06/03/14 15:47:00
マイクロコンピュータを極小コンピュータと訳している
NHKは奇をてらいすぎ
130:Be名無しさん
06/03/14 16:29:07
マイクロコンピュータとはマイクロコードで動くコンピュータの事なのでそもそも誤訳。
NECがオールハードの86互換を出した時はなんと呼ぶかで議論になった。
結論->V30をマイクロコンピュータと呼ぶのは誤りである。
131:Be名無しさん
06/03/17 18:55:32
マウス → 方位探知機
リセット → 回帰
132:Be名無しさん
06/03/17 18:59:21
ハードディスク → 大規模電磁記憶媒体
133:Be名無しさん
06/03/17 20:15:50
DOS → 重荷物落下音
BASIC → 標準言語
C → 超高級言語
プログラムを書くときは:
”印刷「こんにちは、プログラムの世界。」“
かな?
134:Be名無しさん
06/03/17 21:38:29
プログラム → 動作手順
135:Be名無しさん
06/03/17 22:04:09
”印刷「こんにちは、動作手順の世界。」“
訳しきれてなかった(泣)
136:Be名無しさん
06/03/17 22:42:25
printは印刷じゃなくて出力だろ
OSは管理機構だろ
137:Be名無しさん
06/03/17 22:57:55
DOS → 大規模電磁記憶媒体上動作可管理機構
堅苦しいけどかっこいい!!
”出力「こんにちは、動作手順の世界。」“
超高級言語に大苦戦(大泣)
138:Be名無しさん
06/03/17 23:03:11
プログラムは動作手順構成書
139:Be名無しさん
06/03/18 01:53:36
ひらがなとかも追加したほうがわかりやすくならないか?
140:Be名無しさん
06/03/18 03:36:04
漢字だけだと、日本のっていうか、中国の・・・みたいだよ。
141:Be名無しさん
06/03/18 03:49:43
どちらかいうと、擬似中国語。
142:Be名無しさん
06/03/18 12:47:04
URLリンク(www.mingw.org)
gcc → 自由な翻訳機
make → 負け
C:\自由な翻訳機 引く出力ファイル 入力ファイル
翻訳完了。。。けど不具合があるかも
143:Be名無しさん
06/03/18 13:03:26
>>133
DOS → 重荷物落下音
じゃなくてDOSが落ちる音。
144:Be名無しさん
06/08/09 16:24:54
キーボードは、おそらく漢字だらけで18万個のキートップがぁぁ
探すだけで一苦労。
145:Be名無しさん
06/08/09 22:20:36
写研か
146:Be名無しさん
06/10/31 12:40:29
日本原産じゃん。
電卓→プロセッサ
ノイマン型→TRONプロジェクトコンピュータ
147:Be名無しさん
07/03/09 03:05:43
江戸っ子OS
…粋だけど無駄な機能ばっかりになってそうww
見えない部分にすげぇこってたり
148:あぼーん
あぼーん
あぼーん
149:Be名無しさん
09/08/25 10:36:18
コンピュータなるものが、日本原産だとしたら……
バグはガと呼ばれているだろう。