とりあえずPC雑談スレat PC
とりあえずPC雑談スレ - 暇つぶし2ch1:名無しさん
04/09/18 16:23:20
つーわけで雑談用スレを立てた
2ゲットするなら2ゲットしちゃって頂戴(グデグデ)
1000ゲットは至難の業だな
荒らし厳禁
つーわけで
偶然ハケーンしちゃったおバカなHPをハケーン
URLリンク(hompy.sayclub.jp)
URLリンク(myhp.cafesta.com)

2:名無しさん
04/09/18 16:39:03
各板にある
【2get】携帯専用チューニングできますた【厳禁】
スレはなんとかできんのか?

3:名無しさん
04/09/19 20:57:19
ある突然死した環境でOS再インスト、何度やってもCD代えても入りゃしねえ
CD代えるってのはMeとXPで代えてみたわけ
当然だがメーカー品添付のリストアCDもダメ
どのパーツがおかしいのか、CDが死んでるのか、マジで悩んだ
そして仕方なく、元メーカーマシンの残骸である
使ってなかったマザーとケースにパーツを戻してリストアCDでインストした
戻っちゃった・・・なんてこったい
試しにそこにXPをデュアルしてみたらしっかり入ってこうして動いてやんの
CD-ROMにも問題なかったわけね、じゃあ何が?
ちなみにメモリ、CPUもHDDも同じ物
なんだったんだろう?マザーか?

4:名無しさん
04/09/19 21:59:58
パーティションで切った30GB
完全スキャンかけたが、計算上あと5時間・・・やっべー起きてられん
誰か代わりにPC停めて♥

5:名無しさん
04/09/20 01:22:05
計算どおりスキャンディスク終わらん
寝る

6:名無しさん
04/09/20 01:51:37
スレリンク(pc板)l50

7:名無しさん
04/09/20 07:40:37
3 だからあれほどXPを使うな(ry

8:名無しさん
04/09/20 10:08:23
そういう話ではないな

9:名無しさん
04/09/21 23:42:32
無職なんだけど今PCが大変な状況・・・
3台のHDDがいっぺんに不調、もしかしてマザー?

もうもうもう・・・仕事探す
長いこといろんな手でここまでごまかしてきたが・・・もうダメ
PCがこんな状況だと辛い

10:名無しさん
04/09/22 11:45:30
就職すればパソコンの心配なんかしていられなくなるほど忙しくなるので路は拓ける。
給与もらったら新しいの買えば良いじゃん。

11:名無しさん
04/09/23 14:10:19
最近のPC雑誌つまらんね。
10年前は発売日が待ち遠しかったのが懐かしい。
今ではネットで情報収集できるけど、ジジイな俺は情報を積極的に収集しようと言う意欲が起こらん。

12:名無しさん
04/09/25 01:03:50
俺はいつも欠かさず立ち読みして知識得てるけどなあ
PCの前に座ると違うことやってPC系サイト見ないから

13:名無しさん
04/10/02 18:51:49
RAM
当倍読み込みのドライブから2倍書き込みのドライブにコピー中
この御時世、なんとものんきなこの環境w

ところでHDDのランプが点いてるけど、一旦HDDに入ってから出てくのかな

14:名無しさん
04/10/02 22:23:31
コピー失敗した・・・なんかファイルが無いとか
だから一旦HDDに移してからに、面倒だけど
これでだめだったら何かおかしい

15:名無しさん
04/10/05 12:32:06
 とにかく一般人は、起動時間が早いことだけが関心ごと。
起動時間が変わらないパソコン作ってくれ!

16:名無しさん
04/10/07 20:21:35
早くMeからXPにしたい・・・

17:名無しさん
04/10/08 18:32:34
>>13
パナのHDレコーダについているDVD-RAMが24倍速って書いてあったけどなんかの間違いかの?

HDDランプって、ATAバス全体のアクセスランプの間違いじゃないの?
システム全体の処理からすればHDDを作業場所としてアクセスする場合もありうるけど。

18:名無しさん
04/10/09 11:28:37
このごろ仕事してると腰が痛むようになってきた。
PC作業用の椅子のイイ奴が欲しい・・・

でもイイ椅子って安いPC並みの値段だもんなあ。
(´・ω・`)

19:名無しさん
04/10/11 09:33:56
>>17
その倍速表示は何かからくりがあったけどなんだっけ・・・

そして
HDDアクセスランプはCD/DVD系ドライブとは別物だよね
一時作業場所として使われてたのかも

20:名無しさん
04/10/11 09:34:39
>>18
こまめに体動かしたら?

21:名無しさん
04/10/11 10:04:24
大酒を飲んだ次の日いつも代弁をすると尻から大出血する

つらい・・・

22:名無しさん
04/10/11 11:30:14
>>21
病院へ逝け・・・

23:名無しさん
04/10/11 23:28:28
スレタイ嫁
“PC雑談”だ

24:名無しさん
04/10/12 15:24:12
データのバックアップをとったCD-Rって、どれくらい保管してます?

2~3年前の奴があって、リカバリする確率は少ないが一応とってあるのが20枚くらいあります。
全て捨てちゃうかどうか迷ってるんですが。

あと、CD-Rメディアのスピンドルケースや10枚パックのケースに
裸のまま入れて保管するのはまずいんでしょうか?

25:名無しさん
04/10/12 20:25:42
もともと1回だけっての嫌いだからなあ
20か30ぐらいしかない

26:名無しさん
04/10/14 12:18:41
一年も取ってない。

27:名無しさん
04/10/14 12:38:03
そろそろ使い込んだPCのシステムバクアプをとりたいと思う今日この頃。
1年以上使いまわしたシステムが死んだら、もう同じ環境には戻せない自信がある!

みんなはシステムバックアップとかは取ってる?

28:名無しさん
04/10/14 14:37:37
2GでTSになってるとわ
おもいもよらなかった
おまけにSCSIなんてよ
わかんないでやるなっつの
あなたこれわかりますか
ていうかしんでくれとおもうよ
くちだけはたっしゃなんだよな
まっいーかいいことにしよっと


 ね
  ?

29:名無しさん
04/10/14 15:44:25
デスクトップPCの本体を送ろうと思うんだが
日通とクロネコ、どちらのPC専用便が良い?


30:名無しさん
04/10/15 15:18:52
バックアップ取ってなかった。
この前の地震の時に棚から落ちた物がPCに当たった。
打ち所が悪かったようで逝ってしまってウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

31:名無しさん
04/10/16 14:44:58
データのバックアップはまとまったやつならまとめてRAMに放り込んであるけど
システムは・・・とってあるなあw

最近マシンが不調になったから、なんとか戻したときに、もしもの場合ということで
バックアップソフトでCD-Rに入れたんだっけ

32:名無しさん
04/10/16 14:45:32
>>28は解読できんかった

33:名無しさん
04/10/19 08:51:01
>>32

 ○
  ○
   ○

34:名無しさん
04/10/21 22:20:54
誰か仕事くれ
新しいPC組み立てたい

35:名無しさん
04/10/22 02:45:20
Meが止まらなくて困る
そんなバカな・・・

36:名無しさん
04/10/22 03:35:00
>>32
>28はきっと縦読みして欲しかったんだよ。

37:名無しさん
04/10/22 21:41:03
うわあああああああああああああああああ
Meがいきなり起動しないで落ちたんで完全スキャンしたら
不良セクタが4096見つかった・・・
こいつのせいだけじゃないだろうけど、こりゃきついな
新HDD買えません
無理して買った160GBが半分空いてるから
そこに同じHDDの別パーティションのデータ移しとかないと

途中でシステムの復元したけど何かおかしくてリセットもした
scanregとかもやった、でも不良セクタには勝てんわ
今ちょっと混乱中

38:名無しさん
04/10/22 21:59:36

  殺伐としたスレに救世主が!!

       無職
       ヽ|・∀・|ノ  <人殺しマン参上
       |=◎=|
         | |
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


39:名無しさん
04/10/22 22:03:15
しかしデータ移動も50-60GBだからHDD動きっぱなしで怖いな・・・
場合によってはスキャンディスクでとどめになるっていうけど同じじゃん

40:名無しさん
04/10/23 08:54:55
コピーした
ファイル照合し・・・てるときにフリーズした・・・
こりゃやばいぞ
OSはMeだけどこういう場合ってだいたいHDDに不具合だから・・・

41:名無しさん
04/10/23 10:00:18
初級シスアド受けたいんだけど、その前に受けといた方がいい検定とかある?

42:名無しさん
04/10/23 10:18:19
無職になってから、金が欲しいこともあって職業訓練受けた
そして取った資格は日本語ワープロと表計算
しかしランクがイマイチのだし、もう3年前だから覚えてもいないし・・・
資格証書だけだよ、残ったのは

申し込み期限の退職後1年をぎりぎり過ぎてからだったんだよな~
インターネット関連の訓練があったの
ほんとはそっち受けたかったが、運が悪いなほんとに
俺が受けたのはビジネス色が強くて、
長い期間、興味が無い簿記も並行でやらされて、その時間も無駄だったし
分からないわ退屈だわ眠いわ、当然覚えてもいない
もちろん資格も取ってない、取得試験だって受けなかったから
PC関連の勉強はやる気があっても、そっちの事務関連には就く気は一切無かったのに
上のネット関連の訓練内容はPC関連一色だった、ほんとに運が悪い

43:名無しさん
04/10/24 01:15:06
とりあえずシステムとかプログラムやデータはバックアップした
あとはHDDをどうするかだ・・・

44:名無しさん
04/10/24 20:47:03
OSのHDD、Pri Masterにつけると変な音がして起動もしないのに、
外付けにするとちゃんとデータが読める

なんなんだおまえは

45:名無しさん
04/10/25 23:25:32
キャプマシン作ろうと思う

46:名無しさん
04/10/26 05:29:48
ケース排気ファンが時々「ブーン」て凄い音で鳴る
今もびびった・・・なんなんだよこいつ、回しっぱなしだからガタが来た?
取り付けねじが緩んできたのかな
CPUファンとかHDDが鳴るわけじゃないからまだいいが

47:名無しさん
04/10/26 05:42:45
質問です
XPで圧縮フォルダにパスワードの追加ができますよね。
あるときパスワードの追加ができなくなってしまったんですが
どうしたらいいものか・・
自分で調べたり会社や友人等に色々聞いてみたんですが
解決できずにいます。助言の程宜しくお願いします
ちなみにLhasaやStaffIt等のXP付属以外の圧縮・解凍ソフトは
使用しておりません。

48:名無しさん
04/10/26 17:34:50
誤爆?

49:名無しさん
04/10/26 23:17:23
msnのウェブ検索の履歴がどうしても消せません。
どうしたら消せるのでしょうか?

それと「ERROR-ブラウザのcookie機能がOFFでは投稿不可。
対応ブラウザにするか、ONにしてください」
これはどうやったらいいのでしょうか?

 お願いします。


50:名無しさん
04/10/26 23:25:02
わざとか!

51:名無しさん
04/10/29 23:44:52


52:名無しさん
04/10/30 00:30:04
初めて編集らしい編集とエンコらしいエンコしてんだけど、
170MBぐらいのファイルに45分か・・・かかるもんだねえ
といっても1.3GHzだしねえ
来年には3GHzにアップするとともに、キャプチャーもリヌーワルさせるぞいっと

53:名無しさん
04/10/30 01:27:45
トレイを出しっぱなしにしとくと勝手にしまるドライブと開きっ放しのがある
不思議だね~

54:名無しさん
04/10/30 01:44:56
おしっこをすると流れるトイレと、何もおこらないトイレがある
不思議だね~

55:名無しさん
04/10/30 21:13:42
秋になったんで、うるさいPCの蓋閉めた・・・だいぶ静かになった
もう1台のも閉めなくちゃ

56:名無しさん
04/11/05 02:54:12
アホがパソコンを教えてくれと電話してくる。ウザイ。
「家でノートPC使っているけど、電源はコンセントからでなくて充電器を使った方がいいの?」
なんて聞いてくる。好きにしろよ。
「だってノートPCって持ち歩くようにできているのだから、そのように使わないと良くないの
じゃないの?充電器で使わなきゃ悪いのじゃないの?」なんて食い下がる。もう好きにしろよ。
実際、家で使っているのにそういう使い方をして充電器がヘタってすくに空になり、すぐに充電
終了になっているオバサンからアドバイスを受けたそうだ。
「ノートPCはそういう使い方をするようにできているから、そう使わないとダメだ」と・・・。
「充電池は何度も使っているうちに劣化し、性能が低下する」といったら、びっくりしてやがった。

次は、「ファイヤーウォールはすべて「はい」にすれば良いのでしょ?」って聞いてきた。
アホは死ねと思う。

57:名無しさん
04/11/05 08:25:22
ノートなんて使いにくいだけ
必要じゃない人間はデスクトップに汁!
モニターもCRTだ!

58:名無しさん
04/11/05 12:12:21
>>56
俺が思うに、御前さんも十分アホぽい

59:56
04/11/05 14:33:31
>御前さんも十分アホぽい
ああ、この頃つくづくそう感じるよ。

60:名無しさん
04/11/07 02:11:28
>>56
答えてやると「違うじゃないの」に見たいに食い下がるなら
「最初から聞くな」と漏れは言いたい

61:名無しさん
04/11/07 02:12:51
もっと気楽に雑談しろよ

62:名無しさん
04/11/07 09:11:42
JASRAC=カスラック

今オールナイトニッポンを聞いていたら、JASRACのCMが突然流れて、
『ファイル交換による多大な付加はインターネットが壊れる恐れがあります・・・』
なんてフレーズが。

あのーJASRACさん、アフォですか????

こんなCM流してたら誰も相手にしてくれなくなりますよ・・・。
かなり衝撃でした。

63:名無しさん
04/11/07 11:12:43
>インターネットが壊れる恐れがあります・・・

・・・・


64:名無しさん
04/11/07 15:10:46
・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
 全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。

これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?

著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。

JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)

65:名無しさん
04/11/07 15:16:51
あぼん増えた

66:名無しさん
04/11/10 15:50:40
面白そうだったので「HDDHealth」なるソフトを使ってみた。機械は自作中古機だ。
そうしたら、ガンガン中古HDDの寿命が検査されて、危ない話になってきていた。で、もしもの時に備えて速攻で
HDDを調達した。が、まさかと思って外しておいた「駄目印」の押されたHDDを再度クリーンインストールしてみると
全然平気なのだ。なんなんだこのソフト。
その間に増えたHDDも使ってやろうとIDEカードを調達設置した。予定であったCDRWも調達した。マザボも交換した。
なんやかやで、捨てないでいるパーツでもう一台組めるようになっていた。CPU も新調していたし。
で、ケースを調達中だ。もうこれで、七台目になる。全部稼働中。どうしよう。アヒャっ。

67:名無しさん
04/11/19 07:48:37
今のところ2台順調

68:名無しさん
04/11/20 22:52:41
質問ですが・・・。
以前、PCの型式名でそのPCのスペックが分かるものがあったと思うんですが、
今のモデルはどう見ればいいんでしょうか。

今から5年位前、PC雑誌に記してありましたが・・・。
例として
NEC LaVie NXの場合
PC-LW450J/14DV
↑このモデルの場合、CPUが450MHZ、ペンティアム3なのでJ、14インチ液晶なので14
・・・というようなものです。

当方仕事でこれから必要となる知識なのです。教えて!!エ●い人!!

69:名無しさん
04/11/21 01:18:24
諦めれ

70:名無しさん
04/11/21 01:41:05
なんで質問?

71:名無しさん
04/11/25 08:13:17
ギガビットLANにしたらハブも専用のが欲しいのかな
最高でも100M行かないと思うが

72:名無しさん
04/11/28 02:56:21
なぜギガビットじゃないんだろう

73:名無しさん
04/12/03 08:04:18
お金ください

74:rakuraku
04/12/03 08:19:03
いいもの見つけましたよ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

75:名無しさん
04/12/03 21:36:29
IBM、パソコン事業売却を中国大手と交渉
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


米コンピューター大手IBMが、デスクトップ型からノート型パソコンまで
全パソコン事業の売却を検討していることが3日明らかになった。


76:名無しさん
04/12/07 08:29:04
金がないとショップにすら行かなくなるよね・・・

77:れれ
04/12/11 15:51:50
氏ね!ちんかす!

78:名無しさん
04/12/17 13:21:06
東芝とNEC、次世代不揮発メモリMRAMの大容量化技術開発
スレリンク(pcnews板)

79:名無しさん
04/12/17 13:50:11
【IT】次世代不揮発性磁気メモリ(MRAM)の大容量化技術 書き込み電流1/2以下、データ読み出し250nsec
スレリンク(scienceplus板)

80:名無しさん
04/12/26 23:51:45
今年Hpのnx9110、9030、Dellの8600C、NECのTZ買って満足してる俺は負け組み

81:名無しさん
04/12/27 12:38:00
>>80
買いすぎだわな。
預金残高いくら?

ところで、この板いつpc5に移転したの?

82:名無しさん
04/12/27 21:21:07
>>81
昨日のか今日の午前。

83:ageるか
04/12/27 23:41:46
今日職場でもたもたと入力してるので、便利なショートカットキーを教えてやろうとしたら
あからさまに「人のやってることに口出すなよ」という態度をされた。
スキルより人望を身につけるのが先だと思った。(´・ω・`)

84:名無しさん
04/12/28 06:05:45
マウスコンピュータってどうよ?その7【本家】
スレリンク(pc板)l50
マウスコンピュータージャパンってどうよ?その8
スレリンク(pc板)l50

もう人ずっと多杉と出て、書き込めません。なんで?

85:80
04/12/28 06:39:52
>>81
2000円あったかなかったかくらい
今年は買いたくなるようなPCが多すぎた
この中で一番後悔したのはnx9030かな、一番満足したのは8600C、一番使ってるのはnx9110 OTL

86:名無しさん
04/12/28 07:09:43
>>85のパソコン人生のスピードは通常の3倍

87:名無しさん
04/12/28 14:13:11
>>84
( ・∀・)つ URLリンク(dempa.2ch.net)

人大杉出てるなら2chブラの普及率もあがるしいいかもなぁ

88:84
04/12/29 04:35:38
2chターボ使っても、出ないよ~

89:84
04/12/29 06:34:33
ようやく直ったようだけど、URLかわってるのかな。

90:名無しさん
04/12/29 07:46:04
>>89
>>81-82

91:名無しさん
04/12/29 09:33:34
80は今年、四台も新調したんだ。フーン、金あるね。
もう日本は「飽食の時代」をはるかに通り越して「飽PCの時代」なんだなあ。
かく言う私も七台使って遊んでいるワケだが。

92:名無しさん
05/01/01 11:34:25
あけおめことよろ。
パソコンて、買うまでが楽しいんじゃないのかなあ。ジッサイ。使い始めちゃうと「機能」とかなんて似たりよったりだし。
一度に何台も買い揃えると、故障や不具合も一緒に起きる様な(根拠はないんだが)気がして、どうもその手は
使いたくない。

93:名無しさん
05/01/01 14:04:10
金が信念。
>>92
言えるなあ。<パソコンて、買うまでが楽しい
中古・ジャンクなら使えるようにするまでが楽しい。
スペックギリギリの作業をするわけじゃないしさ。<俺
>故障や不具合も一緒に起きる
俺は順次起こってるから安心・・・orz

94:既出ならゴメン
05/01/05 06:11:55
銀行強盗で岩手大生逮捕 「生活費に困った」
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
4日午前9時半ごろ、盛岡市上田の岩手銀行高松支店に男が押し入り、女性行員に
おもちゃの拳銃を突きつけて「金を出せ」と脅し、現金約30万円を奪って走って逃げた。
行員2人が追い掛け、銀行裏の路上でもみ合いとなり、駆けつけた盛岡東署員が強盗の
現行犯で逮捕した。男は岩手大人文社会科学部4年、盛岡市の藤田佳克容疑者(22)。
当時、店内には支店長ら行員6人と客1人がいたがけが人はなかった。
藤田容疑者はサングラスにマスクを付け、カウンター越しに女性行員を脅し、男性行員が
手元にあった現金を手渡した。
調べに対し「パソコンをローンで買ったが返済に困り、生活費も足りず金が欲しかった」
などと供述している。

ヤルクレ、中古・ヤフオクPC・・・ PC板で相談してくれれば

95:名無しさん
05/01/08 22:39:12
誰かのIPアドレス抜いて、「お気に入り」の一覧を手に入れるのは合法?
当局筋の捜査なら責任を免れる訳ですか?それならADSLを解約しようか?

96:名無しさん
05/01/09 01:32:24
:05/01/09 01:19:22 ID:Mr2wzw+N
中国が2chを攻撃しています。。
スレリンク(news板)

97:名無しさん
05/01/09 15:12:27
>>95
ハァ?きみ頭大丈夫?

98:名無しさん
05/01/09 21:39:14
>>97
ハァ?きみ逆探知技術もIT革命なのにゴマカシ大丈夫?

99:名無しさん
05/01/09 21:50:17
>>98
ハァ?きみ頭大丈夫?

100:名無しさん
05/01/09 21:53:45
>>199
そうですか?でも例え分かってもどのサイトのIDとパスワード
稼動か分からないんじゃないでしょうか?

101:名無しさん
05/01/09 22:01:04
>>199に期待大!

102:名無しさん
05/01/09 22:15:46
>>100 >>101
ハァ?きみ頭大丈夫?

103:名無しさん
05/01/09 22:47:30
クラシカルな探知技術の頃の旧東ドイツの秘密警察から出てきたマイクロフィルム
に自分の個人情報が─特に、セックスしてるとこ、ウンコしてるとこ─腐るほ
どたまっていたのを見た旧東ドイツ市民は、2-3日、食事できなかったそうだ。
IT革命でグローバルな探知技術の2005年に

97 :名無しさん :05/01/09 15:12:27
>>95
ハァ?きみ頭大丈夫?

みたいなノリで高速ネット回線に接続してて幸せですかあなた?

104:名無しさん
05/01/10 14:18:05
>>199になる予定の奴は今からネタ考えろ

105:199
05/01/11 02:37:30
一九九九年七の月、空から恐怖の大王が降りてくる。アンゴルモアの大王を
蘇らせるために。賢者よ心せよ。666。獣の数字なり。

106:注意してください
05/01/17 11:41:45
「ヤフオク」のデジカメ売買で詐欺か 被害報告300人
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)l50

107:名無しさん
05/01/17 17:32:53
お年玉付き年賀状、
Qosmio当たりませんですた。 ヤパーリ(´・ω・`)ダメカ

1等
品名 ノートパソコン
品番 (株)東芝製 Dynabook Qosmio E10/2JCDTE
特質等 Microsoft Windows XP Home Edition搭載、CPU1.4GHz、
 本体内蔵メモリ標準256MB/最大1GB、ハードディスクドライブ60GB、
 15型クリアタイプTFTカラー液晶ディスプレイ、TVチューナー内蔵、
 DVD書込可能なマルチディスクドライブ、
 A4サイズとして厚さ43.1mm(突起部分含まず)、
 質量(バッテリー装着時):約3.3kg

108:名無しさん
05/02/02 12:47:42 0
前、確か95年くらいだった記憶があるが、Windowsの電卓で四則計算のバグが見つかった話があるだろ?
あれってExcelとかだと間違わないけど、電卓だと間違うってことは電卓のバグだったのか?
それともCPU周りか?
まだガキだったから気にも留めなかったけど

109:名無しさん
05/02/08 12:15:20 0
>>108
ある
そう

110:名無しさん
05/02/08 23:23:32 0
PC関連の研究やってんるけど(と言っても材料系)
今やってる技術が出回るとPCの高効率化,超コンパクト化が可能なんだけど
はたしていつ実用化されるんやら・・・
その頃には「今のパソコンはわけわからん」って感じの
ジジイになってるんだろうなと嘆いてみる

111:名無しさん
05/02/11 20:04:29 0
>107
ヤフオクで当選葉書出ているね。単品で買った方が安いかもしれないけど

112:名無しさん
05/02/11 20:33:42 O
PCの電源付けてる間は物音がするだけでドキッとする…

113:名無しさん
05/02/11 21:07:26 0
初期化ってどうやるんですか?

114:名無しさん
05/02/11 21:24:09 0
何の?

115:名無しさん
パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:43:22 0
ソーテック被害者の会っていう私怨サイトが
偽故障等のデマを流して嫌がらせしてるって
本当ですか?

116:名無しさん
パソコン暦26年,2005/04/02(土) 21:00:13 0
長年のうらみをはらそうとしてるかも

117:名無しさん
パソコン暦26年,2005/04/04(月) 06:13:42 0
閑古鳥

118:名無しさん
05/04/06 09:00:41 0
>>116
人間ってほんと愚かな生き物だよな

119:名無しさん
05/04/08 05:42:54 0
早朝は暇だ。誰か居る?

120:名無しさん
05/04/09 09:03:46 0
ソニータイマーは欠陥の意味でしょうかおたずねします。

121:名無しさん
05/04/09 09:56:58 0
>>120
保証期間終了直後に正確に壊れること。
ブランドに対する信頼を落とさず買替需要又は修理手数料を確保できる。
きわめて高度の技術を要し、これに成功したのは世界でもソニーだけである。

122:名無しさん
05/04/19 04:58:32 0
大名商売ソニー

123:名無しさん
05/04/19 22:37:53 0
>>120
欠陥なら、とっくにリコール発生してるぞ。
正直、三菱どころの話じゃないだろ、件数だけで言えば

124:名無しさん
05/05/12 19:46:34 0
これは一体…?

【ハック?】2chにlivedoor秘書乙部Blogが埋め込まれている!
スレリンク(news板)


125:名無しさん
05/05/13 18:56:16 0
結局どうだっての?

126:名無しさん
05/05/13 19:18:42 0
>>124
単なる遊びだろ?

函館市のHPなんて、一時期、外注製作者のチラシの裏だったぞ。
しかも、2ちゃん語でクライアントに対する愚痴を堂々と。

スレリンク(news板:-100番)
URLリンク(web.archive.org)


127:名無しさん
05/05/18 22:31:08 0
罵詈雑言スレやパコバリなんか立てるなら、ここ使えば?
とか思ったんだが。

128:名無しさん
05/05/18 22:53:46 0
>>126

アーカイブには気付かなかったんだな。お粗末杉。

<title>函館市のトップページ</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="URLリンク(web.archive.org)">
<link rel="shortcut icon" href="URLリンク(web.archive.org)">
<meta name="keywords" content="北海道,函館,函館市,函館山,渡島,函館観光,青函,旅行,観光,国際交流,未来大学,函館歴史,観光ガイド,五稜郭,ハコダテ,箱館,HAKODATE,Hakodate,hakodate">
<!-- 屈辱のTransitional. header, table layoutだめぽ _( (_´Д`) -->

129:名無しさん
05/05/26 22:54:19 0
昔、パナソニックから「HITO」と呼ばれるレッツノートによく似た
ノートPCが出たような。で、それでいて雑誌からは散々批判されまくってたみたいだけど、
あれってどんな感じだったの?

130:名無しさん
05/06/02 21:29:34 0
ソーテックユーザーの会というサイトの掲示板に、
買ったソーテックのマシンが良かったと言う書き込みをしたら、その日のうちに消された。
他の人の書き込みも、ソーテック製品を誉めた書き込みだけ消されてた。
そのことについて管理人に文句を書き込んだらまた即消された。
納得いかずメールを送ったら「訴えるぞ!」という脅しのメールが返ってきた。


131:名無しさん
05/06/02 21:50:52 0
>>130
はいはい。よそにコピペして暴れるのはよして、ソテクスレに帰ってくださいね。
そもそもソテクが顧客満足度-19%(日経調べ。2005年)な酷い会社な事はスルーですか?

第一、その「削除」してた当時は(今もトップに記載されてるけど)、そのサイトは「ソテク被害者の会だったんでしょ。
誤爆や荒らし(機種報告なし)を連発してたら、普通の管理人は削除すると思われ。

132:名無しさん
05/06/03 19:24:43 0
>>131
ソーテック被害者の会、毎日2ちゃんの全スレチェックしての
火消し大変だな

133:名無しさん
05/06/12 07:59:43 0

※緊急※

第二の価格コム事件とも言える「ozmall」のサーバがクラックされた事件の場合では、
現時点で4製品が問題のウイルスを検出できてます。
URLリンク(www.ozmall.co.jp)
                       検出 駆除
マカフィー(Managed VirusScan)    可   可
アンラボ(V3ウイルスブロック2005)  可   可
F-Secureアンチウィルス.        可   可
Kaspersky                 可   可
NOD32                   不能 不能


※追加情報
NOD32で二度目の大きな不具合発生です。
Windows Server 2003で使っているユーザーの方へ。
sp1をあてると通信不能となり、最悪の場合リブートの繰り返しとなります。気をつけて下さい。
開発元が現在対策中です。
URLリンク(canon-sol.jp)

過去(約1年前)の大きな不具合
●NOD32にレジストリを破壊してOS再インストールが必要になる重大バグが発生。
・Windows シャットダウン時にブルースクリーンになる問題
・登録済みのアプリが強制抹消される問題
URLリンク(canon-sol.jp)

134:名無しさん
05/09/05 22:22:02 0
あげ

135:名無しさん
05/10/09 18:50:59 0
↓お世話になったヤシはご冥福を祈って一言書き込むように!!!

【フリーソフト界の巨星堕つ】FD作者の出射厚さん逝去 LHA、WTERMと共にMS-DOS時代の人気国産フリーソフトの1つ
スレリンク(newsplus板)


136:名無しさん
05/10/10 04:19:40 0
Part2
スレリンク(newsplus板)

Part3
スレリンク(newsplus板)

137:名無しさん
05/10/15 01:04:34 0
研究室の共用パソコンが不具合発生し内部を見たらコンデンサが膨らんで液漏れ…

138:名無しさん
05/10/15 01:53:44 0
>>130
このコピペどっかにテンプレでもあるの? 糞会社の社員は大変だなw

139:名無しさん
05/10/16 10:14:58 0
>>138
テンプレがあるのかは知らんがとりあえず2ちゃん検索で「ソーテック」と入れてみると。

…まあ同じ内容の発言でageてる奴の多い事w
と生暖かい目をする事ができる。URLリンク(www2.2ch.net)

140:名無しさん
05/12/11 18:36:55 0
実況鯖落ちた?

141:名無しさん
06/02/18 20:29:45 0
コンデンサが壊れるパソコンってケースファン動かしてたのかな。

142:名無しさん
06/02/20 02:14:58 O
パソコン貰って2台になったが…まだ届いてないけど
どう活かそうか?
2台ともひと昔前だから最新のことは出来ないんだよな
一つは日立のやつでPen4の1.7ギガ
もう一つはVAIOでPen3の1ギガ
二つ売って最新のパソコンを買う資金にしようかとか思ったけど
VAIOはドライブやHDDやメモリーいじってるから
売れないかも

みんなならどうするよ
こんなへぼPC2台持ってたら
ちなみにVAIOはメインで使ってる…

143:名無しさん
06/02/21 03:35:17 0
俺は2代目の最新パソコンでネットで動画集めしたあと
外付けHD使って、昔使っていたボロパソコンで動画見てるよ
パソコンの寿命が気になるから、なるべく新しいパソコンで長時間の作業したくない

144:名無しさん
06/03/20 21:37:01 0
>>142
古いやつに大容量HDDつけてLAN組んでファイルサーバーにする

UDに参加する

145:名無しさん
06/04/13 21:03:19 0
Pentium4でもひと昔前なのか。
おれが使ってるPentium3 700MHzはふた昔前ってことか・・・
時代もずいぶんかわったな。


146:名無しさん
06/06/06 13:28:36 0
漏れのPII400MHzはどうなる
vaioのミニノートだけど

147:名無しさん
06/10/16 23:33:21 0
>>815
「そんなぁ、私女なのに酷いですよ~うう・・・ぐすっ・・・ひっく
 でも、中原さんの八重歯で甘噛みされてみたいです・・・ポッ」

148:名無しさん
06/10/17 11:30:53 0
8ヶ月かかって板の底か

149:名無しさん
06/10/17 11:36:09 0
ごめんなさい。
会社で誰かが私のノートパソコンを勝手に電源をいれていたような形跡があるのですが、
そういうことをしらべることってできませんか?
電源をいついれたのかしらべるとか。
そういう機能やソフトがあったら教えてください。
おねがいします。

150:名無しさん
06/10/17 11:40:56 0
>>149
コピペしてんの誰?


151:名無しさん
06/11/27 22:40:55 0
買うわけではないのだけど、
海外のパソコン販売サイトを覗いていると、
「これは日本ではマネできないシステムなのかな?」と思うくらいに、
多彩だったり、ラインナップが豪華だったり、
オリジナルパーツが満載だったりする。
今のところ、お気に入りはAlienwareとVelocity micro。
どちらも先週くらいからサイトがクリスマス仕様に変わってる。
この辺りも日本のBTOショップでは見ない配慮だよね。
折角、宗教に関係なく、なんでもイベントはやっちゃえな日本なのに、
こう言うちょっとした遊び心は、やっぱり本場にはかなわないのかなあ。
ハロウィンもそうだった。日本のサイトと比べると、
海外のサイトのほうがかなり楽しそうだったし、現に楽しんだ。

BTOショップもそうだけど、パソコンに限らず、
今の日本には「こだわりと余裕と楽しむ心」が足りないのだと思う。

偉そうですまんかった。急に何かを叫びたくなったんだ。

152:名無しさん
06/11/28 00:55:29 0
NECのValueStar のGタイプSを購入。
キーボードとマウスがワイヤレスなのにも惹かれて買ったけど、
実際使ってみると、電池交換しなきゃいけないし、結構面倒。
買って1ヶ月だが、既にマウスもキーボードも1度電池交換してる。

153:名無しさん
07/02/23 02:41:19 0
>>152
裏にオフスイッチあるから切れよ。

154:名無しさん
07/03/01 00:39:48 0
【格差社会】「ネットは携帯で十分」「キーボードで字を打てない」 パソコン見放す20代「下流」携帯族
スレリンク(newsplus板)

>auでメールが送受信しにくくなる通信障害が発生。
>知らずにメールを送信すると、携帯電話に「送信できませんでした(110)」という画面が表示された。
>この「110」をエラーコードでなく、問い合わせ電話番号と勘違いしたユーザーが、警察の110番に
>電話をかけるという珍事が、全国で5700件も起きたのだ。

クソワロタ

155:名無しさん
07/03/03 20:43:28 0
5700人逮捕しました

156:名無しさん
07/04/09 15:20:59 0
>>151
それはその通りということでいいんでは?

NECダイレクトなんてもうちょいと頑張っていいと思う。

クリスマス前時期はアメの国の通販サイトは全部そんな感じに楽しくなってるよね。

157:名無しさん
07/06/04 16:11:45 0
パソコン販売
URLリンク(www.fujishoweb.jp)

158:名無しさん
07/06/05 02:14:18 0
どうしてCPU産業に日本は参加しないの?
SONYのCellではWindowsが使えないの?

159:名無しさん
07/06/05 11:01:01 0
パソコン板のかた、すれ違いすみません。
協力してください。


■日本VSハンガリー クリック戦争【GAME4】勃発!!■

ハンガリー国民総出の大逆襲、 捲土重来の猛攻撃!
現在、1位のハンガリーに大差で苦戦中!だけどあとちょっとの所まで猛追!
奇跡の逆転優勝のために 集え2chクリッカー!!!

☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
【本スレ】URLリンク(wwwww.2ch.net)にいって「クリック」で検索
ってかマジで大変なんでお願い!!おまいらの力、貸してくれ!!

6月2日 GIGAZINE様ブログにて当活動が紹介されました。


160:名無しさん
07/06/09 02:51:23 0
なぜ

161:名無しさん
07/06/10 03:31:58 0
あげ

162:名無しさん
07/06/17 23:31:27 0
あげ

163:名無しさん
07/06/25 06:18:23 0
age

164:名無しさん
07/07/26 21:21:56 0
どこに質問すればいいのか分からないのでここで聞くんだが
新品のノートン先生(2006)が出てきたんだが
これいまだに使えるかな・・・
つーか今頃出てくるなんて・・・

165:名無しさん
07/07/27 02:33:15 0
>>164
使えた?

166:名無しさん
07/07/27 02:54:18 0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 新風!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ネ申風!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

167:名無しさん
07/07/27 13:19:23 0
>>164
いんやまだ使ってないんだわ
PCいっぱいいっぱいだし

168:名無しさん
07/07/27 16:07:59 0

突然すみません。

PC詳しい方などで、
もし良ければ、
返答などご協力していただける方いらっしゃいましたら、
こちらの方でもどうかよろしくお願いします。



【職場・学校】規制PC規制解除【裏技・荒技上等】
スレリンク(pc板)







169:名無しさん
07/08/18 21:05:21 0
今使ってるPCがXPのSP2でセレ1.7Gのメモリ256Mで重いと感じるんだが
新たにもう一本512Mを刺して768Mにするとだいぶマシになるかな?

170:名無しさん
07/08/26 14:46:22 0
とりあえず、PC板の皆様的には
Wiiと旧Xbox、どちらが性能上ですか?
専門知識をもって、高度な考察をお願いします

171:名無しさん
07/08/29 01:13:43 0
AM2のリテンションのツメが折れやすいとわかった
560gの峰クーラー積んでるんだが、どうしようか・・・
糸で吊るべきか

172:名無しさん
07/09/07 12:38:13 0
あのさ、Google画面の文字が異様にデカイんだがコレ直せるのか?

173:名無しさん
07/09/07 16:55:45 0
CTRL押しながらマウスホイールぐりぐり

174:名無しさん
07/09/08 00:25:42 0
これはすごい

175:名無しさん
07/09/08 02:01:20 0
ホントにいまさらXPのパソコンを買うのが正解なのだろうか
スレリンク(news板)

176:名無しさん
07/09/09 01:59:13 0
【CPU最安値情報】 価格改定によりモバイル向けC2D大幅値下げ
スレリンク(news板)

177:名無しさん
07/09/12 01:17:58 0
らぶデス2を快適に遊べるPCを考える会ver2
スレリンク(jisaku板)

178:名無しさん
07/09/15 05:08:29 0
【速報】 ソニー半導体事業 生産撤退 東芝に売却 【SONY】
スレリンク(news板)

179:名無しさん
07/09/15 16:24:59 0
「展望なし」ソニー、PS3のセル生産から撤退
スレリンク(news板)
ソニー半導体事業売却6\(^o^)/
スレリンク(ghard板)


180:名無しさん
07/09/17 00:29:17 0
メモリが最安値を更新 今すぐ買いにほ
スレリンク(news板)

181:名無しさん
07/09/17 03:11:56 0
【日本】サムスン60nmの"Gb DDR2メモリ開発、年末から量産【終了】
スレリンク(news板)

182:名無しさん
07/09/17 22:00:13 0
マイクロソフトがEU独占禁止法違反訴訟の1審で敗北
スレリンク(news板)

183:名無しさん
07/09/17 22:31:07 0
>>182
もしMSが負けたらどうなるの? 日本にも影響ある?

184:名無しさん
07/09/17 22:40:43 0
【物理演算】インテル、物理エンジンのHavok社を買収【PCゲーム】
スレリンク(news板)

185:名無しさん
07/09/18 20:56:24 0
管理者権限がかかっててプログラムがインストールできないんですが、どうすればいいのでしょうか?
もしよければ、解除の仕方を教えてください。

パソコン初心者なのでわかりやすく教えてくれれば幸いです

186:名無しさん
07/09/18 20:57:55 0
AMDがトリプルコアという不思議なCPUを発表
スレリンク(news板)

187:名無しさん
07/09/19 22:50:58 0
【IT】「USB 3.0プロモーター・グループ」が発足…USB 2.0の10倍の転送速度を目指す [07/09/18]
スレリンク(bizplus板)

188:名無しさん
07/09/19 23:25:20 0
【939】AMD、TDP8W~25WのAthlon64キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 【禁止】
スレリンク(news板)

189:名無しさん
07/09/19 23:34:23 0
1GBメモリ3千円割れの予告出る、個数限定特価品
スレリンク(news板)

190:名無しさん
07/09/21 11:08:14 0
ゲイツ氏が14年連続首位 フォーブス誌の米長者番付 [09/21]
スレリンク(liveplus板)

191:名無しさん
07/09/21 12:58:36 0
【エンコ】Divx6.7ハージョンアップ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
スレリンク(news板)

192:名無しさん
07/09/23 21:54:09 0
ここどうして人少ないんだろうね

193:名無しさん
07/09/25 09:52:39 0
【これで】C2D最強のE6850搭載機がOSとモニタ付きで69,731円【利益DELLの?】
スレリンク(news板)

194:名無しさん
07/09/25 15:06:16 0
【AMD】Athlon64×2 倍率可変Verの「Black Edition」発売に【勿論AM2!】
スレリンク(news板)

195:名無しさん
07/09/27 11:58:58 0
【新製品】買った時期が悪かった体験談【発売直前】
スレリンク(pc板)

196:名無しさん
07/09/28 14:31:00 0
マイクロソフト、XP販売期間を延長
スレリンク(news板)

197:ニュー速+より
07/09/28 17:36:28 O
今の自分達に出来る事
日本全国各地、色んな掲示板で《加害者達の悪事を晒し、協力要請しよう!》
被害者の無念を晴らせ!【神戸滝川高校3年いじめ自殺のまとめサイト】URLリンク(rere.client.jp)

198:名無しさん
07/10/01 17:49:12 0
PCメモリは今が買い時 ノーブランドは買うな ま
スレリンク(news板)

199:名無しさん
07/10/02 22:14:21 0
URLリンク(www.acer.co.jp)

200:名無しさん
07/10/03 15:55:18 0
サイバーゾーン終了のご案内
スレリンク(news板)

201:名無しさん
07/10/06 22:20:41 0
Windows XP SP3 日本語 Beta リリース
スレリンク(news板)

202:名無しさん
07/10/09 00:24:49 0
今CPUとマザー買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 1月まで待て
スレリンク(news板)

203:名無しさん
07/10/09 01:48:03 0
10月9日にインテルの母板買おうしてる奴、今は買うな時期が悪い。10月10日にしろ
スレリンク(news板)

204:名無しさん
07/10/09 19:30:48 0
「ドキッ! 痛車だらけの走行会」 【画像有り】
スレリンク(news板)

205:名無しさん
07/10/10 20:49:13 0
雑談スレじゃねーじゃん、ここ。

206:名無しさん
07/10/10 21:40:44 0
ゲームするならGeforce、動画再生ならRadeonは常識だよね・・
スレリンク(news板)

207:名無しさん
07/10/10 23:51:30 0
>>205
じゃあ何スレ?

208:名無しさん
07/10/11 18:42:02 0
青いのを貼るスレ

209:名無しさん
07/10/13 01:57:47 0
いまだにCore2Duoってw Core2Quad搭載ノート発売
スレリンク(news板)
1TB(テラバイト)のHDDが三万円をついに切る!時代はテラへ
スレリンク(news板)
デスクトップが壁紙無し・アイコンだらけの奴は仕事が出来る
スレリンク(news板)
ソルダム株式会社システム障害で個人情報が漏洩
スレリンク(news板)


210:名無しさん
07/10/13 19:56:35 0
>>208
次スレは【青海苔】PC【雑談】で

211:名無しさん
07/10/13 20:47:29 0
大規模規制クル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  
スレリンク(news板)

212:名無しさん
07/10/14 00:24:30 0
込み合った電車にパンパンのリュック背負って乗車してくるキモオタって
スレリンク(news板)

213:名無しさん
07/10/14 01:45:29 0
【おまえら唖然】 帰 っ て き た ネ ト ラ ン
スレリンク(news板)
万世橋署署長 「メードカフェの女の子と親睦を深め犯罪を防止し、あわよくば合コンしたい」
スレリンク(news板)
ねこもパソコンします
スレリンク(news板)


214:名無しさん
07/10/14 21:35:41 0
そろそろ「次世代機のグラフィック」も見慣れてきたよな
スレリンク(news板)

215:名無しさん
07/10/14 23:55:49 0
キャプチャボード PV4 2007年11月30日にて販売を終了させて頂きます。
スレリンク(news板)

216:名無しさん
07/10/15 07:05:02 0
EA、4年ぶりの「SimCity」は環境保護がテーマ
スレリンク(news板)

217:名無しさん
07/10/15 21:35:46 0
nyに引き続き、Shareも死亡 Winnyファイル保持者のアドレス特定ツール、Share対応版がリリース
スレリンク(news板)

218:名無しさん
07/10/15 21:45:28 0
【日立爆誕】HDD、2.5TBキタ━━(゚∀゚)━━?
スレリンク(news板)

219:名無しさん
07/10/17 00:47:20 0
つこうてもおk?「Winnyの流出ファイルは“消える”場合あり」、ネットエージェント
スレリンク(news板)

220:名無しさん
07/10/17 00:56:21 0
シリアルATAってすぐはずれそうで怖い
スレリンク(news板)

221:名無しさん
07/10/17 01:02:57 0
【ASUS EeePC】28800円のノートパソコン、台湾大手が11月末に発売へ
スレリンク(news板)

222:名無しさん
07/10/17 18:15:43 0
ノートPC用マイクロプロセッサ売れすぎてインテル第3四半期決算は43%増益
スレリンク(news板)

223:名無しさん
07/10/17 18:25:00 0
【でかすぎ】ナナオが29.8インチの液晶を発表 「FlexScan SX3031W-H」
スレリンク(news板)

224:名無しさん
07/10/18 03:59:21 0
そろそろグラボ変えようかなと思っていますけど・・・
スレリンク(news板)

225:名無しさん
07/10/18 04:53:48 0
PCJapan愛読してる訳だが、何処かに専用スレある場所
しらないか?ナンボ検索しても出てきぃへんわ。

226:名無しさん
07/10/18 05:09:54 0
>>225
自作PCに関連のあるニュースを淡々と紹介するスレ
スレリンク(jisaku板)
ここの連中に聞いてみろ

227:名無しさん
07/10/19 10:20:52 0
専用スレないんじゃないか?

228:名無しさん
07/10/20 19:12:26 0
【MS】 自作派のおまいらがちっともVistaに移行しないからDSP版Ultimateのオマケ増やした。
スレリンク(news板)

229:名無しさん
07/10/22 07:16:21 0
1GBのメモリが2,980円で買える時代
スレリンク(news板)

230:名無しさん
07/10/22 07:26:51 0
Core2Duoに変えたら世界が変わりました ニキビに
スレリンク(news板)

231:名無しさん
07/10/22 21:17:42 0
Windowsの「コア」はわずか25Mバイト
スレリンク(news板)

232:名無しさん
07/10/24 11:08:30 0
【Celeron厨歓喜】(^o^)ノ<XPの次が来るよー【Vista(笑)】
スレリンク(news板)

233:名無しさん
07/10/24 11:10:38 0
てかアドレス貼りまくってるやつウザイ
この量なら報告すりゃアク禁なるから
報告するよ

234:名無しさん
07/10/24 11:12:25 0
>>233
どうぞどうぞ^^^;
あくきん怖いこわい(笑)^^^;

235:名無しさん
07/10/24 12:55:57 0
これしき程度で悪禁になるんならマカはとっくになってるよ。
関連掲示板でマルチコピペの嵐だ。

236:名無しさん
07/10/24 15:13:02 0
最近、スレ紹介が絶妙で重宝してたんだけど。

237:名無しさん
07/10/24 16:54:21 0
【PCケース】人気のantec様がお前ら貧乏人の為に省エネを謳う380W電源搭載PCケースを発売
スレリンク(news板)

238:名無しさん
07/10/25 12:07:40 0
メイドの下半身PCケース登場-「絶対領域黄金比率」も導入
スレリンク(news板)
【PC】デフラグしましょう-米IT専門家、ディスク(フラグメンテーション)断片化のまん延に注意呼び掛け
スレリンク(newsplus板)

239:名無しさん
07/10/25 12:56:35 0
スレリンク(saku板)

よし。じゃあアク禁にならないみたいだし後でまとめて通報しておこう。
まあアク禁にならないから気にせず引き続き貼り続けていいよ

スレリンク(pc板:230番)
スレリンク(pc板:231番)
スレリンク(pc板:232番)
スレリンク(pc板:237番)
スレリンク(pc板:238番)

240:名無しさん
07/10/25 12:58:10 0
URLリンク(qb5.2ch.net)

とりあえず以前のコピペはすでに↑に通報しておいた
継続してるしスレのスピード遅いし落ちないからあとでアク禁

241:名無しさん
07/10/25 13:01:50 0
>>240
削除であくきんとかワロタ

242:名無しさん
07/10/26 19:29:30 0
Intel:「そろそろ本気出す 手始めに45nmプロセス量産始めた」
スレリンク(news板)
いよいよ始まったな

243:名無しさん
07/10/26 23:57:45 0
 「デジモノ(PCとか)に強い男は好きですか?」 OLの約7割「嫌いです。アキバ系っぽいし」 
スレリンク(news板)
おまいら・・・・・・

244:名無しさん
07/10/27 20:58:00 0
今日ももM&Sの糞メモリのSPDをエリクサーに変える仕事がはじまるお・・・
スレリンク(news板)

245:名無しさん
07/10/29 11:22:21 0
今時メーカー製デスクトップPC買う奴ってとんちんかんだろ
スレリンク(news板)

246:名無しさん
07/10/29 17:46:38 0
シーゲイト、ディスク容量をめぐる訴訟で払い戻しを実施へ
スレリンク(news板)

247:名無しさん
07/10/29 23:23:02 0
NVIDIA,65nmプロセスの普及版ハイエンドGPU「GeForce 8800 GT」を発表
スレリンク(news板)
どうだろこれ

248:名無しさん
07/10/30 09:33:31 O
性能、コストパフォーマンス共に最高だが、
高負荷時92°て…
クーラー駄目過ぎだろ。
あれか?これで冬を乗り切れて事か?

249:名無しさん
07/10/30 10:00:29 0
冬は良くても夏は駄目?
あ、そのころは買い替えか。

250:名無しさん
07/10/30 14:37:12 0
マザボがやけるんじゃね

251:名無しさん
07/10/30 22:53:25 0
PV4意外と在庫沢山で転売厨涙目w
スレリンク(news板)

252:名無しさん
07/11/02 00:52:10 0
eonet 全鯖規制フラグ
スレリンク(news板)

253:名無しさん
07/11/02 19:10:22 0
【コピーフリー】地デジ暗号解除MPEG2TS出力チューナー「フリーオ」発売
スレリンク(news板)

254:名無しさん
07/11/03 18:30:18 0
今GPU買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
スレリンク(news板)

255:名無しさん
07/11/03 21:29:41 0
NHKに水樹奈々出てるよ…
しかもMASSIVE WONDERSかかってるし…最高に嬉しいなぁ
今日は気持ち良く眠れそうだ

256:名無しさん
07/11/03 22:42:13 0
今日のNHKは奈々ファンには堪らんな…
NHKも味な真似をしてくれる

257:名無しさん
07/11/06 21:01:22 0
ν速民なら自作PC使ってるよな
スレリンク(news板)
自作っていいのかな?わからねー

258:名無しさん
07/11/07 22:33:24 0
【AMD復活の狼煙】Phenom対応のAMD 790FXマザーが戯画から出たぞー【AM2+、PCI-E2.0】
スレリンク(news板)

259:名無しさん
07/11/07 23:20:42 0
Athlon X2 買うなら今!品薄状態続く
スレリンク(news板)

まじか

260:名無しさん
07/11/09 20:20:49 0
Firefoxに脆弱性 パッチはまだ無いから気をつけろよ
スレリンク(news板)

261:名無しさん
07/11/10 01:31:02 0
Blu-ray書き込みとHD-DVD読み込み対応の最強ドライブ登場!!みんな買え!!!           .lg
スレリンク(news板)

262:名無しさん
07/11/10 22:19:00 0
今CPU買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 1月革命まで待て
スレリンク(news板)

革命ってw

263:名無しさん
07/11/13 08:23:39 0
【今メモリバカ】DDR2 1GBいつのまにか2500円割れ
スレリンク(news板)

264:名無しさん
07/11/15 10:56:33 0
東芝の頭の悪さは異常。ノートPCにGeForce8600GTを2枚刺しSLI。自慢のHD DVD(笑)はなし
スレリンク(news板)

265:名無しさん
07/11/17 07:23:28 0
Vista SP1 RC1きたぞー(^o^)ノ
スレリンク(news板)
ついに1GBメモリが2000円を切った
スレリンク(news板)


266:名無しさん
07/11/17 16:30:07 0
XP、2kのままでVistaを飛ばして次世代「Windows 7」を待ち望む企業が増加
スレリンク(news板)

267:名無しさん
07/11/17 18:52:50 0
AMDにオイルマネー6億800万ドル注入のお知らせ 【UAE】
スレリンク(news板)

268:名無しさん
07/11/23 02:55:41 0
ギガバイト、液冷/OC対応のハイパフォーマンスPC「GIGABYTE EAGLES」を発売
スレリンク(news板)

269:名無しさん
07/11/23 04:46:41 0
オーバークロックの楽しさ
スレリンク(news板)

270:名無しさん
07/11/25 16:13:16 0
【今SDバカ】256MBのSDが200円になったぞー\(^o^)/
スレリンク(news板)

271:名無しさん
07/11/25 20:42:58 0
PCが壊れ,親の意見(金銭的なもの)でVistaを購入
インターネット(エクスプローラ7)を閲覧中にハイパーリンクのターゲットが正しく機能しないことを発見

(例)フレームAの<a target="フレームB" href="ページC">リンク</a>  をクリックする
    → フレームAがページCに変化

なにが原因か知らんがとりあえずVistaに対する不満がまた増えました

272:名無しさん
07/11/25 21:18:34 0
>>271
URLリンク(pc11.2ch.net)
ここに行ったら何か対策あるかも
その内XPみたいにいいOSになるから気長に行こうぜ

273:名無しさん
07/11/26 00:28:48 0
なぜ、「一般的にコンピューター・オタクやヘヴィー・ゲーマーの男は女にもてない」のか?
スレリンク(news板)

274:名無しさん
07/11/26 18:34:25 0
1GBメモリの2枚組が8000円で買える時代
スレリンク(news板)

275:名無しさん
07/11/27 04:46:19 0
ノートの画面が突然黒と紫のまだら模様になってその後勝手に再起動…
このテのトラブル久々だったからマジでビビったorz

276:名無しさん
07/11/27 06:39:34 0
こえーブルースクリーンではなくなんと言うのだろうそれは

277:名無しさん
07/11/27 15:24:49 0
VistaのSP1よりXPのSP3のほうが格段に処理速度が速いらしい
スレリンク(news板)

278:名無しさん
07/11/27 23:39:11 0
>>276
熱のせいじゃないかと思うんだけどね…なんだったのやら…

279:名無しさん
07/11/28 14:17:37 0
20万でPC組もうと思うんだが別に急いで変える必要はないから迷ってる打開策

今のすぺっこ
バリュースター
XP
CPUPentium4 1.60GHz
メモリ256MB
HDD80GB
オンボ

劇的に変わるだろうからやってみたいんだけどなあ・・・

280:名無しさん
07/11/28 14:24:15 0
>>279
20マンあれば自作でやったらうまい事組んだら2台組めるんじゃ?
見積もりスレでトレンドを掴んでみてはどうだろ?
後こんなネタスレだが色んな値動きとか見れるから参考程度に
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 64
スレリンク(pc板)


281:名無しさん
07/11/28 18:36:32 0
500GBでもなく80GBでもなく320GBのHDD買う人って・・・
スレリンク(news板)

282:名無しさん
07/11/28 18:49:58 0
>>279
そのスペックからなら全然変わらないよ。
そりゃ買いかえた直後はHDDがからっぽだから
サクサク動くから快適になったように錯覚するが
以前と同じようにソフト等をある程度インストールしたら元に戻る。
ゲームしたり、PCでTV見ながら2chしながらさらに何個かウィンドウ開いて
作業したりとかそういうことしないと通常の用途なら全然変わらない。
20万出しても変わらないから俺なら

500GB 7200回転HDDを10000円
512MBメモリ1枚追加2500円
んで多分バリュースターのスリム型のAGPなしのだと思うから
VGAカードを玄人志向
RD925-LP128C (PCI 128MB) 6561円
しめて合計19000円に使ったほうがいいね。

俺は中古マシンを1000台はいじってるからどこをどうしたら
費用にあったパワーアップできるか熟知している。

3Dゲームやエンコとか毎日するならそりゃ20万で最新のを買ったほうがいい

283:名無しさん
07/11/28 18:52:13 0
20万使い切りたいなら20万の買って良いよ。
でも「う~ん、これで20万・・・」ってなる可能性大

284:名無しさん
07/11/29 01:51:58 0
お前ら向け「タイムリープ公認PC」が発売されているそうだ
スレリンク(news板)

285:名無しさん
07/11/29 17:45:00 0
>>282
中古を1000台いじったなんてすごすぎるw
つうか、仕事とかじゃなかったらなおさら。

286:名無しさん
07/11/29 21:18:44 0
[AMD]ペ・・・Phenom 9600が明日発売・・・・!!
スレリンク(news板)

287:名無しさん
07/11/29 23:56:46 0
 ご存知の方は教えてください。
IDの分かる板のところで、「ID:???0」というのがあります。
あれって、どういう裏技を使っているんですか?

288:名無しさん
07/11/30 00:25:16 0
ついにSSDの時代がやってきた 読み込み120MB/sでOS超高速起動
スレリンク(news板)

289:名無しさん
07/11/30 02:35:16 0
高い

290:名無しさん
07/12/02 21:02:43 0
5万円のマザーボードなんて誰が使うんだよ
スレリンク(news板)

291:名無しさん
07/12/03 06:07:52 0
ビデオカードってCPUより電力消費するんじゃないか
スレリンク(news板)

292:名無しさん
07/12/10 02:31:26 O
限定してんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293:名無しさん
07/12/10 09:51:17 0
ネトウヨな俺みたいに中国韓国に儲けさせたくない厨が買っちゃいけないメーカーはなんぞ?

294:名無しさん
07/12/12 12:31:16 0
【939解禁】ASRockから今更Socket939マザー発売
スレリンク(news板)

295:名無しさん
07/12/15 15:24:46 0
ソフマップがお前ら(自宅警備員)をバカにしてる件・・・
スレリンク(news板)

296:名無しさん
07/12/18 18:32:58 0
マイクロソフト社「やっぱXPを売り続ける」
スレリンク(news板)

297:名無しさん
07/12/19 17:53:29 0
マイクロソフト、Windows XP SP3候補版を一般公開
スレリンク(news板)

298:名無しさん
07/12/20 17:02:28 0
パッチ適用でIEがクラッシュ MSが回避策を公開
スレリンク(news板)

299:耶蘇善財
07/12/23 10:52:40 0
ああMac Miniが欲しい。

300:名無しさん
07/12/23 15:23:09 0
WinXPの製品版で3万越えとか高すぎだろ・・・・その代わりビスタが安すぎるが・・・
どっちにしろ最初に完成したオリジナル以外全部コピーなんだから安くていいとおも・・・

MSも社員に給料払わないけないからそうもいかんか。

301:名無しさん
07/12/24 07:22:39 0
>>300
OEM版でええやん

302:名無しさん
07/12/26 19:56:03 0
10年後もシングルコアのCPUってあるのかな?

303:名無しさん
07/12/27 09:37:17 0
まぁ物を長持ちさせて使う人も多いからねえ。

304:名無しさん
08/01/05 04:27:22 0
・9800GX2は8800Ultraの後継製品
・65nmプロセスルール
・2枚の基板にGPUが1個づつ
・合計256sp
・8800Ultraから30%スペックアップ

発売は2月後半から3月前半あたりらしい
URLリンク(enthusiast.hardocp.com)

305:名無しさん
08/01/16 09:29:40 0
ジョブズCEOがMacBook Airを披露
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

306:名無しさん
08/01/16 20:25:14 0
>>305
Apple頑張ってるのはいいけどもうそろそろOSXを互換機に移植してくれよ
Mac欲しいがハード込みで買う気ねぇ
デザインは好きだが好きなパーツ組み合わせたり流用したりできないからな

307:名無しさん
08/01/17 09:17:07 0
一度互換機路線で失敗しているから。
互換機ベンダつぶしにかかって契約違反だと訴えられたときに
強引に買収してそのベンダを抹殺した。

308:名無しさん
08/01/18 00:33:06 0
メモリ1GBの8800GTが出るぞー(^o^)ノ
スレリンク(news板)

309:名無しさん
08/01/23 01:25:58 0
 Windows Vista後継OS 「7」のリリース時期が早まる予定。2009年後半? 
スレリンク(news板)

310:名無しさん
08/01/23 01:29:54 0
LinuxのセキュリティグルがMicrosoftに加わる
URLリンク(japan.zdnet.com)

311:名無しさん
08/01/29 22:41:10 0
【メモリ安杉】 おまいらのエルピーダが2年ぶりの赤字に。
スレリンク(news板)

312:名無しさん
08/01/31 13:05:15 0
【号外】秋葉原のPCショップ,「高速電脳」が事実上倒産の模様
スレリンク(poverty板)

313:名無しさん
08/02/03 16:48:39 0
「いっただろ?メモリ買っておけって」 DDR2 2GB 900円の値上がり
スレリンク(news板)

314:名無しさん
08/02/07 08:29:35 0
【今HDD馬鹿】500GBが1万円きったぞおまえら
スレリンク(news板)

315:名無しさん
08/02/07 08:30:26 0
【さよなら】 JR秋葉原駅駅ビルの改築計画が明らかに。3階建ての校舎が→7階に 【アキハバラデパート】
スレリンク(news板)

316:名無しさん
08/02/12 22:21:06 0
【ν速自作PC】P180のmicroATXバージョンが出た【24,800円前後】
スレリンク(news板)

317:名無しさん
08/02/13 23:34:26 0
【not939】Phenomと780Gの組み合わせで劇的な変化が!グラフィック性能が超絶アップ!!!
スレリンク(news板)

318:名無しさん
08/02/13 23:55:19 0
【NEC】次世代型マシーン大量生産【暴走】
URLリンク(northpenguin2.way-nifty.com)

319:名無しさん
08/02/14 05:23:17 0
これ何ですか?
PC?ゲーム関係?形が気になって知りたいんです。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

320:名無しさん
08/02/14 18:13:23 0
関連スレ



優しいお方が丁寧にアドバイスしてくれるスレです

こちらもふるってご利用下さいませ
スレリンク(pc板)l50



321:名無しさん
08/02/16 00:25:49 0
>>319
地上デジタル放送を、コピーガードとっぱらってPCに録画できる受信機

322:319
08/02/16 02:06:05 0
ほう、ありがと。
調べてみるけど、もっとおしゃれアイテムかと思った。
今の所必要ないけど。

323:名無しさん
08/02/16 05:57:33 0
お洒落なパソコンアイテムならUSBだな
マイナーならFireWireで IEEE1394の事です、またの名をi-Link

324:名無しさん
08/02/18 06:48:17 0
>>322
そう言えば、名前書いてなかったw
フリーオでぐぐれ

325:名無しさん
08/02/19 02:31:41 0
【今HDD馬鹿】どうせそんなに使いもしないのに500GBの外付けHDDが急増
スレリンク(news板)

326:名無しさん
08/02/19 16:43:51 0
>>325
いつも紹介ありがとうございます。
助かってます。

327:名無しさん
08/02/20 20:10:54 0
Vistaユーザー失禁 Windows Updateすると再起動を延々と繰り返す不具合が
スレリンク(news板)

328:名無しさん
08/02/21 05:44:38 0
IntelにAMD,NVIDIA,MSらの大連合,「PC Gamimg Alliance」設立が正式発表
スレリンク(news板)

329:名無しさん
08/02/22 23:58:10 0
Windows XPを奴に頼みがある
エクセルでもワードでもメモ帳でも良いから

"ぎょうすうう"

と入力して、変換してみてくれないか?

結果を教えてくれ

330:329
08/02/23 00:03:04 0
ダブルクォーテーションはいらないからなw

331:名無しさん
08/02/23 05:56:41 0
おまえらナオミ・キャンベルどうよ

332:名無しさん
08/02/23 09:40:33 0
今日数

333:名無しさん
08/02/23 11:00:12 0
>>332
ぎょうすうう

334:名無しさん
08/02/23 11:03:39 0
この女やべぇ クソワロタ

<飲酒女>玉突き事故で先頭車奪い逃走、再び追突逮捕 愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

335:名無しさん
08/02/23 11:52:36 0
>>333
それで変換して今日数だ。 ATOK

336:名無しさん
08/02/23 11:54:43 0
行数

337:名無しさん
08/02/23 12:08:05 0
”ぎ”かw マジボケしてた。

行数になるな。

338:名無しさん
08/02/23 21:19:37 0
>>329
行数


インテルの新CPU Core 2 Duo E8400/E8500の単品売り消える、Xeonでの代替も
スレリンク(news板)

339:名無しさん
08/02/26 04:16:26 0
【AMD】780GチップセットとAthlonx2 4850e登場 さらにBE2000シリーズ値下げ
スレリンク(news板)

340:名無しさん
08/02/29 15:04:23 0
【秋葉原】1TBのHDDがついに2万円割れ【ダウン厨狂喜乱舞】
スレリンク(news板)

341:名無しさん
08/02/29 16:45:55 0
>>329
蟯虫

342:名無しさん
08/03/01 05:43:09 0
Vistaがあまりに売れないからSP1付きで20~40%の値下げ決定
スレリンク(news板)

343:名無しさん
08/03/06 10:06:08 0
ASUS、8.9インチ液晶の199ドルPCこと「Eee PC 900」発表
スレリンク(news板)

344:名無しさん
08/03/08 18:02:48 0
Core2Duo大人気だよね、特にE8xxxシリーズは
スレリンク(news板)

345:名無しさん
08/03/12 23:58:20 0
【Amazonつこうた】 アキバblog ≒ PC-Success 説
スレリンク(news板)
【ネット】アキバblog管理人の正体、商品を送らず破産したPC-Successの取締役?amazon祭りで発覚した名前が同一
スレリンク(newsplus板)

346:名無しさん
08/03/13 15:36:42 0
インテル、Core 2 Duo E8500が再入荷、4週間ぶり
スレリンク(news板)

347:名無しさん
08/03/15 20:20:31 0
【フリーオ】 15日(土曜日)日本時間の午後8時から再販予定 【Friio】
スレリンク(news板)

348:名無しさん
08/03/18 17:52:25 0
CPUが8コアあっても使用用途は2chとエロゲ
スレリンク(news板)

349:名無しさん
08/03/19 21:14:43 0
ソーテックがついに解散 オンキヨーによる吸収合併で 今後はAVパソコンの開発に力
スレリンク(news板)

350:名無しさん
08/03/21 03:00:02 0
東芝&エルピーダ「メモリ価格下落何て関係ない。計画通り大規模設備投資を進めてサムスンを倒す」
スレリンク(news板)

351:名無しさん
08/03/25 18:21:03 0
Windows XP SP3のリリース、4月後半で確定か
スレリンク(news板)

352:名無しさん
08/03/25 23:17:19 0
時々PC放置してるとこのプログラムは応答してません
てのがでてPCの電源が切れるけどなんなのあれ?


353:名無しさん
08/03/26 08:05:12 0
応答していないプログラムがCPUを占有して高負荷の状態になって熱暴走している、とか。

354:名無しさん
08/03/27 07:11:00 0
そんなのUNIXじゃ考えられない話だな

355:名無しさん
08/03/27 07:13:34 0
Vista SP1(笑)ユーザーから怒りの声。アナリストも駄目出し。デバイスドライバの互換性に問題多い
スレリンク(news板)

356:名無しさん
08/03/27 22:16:44 0
>>353
アクロバットリーダのアップデートがそれをやらかした。
強制終了させてすぐに電源切ったけど。

357:名無しさん
08/03/27 22:48:01 0
>>356
ソースは?

358:名無しさん
08/03/27 23:53:06 0
ごめん、俺のPC側の問題だからソースはない。
つか、こういう書き方したらまずかったかな…。

359:名無しさん
08/03/28 07:43:01 0
Microsoft、Windows XP SP3製品候補の新バージョン
スレリンク(news板)

360:名無しさん
08/03/29 00:54:53 0
VALUESTAR FS VS700/4DBの事で聞きたいんだが適切なスレに誘導して欲しい

一応このスレでも疑問を書いとく
起動する時に何回かに一回はboot failureが出て起動しなかったり
ntoskrnl.exe が存在しないか壊れているため Windows が起動できません。とかたまに出るんだが
さっきはboot failureが出て起動できなかったがpress keyとか書いてたので押しても
同じセリフの繰り返しだったが

再起動してF8ずっと押してたらいきなり普通に起動した

これって何を原因だと疑えばいいんだ?
HDDの劣化?boot.iniの不具合?その他?

361:名無しさん
08/04/02 05:46:07 0
【IT】Windows Vistaの世界市場シェア、昨年7月から10ポイント上昇し13.24%に Windowsのシェアは微減の95.94%
スレリンク(newsplus板)

362:名無しさん
08/04/02 14:58:19 0
米Microsoft社:企業イメージが急悪化 米調査
URLリンク(wiredvision.jp)

363:名無しさん
08/04/02 17:21:53 0
【アキバ】USER'S SIDEが閉店へ、Web通販/法人販売へ移行【ウザーズ】
スレリンク(news板)

364:名無しさん
08/04/03 03:12:07 O
どのショップスレ見ても批判9割ぐらいだな
あれってなんなの?
俺も利用してるんだけど全く問題ないんだけど

365:名無しさん
08/04/03 03:16:31 0
2ch

366:名無しさん
08/04/03 07:40:10 0
どれが事実でどれが嘘とみk(ry

367:名無しさん
08/04/04 09:03:24 0
マイクロソフト、「Windows XP」提供期限を2010年6月30日まで再延長 
スレリンク(news板)

368:名無しさん
08/04/04 15:43:09 0
雑談はここでしましょう

369:名無しさん
08/04/04 15:56:05 0
やってるだろ

370:名無しさん
08/04/07 11:41:57 0
ビル・ゲイツ氏:「Windows 7のリリースは1年以内の可能性」
スレリンク(news板)

371:名無しさん
08/04/08 17:49:14 0
アイ・オー・データ、PCI Express対応地デジチューナーの開発を発表
スレリンク(news板)
【7厨意気消沈】MS「Windows7が来年に出る?誰がそんなこと言ったの?」
スレリンク(news板)

372:名無しさん
08/04/10 21:55:58 0
AMD、クアッドコアOpteronに追加モデル - 2.5GHzの「2360 SE」など
スレリンク(news板)

373:名無しさん
08/04/11 21:47:24 0
Vista SP1パッケージ番を、値下げしてやるから買えよ
スレリンク(news板)
Vista「アプリ108個同時起動した」 Mac「じゃあ俺は150個」 XP,Linuxの挑戦求む byGizmode
スレリンク(news板)
MacでWinを使う、これは便利
スレリンク(news板)

374:名無しさん
08/04/12 01:21:53 0
Linux特化のセキュリティ専門試験誕生 - @IT
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

Cisco Embraces Linux in Battle Against Microsoft - Seeking Alpha
URLリンク(seekingalpha.com)

375:名無しさん
08/04/12 02:06:24 0
「wizpyビデオキャストダウンローダー」 8日より提供開始
URLリンク(www.news2u.net)

「Google App Engine」発表、Googleのインフラ上でWebアプリ構築
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

ディストリビューションGranularのプレビュー版は一見の価値あり
URLリンク(opentechpress.jp)

【レポート】 Linuxカーネル開発の舞台裏
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

376:名無しさん
08/04/15 16:04:00 0
【939】インテルか、AMDか―自作ビギナーに人気のマザーはどれ?【禁止】
スレリンク(news板)

377:名無しさん
08/04/17 18:07:28 0
【Vista2年半で旧ヴァージョン決定w】Windows 7の社内テストが米MSで6月にスタート
スレリンク(news板)

378:名無しさん
08/04/20 15:04:20 0
【CPU】E7200とE1400が発売だぞー(^o^)ノ
スレリンク(news板)

379:名無しさん
08/04/20 21:27:48 0
423 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 21:03:25 ID:keHHfgYo0
ハードで考えれば今やコモディティ化したパソコンを
フェラーリなどに例えるのはナンセンスだ。

しかし、ソフトウェアの質で考えれば、MacOS Xの
使いやすさは、まさにフェラーリの乗り心地と言える。
(当然、Windowsの粗悪さ毒々しさを見れば、アジアの
振興メーカーレベルだろう)

世の中の評価もハードウェアからソフトウェアレベルに
移りつつある現在、未だハードでしか物事を判断出来ないドザは、
粗悪なWindowsに慣らされたせいか、ソフトウェアの質を
追い求めることをもはや諦めてしまったのかもしれない。

380:名無しさん
08/04/21 22:50:10 0
IntelがE8300発売とプロセッサ価格改定 クアッドコアCPUが最大半額に 
スレリンク(news板)

381:名無しさん
08/04/22 04:05:31 0
【PC】「低価格PCには、Linuxが理想的なOSだ。1GB以上のメモリを食うVistaだと、動かない」…大手PCメーカーAcer社長
スレリンク(newsplus板)

382:名無しさん
08/04/22 14:50:37 0
マイクロソフト「Windows XP SP3」RTMリリースを正式に発表
スレリンク(news板)

383:名無しさん
08/04/23 00:29:51 0 BE:1175845267-2BP(7250)
スレリンク(pc板)

384:名無しさん
08/04/25 15:20:26 0
アキバ露出女 沢本あすか(31)逮捕★2
スレリンク(news板)

385:名無しさん
08/04/27 04:26:30 0
GeForce 9900GTX/GTS キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
スレリンク(news板)

386:名無しさん
08/04/28 20:33:41 0
WindowsXP ServicePack3で具合が悪くなった奴の数→
スレリンク(news板)

387:名無しさん
08/04/29 20:33:58 0
DirectX 10+マルチコアプロセッサ世代の「3DMark Vantage」登場
スレリンク(news板)

388:名無しさん
08/04/30 05:45:02 0
WindowsXP SP3 延期のお知らせ
スレリンク(news板)

389:名無しさん
08/05/01 11:20:47 0
Windows XPのサポートはあと6年の2014年の4月8日まで―Microsoftが改めて説明
スレリンク(news板)

390:名無しさん
08/05/04 14:51:00 0
Vistaの使い難さのおかげで、ジオン兵がゲルググに乗り換えずザクⅡに乗り続ける気持ちが分かった
スレリンク(news板)

391:名無しさん
08/05/07 06:13:38 0
Windows XP SP3がWindowsupdateから直接ダウンロードできるようになった
スレリンク(news板)

392:名無しさん
08/05/07 06:34:40 0
Windows XP SP3楽しみです

393:名無しさん
08/05/07 06:35:43 0
前に出たのはRCって奴だっけ?

394:名無しさん
08/05/08 05:20:48 0
【人柱】XP SP3をインスコしたらIE7を削除できません【おつかれ】
スレリンク(news板)
マイクロソフト Windows XP用「メイリオ」フォントを公開
スレリンク(news板)
Windows 7
スレリンク(news板)

395:名無しさん
08/05/09 10:01:16 0
ν速民みたいな空気ビデオカード「GeForce9600 GSO」がひっそりリリース
スレリンク(news板)

396:名無しさん
08/05/10 19:56:10 0
黒フリーオが3000円値引きして今日から販売
スレリンク(news板)

397:名無しさん
08/05/11 00:12:18 0
【PCスペック】 「3DMark Vantage」登場でXP厨完全脂肪!Vista軍完全勝利!
スレリンク(news板)

398:名無しさん
08/05/12 09:41:26 0
DDR2メモリ急速に値上げ実施中 買い時を逃した人たちは・・・
スレリンク(news板)

399:名無しさん
08/05/12 19:16:16 0
Windows XP SP3を適用すると再起動が繰り返される不具合が発生
スレリンク(news板)

400:名無しさん
08/05/14 16:55:41 0
貧乏人専用OS「Windows XP」、売れないので貧乏人にも買えるように値下げ
スレリンク(news板)
【神OSの予感】ゲイツ会長、Windows 7と携帯電話の接続性を強調 消費電力の低下とメモリ要件の軽減
スレリンク(news板)


401:名無しさん
08/05/17 23:54:43 0
XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表
スレリンク(news板)

402:名無しさん
08/05/20 01:36:00 0
【GPU】お前ら6月発売予定のNVIDIAのGT200とATIのRV770どっち買うの?
スレリンク(news板)

403:名無しさん
08/05/21 03:28:26 0
5万円ノートパソコン、HPが日本で発売・大手初
スレリンク(news板)
【PCモニタ】 ベンキュー、薄型デザインの24型ワイド液晶ディスプレイ「V2400W」を発売
スレリンク(news板)
ASUS、Gigabyteの「EPUはインチキ」宣伝にブチ切れ 訴訟も辞さず
スレリンク(news板)
【PCゲーム】AMD、ゲーム用PC「AMD GAME!」スタート
スレリンク(news板)
DDR2メモリが急速に値上げ中
スレリンク(news板)

404:名無しさん
08/05/22 02:58:33 0
IOデータの 外付けHDD18000台 リコール(無償点検・修理)だぞー(^o^)ノ
スレリンク(news板)
家電通販の㈱プレステージ 夜逃げでconeco.netユーザー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)
ナナオがPSPの為に24型液晶ディスプレイを発売
スレリンク(news板)

405:名無しさん
08/05/22 08:31:02 0

URLリンク(mainichi.jp)
ネット証券会社が主催するFX(外国為替証拠金)取引コンテストの発表会が21日、都内で行われた。
コンテストに特別参加するグラビアアイドルの滝沢乃南さん、山本彩乃さん、折原みかさん、山口愛実さん、佐々木梨絵さん
の5人が顔をそろえ、シストレに挑戦する意気込みなどを語った。
同コンテストは、自分で作成したトレードソフトの機能を評価する「シストレソフト部門」と、
FX初心者でも安心の仮想マネーを使った取引を体験できる「トレード部門」で賞金総額2000万円を争う。
シストレ優秀ソフトは、最高2000万円までの範囲内で買い取りの可能性もあるという。登録受付は22日から。
仮想取引は6月2日~09年4月30日までとなっている。



▼トレード部門
初期資産500万円で、デモ取引のトレード収益を競っていただきます。
URLリンク(www.click-sec.com)


▼賞金総額
■社長特別賞(シストレソフト買取価格) 10,000,000円
●シストレソフト部門賞 1位300万円 2位100万円 3位50万円
●トレード部門賞 1位300万円 2位100万円 3位50万円
●前期MVP賞 50万円
●後期MVP賞 50万円

406:名無しさん
08/05/23 01:22:43 0
雑談ならヨソでやってくれ

407:名無しさん
08/05/23 02:31:43 0
【WindowsXP】 試すな危険 【SP3】
スレリンク(news板)
【939禁止】Qimondaが次世代メモリ「GDDR5」を量産、AMDへ提供開始
スレリンク(news板)

408:名無しさん
08/05/26 01:50:46 0
CPUの発熱量が下がった今、水冷システムはいらないよね
スレリンク(news板)
「パワーポイント」に突如逆風 枚数も多く、コピーコストもかかる
スレリンク(news板)
ノーパソに求めるもの 価格?スペック?大きさ?
スレリンク(news板)
【高速&120GB】 まだHDDメインで使ってる男の人って 【SSDが8万円!】
スレリンク(news板)
【m9(^Д^)プギャーッ 】 地上デジタルチューナーがさっぱり売れない 
スレリンク(news板)
総務省「ユーザーの同意が無いなら帯域は制限しない。また制限ではなく課金による対応も検討してる」
スレリンク(news板)


409:名無しさん
08/05/26 20:45:24 0
スレリンク(comiket板:694-番)

ま た    も じ ら 組 か !!!!!

キモい!!

410:名無しさん
08/05/27 18:26:45 0
俺62才 PCの友人を作りたい どかいいサイトあるかなー

411:名無しさん
08/05/27 18:30:36 0
>>410
自作PC
URLリンク(pc11.2ch.net)

412:名無しさん
08/05/27 18:46:38 0
411ありがと 俺これから仕事にいくから
帰宅したらゆくり見る

413:名無しさん
08/05/27 19:30:57 0
【USBスレ】 ついに室外機PCが現実に。USB接続で映像出力可能な22型ワイド液晶が激安で登場!
スレリンク(news板)
ノート用の外付けGPUって誰が得するんだよ
スレリンク(news板)
Core2Quad Q9450でPS2エミュをやると、実機と違い処理オチせず、激ムズになることが判明
スレリンク(news板)
高速HDDの新Raptor\29800→\39800\(^o^)/
スレリンク(news板)
Vistaに深刻な脆弱性、管理者権限の乗っ取りが可能【XPでは再現せず】
スレリンク(news板)



414:名無しさん
08/05/27 21:18:47 0
Symantec「俺のせいじゃない」…Windows XP SP3のレジストリ破損問題、マイクロソフトが悪い
スレリンク(news板)

415:名無しさん
08/05/28 17:22:31 0
【Vista厨反撃開始】Windows7に軽量カーネル搭載は見送り 発売は2011年頃 MS開発トップが明らかに
スレリンク(news板)

416:名無しさん
08/05/28 23:45:55 0
注意!!saiyasune.netのアフィを貼っているのはドスパラ粘着アンチです!!

これまでに分かったドスパラ粘着アンチ君のプロフィール
↓↓↓↓  ↓↓↓↓  ↓↓↓↓

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\             
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          
  |::( 6  ー─◎─◎ )     <Neo-fを使う奴は俺がゆるさねぇ  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)        
/|   <  ∵   3 ∵>       
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 

・中卒
・無職
・元ガレリアユーザー
・仕事も学校もないので毎日ドスパラ叩き(少なくとも半年以上らしい)
・友達が居ないので「新馴れ合い板」常駐(新馴れ合い板で活動中のログ発見)
・アフィサイトの宣伝で小遣い稼ぎ
・著しく知能が低いため、すぐ猿真似やオウム返し
・口癖は「社員」

随時追加中

417:名無しさん
08/05/29 01:45:57 0
Windows7はタッチスクリーン採用  ビル・ゲイツが脱マウス革命を宣言 
スレリンク(news板)
いよいよxp販売終了が現実味に
スレリンク(news板)
読売新聞「フリーオには安易に手を出さないが吉でしょう。ワンワン。」
スレリンク(news板)
【Vista厨反撃開始】Windows7に軽量カーネル搭載は見送り 発売は2011年頃 MS開発トップが明らかに
スレリンク(news板)
Windows 7の流出画面がCrunchGearの受信箱に
スレリンク(news板)
Vista熱(当たらし物嫌いの火病)がmacにも伝搬 変化=悪
スレリンク(news板)

418:名無しさん
08/05/30 03:32:21 0
P35の時代オワタ インテルの次世代チップセットP45を搭載したマザー登場
スレリンク(news板)
【PC厨歓喜】 PCディスプレイ向け激安地デジチューナー登場!     ただし・・・。
スレリンク(news板)
エルピーダメモリ、50nmプロセスのDRAMから銅配線を全面採用
スレリンク(news板)

419:名無しさん
08/05/30 08:24:04 0
CDに書き込むことすらできねーのに「焼いてください」とか「落してください」
って言ってくる事務員がうざすぎる。
なんでコピー&ペーストが「落とす」なんだよ。教えた奴シネヨ。

420:名無しさん
08/06/01 02:48:05 0
【HDD厨歓喜】 世界最高速をうたうSATA-HDD、VelociRaptor発売! 【転送速度120MB/s】
スレリンク(news板)

421:名無しさん
08/06/01 05:18:37 0
>>419
CUIでリダイレクトを駆使する事務員なんだよ

422:名無しさん
08/06/02 07:39:46 0
C2D登場以来空回り続きのAMDから久々のヒット石が登場、AthlonX2 4850e
スレリンク(news板)
Vista+地デジ、なんとおぞましい響きか。地雷の総合デパートではないか
スレリンク(news板)
Windows7のデモから分かったこと
スレリンク(news板)
【SSD】チップ1個で、高解像度のデジタル写真2,000枚や、 MP3コーデックの楽曲1,000曲を保存
スレリンク(news板)
マウスは5000円ぐらいのがちょうどいい
スレリンク(news板)

423:名無しさん
08/06/02 13:01:18 0
>>419
ドラッグ&ドロップだから仕方ない。

424:名無しさん
08/06/04 06:12:20 0
今CPU買うのは時期が悪い。Q9650が出るまで待て
スレリンク(news板)
「Internet Explorer 8」と「Silverlight 2」がベータ2に
スレリンク(news板)
ゲーマー御用達、SoundBlasterX-Fiシリーズ3モデルが値下げ
スレリンク(news板)
NVIDIA、『Atom』対抗のarm11系マルチコアプロセッサ『Tegra』を発表 消費電力わずか100mWでHDビデオ再生可
スレリンク(news板)
ASUSTeK、Atom搭載Eee PC 3モデルを発表
スレリンク(news板)
ASUS、「Eee Box」を発表--「Wii」似の小型デストップPC
スレリンク(news板)



425:名無しさん
08/06/04 06:49:11 0
三菱,液晶モニター Diamondcrysta RDT14IS 激安即決

URLリンク(www.bidders.co.jp)


デスクトップパソコン IBM NetVista A21 6339-46J 激安即決

URLリンク(www.bidders.co.jp)


426:名無しさん
08/06/04 07:02:01 0
>>425
代引きじゃない時点で詐欺だな

427:名無しさん
08/06/04 09:55:38 0
違いますよ

428:名無しさん
08/06/04 13:29:12 0
>>425
マルチコピペ詐欺業者か

429:名無しさん
08/06/05 14:49:26 0
AMD、7年は使える最新鋭CPUを発表
スレリンク(news板)
intelがAMDの優秀なCPUを不当に排除して北森プレスコの糞CPUを売り付けたと公取委が認定 罰金260億
スレリンク(news板)
Intel、Atom パートナー企業を発表  この中で5つ以上知ってる会社ロゴがあったらお前らオタクな
スレリンク(news板)
【脳波でゲーム】サイコミュ搭載マウスついに完成
スレリンク(news板)
「Vista移行への機は熟した」--MSが企業ユーザーへのアピール強化
スレリンク(news板)
2ちゃん見るしか使用用途がないおまいらのパソコン向けマザーボードが1万円で発売、CPU付き
スレリンク(news板)

430:名無しさん
08/06/05 16:02:19 0
液晶TVを落札したら「木の板」が届いた! (゚ロ゚)ギョェェェェ
スレリンク(news板)

431:名無しさん
08/06/07 09:29:36 0
ドコモ携帯自宅で光接続 NTT東西、回線普及狙う
スレリンク(news板)
ダビング10は五輪前にはじまるぞー 金用意しとけ
スレリンク(news板)
59800円のWUXGA対応25.5型ワイド液晶が出たよ
スレリンク(news板)
大人気だったCore2DuoE8400が先週比5500円安を記録
スレリンク(news板)
【フリーオ厨歓喜】TMPGEnc4.0がMPEG-4 AVC/H.264のフルHD動画出力に対応
スレリンク(news板)

432:名無しさん
08/06/09 09:43:28 0
Team Japan、オーバークロック世界記録を樹立 QX9770(3200 MHz)を”6137.08MHz”
スレリンク(news板)

433:名無しさん
08/06/10 03:41:06 0
Windows XPがまもなく“ラスト・オーダー”
スレリンク(news板)
NvidiaとAMD、USB 3.0仕様をめぐりインテルに対抗
スレリンク(news板)
【止めれば?】総務相、地デジ移行に「2000億円必要」
スレリンク(news板)
NVIDIAさん、9600M GTベースの超低電力版GPUを使って完全ファンレスゲーム用PCの実演デモ
スレリンク(news板)
PC用 地デジチューナが9999円で買える大チャンス到来!
スレリンク(news板)



434:名無しさん
08/06/11 08:22:09 0
【EeePC】 ミニノート持ってる男の人って・・・、"デキる男"って感じがするわ
スレリンク(news板)
NEC、ノートPC86万台を無償点検 発火事故1件
スレリンク(news板)
迷走するVista なんちゃってアイドルを起用した「Vista学園」を開設
スレリンク(news板)
総務省「生活保護者には地デジチューナー配るよ!後の人達は普通に買ってね!」
スレリンク(news板)
【緊急!】 アキバ負傷者にB型肝炎患者 救護に参加した人は至急検査を受けてください!!!
スレリンク(news板)
【大阪】ヤマダ電機、「LABI1なんば」の無料バスを今月で廃止
スレリンク(news板)



435:名無しさん
08/06/12 08:52:38 0
Windows Vista SP1 vs. XP SP3─機能を取るか、安定を取るか
スレリンク(news板)
windows update
スレリンク(news板)


436:名無しさん
08/06/14 21:07:11 0
フリーオ売ってるよ
スレリンク(news板)
【これは便利!】マウス一体型電卓
スレリンク(news板)
IPv4枯渇まで残り1000日
スレリンク(news板)
Linuxブームキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
スレリンク(news板)
悪者じゃない!Winnyやメッセで使われてる「P2P」は優れた技術
スレリンク(news板)

437:名無しさん
08/06/15 00:42:44 0
test test

438:名無しさん
08/06/15 00:43:28 0
「「「 「

439:名無しさん
08/06/16 23:07:51 0
公衆無線LANを手軽に利用できるプリペイドカードがコンビニで発売
スレリンク(news板)
ヨドバシカメラVSビックカメラ どっちのカードがお得?
スレリンク(news板)
geforceGTX280/260がリリース
スレリンク(news板)
【GT200】GTX280と260のレビューキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(news板)

440:名無しさん
08/06/18 00:28:08 0
AMD、200ドルで1TFLOPS越を実現するRadeon HD 4850を6月25日出荷
スレリンク(news板)
ベストエフォード詐欺に騙されてる奴多すぎワロタ 帯域制限ブームの中、光契約数がDSLを逆転寸前に
スレリンク(news板)
USB3.0戦争にSiSが参戦!Intel vs Nvidia・AMD・VIA・SiSのドリームマッチ!
スレリンク(news板)
Vista用ソフトの開発者は10人に1人以下、xp用ソフト開発者は2人に1人
スレリンク(news板)

441:名無しさん
08/06/19 14:26:27 0
2008/6/30、「WindowsXP」まもなく終焉
スレリンク(news板)
メーカー「ダビング10延期でBDの売り上げ心配…」 → 消費者「ダビング10?…」
スレリンク(news板)
「パソコン動作遅い!」「データがとんだ!」 パソコン利用時のストレス
スレリンク(news板)
【ギュン子】Antecから萌え系マスコットキャラ「アンテッ子ちゃん」誕生!【ギガバイ子】
スレリンク(news板)


442:名無しさん
08/06/20 03:38:20 0
【速報】ダビング10 来月5日をめどに導入
スレリンク(news板)
光ケーブルあればどこでも行ける
スレリンク(news板)
NVIDIA、229ドルのハイエンドGPU「GeForce 9800 GTX+」発表 9800GTXは199ドルに値下げ
スレリンク(news板)
【XP厨涙目】M$「VistaからXPにダウングレードしたら追加費用支払えよ」
スレリンク(news板)


443:名無しさん
08/06/20 07:41:02 0
いつも的確なスレッド紹介ありがとうございます<__>

444:名無しさん
08/06/21 04:08:16 0
【775】P45マザーが爆熱すぎてヒートシンクがえらいことに!水冷との組み合わせも
スレリンク(news板)
【地デジ】地デジチューナー無料配布キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
スレリンク(news板)
脳波でパソコンを操作できるマウスが日本上陸上陸
スレリンク(news板)
【神シリーズ】HD4850が前倒しで本日発売!アプコン搭載、省電力機能もパワーアップと至れり尽くせり!
スレリンク(news板)

445:名無しさん
08/06/23 13:59:19 0
【メモリ】 「不良品として顧客企業がサムスン製メモリを大量返品。安値放出されメモリ価格再下落か」←サムスンは否定
スレリンク(news板)
今HDDを買うならRaptorより早いらしい320GBプラッタHDDを買おう
スレリンク(news板)



446:名無しさん
08/06/27 13:34:45 0
ビル・ゲイツ「なんでWindowsはこんなに使いにくいんだよ!」とM$にブチ切れる
スレリンク(news板)

447:名無しさん
08/06/30 04:55:04 0
やだ・・今NANDA型フラッシュメモリ馬鹿の大暴落止まらない
スレリンク(news板)
【夏・熱暴走】 PCケースに扇風機付けてみた。
スレリンク(news板)

448:名無しさん
08/06/30 05:13:53 0
大容量HDDの安値競争が激化―舞台は6000円台へ
スレリンク(news板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch