ThinkPad Wシリーズ Part3at NOTEPC
ThinkPad Wシリーズ Part3 - 暇つぶし2ch228:[Fn]+[名無しさん]
10/05/28 15:07:48 9WKKIQFd
すみません、教えてください。
W700 2757A13を使っています。使いたいソフトが非対応だったので、
購入時にVista 64bit Ultimateが入っていましたが、XP 32bit SP3にダウングレードして使ってきました。

ところが最近やっと、使いたいソフトがWin7 64bitに対応できたので、OSをXP 32→Win7 64に変えたいと思って
います。
マイクロソフトのホームページで、Win7 64には、XP互換モードがあることを知りました。
この互換モードの使用により、現在のXP 32で動いているソフトは皆動くのかどうか心配しています。
主として使いたいソフトはWin7 64で動き、Win7 64で動かないソフトは、このXP互換モードで動けば満足です。
そこで以下を、おしえてください。
1) W700で、Win7 64bit は、動かせるでしょうか? CPUは64bitのものを2つ積んでいます。
もし動くのであれば、
2) Win7 64で、XP互換モード上で、XP 32対応のソフトは、動くでしょうか?
3) Win7 64で、XP互換モード上で、XP 64対応のソフトは、動くでしょうか?
4) OSのディスクは、メモリやFDDと抱き合わせで売っているWin7 64ディスクを買えば、
W700にも入れられるのでしょうか、それとも、W700には別のOSディスクがあるのでしょうか。
宜しくお願いします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch