コンピュータなるものが、日本原産だとしたらat OS
コンピュータなるものが、日本原産だとしたら - 暇つぶし2ch100:Be名無しさん
04/08/12 22:38
>BTRONよなぜに滅ぼされたのか

健ちゃんの作戦ミスがきっかけ

101:Be名無しさん
04/08/12 22:40
マイクロソフトとインテルとモトロ-ラって外国企業?

102:Be名無しさん
04/08/12 22:52
>>100
まさかアメリカがよりによってTRONを敵視するとは思ってなかったんだろう。
坂村健としては、当時まだ珍しかった世界標準と開かれた体制をとっていたんだから。

何が悪かったのか。
間が悪かった。

あの時代は、アメリカが寛容な盟主から悪徳詐欺商人へ変貌した直後だったからな。
この戦略の転換を認識できていた日本人はいない。
知っていたのはアメリカのトップだけだ。

坂村は悪くない。
時代が悪かった。

103:部外者
04/08/13 09:26
いや、米国思想として、米国が主導権でないのは、
何かにつけ「悪」という部分があるのでは…。
でも実際はそんなにイケてない国であるあたりで、
ワレワレは一安心するのだが…。

日本原産の計算機なら、やはり昔の桐マクロみ
たいに漢字でプログラミングっすかねぇ。

104:Be名無しさん
04/08/13 20:06
(・∀・)ノモニタには観音開きのふたが付いてたと思います。

105:Be名無しさん
04/08/24 13:49
i4004の開発者、嶋さんは会津大で教授してるらしい。

106:Be名無しさん
04/08/27 08:33
>105
嶋大輔だっけ?

107:Be名無しさん
04/08/27 13:06
自作なんてのはなかっただろうね
メーカー製で互換性なし、低スペック、オナニソフト
使い方限定だったでしょうね

108:Be名無しさん
04/10/11 09:43:49
MPUの命令群に、漢字処理専用命令が大量に入っていたんじゃなかろうか。
今ごろは文字コードが32ビットに拡張されて全ての漢字がちゃんと使えるように。


109:Be名無しさん
04/10/11 13:15:39
>MPUの命令群に、漢字処理専用命令が大量に入っていた

マシンコードのレベルでそんな高レベルの機能に特化した命令なんて入れる余地ありませんよ。

CやVBの関数じゃないんだし…。


110:Be名無しさん
04/10/11 14:21:30
どっちみち、8bitMPU時代の処理能力とメモリ容量では、漢字ROMのような
特別な機構を用いないと漢字がまともに扱えなかったわけで。
最初のUnicode制定時に日本に力があったら、普通Unicodeといったら
32bitバージョンになっていただろうけどな。メモリ消費量がとかいう
Microsoft等の米国勢をねじ伏せたはず。

111:JM
04/10/11 16:52:34
日本はマニアは優秀 だからたぶんPC作らしてても世界基準だったと思うよ
てか、トロンはもちろん、Pentium作ったんだって日本人だぜ!
今みたいな時代だったら特許取って、下手すりゃビルゲイツより
金持ちになってたかも・・・ 今じゃ日本のどっかの大学教授
だけど・・・

112:Be名無しさん
04/10/11 23:36:22
>どっちみち、8bitMPU時代の処理能力とメモリ容量では、漢字ROMのような
>特別な機構を用いないと漢字がまともに扱えなかったわけで。

8bitCPUでも、漢字テキストVRAMを持った機種なら、
漢字コードを扱う事には何の問題もなかったんだけどねぇ…。

SHARPのX1turboやMZ-2500といった漢字TVRAMを搭載したマシンでは、
CP/M環境で普通に漢字を使えたし。

逆に、GVRAMにビットマップを力技で書き込む方法をとっていたら、
PC-9801ですら486かPentiumが登場するまでは、実用的な速度はとても出せなかった。

…とまあこのように、漢字を軽快に扱うために必要だったしくみは、
漢字ROMではなく、漢字テキストVRAMだったわけですよ。

単に漢字ROMを搭載したコンピュータということなら、現に8bitマシンにもいくらでもあったわけで。

>最初のUnicode制定時に日本に力があったら、普通Unicodeといったら
>32bitバージョンになっていただろうけどな。メモリ消費量がとかいう
>Microsoft等の米国勢をねじ伏せたはず。

ねじ伏せていたら、結局多バイト言語圏でしか使われない、死に規格に落ちぶれていただろうね。
いまだに毛唐どもは、口煩く言わないとテキスト処理を1バイト前提でコード書きやがりますよ。

だって連中、それで困らないんだもんな…


113:Be名無しさん
05/05/20 13:53:32
>>106
つい先日テレビに出ていたタレントにも嶋大輔って人がいた

114:Be名無しさん
05/07/04 20:07:49
甘い予測を 流しても
遠く離れる 好景気
赤字国債 理不尽な
外圧に押されて 膨らんだ
誰もが怒った アメリカを
庇い続けた 人たちは
親米 親米 それは親米

協調姿勢の 弱腰で
国を潰した ひとたちは
親米 親米 それは親米
                 
(「せんせい」の曲で)



115:Be名無しさん
05/07/04 20:08:49
自由貿易はグローバルスタンダードか?                    

あるアメリカの高校での話。
ディペート授業で「自由貿易はグローバルスタンダードである」という課題を出した。

そこで、批判役を割り当てられた生徒は、自由貿易が世界的に機能していない実態を調べ、
アメリカをはじめとする各国の貿易障壁を根拠に、
「自由貿易はグローバルスタンダードになっていない」と論証した。

しかし、聞き役の他の生徒達は、彼の論を全く受け入れず、彼は合格点を貰えなかった。

彼は教師に相談した。
「私の論は完璧な筈なのに、誰も受け付けてくれませんでした。
どうしたらみんなを納得させられるんでしょうか」。

教師は言った。
「簡単だよ。日本が自由貿易をやっている例を挙げればいいんだ」



116:Be名無しさん
05/07/19 10:11:23
ぴゅう太

117:Be名無しさん
05/08/04 22:23:33
MPUは日本原産ですが。
GUI-OSは日本国産がありますが。

118:Be名無しさん
05/08/04 23:09:05
日本原産のMPUってどれのこと?

119:Be名無しさん
05/08/05 15:55:24
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。

NHK総合 8/28(日)午後9:00~

 NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年

「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」

  1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。

しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。

結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。

……

URLリンク(www.nhk.or.jp)


120:Be名無しさん
05/10/08 22:32:38
当時のB-TRONなんてペーパーウェアみたいなもんだったからなあ。

「実現できていれば凄かったんだ」と、死んだ子の歳をいつまでも数えていてもなあ。


121:Be名無しさん
05/10/24 11:05:02
黄色い猿                   

 日本人は猿である。
 彼等はそれを自覚しており、猿に強いシンパシーを持っている。

 だから彼等は、人間の次に賢い動物が鯨であるにも拘らず、
「人間の次に賢い動物はチンパンジーである」
 と、強く主張しているのだ。
            (アメリカの右翼団体幹部の発言より)




122:Be名無しさん
05/10/24 22:08:16
太古の昔、
カタカナでプログラムできるマイコンがあったよなあ。
シャープだったっけなあ。あれ、いまとなっては懐かしいなあ。
ネットで検索しても出てこないや。

123:Be名無しさん
05/10/24 22:14:53
>122
「ぴゅう太」の「カナBASIC」

124:Be名無しさん
05/10/24 22:56:51
トミーだったか。懐かしいなあ。
押入れの中を探したらガキのころに使ったMSXパソが出てきたよ。
電源パチンと入れたら黒い画面表示。
素朴な時代だよなあ。
 

125:Be名無しさん
05/11/30 14:46:15
>>120
×死んだ子
○殺された子

126:Be名無しさん
06/02/08 10:03:38
村綾乃という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、
まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。
彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼阨tけてください。
さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。
殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村綾乃  
・清中綾乃
・鈴鹿陽一   
・村上綾乃
・畠山龍夜   
・野口太一
・柴田美里
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました

127:Be名無しさん
06/03/06 13:55:46
スーパーパイプライン → 超並列工程

128:Be名無しさん
06/03/08 14:33:52
[home@softbank0000001 home]$ su
Password: superman
[root@softbank0000001 home]# rpm -Uvh firefox-1.5-0.i386.rpm

firefox-1.5-0
#############################
[root@softbank0000001 home]# exit
[home@softbank0000001 home]$      
        ↓

[家目柔銀行零零零零零零壱家]乙 超
暗号、超人
[根目柔銀行零零零零零零壱家]井 赤束管 ノ進見状態  火狐ノ壱、五、零、三百八十六、赤束管

火狐ノ壱、五、零
井井井井井井井井井井井井井井井井

[根目柔銀行零零零零零零壱家]井 終
[家目柔銀行零零零零零零壱家]乙かれ。

129:Be名無しさん
06/03/14 15:47:00
マイクロコンピュータを極小コンピュータと訳している
NHKは奇をてらいすぎ

130:Be名無しさん
06/03/14 16:29:07
マイクロコンピュータとはマイクロコードで動くコンピュータの事なのでそもそも誤訳。
NECがオールハードの86互換を出した時はなんと呼ぶかで議論になった。
結論->V30をマイクロコンピュータと呼ぶのは誤りである。

131:Be名無しさん
06/03/17 18:55:32
マウス → 方位探知機
リセット → 回帰

132:Be名無しさん
06/03/17 18:59:21
ハードディスク → 大規模電磁記憶媒体

133:Be名無しさん
06/03/17 20:15:50
DOS → 重荷物落下音
BASIC → 標準言語
C → 超高級言語

プログラムを書くときは:

”印刷「こんにちは、プログラムの世界。」“

かな?


134:Be名無しさん
06/03/17 21:38:29
プログラム → 動作手順

135:Be名無しさん
06/03/17 22:04:09
”印刷「こんにちは、動作手順の世界。」“

訳しきれてなかった(泣)

136:Be名無しさん
06/03/17 22:42:25
printは印刷じゃなくて出力だろ
OSは管理機構だろ


137:Be名無しさん
06/03/17 22:57:55
DOS →  大規模電磁記憶媒体上動作可管理機構
堅苦しいけどかっこいい!!

”出力「こんにちは、動作手順の世界。」“
超高級言語に大苦戦(大泣)


138:Be名無しさん
06/03/17 23:03:11
プログラムは動作手順構成書

139:Be名無しさん
06/03/18 01:53:36
ひらがなとかも追加したほうがわかりやすくならないか?

140:Be名無しさん
06/03/18 03:36:04
漢字だけだと、日本のっていうか、中国の・・・みたいだよ。

141:Be名無しさん
06/03/18 03:49:43
どちらかいうと、擬似中国語。

142:Be名無しさん
06/03/18 12:47:04
URLリンク(www.mingw.org)

gcc → 自由な翻訳機
make → 負け

C:\自由な翻訳機 引く出力ファイル 入力ファイル
翻訳完了。。。けど不具合があるかも



143:Be名無しさん
06/03/18 13:03:26
>>133
DOS → 重荷物落下音

じゃなくてDOSが落ちる音。

144:Be名無しさん
06/08/09 16:24:54
キーボードは、おそらく漢字だらけで18万個のキートップがぁぁ

探すだけで一苦労。

145:Be名無しさん
06/08/09 22:20:36
写研か

146:Be名無しさん
06/10/31 12:40:29
日本原産じゃん。

電卓→プロセッサ
ノイマン型→TRONプロジェクトコンピュータ

147:Be名無しさん
07/03/09 03:05:43
江戸っ子OS

…粋だけど無駄な機能ばっかりになってそうww
見えない部分にすげぇこってたり

148:あぼーん
あぼーん
あぼーん

149:Be名無しさん
09/08/25 10:36:18
コンピュータなるものが、日本原産だとしたら……

バグはガと呼ばれているだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch