02/04/07 21:45
おや、書いてっていったらやめるのかい。
じゃあ書くなっていったら書くんだろうね。
もう書くなよ!
まず、IBMの構想だが確かにここは読み飛ばしていた。
あまり注目してなかったのでね。つーかまだそんな事言ってるのか。
同じ命令うんぬんは間違っている。
というか分散OSの捉え方が違っている事がはっきりした。
君の言うのはあくまでローカルな分散処理。
ギガビットイーサ等で繋がれたシステム、あるいはオンボードでの
複数チップの接続が前提となっているのだろう。
きっとV90やISDNなんて目もくれていないんだろうね。
そしてただ単に処理をローカルなチップ間に分散したいのなら
別に新OSなんていらない、これまでのOSで十分事は足りる。
そしてCELL-sonyOSのカップリングだけで
「数千万」のユーザー?ありえない・・・
だからCELLに拘らず、異なるハードウェアでも通用する仕組みが必要。
異なるバンド幅、異なるハード。君は否定するけど。
何故か「家電にCELLは不要」につっかかってきたよね、どうしてかな。
とどめにXPネタで釣れるとは、どっちが頭が悪いのかな。
しかも君は煽るか、よくても挙げ足取りで具体的な反論をした事が一回もない。
同一命令、同一命令って馬鹿の一つ覚えみたいに言うだけで
具体的なシステムの姿の一部でも示した事がある?
だけど他に誰も書き込まないのは事実。どうしよう・・・