10/06/14 12:25:12 kK0jXAc5
NV53A-H32B/Kを昨日買ってきた
セールで54000円で買えました
Win7は動作が軽快でびっくりですね!
287:[Fn]+[名無しさん]
10/06/14 12:43:58 2AAr8tRz
>>286
54000ってどこ?ケーズでは57000円ちょっとだった。
288:[Fn]+[名無しさん]
10/06/14 12:48:32 kK0jXAc5
>>287
今レシート見直したら54500円でした
お店はケーズです
新品の在庫が残り一個ということでセール価格からさらに引いてもらえました
289:[Fn]+[名無しさん]
10/06/14 14:03:16 2AAr8tRz
>>288
なるほど!サンクスです。じゃああの価格から更に3000円引きかぁ…。
290:[Fn]+[名無しさん]
10/06/14 14:09:19 rHvR2QIS
ところでみんな、パーテーション切直してる?
そのままCだけで使ってる?
291:[Fn]+[名無しさん]
10/06/14 22:43:40 HNkVE816
>>290
LTですが1TBの外付けつけてます。
292:[Fn]+[名無しさん]
10/06/15 05:09:54 M2ZRjrqA
>>284
ゴラァ!!!
293:[Fn]+[名無しさん]
10/06/15 18:28:00 HEeeVF/+
>>290
LTのパーティション切って、うぶんつ入れてる。
C:100GB(Windows7)
D:50GB(Ubuntu Netbook Edition)
残った容量をストレージにしてる。
294:[Fn]+[名無しさん]
10/06/17 21:21:45 EVi2r9vl
LT2000だとUQWIMAXがうまく
295:[Fn]+[名無しさん]
10/06/20 19:14:04 W8Ux2sqX
サブPCがFX6800-03j(i7 920)なんですが、
クロックが上げられません;;;
Vistaだから制限されちゃってるのかな・・・
296:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 00:18:13 uAtoVUUd
ちょっと質問します? 型 MP6925JノートのACアダプタがいかれまして
メーカーに注文したら、欠品で生産予定無しと言う返事でした
エレコムなど社外品で検索してもゲートウェイ対応製品は出て来ません
他のメーカー対応品で使える物無いでしょうか?
ちなみに19V 90W 4.74A このスペックで探すとNECや富士通用でもあるんですが
使えるでしょうか?
297:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 00:29:23 swfwzoqi
ボルト、ワット、アンペアそして、コネクタが合えば使えるだろ。
298:296
10/06/22 00:34:48 uAtoVUUd
>>297
早速のレス有難う御座います
明日、ジョーシンに現物持込でコネクタ確認して来ます
299:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 02:53:27 gRSGvOvs
エイサーのとコネクタそろってるってことはないかな?
300:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 18:47:46 9ccGm4UU
>>284
地元の胡麻チーズ煎餅思い出したw
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)
301:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 21:55:08 AVKDKfjf
i7積んだ牛ノートは出ないのかなぁ。
302:[Fn]+[名無しさん]
10/06/22 22:02:11 /4Pv4SdW
次のP-FXで載るんでない
例年通りなら来月あたりに情報でそうだけど
303:[Fn]+[名無しさん]
10/06/23 00:28:12 mjWNAD/g
SOLO 3450使ってた頃が懐かしぃ
304:[Fn]+[名無しさん]
10/06/23 11:52:30 EGyR1gCc
EC3800 45Kとかの切り替え式HD4330の最新ドライバーを供給してくれねえかなぁ・・・・
flash10.1が機能しないから、省電力用のインテルGPUの方がflash10.1と相まってパフォーマンス良いんだよ。
305:[Fn]+[名無しさん]
10/06/23 14:41:31 B2W3lR0k
モバラデ カタ10.6 (自己責任で)
URLリンク(forums.guru3d.com)
EC3800 35K(Win7home)だけどBD(1080p)の動画がヌルヌル再生できようになった
flash10.1入れればyoutubeとかの1080p動画もおk
306:[Fn]+[名無しさん]
10/06/23 15:38:51 EGyR1gCc
>>305
これって、バッテリーとACでのGPU自動切り替えは有効ですか?
現状だと、HD4330だとだめだけど、インテルGPUならflash10.1の支援で1080pもヌルヌル。
でも、AC接続時くらいは折角のHD4330を生かしてみたいんですよ。
307:[Fn]+[名無しさん]
10/06/24 11:49:09 wXuJHT4e
>>306
残念ながら、手動切り替えになる。
308:[Fn]+[名無しさん]
10/06/24 14:04:47 sC/ZtIxu
EC3800 45Kでwin7だけど
305のドライバー入れて自動切替してるよ
309:[Fn]+[名無しさん]
10/06/24 22:21:43 t3sRAYY/
LT2000、UQWIMAXのUSB差したけど、何の反応もしない・・・・。
プラグアンドプレイという言葉はないのかよ?
310:[Fn]+[名無しさん]
10/06/24 22:27:45 yfwNhdx8
Plug&Prayだからな。PlayするまえにPrayだ。
311:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 19:06:30 VCqcApf1
俺のP-7812jFXも高負荷時にCPUクロックが800Mhzに落ちるようになった。
3DMark06で9300出てたのがその症状出るとひどいときは7000まで下がる。
312:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 20:27:29 qV35EzWU
同じだ。経年劣化じゃね?
313:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 20:53:26 Z518dzN9
>>311
TSZ0のセンサーがおかしい。
HWmonitorで温度監視してみて。TSZ0がいきなり98cになると同時に、
クロックが下がる症状なら回避方法がある。
もちろん、自己責任のあれな作業になるけど。
314:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 21:03:03 VCqcApf1
>>313
どうやって回避するんですか?
この状態が続くようなら新しいPC買おうと思っていたので教えて下さい。
315:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 21:14:48 Z518dzN9
念のため、HWMonitorで症状起こってますか確認いただいたほうがいいかと
思います。
回避方法はこのスレで。
URLリンク(forum.notebookreview.com)
ようはOSが返すサーマルスロッティングの温度を強制的に書き換える事になるので、
延命処置くらいに考えたほうがいいかと思います。
もちろん同じ症状が出ていたのでこの方法を試して改善され、いまのところ問題
は起こっていません。
むしろこれで、吹っ切れてX9100@3.45ghz+VGA OC(708/943/1770)で使ってる。
3dmark06は約11400にアップ。さすがに、体感レベルで速度アップした。
GTX480Mまでのつなぎで。
316:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 22:28:02 dXb35bed
ホコリ詰まって保護機能でクロックダウンしてるだけと思うんだが
とりあえずエアダスターしてみたらどうだ
317:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 23:05:08 Z518dzN9
tszじゃなくて、tzsだった…orz
>>316
7811fxや7812jfx(他は不明)にはセンサーのバグがあるみたいで、GPUの電圧の
かかり方で、センサーがバグって60c付近をさまよっていたかと思うと、
突如98c(固定)を返すようになる。
もちろん排熱がいけて無くても働く機能だから、ただの埃だったら目も当てら
れない…
むしろ、そんな状態でセンサー温度ごまかしたら故障まっしぐら
だから、>>314さんもかならずHWMonitorで症状を確認する事をお勧め。
318:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 23:55:12 VCqcApf1
>>317
確認してみましたが、センサーが60℃からいきなり98℃になりました。
この時CPUの電圧も1.175v~1.250vから0.950vになり、800Mhzとなっていた。
319:[Fn]+[名無しさん]
10/06/28 16:00:16 uygc4+oa
NV53A-H32BK良さそうやね これが6万とは
地元にケーズ電機あって良かった
似たスペックで富士通だと駆動時間が
ソニーだと10万円台と
しかしよく4時間も動くね
320:[Fn]+[名無しさん]
10/06/28 23:46:26 y+O3eox4
はあ、MT-6827jがまた死んだ。マザボ交換コース。
新しいのにしようかな。
321:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 00:25:37 +258RVK9
原因kwsk
322:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 01:26:39 Mr/zsYdK
余り人柱でもナイですが・・・・
P7900-37FXで色々・・・
(1)CPU乗せ買え=>P9900、X9100、QX9200、Q9100(ES)、Q9200(ES) 全て動作OK
※説明書にある、エクストリーム云々の表記だけど、おいらのPCでは乗せてもBIOS項目出ず。
但し、Windows起動後にソフトで倍率変更はOKだった。
裏ふた開けて通気を確保すれば、X9100なら電圧盛らず3.5GHz、QX9200なら電圧盛らず3GHzでモンハンベンチ24時間LoopでOKだった。
(2)HDD=>2台目を入れればBIOS後にRAIDが出てくるんでそのままRAID組める。SSDを2台のっけてRAIDすると爆速。QX9200@3GHz、Win7(64)でSSD-RAID0は相当の快楽だった。
(3)nVidiaはドライバ側でOCすればOKだが、温度が・・・・デフォのままが幸せかも・・・・・
P7900持ってるなら
(1)標準HDDとSSDを入れ替え。標準HDDを拡張ベイに移動してSSDにOSインスト。HDDは保管ドライブ
(2)CPUはゲーム用途ならX9100で。クロックは3.5Ghzまでなら温度も最高で68℃だった。お金あるならQX9200オススメだが、高いし入手難。
(3)GTX260MはOCせずそのまま使え。OCしても10%程度まで(90度軽く超えてくる) リスクに見合った効果が得られない。
X9100でなくてもP9900でゲームは幸せかも。
323:332
10/06/29 01:29:10 Mr/zsYdK
あとメモリだけど、4Gモジュール2本乗せると8G認識OK。
64ビットOSなら幸せ。
32ビットでもRAMDiskにすればOKか?SSDにスワップ作りたくないからRAMDiskをSwapにする手もあるかと。
あとエクストリームの倍率設定可能な方法・・・ナイコトも無い。。。
海外サイトを中心にくまなく調べろ。
324:320
10/06/29 01:34:03 DDp907Ye
原因?ワカンネ。
ちょっと前からFlashPlayer10.1のgpuモード使用にしたら落ちてブルースクリーン、
フリーのペイントソフトで拡大縮小すると落ちたりしてた。
で、画面解像度変更でプロパティから、デュアルディスプレイのモード変更したらフリーズ。
仕方ないので電源切ったら、画面シマシマで立ち上がらなくなった。
以前にも同じ症状でマザボ交換してる。
1回目は1年6ヶ月、それから1年4ヶ月でまた死亡。
325:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 01:56:13 +258RVK9
>>324
thx
俺も8ヶ月くらいでMB交換してるから怖いわ
326:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 18:15:00 oc7L6zS/
1月に購入したんですが、ヤバイですかね。
漢字変換中にダンマリになることが時々ありますし、
帰ってきたらいつのまにか電源が落ちてることがあります。
327:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 22:46:52 SFhize/R
>>326
それはGoogle日本語変換使ってたり、
WindowsUpdateで自動更新してる場合に起こることだろ~(^Д^~)
328:[Fn]+[名無しさん]
10/06/29 22:49:51 SFhize/R
あ、アップデートで電源は落ちないかw
329:[Fn]+[名無しさん]
10/06/30 14:32:10 V6smeH9H
マルチメディアパネルが使えなくなったんだけど何で??
330:[Fn]+[名無しさん]
10/06/30 21:05:25 VgYIkAQf
電池抜いて電源いれてみろ。
331:[Fn]+[名無しさん]
10/06/30 22:02:45 iMJ2/mXs
>>322-323
いろいろと乙です
ですが,CPUいくつもってるの?wwと尋ねたい
332:[Fn]+[名無しさん]
10/07/01 21:56:18 HgZGjySD
EC140Dなんだけどヘッドホン端子がすっごい硬くて抜き差しするとぶっ壊れそうなんだけど仕様?
特に抜くときが大変。
333:[Fn]+[名無しさん]
10/07/01 23:52:39 3GVb7X+q
NV59の[fn]キーはなぜこんなに小さいんだ!?
EC1400でさへ[fn]キーは他のキーと同じ大きさなのに。
見比べてみてもその原因が分からない・・・・・
[home][end]キーをよく使うHTML直打ち派の私にとって[fn]キーの押しやすさは大切なんです。
334:[Fn]+[名無しさん]
10/07/02 01:04:51 LkleBu8E
>>330 駄目だ~。使えない。
ちなみに機種はMD-7800-11j
335:319
10/07/02 17:34:35 4417HAxp
K's 57800円で買いました 新ノート嬉しい
336:[Fn]+[名無しさん]
10/07/02 19:22:33 j9Dzyze5
ドット欠けも無く 順調です
買った物は4月30日にお店に入ったようですがバッテリーは77%充電が保たれてました
それと十年振りに買い換えたせいかタッチパッドがすこぶる快適です
重さも肩にかけて自転車に乗って運ぶには慣れれば問題なさそう
一日一杯はきついけど
内臓HDDは東芝MK2565GSX
内臓ODDは松下UJ890AS
でした
337:319
10/07/02 19:26:50 j9Dzyze5
上も319です
追記 エクスペリ上から数値だけ
5.5
5.5
3.6
5.2
5.9
心無しネットも前のデスクトップ機より速度出てます
338:320、324
10/07/02 20:36:43 2RNaSp3o
故障の原因はCPUだってさ~
修理費7マン請求されちゃったよ~5年保証で2マン5センになったけど、、、
工賃1マンとしても、C2D 2GHzでどんだけ~
新品買ったほうが良かったかなあ(>_<)
339:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 00:06:23 FRT6kftP
>>338
CPUが壊れるなんて普通ないけどな。
80度クラスの高温にさらされ続けたか異常な電流、電圧がはいったか、そんなことしないと壊れない。
ついでに、たぶん工費はそのうちの50%くらいw
文句言ってみれば?普通の使い方してるのに何でCPUが壊れるんだ!って。
CPU単体の寿命は10年は軽く持つはずだよ。
340:320、324
10/07/03 00:30:52 oC7IcygS
>>339
80℃ってのは心当たりあるw
横から扇風機当てないと75℃とかすぐに越えるし。
下にゴム足付けて放熱しやすくしてた。
341:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 00:38:31 FRT6kftP
あまり言いたくはないけど高性能ノートの一部は排熱設計おかしいよね。
CPUのスペックシート持って行って安全温度を見せながら動作中の温度モニタデータ指して設計おかしくないですか?って問いただしたくなる。
最近のCPUは配線細いから安全温度70度くらいのはずだし。
342:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 01:09:09 cMhXgsU0
まあノートサイズの筐体がそもそも排熱の適正は低いよな
343:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 02:20:41 Q/AInMKx
というか安売りPCにそんな高度な設計を期待する方がおかしい。
キチンと設計すれば高いし、そういう所で手を抜いて見た目のスペックだけ飾るから安い。
当たり前のことじゃん。値段だけ見てればそうなって当然。
344:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 09:10:58 rm88ornP
問題なのは、高価だからといってしっかり設計されているとは限らないこと
345:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 11:41:44 FRT6kftP
自分としてはゲーム等の用途を想定していながらその用途のときに安全温度を超える設計は売って良い設計だとは思えないんです。
原子力発電所で最高出力は○○MWですが、その温度で動かし続けるとメルトダウンします。みたいな感じに思えます。
まぁ、もうそれが当たり前の市場になっていますから仕方ないですね。
東芝とかは底面に大型ファンを複数搭載するなどある程度対策してる機種もあるようですが、あそこのは重いしでかい・・・・
346:[Fn]+[名無しさん]
10/07/03 22:37:13 h9nTq9Qt
>原子力発電所で最高出力は○○MWですが、その温度で動かし続けるとメルトダウンします。みたいな感じに思えます。
当社の自動車の最高速度は○○kmですが、その速度では公道を走る事は出来ません。みたいな
347:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 02:25:50 sPiU1HxP
3800-35Kが安かったからつい買っちゃった。これで牛さんオーナーだぜ~
早速いろいろいじってるんだけど、GATEWAYはBIOSの更新全くしてないのね
前スレでAcerの3810TのBIOS入れて使ってるって人が一人いたから試してみようかと
思ってるんだけど、他にも入れてみた人いますか?
348:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 06:38:02 ascszqTC
>>347
V1.20入れてる。
GPU切り替え後の画面のチラツキが止まらないので
入れてみたが治ったよ
349:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 13:07:22 sPiU1HxP
ありがとう!それ気になってたのでさっそく入れてみます
TimelineスレでBiosは古いバージョンから順番に入れるって書き込みが
あったけど、それも一緒ですよね?
350:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 14:43:12 ascszqTC
>>349
意図して段階的に入れた記憶はないけど
BIOS保存してるフォルダ見ると1.17もあるので 1.17→1.20で
入れたと思う。
351:[Fn]+[名無しさん]
10/07/06 09:22:58 3nMZabxD
ゲートウェイEC140D-41kってエイサーAS1410のブランド違いだけ?
スペック同じならゲートウェイのがデザイン好きだな。
ゲートウェイブランドでAO752、753スペックの出ないのかな?
352:[Fn]+[名無しさん]
10/07/06 23:24:22 N4sjeTnL
>>351
つ VR46-H22B
353:[Fn]+[名無しさん]
10/07/07 07:21:01 Ihz2eXzD
>>322
P7900-37FX悪くないんだけど、Q9000ってi5よりも性能が低いんだよね
暇ならCPU-ZでP9900動かしてるデータうpしてよ
354:[Fn]+[名無しさん]
10/07/07 14:52:30 QRReJby7
>>353
4コア動く状況ならQ9000>T9900>i5>i3
2コアしか動かない状況ならT9900>i5>i3>Q9000