10/04/05 00:28:20 4i+M3sBk
nLiteをリカバリ領域に適用させようとしてるんですが、通常のCD版のXPとは異なって、
I386フォルダすら無いのでnLiteで適用しようにもエラーが出てI386フォルダのある
フォルダを指定しろ!って怒られるのですが、どうすればnLiteを適用させられますか?
131:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 01:31:54 p2SAGPkF
S9の中古14万で買いました。ほとんど新品ですが。
132:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 01:36:24 9MMvhl8o
次期S9はi7+2G+250Gみたいだね
133:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 02:41:47 lWYQG2V6
>>130
リカバリ領域にはインストールの前半までが完了した状態のイメージが入ってるんで
直接nLite適用は不可能
134:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 04:48:37 KTyrNYUg
次の夏シリーズはいつごろ発売なんでしょうか?
135:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 05:14:29 lihDIhil
6月くらい?
CPUは変えなくていいからSSDを店頭モデルも標準にしてほしいわ
HDDをシステムドライブにする時代は終わった
136:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 06:47:01 KTyrNYUg
そうですよね。 店頭モデルもSSDを標準にしてもらえるとありがたい。
値段的に難しいのだろうか。
137:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 08:54:51 umngpjgv
>>132
i7だとマイレッツどうすんだろね。性能が今のレッツのi5より上のi7って1種類しかないし、
それ量販モデルになるならマイレッツと量販同じCPUにするんだろうか?
まさかディスクリートGPU搭載?クアッド?ないよなぁ。
138:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 09:22:06 4i+M3sBk
>>133
nLiteあるいはHFSLIPでSP3やHOTFIXを適用したXPを作る方法を解説したサイトはないでしょうか。
それとも市販XPを理科張り領域にコピーすれば大丈夫ですか?
TPMチップとかは市販XPでは対応できないので怖くて入れていません。
139:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 09:23:06 4i+M3sBk
>>135
ビック川崎はR9の販売は終了して夏モデル待ちって言ってたから例年より少し早い鴨
140:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 11:06:56 u0ZXREug
S8 vs. S9のレッツノート対決最強のモバイルノートはどっちだ!?
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
散々既出だろうけど、
カタログ上、前モデルより2時間減ってしまったS9のバッテリー稼動時間だけど、
ウエブ巡回などの軽作業ではS8同等上のバッテリー稼働時間となるようだね。
ターボブースト時にはバッテリー喰いまくりなんだろうけど、
処理能力とのトレードオフであれば理解できる。いいなS9。
>次期S9はi7+2G+250Gみたいだね
さらにi5 -> i7っすか。
Core i5-520M -> Core i7-620Mってことですね?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
i7というネームバリューはカコイイかもだけど、
i5-520Mとの実質的な差は最高クロック時で10%程度?
キャッシュが4MBと3MBとで違いはあるが・・・
安くなるならS9の方がお得な気がしますね。
141:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 13:20:41 lihDIhil
620Mはなかなかいい石だと思うけどレッツに入れるべき石かというと悩ましい
んなことよりSSDを本格導入するとか、
Fあたりはハイブリッドグラフィックを入れるとかやったほうがいいな
142:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 13:38:09 umngpjgv
>>138
XP時代のレッツのリカバリはインストールってよりバックアップのレストアに近い。
バックアップイメージにSP3当てたいっていってるようなもんだから、SP3当てた環境作って
それのイメージとってリカバリ領域のイメージと差し替え、微調整って作業が必要になる。
nortonghostかなんかのファイル形式でイメージとってるんじゃなかったかな。
私は調べるのめんどくさくなってSP3+最新ドライバのカスタムインストールDVD作っちゃったけど。
>>TPMチップとかは市販XPでは対応できないので怖くて入れていません。
TPM関係はフォルダ作ってファイルコピーするだけだったような。
他にも、リカバリとほぼ同等にするならレジストリの追加やoeminfo.ini、oemlogo.bmpのコピー、
PSL_DMOG726Dec.dllの登録などなどあるから結構めんどくさいよ。
runonceとかwinnt.sifとかわからんなら大幅な妥協も必要。sp3当てたインストールメディアって
だけならnliteやHFSlipでそんなに手間かからずに作れるけど。
カスタムインストール媒体作成はこっちのスレのが詳しい人多いと思う。
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part8
スレリンク(win板)
nliteとかHFSLIPは個別にスレあるし。
143:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 15:44:52 ckvE95qY
>>138
製品版XPにドライバーを統合してnLiteで不要ファイルを削除。
インストールが後TrueImageでドライブを丸ごとバックアップじゃダメなのかい?
リカバリー直後のI386フォルダをゴニョゴニョする方法もあるが。
144:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 21:03:29 v8KEsaIL
Let'sもそろそろAdobeRGB対応液晶オプションとかGPUを考えてもいいんでね?F9くらいなら・・・
145:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 21:13:56 u0ZXREug
スカイプ用にwebカメラをマイクを内蔵させて欲しいです。
法人向けは不要かもしれんが、個人向けモデルに内蔵させてもバチは当たるまい。
需要あると思うんだけどな~。
146:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 21:16:12 v9RYBbDM BE:3682854397-2BP(1)
カメラ&マイクはUSBで(ryって言いそうなwww
147:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 21:30:27 7n6gxhRE
Let'sならPCカード取付だろ
148:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 21:35:53 v8KEsaIL
いや、法人向けだからこそwebカメラ&マイクが必要だろう
在宅やらでTV会議システムが今以上に重要になってきてるようなんで
149:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:07:48 4i+M3sBk
>>142-143
レスありがとうございます。
XPにSPを統合してWindowsフォルダの下にある$NtUninstallKBhogehogeを統合して
高速化と容量減らしを考えていたのですが、SPやHotfixを当てたあとのファイルを
丸々コピーとなると高速化があまり見込めないので厳しそうです。
教えていただいたリンク先で聞いてみます。
ありがとうございました。
150:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:19:07 u0ZXREug
法人向けだからこそ必要・・・なんかなぁ。
セキュリティ意識が普通にある会社では、
スカイプ自体が禁止だし、多人数会議はそもそも実用的じゃないかも。
個人的には海外出張中などの家族との連絡手段で、絶対欲しい機能。
最近は無線機能のアンテナと干渉しそうだけど、
どうしても内蔵しないのなら、
レッツの液晶部分のピッタシ取り付けできる外付けカメラを発売して欲しい。
151:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:22:09 u0ZXREug
3万円程度のネットブック買うなら、
同じ値段出して中古のCF-Wあたりを買った方が、
同じ重さで光学ドライブも付いて最高と思うけれどねぇ。
足りないのはHDDの容量とwebカメラ、みたいな。
152:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:26:59 umngpjgv
>>148
web会議自体がまだシェア低い。専用端末タイプのtv会議システムのがまだ主流。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
テレビ電話とはちょっと違うんだよ。tv会議システムって。モバイルで個人間で使うもんじゃなく、
支店間で会議するときとかに使うもの。
153:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:27:43 v8KEsaIL
>>150
日本の会社と海外の会社の意識の違いでしょう。
日本は根本対策して不便を強いるが、海外の場合はPC側でセキュリティ対策して利便性を求める
海外の会社向けのビジネスノートは、廉価版から高級機までwebカメラ&マイクがつかないと売れない状態
154:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:30:22 u0ZXREug
そうそう、その通り。
多人数は、専用の機器が主流だよね。
レッツくらいじゃないかな、カメラ内蔵できないのは?
レノボはカメラが付くから、
俺の場合は、あとはバッテリーの持ちで、レノボに行くか、レッツにするか決める。
S9のブラックが相当欲しいけど、
カメラ内蔵版が出るなら次のS10(?)まで待つ。
155:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:31:43 v8KEsaIL
>>152
WEB会議で有名なものといえばLotusNotesだったか
要するにカメラだけでなく、プレゼンのリモート配信・再生とか
同一のホワイトボードにそれぞれ書いていくとかいうのがある
そういうのをやろうとおもったらWEBカメラはほしいよ
156:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:33:17 u0ZXREug
S8やS9のバッテリーの持ちが無かったら、
多分、とっくにレノボのT400sかT410sを買っていたと思う。
(レッツの前はIBM時代のs30というモデルを使っていました)
今は数世代前のW5LやY5Mを使いながら、様子見中。
だが、それが楽しい。
157:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:36:00 v9RYBbDM BE:2338320285-2BP(1)
てか、情報漏洩のリスクって言うことでつけないとか・・・?
Lenovoみたいに選択式にしてくれればそれでもいいが。
158:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:36:53 ZxCn+ELS
他社が驚くような速度で新製品を投入するのが
家電におけるPanaの特徴なんだけどな。
PCにおいてはあてはまらないようだ。
159:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:39:21 o0UJ74jp
同僚やら取引先やらで1,000人規模で外資の外国人ビジネスマンを観てきたが
webカメラつきPC持ちなんて一桁、両手で数えるぐらいしか会ったことないよ?どこの世界の話?
160:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:40:00 u0ZXREug
>てか、情報漏洩のリスクって言うことでつけないとか・・・?
webカメラに写るから漏洩するのか、スカイプ自体を信用していないのか??
いずれにしても
1)セキュリティの問題
2)無線アンテナとの干渉
3)耐100kgの性能を維持できない
のどれかだと思う。
っつーかwebカメラがほしい旧機種ユーザーも多いだろうから、
ベストマッチのwebカメラを今からでも良いので発売してほしい。
高性能マイク内蔵で。
161:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:41:08 v8KEsaIL
>>157
日本企業は情報漏えいリスクをあまりにも過敏になりすぎてるきらいがある
小さくてもマイナスが出ることを嫌うあまり、大きなプラスを逃しがち
とくに企業競争力とか迅速性とか、数値に出しにくい部分を削って後で泣きを見ることが多いよ
ノートでもTPM+指紋認証+BitLocker+WWAN/WiMAX利用のリモート削除オプション(+スマートカード認証)
くらいにすれば、盗まれてもまずデータは漏洩しない
でも、実演しても日本の企業のお偉方は信用しないんだよなー
162:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:42:10 u0ZXREug
>webカメラつきPC持ちなんて一桁、両手で数えるぐらいしか会ったことないよ?どこの世界の話?
webカメラ内蔵が当たり前になる、前の時代の機種とかじゃなくて?
出張中のwebカメラって、すごく有難いと思うけどなあ・・・。
でも会社のパソコンにスカイプ禁止!とかになってそうだが。
163:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 22:47:26 v9RYBbDM BE:2104489049-2BP(1)
>>161
まあね。
それと、メーカー側はまた軽量化やら面倒じゃないの?
Webカメラ付のPCってネットブックだと山ほどあるし、VAIO系もかなりあるような・・・
164:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:06:14 o0UJ74jp
だって全員がそんなに何度も海外出張行くわけじゃないもん。
外資はとことんケチだから、そんなコスト許されないよ。
あと、ミーティングに個人PC持ち込みはあっても
参加者それぞれwebカメラ映像で、なんてやってたら画面の広さも通信帯域も足りないよ。
部屋にひとつのPCでTV会議ったって、PCじゃ小さすぎ。音小さすぎ。
プロジェクタとかスピーカーとかいちいちつなげるなら、結局専用システムのほうが便利だしPC詳しくない人にも使いやすいもん。
165:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:18:53 umngpjgv
単にカメラ欲しいからつけてってだけの理由でいいと思うけどなぁ。
TV会議なんてレッツ持ち歩いて外回りしてる人にはあんまり関係なさそうだし。
客先いったりするときにこそ軽量長時間駆動が生きるんだし。
全く関係ない客先や喫茶店でweb会議はせんだろ。
なんやかんやいってBluetoothもマイレッツでは付いたから可能性あるし。
いよいよ軽量化や長時間駆動、高性能化にいきづまったら旧機種との差別化に即効積みそうだ。
166:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:21:50 v8KEsaIL
>>164
海外出張だけでなく、全国や世界の支店レベルでの、でしょ。
全員が全員、同じ時間に同じ場所に集まらないといけないような日本の会社のほうが
非常に非効率なわけだが。重要な会議ならともかくも。
それに帯域が足りてるからWEB会議でWEBCAMつかってる
顔写すだけのためにXGA解像度を30fps×n人で送るなんて正気の沙汰じゃないし
普通はQVGAだろう、せいぜい
んで、必要なときだけXGA最大化で帯域つかうと
Notesだとそういう機能がある
まあ、顔を写すのは居留守対策のいみもあるんだが…
167:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:23:49 QN8XGbAp
>>158
釣れますか?
168:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:30:12 u0ZXREug
俺はwebカメラは会社の会議じゃなく、家族との連絡の為に必要と言ってるのだが・・・。
仕事用のノートで家族と連絡が取れて、何が悪いのかと言う。
セキュリティの壁っすかね。
169:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:34:58 vhfjgzUu
テレビ会議談義はそれこそテレビ会議でやれよ
170:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:37:40 v8KEsaIL
Let's信者って、今ついてない機能については無理にこじつけてでも正当化しようとするからなあ
で、その機能が搭載されたとたん、昔からあったかのように自慢しだすから性質が悪いよ
まさにPana大本営に絶対服従の教条主義者…orz
WebCAMも、搭載されたら搭載されたで通常電圧GPUやWiMAXとおなじで
今の必須事項とか言い出すんだろうな…
171:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:39:31 LbqoF+8V
はい次。
172:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:18:51 is4TMzXg
Let'snoteを必要とする多くの人々が必要としないから、必要の無い物は搭載されない。
それだけの事。
173:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:21:06 sLwh8JZn
>>170
>Let's信者って、今ついてない機能については無理にこじつけてでも正当化しようとするからなあ
>で、その機能が搭載されたとたん、昔からあったかのように自慢しだすから性質が悪いよ
今までそんな奴いたか?
見たことない。
174:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:24:04 MHYtxTtv
と今日も必死なレノボ工作員ID:v8KEsaILであった
175:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:27:47 C/26zMjQ BE:467664342-2BP(1)
ThinkPadユーザーだけど、こういう餓鬼が居るから困るの。
マジで、あれこれ意味不明に他人をたたくのやめろ。
イメージダウンするだろ
176:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:30:17 Yzz9Ljcv
>>172
その必要とする事=Panasonicが決める事、
ってのを教条主義というんだが…
>>173
Let's S8発表前と発表後のここのスレ住人の態度の、180度変換がまさに…
Panasonic Let'snote Part170
スレリンク(notepc板)l50
URLリンク(www.unkar.org)
Panasonic Let'snote Part171
スレリンク(notepc板)l50
URLリンク(www.unkar.org)
177:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:43:50 Afd9vHBK
モバイルノートがレッツノートしか存在しないなら、要望を出すのは構わんが、
レッツの他にもいっぱいPCあるだろ。
他人の所有物を貶めて何が楽しいんだか。
病気だろ。
178:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:45:04 Yzz9Ljcv
Let'sNoteを貶めてるのではなく、
Panaの大本営発表とご神体に盲目な、Let's信者を貶めてるだけですが何か?
179:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 01:06:51 is4TMzXg
いまどき 「~ですが、何か?」で締める
オッサン哀れ
180:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 01:18:27 +ktwHmKh
この人はちょっとあれだから関わらない方が良いかも
181:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 07:19:08 sLwh8JZn
>176
今でもSシリーズを否定するユーザーはいるし、人によって意見が違うだけでは?
別に同じ人間が書き込んでるわけじゃないし、レッツユーザーだから同じ意見を持つ必要も無い。
R最高というユーザーがSを否定し、レッツユーザー全体がSはTPの
X201よりは優れていると発言しているだけだと思うんだけど。
ま、だいたい、レッツは長時間駆動重視が多いから、同系統の他メーカーと比べて
元々割り切って買ってるから、不満が少ないのは仕方がない。
しかし、それをもって盲信していると言われるのはどうかと思う。
TPやvaioの様に、他メーカーのスレで大暴れするわけじゃないんだから。
182:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 07:28:35 drY+li49
今や長時間駆動とか、ぶつけても大丈夫(笑)しか特徴が
なくなってしまったLet's
俺が数年前手にしたLet's Yはそんなことはなかった。
・当時としては最高とも言える解像度
・ステレオスピーカー
・DVDスーパーマルチドライブ
を、持ち運べる範囲の重さにまとめていた唯一の
ノートだったんだからな。個人用途、法人用途問わず
最強ノートだった。
183:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 07:52:13 80WoF14W
Yは今でも現役だけどな。
3年前のCoreDuoでも十分行けるし、別に5年前のPentiumMだってなかなか。
184:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 09:46:07 /Xb1o6iA
選択肢がいくつもあるんだからpanaに拘らなきゃいいだけなのに
185:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 10:30:42 B5GaIxjR
通常版のi5で14時間駆動ってだけでも凄いと思うけど俺は
186:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 12:00:14 4yvQD3a6
>>176
おかしいなぁ・・・・通常電圧版CPUが搭載されないことを正当化されていたやつなんて見たこと無かったが?
187:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 16:10:54 CoXhi3wg
俺はCoreSolo時代のレッツユーザーだけど、
満足していてぜんぜん新機種興味なかった。
で、今回のCorei5が出て、パワーもいいかもって思い始めた。
まだまだCoreSoloで戦えるから、買い換える必要はホントは無いけどね。
188:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 17:37:33 +nYcOEUb
>>128
これを参考に。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
189:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 17:44:46 CoXhi3wg
>通常版のi5で14時間駆動ってだけでも凄いと思うけど俺は
ホントそうだよね。
他社では持って6、7、8時間だよね?
1.5倍~2倍もバッテリーが持つってのは、素敵だと思う。
必要無いけど欲しくなる。
190:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 19:27:28 +21fVpY1
>>174
ITMediaのx201のレビューみたらしょうがないよ。他を叩くしかない。
駆動時間に一切触れてないんだぜ。モバイルノートなのに。
191:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 20:18:22 drY+li49
>>189
駆動時間が必要ないのに欲しくなる?
その感覚が俺には分からん。
駆動時間は必要に迫られて欲しくなるものだと思うが。
192:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 20:21:17 TPFMzsfE
thinkpad, vaio, let's使ってる。
好みもあるかもしれないが、let'sのキーボードが一番使いやすい。
パッドも使いやすいのはlet's。
193:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 20:52:21 80WoF14W
>駆動時間が必要ないのに欲しくなる?
ああ、すまん。
稼働時間は精神的に必要だが、i5は必要無いって意味。
実際W5Lのバッテリーでも一日で使い切ったこと無いんだよね。
CoreSoloで力不足を感じたのは、実はちょっくらゲームをする時くらい。
なのでS9をもし買っても仕事メインで使うなんて勿体無くて、
(仕事で使うなら余分なソフトは入れられないから)
普段使い用として、色々てんこ盛りにインストールしてしまうと思う。
194:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 20:54:53 80WoF14W
>好みもあるかもしれないが、let'sのキーボードが一番使いやすい。
>パッドも使いやすいのはlet's。
実際はそうかもしれんね。
シンクパッドのキーは感触が良いし、丈夫な感じがビシビシ伝わってくるけれど、
レッツのは頼りない感じはするけれど、壊れるなんてことは全然無くて、
実は確実に打鍵できるような感じだよね。
くるくるパッドは実に使い易い。
195:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 21:12:07 kN1XthQF
くるくるぱってそうでもないなあ
196:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 21:32:18 /lOA3YPJ
くるくるは円の端っこじゃなくてもできることが分かった。
最初だけ端っこさわればあとはその場で直径1センチ内の円でくるくるすればいいのね。
197:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 21:37:37 k9DovfMO
>>193
S9を仕事でメインでつかってます。
コンパイル速い、電池持つ、素晴らしい。
198:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 22:32:22 00pp39zO
>>182
・ファンレス
・デュアルコア
・DX9対応GPU
・HDDが2.5でSATA
・最低でもXGAの解像度
・バッテリが実動で4時間は持つ
・重量は最大でも1kg程度
俺はこの条件で探したら満たすのはR6だけだった
だからレッツ以外の選択肢は無かった
その後Atomなネットブックでこれに近いのもボツボツ出てるけど
性能やら考えるとあの時にR6買って良かったと思ってる
でも今買い直すとなるとレッツになるかは微妙だなあ。
199:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 22:36:17 G1Vsb0hG
R6発売前にR5を買った。
ポートリプリケータだけはR6がうらやましい。
200:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 23:14:53 80WoF14W
>ポートリプリケータだけはR6がうらやましい。
Y5M買ったばかりの頃は、喜びいさんでリプリケーターの購入も検討したが、
糞仕様にがっかり。
1)ケーブルが短く、どうしても左側に放置スペースが必要。
2)しかもアダプタジャックが下側に出る。
この2点の改善版を期待する。
考えを切り替え、
古いノートで使っていたUSB2.0x2ポートのPCMCIAカードが有ったんで、
そこからUSBの延長コード2本で配線を机の奥側に延長、
その先にスカイプフォンとUSB-LAN変換機で有線LANを確保。
つまり、電源アダプタとPCMCIAカードの着脱でセットアップ出来るようにした。
・・・まあ、外部液晶モニタを常に使う人なら、
ちょっとお馬鹿仕様のリプリケーターでも良いとは思う。
201:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 23:18:44 fBRxWHvZ
こんなこと書くと怒られるかな?
なんで光沢液晶モデル作ってくんないの?
速攻で買うのに
202:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 23:27:35 J1hVH03D
>>201
それはパナにプラズマ止めて液晶TV出せと言うようなもの
って思ったけど、42型液晶TV出したんだから、それもアリかもね。
203:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 23:48:17 +21fVpY1
>>201
HITOの失敗でよほど懲りたんでしょ。コンシューマーに媚売っても結局、値段と
広告戦略次第だろうし。どっちもPanaのPC部門の規模じゃ分の悪い勝負しかできない。
204:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 23:55:29 t+ydwaRl
R5のKW4AXRでメモリは最大どれだけ積めますか?
Wikiには512+512の1024MBとなっていますが、過去ログを全部読ませてもらったら
R8で8G化に成功した人がいたので、4Gまでできるのかと思いまして。
205:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:00:43 80WoF14W
+512MBなのは1GBのmicroDIMMが発売されてなかっただけだと思う。
自分のR5Lは1.5GBにしてるよ。
LとKとの違いはCoreSoloのクロック数だけだと思う。
206:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:07:41 E8Dt6RgK
>>203
いや、コンシューマ機作ってくれというつもりは無いんだ
単に光沢仕様のRやSが欲しいだけなんだよ
ノングレア苦手なんで
207:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:16:10 wPWOjdzQ BE:350748623-2BP(108)
でもさ、あくまで仕事で長時間にらめっこするものって前提だよ?
グレアは目にくるよ。 と、グレアとにらめっこしてて案外つかれない俺がレス
俺・・目つよいのかな。 暗い中TV見てたりとかやってるけど視力大丈夫だし。
208:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:26:14 E8Dt6RgK
もちろんそうなんだが、とにかくノングレアは苦手なんだ
ノングレア見てるとぼんやり霞みがかかってるように見えて
ダメなんだよ
こういう意見は少数派かもしれんが、
多少高くてもいいのでカスタマイズのメニューにグレアを入れて欲しい
209:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:36:48 Eo0m1x+p
>>204
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
一応2GBのMicroDimmモジュールもあるけど、
この出品者曰くCF-W5では動かなかったみたいだし、
(そもそも945GMSは2GBまでのメモリしかサポートしていない)
現実的には1.5GBが最大容量だろうね
210:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 01:03:34 zuokAFXP
>>205
>>209
ありがとう。512M窓から投げ捨てて1G買います。
211:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 01:23:00 Ll8K0a7v
そういやR6Aにデフォで付いてる512MBのMicroDIMMって
銅板が貼り付けられてたけど他の機種でも同じ?
たぶん放熱用だと思うけど銅板無しの1GB換装後も
特に熱でメモリ回りがおかしくなったことは一度も無いし
軽量化に血道を上げてるRがなんであんな無用なモン付けてたのやら。
212:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 01:24:20 pjPU6I0I
>>201
たぶん、今のパナに「こんなの作ってくれないかな」ってのは無理。
今ある機種が、毎期少しずつマイナーチェンジしていくだけ。
光沢仕様のRやSが欲しいなら、他社の類似機種を買えばいい
でしょって話。元々、バッテリ持続時間とのバーターで液晶は
しょぼい。
全体としてパナのコンセプトが好きだけど、後あれとこれがあったら、
って人には、買う物がないんですよ。
213:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 04:33:15 hLWnt1iZ
オンボードメモリーを剥がせば、2GBのMicroDIMMは使えたかもね。
214:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 04:51:56 wPWOjdzQ BE:467664342-BRZ(11670)
ジャンパ云々じゃどうにもできないかな?
215:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 07:51:02 Hg8ZhZwv
>ありがとう。512M窓から投げ捨てて1G買います。
勿体ねー。
XPなら+512MBでも十分だから、
サブのレッツノートを中古で買った時のために温存すべき。
216:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 09:18:04 zuokAFXP
>>215
出先で静止画をPhotoshopで加工するために中古R5買ったもんで、
メモリはできるだけてんこ盛りにしたいっす。
8G詰めたらRAMDISKも使えるからベストだけど、
チップセットのメモリ制限は越えられないですよね。
217:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 10:03:38 VSCongl/
>>216
R5Lだけど+1Gの1.5Gで普通に動いてます。
218:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 18:20:10 yHRY6mc5
オークションで
CF-W5 CoreDuo1.06GHz メ1.5G OS:XPを買ったけど
高周波音で悩まされています。
ググってみると「OSビスタでおk」らしいが
どうせならWIN7にしたい
経験者レポよろです
219:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 18:48:42 Rw4I7vro
年寄りには聞こえないらしいぞ。
220:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 18:57:08 2btCuIZq
はっきりいって俺はSやNシリーズは嫌いだ。
WをSXGA+にし、i5+SSD+XPで使いたい。
4:3のあの美しい比率をなぜ変えるのか。
ワイドとか気持ち悪い。
221:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:04:00 ggqlWoK4
W5Mの高周波は結構有名よね。
W5ならMの前後のW5LかW5Aに逃げればオッケーなのかな。
MでもUSBの省電力関係を弄ると音が消えたような・・・これか。
URLリンク(faq.askpc.panasonic.co.jp)
>【対象機種】
>CF-Y7A、W5A、T5A、R6Aシリーズ
>CF-Y5M、W5M、T5M、R6Mシリーズ
W5AやY5M(今正に使用中)でも駄目なのね。
W5MはW5Lからモデルチェンジした時に、無理やりファンレスの熱問題でかなり叩かれたから、
印象深かったんだな。
目の前のY5Mから高周波が聞こえないのは、俺が年寄りなのかorz
222:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:09:26 ggqlWoK4
>4:3のあの美しい比率をなぜ変えるのか。
言うまでも無くハイビジョン系の比率よね。
俺は今はYの1400x1050で満足しているが、
別にS9の1280x800でも満足できる・・・のかいな?!
i5のメチャパワーには憧れるぜ。
仕事の合間に快適にゲームが出来そうでさ。
事務仕事のみならXP、メモリ1GB、デュアルコアなら何でも良い気がする。
223:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:27:53 LMvJ3Rit
>>222
>事務仕事のみならXP、メモリ1GB、デュアルコアなら何でも良い気がする。
そのくらいならシングルコアのCoreSoloでも十分すぎると思うW5Kユーザー。
なんか最近この世代のユーザーのカキコ増えたね。
224:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:28:06 2btCuIZq
>>222
そうなんだよ。俺もY8にSSD+XPで使ってるんだけど、
持ちは運びが少し大変なんだよね。14.1でこの軽さと頑丈さは有難いんだが。
W8のブラックモデルは質感もデザインも芸術品だと思う。ぶっといけど。
225:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:41:25 ggqlWoK4
>そのくらいならシングルコアのCoreSoloでも十分すぎると思うW5Kユーザー。
それは言えるね。
ウイルスチェックソフトとメール受信処理と重なっても
Officeの作業に影響が出にくいかな?っと思って、
会社用は意識的にCoreDuoのY5Mを使ってるけど、
体感上はあまり差は無いかもしれん。
もともと軽作業用にCoreSoloのW5Lがメインだったから、
仕事用のメインはデュアルコアにしとこう、と考えてみたんだ。
でもY5M -> W5Lに持ち替えても、別に不満は無いんだよな。
そういう意味では、ここ、3年の変化って、実質無いのかもね。
PentiumM世代も入れれば、5年くらいか。
実際、手元のCoreSolo1.2GHzのW5Lより、PentiumM1.2GHzなR3Fの方が高速だったりする。
もちろんインストールしているソフトは同じじゃないんだけれど、そんなもんなの?
226:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 20:03:35 aTtR210V
>>225
R5とR8の1.4Ghzのとじゃ結構違ったよ。(OSはXP)。
知り合いのR8をさらっとさわっただけだけど。
5~7シリーズだとシングルスレッド性能はたいして変わらんからグラフィック性能と
マルチスレッド性能絡まないアプリの体感はほとんど一緒ではないかと思う。
Coresoloの1.2GhzとCore2Duo(Merom)の1Ghzとか1.2Ghzだもんなぁ。
Vistaだと6までと7シリーズとで差がつくと思うけど。
227:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 20:22:45 Rw4I7vro
1280*800は16:9じゃない
228:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 20:28:12 VSCongl/
16:9は許せないけど16:10はなんとなく許せる自分。
229:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 20:30:44 Rw4I7vro
マルチコアCPU信仰とでもいうのか、増えたな。 こういう人。
メーカーや広告代理店の大勝利だな。
日本の零細農家みたい。猫の額にような農地に農機具だけは無駄にそろえたところか。
要不要を見極められていないんだろうな。
230:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 20:31:39 13Vza8qh
まあ、PCは16:9より多少縦に長いのが最適だと思う。
デスクトップでメジャーな1920×1200も同じ比率だし。
231:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 21:17:36 ewiRz/rI
マルチコア信仰というか、CoreDuoの2GHzチョイのMacbookって早いんだよね。
WinXPでも。
それが手元のY5MのCoreDuo1.83GHzってそんな早く感じない。
CoreSoloやPentiumMの1.2GHzと大差無いというか。
16:9じゃなくて、16:10じゃないか?
232:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 21:30:24 X33Qbdjc
>>231
CoreDuo-LVとCoreDuo-SVの間には足回りの速度問題があるからなあ
ただ、Penryn+4シリーズになるとだいぶ差が埋まってくる
233:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 08:03:37 ysvZ9JAz
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
なんだよ、このしょぼいバッテリー稼動時間。
よきライバルとしてもっと頑張れ。
234:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 08:22:22 92eM0GSO
>>233
新幹線移動がメインだと最近は必ずコンセントあるから、CPU性能重視な人はこっちを買うかもね
235:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 09:26:56 oI7CGZup
同じCPUでもLet's noteのほうがThinkPadより駆動時間が長いのは、パナとレノボの設計力の差なんですかね。
236:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 10:06:49 e25IvJaB
最近のパナの設計は、守りに入っている状態=革新が無い。 SV への対応なんて、誰でも考えられる手段だ。 軽くて丈夫で電池長持ち、って言い始めた頃は革新的だと思ったのになー。 今では、レノボや糞ニーのほうが手広いラインナップな分、色々とチャレンジしていると思う。
237:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 10:19:02 FABPOFyD
>>233
もともとライバルでも何でもないのでどうでもいいです。レビューとしては、ちゃんと一つの仕様で全てを通して計測し、その上でオプションで変えられることに触れているのでまともかな
なにしろ、4セルなのに1.225Kgを隠さないで語ってくれてる
238:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 10:30:34 FABPOFyD
>>235
設計思想の差かと
レノボは一般車を作ってる。パナは電気自動車。
レノボは部品の変更でいろんな仕様に化けられる代わりに何かを足せば何かが失われる。パナは狙った部分の性能を極大化する思想かと
239:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 10:40:04 CQWhFKRT
バリエーション無さ過ぎでしょ。
240:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 11:10:02 iC5vkxYg
俺今買うならX201sじゃなくて、
T410sかs9かを悩むんだよな。
大きさ違うけどさ。
241:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 11:18:47 RIdXQii7
>>240
ナカーマw
俺もその二択で悩んでる
T410sはキャンペーン今日までなんだよな
明日からまた別のキャンペーンかもしんないけどw
242:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 11:32:35 j+v+pNjn
>>238
前モデルより大幅な駆動時間の減少みたいだから単に技術力がないだけかと。
使ってるCPUも低電圧版だし。(レッツのCPUよりTDPが10W低く、CPU性能とGPU性能が低い)
243:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 11:55:16 FABPOFyD
>>239
各社のPCの中から必要な機能を持つ物を選んで買うだけなので、レッツにバリエーションがあろうが無かろうが、どうでもいい。
むしろ、レノボPCはこっちに必要な性能が無くてバリエーション豊富な割りには選びようのない機種になってる。
244:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 12:03:17 hCW2WG8j
カメラとマイクは欲しいな。Yユーザだが。
245:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 12:04:57 FABPOFyD
>>244
一人一人、必要な性能ってのは異なるからそうなるのは当然だね
246:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 12:19:03 oI7CGZup
Y9やF9がT410sのライバルになりえないのがLet's noteの課題でしょうね。
S/Nシリーズを投入してから他のシリーズが、性能・駆動時間の面で一気に色褪せたように感じます。
247:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 12:24:51 RIdXQii7
Fは明らかに外してるな
あのクラスであのスペックは無いだろ
スイッチャプルグラフィックくらいやるだろ今どき普通
248:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 13:24:01 iC5vkxYg
>S/Nシリーズを投入してから他のシリーズが、性能・駆動時間の面で一気に色褪せたように感じます。
だね。
駆動時間を両立させたのが凄い。
パワーも駆動時間も使い切るのは年に数回だろうけどさ。
同じ金出して買うなら、性能が良い方がいいもんな。
でもパワーなんて、Y5/W5/T5/R5で不足かと言われれば、多分足りてる。
5,000円程度でキーボートとトップカバー交換してくれるリフレッシュサービスがあるし、
マジで良心的だよね。
ただ毎日仕事で使ってるので、何時出せるのか?ってのが問題だけど。
249:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 14:01:35 oI7CGZup
リフレッシュサービスって、良心的価格だけど、いわゆるリコール対策の一環かな?
250:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 14:03:34 mavNpZQz
>>188
鳴った!
ありがとう!!
飛び上がるほど嬉しいです。
251:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 14:53:28 j+v+pNjn
>>247
Fシリーズの立ち上げ時はFの系統を(将来的には)主力にしたかったんだと思うよ。
で、Rのクラスの小型PCもワイド化してWやTくらいのサイズにしちゃうと。
今だと他メーカーは12インチ以下ってCULV機の市場になりつつあるし。
Yの時と違ってTVCMとか結構力入れてたし、Panaは他メーカーと違ってSandyBrigeまで
CULVで凌ぐとか出来ないから。
Fの一発目の受けが悪かったから12インチを主力にする方針にもどしたんじゃないかな。
1年くらいかけて開発陣ががんばって。(初代のFは一昨年の冬モデルだったと思う)
252:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:00:06 e25IvJaB
F がもうちょっと薄くて、外部VGAを載せていれば…………TypeZ になったのにw
253:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:01:41 uqo98jq+
あと2~3週で夏モデル発表だな
254:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:22:32 hCW2WG8j
もうそんな季節かー
255:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:29:04 CQWhFKRT
なんかタッチパッドを変えてみるとか、薄型にしてみるとか、
消費者の目を引くような挑戦をしてほしい。パナの技術で。
現状PCには全く力が入ってないようだが。
256:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:32:30 1du12n9g
>>233-238
>省電力設定「省電力」、BBench利用時 約2時間50分
>省電力設定「高パフォーマンス」、動画再生時 約1時間31分
それは28.8Whrの4セルバッテリーだからそんなもんだろう.
X210sはオプションで6セル57Whr、9セル84.28Whrもあるからそれつかえばいい
Let'sNote S9とおなじ8セル89.28Whrで再計算したら
大体同じ程度のワットあたり駆動時間になる
257:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:34:26 CQWhFKRT
ちなみに、ブルーレイ搭載はいつ来てもおかしくない。
Zのブルーレイはパナ製だからな。
258:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:36:47 1du12n9g
>>247,251
>Fシリーズの生い立ち
当時の時点で、BIBLO MG(1.73kg)、ThinkPad T400やEliteBook 6930p、Latitude E6400(2.3kg台)
と比べて明らかに出来が劣ってるってことでフルボッコだったような
下手にデスクトップリプレースを狙って勘違いしたんじゃないかとか言われてたな
軽いが分厚すぎて取り回しが悪すぎるってのは結構致命傷だったような
259:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:42:22 1du12n9g
あと、Let'sが薄く出来ないのは、耐久性を維持したまま軽量化できるだけの
開発予算と決裁権がないから
だから、前と同じ設計コンセプトを流用することしかできない
260:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:44:54 RIdXQii7
Fは、スイッチャプルグラフィックとSSD入れてくれれば俺的にはありなんだけどな
あと液晶がもう少しまともなら
頑丈なのは間違いないし、
ハンドル付きも悪くないw
261:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 15:56:37 1du12n9g
>>260
>スイッチャプルグラフィックとSSDと液晶がまとも
そういうのがほしい人は、ThinkPad T410s(NVS 3100M , 1.78kg)を買うだろうて
262:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:03:58 CjAQIJdC
Project Smallのガイキチ?
263:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:04:11 FABPOFyD
>>253
ああ、なんか最近Fを持ち上げるレスが多かったけど、そういうことか。上げてから落とすのは宣撫の基本だし
264:235
10/04/08 16:05:31 oI7CGZup
>>256
CPUの種類から見て、S9の比較対象は201sではなくて201だと思うのですがどうでしょうか?
265:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:06:48 RIdXQii7
そうだよ
だからT410sは候補だよ
241に書いたとおりだ
ただ、頑丈さとバッテリーでレッツも捨てがたい
まあ今のままならFは候補外だけどね
夏モデル見て決めるよ
266:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:07:25 FABPOFyD
>>264
重さを比較するときはFと比べ、解像度で語るときはRと比べ、値段で語るときはS/Nと比べる。典型的なチンコ厨かと。
267:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:08:00 j+v+pNjn
>>256
そういう意味では設計思想の違いかも。
バッテリ容量減らして軽量化モデルを出す事を目指すThinkPadと、
バッテリなるべく詰めるようにして通常モデルで軽量化目指すレッツで。
ワットあたりの駆動時間同じでも重いバッテリ減らしてるんだから軽くて駆動時間
短いのは当たり前っていやぁそのとうり。いっそのことバッテリなくせば1kg切るのも
余裕なんではないかな。S9のバッテリなんて400g以上あるし。
ThinkPadのX201シリーズの最軽量構成としてバッテリレスがでたら外で使うならバッテリ
買えばいいって言うのかな。外で使わんならx201もレッツも買わない人のが多いと思うが。
>>258
Fについてくわしいな。競合って結構あったのね。
私のは感想ていどなんでそんなものなのかも知れないね。
268:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:09:45 1du12n9g
そんなこといっても、Fシリーズが駄目駄目なんてのは、登場当時から言われてたわけだが
Panasonic Let'snote Part151
スレリンク(notepc板)l50
Panasonic Let'snote Part152
スレリンク(notepc板)l50
269:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:21:09 1du12n9g
>>267
ThinkPad X20xの場合は、重量を重くする分キーボードタッチやらフラット天板に振ってるから
そのあたりは得失レベルだろう
ただ世界レベルでの出荷台数の差が、開発予算や市場価格、
省電力高解像度版としてのX201s、
薄型4セル~大容量9セルバッテリーにバッテリー充電器付ウルトラベースなどの
豊富なオプションという形で出てきてるんだと
そのあたりは事実上国内専用なLet'sとじりじり差がついてきてる
>>235
ならX201で。
270:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:22:30 oI7CGZup
>>257 多分、10シリーズ目達成の記念にマイレッツ倶楽部のオプションに出て来ると思いますよ。
>>259 筐体の厚みは、分厚い=安心できるというイメージが結構定着してしまっているので、予算を掛けてまで変えようという話は無いですね。
ま、開発予算が無いのも事実ですが…。
>>260 今の設計で外付けGPUは無茶ですよ。見直す予算も無いし、そもそも外付けはインテルが良い顔しないし…。
271:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:26:08 RIdXQii7
設計見直す予算無いって。。。
天下の松下電器がかよ。。。
272:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:30:03 RIdXQii7
あと、インテルがどんな顔するかなんて知ったことか
ふざけんな
いつから松下はそんな情けない会社になったんだ?
273:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:39:23 RENhczSZ
遅レスだが、16:9はTVなどで人の視野角に合わせたものらしい
PCは大体の視野角なんてのには意味が無い気がする。
文書などは細かく焦点移動が起こるので、反って使い辛い
274:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:53:46 92eM0GSO
>>249
工場での落下実験や圧迫実験には限界があるから
フィールドで壊れやすい部分を洗い出して製品改良の参考にしてる
275:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 16:56:42 92eM0GSO
>>273
16:9が人間の視野角に合ってるなんてのは、新しいテレビや映像ソフトを買わせるための嘘
276:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:19:11 1du12n9g
>>271
HP、DELL、Acer、Lenovoはどこも年産1000万台作ってるのに
Panaは60万台だからなあ
研究開発にかけられるコストが桁違いになるし、
ネットブックやCULVで数を稼いでる台湾メーカーにも追い立てられることになる
>>272
ULVの開発ノウハウなんて、Intelと共同開発したらそっくりそのまま台湾メーカーに流れたでござる
状態だからなあ
>>273,275
テレビやデスクトップ液晶ならともかく、ノートの16:9なんて
サムスン、LG、AUOの押し付け以外の何物でもないんですが
去年あたりは16:9強制移行であちこちのメーカーが泣いたわけだが
277:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:20:13 i+G+ISd7
みんな大事な事忘れてるよ
長時間駆動を実現するためのバッテリーは薄くできないんだよ
バッテリー容量減らしても構わないなら、もっと薄くできるんじゃない
278:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:22:45 1du12n9g
>>277
Panaの場合、バッテリーのほかにHDDの防護でスペース取り捲ってるのは大きい
あと、バッテリー幅だけならThinkPad X200でも同じ条件なわけだが
279:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:26:50 j+v+pNjn
>>269
ふと思ったが、x201だったらVaioZのが良くないか?レッツより重さと駆動時間のバランス
悪くていいならあっちのがGPU遥かにいいし。大きさそんなにかわらんだろ。TPは12インチに
しては大きめだし。
レッツほどの駆動時間いらない、多少重くてもGPU性能いい→Vaio Z
駆動時間欲しい、なるべく軽くて性能も欲しい→レッツ S or N
欲しいのは頑丈さだけ、キーボードとオプションの豊富さで世界制覇→ThinkPadXシリーズ
これでいいのではないかと。
280:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:30:02 oI7CGZup
>>271 予算は部門別ですから。
>>272 少ない予算のパナにとって、インテルからの技術協力がどれほど有り難いことか。おまけに部品の供給も安定してるし。
281:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:35:21 1du12n9g
>>279
ThinkPadの場合は価格がほか2つに比べて安いというのは大きいかと
VAIO Zは凝りまくった結果店売りでも18万からで青天井だし
Let'sは通常のでもそれくらいする
282:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:37:01 oI7CGZup
>>274 それは全くその通りだけど、ただ、その前にやる事があって、フィールドで発覚した不具合の内、重大事故に繋がりうるものはリコール前に何とか回収する必要があるわけですよ。
283:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:40:26 i+G+ISd7
>>278
誰が幅の話をしてる?
厚さの話をしてるんだけど?
284:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:42:27 1du12n9g
Lenovoみたいにテストでものすごくお金をかけられるわけじゃないから
決めうちでやらないといけないってのは結構なハンデになってるとはおもう
ただ、立ち止まったらそこで終わりではあるのは確かかと
285:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:44:45 j+v+pNjn
>>281
それ、ThinkPadのXシリーズ安くしないと売れないってことだと思うんだけど・・・
位置的にはレノボのハイエンドモバイルシリーズだと思ってたが今はそうでもないのかな。
286:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:47:04 FABPOFyD
>>273
横幅が長いと上下のことは気にならなくなり、より画面に没入出来ると言うこともあるらしい
287:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:47:57 1du12n9g
>>283
横幅=厚さだから同じ
ThinkPadもLet'sも、バッテリーパック直上にキーボード着てるのは同じ
だけど、ThinkPad X200の場合はそのままでも薄いし
T410、T510は光学もからむのでファンクションキーのストロークを削って厚くなるのを最小限にしている
288:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:48:01 FABPOFyD
>>277
それを突き詰めたのがバイオX。
289:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:48:59 FABPOFyD
>>287
> 横幅=厚さだから同じ
釣れますか?
290:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:50:31 1du12n9g
>>285
日本だけ見てるとそうみえるかもしれんが
世界規模ではノートPCでものすごい価格競争が起こっていて
規模と調達数の大きいところほど有利になってきている
最近HPやAcerが価格競争持ち込んでるのもその一環だし
HPも今期のEliteBookでは本格的な価格競争を仕掛けてきてる
ThinkPadやLenovoが安いのではなく、世界規模の価格競争に日本メーカーが立ち遅れてるか
ぼったくりを続けてるかのどっちか
291:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:52:24 oI7CGZup
>>279 VaioZはとても良いパソコンだと思いますけど、あれはセミモバイルのような気がします。
据え置きでエンターテイメントやクリエイティブな用途に使いつつ、女性でも気軽にスタイリッシュに持ち運ぶ事ができるという商品イメージに沿った設計でしょうから。
朝の御堂筋線でおっちゃん達に揉みくちゃにされながら持ち運ぶのはスタイリッシュでは無いですからね(笑)。
292:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:52:51 i+G+ISd7
>>287
横幅と厚さがどういう理屈で同じになるんだ?
誰か説明してくれ
293:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:58:49 1du12n9g
>>291
VAIO Zは唯一無二のフル性能モバイルだから、
モバイルゲーマーやグラフィック系の仕事してる人にとっては選択肢は他にない
知人とかだとプラのファイルケースにクッション詰めてセミハードケース自作して
毎日持ち歩いてるな
それでも2kgいかないし、Let'sの厚さとそれほどかわらなくなってる
294:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 17:58:53 FABPOFyD
>>290
その価格競争で鍛えられたノートPCを見て、買いたいと思えるかがポイントじゃないかな
295:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:01:16 j+v+pNjn
>>287
で、そのThinkPadは4セルバッテリーなのかな。SONYとかの大容量バッテリーだと
下に出っ張ったり後ろに出っ張ったりするけど。
>>288
Vaio Xはバッテリ容量は大きくないよ。LバッテリはRとたいして変わんないくらい。
Rのバッテリの方が分厚いけど容量多くて軽かったりする。リチウムポリマーで薄く出来た
けど容量の割に重くなっちゃったってところ。
>>292
2次元の世界に住んでいるんでしょう。
296:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:01:18 5cXOCs8/
厚さとかメンテナンス性とかキーボードならThinkPad
軽さとかバッテリの持ちならLet's
対象が違うのに比較対象に持ち上げてくるLenovo厨って何なの?
ThinkPadは好きだけど、こういうやつらのせいでなんかマイナスイメージが付いてる気がする。
297:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:02:10 kKDXKgpA
ID:1du12n9g は、まず日本語から勉強し直したほうがいいみたいだな
きっと日本語勉強中の中国人なんだろ
298:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:06:45 1du12n9g
>>295
4セルでも6セルでも9セルでもいけるあたりがいいんではない?
薄さがほしいときはたいてい駆動時間が必要ないときだし
6セルにしたときでもLet'sよりも明らかに薄い
あと、この手のモバイルノートは薄いことが何者にも優先されることがあるわけなんだが
特にかばんに入れる際は、薄さが決め手になることが多い
だからVAIO Xだったり、Let's以外のメーカーがフラット天板だったりするんだろう
Let'sの場合はPC中心で鞄をPCに合わせろって思想だからそれでもいいかもしらんが
299:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:12:21 kKDXKgpA
>>298
お前ってさぁ、「だぢづでど」とかの濁音はしゃべれるの?
300:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:32:53 oI7CGZup
>>296
貴兄のように正しい知識で区別できる人はそうそういなくて、実際はピュアモバイルとして一くくりにされてますからね。
301:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:40:30 oI7CGZup
>>290
ま、パナにとってのLet's noteは昔のIBM製ThinkPadと同じで自社のシステムソリューション事業における粗品の一つですからね。
安くしようと思えば、原価売りもしますよ。
302:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:43:07 FABPOFyD
>>298
> 4セルでも6セルでも9セルでもいけるあたりがいいんではない?
何が良いのだか全然分からない。シーンによってバッテリーを持ち歩き変える人なんて見たこと無い。複数持ち歩く人はいても
303:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 18:55:12 MVSt/Yf2
複数垢でディスるProjectSmallがきんもーっ☆
304:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 19:02:54 iC5vkxYg
>厚さとかメンテナンス性とかキーボードならThinkPad
>軽さとかバッテリの持ちならLet's
レッツのキーボードも使ってみると実際は悪くないんだけどな。
個人的にはT410sには憧れるし、1.8kgまでなら、とは思うが、
S9と比べると0.5kg近くも違うんだよな。
おまけにS9の異常なまでのバッテリーの持ち。
ただT410sにはwebカメラが内蔵できる。
両方とも凄く良いマシンだと思う。
>何が良いのだか全然分からない。シーンによってバッテリーを持ち歩き変える人なんて
>見たこと無い。複数持ち歩く人はいても
同感。
行き先によってバッテリーを付け替えるなぞ、煩わしいだけ。
アダプタすら持って行きたくないんだよな、本当言うと。
そこで馬鹿みたいに持つS9のバッテリーは魅力なんだよな。
305:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 20:19:23 ysvZ9JAz
>自分は先週の日曜日にs9のブラックを購入したのですが、スレ主さんの通り
>本体から高周波音が出ます。左側面のUSBあたりから出ているような感じです><
とかを見て、なんとか購入を思いとどまっています。
S9良いマシンだよね。
S10(語呂良くないね)で解決されちゃったら、買わない言い訳ができん気がする。
306:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 20:42:28 oI7CGZup
>>305
故障でない高周波音は5シリーズ以降のLet's noteによくある話なので気にしないで下さい。
神経質なオタ以外はあまり気にならない音ですから。
307:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 22:27:02 4zEAK9pm
S9はやめといたほうがいい。
不具合が多すぎて営業の人涙目だった。w
308:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 22:37:17 ysvZ9JAz
どんな不具合??
是非、是非聞きたい。
本当ならS10かS8買うから。
309:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 23:35:30 92eM0GSO
>>282
購入者全員がリフレッシュするわけじゃないから、その方法じゃ100%回収は無理
つまりリコールは回避できない
310:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 23:53:40 oI7CGZup
>>309
さすがに火災に繋がるような極めて深刻な不具合ならおとなしくリコール報告するでしょうけど、
そうでないなら100%は無理でも無償点検+修理+有償リフレッシュで可能な限り回収して、発生率を下げる算段でしょうね。
311:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 23:59:59 CjAQIJdC
>>308
My Let's倶楽部S9シリーズ \217,450の品 (i5-540M, HDD500GB, Bluetooth)
オクに16.5, 17で出てるよ
312:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 00:29:41 a+3B1ekq BE:2046030757-PLT(13431)
>>304
まあ、俺としてはトラックポイントとThinkPad並のキーボードがついたレッツが欲しいんだけどな。
実際、俺もメーカーのネトブであれこれやってて一応大丈夫だがやっぱりThinkPadの方が打ってて気持ちがいいからさ。
313:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 02:15:15 BfXgZU/p
>>244
賛成。 カメラとマイク、あとステレオスピーカ位はなんとかして欲しい所。
314:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:07:06 xG6XBwjY
>>312
良くできたデスクトップ用のキーボードに比べたら、ThinkPadのキーボードといえどもゴミ同然。所詮は妥協の産物に過ぎないよ。
ベースがへなへなしなるとか、Enterの右にキーが並んでるとかの変態配列とかは論外だけど、その辺の最低線さえクリア出来てれば、
逆に気にならないけどな、俺は。
315:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:10:12 fOwcoEQF
>>310
リフレッシュで回収とか馬鹿すぎるだろ。
発売後、1年くらいは無償リフレッシュ受けられないんだから。有償リフレッシュの対象は
何年も稼動してる実績のある古いPCばっかりだし。回収しなきゃならんほど発生率高いなら
とっくに不具合起きてる。不具合おきてないなら修理にもださんし無償点検もしないだろ。
316:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:26:38 Mx4s2UZ9
>>314
そんなRealforce原理主義やCherry原理主義、5576原理主義みたいなこといわれてもなあ
ThinkPadのキーボードに勝てるのはこのあたりのクラスしかないし、
浅いタッチが好きな人なら究極至高のそれになるわけだが
317:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:34:27 wZR0K+H+
使えない奴ほど、道具にはうるさい
318:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:44:17 Mx4s2UZ9
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
ThinkPad X201sのBBベンチ結果があった
それによると9セルで10.6時間か
>>256と大体同じかそれよりもいい感じだな
>>317
腱鞘炎舐めるな
319:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 04:49:41 wZR0K+H+
腱鞘炎になるような打ち方する奴が悪い
ちょっとした気遣いで、そんなものは防げる
320:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 06:11:34 3gDSNENR
キーボードなんかよりまずはちゃんとした椅子と机を買って正しい姿勢で座れ。
そしたら腱鞘炎の99%は防げる。
治療費通院時間のコストを考えたら家具なんて安いもんだ。
321:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 08:39:21 x9w9OzKx
S9 ってS8 に比べると結構風きり音が強くないですか?
俺のだけかな
322:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 10:28:16 xG6XBwjY
>>316
他のキーボードを原理主義者よばわりして、自分の感覚だけは正常ですってか? ガキみたいなことを言ってんじゃねぇよw
ストロークだけの問題じゃなくて、ベースに剛性と重量がないと良いキータッチにはならないから、
これらに物理的な制約がある以上、モバイルPCのキーボードが至高になることは絶対にないだろ。
323:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 10:35:57 2C73serw
>>316
いやいや、ノートPCのキーボードの現状で至高とか馬鹿じゃないのかね?体重別チャンピオンとかのくせして世界一の格闘家を名乗るようなもんだw
324:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 12:40:49 5LdKbJnx
俺は今はレッツ使いだけど、
レッツにシンクパッドのキーが付くオプションがあるなら、
多分、シンクパッドのキーを選ぶかな。
あーT410sかS9かで悩むよなオイ。
T410s買うなら1.8インチなんでSSDでwebカメラ付きなんだけどさ。
レッツS9はあの軽さで2.5インチドライブなんだよな。
ステレオスピーカーでwebカメラ内蔵させて欲しいよ。
この性能で仕事中心に使うなんて、とても、勿体無くってさ。
325:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 13:34:59 fOwcoEQF
>>324
なんでくどいくらいS9と14インチで悩んでるのか不思議だったが、X201もx201sも
ワンスピンドルの構成しかないのか。
堅牢性ある2スピンドルで性能いいPanaかレノボのノートで悩んでるのか。
なんでレノボファンがウルトラベースそんなにお気に入りなのか分かった気がする。
どうせUSBで光学ドライブ繋ぐならウルトラベースのがいいって気持ちはわかるよ。
326:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:01:58 5LdKbJnx
ふふふ。
コンボドライブのみでスーパードライブ内蔵機を持っていない俺は、
外付は、パナのとパイオニアのとで2個持ってるんだよな。
今日日、DVDドライブの使用頻度は極めて低いんだけど、
ここぞ、というときに不便な思いをするのも事実。
そろそろブルーレイの再生くらいはお安く対応して欲しいと思う今日この頃。
327:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:05:17 GGS1iGIY
そういう娯楽用途は想定してないから
328:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:19:30 dXUWkbhY
Yと同クラスと思われるFMVを持ち上げる機会があったけど、
重過ぎてワラタw
というか、Yは軽過ぎ薄過ぎで逆にしっかりつかめないから
Fの取っ手が良いかも。
329:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:27:47 YYafqHHG
>>327
ブルーレイはデータ用としてもかなり優秀。
普及率は低いけど、時間の問題。
もちろん現状では個人用途が多くなってしまうけどね。
パナレコで録画した映像をブルーレイで確認とか
させてくれてもいいと思う。
液晶がネックになるが。
いっそ液晶をプラズマにしてしまうとか(笑)
330:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:35:34 GQytRQeU
>>329
東芝であったな、プラズマのラップトップPC(笑
331:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 14:41:31 5LdKbJnx
予定外で借りたDVDに加えてブルーレイも再生できるなら、
電車の中で便利なことこの上ないと思うけどね。
かつてDVDが読み込み専用対応だった頃のように、
そろそろブルーレイが読み込み専用対応になっても良いと思う。
332:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 15:07:37 7dPe3673
世界市場ではBD売れてませんので、PCへの普及は厳しいかと。
ビジネスモバイルには不要。
333:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 15:21:58 GQytRQeU
レッツにBD搭載されるのは、数年後だろうな・・・
CDドライブが消えたように、DVDだけの
ドライブも10年後には消えてるだろ。
334:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 16:01:25 J1CxHxz4
>>328 最後の一行は納得いかないです。
335:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 16:50:50 lO8AYQdv
俺思うんだが
取ってを持って歩くということは
手の先にPCがあるわけで
ブランブランとさせて歩いてる状態で
ガツン!とぶつけたとき
いつもより大き目の衝撃があるんじゃないかな
山手線にギリで乗ろうとした人が
ドア横にバコン!とぶつけたのを見たもんで
336:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 18:27:15 Mx4s2UZ9
>>328
Let'sNote Y7(1.5kg)とBIBLO MG(1.78)なんてせいぜい300グラムくらいしか差がないぞ
それにMGは光学はずせるから最軽量時はさらに200グラム軽くなる
このあたりはThinkPad T410sも同じか。あれも最軽量時1.6kgまでにはなる
337:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 18:33:35 Mx4s2UZ9
あと、世界市場ではBD搭載PCはほとんど売れてない。
ここ最近でのAcer、DELL、HP、Lenovo、SONYの国際ラインナップでは
BDドライブを搭載してるモデル自体がほとんどない
あのSONYのVAIO Zでも、欧米仕様の基本はDVDドライブだぜ?
338:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 19:40:10 7dPe3673
ProJectSmallの宣伝タイムがはじまりました ^^
339:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:02:00 EBFzOP9c
そんなのBDソフトの普及次第だと思うぜ。
買った映画がノートで見られるとすごく嬉しい。
読み込みだけで良いのよ。書き込みは要らない。
ところで、BDって最後の光ディスクになるのかな?
これからはシリコンメモリの時代?
340:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:11:31 x9w9OzKx
S9 をintel ssd 換装したらこれはすごい
desktop は要らなくなったな 外部ディスプレイ買ってこよ
341:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:31:37 EBFzOP9c
えーなあ。
ポートリプリケーターとかも買うの?
342:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:32:12 rjo3qdKY
PC システムの最大のボトルネックがHDD なのだということを再確認する瞬間
343:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:33:37 EBFzOP9c
T410s+SSD+webカメラ+グラボを狙ってるんだけど、
(T410sは1.8inchHDDになるのでSSDがデフォと考えるべき)
シンプルにS9+SSDってのも渋い。
飽きない感じがする。羨ましい。
344:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:40:09 Mx4s2UZ9
なんでパナはポトリやめたんだろう
この高性能化こそ、ドッキングソリューションが生きるのに
>>343
ただ、S8・S9は2.5インチの構造上無駄なデッドスペースが多いからなあ
SSDで使い続ける限りにおいては1.8インチがベストチョイスだとは思う
パナも1.8インチSSDをメインにすれば相当薄く出来たはず
メジャー化とバルク流通の改善が鍵だけどね
345:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:09:44 J1CxHxz4
>>344
>なんでパナはポトリやめたんだろう
法人向けも止めたの?
346:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:16:48 97h4t27T
>>344
正直、最近のレッツはポトリも無いしGPUも無いしで
これでCPUだけ高性能なの積んで何をさせたいのかよく分からん。
347:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:18:05 5llDUUWj
祖父でR8売ってたので買ってしまいました
SSDに換装しようと思ってたのですが、
ググってみたら結構難易度高い、て意見があってorz
348:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:19:52 x9w9OzKx
後今日お試しのwimax で外出中仕事してみた。
なかなか早い。都内ならwimax は問題なしだ。
S8に比べるとファンが多少五月蠅くなったのがいかんが
スピードでは圧倒的なもんがある。
349:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:47:12 LovPpHVt
ポトリなんて付ける余裕があるならUSB3.0でも載せてくれた方が遙かに使えそうだ
350:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 21:50:58 7dPe3673
× 都内ならwimax は問題なしだ
○ 山手線内でビル影以外の屋外ならwimax は問題なしだ
だろ。区内でも厳しい地域はまだ多い。
351:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 22:18:13 WthC48iw
レッツノートのジェットブラックで、さらにタッチパッド使ってる人に質問なんだけど、
タッチパッドやパームレストって色あせたり、テカったりしてきますか?
(今R8シルバーを1年以上使ってて全然色あせ・てかりなし。
この度、S9ブラックへの買換え検討中でこの点がちょっと心配…。)
352:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 22:25:53 e3m2UHvK
ブラックはテカリや傷、指紋などはかなり目立つから
気になる人はやめといたほうがいい
353:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 22:40:35 U2iuFNka
きょうS9ポチってしまった。夏モデルまでまてなかった・・
R3、T5と使ってきて、これがパナ3台目
354:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 23:21:37 pwezPu8U
Y8安かったんで買ってきた。
開けたら解像度がXGAだったわ。
14.1型に1024x768ドットって何だよ。
2ちゃんのログが全部見出し並の大きさ。
寝るわ・・・
355:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 23:33:22 FlVk3YHy
>>354
だからY8は気をつけろと・・・
ドンマイ。
356:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 23:56:30 7dPe3673
>>354
SXGA+液晶への換装ガンバレよ ^^
357:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 00:18:19 xu4yLuQa
1400×1050だと、縦が長いので使いやすいけどな
358:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 00:57:11 y2XNfq1I
>>354
ゴミwww
359:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 01:06:37 scgOD+SB
Y8に限らず、Yシリーズの型番末尾Sの企業向けモデルには、
解像度がXGA、CPUはCoreSoloやらCoreDuoを積んだ地雷モデルがあるから
中古を買う際には要注意。光学ドライブ非搭載モデルもある
Y7を名乗っているのに中身は945GMS、HDDはUltraATA接続、
解像度はXGAで重たいだけの糞モデルもあったりする
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
企業向けモデルでこんなのを用意してるって事は、老人向け需要もそれなりに
あるんだろうな
つか何でYシリーズってY7までメモリがMicroDimmなんだ?
このサイズでMicroDimm縛りがあるとか正直納得できないんだが
360:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 01:16:50 4IoGgGOy
>>359
部品調達の関係じゃない?
スロットコネクタを共通化して単価を下げてるとか。
361:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 01:44:05 75i5sZF6
FOMAハイスピード対応は無くなった?
362:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 03:26:34 jXUSme+i
>>351-352
指紋目立つかなぁ。ツヤテカのカラー天板の方が指紋は目立つよ。あと擦り傷、埃も。
筐体はつや消しだから指紋は気にならない。購入後半年くらいだけど、てかりも特になし。人によるだろうけど。
埃は銀色より目立つ。
ツヤテカのカラー天板の指紋や傷の目立ち方より遥かにマシ。
銀レッツみたいに角が黒くなったりしないからその点は黒のがいいかな。もともと黒いし。
そんなに拘りないならバッテリとかPana直販以外で手に入りやすい銀色のがいいとは思うが。
363:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 08:12:27 pWNExIqv
俺は銀色レッツ5台有るから、次は黒だな。
無骨なデザインだけど、軽さと安定した使用感でなら妻の評判もいい。
YシリーズのXGAは正直勘弁してもらいたいよね。
まあ、14インチでXGAってのはやっと価格的に液晶に手が届くようになった
組合せだよね。
俺の初液晶もやたらコントラストが高いシャープの14インチでXGAだったな。
すぐに17インチ1280x1024に移行したけどね。
364:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 08:32:05 OwQ7QLcT
>>351
俺はもうすでにてかっている。特にスペースキーがすごいことになってる。
もちろんS9ブラックだ。手の脂多めの人は覚悟すべし。
365:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 08:36:38 CYusQidQ
手のひらから何か塗装を溶かす成分でも出てるんじゃないか?w
366:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 08:45:48 pWNExIqv
正直レッツはシルバー用のデザインと思うから、
黒を中心に売るモデルは、黒に合ったデザインにしてもらいたいな。
あと塗装のノウハウは、まだ足りないかもな。
367:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 09:20:11 VO3Y6Zhj
開発部隊に汗っかきがいる会社とそうでない会社では
塗装やキーボードの文字コーティングが違うんだよな
レッツは耐久力ばっかで変質対策は二の次って感じ
368:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:34:12 8782MouH
y7の画面がピボットして1050x1400表示になったまま治らないんだが、どうすりゃいいんだ?
そもそも回転機能なんてあるの?
369:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:39:55 dvkhmdHZ
Alt + Ctrl + 矢印キー
370:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:43:59 8782MouH
THX
だが・・・やってみたけれど、何も怒らない・・・・
再起動して再チャレンジしてみる。
371:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:49:09 zs+G15GG
>>308
生協向けモデルだけかも知らんが、
突然再起動するとか、カーソルが飛ぶ症状があれば連絡してほしいとのこと。
カーソルはEC UPで直るらしいが
再起動は母板交換しないとだめらしい。
372:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:51:04 dvkhmdHZ
デスクトップで右クリック → グラフィックオプション → 回転 → 標準
373:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 10:58:26 8782MouH
>>372
治りました。
ビデオドライバー削除後、Alt+Ctrl+矢印で!
この機能は知らなかった。
外付けUSBディスプレイアダプタ付けてたから、邪魔してたのかも。
2日間の悩みが解決!
Thx!!!
374:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 11:03:52 pWNExIqv
俺は全く同じ型式のW5LW4AXS2台だが、片方1台だけ回転できる。
グラフィックプロパティのホットキーってどうやって増やすの?
そもそも回転機能を有効にする方法がワカラン・・・
375:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 11:11:48 dvkhmdHZ
>>374
Fn + F1 or F2 で画面の明るさは変えられる?
変えられるなら Hotkey Appendix がインストールされていないんじゃない?
376:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 11:15:21 pWNExIqv
Hotkey Appendix はインストールされているし、画面の明るさも変えられるのだが・・・。
そういえばホットキー以前に、グラフィックオプションに回転の項目が出て来ないや。
377:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 11:23:45 dvkhmdHZ
>>376
デスクトップで右クリック → グラフィックプロパティ → ディスプレイ設定 → 「回転を有効にする」にチェック
378:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 11:59:10 pWNExIqv
ディスプレイ設定の画面に「回転~」の項目が無いのだが・・・
379:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 12:02:03 dvkhmdHZ
てことは違うディスプレイドライバーが入ってる、もしくはインテルのディスプレイドライバーが入ってない
380:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 12:29:28 dvkhmdHZ
ここからビデオドライバーをダウンロードしてインストールしてみて
URLリンク(askpc.panasonic.co.jp)
381:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 13:08:33 pWNExIqv
やってみたが、何も変わりませんでした。。。。。なんでだろ。
Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile Report
Report Date: 04/10/2010
Report Time[hr:mm:ss]: 12:07:46
Driver Version: 6.14.10.4516
Operating System: Windows XP* Professional, Service Pack 2 (5.1.2600)
Default Language: Japanese
DirectX* Version: 9.0
Physical Memory: 1014 MB
Minimum Graphics Memory: 8 MB
Maximum Graphics Memory: 128 MB
Graphics Memory in Use: 9 MB
Processor: x86 family 6 Model 14 Stepping 8
Processor Speed: 1197 MHZ
Vendor ID: 8086
Device ID: 27A2
Device Revision: 03
情報を見るとこんな感じ。
382:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 13:53:35 LP8bFx7X
>>358
おいらも似たよな感じ
W2→W5
ときて、今日、買おうかなと、
ところで、なんでWがSになったのだろ?
W5はFreeBSDにする予定
383:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 14:26:00 wyEPUJr2
S9使ってて結構ファンが回るからCPU温度とかどうなのかなーと思うんだが
軒並み温度測るフリーソフトが動かんな
ま、俺が知らないだけかもしれないが
speedfanは一度は起動したんだが、それ以降起動中にフリーズしっぱなし、
Everestはwin7で初めてブルースクリーン味わえたし、
MobileMeterはACPIでエラー…
CoreTempが一番安定して起動してるから眺めてるんだが、
50~60℃を表示してるけどこんなもん?
384:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 14:35:35 quo+Baep
>>383
そもそもCPU内蔵センサーからは、壊れるまで後どれくらいかというCPUの個体差で調整した相対温度の値しか出てこないから、
正確な温度を把握することは不可能。
385:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 14:44:40 pWNExIqv
URLリンク(www.cpuid.com)
はどう?
俺のW5Lは90℃近く行くことがあった。
メモリ1.5GBで、CoreSoloなのに動画変換とかやってるからね。
ファンレスなんでフリーズしない限りあまり関係ないんだけどね。
ちょっと前フリーズに悩んでいた時期があってCPU温度見てたんだけど、
プラネックスの無線LANドライバが癌だったらしい。
無線LAN内蔵機に何故に?と思われるがXLink Kai用に入れていた。
アンインストールしたらフリーズすることは無くなった。
俺の環境での話だが。
386:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 15:23:15 wyEPUJr2
>>385
HWMonitorか、そういえば確認するの忘れてたよ
CoreTempでは70℃とかなっててHWMonitorでは30℃か
スリープ復帰直後だから後者がそれなりにあってそうなのかねー
まぁこれ以上はソフトの話だから止めとくよ
>>384
正確な値なんて求めてないからね、ちょっとした確認として
387:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 15:39:06 qWQolc/r
あまりにも底板が暑くなるんでWindowsクラシック表示で使ってるわ R8
388:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 16:58:45 F07h3OHw
>>387
シェーダ部の消費電力が精々3WしかないモバイルIGPの発熱を気にしてCPU描画モードとか本末転倒だぞ…
389:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 17:31:18 qWQolc/r
そうか?
全然違う印象なんだが
390:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 18:04:12 jXUSme+i
>>378
メーカー製ノートのグラフィックドライバーは項目消したり選択できなくしたりしてる
ものもある。リカバリ時の動き調べたときに、グラフィックドライバーの項目レジストリで
選択できないようにしてたよ。
R5LだとEnableRotationって項目を0(たぶんFalseの意味)に設定してたから5シリーズだと
レジストリ弄れば項目でてくるかも。
391:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 18:45:53 pWNExIqv
ググって他機種の実例を真似して出来ました。
サンクス!
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\ialm\Device0
の中で
Display1_EnableRotation REG_BINARY 01 00 00 00
と設定するようです。
設定前は 00 00 00 00
でした。
2台W5LW4AXSが有って1台だけ回転できるものだから、
???と思ってね。
392:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 21:20:57 jXUSme+i
>>391
ドライバのインストール時じゃなく、XPのリカバリ時にやってるから
パッケージ版のXPでもインストールしたんじゃないかと思う。
具体的には、Runonce(インストール一発目の最初の起動時、プリインストールのアプリとか
インストールするタイミング)でintelvga.jsっての実行して設定してる。
nliteでインストールDVD作ったりしてる人は回転の項目あると思うよ。
393:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 21:29:28 +IfjETZ3
外付けグラフィックカードとかあったら最高なんだがな
自宅とかでゲームする時、外付けでクラボ詰めればおもしろいよ。
会社先でグラフィック系ソフト使うときあると便利。
394:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 21:35:27 CGm8MWAG
let's note S9 買ったんで記念真紀子
395:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 21:51:39 nr9DpMKS
>>393
アスースさんが企画してましたが
結局出ないまま
最近だとギガバイトがドッキングステーション側にGPU 乗っけた
CULV を出した
ああいうのは日本のメーカーもやってほしいね
松下電器さんは予算無いらしいから期待してません
396:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 23:56:17 nm0cvsnz
やーやー
買っちまったわ
マイレッツプレミアムの8GメモリのSSD仕様の黒
397:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 23:56:44 npjgjEWz
>>394
おめでとう
まずはmemtest回して再起動しないか試してね
398:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 01:52:06 42pGAX2X
>>391のおかげでうちのR5も変更できた。
90°回転させて使うのもいいかも。でもトラックパッドがそのままだから不便。
そういや山田祥平がフリーソフト紹介してたっけ。
これこれ「mouserotate」これで回転させたのに合わせてカーソルが動かせるようになった。
確かに何気に便利。ワイヤレスのマウス欲しくなるね。
399:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 02:08:34 JuiF5DGy
>>393
まず外付け用の高速インターフェース用意しないと。
ExpressカードやUSB3.0で繋いでもあんまり意味ないし。
それと、ノートの液晶ディスプレイに写すならノートPC側に画像入力のインターフェースも
いる。既存のノートPCにはほとんど使えないだろうし、これから発売するノートPCなら
最初からディスクリートGPU積んだノート買う人がほとんどだろうから需要がほとんど
なさそう。
ギガバイトのやつも、おもしろPCの枠で実用的とは思えない。
ドッキングステーションのGPU使うときは別に外部液晶ディスプレイ必要だし。
400:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 02:35:28 385JQONH
>>399
PCI-EXでいいんじゃないの?マザボにあるようなものをノートPCの
横につけて使わないときはフタしておいて、使うときはそのまま刺せるように。
もちろん、USBメモリと違うから固定具みたいなのは必要になろうが。
切り替えスイッチ入れれば再起動せずに使えるようにするとか出来そうなもんだ。
401:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 03:53:45 G0YSXgbo
つーかパナはハイブリグラ機くらいさっさと作れや
てゆうか作ってください
402:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 04:19:37 H/aJPobJ
てか、エヌビってやろうとしてなかったっけ?
ATiもどっかに話消えたけど。
403:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 05:53:08 Kbif48ME
ドッキングポートのコネクタにPCI-Express Gen2x8あたりだしておいて
ドッキングポートにGPU置けば確かに不可能ではないと思う
画面はOptimusなりつかえば、内蔵グラフィック経由でもGPU画像出せるし
404:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 08:02:16 KutQdp+j
そういう路線は新しいシリーズを出さない限り、やらないな
405:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 08:56:56 JuiF5DGy
>>400
性能いらない+ノートの液晶で使えないなら、今でも出来そうだよ。
Expressカード接続のPCIe拡張ボックスってあるし。。
nvidiaの参考出品してたノート用外付けGPUは拡張box改造したようなものだったし。
電源+2スロットくらいの拡張ボックスなら、デスクトップ買っちゃったほうがいいような
気にはなるけどね。あとケース内の冷却機構もそれなりにいるのかな。
406:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 10:01:10 NLvkjl0Y
うちでは出張中、R8が活躍してるんだが
最近気になるのが、キーボード
ひとつ押すと、まわりもちっと沈むよね
こんなもんだっけ?
407:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 10:21:09 KINmJeI/
>>406
うちのR8もそんなもん
まあ、こいつを使うときはキーボードには期待してないし
あんまり気にしないようにはしてる
408:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 11:13:03 emWtT8Rk
ついに念願のS9を買いました。
どなたかおすすめのインナーケースを教えてください。
409:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 11:25:57 FXZTqepc
クッションの厚いの使うと、レッツの弱みのコンパクトさをさらに助長させることになるから、
ペラペラの布袋にでも包むのが最良と思う。
もともとレッツには強度はあるので、カバンの中の物が擦れて傷が付くことを防ぐだけで良い。
以前、R5をクッション厚めのインナーケースに入れたら、W5と変わらない大きさになって、
なんのために小さいR5を選択しているのか意味不明になった。
同じ種類のインナーにW5を入れればさらに大きくなるんだけれどさ。
布切れで充分と思う。レッツなんだから。
410:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 11:55:46 emWtT8Rk
>>409
なるほど、確かにそうですね。
ありがとうございました。
411:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 11:58:42 385JQONH
>>405
ノートのグラフィックが強化することに意味がある。
いまやCADだのシェードだの駆使しないとお客さん納得してくれないからね
今のノートだともっさりすぎて厳しいのよ。
グラフィックがGeForce GT300クラスであれば余裕なんだけどね。
412:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 12:01:33 LHqOO0AP
今のLet'sにはその基盤を載せるスペースがありません。
設計見直し?もちろん金がないから出来ません。
413:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 12:37:21 wdT/38S7
パナソニックの系列会社でも、コスパで社内はデルばかりって話だけど、
新幹線や飛行機の中のレッツのシェアは異常に高いよね。
金が無いとは到底思えないし、
三千円、5千円そこらでリフレッシュサービスなんてきないと思うけどね。
414:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 14:07:46 JuiF5DGy
>>411
Fermiだろ?なおさらデスクトップ買った方がいいと思うよ。電気喰うし発熱多いし。
モバイルの300番台はリネームの型落ち品だよ。 GTX285Mのが性能はいいと思った。
外付けならモバイルの300番台とか半端なのじゃないほうがいいな。
415:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 14:29:59 uOSho6pX
>>411
そうやって少数の人しか使わない機能をつけて、価格を高くするまたは基本性能を落とす
ほうがお客さんは納得してくれないと思うけど。
416:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 14:36:13 LHqOO0AP
さすがにGPU積むなら新シリーズだろうけどな
417:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 18:54:30 wdT/38S7
GPUか・・・。
15万以上するのだから、GPUくらい付いてないと、
趣味仕様では費用対効果でちょっと寂しいのは事実だよね。
レッツファンとしては、VAIOZのハードがレッツの筐体に入って余分なソフトが入ってないのが最強か?
ビジネス向けは復活したWとYに任せて、
S系は一般ユーザー系をターゲットにしても良い気がする。
会社でレッツの良さを知った人とかもターゲットにしてさ。
繰り返すけど、15万も出してグラボ一つないノートって、
他に有るか?
あとウエブカメラ、ステレオスピーカーも忘れずに。
S8、S9は実に良いマシンだとは思うが、
ちょっと冷静になれば、
15万以上も出してモノラルスピーカーとか悲しすぎる。
そんな俺のW5Lもモノラルスピーカーorz
418:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 19:07:34 LYiVtjwK
Intelがまともな内蔵GPUをSandybridge世代で進化させてくれないと厳しい
419:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 19:42:49 LDgdbvdU
どこかレッツの最低仕切率晒してくれるとおもしろいんだが
420:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 19:44:23 KhCMdSOT
ララビーこけてるししばらくはインテル様にも期待できないだろう
しかし20万前後の価格でこのスペックレベルは厳しい
特にFはもう一声欲しい機種だな
どうせ売れてないだろうし、FなんかGPU載っけてもいいと思うな
亜流の機種という位置付けなら誰も文句言わんでしょ
421:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 19:45:20 385JQONH
プレゼンの時にいろいろグラフィックが必要な人多いんじゃないの?
サンディブリッジ世代だと9800GTXくらいの性能を持つといわれているが
ノートPCで果たしてどの程度のものなのか
422:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 20:01:43 LYiVtjwK
外部グラフィックがほしいならVAIOでもかえばよろしい
423:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 20:04:47 1L6IOjNz
R5の無線LANモジュールの型番って何?
あと、R5で使える11n対応のminiPCIモジュールは無いよね?
424:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 20:13:29 385JQONH
>>420
ありゃPS3の後継のためが目的じゃなかったか?PS3もどうやら
cellの後継になりそうだし。
>>422
サポートがクソだし柔だしダメ。すぐぶち壊れる。
レッツこそやってほしいのだ。じゃなきゃこのスレで書いたりせんよ。
425:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 20:25:06 KhCMdSOT
俺はバイオのZみたいのもありだと思うが
パナがレッツの乗りでああいうハイパフォーマンス機を出してくれると嬉しいよね
426:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 21:46:45 fDNEMqb6
>>423
Intel 3945abgが載ってる。
換装候補は4965agn、5100、5300。
でも20pinマスクしないと認識しないとか、爆熱になるとかいう情報もある。
あと3本目のアンテナが無いので、11nの特徴であるMIMOの恩恵は受けられず。
ということで純正無線LANのままが漏れ的にオススメ。
427:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 21:56:59 BtRJ/+hm
>>417
S9てモノラルなの??自宅用に買ってMP3聴きながらネットしようと思ってたのになあ。。。
428:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 22:04:01 wdT/38S7
そうだよ。
HDMI出力はなんとか付いてるけど、
Wシリーズと決別したワイド画面なんだから、ステレオスピーカーって最低限。
あとウエブカメラ。
個人的にはロジクールのマウス受信機が内蔵できたら最高なんだけどね。
429:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 22:05:28 vefcQDYe
てか、VAIOならまだThinkPad T400sだかのスイッチャブルの方がいいだろ・・・
VAIOは衝撃にgkbrしなきゃ池ないし。
430:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 22:06:54 0U+2gp5b
>>428
Nの光学ドライブの空きスペースを利用して、内蔵USB端子とか付けると面白そうだね。
431:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 22:07:33 Zxhj1g99
>>427
GENELEC 6010A
URLリンク(www.otaritec.co.jp)
これの黒使ってるけど、AACやMP3聴くのにちょうどいいよ
432:Toughbook厨
10/04/11 22:34:49 cV9qKUFO
Panaも最上位機種はRadeon HD5650(512MB)なんだけどな。
URLリンク(www.panasonic.com)
↑それはDeskTopReplaceだから論外だって言われるだろうけど、
大口の顧客が要望してくれればY9辺りに載るんだろうけどねぇ。
モバイルなCF-73だってRadeon載せてたんだから。
まぁ、内蔵グラフィックスもCF-R6辺りは辛いが、CF-R8は まぁまぁでしょ。
CF-R9になってもさほど変わらないのが難だが。
433:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 23:43:41 1L6IOjNz
>>426
ありがとうございます。
434:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 23:51:09 KhCMdSOT
>>432
これはアーミーとかが使うのかな?
戦闘訓練でCODとかやるのかもねw
435:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 23:52:05 ZyszMN7D
明後日、うちのT*がリフレッシュに旅立つんだが、改造ってどこまでやってたら認定されるんだろ?
一応HDDと無線LANは元々の型番のに戻したが別マシンから取ったやつなんでSNは違う。
S/NやNICのMACアドレスを製造番号で控えられてんのかな?
純正じゃない増設メモリも付けたまま出そうと思ってるんだがこれもアウト?
436:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 01:31:23 yzS31Gfb
>>417
15万以上する12インチだとディスクリートGPUついてるの無いんじゃないかな。
12インチだとDellのAMDのCPUの安い奴くらいじゃないか?
12インチ機で13インチ以上のノートとGPUくらいしか差がないんだからたいしたもんだよ。
結構軽くてバッテリもつっての維持しながら。
437:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 01:43:20 yzS31Gfb
DellじゃなくてHPか。あと、AlienwareとかのCPUがCoreiじゃない奴くらいみたいね。
438:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 02:27:58 j5jXHFbp
後藤氏がタイムリーにサンディタンネタをレポートしてるぞまた
439:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 02:43:34 yzS31Gfb
暇なんで調べてみた。15万以上どうこうより、Corei載せてるモバイルノートが少ないね。
1.5kg以下でCPUがCorei5、またはCorei7の機種はレッツのS9、N9、R9、
VaioZ,ThinkPadx201,201sのみ。Corei3はなし。
駆動時間が量販モデルで10時間超えるのはS9とN9だけ。
大容量バッテリつけて10時間以上、1.5kg以下になりそうなのはx201sくらい。
7.5時間まで下げるとR9のSSDモデルとVaioZのSSD(64GBx2)モデルが入る。
VaioZは構成によって1時間くらいバッテリ持ち変わるから、CPUや液晶が一番バッテリ持つ構成で。
もちろん、GPUはインテル使用時。
440:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 03:03:24 1pXM032r
アランはCULV向けに価格改定するみたいだから
これからうじゃうじゃ出てくると思うよ
441:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 07:31:58 p1842jpE
>>438
こいつ本人っぽくね
442:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 13:45:04 yzS31Gfb
>>440
CULV向けに価格改定するんじゃなくて、CULV用のがラインナップに増える。
ターボブーストなし、キャッシュ2MBの1GhzのデュアルコアULV。
正直、これだったら1.4GhzのC2Dのほうがいいんじゃないかと思う。
443:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 14:05:50 yzS31Gfb
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
ほい。今年の第3四半期登場だから、製品として出るのは冬モデルかな。
U3400とCorei7やCorei5のULVはSU2300とSU9xxxより性能差がつきそうだから、
またR8Wみたいなのでるかもしれんね。最高クロックで2倍ほど差がつくし。
444:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 19:14:27 wjjKPSDl
S9がoffice、4年動作保証、ウィルスバスター4年付きで17万で、手がでないorz
買いなのは分かるが…
445:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 19:17:43 bBkfXklT
>>444
それどこで売ってる?
446:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 19:59:54 wjjKPSDl
>>445
大学生協
447:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 20:26:39 E9SRQ4T6
4年保証付きで17万円なら安いだろ。
ウィルスバスターは余計だ。
448:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 21:00:48 Ojg7LZaE
S9(量販店モデル、Windows 7 32bit)使ってるんだが、
電源ボタンをスタンバイに割り当てて、いざスライドさせて
スタンバイへ突入させようとすると「ピーッ」。
この音、何とか消せないかな?
449:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 21:13:11 mwt+lJxV
保証とOfficeがいらないんだったら夜の10時か11時ごろになったら
www.sofmap.comに行ってみて。
検索で「let's note」したらS9のシルバーとブラックがタイムセールで
値引きとポイントで15万円台になってるよ(即納は無理かも)。
もしくはwww.janpara.co.jpで同じキーワードで検索すると未使用のS9が
158、Office付きが178(こっちは売れちゃってないな)だ。
Office2010はとりあえずベータ版を使っておいて、発売がはじまったら
H&Bの発売記念パッケージ(おそらく実売2万円台)を買うってのも手だと
思うよ。
450:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:08:16 s4lXLb+O
N9ってもう生産完了なのですか?ヨドバシに書いてありました。
S9とかもずっと入荷してないみたいなんですけど。
もう今モデルの製造は終わったのでしょうか?
451:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:10:10 QIcqm5PD
.○
.∧
|.|
.i \ | | ./ i
| 、ヽ―┴┴―イ / |
| ´ ` |
v  ̄ ̄` .´ ̄ ̄ v
i ( (・) ) ( (・) ) i はじめまして ☆
| __ ▽ __ |
ヽ..--モ_人_チ--../
.\. ̄ |_|  ̄/
~''- `―´-''^
452:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:26:37 O/O/q3I7
4/6?に公開されたビデオドライバの手順書の最後に
「Intel TV Wizardのアンインストール手順」ってあるんですが、
Intel TV Wizardなんてもともとありませんでした。
これでいいのでしょうか?どっかでインストール手順間違ったか不安で
453:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:35:47 p1842jpE
let'sのホイールパッドでどうですか?これがあればマウスなしでも快適ですか?
454:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:40:43 Lu21patp
>>453
人による
縦横スクロールが出来るから慣れればエクセルやワードは便利。
455:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:59:23 8AXLo9PK
s9メモリ増やして64ビットにした
良いなあ
456:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 23:01:38 Ojg7LZaE
誰か>>448を・・・。
457:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 23:14:09 8AXLo9PK
>>456
個人設定のサウンドでできるんじゃないの?
458:俺用メモ
10/04/12 23:50:27 x1y+E7//
なんか、標準モデルの値下がりで差が無くなってきちゃったなぁ。
Core i3搭載の廉価モデル。
URLリンク(www.naniwadenki.co.jp)
459:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 06:02:04 pmv4yaYQ
>>458
昔あったダイワボウのCereronモデルといっしょで企業向けの余り物みたいね。
>>448
スピーカーのプロパティでBeep音の音量ゼロにしてみたら?レベルのところ(Win7)
460:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 09:39:28 rqeBrsqq
CF-R4をSSDに換装したいんだけど
プチフリのほとんど無いおすすめのSSDある?
461:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 10:50:02 wo5IhhlE
intel ssd だよ
462:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 11:46:31 iNNnc++O
X25M一択だな
リードはとにかく速いし、安心感がある
463:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:09:44 9l7Al0yN
R4ってPATAじゃないの?
464:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:20:19 qnoI0Krz
そうだぬ
465:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:25:05 iNNnc++O
じゃあダメだなX25Mは
466:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:25:16 rqeBrsqq
>>462
ありがとう。SATA版しか見当たらないけど、IDE版もあるのかな。
ちょっと探してみます。
467:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:33:54 MuCw2JoT
>>466
ごめん
X25MはSATAしかないよ
468:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 14:22:37 cQfYZJCV
東芝SSDも悪くない。インテルに匹敵する早さだしな。あと今ならマッハドライブが無料だし
これからは東芝VSインテルみたいな流れになりそうだよ
ただ現時点では価格面でインテル優勢。32nmになってからが勝負かな
469:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 16:07:03 VeozP2sI
どっちにしろR4には関係無い話だな。
まともなIDEのSSDなんて残っていないし、いまさらR4への追加投資は無駄な気がする。
470:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 16:33:51 qsN0Iipm
同意 R8 とか中古で買うことを薦める R4 売ってintel ssd 買うといいよ
471:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 17:05:28 qI0D0ahQ
R4はともかくR5は代替機種がないからなぁ
472:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 18:20:47 pmv4yaYQ
>>460
Photfastの44IDEV3シリーズ
ただし、同容量のSATAのSSDより1万以上割高になりそう。
473:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 18:48:47 rqeBrsqq
>>469
激動の俺歴史をともに生き抜いた愛機を手放せ、と。
一晩寝ずに考えるレベルの提言でござる。
・・・R9っていいよね?
474:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 19:55:12 Ruogj4mq
PATA機にSSDを載せる場合の選択肢はおおざっぱに以下の通り
難易度
低
↑2.5inch PATA SSD
1.8inch PATA SSD+コネクタ変換+スペーサー[SSDを殻割りする or しない]
1.8inch SATA SSD+PATA-SATA変換+スペーサー[SSDを殻割りする or しない]
↓2.5inch SATA SSD+PATA-SATA変換+スペーサー[SSDを殻割りする or しない]
高
下に行くほどSSDの自由度が高いけど要工作(電気関係を含む)
475:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 19:56:53 MuCw2JoT
最近俺が買ったやつだとバッファローのが結構よかった
TrueImage付いてて便利
チップやコントローラは不明なんだが
確かIDE版もあったはず
476:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 20:11:02 x28c93/P
>R4はともかくR5は代替機種がないからなぁ
??
R4とR5ってそんなに違ったっけ?
俺もU1400なR5が1台あるけどさ。
477:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 20:21:48 S1e2MJ8z
>>476
処理能力は大差無いけど
R4はお漏らしが酷いし、R4→R5でバッテリー駆動時間が+2時間
478:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 20:34:48 rreklg6y
>>457
ありがとう。
でもどこにもそのような項目はなかったよ・・・。
>>459
ありがとう。
もちろんミュートすれば音は消えるんだけど、
Beep音だけ消すのってどうすればいいんだろう。
でもミュートを使う事にするよ。
479:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 21:00:04 fmb7oey3
ビープは
デバイスマネージャ→表示→非表示のデバイス表示→プラグアンドプレイでないドライバ→BEEP
現在の状態を停止、スタートアップ種類も無効で消えなかったっけ?
480:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 22:44:38 pmv4yaYQ
>>478
Win7の場合:
1.タスクバーの通知領域のスピーカーのアイコンを右クリック
2.右クリックメニューのサウンドを選ぶ
3.出てきたウィンドウのタブを再生にする
4.スピーカーを選んでプロパティのボタンを押す
5.出てきたウィンドウのタブをレベルにする
6.PCビープ音のところのボリュームを0にするかミュートにする
コントロールパネルからもいけるよ。
コントロールパネル開いて”レベル”で検索
検索結果のオーディオデバイスの管理をクリックで3のウィンドウが出てくる
これでいけたと思う。ちがったらごめんね。
481:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 03:02:10 FisiF/Gt
R9のSSDモデル欲しいけど高いなあ
約25万かよ。。。
482:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 06:31:11 jsHZJgNf
>>481
多少性能が上のCPU、内蔵Bluetoothと3年保障いらないなら、
量販モデル換装したほうが安いしね。あと64bitのWin7か。