1本の値段】で1800円としておいた。
VAIOで使ってましたとかmemtestやVAIOの画像出せば1800円は十分つくよ。
N/BでもSDRAM 256MBだと1200円~1500円だしヤフオク。
Celeronも1GHzでVAIO純正クーラーがあれば1200円はいく。
ケースは深い傷が無ければ500円
MBは1000円、電源はずしてそれで売れば1000~1200円になる。

DDR2メモリは中古PC3200ならかなり安くなってる。
4200でも256MBで400~600円程度。
3200ならさらに値段下がるから。

だから俺は64に移行することを薦める。あるいは売却。
DDR2メモリがこれまでに無いほど暴落しているから今移行すべきだと思うんだけどね。
AM2の6100のオンボードVGAならそれなりに使えるし。

258:名無しさん
07/10/07 15:54:57 0
そもそもなんで64を必死に勧めるか分からん
VAIOのままがいいってレスは読めないのかな?

259:名無しさん
07/10/07 15:59:05 0
オク相場を知らない段階で、でしょ。
ほぼ0円で移行できると知ったら移行したほうが良いでしょ。
SDRAM256MB追加1800円+P3 1G 2000円で3800円出して
体感的な向上ないのを薦めるほうが酷だと思うけどね。

じゃあもういいや3800円出してP3 1GHzと256MB1本追加しなよ
俺はもう口出ししないからさ。自分の考えでやりなよ。

260:名無しさん
07/10/07 15:59:47 0
ていうか仮に0円でハードがよくなったとしてOSなくて涙目だろ

261:名無しさん
07/10/07 16:05:31 0
VAIO以前にwindowsですらなくすのか
体感的な向上も楽じゃねえな

262:名無しさん
07/10/07 16:14:53 0
>>256
なんかの影響でそのファイルが壊れた
リカバリすればすぐなおるけどデータは全部消える多分

そもそもHDDの調子が悪い可能性があるから
新しいHDD買ってきてそっちにOSをインストール
んで古いHDDからデータを取り出すってのが一番いい気がする

263:名無しさん
07/10/07 16:47:44 0
別に残しておきたいデータはないんだ。
とにかく動かしたいだけなんだが・・・。
リカバリの仕方がわかりやすく書いてあるサイトは
ぐぐったらすぐでてきますか?

264:名無しさん
07/10/07 16:49:11 0
まずはググれ

265:名無しさん
07/10/07 16:57:27 0
>>262
VAIOのHPいったらなんとかできそうでした。
ほんっとありがとうございます。

266:名無しさん
07/10/07 23:18:45 0
VGC-H50WBを使っています。
最近、時々勝手に再起動がかかるので(おそらく埃が原因)
中を開けて掃除をしたいのです。
説明書など見ても、中を開ける説明はありませんでした。
後ろ側をはずそうとしても、特殊なビスのようなものが
とまっていて開けることができません
修理に出す等の方法しかないのでしょうか?

267:名無しさん
07/10/08 01:49:51 0
>>256
同じバージョンのOS使ってるマシンからFDに必要なファイルをコピー
その症状ならコマンドラインなら動くでしょ
コマンドラインで立ち上げてFDからファイル移動でいちおう復旧できるんじゃね
DLLぶっ壊れてなんどかしたことあるよ
動くようになったら即バックアップな
じゃないと次はHDDが逝ってどうしようも。。。って事もありえる

268:名無しさん
07/10/08 01:51:07 0
64厨ってただのDQNだろ
MB替えたらOSもバイオの入れれないし
バイオのままにしておきたいって書いてるの見えてないし
自分の盲信押しつけはただの厨

269:名無しさん
07/10/08 03:42:17 0
AM2 Athlon64 3000+(BOX)が2980円
DDR2 SDRAM PC3200 256MB×2=600円
マザーが3480円
で7060円
差し引き-1700円
あと田コネクタが100円で1800円かかる
電源容量が150wだけど大丈夫だろう
あと順番がずれたけどRadeon7200PCIを売れば2000円になる
だから実質0円でパワーアップ
AM2のオンボードVGAのが性能が良いからね
都内在住とか大阪とか名古屋なら自転車でそこまで行ってかき集めるといい。
構成を見る限りあまりお金をかけずに自作していると見たから
交通費も使いたくないだろう。

270:名無しさん
07/10/08 14:30:25 0
>>266
分解はここでしてるけど・・・特殊なビスはわからんなぁ
URLリンク(www2.ascii.co.jp)
どっかに普通のプラスネジあるんじゃねえのとは思うけど

271:名無しさん
07/10/08 14:32:45 0
特殊なビスがプラスネジのことだったら自分でやるのはお勧めしないなぁ流石に・・・
皮はずしてエアダスターで埃とるだけでも
元に戻せなくなりそうだし・・・

272:名無しさん
07/10/08 15:20:35 0
バイオじゃなくなるから64厨はだまっとけ

273:名無しさん
07/10/08 17:39:19 0
今度、VGC-LT70DBを購入するんですが、マルチモニターは可能なんでしょうか?
分かる方お願いします。

274:名無しさん
07/10/08 19:32:53 0
PCG-GRV88Gについてですがバックライト切れで修理しようとしたところ
パネルのフイルムコードを切断してしまい修理不能となってしまいました・・・
そこで以下のモデルで流用可能でしょうか?
PCG-GRV99G/P   PCG-GRZ77/B    PCG-GRS55/B   PCG-GRX92G/P
PCG-GRX72/P    PCG-GRX52G/B
よろしくお願いします

275:各舞しさん
07/10/09 11:04:05 0
>>273
サインはVGAとかの類買えばできるよ

276:名無しさん
07/10/10 22:55:29 0
マルチモニターもう少し詳しくお願いします


277:名無しさん
07/10/10 23:18:04 0
買うならお店の人に買うときに聞けばいい

278:215
07/10/13 02:49:02 0
遅くなりましたが結果報告です

LEADTEKのA7600GTとメモリ2GBにしてみました・・・
相性の方は問題なくすんなり動きました
ちなみにメモリはhynixです

使い始めて1週間以上立ちましたが、電源も平気なようで問題なく起動してます
皆様ありがとうございました^^

279:名無しさん
07/10/14 14:40:47 0
先生方に質問です。PCG-GR3F/BPを使用しています。
URLリンク(www.sony.jp)
グラフィックドライバを更新したいと考えています。

質問1
URLリンク(pasokoma.jp)
↑のサイトの314690に書いてあるリンク先に、PCG-GR3FのOSをXPからW2Kにダウングレードして、
グラフィックドライバの入れ替えるという手順が書かれています。
しかし、そのサイトは既に見れなくなっています。
(内容は、PCG-GR3F/BPにDELLのMobility Radeonのドライバを落として入れるって内容です)

過去に、Mobility Radeon M6(LY)のドライバをそのサイトの手順で、
入れ替えた実績があります。
が、方法をメモしていなかったため更新できなくなってしまいました。

なお、今回の目的は「ドライバを更新してネットゲームを遊ぶため」です。
質問から離れた解決方法(質問には答えられないけど、
こうすればそのPCで遊べるようになるんじゃね?って回答)
でも目的が達成できれば満足です。

280:名無しさん
07/10/14 17:09:21 0
モバラデで一体どんなゲームを遊ぼうとしているのか?
最近出ているネトゲでは動く物も少ないと思われるが
ドライバの問題ではなくて必要なファンクションにGPU自体が対応してない

281:名無しさん
07/10/14 19:20:39 0
どうしてVAIOユーザーは自立出来ないのか?

282:名無しさん
07/10/14 19:23:12 0
279です。
URLリンク(www.777town.net)
↑のサイトです。(動作環境に直リンしたつもりですが
見れなかった場合は、サポート→ヘルプ、画面左側の
「動作環境」をクリックすれば動作環境が見れます。)

とりあえず、あきらめます。
もう毎日0.25人月も使ってしまいました。

で、すみませんが一個教えてください。
ビデオカード(H/W)だけ入れ替えるってことは出来るのでしょうか?

283:名無しさん
07/10/14 19:33:13 0
ノートは無理ぽ

284:名無しさん
07/10/14 19:35:49 0
>>282
GeForce2 MXや845Gで動くぐらいなら動くかもね

あとノートはビデオカードの入れかえ無理

285:名無しさん
07/10/14 20:00:19 0
>>281
そりゃーなんたってVAIO使ってる奴は初心者か初心者級ばっかりだからな

286:281
07/10/14 20:37:35 0
>>285
だってさ 「DELL Mobility Radeon ドライバ」でググれば最初のページに答えが出てくるのに
2chで質問するなんて2重にわかってないんだもの。

287:279です
07/10/14 23:31:40 0
先生方、ありがとうございます!!がんばるます!!

288:名無しさん
07/10/15 21:39:55 0
SZスレで回答してもらえなかったのでこちらの方にお聞きします。
SZ91PS のCPUをT2600からT7600に換装考えてるんだけど、省電力モード使えなくなるって本当ですか?
XPをクリーンインストールすると使えるらしいけど、サウンドとか指紋センサーが使えなくなるみたいです。
後、電源切った状態で換装してすぐにそのまま使えるんですか?新規のセットアップとかはいらないんでwすか?
詳しい人、教えてください。

289:名無しさん
07/10/15 22:00:21 0
>>288
BIOSにマイクロコードは入ってるの?

290:名無しさん
07/10/15 22:45:21 0
えっと詳しいことはよくわからないんですが、一応BIOSは最新のものです。

291:名無しさん
07/10/16 08:53:13 0
>>290
何時のBIOS?

292:名無しさん
07/10/16 11:32:33 0
R0096N0です。

293:名無しさん
07/10/16 11:38:35 0
まだまだ現役!爆音だけどw

294:名無しさん
07/10/17 13:03:01 0
やっぱり、最新パーツを最高なスペックで組むなら
そろそろどうですか?
URLリンク(www.want-pc.com)




295:名無しさん
07/10/17 22:31:54 0
今VGC-H31B7使ってる者です。
CPUをペン4の641に換えたいのですが可能でしょうか?
ソケット等は大丈夫なのですがBIOSが大丈夫か心配です。


296:各舞しさん
07/10/18 08:30:19 0
大丈夫だとしてもたいして効果ないと思うが

297:名無しさん
07/10/18 09:53:46 0
>>295
大丈夫 スピードが倍になるよw

298:名無しさん
07/10/18 20:14:55 0
助言ください
スレ違いだったらごめん

PCV-J11
メモリー 純正64M→256M
CPU セレロン500Mhz
HDD 16GB
OS  win98SE

HDD交換のついでにOSを変えようかなと思っているのだけれど
win98SE・Me・XPのどれが最適でしょう?




299:名無しさん
07/10/18 21:48:12 0
A. 変えない。

300:名無しさん
07/10/18 22:19:31 0
RX65使ってますが
グラボを交換したいです。
ギガポや電源等クリア出来そうなので
お勧めありますか?

GeForce7600GSあたりなんかいってみたいんですが
よかったら情報ください

301:295
07/10/18 23:40:32 0
>>296
297と違ってあまり変わらないというのはなぜですか?
慎重すぎるくらいですみません^^;


302:名無しさん
07/10/19 00:52:37 0
スレチだったらすみません。
PCG-31G3なるVAIOの公式にも掲載されていない機種を使っています。
用あって音楽CDを読み込ませようとしたら、なぜか反応がありませんでした。DVDやリカバリCDすら読み込めない事態です。
WMPで試みて、PCGA-CD51を使用した結果でした。OSは98SEです。
サポートページを眺めていても、掲載されていないため、サポートのされようがありませんでした。
もう少し頑張ってみますが、お助けいただけたら幸いです。

303:各舞しさん
07/10/19 08:09:02 0
>>298
2000

>>300
7600GSでいいんじゃね
ファン付きの物を推奨

>>301
何故って言われてもCPU自体の性能がそんなもんだから
ベンチスコアで2~3割上がるかどうかって所

>>302
故障以外に何か思いつく?

304:名無しさん
07/10/19 08:22:44 0
何のベンチのこと言ってるかわからねえけど
ベンチスコアで2~3割上がるなら変える価値はあるんじゃねえの

305:各舞しさん
07/10/19 08:26:43 0
まあ価値観は人それぞれだからやりたいなら止めない
ただ、現状主流のCore2Duoからすれば、Pentium4 3.2GHzもCeleronD3.2GHzも大差ないんじゃないかなと
それに、動くかどうかわからない博打で、動いたとしてもその程度しか向上しないのであれば、
リスクに対するリターンは大きくないと思う

306:名無しさん
07/10/19 12:41:00 0
>>298
2k

307:名無しさん
07/10/19 17:05:36 0
>>303
その線は臭かったんです。ディスク自体は回ってる音がしたんですけどね。
電気屋行くことにします。ありがとうございました。

308:295
07/10/19 18:52:06 0
>>303
回答ありがとうございました。
CPUはリスクなどを考えてやめておきます。

309:名無しさん
07/10/20 14:18:06 0
>>302
 板違いで既に見てないかもしれないけど、ぐぐったらヤフオクに載ってる
 何件か出てきたよ。 PCG-SR9/1シリーズの企業向けとかでない?

 DVDが読み込めないって言ってるけど、PCGA-CD51はそもそもCDドライブ
 なんでDVDが読めなくても当たり前なんだが…。

 ドライブ込みでソニーに持ち込んでチェックして貰ってみては如何?故障
 ならドライブかカードスロットだろう。カードスロットなら廃棄して新品
 買ったほうがいいね。

310:名無しさん
07/10/20 14:51:40 0
VGX-XL1Dを使っています。
プラズマディスプレイに接続しているのですが、ディスプレイ自体にオーバースキャン解除機能が備わっていないため
オーバースキャンが発生してドットバイドットの表示が出来ません。
Radeonのグラボではオーバースキャン解除の機能があるみたいなので、
お勧めのものを教えていただけないでしょうか。
なお、純正のグラボはNVIDIA GeForce 7600 GTL GPUとなってます。

また、注意点とか似たような経験をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

311:名無しさん
07/10/22 18:54:03 0
RZ52の電源を換えようと思っているのですが、
400W~500Wくらいので、何か良いのありますか?

奥行き140mmくらいのになると、ドライブとの隙間が15mmくらいしかない・・・

312:名無しさん
07/10/22 22:11:38 0
母が使用しているPCG-FR33なのですが、XPなのにメモリが256MBしか
なくて、とてつもなく遅いので、メモリを増設しようと思うのですが、
512MBを1枚か1GBを1枚かで迷っています。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)

たまに発売当時には出ていなかった大容量のメモリを搭載することが
できると聞いたのですが、FR33には1GBのメモリを追加して1.26GBの
メモリにすることは可能なのでしょうか?
もしダメなら、512MBを1枚に追加するか、今のを外して512MB×2枚に
するかを検討しようと思います。
分かる方教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

313:名無しさん
07/10/22 23:22:31 0
メモリーを1GBに増設するには、出荷時に装着済みの256MBメモリーモジュールを取り外す必要があります。

314:名無しさん
07/10/23 05:58:41 0
>>298
変えないのが正解
俺は
J10
CPUセレロン1G
メモリ320M
HDD70G
OS98SE
にしてる。使い勝手は良い
98は自分で当てれるパッチ当てないといけないけどな

315:名無しさん
07/10/23 07:31:08 0
>>298
ヲレはJ11を2Kで使ってるよ。
CPU 鱈セレ1.4G
MEM512MB
HDD160GB
安定性では98Meなんてクソ
それに2Kはまだサポート中

316:各舞しさん
07/10/23 08:03:59 0
>>312
URLリンク(buffalo.jp)

317:312
07/10/23 22:58:55 0
>>316さん
ありがとうございます。
バッファローのサイトでも1GBまでしかダメなようなので、
512MBを1枚か、今付いているのを外して512MBを2枚で検討します。

318:名無しさん
07/10/25 02:11:54 0
DMI書き換えて自作機に「ENX-39 DEIGO」入れてみたけど、だめだったよ。
母:MX46-533V(AOpen?)、Pen4-2G、Mem1G

エンコーダドライバやら、TV Tuner ライブラリやら、Do VAIOやら
関連ソフトひととおりきちんと入れたはずなんだけど、
実際にDo VAIO を起動してTV選択したり、自動受信設定すると、
「画像表示ハードウェアが他で使われていて、ウンタラカンタラ・・・」って
いわれてTV映像関係の捜査ができない。
上記エラー対応のDo VAIO用パッチももちろん当てたけどNG。
(表示解像度:1024*768 フル レート:72ヘルツ)

Do VAIOでの静止画表示とか、MPEG動画/MP3音楽再生とかはきちんとできるし、
Buffaloのビデオサーバー経由でのメディア再生もできたから
Do VAIOは正常に動作していると思われ・・・。

別にVGAのっとるようなソフトは何にも入れてないのに、
何が悪いのかのう???


319:名無しさん
07/10/26 04:51:46 0
>>315
98SEのほうが軽くない?

320:名無しさん
07/10/26 07:01:32 O
VAIO使ってたんだが、ネトゲ中に急に電源がおちてそれっきり全く電源が入らない
時々パソコンの向きを変えたりしてたんだが、それが原因なのだろうか?
向きを変えると電源が落ちることが最近急に増えたんだが…

ネトゲはnProが入っているCABALで、使用時間は一日10時間から15時間くらい

修理にだすといくらくらいなものだろう…?
社会復帰して買い直す方がいいんだろうか?
ちなみに、喫煙者でスペックはvgc-va170Bです
ニートにネトゲがないと、生きてる意味がないくらい深刻です。

321:各舞しさん
07/10/26 08:21:25 0
>喫煙者で

煙草のヤニで故障

322:名無しさん
07/10/26 08:37:33 0
時々パソコンの向きを変えたりしてたんだが、それが原因なのだろうか?

323:各舞しさん
07/10/26 08:55:56 0
あんまり関係ない
煙草のヤニによって、埃が付着して吸排気口を塞いでしまったり、
てファンのベアリングを痛めてしまったり、基板上に埃が付着して
短絡させてしまったりする
喫煙者と非喫煙者ではPCの故障率に数倍の差が出るのは割と常識

324:名無しさん
07/10/26 10:03:12 0
向きを変えるとって何かの接触じゃねえのかね
それこそ埃での可能性を考慮して一度ばらして掃除してもどしたらもしかしたらつくかもね

一体型はどれが原因って特定するのはめんどいよね
セレD機でネトゲもあれだし
一月くらいバイトして新PCが一番な気がする
一月のバイトができれば社会復帰もできるかもしれんし

たとえばML115+7600GSで3万切るでしょ
ディスプレイが流用できるか知らないけど
OS1万ディスプレイ2万くらいみれば

325:名無しさん
07/10/26 12:42:35 0
メモリー抜く
端子を清掃
再装着


326:名無しさん
07/10/26 18:31:57 0
冷却不足で回路シボンかな


327:名無しさん
07/10/27 16:16:59 0
VAIO TypeF を使用しています。

勉強のためにDドライブの領域へLinuxを入れてデュアルブートにしていたのですが、WIndowsのほうが
不調になってきてしまったため、リストアCDからのWndowsリストアを試みています。

VAIOリカバリユーティリティを使用して、昨晩から挑戦していますが、いまのところうまくいっていま
せん。
現象は

・リカバリCDを挿入し、再起動をすると、画面が黒いまま停止し起動画面に進まない
・その際、キーボード入力をするとビープ音がなる

というものです。
何度再起動しても、CDを抜くまでは同現象が起きて起動不可でした。

デュアルブートにする前、一度このCDからリカバリをして、それには成功していますので、CDそのもの
には問題はないと思います。
おそらくMBRにGRUBをインストールしたのが原因だと考えているのですが、解決策が浮かばない状態です。

どなたか、リストアするためのアドバイスをいただけますと大変ありがたいです。







328:名無しさん
07/10/27 16:46:41 0
勉強がんばって下さい。

329:名無しさん
07/10/27 17:06:29 0
>>327
cdのboot優先順位がhddより後になってないかい?


330:名無しさん
07/10/27 17:11:50 0
もうDSPのXPぶちこんじゃいなよ。

331:327
07/10/27 19:01:02 0
>>328
がんばります。

>>329
特に設定した覚えはないので、変わってはいないと思います。
思います、というのは、起動時にGRUBが立ち上がってるせいか、BIOS設定画面に入れないから確かめられなかったのですorz


>>330
持ってないです…

332:名無しさん
07/10/27 19:09:17 0
設定した覚えがないなら
FDD>HDD>CDじゃねえの

333:名無しさん
07/10/27 19:56:10 0
TypeFのリカバリはどんな仕組みだ?
ファイルはリカバリCD内に入ってるの?
だったらクリーンインスコしちまえよ。

334:名無しさん
07/10/27 20:29:41 0
RZ61にlinuxいれたことあったけどWindowsにもどせなかったよ。
HDDをべつのパソコンにスレーブとしてとりつけて、
WindowsのファイルシステムでフォーマットしなおしてRZ61にもどしたら
インストールできた。

デュアルブートの場合だと、先にlinuxの領域を削除するといいと聞いたことあるけど。

335:名無しさん
07/10/27 21:46:08 0
TypeFってノートパソコンかな。それだと↑の手は使えないね。
XPだとMicrosoftのサイトにフロッピーブートディスク用のデータがあるから
それ利用できないかな。
Vistaだとちょっとわからないけど。








336:名無しさん
07/10/29 13:34:13 0
>>331
>>起動時にGRUBが立ち上がってるせいか

ということはCDを読みにいかずにHDD(のMBR)を読みにいってるじゃん
BIOSが指定されたboot優先順位にしたがってFDDやCDを読みにいくはずだが


337:名無しさん
07/10/29 14:15:27 0
センセー(*゚―゚)ノしつもんデス
J21MGの電源がブンブンうるさくて困ってます
交換できるユニットがあれば教えてください

338:名無しさん
07/10/29 15:48:20 0
VAIOのリカバリーディスクってブートディスクじゃなくて
Windows上でしか働かないただのアプリケーションディスクって気がする。
製品版かDellのCDを誰かから借りられないかな。
MBRを上書きするために何でもいいからWindowsをインストールして
(認証できないやつでもかまわないから)
そのあとならリカバリーできると思う。


339:名無しさん
07/10/29 19:06:05 0
そうなのか
MBRを初期化するには
1.XPならコンソールモードにいれてfixmbrコマンド
2.98seの起動ディスクなどあればDOSモードから fdisk /mbr

98seの起動用FDDもってると何かと便利


340:名無しさん
07/10/29 19:09:40 0
fdiskコマンドを使ったときは
mbrが98SEのものに置き換わるから注意


341:名無しさん
07/10/29 19:15:31 0
ちゃんとコマンドを知っていれば回復コンソールの方が早いよもちろん。

342:名無しさん
07/10/31 10:23:39 0
PCV-RX65です。

DVDドライブを交換しようと思い、
左側のカバーを外して、HDDを外し、前面と上部も外しました。
ところが右側のカバーの外し方が分かりません。
外さなくて交換出来ると言う事はないですよね?

どなたかよろしくお願い致します。


343:名無しさん
07/10/31 11:10:00 0
できますよ

344:名無しさん
07/10/31 17:15:42 0
取説に書いてなかったっけ?

345:名無しさん
07/10/31 20:14:25 0
引越しで取説がないのです。
よろしくお願いします。

346:名無しさん
07/10/31 20:26:47 0
できますよって返事もらってるじゃん

347:名無しさん
07/10/31 21:53:19 0
質問です
古い型なんですが、PCG-XR1SAに
160GB(HTS541616J9AT00)は交換して認識しますでしょうか?


348:名無しさん
07/11/01 00:04:10 0
>>347
無理。
137GBの壁がある。
よって、120GBのものにしておくのが無難。

349:名無しさん
07/11/01 02:09:03 0
認識はすると思うが・・・まぁ全部は無理かもしれない

350:名無しさん
07/11/01 06:05:43 0
>>348>>349
ありがとうございます、無難に120Gにしときます

351:各舞しさん
07/11/01 08:02:47 0
つーかその骨董品に120GBってのもなぁ・・・

352:名無しさん
07/11/01 14:07:49 0
それWin98seだし440BXのBIOSの壁とFDISKの壁もあるぞ
FDISKはパッチでどうにかなるけどBIOSどうすんだ

353:各舞しさん
07/11/01 15:55:30 0
HDDメーカー提供のBIOS騙しツール使うんじゃね?
俺も昔8.4GBの壁のあるマシンで30GBのHDD載せる為に使ってた

354:名無しさん
07/11/01 21:13:12 0
>>351-353
PCG-XR1SAは、標準で12GBを積んでいますから、8.4GBの壁はないはずです。
URLリンク(www.sony.jp)

355:名無しさん
07/11/01 23:31:35 0
>>337
市販されているモデルではあいません
PS3サイズの電源だが
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)

100x86の面が背面に来ているタイプは市販されていない


356:各舞しさん
07/11/02 08:04:26 0
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
URLリンク(www.sne-web.co.jp)

この辺っぽくね?

357:名無しさん
07/11/02 17:15:09 0
PCV-RXのCPUを交換したいと思っているのですが、pentium4をpentiumDCに乗せかえられるのでしょうか

358:各舞しさん
07/11/02 17:16:26 0
>>357
そもそもソケットからして違います

359:名無しさん
07/11/02 17:17:41 0
やっぱりそうですか・・・最初から組まなくちゃダメですね

360:名無しさん
07/11/02 17:18:22 0
忘れてました、速レスありがとうございます!

361:各舞しさん
07/11/02 17:25:06 0
>>359
ケース自体はMicroATX規格なのでマザーボードごと交換すればPentiumDCを載せられない事も無い

362:357
07/11/02 17:52:26 0
ほうほう・・・参考になります。
マザーボードを変えるなるとやっぱりグラフィクカードもいりますよね
デュアルコアCPUを載せたいんですが安く済ませたいという事もありまして電源はそのまま使いたいです
メモリは1GB、グラフィクカードは128Mあれば十分です。オンボードであればそれが一番良いですけど・・・
マザーボードこれから探してみますが、お勧めのマザーボードを教えてくれるとありがたいです
それとOSはそのまま流用出来る、またはしても良いものなのでしょうか

363:357
07/11/02 17:55:10 0
っと、OSの件は出来ないようですね。簡単にわかることを質問してすみません

364:名無しさん
07/11/02 18:16:29 0
>>363
マザーの電源コネクタはATX20PINから24PINに変わってるのが殆どだから
変換ケーブルか新しい電源が必要になるかも

365:名無しさん
07/11/02 19:10:59 0
>>362
オマイはアホそうだから無理だろ

366:名無しさん
07/11/02 19:28:49 0
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

この辺を参考に汁!


367:357
07/11/03 01:00:52 0
>>364,366
ありがとうございます!
いろいろ調べてみたところどうしても予算をオーバーしそうなのでメモリだけ換えてお金が溜まるまで待とうと思います
でもどうせ待つなら新しいのを最初から組もうかな、とも思うのでRX63はそのままにするかもしれません
6年使うと愛着も沸くので難しいところですね・・・もし中身を入れ換える事にしたらまたお世話になるかもしれません
いろいろありがとうございました

368:名無しさん
07/11/07 08:01:10 P
教えてください。
type Rの72sです。
cmosクリアーってできますか?
昨日からファンの回転が大きく、マザーボードの電圧がおかしいようで起動時にエラーが出ます。


369:名無しさん
07/11/07 08:02:36 P
追記です。
72Sじゃocなんかやろうとしちゃだめなんですね涙
ClockGen使って失敗しました。


370:名無しさん
07/11/07 08:41:19 0
VAIOのシステムが入ってるCドライブを別のマザーのマシンにつないでDMI書き換えたら普通に使えるの?

371:名無しさん
07/11/10 21:50:02 0
チェロも滑舌わりーな

372:名無しさん
07/11/11 20:04:33 O
PCG-TR2/Bのドライブを交換しようと思い URLリンク(www3.airnet.ne.jp) の通りに空け、ドライブを外しましたが マウンターが黒いテープで止まっていて取れません そこで うまい交換方法はありませんか?

373:各舞しさん
07/11/12 08:20:35 0
ちょっと暖めてから力づくで剥がすしか無いでしょう

374:名無しさん
07/11/12 08:52:37 0
秋葉原でノート用の東芝製ファンMCF-509PAM05を売っている店の情報頼む

375:各舞しさん
07/11/12 09:03:36 0
どう考えてもそんなもんの単品販売してる店はない

376:名無しさん
07/11/12 10:27:47 O
>>373

暖かくして剥がすとありますが どういうもので温めれば いいんでしょうか?

暖めなくても剥がす方法は無いんでしょうか

377:各舞しさん
07/11/12 10:38:53 0
>>376
ドライヤーとか?
そくくらいは自分で考えましょう
暖める以外だと溶剤使うくらいしか思いつきません

378:各舞しさん
07/11/12 10:39:36 0
訂正
そくくらい→そのくらい

379:名無しさん
07/11/12 11:10:02 O
溶剤って プラモデル用とかでも大丈夫ですか?

380:各舞しさん
07/11/12 11:12:38 0
さあねえ?
「黒いテープ」に使われてる接着剤にもよるし
あと界面活性剤でもいいかもしれない

381:名無しさん
07/11/12 18:16:53 0
スレ違いだったらスミマセン。
他のスレにも質問したのですが、解決しないので誰か助けてください。

PCV-W500でOSの再インストールをしているのですが、
上手く行かないのでアドバイスください。

HDDのリカバリ領域を使用してリカバリをしています。
工場出荷状態に戻すという方法でやっているのですが、
WINDOWS XPのロゴが出た後、ブルー画面が一瞬出てマシンが再起動し
そこから先に進まなくなります。

その後、BIOSの設定でオーディオデバイスやLANなどのデバイスを全て切って
インストールした所、デスクトップ画面まで行ったのですが
「深刻なエラーから回復しました」というメッセージが何度か出た後、
突然電源が落ちてしまい、再起動するとWindows XPのロゴ画面の後で
ブルー画面になって電源が落ちてしまいます。
他のスレで、「メモリかHDが問題」と言われたので、
メモリの交換はやってみたのですが、状態は変わらず。

「リカバリディスク」が無いためHDの交換はしていません。
ただ、バイオに内臓されていたHDを他のマシンにつけて
OEM盤のWindows XPのインストールを行った所、上手く行きました。

リカバリディスクを入手し、OSのインストールを行えば解決する問題なのでしょうか?
それともハードウェア的な故障でしょうか?

ちなみにOEM盤のWindowsXPをPCV-W500にインストールしようとすると、フォーマット終了後
ディスクのチェックの所で電源が落ちてしまいます。

382:名無しさん
07/11/13 18:23:53 0
他のマシンでリカバリ領域をCDか何かに焼いてリカバリディスクつくれば?
それでリカバリディスクが作れるタイプかしらんけど

383:名無しさん
07/11/13 18:55:12 0
その方法は無理かも

384:名無しさん
07/11/14 07:47:58 0
>>382
リカバリ領域はWindows上からアクセス出来無いんです。

385:名無しさん
07/11/14 22:35:38 0
>>381>>384
残念だけれど、修理に出したほうが早いと思う。
高いけれどね。

386:名無しさん
07/11/14 23:49:27 0
>>381
うちはW502Bだったけど、青画面頻発の後に電源ボタンを押しても、
ランプはオレンジから変わらず、BIOSメニューも呼び出せない状態になった。
メーカー修理となるとM/B交換、場合によっては電源も交換になるかも。
両方交換するとなるといい金額なので、うちのWは絶賛放置中です…('A`)

387:名無しさん
07/11/15 10:01:36 0
>>385-386
レスをありがとうございます。

メーカーのサポートに電話し、状態を話した所「MB交換とHD交換」で驚くような金額を言われ
新しいマシンを作った方が安いので、廃棄する事にしました。

一応その後の作業報告も書いておきます。
リカバリディスクが届いたので、それを使いOSの再インストールしました。
やはり状態は変わらず。Windows XPのロゴ画面でブルーバックの画面になりリブートの繰返し。

MBからモデムデバイスやTVチューナデバイスを外してOSのインストールを行っても状態は変わらず。

私自身出来る事は全てやったので満足です。

レスくれた方本当にありがとうございました。

388:名無しさん
07/11/17 19:52:59 P
VGC-RC72Sです。
マザーボードが壊れた気がします。
ファンは回るのにBios画面が表示されず、反応のないままになります。
cmosクリアしても変わらず。
この機種はマザーボードの交換はできますか?
7600GTが流用できれば、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch