NECの修理は糞高いat PC
NECの修理は糞高い - 暇つぶし2ch100:名無しさん
08/01/27 05:09:23 O
バックアップとる前に壊れちゃった。
でも締め切り延ばしてもらえたから学校で作るわ。

101:名無しさん
08/01/27 05:39:55 0
>>91
それがメーカー側の狙いでもある

102:名無しさん
08/01/27 08:23:25 O
>>98
修理費58000円ですか!?俺、もうおとなしく富士通に変えようかな…二度とNECは買わん(´Д`)

103:名無しさん
08/01/27 08:27:30 0
富士通も似たようなもんじゃないの?

104:名無しさん
08/01/27 08:47:00 0
修理も一つの契約だからその金額で納得できないのであれば諦める事だな。
メーカーパソコンを購入するのなら使用予定年度分の補償に入るといい。
今のパソコンはどのメーカーでも部品は台湾などから調達して組み立ても
海外で行うから品質はそれほど高くは無い。
当然、初期不良も多くその対応のために補償期間は1年間と決まっている。
その補償期間を過ぎてしまえは修理に対する値段については
再び契約しなおすということになるからメーカーの言い値で決まってしまう。
まあ、お前が気付いて次からメーカーパソコンを買わなくなっても次から次へと
だまされる奴は沸いてくる。


105:名無しさん
08/01/27 09:18:47 O
電気屋の5年保証入ろうと思うんですけど、メーカーの保証も入ったほうがいいのでしょうか?

106:名無しさん
08/01/27 12:50:57 0
売ってる店の保証制度次第だな。
NECの3年延長保証はいるなら特別保証にしとかんと肝心の落下や天災なんかで使えない。

107:名無しさん
08/01/27 23:34:31 O
そうなんですか。いろいろ教えてくれてありがとうございます(・∀・)

108:名無しさん
08/01/28 09:19:03 0
>>1
俺に頼めば12000円で修理してやるよ
ノート用新品120GB HDD 8000円
ノート送料(1000円×2)

作業時間1時間
工賃0円

HDD交換が50000円って・・・

109:名無しさん
08/01/29 08:28:55 O
昨日で修理見積もり書頼んで3週間たつ…どうなってんだNEC!

110:名無しさん
08/02/01 06:58:30 O
>>106
天災や落下って肝心か?

111:名無しさん
08/02/01 07:42:03 0
肝心ってのは語弊があったかもしれんな、すまん。
ただ天災や落下・飲み物こぼしたとかの過失や取り扱いミスは標準保証・3年間メーカー保証ともに保証対応適用外になるから
延長保証つけるなら特別保証(安心サービス)に入るか、買った店の保証サービスに入っとくほうがいい。

天災は保険がおりればどーでもいいけど、
バリュースターN買って三日でうっかり倒して液晶破損で5万とかになったら泣けるじゃん。
3年メーカー保証と特別保証の価格差ケチってキーボードにコーヒーこぼしたとかが
有償になってもつまんないしな。

112:名無しさん
08/02/05 21:34:17 0
NECはもう買わない
バリュスターVT500/8
購入して1年後電源投入時os not fondで起動でず修理
HDDに不良セクタ有りとの内容で修理
その後2週間後に再び再発
修理に出したが再発せずとの回答
ただしエラーログに記録があったことを認めマザーボード交換
修理後2日目に再発
結局すてた

113:名無しさん
08/02/10 15:22:34 0
電源換えてればまだ使えてたかもね
ほぼ同じ症状で再現し無くって、電源換えて返したらOKだったことあり
4ピン端子が緩かったのかもしれないが

114:名無しさん
08/02/13 03:11:15 0
>>113
NECフィールディングにPC修理業務の完全移管があったから、その縛りで予想交換できないんじゃない?

千葉のあそこで働いている所なら、大丈夫なのかな?

115:名無しさん
08/02/14 18:10:17 0
つーか修理が高いとかってキレてるヤツは滑稽だな。
PC購入に対する前知識とか浅すぎる。PCなんか壊れてナンボ、壊れなくてラッキー位の心構えじゃないと使えんだろ。
NECなんか3年安心保証が1万円程度と、他社保証に比べても格段に安くてサービス良いのに。
使いこなさずに文句言うとか、どれだけアホかと。

116:名無しさん
08/02/14 23:29:00 0
民生はNEFS「から」NECPへの移管だろ、
「1日みっちり修理するものがあるとは限らない」といいどこでどんなガセ掴まされてんだ。

見込み交換が推奨されないのは外した時クレームの種になるから。
保証期間中(延長保証も含む)なら普通に換える。

117:名無しさん
08/02/15 23:35:37 0
>>116
有償・無償に関わらず、NEFS時代から予想交換は認められなかったんだけど。(理由は不明)

顧客満足度と予算削減を天秤に掛けること自体、無茶な訳で。

118:名無しさん
08/02/16 00:35:31 0
>>117
NEFS時代から予想交換は認められています。

当然だが
結果が出るまで
一個単位で部品交換を続け
間違った部品は元に戻していく。

正し、高額部品は許可が要る為
簡単に交換出来ないし
部品手配も出来ない。




119:名無しさん
08/02/17 06:29:28 0
>>118
予想交換を勘違いしてません? or 意味合いが違うのかな?

こちらでやっていた予想交換というのは、ユーザー申告の不具合が不再現だけど、
過去の修理履歴・修理者の経験から、不具合が解決すると思われる部品を交換する。というもの。

120:名無しさん
08/02/17 08:53:52 0
フィールディング時代は知らんがNECPのTRCは普通に見込み交換してるよ。
そういうFAX何枚ももらってるからわかる

121:名無しさん
08/02/17 22:02:12 0
一般企業などの場合

予測交換は 今までの障害事例や履歴などを参照し
部品を特定し交換していく

フィールドでは 経費削減の問題があり 高額部品を除き
現象不再現時には予測交換できる

ただ 再現した時を考え 交換部品は月末まで保管し
ハズレた部品を元に戻すか 良品で返却する

現在は ISOを取得したこともあり 簡単に交換できない



122:名無しさん
08/02/18 10:28:22 0
フィールディングの話はしてないんでお帰りください

123:名無しさん
08/02/19 00:22:47 0
>>122
パソコン修理 = フィールディング


124:名無しさん
08/02/19 01:12:46 0
中の人・元中の人・中の近くの人率高そうなスレだが
改行君が今の現場を知らないことはよくわかりました。

125:名無しさん
08/02/20 15:17:14 O
修理代5万からというのは保証なしでとこの値段と言うことなのか。
メーカーや家電の保証に入っているとかなり助かるな。

126:名無しさん
08/02/20 15:42:34 O
免責金額(自己負担金額)は30000円だったコジマ。

127:名無しさん
08/02/20 18:42:25 0
ラヴィの修理代の高いこと高いこと
1年半の間に3回も壊れるし
もういいやとおもって他のメーカーにした
NECは高いと聞いていたが
ビックリ

128:名無しさん
08/02/21 13:26:07 0
運がないのか、扱いが悪すぎるのか
筐体ボコボコにして俺は悪くない壊れる方が悪いとHDD何回も交換させる人いたなぁ

129:名無しさん
08/02/21 16:16:35 O
扱いが普通でも3年ぐらいで故障する事は少なくないらしいね。
高性能化すると故障のリスクも上がるものか。

130:名無しさん
08/02/21 16:31:37 0
低コスト化と発熱が原因のような気がする
セレDのデスクトップモデルは発熱大杉→FAN廻りすぎ→埃貯まりすぎ→修理行き

131:名無しさん
08/02/21 20:54:29 0
発熱大杉→FAN廻りすぎ→妹妊娠→俺宝くじ当たる→埃貯まりすぎ→修理行き

132:名無しさん
08/02/23 12:28:07 0
まあ、買い替えろってことらしいね
すぐ壊れるのは
部品も下してこないし

133:名無しさん
08/02/23 12:32:59 0
修理出す時ってPC入ってた箱要るの?
傷が付いて帰って来たら嫌だなあ~

134:名無しさん
08/02/23 12:55:23 0
箱は要らない。

135:133
08/02/23 15:18:23 0
じゃ捨てます・・・

136:名無しさん
08/02/23 17:49:55 0
デスクトップなら修理出すとき足(スタビリティ)外しておこうね

137:名無しさん
08/02/23 23:47:14 O
故障の場合は本体だけでなくモニタも持っていく必要があるのか。

138:名無しさん
08/02/23 23:55:07 0
3年保障必須だな。

3年間で3回修理に出した。
マザーボード交換×2、HDD交換
計20万弱。
保障入ってなかったら、1回目で買いなおしてたな。

139:名無しさん
08/02/24 00:16:22 0
電源部のファンから爆熱の空気出てきてワロタw
そりゃもたんわな

140:名無しさん
08/02/24 00:28:30 0
NEC以外で安い修理ショップってないの?

141:名無しさん
08/02/24 03:18:25 0
>>137
モニタはいらない、ただ修理先で症状が出ない場合、モニタを追加でということはある
>>140
マザーとかTVボードなんかはNEC以外だとどうしようもない
あとHDD内のリカバリー領域もどうしようもないので

142:名無しさん
08/02/24 09:07:58 0
画面云々だったらモニタもセットで出しとけ

143:名無しさん
08/02/24 21:12:53 O
>>138
漏れは先日故障したけど3年過ぎたばかりだった。
NEC画面→拡張オプション画面といった再起動の繰り返し。
ハードウェアに問題があるみたいなので修理行きだよ。
販売店の保証はあるけど5万以上は避けられないだろうな。

144:名無しさん
08/02/24 21:49:09 0
パソコンのモニタが壊れて8万円もかかるといわれた。
でも慣れたパソコンだから修理に出すことに決めた。
おばあちゃんが年金からお金を出してくれるといっていたから感謝している。


145:名無しさん
08/02/24 22:13:23 O
貧乏学生の身とすれば親に頼まないといけないのがつらい。
別に悪い事(ウイルス感染・不正改造など)をして故障した訳ではないけど罪悪感でいっぱい。

146:名無しさん
08/02/24 22:17:22 0
モニタは以前はバックライト買って来て交換ができた
最近のは一体になっていて自分では交換できないそうだ
部品も降ろしてこない
(いじるな・修理に出せor買い換えろ、ということらしい)
ボッタクリだよまったく、もうNECのは買わない

147:名無しさん
08/02/25 08:47:41 O
ぼったくりと言うけどどこも似たような物じゃないかな。
パソコンに関係なくあらゆる商品は製造より修理の方が困難だから高くなるのは仕方ないと思う。

148:名無しさん
08/02/25 08:57:23 0
去年富士通に保障外で修理出したら
検証+マザボ交換+往復送料で26000だった
NECが普通に高いと思う

149:名無しさん
08/02/25 11:07:47 0
ハードディスク交換は自分で出来るし、それほど難しくない。
その時のためにリカバリディスクは作っておいた方がいい。
HD代8000円のみで桶

150:名無しさん
08/02/25 11:42:57 0
リカバリディスクは作らない
延長保証には入らない

そういう人向けのスレ

151:名無しさん
08/02/25 14:21:29 0
>>144
8万有ったら20↑のワイドが2枚買えるじゃないか
モニタ壊れて修理に出すなら買い換えた方が安い

152:名無しさん
08/02/25 18:01:07 0
使い方を尋ねようとNECのフリーダイヤルに電話したけど何だ?ありゃ!
ナレーションで長々喋られた挙句、番号を選べ、番号を選べといつに
なったら質問できるんだ?結局、最後は有料になるから電話を掛け直せ!だぁ?
消費者をバカにするにもほどがある。
N E C 製 品 は 絶 対 に 2 度 と 買 わ ん !!

153:名無しさん
08/02/25 18:53:09 0
自分もキーボードのキーの一部が突然反応しなくなって
困っているのだが、電話しても上のような感じだし
今日買ってきたUSBのキーボードの対応していないから
NECのキーボードを買うべきなのかな・・・

154:名無しさん
08/02/25 21:32:09 0
>>152
いいよ。


155:名無しさん
08/02/25 21:43:16 0
>>151
自分は10万円といわれますた
買い替えます
もうNECのは買わない

156:名無しさん
08/02/25 23:21:08 0
>>153
USBキーボードって使えない場合って有るのか!?
格安のでも問題なく使えるはずなんだが

157:名無しさん
08/02/25 23:36:57 0
>>156
112キーの1000円の買ってきて繋げたけど
不明のデバイスと表示されてつかえなかった

158:名無しさん
08/02/25 23:40:48 0
>>152
メーカーが一番喜ぶ結論を出したなw

159:名無しさん
08/02/26 11:35:22 0
パソコン救急バスターズってどうよ、安いのかな?

160:名無しさん
08/02/26 13:18:28 0
ぼったくり

161:名無しさん
08/02/26 13:20:09 0
なんて使えない傲慢なメーカーだNECは!!!

162:名無しさん
08/02/26 13:24:04 0
自作しろ自作しろって俺が散々言ってるにも関わらず
メーカー製PC買う連中だからなお前らは。一生そうしてればいいよ

163:名無しさん
08/02/26 13:50:02 0
>>157
サンワのやっすいキーボードNECダイレクトで扱ってるのにな
そりゃ不思議だ

164:名無しさん
08/02/26 21:22:03 0
とりあえず返品しに.いったら
他のPCに接続しても不明のデバイスと表示され
さらに他のキーボードを試したら同じ不具合が発生した事態に

一応smiliの1000円キーボード

165:名無しさん
08/02/26 22:29:34 0
FILCOのとか高いのつけてみたら?

166:名無しさん
08/02/26 23:54:38 0
PC本体関係ないじゃん
K/Bが不良なだけか・・・

167:名無しさん
08/02/26 23:56:42 O
やっぱりハードディスクの交換は難しい。

168:名無しさん
08/02/27 10:15:48 0
1000円のは安すぎるだろJK

169:名無しさん
08/02/27 14:58:21 0
>>167
そうか??


170:名無しさん
08/02/27 19:26:39 0
HDD交換よりHDD交換後元の環境に戻す作業が面倒くさい

171:名無しさん
08/02/27 21:27:57 0
それって外付け使うことで良くない?

172:名無しさん
08/02/29 03:28:37 0
パソコン本体にケーブルで接続するタイプのハードディスク装置。
パソコンとの通信にはUSB 2.0やIEEE 1394(FireWire)などが使われる。
かつてはパソコンの外部接続インターフェースは低速なものが多く、
ハードディスクの読み書き速度に追いつけなかったため、
ハードディスクは筐体内部に設置してIDE/ATAPIなどの内部接続
インターフェースでつなぐのが一般的だったが、近年では
USB 2.0やIEEE 1394、eSATAといった高速な外部インターフェースが
一般的になってきたため、筐体の外にケーブル接続する外付けHDDが
普及してきた。
外付けHDDは取り外しや持ち運びが容易で、パソコン本体を買い換えても
ケーブルを付け替えるだけでデータやソフトウェアの移行が済むといった
手軽さが特徴。また、複数のハードディスク装置を内蔵してRAIDを構成し、
パソコン側からあたかも1台の大容量ディスクのように扱える業務用の
外付けHDDも人気が高い。

173:名無しさん
08/03/03 13:58:44 0
国分  「>>1の言う事もわかるけどさ、こんなスレッド立てる事無いんじゃないかな」
長瀬  「スレッドの立て方違うんじゃねーの?」
竹原  「>>1はいらんのんじゃ・・マジで・・」
畑山  「>>1にスレッドなんか立てる資格ないよ」
辰吉  「こんなスレッドあかんとちゃうか?」
藤野   「むちゃきいのう。スレ止めんかい!」
山中  「>>1ちゃん、なかなか面白いスレッドたてるな?なあ?」
梅宮  「ダサいスレッドっすね」
権代  「>>1プログラム通りしてくれなあ。ツレ見とんねん」
佐野  「駄目なスレッドの見本だよ」
今泉  「1から、1から立て直しましょう」
平井  「いうてもな、こんなスレでレスつく訳ないやろ」
高沢  「>>1素人さんたちバイバイ(ニヤニヤ」
大和  「帰れよ1>>!帰れ帰れ!城島サン、今最高に気分いいっすよ!」
佐々木 「またお前クソスレ立てたんか?なあ?なあ?」
巨人  「削除人やったらパンパンやな」
池田   「へーすごいね>>1。帰っていいよ」

174:名無しさん
08/03/03 15:21:09 0
>>78
店頭激安バルクで買ったメモリと純正メモリがまったく同じものだったんだが、これってどうして?

つか、同じ機体を30個買ったが、HDDはマクスタやWDやらサムソンやらバラバラなんだけどどうして?
メモリも調べてみたら、4種類ありましがどうして?

MY型番の/R系です。


175:名無しさん
08/03/03 20:31:16 0
キマンダ6層とか激安で売ってる所おせーてくれ

176:名無しさん
08/03/04 20:46:16 O
>>169
2ちゃんではPCスキルが高いのが多いけど一般ではHDDを交換できる人は少ないよ。

177:名無しさん
08/03/04 21:22:07 0
3年前に10万で買ったIBMのノートのHDDとCD-ROMドライブが壊れたけど、
40GBのHDDを4000円でCD-ROMドライブを1000円で買って修理したよ。
メーカーに頼むと、6万円位取られるんだろうな。



178:名無しさん
08/03/04 22:07:33 O
保証期間が残っていて自信がなかったら修理に出した方がいいよ。

179:名無しさん
08/03/04 23:07:42 0
保証期間過ぎてマザボがイカれた俺のPCの修理代がタダだったのはエロ画像がいっぱい入ってたからかな

180:名無しさん
08/03/04 23:48:22 0
VR500DDが壊れた、まだ2年なのに修理対象じゃないってどういうこと?

181:名無しさん
08/03/05 05:41:41 O
VL570HG使ってるんだけどHDDが壊れたぽくて電話したら
修理代五万位かかるかも?て言われた
HDDて自分で交換できるもんなの?
そんなに難しくなかったらやってみたいんだけど
リカバリディスクはあります

182:名無しさん
08/03/05 08:46:37 O
>>181
詳細は分からないが文を見た限りではリカバリーディスクでも無理。
NECや家電の保証期間がまだ残っているのなら修理に出した方がいいと思う。
交換の結果関係なく保証対象外になるから。

183:名無しさん
08/03/05 09:09:34 O
URLリンク(121ware.com)

184:181
08/03/05 09:54:11 O
>>182
残念ながら先月保証が切れました
延長保証付けるの忘れてて…

症状は頻繁にフリーズするからリカバリしたんだけど
途中で止まってしまう(三時間ほど放置)

諦めて修理ですね…orz

185:名無しさん
08/03/05 10:10:56 O
>>184
購入して5年くらいか?
一般的的にはパソコン(ハードディスク)の寿命は5年くらいだと言われているけど、最近では高性能化や低価格競争のため安い(質の悪い)部品の活用もあって
初期不良を除いて大事に使用しても5年未満で故障する事は珍しくないみたいだね。

186:181
08/03/05 10:20:50 O
>>185
去年買った奴です
保証切れてから故障なんて最悪です
三年保証付けなかった自分も悪いけど

187:名無しさん
08/03/05 10:37:22 O
>>186
しかしそんな早くに壊れるものかな。
家電屋で購入したのならそこからの保証書はあるだろうしいけるとは思うが。

188:名無しさん
08/03/05 10:43:47 O
>>187
ポイントでデジカメ&プリンタが買えたから
ケチって一年保証のみにしてしまった

189:名無しさん
08/03/05 10:53:13 O
Vistaの評判はあまり思わしくないね。
関連スレに行けば一年で故障したとか目にするし、買い替えは今ではなくSP1が搭載確実の夏商戦まで控えた方がいいだろう。

190:名無しさん
08/03/05 12:36:06 0
OSとマシンの故障は関係ねーだろ

191:名無しさん
08/03/05 13:09:20 O
日本メーカーのパソコン買うなんてバカだろ

192:名無しさん
08/03/05 13:54:44 0
>>157
1000円のでもちゃんと使えるが。。。

193:名無しさん
08/03/05 16:21:35 O
OSが不安定だと本体にも支障を来す。

194:名無しさん
08/03/05 17:02:09 0
カードリーダーにメモリーカードが取り込まれた・・・
診断料3500円ってなんだ?診断もクソも症状は明確なんだが?
今(5時)に電話しても「1~3時は混雑してるため・・・」って?
概出だけどアナウンス長すぎてちっとも繋がらんし繋がっても
話す言葉は横にあるマニュアル読んでるだけか?人に繋ぐ意味ねぇ!
カード取り出すのにいくら取る気か今から楽しみだ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

195:名無しさん
08/03/05 18:07:01 O
固まったり、ネットに繋がらなくなったり
電源いれても画面真っ暗のままだったりする症状が
最近、頻繁にでるんだけど修理だしたほうがいい?
この場合、どこが悪いの?

196:名無しさん
08/03/05 18:31:48 0
194続報
サポートされてるカードが取り込まれても悪いのはこちら
修理費17000円。お断りしました( ´ー`)フゥー...

197:名無しさん
08/03/05 22:40:39 0
17k取られるのはリーダー側の端子が壊れてて部品交換が必要になったときだったりする罠
てかSDスロットにアダプタつけずにマイクロSD入れたとかじゃねーだろーな

198:名無しさん
08/03/06 09:42:42 O
>>195
おそらくハードディスクだけでなくマザーボードがおかしいと思う。
修理に出した方がいいかと思う。

199:名無しさん
08/03/06 17:08:48 0
>>194
そんなの自分で取れよw
薄い板状のモノと粘着力の強い両面テープで無理して差し込んだんでなければ取れる
197でも言ってるがどうせ間違えて違うカード差し込んだんでしょ?
修理出して機器に問題なければ最低の工料3500円(だっけ?)で済む
>>195
電源、M/B、メモリ辺りが怪しいのでは
修理に出して見積貰った方が無難

>>184
保証切れ1ヶ月ならちょっと交渉すれば無償でいける
(増設とか改造とか落下とか無ければ)

>>180
アホボケ


200:名無しさん
08/03/06 21:33:08 0
よく修理とか出せるな
流出とか恐くないの?

201:名無しさん
08/03/07 05:39:39 O
ハメ鳥とか入れてたら不安だが
たいした物無いから関係ない

202:名無しさん
08/03/07 16:30:58 0
メーカーの中の人は機密保持契約してるから大丈夫。
個人的に収集してるだけ。

203:名無しさん
08/03/08 21:40:15 O
まあそれが意図的に漏れたら恐い。

204:名無しさん ◆21/bQs0LZ.
08/03/08 21:51:17 0
>>202
オレがNECのサポセンにいた時はそんな契約した記憶がないわ(・∀・;)


205:名無しさん
08/03/08 22:02:47 0
>>204

契約書と他に名前と日付と判子を押した記憶があるでしょ。



206:名無しさん ◆21/bQs0LZ.
08/03/08 23:26:06 0
>>205
記憶に無いわ…何せ曾孫請けで働いてたからなぁ~

207:名無しさん
08/03/08 23:42:50 0
普通の拠点なら入構証もらう前に念書書かされてるな

208:名無しさん
08/03/09 00:05:03 0
>202
集めてんのかよwwww

209:名無しさん
08/03/09 17:40:15 0
電源入れたら一瞬ファン回って電源ランプ付くけど、1秒持たずに停止
これって、電源故障で決め打ちして自己修理しても大丈夫かなぁ?
(なんとなくマザボの方も怪しそうだが・・・)

基本的に修理に出すことは考えてないです

んで、秋葉に行ったついでにパソコンショップの店員に聞いてみたんだけど
NECの電源って、普通の自作用電源と配線が違っていて、運が悪いと火が吹く可能性があるって言われた

そこで質問ですが、始めにPCについていたアダプターと同一のアダプターを使えば
配線が違うってことは無いですよね?

PCはVALUESTAR VR770/CD
電源はDELTAのDPS-250AB-6Aです

210:名無しさん
08/03/09 19:01:26 0
その店員が言ってるのは
DELLとかの電源ユニットは独自規格で20ピンでもピンの配置が一般の電源と違うから
DELLのマザボに一般の電源つなげると下手したら直結短絡になる

って話だと思う
NECのピンアサインが一般のATX電源と同じかどうかは知らん

211:名無しさん
08/03/09 23:47:44 0
>>209
適当な電源でまず確認してみては?
20Pinだけ挿して起動させてみればいい
NEC独自ってのは20Pin(24かもしれないが以外に通常とは違う4ピンとかあったからね
どの機種かは分からないので何ともいえませんが
意外な部分が原因のこともあるので、修理に出すことも頭に入れた方が良いですよ
切り分けで嵌ることもありますので・・・

212:209
08/03/11 03:06:22 0
>>210さん>>211さんコメありです

>>210
DELLとNECは特に独自規格らしいから、分からないって言ってましたね
ヤフオクで型番同じの完動品が出てたので、最悪これなら使えるかなぁって思って
>>211
20Pinが違う可能性があるのに、20Pin挿したらショートしない?

パソコン詳しくない友人からジャンク扱いでもらったのだが、
さすがに一体型だと、かってが全然違うな OTL

213:名無しさん
08/03/11 05:39:25 0
>>194
すごく勘違いしていると思うが、ユーザー指摘現象しか見ないことはない。
どこのメーカーも預かれば、総合的に時間をかけて診断するよ。

指摘現象しか見るなというユーザーもいれば、指摘現象以外にも総合的に診断するのが当然だろというユーザーもいる。



214:名無しさん
08/03/11 13:42:33 0
>>212
最近のだったら20ピンが独自企画じゃないと思うよ
希に電源を市販のと交換してる人もいたりする

燃えたらゴメン

215:名無しさん
08/03/11 21:14:52 0
電源ピンの独自規格なんてあるんだ?初耳だ

216:名無しさん
08/03/12 00:18:20 0
昔の無印XPの頃だと変な4Pinがあったりした
□の4pinだけCPUの近くにあったり

217:209
08/03/12 02:34:11 0
>>214
最近のかぁ、3年前は最近なのかどうか、それが問題だ・・・
新しい電源を買って、古い方でテストするのも考えてはいるのですが・・・
もちろん全ては自己責任ですよw

>>215
Pinのコードの配列が違うことがあるそうです
なので、万全をきすなら、全ての穴の電圧をテスターで調べてから
やった方が良いとのことでした
まぁ、パソコンショップも少しでも可能性があれば
店の責任問題になる可能性があるので、客に念をおすのが普通ですからね

218:名無しさん
08/03/13 13:17:42 0
メーカー製はなぜ独自規格使うんだろ
むしろ高いんじゃねえ?

219:名無しさん
08/03/13 20:33:49 0
差別化、修理前提かな

220:名無しさん
08/03/14 02:52:46 0
>>219
修理前提じゃなくて、
「修理させないこと」前提じゃねぇのww

でも、「市販品が存在していることが明らかな市場」で、
「市販品とは違う独自規格」で作っているのなら
それをHPに乗っけて、消費者に情報公開をする
メーカー責任があるような気がするのだが・・・
俺の考えすぎかな・・・

221:名無しさん
08/03/14 07:01:53 0
DIY部品転用は修理じゃなくて改造扱いだからな

222:名無しさん
08/03/14 09:57:20 O
今vista修理に出して出荷状態で戻って来るとしたら
sp1適用済みにしてもらえたりするの?

223:名無しさん
08/03/14 12:56:07 0
>>221
そうなんだろうなNECの業績悪化してきた21世紀にはいってそういう傾向強まった
と社員がいってた
まあ、商売だから

224:名無しさん
08/03/14 13:46:04 0
>222
んなわきゃない
XPなら無印でもサッサとブラスター用パッチだけ当てて返してた

225:名無しさん
08/03/15 15:29:48 0
LL750CD2年半で逝った、マザボ+HDD交換で72000だと。
HDDなんて壊れてねーぜ? いまはデータ用で活躍中。
 エプソン買ったよ。
クレームでNECオペレータ泣かせてやった是!


226:名無しさん
08/03/15 16:53:34 0
>>225
どっかセクタが壊れてるんじゃないの?
最低限スキャンディスクぐらいした?
少々不具合有ってもHDDは問題なく動くからねぇ
逆に動いてるから壊れてないだろってのは間違い

227:名無しさん
08/03/15 19:33:34 O
121に修理だしたら、HDDに繋がるケーブルが原因でそれを交換、で12600ぐらいだって。ちょい高いかね…

228:名無しさん
08/03/15 19:38:28 0
121に修理頼んだら115,000円だった
桁違うんじゃないの?とおもった
サポートも修理見積もりもなんでもたっかい金取るNEC

229:名無しさん
08/03/16 02:03:21 0
>>228
何々交換することになるのか教えてくれ
一体型の液晶パネルだったら、そんな本体買った自分を恨め

230:名無しさん
08/03/16 02:05:04 0
>>227
なぜ見積の段階でキャンセルして自分でケーブル交換しようと思わないんだ??
キャンセル料3500円?と自分でケーブル買って交換したら、5000円も掛からないのに

231:227
08/03/16 06:36:52 O
やっぱそのくらいすか…
でもどっちにしろかかる診断料3750+実費5000として、まぁあとは手数料みたいなもんですかね、今回はケーブルだからよかったけどHDDそのものだったりしたら相当ぼったくりかね

232:名無しさん
08/03/16 08:28:59 0
メーカー製買うんなら長期保障に入っとけよ

233:名無しさん
08/03/16 12:36:00 0
最初は誰でも、メーカー製マシンを買うだろうが、
使いこなせていくと、ベアボーンキット、自作マシンとか、使い勝手にもこだわるようになっていく。

ベアボーンキットとは、筐体、マザーボード、CPU、メモリとかの基礎を組んである自作マシンのことだ。
そこにハードディスク、DVD-ROMドライブ、ディスプレイなどを組み込み、BIOSの設定を行い、
市販のWindows Vista通常版をインストール、同時に、キットに付属しているデバイスドライバのインストールを行う。

使い勝手がよい分、万が一のサポートは自分で行わなければならないことに注意。
自作マシンはサポートが大変なため、熟練したパソコンユーザー以外には向かない。

234:名無しさん
08/03/16 12:43:46 0
富士通、NEC、ソニーは三大クソメーカーだ!!!

235:名無しさん
08/03/16 13:53:59 0
>>225
CCのオペレーターはNECの人じゃないよ。業務委託だから
泣かせたから何?

236:名無しさん
08/03/16 17:01:47 O
せっかくNECを買おうと思っていたのに、また迷いはじめた…

237:名無しさん
08/03/16 18:57:35 0
何を迷ってるんだ??
自作(自己サポート込み)できないのであれば
どこぞのメーカーで買うしか無かろうに
値段で迷うのならNEC DirectのValueOneなんかどうだ?
スレリンク(pc板)

238:名無しさん
08/03/16 19:12:03 O
>>237
すいません、ありがとうございます。
サポート面で他の会社にしようかと思ったのですが、どこも批判的なスレがあることに気付いたので、やっぱりNECにしたいと思います。

239:名無しさん
08/03/16 20:14:24 0
エプダイいいお

240:名無しさん
08/03/17 02:21:52 O
大手電気屋で買おうと思ってるんだけど、そこで五年保証つけたらNECの三年保証はつけても無駄?

241:名無しさん
08/03/17 08:21:33 0
それはその電気屋に相談したら確実

242:名無しさん
08/03/24 02:13:00 0
電器屋によって5年保証の内容も違うから
5年にするかNECの3年にするか内容を精査してから決めた方が良いですよ

243:名無しさん ◆21/bQs0LZ.
08/03/25 18:10:31 0
NEC、サポート窓口「121コンタクトセンター」の電話番号を統一
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

迷走してるな…やっぱり批判が多かったのかな?

244:名無しさん
08/03/25 22:31:00 0
どっちにしてももうNECのは買わないからいいよ。

245:名無しさん
08/03/25 23:00:03 0
メーカー保障だけで購入する奴はマゾ

246:名無しさん
08/03/26 01:54:52 0
>>243
前にも有料回線でユーザーと揉めたことを知っているのに、同じことをするとか、Pはバカだろ。

247:名無しさん
08/03/26 17:12:52 0
初めてのPCがLavieだったんだけど最初から調子が悪かった。
「こんなもんなのかな?」とか思ってたけど、今思えばどう考えても異常。
結局1年半でHDDあぼーん、そのあとすぐバックライト切れ。
NECもう二度と買いません。ホント勉強になりました。

248:名無しさん
08/03/26 18:51:22 0
初めてのパーソナルコンピュータがスプリンターだったけれど、
最初から調子が悪かったです。
「こんなものかな?」と思っていたけれど、今思えばどう考えても、異常です。
結局7万キロでトランスミッションがあぼーん。そのあとすぐにエンジンブロー。
トヨタはもう二度と購入しません。本当に勉強になりました。

249:名無しさん
08/03/26 19:19:37 0
ここのアドレスをコピペしてN社にメールしたから。



250:名無しさん
08/04/07 11:29:54 0
過疎ってるなw故障しなくなったのかwww

251:名無しさん
08/04/07 17:11:02 0
賢明な皆さん、NECのパソコンは絶対に買わないことです。
NECのパソコンで聞きたいことがあって
TELで聞こうにも、『121コンタクト』とやらに
TELするしかなかった。
TELすると、1回に付き2000円だと~!
ふざけるな!


252:名無しさん
08/04/08 01:32:31 0
サービス内容変更したのいつだっけかw
変更される前に買った人からしたら
詐欺みたいなものだな
解ってたら東芝とか無制限で℡出来るメーカー
選んでたかもしれないしな

253:名無しさん
08/04/09 13:32:22 O
ちょっと待て・・・・
キーボードの端に水を少量(親指と人差し指で輪が作れるぐらい)零して慌てて拭いたらもうHDDがだめだった・・・・
いや、まぁ、それは俺が悪いんだけど・・・・
修理の見積もり金額が15万って、買ったほうがいいじゃん

254:名無しさん
08/04/09 21:01:41 0
>>253
HDDだけなら交換すれば安く済むよ

255:名無しさん
08/04/09 23:28:14 O
>>254
いや、なんかファンとかDVDもだめらしい・・・・まぁだから15万なのかもしれんが。あんな少量で壊れるんだなぁ。助言thk。

HDDは初心者の俺には難しそうだorz

256:名無しさん
08/04/10 06:25:59 0
いやDVDドライブはもとから調子悪かった予感


257:名無しさん
08/04/10 09:22:21 0
デル安くて性能もいいぞ。サポセンも丁重だ。ただし購入は自己責任でね

258:名無しさん
08/04/10 12:10:06 0
つーか保証つけない奴大杉。予備のパソコンまで用意しろとは言わないが、
仕事道具に金かけない奴は仕事をなめてるとしか思えん。

趣味でPC弄るだけならジャンクパーツで直すなり好きにしる。
それもまた楽しみのうちさね。

259:名無しさん
08/04/10 12:51:28 0
痛く感動乙

260:名無しさん
08/04/10 20:49:36 0
>>258
保証つけないやつなんているのかよ


261:名無しさん
08/04/10 21:18:14 0
1年保証じゃ短いっていってんじゃね?

262:名無しさん
08/04/11 00:41:52 0
メーカー3年か販売店5年の延長保証だろjk

263:名無しさん
08/04/11 04:54:37 O
ちきしょうまた壊れた。

五年前に買ったNECの水冷PCなんだが

五年で二回の故障はちと貧弱じゃあないのか…

まぁ一度目は無料で直ったからいいが

264:名無しさん
08/04/11 08:33:36 O
修理費用ももちろん糞高いが、NECはPC自体がひどすぎないか?壊れたって話はNECが一番よく聞く

265:名無しさん
08/04/11 12:11:24 0
単に使ってる奴が多いってことだろw

266:名無しさん
08/04/11 19:39:20 0
NECだけじゃなく自作でも良く壊れるよ
自分で直すから部品代で済むけど

水冷PC(機種による)はHDDが全然冷えないし寒損使ってること多いから
そりゃ壊れる


267:名無しさん
08/04/11 23:39:01 0
ハードディスクが壊れたみたいで直したいんですけど
修理に出したら高くつくので自分で直したいんですけど
やり方教えてください
おねがいします

268:名無しさん
08/04/12 00:28:40 O
お前みたいなやつは本当に腹立つな。教えてくれ、教えてくれって……ゆとりはこれだから

269:名無しさん
08/04/12 05:48:03 0
>>267
愚かなことを言わないでください。
●え!?ハードディスクのヘッドの交換!?

例文
ハードディスクが故障したため、ヘッドの交換をして欲しい。

そりゃ、なんて無いよ。
ハードディスクのヘッドの交換なんて・・・。
そんなことをしたら、交換元のドライブだって壊してしまいます。
仮にヘッドの交換が出来たとしても、軸受けは絶対にずれます。
まさか、ヘッドを交換して、内部のデータを読み出したいんでしょ。
そんな愚かなことはなさらず、きちんとした業者に修理を依頼しましょう。

270:名無しさん
08/04/12 12:08:10 0
>>267
はネタなんだろうけど
こうやって質問しなければならない人は、修理出した方が傷が浅いよねぇ

271:名無しさん
08/04/12 17:13:04 0
HDDの交換くらい猿でもできるだろjk

272:名無しさん
08/04/12 17:36:53 0
パーツあればね

273:名無しさん
08/04/12 23:17:08 0
ValueOneSTってHDD交換したら
自分で作った再セットアップディスク使ってセットアップできるの?

274:名無しさん
08/04/13 02:11:16 O
できま

275:名無しさん
08/04/13 06:57:05 0
リカバリディスクを作るのは何故なら、
ハードディスクが本当に故障してしまい、それを交換したとき、
間違えてリカバリ領域を消してしまったときに使用するため。
と説明書に書いてあるだろ。

276:名無しさん
08/04/13 16:08:34 0
ありがとう HDD買ってくる

277:名無しさん
08/04/16 00:44:01 0
4年間でマザボが2回死んだよ

278:名無しさん
08/04/16 06:32:38 0
>>277
マザボって何?
おいしいの?

279:名無しさん
08/04/16 06:47:17 0
修理に出したらHDDのリカバリが必要っていわれてんだけど
バックアップディスク作らずに修理に出してしましたした。
やっぱりリカバリ領域消されて返ってきますよね?

280:名無しさん
08/04/16 08:33:43 0
>>278
マザボとはマザーボードのことだよ。

281:名無しさん
08/04/16 17:23:13 0
>>279
HDDのリカバリという意味が不明だが。
OSのリカバリとか、HDDの交換が必要とかなら、わかるが。

モデルが解らないから断言できないけど、HDDの交換なら、リカバリ領域が入ったまま、
HDDの内容を消したくないなら、修理受付窓口で「消さないで下さい」と言えば、そのまま 戻ってくる。

282:名無しさん
08/04/16 21:34:31 O
>>264
最近は国内産の部品も以前と比べて採用されているみたいだが
低価格競争のため海外の粗悪な部品を多用しているから仕方ないと思う。

283:名無しさん
08/04/16 23:43:03 0
>>279
状況がよくわからない。
もっと詳しく

しかし、いかなる内容で出そうともよくデータバックアップもせずに出す気がおきるね。




284:名無しさん
08/04/20 20:02:02 0
パソコン壊れる
'08.02.09 土

10日ぶりの更新で、ご無沙汰してましたという感じなのだが、パソコンが壊れて更新できなかった。

2日(土曜)の朝、VALUESTAR(タワー型)が立ち上がらず。最近、起動の失敗が多いので、またかと思ったが、今回はセーフモードでも起動せず。いよいよ再フォーマットしかない。
しかし、最終手段の再フォーマットにも失敗、途中の再起動で立ち上がらないのだ。読み書きがうまくできないようだ。ハードディスクのクラッシュかな。

去年の秋ぐらいから時々立ち上げに失敗するようになり、覚悟はしていた。正月明けにハードディスクのすべてのデータファイルをDVD-RAMにバックアップしたばかり。以降に更新したファイルもこまめにメモリカードにバックアップしていたので、失うデータはほとんどない。

ただ、困ったのは保有している株が売れないことだ。月曜に決算発表を控えた銘柄を持っていて、月曜に売らなければならない。携帯電話でもトレードできるのだが、必要なパスワードなどがバックアップデータに入っていて、パソコンを立ち上げないと読めないのだ。
そこで再フォーマットを10回以上トライ。偶然1回だけ再起動が通ってOSの設定に成功。すぐに落ちてしまうのだが、かろうじてパスワードをメモすることができた。この株は月曜に携帯トレードで売って、今週の暴落から逃げることができた。

パソコンは現在修理に出して見積もりを待っているところ。修理代と日数によっては修理をキャンセルして買い換えるかもしれない。いずれにしろ痛い出費になりそうだ。

この記事は古いパソコンを引っ張り出して書いている。VAIOのタワー型で、2年半ぐらいほとんど使っていなかった。引越の梱包を解いて接続し、なんとか庵が更新できる環境を整えた。
とはいえ、Windows95なのでトレードは無理、DVD-RAM(バックアップデータ)は読めない、ADSLはつながらず、ダイヤルアップ接続なので電話代がかかる。しばらく不便な生活を強いられそう。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

285:名無しさん
08/04/20 20:03:47 0
痛いパソコン修理
'08.02.19 火

修理に出していたパソコンが戻ってきた。
水冷ユニットとメモリボードの交換で、修理代がなんと8万円(!)近くかかった。ちょっとグチりたい気分なのだ。

修理せずに買い換えようかとも思った。が、eMachines 辺りの安いクラスでも7万円ぐらいする( Office付属が条件なのでそれぐらいになる)。買い換えても大差ない。
結局、現用機の音が静かなこと、キータッチが優秀なことが決め手になって、修理して使うことにしたのである。

交換部品から想像すると、水冷ユニットが壊れたためにメモリが熱暴走したってことか。それって部品不良か設計ミスじゃね? 水冷ユニットで8万円って・・・クーラー買えるじゃん!
このパソコンは水冷による静音設計がウリ。そのために複雑な冷却装置が組み込んである。普通のパソコンならファンを取り替えるくらいですんだかもしれん。とすれば静音パソコンを選んだのがアダになったわけだ。

そりゃ確かに酷使はしたよ。一日中使いっぱなし。夏場、寝ている間もクーラーの切れた部屋でプログラム回しっぱなしで株価を取得させたり損益計算させたりもした。
一週間ほどログオフしなかったこともございました。でもたった2年10ヵ月で壊れるな。

メーカーはパソコンを売って儲け、修理してまた儲ける。一台で2度儲けてんじゃないの。
本体のみで13.5万円、Officeを除けば正味10万円ほどのパソコンに8万円の修理見積もりを出すメーカーもどういうものか。
消費者としてこういう仕打ちを受けた以上、けじめとしてNECの水冷パソコンは二度と買わない。

メーカーパソコンをハードに使う人は3年保証をつけよう。3年以内に使いつぶしてタダで部品交換させるべし。

年明けから株の損失とパソコン修理で40万円ふっ飛んだ。おまけに修理でトレードできない間に相場が二番底をつけ(つまり絶好の買い場)、買いそびれて何万円か儲けそこねた格好。
今年は年頭からまったく良い年(?)である。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

286:名無しさん
08/04/20 20:05:10 0
パソコンの悪夢再び
'08.03.27 木

一昨日の朝、パソコンの電源を入れたところ、再起動失敗の繰り返しで立ち上がらなくなった。また故障だ! 先月修理から戻ってきたばかりなのにぃ。

パソコンが動かなくなったら、まず考えなきゃならないことは・・・そう、持ち株を売ること! 保有株が120万円ほどあったので、ケータイで売り注文を出す。
まだ上昇余力があるのだが、値動きが追えないので投げ売りだ。安いところで売れて、さっそく数千円の機会損失をこうむった。

以前書いたように、2月に現用機VALUESTARが故障、修理に8万円近く取られたばかり。わずか一ヵ月ちょっとでまた壊れるとは何事だ。
症状が前回の故障とよく似ているので、同じ原因だと思われる。根本的な原因が治っていないのだろう。

もう新しいパソコンが買えるぐらいの修理代を払っているのだ。これ以上このパソコンに1円たりとも払うつもりはない。もう一度修理に出すならタダで修理させる。

しかし、修理してもまた壊れるなら、タダでももう頼まない。修理にまつわるもろもろの時間損失がバカにならないからだ。
一週間以上の作業中断、パソコン環境の再設定、データの復旧、失ったデータの作成やり直し、株トレードの機会損失…。もうこれ以上不確実なパソコンを抱えて損害を増やしたくないと思い、買い替える決心をした。

前回は8万円かけて修理するか買い替えるか迷った末、怒りをこらえて修理する選択をしたのだが、最悪の結果となってしまった。最初から買い替えりゃよかったナ。修理代返せー、NEC。

目下、他社のパソコンを物色中。この記事は古いパソコン(VAIO)で書いている。

ボクは運命論者ではないが、今年はいいことがない。パソコンが2度壊れて2台分の出費、こんなことがあるのか。わずか3ヵ月で資金が急速に減っている。作業もぜんぜん進まない。パソコンが発火して家が燃えなかっただけマシかな。
現在、破産に向かってまっしぐら。トレーダー廃業の理由が「パソコンの故障」というのもなんだな。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

287:名無しさん
08/04/20 20:06:40 0
eMachinesはいいマシン?
'08.04.02 水

前回書いた経緯からパソコンを買い替えた。

新機種の条件は、デスクトップで、WindowsXPで、なるべく安いこと。
既製品ではeMachinesが安い。直販パソコンだと、DELL、NECダイレクト、エプソンダイレクトが主なところ。

NECのパソコンはもう見るのもいやなので、今回はサポートに定評のあるエプソンダイレクトに注目。
当然ネット注文といきたいところだが、うちの古いVAIOの環境では注文はおろかエプソンのホームページの表示すらできない。
ネット注文が無理なら販売店で直接オーダーできないかと思い、ネットで調べたら、秋葉原にエプソンダイレクトのショールームがあることがわかった。

それでめんどくさいけど行ってきました。桜が満開の東京に。
ショールームで、ベーシックな性能でディスプレイなし、Office付属という構成で見積ったら9万円と出た。思ったほど安くないなぁ。今回はそこまで出したくないので、エプソンは却下。


結局、秋葉原の大型電気店でeMachinesを購入した。Office 2007付属で約7万円(ディスプレイなし)。それに延長保証、配送料、往復の電車賃まで入れると7万6千円の出費となった。

翌日(日曜)、eMachinesが届いた。現用ディスプレイを接続しようとしてデジタル接続端子がないことに気づいた。
アナログ接続だと高画質ディスプレイの真価が発揮できない。こんなところでコストダウンするなら付属のスピーカはいらないからちゃんとしたグラフィックボードをつけてほしいところ。


キーボードでかすぎ!(上はVALUESTAR)
平常時の動作音は充分に静かで、従来機(静音パソコン)にひけをとらない。
キーボードとマウスは従来機のものに交換。VALUESTARのキーボードはキータッチが軽くてボク好み、打鍵速度がかなり違うのである。

デスクトップのパソコン選びはノートパソコンほど楽しくないと思う。ノートパソコンはカメラと同じ趣味のアイテムだが、デスクトップパソコンはただの家電品。
冷蔵庫や掃除機と同じ。価格と性能の比だけが選択基準なのである。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

288:名無しさん
08/04/20 20:07:40 0
修理するか買い替えるか
'08.04.20 日

パソコンが壊れたら修理するか買い替えるかは迷うところ。
ボクのように8万円かけて修理したNEC水冷パソコンが一ヵ月で壊れて修理代がパーという憂き目にあうと、おいそれと修理する気にはならない。株だって8万円のものが1ヵ月で0円になることはまずないのだから、パソコン修理は株を買うよりはるかにリスキーである。

パソコンというのは壊れなければずっと壊れないが、壊れるときは壊れる。普通の人が1日2、3時間使う程度なら故障を心配することもないだろうが、ボクのようなヘビーユーザーはそうもいかない。

たとえば10年分の株価を取得するプログラムを回したり、売買ルールの損益を検証するプログラムを回したりするのだが、こういう作業は何時間もかかるので、寝ている間にやらせて、昼間は昼間で別の作業に使うので、24時間フル稼働になることもある。

とくに夏場は熱暴走しやすいのでパソコンには過酷な季節。そのため秋になるとパソコン修理が増えるのだそうな。そういやVALUESTARが挙動不審になったのも秋だった。

ヘビーユーザーは購入時にメーカーの長期保証をつけるべきである。直販のエプソンダイレクトの場合、保証料は2年保証で2,100円、3年保証で4,200円、5年で10,500円。

たとえばパソコンが10万円で1年保証(標準)のみだと、わずか1年間の使用権を10万円で買うのと同じこと。3年保証をつければ3年で10万4,200円、1年当たり約3万5千円ですむ。
そう考えれば、パソコン自体が少々高くても長い保証をつけることで割安にできるのである。

修理で大金を失って得た教訓。保証期間を過ぎたパソコンは修理に出すな。新品に買い替えよ。新しいパソコンを買えば、どんな安物でも最低1年の保証がついてくる。
修理品にはひと月たりとも保証がつかない。8万円かけて修理しても、翌月壊れたらおしまいである。

パソコンを買うということは“保証期間を買うこと”だと悟った。保証期間が過ぎてから故障したら、新しいパソコンといっしょに次の保証期間を買うのである。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

289:名無しさん
08/04/21 22:12:08 0
ここはてめえの日記帳じゃねえ、ボケッ

290:名無しさん
08/04/22 04:24:51 0
つまんないし、落ちがないんだよなあ。

291:名無しさん
08/04/22 08:58:20 0
天下のエンターテイナーをつかまえて、オチがないなんてよくほざけるな。
文盲か?

292:名無しさん
08/04/22 09:22:52 0
やまなし
おちなし
いみなし

293:名無しさん
08/04/22 10:48:14 0
valuestarのVW700っての使ってるんだけど電源が入りません。
うんともすんとも言いません。
マザボ交換5万確定ですか?

294:名無しさん
08/04/22 10:51:25 0
>>293
8万な

295:名無しさん
08/04/22 11:48:59 0
8万wwwww
笑っちゃうなwww

296:名無しさん
08/04/22 11:53:58 0
DELLのデスクトップの修理出したときは
HDDとマザー交換で44800円だった

297:名無しさん
08/04/22 13:44:12 0
先日NECに修理見積り依頼したら
HDD交換で5万って言われたから
送り返してもらって3,675円払った。

298:名無しさん
08/04/22 14:25:26 0
>>297
3,675円?
HDD買えるじゃん!

299:名無しさん
08/04/22 21:13:54 0
HDD交換で5万はないでしょ
>>297
買い換えるのか?

300:名無しさん
08/04/22 22:12:31 0
HDDっつーか基幹部品は1個3万で工賃と消費税足すと5万弱になるな

301:名無しさん
08/04/28 20:19:50 0
>>296
NECに比べたら格安だな
HDD交換だけで5万越すNECはやはり異常

302:名無しさん
08/04/28 23:59:53 0
HDDだけで5万越すって電気屋にピンハネされてね?

303:名無しさん
08/04/29 21:25:44 0
直でも8万いくよ
クーラー買えるし(家庭用の)

304:名無しさん
08/04/29 21:47:58 0
>>297
HDDで5万出す位なら、自分で交換した方がいいよね。
万が一ダメだったら、新しいHDDは1000円のケース買ってきてポータブルHDDとして使えばいいし。

305:名無しさん
08/04/29 21:54:01 0
>直でも8万いくよ
規定は30k+17kに税で約50k。落下や改造の買い取り扱いでも60kだぞ。
80って2個交換とか別箇所同時修理以外普通はありえね。離島出張か?


306:名無しさん
08/04/29 22:42:46 0
最悪。3年保障つけてたので、HDDカリカリ途中で落ちるってので修理出したら
マザーボード埃取り掃除だけで戻ってきた。
氏ねNEC。エプダイなら何も言わなくてもHDD、ファンその他色々取り替えしてくれるのに

307:名無しさん
08/04/29 22:45:25 0
>>306
で、結局HDDには異常は無かったのか?

308:名無しさん
08/04/29 22:48:47 0
ユーザは異音=異常
メーカは動作音=仕様の範疇

永遠のすれ違い

309:名無しさん
08/04/29 22:52:20 0
>>307
今のところ異常はないけど、いきなりブチッとご臨終するだろ
その前に修理に出したのに。意味なさすぎ・・氏ねNEC。二度と買わね

310:名無しさん
08/04/29 22:57:26 0
>>309
結局、埃が溜まったことによる排熱不良が原因だったということか。
エアダスターで時々はPCのケース内部の掃除を自分で掃除しろよ。


311:名無しさん
08/04/29 23:02:50 0
メモリスロットがホコリかんで接触不良だったんじゃねーの
もしそうだったら次はMB交換だな

312:名無しさん
08/04/29 23:13:00 0
>>310
したよ。掃除機で1時間かけてから、修理出したのに。
3年保障つけてるのに、ナニコノケチンボ修理

313:名無しさん
08/04/30 01:56:33 0
FDから起動してリカバリしたいんだけど、
config.sys書き方忘れてしまったんで
エロイ人CONFIG.SYSの中身教えてください

314:名無しさん
08/04/30 06:55:36 0
>>305
交換部品から想像すると、水冷ユニットが壊れたために
メモリが熱暴走したってことか。それって部品不良か設計ミスじゃね?
水冷ユニットで8万円って・・・クーラー買えるじゃん!
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

315:名無しさん
08/04/30 14:17:03 0
やっぱPC買うならNEC以外だな
サポセンは1ネン以後は金とるし他のメーカーは
そんなとこないんじゃないかDELLも東芝も
3年以上のの機種でも丁寧に教えてくれたな

316:名無しさん
08/04/30 14:33:26 0
メーカー保障3年にしろや
1年はねーよ

317:名無しさん
08/04/30 23:09:31 0
>314
それハードディスクじゃないじゃん。
部品1個3万に工賃と消費税で2万じゃね。

てかその人はわざわざウェブモデルで保障なしを選んでなぜ修理を選択するのか、これがわからない
って陛下が言ってた

318:名無しさん
08/05/01 07:06:14 0
>>317
修理せずに買い換えようかとも思った。
が、eMachines 辺りの安いクラスでも7万円ぐらいする
( Office付属が条件なのでそれぐらいになる)。
買い換えても大差ない。

結局、現用機の音が静かなこと、
キータッチが優秀なことが決め手になって、
修理して使うことにしたのである。

319:名無しさん
08/05/01 21:18:07 0
大差ないならヤマダかコジマあたりの無料保証つく新品買ったほうがオトクだったね。

320:名無しさん
08/05/02 02:02:39 0
>>306
普通故障してなきゃ交換しないだろ
そう言う場合予防交換お願いね^^と伝えておけばやってくれるよ^^

321:名無しさん
08/05/02 07:12:01 0
>>319
修理後1ヶ月でまた壊れたんで
結局新品を買うはめになりますたが、なにか?
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

322:名無しさん
08/05/02 11:25:46 0
大差がないどころか大損だったね。

323:名無しさん
08/05/02 11:35:06 0
前回は8万円かけて修理するか買い替えるか迷った末、
怒りをこらえて修理する選択をしたのだが、最悪の結果となってしまった。
最初から買い替えりゃよかったナ。
修理代返せー、NEC。

324:名無しさん
08/05/02 12:10:29 0
ここのHDD交換って回収した中古品と交換ってマジ?
それで5万はぼったくりだと思う

325:名無しさん
08/05/02 16:55:10 0
ノートPCのDCジャックが壊れ
修理しようと店に持っていったら7万くらい取られるといわれた。
すごすごと引き返してきた…

中古で買っても3万程度で手に入るのに。

326:名無しさん
08/05/02 17:20:01 0
>>321
投資という名のギャンブル屋さんか。


327:名無しさん
08/05/02 18:03:53 0
てか、BTOで構成変更箇所なしってのも乙だなw

328:名無しさん
08/05/02 18:42:41 0
>>325
酒に酔っ払っているので、DCジャックと言えば、
キハ40系に付いている連結器のジャンパ線ですか?

329:名無しさん
08/05/02 21:59:14 0
>>327
Office 2007追加しとるやん。2万円も出して。

てか、この2週間後くらいから1万円で売ってるけどな。
てか、2003あるなら2007買う必要すらないし。

330:名無しさん
08/05/08 08:51:15 0
NECが修理代ぼったくったおかげで
AZMA師匠が飛んでしまいますた
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

331:名無しさん
08/05/14 13:29:04 0
新品PCを買う人は延長保証(3年)も一緒にかけて購入し
保証が終わったら壊れないうちに売り払う。
そしてまた新たにPCを買うという風にしないと損だよ。
あと予備用PCを何でもいいから1台用意しておく。

ちなみに今の俺のPC構成
・自作1台 ・中古2台

もちろんメーカー製の新品PCを買う考えは一切ありません。

332:名無しさん
08/05/14 22:14:43 0
結局パソコンの場合は使い方次第
どんなに安く購入しても
うちの親みたいに年賀状にしか使わないんなら損

333:名無しさん
08/05/21 00:49:58 0
エプソンダイレクトなら壊れても良いかってくらいの値段だし
その割に壊れない気がする

私も以前NECでしたけど修理代が馬鹿高くて捨てました

334:名無しさん
08/05/22 00:45:40 0
ちなみに、富士通の修理料金概算表
URLリンク(azby.fmworld.net)

335:297
08/05/29 16:54:55 0
>>299
HDDが2つ付いているのでHDD1とHDD2を入れ替えてセットアップしました。
その後、問題無く動いていたのですが数日前からまた調子悪くなりました。
症状は使用中に急に重くなりHDDランプ付きっぱなしで、ほとんど何もできない状態に。
強制終了してもう一度電源を入れると起動しません。30分放置して再び電源を入れると
普通に起動するが10分くらいでまた重くなるといった感じです。
PCに詳しい友人に相談したら「温度下げると治るかもよ」と言われたので
PCIスロットに付けるファンを買って来て昨日取り付けました。
今のところ正常に動いているので様子見しているところです。

336:名無しさん
08/05/30 23:34:06 0
なぁ、おまいら何で糞高いNECのマシン買うんだ?
パソコンなんてどうせすぐぶっ壊れる消耗品だしただの文房具だ。
windows使うんなら同スペックであればどこの使ったって大差無いだろ。

337:名無しさん
08/06/01 14:20:55 0
ですよね
いままでNECのパソコンにこだわって買ってきたけど
ダイレクト見ても魅力のあるパソコンもないからなぁ

338:名無しさん
08/06/01 14:23:41 0
サポートが良かったから買ってきたけど
そろそろバカ高いと感じるようになってしまった。

339:名無しさん
08/06/01 14:49:18 O
企業には採算レベルってのがある。
人員割いてまで修理するくらいなら新品買って欲しいのが企業の理論であり現実的な対策。
まあ、その新品買ってもグラフィックがウンコと知り鬱になるには差ほど時間はかかるまいが。
最近ではコア2搭載とかうたっているが、それすら低スペックの廉価板。
馬鹿でかい液晶に向かって輝く瞳を投げ掛ける家族に同情すら覚える。
ビジネスとホビーが共存していた9000シリーズ、グラフィックが世界一駄目なバリューシリーズ、
そして、意味不明、訳分かんない現行機種。
思い起こせばTK80しか素晴らしい思い出がないNEC。
修理している馬鹿どもはリストラ対象のフィールドチーム。
もうね、終焉だろ。

340:名無しさん
08/06/01 20:40:19 0
修理がなんで高いかっていったら直しに来る人からその事務所及びサポセンの費用も含めてるから高いと思う
これだけ高くしても多分修理に関しては二束三文か赤字なんだろな
サーバーとかは儲かると思うけど・・・ね

341:名無しさん
08/06/01 23:40:30 0
>>340
結論
自作が一番

342:名無しさん
08/06/02 19:24:50 0
>>340
テレアポ(派遣)、運送料、荷受け、入力、修理人(派遣かバイト)、家賃、光熱費、
部品代(倉庫代)、システム構築費用、社員等々
修理がHDD交換orドライブ交換だけなら儲かるだろうけど、マザー交換とか数こなすのは難しいよね

>>341
で自作して自爆・・・メーカー製買っておけばヨカッタと後悔の日々が・・・

ということもあるので、自作は自己責任でね^^

343:名無しさん
08/06/04 23:14:46 0
もうNECは買う理由がないな

344:名無しさん
08/06/05 00:30:59 0
な に を い ま さ ら !

345:名無しさん
08/06/07 17:49:31 0
8回ばかし使ったところで突然DVDドライブが認識されなくなったので
インターネット診断したら4万5千円とか見積もりだされた

買って2ヶ月なのでもちろん無料になるわけだが
コールセンターに電話したら修理をしぶりやがったぞ!
再セットアップしてくださいだとよ

明らかに初期不要じゃねーか

346:名無しさん
08/06/07 17:49:53 0
初期不良

347:名無しさん
08/06/08 03:27:00 0
>>345
おちけつ

348:名無しさん
08/06/08 04:43:47 O
ディスプレイの破損はいくらぐらいかかりますか??

349:名無しさん
08/06/08 09:39:17 0
14.1インチの液晶Assy交換で5万円程度だったよ。
30GのHDD交換と併せて10万強の修理明細だった。

350:名無しさん
08/06/08 09:44:29 0
HDDの交換だけで5万もとるのか
一体型は無理としても
ディスクトップだったら自分でやったほうが良いな

351:名無しさん
08/06/08 11:10:49 0
またか・・・

352:名無しさん
08/06/08 11:45:48 0
メーカー製のタワー型マシンは
ハードディスクの増設時には、いったんユーザーが起動用のドライブごと取り外す機種もあり、
ハードディスクの増設作業を行った時点で、保証は受けられなくなる。

例:ソニーのVGC-RA50などは増設用の内蔵ハードディスクを取り付けるには、
ハードディスクのベイごと外す。そのため、起動用ドライブも一緒に外すことになる。

353:名無しさん
08/06/08 12:40:07 0
だから、メーカー製PCはイヤなんだっ

メーカー保証など、あってないようなもの
こんな糞な保証とサポートのために、
2マンも余計に払えるかっ!
ボケッ

354:名無しさん
08/06/08 13:15:23 0
同性能で2万+なら間違いなくnecだね^^


355:名無しさん
08/06/08 14:10:59 0
>>87の言うとおり
機械は買う値段よりも修理、維持費がかかる。
メーカーPCなら尚更特殊なパーツやケース(ほとんどこれのせいで特殊になる)
汎用性がないから補修部品だって流用しにくくなってるし 、
そうなりゃメーカーの言い値で買わざるを得ない。
また修理工賃だって開けて見るだけでも5000円は最低取るのが普通だしな。

それで嫌なら汎用性あるパーツ構成のPCを選ぶ、自前で修理出来るなどのスキルを持つしかないな。


356:名無しさん
08/06/09 19:32:00 0
NECなら開けて見るだけなら3500円(税抜き)じゃなかったっけ?
送料考えたら安いモノなので修理→見積キャンセル→自分で直すってのが出来るのが良いね
自作だったら切り分けするためのパーツが必要になるし

357:名無しさん
08/06/10 03:36:33 0
あんしん便なら、送料は無料だし、キャンセルなら診断料だけだから3675円(込)ですね。

358:名無しさん
08/06/10 10:42:17 0
なんでNECをはじめ関西系企業ってやたら無料サポートをけちるんだろう

359:名無しさん
08/06/10 19:14:48 0
そりゃ関西系系だから

ハツエン97万台

360:名無しさん
08/06/11 00:36:01 O
在日にとって、銭が全てだから。
他人の事など、どうでも良いから。

361:名無しさん
08/06/12 16:25:05 0
ほぼ世捨て人/1998年9月
大阪人の生態 ~ 日本人と大阪人はちがう ~

大阪人がキライである。いや、キライというと語弊があるので苦手だといっておこう。関西に住み大阪弁を話す人たちを総称して大阪人と呼ぶことにする。ボクが初めて大阪人に遭遇したのは東京に出てからのこと。
同じ日本人にもこんなに図々しくて自己主張の強い連中がいるのかとカルチャーショックを受けた。

 これまでの経験から判断して、一般に大阪人は図々しくて、冷酷で、自己中心的で、偽善的で、わがままで、攻撃的で、口がうまくて、調子がよくて、ケチで、計算高くて、腹黒くて、見栄っ張りである。
彼らの行動原理は損か得かである。こういう人間はキライである。いや、苦手である。
素朴とか誠実という形容がこれほど似合わない人たちも珍しい。

 初対面の大阪人はとても親切で人がよさそうだ。が、しばらく付き合うと徐々にわがままな本性を現す。恥ずかしげもなく自分の良い面だけ見せることができる、そういうタイプは東日本には少ないので、実際の5倍ぐらい善人に見える。
普通、われわれ日本人は自己表現がヘタで、
自分に良いところが10あってもそのうちの2つか3つしか表現できないのが普通だが、大阪人は10のうち25ぐらい表現できるのである。

 ボクは性温厚にして柔和、人と争うことを好まないので、めったなことでは人と口論しないが、今まで怒鳴った2、3の相手はすべて大阪人だった。相性最悪、大阪人はボクの天敵か? 彼らは相手が弱いと見るや高飛車に出るのが特徴。
ボクのように一見おとなしそうな人間にはどこまでもつけ上がる。
しまいにこちらの堪忍袋の緒が切れて爆発。すると意外にあっさり引き下がる。相手強しと見るや簡単に引っ込むのも大阪人の特徴。彼らには腹芸、以心伝心、沈思黙考といったあいまいな態度は通用しない。
ナニワ文化は口数と声の大きさで物ごとの優劣が決まる文化なのだ。

 大阪人はなぜか東京に対してコンプレックスの塊である。

362:名無しさん
08/06/12 16:25:37 0
大阪人は漫才師か ~ 大阪人の生態、第二弾 ~

東日本で大阪弁を聞く機会はほとんどテレビに限られる。テレビで大阪弁を話す人はほぼ2種類しかいない。一つは漫才師などのお笑い芸人。一つは悪質なヤミ金融の取りたて屋。
「さっさと払わんかい、ワレッ」と電話でまくしたてるコワイお兄さんである(あれはナンデいつも関西人なのか)。

 幼児期の原体験から言って、大阪弁を話すのは漫才師が圧倒的に多い。そこでボクを含む東日本人の頭の中には「大阪弁を話す人=漫才師」という基本定理ができ上がる。
すべての東日本人がそうだは言わないが、78%ぐらいはボクと同じ認識を持っていると思われる(この数字はでたらめ)。

 上の定理から「大阪弁は漫才師のコトバ」という公式が容易に導かれる。ビートたけしの著書で、父親・菊次郎が大阪弁を漫才師のコトバだとバカにしていたというくだりがある。
これは東日本人の一般的な認識の一つである。

 これからさらに「大阪弁を話す=ふざけている」という公式が成り立つことは証明を要さないだろう。

363:名無しさん
08/06/12 16:26:19 0
亀田は大阪の文化だ  '07.10.15 月

チャンピオン・内藤と、大阪の星、日本の恥、亀田家の少年A(18)のタイトルマッチ。
日本人と対戦した途端、亀田家のメッキがはがれた。TBSと関西人が担ぎ上げた虚像が崩れた。
関西人は全員切腹してほしい(?)。

ナニ、亀田は大阪の星じゃない? 関西人だって応援してない? 何を言う。
いつからアンチ亀田になったのか。人気が落ちた途端に浪速の英雄を見捨てるのか。
関西人は一人残らず亀田の(隠れ)ファンであるとボクは確信している(?)。

さて、亀田家はチャンピオンをゴキブリとののしり、負けたら切腹するとまで言った。
この減らず口はどこから来るのだろうか。視聴率を稼ぐ意図もあろうし、人格の問題もあろう。
が、この品行下劣な親子を生み出した文化的背景を無視するわけにはいかない。

一言でいうと、日本と大阪は文化が違うのだということ。
以前コラムにも書いたが、大阪は雄弁な文化圏。これは朝鮮や中国に共通する民族性である。
大阪人は男が多弁な点が特筆できる。日本にはそういう文化がない。口ゲンカは主に女の仕事。
男が言葉で相手の尊厳をおとしめて優劣を競うという習慣はない。

364:名無しさん
08/06/13 22:43:15 0
元々NECとか富士通ってのは官公庁だの企業系に納入がメインだから
壊れるまで使うってより数年更新だから
1円入札とかしてるような企業が民生品用なんてまともに作れるわけがない
シロモノ系だってさんざんだろ?w

365:名無しさん
08/06/13 23:05:20 0
普通富士通とかNECの家電なんて買わないわなぁ


366:名無しさん
08/06/16 01:18:19 0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

367:名無しさん
08/06/16 20:38:32 0
知るか、ボケッ

368:名無しさん
08/06/18 22:19:02 0
>>365
NECの家電は今は蛍光灯くらいかな?
富士通は富士通ゼネラルがあるw

369:名無しさん
08/06/27 23:51:16 0
NECなんか買うのは馬鹿を見るってことだな

370:名無しさん
08/06/28 06:14:34 0
ノートPCの液晶AssyとHDD交換で10万円程度したけど、
5年前の機種でデュロン1GHzという性能じゃ修理しなかった
方が得策だったかも知れない。流石に遅いと感じる。

371:AZMA
08/06/28 20:18:55 0
呼んだ?

372:名無しさん
08/06/29 02:02:52 0
>>370
10万あったら性能の良いノートPC新品で買えるもんな

373:名無しさん
08/06/30 16:27:48 O
ハードディスク壊れてしまった…(´;ω;`)

NEC本社に修理を頼むか(121コンタクトセンターとかいうアレ)
ヤマダ電機とかの電化製品の店に修理頼んだほうがいいか、どっちがいいと思うかな…?

374:名無しさん
08/07/02 18:55:54 0
>>373
どっちでも変わらんよ
121だと自分で梱包しないと箱代取られる

リカバリディスク持っててデスクトップなら自分で直せるかも

375:名無しさん
08/07/06 11:22:58 0
液晶が逝ったから修理見積もり頼んだら10万超えですと
バカらすい

液晶だけ買ってきた

こっちのほうが安上がりだし見やすくなった

376:名無しさん
08/07/09 22:07:06 0
バカから巻き上げ官公庁とは馴れ合って儲ける
それがNECや富士通ですからw

377:名無しさん
08/07/10 06:06:26 0
まあ新品買えるほどの修理代で見積もり来るし
NECに修理依頼するバカなんて、いやしませんでっしゃろ?

378:名無しさん
08/07/10 06:34:33 0
>>377
日本語でおk

379:名無しさん
08/07/11 13:40:01 0
NECのデスクトップを買って、2年で動かなくなったのでCドライブをセットアップ
購入3年半の今、画面が真っ黒になって電源が落ちるので、修理に出すと、
マザーボードが熱でやられたのでしょうとの事。
確かに、ファンの雑音が他社製品よりもひどく、熱くなって壊れても当たり前のようにも思ってた。
すると思った通り壊れた。
しかし、これは私が起こした故障じゃない。
最初から設計に問題があったのでは?と思っている。
某電気屋にも故障した件を伝えた所、「NECはファンの回転が多すぎて、
フリーズや故障が多いのです」と言われた。
もともとの欠陥品に対して、どうして私が修理代を払わなくてはならないのでしょう?

ちなみにマザーの交換代金は50400円
そこを値切って35700円にして貰ったのだけど
50400円の中にはCドライブのセットアップ料金も含まれている(14700円)ようで、
セットアップをご自身でして頂くという事でその分を引かせて頂きます。と言われました。
こんなの値引きとは言わないし、、、、。
私が何かを手がけて故障したものならお金を払っても良いのですが、
普段から丁寧に扱っていましたし、NEC側も「迷惑をおかけして申し訳ない」と
非を認めているにもかかわらず
私にお金を請求してくるのです。
「これ以上、文句があるなら、訴訟でも起こしてください」との事。
この件を消費者センターに問い合わせた所、「裁判になるでしょうが、
社内情報を手に入てるのは難しい。機械の設計問題を問い、明らかにするのも難しいでしょう」と
言われました。

ここの会長、
つらつらと受賞歴を綴っているが、その割には3年半も持たない製品しか作れない。
プライドはないのかな?

380:名無しさん
08/07/11 13:42:54 O
単なる守銭奴

381:名無しさん
08/07/11 17:48:06 0
電話するといつも込み合ってるんだけど

382:名無しさん
08/07/11 19:44:44 0
クレームと修理依頼の嵐なのだろう
ぽんこつの証

383:名無しさん
08/07/11 20:32:23 0
>>379
「NEC うるさい」 でググってみろ
お前と同じ事を言ってる奴がわんさかいるww


384:名無しさん
08/07/12 02:24:05 0
>>379
専門家にでも見せて設計上のミスで有ることを証明できたら
修理代無料に出来るかもね
証明するのにお金がかなり掛かるだろうけど

でも
>確かに、ファンの雑音が他社製品よりもひどく、熱くなって壊れても当たり前のようにも思ってた。
>すると思った通り壊れた。
分かってたら少しでも熱対策すれば良いと思うのだが…

385:名無しさん
08/07/12 10:10:10 0
NECのファンは煩いよ



386:名無しさん
08/07/12 10:27:26 0
360667 冷却ファンの音 akina86(初) 2006/07/23-14:54

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:VW770/FG
ソフト関連:ソフトの詳細を記入
--
先日、NEC VALUESTAR VW770/FGを購入したのですが
店では全然分からなかったのですが家に持ち帰り起動すると冷却ファンの音が
結構うるさいのですがデスクトップはこんなものなのでしょうか?
又、市販の静音タイプのファンと交換は可能でしょうか?

360671 Re:冷却ファンの音 kani 2006/07/23-15:10

記事番号360667へのコメント
akina86(初)さんは No.360667「冷却ファンの音」で書きました。

確かに最近のデスクトップはうるさいです。
騒音レベルは各個人で判断できかねますね。

CPUから鳴る場合、ヒートシンクごと交換した方が良いのでは?
ケースのファンは「ケースファン」と表記されていれば
(ファンのサイズをよく確認して下さい)
大半は可能です。

ただパフォーマンスを落とす&発熱しやすくなる、
可能性もありますのでむやみに交換はしない方が良いのでは?
期間保証の問題も出てくるでしょうから。


387:名無しさん
08/07/12 10:28:57 0
360673 Re:冷却ファンの音 nama 2006/07/23-15:17

記事番号360667へのコメント
akina86(初)さんは No.360667「冷却ファンの音」で書きました。

URLリンク(www1.pcdepot.co.jp)
25万円代の高級品ですね.ディスプレイ一体型 スタイルも斬新(?).
NECの斬新さがにじみ出てますね.この種の用途は作るNECもファンの騒音は設計時に気にしたのでしょが
止む無くそれにしたのでしょう.
世の中には自作PCやケース型 Desk Topで種種の静音化の方法は有りますが
この斬新さでは合うファンを探すのは至難ですし,まず無理でしょう.
内部を相当加工する覚悟もいるでしょう.
静音といっても風量が少なくなり,寸法を80角から120角など大きくしないと普通,
冷却効果は落ちます.
ネットなどで調査研究は要でしょうが,見かけは難しそうですね.

ちなみに当方自作PC80X80ファン,側+後面4ケ,電源2個,内部CPUクーラ,
SATA用自分で工夫1個,昨夜チップセット(南橋用)付加,計9個で音より
冷却長期,安定,熱破損防止を眼目に使っています.
(HDDは5台)

貴方の素晴らしい形のPCを内部のファンを交換してまで,不可能に近いが,手直しは避けるべきでしょう.
ディスプレイ一体型であって,デスクトップやノートとは別の第三の型です.



388:名無しさん
08/07/12 10:31:40 0
>>379
QNo.2122259 冷却ファンが止まらない
質問者:shou351 NEC VALUESTAR(VC500/1D)の冷却ファンが、一度動きだすと止まらなくなり困っています。
CPUの温度が60℃を超えると、フロントとバックについているファンが動き始める仕様になっているようなのですが、冷却が終わって、60℃以下になってもファンが止まりません。
一度、一晩中ファンを動かし充分冷やしてみましたが、止まりませんでした。
ひとたびブーンと言い出すと、再起動するまでうなりっぱなしといった感じです。
BIOSの設定を見てみましたが、特にファンに関する設定はありません。
ケースの中を見ましたが、ファンのコードはしっかりとマザーボードに接続されており、問題はないようです。
このトラブルは、ファンの故障なのでしょうか?
それとも、こういう仕様のパソコンなのでしょうか?
何かご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

使用コンピューター:NEC VALUESTAR VC500/1D
OS:Windows XP Home Edition
CPU:Pentium4 1.5Ghz
チップセット:Intel 845 Chipset
メモリ:標準(MB) 256
メモリ:768MB
HDD:80GB


389:名無しさん
08/07/12 10:39:31 0
ANo.3 価格.COMの口コミに下記のようにありました
Windowsデスク (NEC) VALUESTAR C VC500/1D
こんにちは。みなさんにお尋ねしたいのですが、使用中の音(ファンの音)は一定してますでしょうか?
私の500/1Dはなんだか音が波をうっているようなのですが・・・。

たぶんファンの回転は使用開始から変わっていないのではと思います、ファンも使用時間によりベアリングの磨耗等で振動や異音が発生する場合もあります



390:名無しさん
08/07/12 10:46:34 0
>>379
103632 起動時、4、5秒でフリーズしてしまいます(NEC) 隆景 2003/9/16-20:23

メーカー名: NEC
OS名:WindowsMe
パソコン名:VALUESTAR VL750R
ハード関連:ハードディスク
--
過去ログを検索しましたら、No,2773と似たような状態なのですが、解決できません。
パソコンを起動すると、NECロゴもしくはWINDOWS MEロゴでフリーズしてしまいます。
BIOSの設定は何もいじっていませんし、本体も改造等はしていません。
何度やっても同じで、FDも読み込まず、セーフモードも起動できません。

フリーズというか、起動するとすぐに読み込みが止まってしまうのです。
そのまましばらくすると、ディスプレイの表示まで消えてしまいます。

分かる方がいましたら、教えてください。宜しくお願いします。


391:名無しさん
08/07/12 10:48:15 0
>>379
パソコンがよくフリーズします。wcfcs274さん

パソコンがよくフリーズします。

NECのVALUESTARを使ってますが、頻繁に、決まった時間(午後1時)くらいに起動したままフリーズしてしまいます。夜に帰宅すると、デスクトップの時計が午後1時くらいをさしたままです。マウスもきかなくなり、CTRL+ALT+DELETEボタンもきかず、毎回強制終了しています。
テレビも見れなくなってます。ネットは正常ですが、応答なしですのエラーメッセージが多くなった気がします。
再セットアップするべきでしょうか?教えてください。



392:名無しさん
08/07/12 10:49:51 0
>>379
不良が多い様子
声を掛け合って訴訟を起こせば?



393:名無しさん
08/07/12 12:17:12 0
当然、ヒートシンクに詰まった埃を除去したりはしているんだろうな?
エアダスターとか使えよ。

394:名無しさん
08/07/12 20:50:13 0
買った当初から煩いからね。
ここの製品はもともとおかしい
5年以内に壊れるように作ってるらしいし・・・
(某量販店訪問某メーカー曰く)

エアダスターは逆にほこりが舞い上がってどこかに入り込む可能性がある
小型掃除機で吸うのが賢明。



395:名無しさん
08/07/12 23:25:55 0
>>379
これなんかメチャクチャwww

NECだから、とノートパソコンのテレビも録画できるものを購入(2年ほど前)。
買って半年で故障。
戻ってきて1週間、また故障。
さらに保障期間が終わりそうな1年目に故障。
結局保証内だったけど、1度目は分からず、2度目は基盤不良だった、3度目も何か別の部品が不良品で取り替えてもらった。
信用ができなくなった。(29才・女・不動産

396:名無しさん
08/07/13 05:07:38 0
液晶だけで11万だもんなあ・・・
熱も酷かったし3年で死亡だし金をどぶにすてた気分だわ

397:名無しさん
08/07/13 08:53:18 0
NECは電気業界から撤退すべし

398:名無しさん
08/07/13 12:25:51 0
NECと言えば、AZMAってイメージが定着してもーたのが痛いな。
どっちもアホ丸出しやし。

399:名無しさん
08/07/19 17:43:55 0
NECのパソコンが始めて故障したので、修理に出そうかと思って評判を見ると・・・
どうも電源関係らしいのだが、5万とか取られるくらいなら、中古でも買ったほうが
いいような気がしてきた。

400:名無しさん
08/07/19 18:02:24 0
400

401:名無しさん
08/07/19 18:03:21 0
401

402:名無しさん
08/07/19 18:33:57 0
量販店通すだけで修理費用3割増が当たり前なのでメーカー直がいいですよとしか言えないw

403:AZMA
08/07/19 20:22:38 0
>>399
痛いパソコン修理
'08.02.19 火

修理に出していたパソコンが戻ってきた。水冷ユニットとメモリボードの交換で、
修理代がなんと8万円(!)近くかかった。ちょっとグチりたい気分なのだ。

修理せずに買い換えようかとも思った。が、e-machines 辺りの安いクラスでも7万円ぐらいする
( Office付属が条件なのでそれぐらいになる)。
買い換えても大差ない。結局、現用機の音が静かなこと、キータッチが優秀なことが決め手になって、
修理して使うことにしたのである。

交換部品から想像すると、水冷ユニットが壊れたためにメモリが熱暴走したってことか。それって部品不良か設計ミスじゃね?
水冷ユニットで8万円って・・・クーラー買えるじゃん!
このパソコンは水冷による静音設計がウリ。そのために複雑な冷却装置が組み込んである。
普通のパソコンならファンを取り替えるくらいですんだかもしれん。とすれば静音パソコンを選んだのがアダになったわけだ。

そりゃ確かに酷使はしたよ。一日中使いっぱなし。夏場、寝ている間もクーラーの切れた部屋でプログラム回しっぱなしで
株価を取得させたり損益計算させたりもした。一週間ほどログオフしなかったこともございました。
でもたった2年10ヵ月で壊れるな。

メーカーはパソコンを売って儲け、修理してまた儲ける。一台で2度儲けてんじゃないの。
本体のみで13.5万円、Officeを除けば正味10万円ほどのパソコンに8万円の修理見積もりを出すメーカーもどういうものか。
消費者としてこういう仕打ちを受けた以上、けじめとしてNECの水冷パソコンは二度と買わない。

メーカーパソコンをハードに使う人は3年保証をつけよう。3年以内に使いつぶしてタダで部品交換させるべし。

年明けから株の損失とパソコン修理で40万円ふっ飛んだ。おまけに修理でトレードできない間に相場が二番底をつけ
(つまり絶好の買い場)、買いそびれて何万円か儲けそこねた格好。
今年は年頭からまったく良い年(?)である。

404:AZMA
08/07/19 20:23:56 0
>>399
以前書いたように、2月に現用機VALUESTARが故障、
修理に8万円近く取られたばかり。
わずか一ヵ月ちょっとでまた壊れるとは何事だ。

症状が前回の故障とよく似ているので、同じ原因だと思われる。
根本的な原因が治っていないのだろう。

もう新しいパソコンが買えるぐらいの修理代を払っているのだ。
これ以上このパソコンに1円たりとも払うつもりはない。
もう一度修理に出すならタダで修理させる。

しかし、修理してもまた壊れるなら、タダでももう頼まない。
修理にまつわるもろもろの時間損失がバカにならないからだ。
一週間以上の作業中断、パソコン環境の再設定、データの復旧、
失ったデータの作成やり直し、株トレードの機会損失…。
もうこれ以上不確実なパソコンを抱えて損害を増やしたくないと思い、
買い替える決心をした。

前回は8万円かけて修理するか買い替えるか迷った末、
怒りをこらえて修理する選択をしたのだが、最悪の結果となってしまった。
最初から買い替えりゃよかったナ。

修理代返せー、NEC。

405:名無しさん
08/07/19 20:55:06 0
HDD完全に壊れたんだけどOSプリインストールだったからそのOS使いたい場合HDD交換してもらうしかないかな?
20GBで5万取られんの?もうHDDとOS新しく勝ったほうがいい?

406:名無しさん
08/07/19 21:20:50 0
倒産前の会社のPCを使ってどうするw

他社PCに買い換えろ

407:名無しさん
08/07/25 01:27:55 0
┐('~`;)┌

408:名無しさん
08/07/25 08:50:20 0
>>404
368 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/07/22(火) 19:39:50 0
NECの修理はすべて東京の消費者センターに報告しましょう

件数が増えれば、捜査をいれるそうです。
あまりにも不具合が多すぎます。
身に覚えも無いのに壊れたという方は
「不良品を売りつけられたのではないかと不安でなりません」と
報告しましょう。

電話番号
03-3446-0999 (相談専用番号)
受付時間
平日 10時~12時、13時~16時


409:名無しさん
08/07/25 12:52:51 0
まぁ消費者センターには捜査権も報告義務もないんだがw

410:名無しさん
08/07/25 14:50:53 O
HDD交換ってそんなに高いの??


411:名無しさん
08/07/25 16:15:24 0
>>404
一ヶ月ちょいで同じ箇所なら保証がきくだろ。

412:名無しさん
08/07/25 17:32:58 0
修理完了後3ヶ月だっけ?

413:名無しさん
08/07/25 17:44:42 O
普通のPCショップに修理に出したら、リカバリーディスク持ってこい言われた。
リカバリーディスク代に部品代に工賃かよ。

トホホ………明日から昼飯パン1つだお


414:名無しさん
08/07/25 17:47:12 0
ヤマダの長期保証ってどうなん?
限度額や対象外製品/部品とか??

415:名無しさん
08/07/25 18:10:27 0
>>413
たかがHDD交換くらい出来ないおまえが悪い

416:名無しさん
08/07/25 19:38:14 0
>>413
マルチすんな禿げ

417:名無しさん
08/07/25 21:14:55 0
>>409
そんな事はない。
不良品や壊れるように作った物を消費者に売りつけているなら
それは消費者センターの仕事になる。

消費者を守らなくてはならないから。

418:名無しさん
08/07/25 21:26:53 0
>>409
独立行政法人国民生活センターは、国民生活の安定及び向上に寄与するため
総合的見地から、国民生活に関する情報の提供及び調査研究を行うことを目的とする。
具体的な業務としては一般消費者からの直接・間接(地方自治体の消費生活センターを通じて)
消費生活に関する相談の受付、危害情報の収集、蓄積、これに基づいた情報提供
市販商品テストや結果に基づいたメーカーへの改善などの要請などを行っている。
全国の消費生活センター、協力病院から収集した事故情報をもとに作成したリーフレット
「くらしの危険」を発行している


内閣府は、現行法では悪徳業者を呼び出せないので、将来的には法改正して
悪徳業者を呼び出す権限を付与する方針を固めた。


よ~くお勉強してくださいねww
強制力は無いんだよwww
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

頑張って法改正して是非とも悪徳業者を一掃してくださいねww

419:名無しさん
08/07/25 21:34:05 0
告発や刑事や民事訴追なんかも方法は教えてくれるけど
手助けはしてくれないね。
役立たずな窓口です。

>>409
三菱しかりパロマしかり松下しかり人命が関わる案件にも
何もしなかった事は周知の事実
誰かが守ってくれるなんて甘い考えは止めるべきだよ!!

420:名無しさん
08/07/25 22:38:42 0
手助けしたら、
「弁護士法違反だ」
とか言って、
暴利むさぼる日○連とかが
騒ぐモンな

421:名無しさん
08/07/29 10:43:25 0
今でも相模大塚の集中修理センターに送って修理してるのかな・・・
まぁ修理自体は診断ソフトにかけて部品交換又はリカバリするだけぽいが

422:AZMA
08/07/29 14:47:11 0
>>421
ボクもバイトさしてくれ

423:名無しさん
08/07/29 19:24:11 0
糞虫でも蛆虫でも出来る簡単な仕事
です
激安給料です
働きたいならどうぞ

424:名無しさん
08/08/01 11:37:59 0
>>423
女でも出来るよ

425:名無しさん
08/08/03 19:54:12 0
世捨て人でもできますか?

426:名無しさん
08/08/04 01:59:26 0
>>425
風呂には入ってきてくださいね。


427:名無しさん
08/08/04 09:26:56 0
>>426
さて、見つけた新居は6畳+4畳半の一軒家。
広さや間取りはほぼ旧借家と同じ。
築後30年近く経っていると思うが、念入りにリフォームされていて、
旧借家に比べて格段にきれい。

畳はもちろん、床、壁、天井、押入れ、みな張り替えてある。
窓はすべてアルミサッシ。縁側の広さもたっぷり。
原付2台と自転車2台置いても充分な余裕がある。
トイレは水洗になった。台所のシンクもユニットバスもピカピカ。
フロのボイラーはタイマーつき。
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)

428:名無しさん
08/08/04 19:21:00 0
それでいて家賃は45000円か・・・・

429:名無しさん
08/08/09 21:30:59 0
ブラクラ注意w
URLリンク(www.nec.co.jp)

430:名無しさん
08/08/10 12:31:04 0
4年くらい前だけど、マザボ交換で7万くらいかかりますとサポートセンターに言われますた。


431:名無しさん
08/08/10 14:03:05 0
>>430
ボクは8万といわれて払ったのだ。
話を聞きたいかい?

432:名無しさん
08/08/10 16:16:59 0
安売りメーカーなら新品買えるから損ではないのか
BTO系なら汎用パーツだから修理しやすいし


433:名無しさん
08/08/10 16:21:17 0
大手メーカーでも安物の多機能ハードを詰め合(ry

434:名無しさん
08/08/10 17:37:18 0
>>432
修理に出していたパソコンが戻ってきた。
水冷ユニットとメモリボードの交換で、修理代がなんと8万円(!)近くかかった。ちょっとグチりたい気分なのだ。

修理せずに買い換えようかとも思った。が、eMachines 辺りの安いクラスでも7万円ぐらいする( Office付属が条件なのでそれぐらいになる)。買い換えても大差ない。
結局、現用機の音が静かなこと、キータッチが優秀なことが決め手になって、修理して使うことにしたのである。

交換部品から想像すると、水冷ユニットが壊れたためにメモリが熱暴走したってことか。それって部品不良か設計ミスじゃね? 水冷ユニットで8万円って・・・クーラー買えるじゃん!
このパソコンは水冷による静音設計がウリ。そのために複雑な冷却装置が組み込んである。普通のパソコンならファンを取り替えるくらいですんだかもしれん。
とすれば静音パソコンを選んだのがアダになったわけだ。

そりゃ確かに酷使はしたよ。一日中使いっぱなし。夏場、寝ている間もクーラーの切れた部屋でプログラム回しっぱなしで株価を取得させたり損益計算させたりもした。
一週間ほどログオフしなかったこともございました。でもたった2年10ヵ月で壊れるな。

メーカーはパソコンを売って儲け、修理してまた儲ける。一台で2度儲けてんじゃないの。
本体のみで13.5万円、Officeを除けば正味10万円ほどのパソコンに8万円の修理見積もりを出すメーカーもどういうものか。
消費者としてこういう仕打ちを受けた以上、けじめとしてNECの水冷パソコンは二度と買わない。

メーカーパソコンをハードに使う人は3年保証をつけよう。3年以内に使いつぶしてタダで部品交換させるべし。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

435:名無しさん
08/08/10 17:37:49 0
>>432
一昨日の朝、パソコンの電源を入れたところ、再起動失敗の繰り返しで立ち上がらなくなった。また故障だ! 先月修理から戻ってきたばかりなのにぃ。

パソコンが動かなくなったら、まず考えなきゃならないことは・・・そう、持ち株を売ること! 保有株が120万円ほどあったので、ケータイで売り注文を出す。
まだ上昇余力があるのだが、値動きが追えないので投げ売りだ。安いところで売れて、さっそく数千円の機会損失をこうむった。

以前書いたように、2月に現用機VALUESTARが故障、修理に8万円近く取られたばかり。わずか一ヵ月ちょっとでまた壊れるとは何事だ。
症状が前回の故障とよく似ているので、同じ原因だと思われる。根本的な原因が治っていないのだろう。

もう新しいパソコンが買えるぐらいの修理代を払っているのだ。これ以上このパソコンに1円たりとも払うつもりはない。もう一度修理に出すならタダで修理させる。

しかし、修理してもまた壊れるなら、タダでももう頼まない。修理にまつわるもろもろの時間損失がバカにならないからだ。
一週間以上の作業中断、パソコン環境の再設定、データの復旧、失ったデータの作成やり直し、株トレードの機会損失…。
もうこれ以上不確実なパソコンを抱えて損害を増やしたくないと思い、買い替える決心をした。

前回は8万円かけて修理するか買い替えるか迷った末、怒りをこらえて修理する選択をしたのだが、最悪の結果となってしまった。最初から買い替えりゃよかったナ。
修理代返せー、NEC。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

436:名無しさん
08/08/10 17:38:33 0
>>432
読者の大半は株なんぞに興味がないと思うので、株をやったことのない人が一番知りたい話題を書こう。それは「株って儲かるの?」、その1点だろう。

個人投資家の何割がどれぐらい儲かるのか。これは実はよくわからない。そういうデータはたまに公表されるが、納得のいくものを見たことがない。
正確なデータを持っているのは証券会社だが、彼らも商売だから実態データをそのまま公表するとは思えない。大半のお客さまが損してます、なんて商売上言えないだろう。

勝ち組・負け組をどう判断するのかも問題だ。
いま売買している人は相場で生き残った人と新規参入組であり、過去に大損して退場した人はカウントされていない。これで正確な勝ち負けの割合がわかるのか疑問である。

そんなわけで正確な実態はわからないのだが、一般的には「株で儲かるのは10人に1人」といわれている。

株価は上昇か下落かふたつにひとつなので、勝ち組・負け組が半々でもよさそうなものだが、実際は大半の人が最終的に損することになる。不思議な世界である。

株式相場は、個人投資家(アマチュア)と機関投資家(プロ)が同じ土俵で闘うのが特徴。これじゃ勝負にならないか、というとそんなこともないのだ。
株式相場ほどプロとアマの差が少ない世界はないという人もいるくらいだ。一流の個人投資家は機関投資家をしのぐのである。

なぜプロとアマの差が少ないかというと、ひとつには結果が運・不運にかなり左右されるからだろう。何をもって実力というかがあいまい。
プロでさえ、どこまでが運でどこまでが実力か明確には分けられない。ゆうこりんが機関投資家に勝つ可能性だってあるわけだ。

ただ、投資のコツは本を読むだけでは覚えられないので、個人が安定した利益を出せるまで、実戦で相当な“授業料”を払う覚悟が必要である。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

437:名無しさん
08/08/10 18:03:30 0
どうやら変なスレに俺はレスしてしまったようだ。さようなら

438:名無しさん
08/08/10 18:47:45 0
修理前に書き込んだレスがなぜか消えている…

439:名無しさん
08/08/12 19:34:33 0
NECもSONY見習ってタイマーを付けてるようだな

440:名無しさん
08/08/12 19:35:50 0
自作機もエプソンのノートPCも全く壊れないし
前の自作機はスペック不足で買い換えるまで壊れなかったというのに
会社で使ってるNECは2回も修理出した・・・

なんでNECすぐ壊れてしまうん?

441:名無しさん
08/08/12 19:48:49 0
家電メーカーのPCなんか買うから悪い

442:名無しさん
08/08/12 21:00:42 0
売れると大量生産でコスト削減
ついでに品質も削減
あれ?
何か重要なものが削減されたようなwwww

443:名無しさん
08/08/14 17:54:45 0
HDDが壊れたので修理に出した

帰ってきた翌日から今度は画面がおかしくなりまた修理に出したが高すぎたのでそのまま返却

帰ってきたPCをよくみてみたら最初からあったドット抜けがなくなっている

もちろん画面はおかしいまま


444:名無しさん
08/08/14 19:43:06 0
>>443
日本語でおk

445:名無しさん
08/08/14 20:30:07 0
>>443
ハングル語でおk

446:名無しさん
08/08/14 20:56:04 0
>>443
世捨て人でおk

447:名無しさん
08/08/15 16:34:47 0
去年12月 電源が突然切れスイッチ押しても駄目 その時スキャンディスクやってて
ちょっと部屋でで戻ったら・・・早速電話して放電しても駄目なので修理に出した

診断結果はマザボの故障で5万2500円 さらに翌月今度はウインドウズが起動しなくなる
また電話した 今度はメモリの不具合 31500円 計8万2ヶ月続けて故障は痛かったよ

今はなんとか起動しているが 落としたらマウスとかは全部外して放電してるよ

448:名無しさん
08/08/15 19:58:19 0
>>440
サポート依存症を作り出す作戦だよ。
外資系はクレームや故障は損失でしかないからなるべく壊れないように作る。
現実にはコストが最小限となる故障率に持っていく。
コストを度外視して丈夫なパソコンは作らないので故障は必ずあるけどね。
あと日本製はあの値段でも赤字ギリギリで信頼性向上とかやってる余裕が無いのもある。
外資は日本製よりちょっと安く売ればいい。
本当はもっと安く売っても利益でるけど無駄に安売りする必要はない。
日本メーカーが平均単価を高値で支えてくれるおかげで外資系には天国なのが日本。
外資lは日本市場に関しては談合してると思う。
もしマジで外資が激突したらまだまだ安くなるし、そうなったら日本メーカーは即死。

449:名無しさん
08/08/26 05:02:33 0
NECノートからレノボのデスクトップとEeePC4G-Xに乗り換えたが、まったくもって調子が良い。
日本のメーカーは無駄に高いし壊れやすい。
自作が抵抗あるのならBTOでもいいと思うし、ソフトもフリーウェアでもそこそこ遊べる。
国産メーカーは消費者をなめすぎだよ。


450:名無しさん
08/08/26 14:42:58 0
NECが壊れるのは当たり前。
開けて中を見ようw
コンデンサは一番安い奴
チップセットは屑
上級機でもオンボードVGA
改造拒否のBIOS
(945チップセットのパソコンのBIOSがBIGDRIVEに対応してないとか)
ボッタクリでぼろ儲けの悪徳企業

451:名無しさん
08/08/26 14:45:37 0
>448
DELLはアメリカで日本より10%~30%も安い。
高い日本でも
5万以下でまともな製品が買える。

452:名無しさん
08/08/26 14:54:10 0

5000円でマザボとケース取り替えてくれましたけど

453:名無しさん
08/08/26 16:25:33 0
保険はいってたからだろ

454:名無しさん
08/08/26 20:11:59 0
でNECはまだ値上げするとかぬかしてんのw?

455:名無しさん
08/09/05 09:53:21 0
NECにはパソコンの事相談出来ないぞ!
2000円も取られたぞ!?
ハードディスク交換出来るか聞いただけで!
もうNECのパソコンは買わない、買わせない!

456:名無しさん
08/09/05 11:02:09 O
>>455
何だかネタっぽいなw
メーカーにPC本体を出してでのやり取りなら
見積もりは有料になるけどな。



457:名無しさん
08/09/05 11:07:32 0
282 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/09/05(金) 11:05:09 0
NEC商品は故障が多すぎる
正しい使い方をしていても壊れる。
内部構造に問題があるか?壊れるように作っているのではないだろうか?

謎に思っている人は消費者センターに電話を入れましょう。
「正しい使い方をしているのに壊れた。多額の修理代を請求されましたが、最初から不良品だったのではないのでしょうか?」と

国民生活センター
電話番号
03-3446-0999 (相談専用番号)
受付時間
平日 10時~12時、13時~16時

数が増えれば調査を入れるようです。

458:名無しさん
08/09/07 16:13:03 O
メーカーPCを買ったら3~5年保証を付けて
それ以後壊れたら諦めて捨てる。
金を払って直す考え方は捨てるべきだな。



459:名無しさん
08/09/08 04:09:35 0
>>458
お前なあ、
自作マシンを直す技術がないのか?
もったいなすぎ。
大型タワー型なら、壊れても、
自作マシン作りの技術があれば、
だめ元であるが、なんとか直せる。

460:名無しさん
08/09/08 09:06:23 0
>>459
大型タワーなんてNECにあったっけ。

461:458
08/09/08 11:28:04 O
>>459
俺?修理はコンデンサ交換ぐらいまでならできるよ。
ここの書き込みは自分で修理が出来なくてメーカーの修理代が
高い×2と言ってる連中ばかりでしょ?
そういう連中に向けて言ったのだけどね。

ノートはともかくデスクトップでメーカー製新品は買う気にもなれん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch