国際宇宙ステーションのOSがMS製だったら?at OS
国際宇宙ステーションのOSがMS製だったら? - 暇つぶし2ch140:Be名無しさん
04/06/22 13:11
>>137
 マジレスすると、規格を、対応優先度の設定の甘さって、
 UNIX環境の中でもXが一番整備されていないと思う。
 WMってところまで行くと、メニューってのは共通で設定
 されているけど、アプリ側で、WMがメニュー対応の場合
 は、こうやって登録、ショートカットバー(AfterStepの下の
 やつとか)がある案今日では、こうやって登録とか、そう
 いうお決まりがない。Windowsは、かなり細かいところま
 で決められているよ。勿論、UIがそれほど変らなかった
 からだけど、UNIXと同じく、ユーザーごとの登録ができ、
 その点も厳密に決められていることは確か。

さて、このスレ的にMS製のOSっての考えると、バックアップ
運用が可能なものくらいは、Winでもいいんじゃね?そうそう、
重いものでもないから、複数持っていくことは問題ないだろう。

ステーションの整備/制御用のシステムだったら、ベースは、
Winでなく、I/Oが隠蔽されていない構造ってのが条件だよね。
オリジナルの機材の塊だろうし。MSなら、DOS、他のOSであ
れば、シングルユーザーモードのSolarisとか。Sparkは、ハード
のロットごとに、どんな部品使っているか管理しているから、
ある程度安心だし、DOSであれば、逆に、NASAが部品を集め
てスクラッチできる。CPUなんかは、さすがに、NASAでも単品
で作るわけにはいかないから、どのロットのもので、どういう
極限性能が出るか、ということを予め測定し、安全係数を高める
ことが必要だからね。

それ考えると、きっと、ThinkPadとか使っているのは、交換可能
な部分なんだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch