10/03/24 16:34:25 fWLNswlL
半年ROMできんかったから質問してみる
ネットブックって少し重いflashって動くの?
今やりたいと思ってるのがアメーバーピグ
ピグやってる人が居たら教えてほしい
今考えてるPCがdellのmini10かhpの2133mini-note相当
もしくはAtomN270でメモリ1GBくらい
142:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 16:43:15 jdavgeIg
無理
CULV買え
143:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 16:57:42 9si7BrXs
推奨環境を満たしてない時点で推して知るべしだな
URLリンク(helps.ameba.jp)
144:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 17:24:33 MggDZzrh
日本での5万円とは4万円にたった1万円プラスするだけ
国によっては1万円の差は途方もない額だけど日本は違う
日本人は素直にCULV買った方がいい
145:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 17:34:52 qdaElDTj
CULVなんて中途半端なものは止めて、もう2万出した方がいいな、とか?w
146:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 17:36:13 CW9s/V0K
もう2万出してCULVより上のモバイルが買えるならそれもあり
147:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 18:20:37 qdaElDTj
1万プラスでSSDにするでも、その1万でソフト買うでも、人それぞれ好きにすりゃいいことじゃん
148:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 18:47:32 fWLNswlL
>>143
サンクス、浅はかだった
149:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 19:09:21 t0KlvUFG
>>141
eeepc901で使ってるけど画面が狭いくらいで後は問題なく動くね
あとピグがテレビで紹介された時も使用者が東芝のネットブック使ってたから大丈夫だと思う
因みにグーグルアースも問題なく動く
150:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 20:25:12 PHOPEDY3
>>141
> 今考えてるPCがdellのmini10かhpの2133mini-note相当
このタイミングで2133を選ぶのはいただけないかな。元ユーザーとしては。
せめて2140の中古か、金に余裕があれば5102を選んだら?
151:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 21:40:25 2dS+1WRv
これからあったかくなる時期だもんな
>このタイミングで2133を選ぶのはいただけない
152:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 22:24:32 XZenB6Cz
>>141
URLリンク(ameblo.jp)
やってみた人の感想。動くのは動くみたい。
153:[Fn]+[名無しさん]
10/03/24 22:28:07 XZenB6Cz
URLリンク(www.vector.co.jp)
こういうの使えば大丈夫らしいよ。>>ピグ
普通のブラウザだときついのかも。
154:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 09:45:33 UgTwwafg
ネットとメールとスカイプしかしないんだけど
現行ネットブックで十分ですよね?
155:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 10:01:44 skKULYmH
1世代前でも十分
156:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 10:31:28 1P7Q6sIS
バックライト輝度が落ちてたり
見知らぬオッサンが触っていたテカテカのキーボード
これでも良ければ中古でおk
157:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 13:32:04 Ud2s75g1
>>145
それは無いでしょ
CULVより上はA4になってしまう
+20万のB5はあるけど
158:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 13:46:15 QBkk6RoF
>>155
>>156
ありがとう、今の新品でも3万以下であるのでそれにします。
159:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 14:51:18 Mnf+UpCu
>>157
そこまで高くないってw
CULV(7万)+5万くらいでもあるでしょ
160:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 17:07:16 h8F4GG8S
>>157
VAIO T,BIBLO R,ThinkPad X201あたりが10万~ダナ
ネットブック3台分は高級品だけど、ガッツリ使うなら
161:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 17:21:10 Ud2s75g1
>>169
半端なクラスは要らないと思うよ
5万クラスの上はVAIO Zクラス
162:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 21:42:34 6Pi49EaF
>>161
VaioX、T、G、ユーザー涙目。もう買う人もいないか・・・
163:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 21:47:39 MmV6g2Sh
>>169に期待
164:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 00:08:49 w8u2/xYP
>>169
DellのAlienware M11xが欲しいんだけど
165:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 06:19:21 LwTodkLF
つうことで、SonyのモバイルPC買うならVaioWかVaioZの2択で。
それ以外は半端なクラスなので買っちゃだめです。VaioWも6万を超える
BTOはやめて下さい。駆動時間や重さはあきらめてください。
166:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 09:51:30 gZMReq8x
いざとなったら持ち運びも可っていう外部GPUの高性能モバイルと、高解像度の
安いネットブックって組み合わせは確かに便利。俺はZユーザーではないがw
167:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 12:54:56 vso+/AC4
規制解除キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
168:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 13:01:35 blMBiodD
>>169
頼む
169:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 13:18:57 QprVk83V
12インチWXGA+IONが最強だろ
170:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 14:18:31 o8dyZWCk
>>162
> >>161
> VaioX、T、G、ユーザー涙目。もう買う人もいないか・・・
う~ん・・・そもそもここでそういうこといってもしようがないと思うんだよなぁ。>TとG
Xは「薄いことは正義」な人にとっては意味のあるモデルだけど、ぶっちゃけネットブックとしては
無駄な付加価値をつけただけの高級モデルで好き者でなければ相手にしないでしょ
171:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 19:56:51 ue2pOJB2
>>71のメガ得市場からアウトレット品買ったけど
こんな対応だった。
注文後の自動返信メールしか来ず
メールには「本メールは受注確認のメールであり、受注確定をお知らせするもの
ではございません。受注確定後に再度ご連絡を差し上げます。」とあるも
待てども全く連絡無し。
不安になってキャンセルメール送るも黙殺
発送の連絡無しにある日突然品物が佐川から配達された。
172:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 21:22:04 ue2pOJB2
続き
で、届いた品物は液晶画面や枠周り指紋跡多数
リカバリ済みと記載がドライバが全く当たっておらず
着いた早々、外付けドライブが大活躍~♪
173:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 21:41:41 blMBiodD
>>171
俺も買ったけど同じく
受注確認メールしか来なくて
カード決済だったから、詐欺かと思って焦った。
数日で届いたが。
実家の親にプレゼントするんで
品物は立ち上がるかしか確認してないけど
動作については、大丈夫みたい。
174:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 22:56:27 ue2pOJB2
>173
情報サンクス
こっちは代引きで買ったけど
佐川からの連絡されたあと、慌てて現金を下ろしに行ったよ
動作については今のところ問題なし
アウトレット品だけに天板に幾つか小キズがあったけど
十分許容範囲
唯一の問題点はキャンセルが通ったと思い
別のネットブックを買ってしまった事だなw
175:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 23:25:01 Km89g2G5
心配性はケチらずに代引きにすればいいんだよ
アウトレットは安い理由=傷等があるとかえって安心できる
176:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 23:43:37 +pQrOcm7
いくらアウトレットでも保証なしとかよく買えるな
177:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 23:51:55 l8Mbdwxk
保証なしなんてどのレスに書いてあるんだ
178:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 23:55:13 pr2u4Qr6
>>177
>>171は、メガ得市場の保障なしアウトレット品を買ったと俺は理解した。
179:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 00:59:10 EtFDeweV
俺はメガ得市場の事は何も知らないが見知らぬ他人がネット上の
匿名掲示板で「品物は立ち上がるか確認してないけど動作については
大丈夫らしい」と書き込んでいるのをみたので論理的に考えると
全く心配はいらないと思う
180:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 13:50:55 jhpF4mkS
>>179
「論理」の使い方違う
181:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 11:02:15 KphyjrZ/
ネットブック使うと目が痛くなるんだけど、どうしてでしょう?
DSやiphoneだとそうでもないから、画面の大きさの問題だけでもなさそうだし
解像度800*600にしても少しは和らぐが目が痛い。
あまりそういうの聞かないけど、俺だけですか?
182:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 11:27:55 vVpbMOR8
>>181
グレアによる反射が原因じゃないの
183:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 11:41:13 KphyjrZ/
>>182
ノングレアと両方試したけど、同じ感じかな。
目の奥がキューっとなる感じで30分も使うとしばらくしんどい。
前の会社では一日中B5ノート使ってたんだけどなあ。
184:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 11:48:07 YoJL7o36
目の病気だろ。
同じ液晶積んだネットブックが溢れてて、ほかの人はなんともないんだから。
185:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 11:58:18 KphyjrZ/
>>184
でも、既出のように他のノートPC、ゲーム機、iphoneではなんともないんだけど。
本当に他の人がなんにも言わないのが不思議。
俺だけ相性悪い?
186:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 12:46:36 Jr5pPcVo
核融合バッテリーから放射能が漏れてるんじゃないの?
187:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 13:43:11 h8sYzNOt
そんなとこだろ
188:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 13:49:07 rdbSERmN
マジレスすると眼科行った方がいい
テレビの激しく点滅する映像だって、大半の人には何とも無いんだ
テンカン起こす奴は、目や脳が異常だったり敏感だったりするため
お前は、グレア液晶に耐性が無いんだろうよ
液晶面のテカリか液晶面に映った景色や2重に物が写ってるのがまずいのか
いずれにしても体質に合わないんだから、眼科行って相談するか使うのやめろ
189:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 14:38:06 h8sYzNOt
キリッ
190:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 16:02:12 OB/X/u2x
>>188
成る程、自分以外にはこういう人はあまりいないみたいですね。
しばらくネットブックはやめておきます。
191:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 16:14:23 rdbSERmN
液晶の明るさボリューム落として使ってみるとか。
192:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 20:26:33 jsVhF3kz
XPは100dpiあたりが人の限界だから仕方ないよ
無理すると体壊すよ
対策としてはMeyryoの使用がいいかも
Meiryoは高dpi対応のフォントなのでネットブックでは丁度良く見えるかもね
MSゴシックのフォントサイズを大きくするのとMeiryoを使うのは等価ではない
193:
10/03/28 21:07:15 UQ+c9TBU
黒地や青地に白文字とかなら、おいらも目がチカチカするけ。
そん時は反転させてよむけ。
194:[Fn]+[名無しさん]
10/03/28 21:33:26 2Eni9w/M
むしろ181は高dpiが問題なのではないか?DSだと平気なんだからw
195:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 17:50:01 fvHsr0gc
>>190
まあ、パネル自体も安物だから、
映ってればいいってレベルのを採用してるので人によっては目に辛いこともある
常用するならもう少し上のクラスを使ってみるしかないね
196:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 18:55:17 gf5Hh5AO
IPSとかVA積めよって言いたいが、ネットブックじゃ無理だな
デスクトップならモニタは自分の好きな製品に出来るから良いけど
197:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 21:55:06 J8T1Bw44
そういう問題でもないんだって
Vista/7やLinuxはdpiが高いほど綺麗なんだけどXPは100dpi付近から外れると酷くなる
MSゴシックからビットマップフォントを抜き取れば結構良くなるって話はあるけどXPというOSが
96dpi決め打ちで設計されている根本はどうしようもない
198:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 17:07:47 Le+1Hai/
あげ
199:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 18:04:53 u7d7yodR
SSD・ゼロスピスレから誘導されてきました。
ネットブックで、SSDへの換装作業がやりやすいメーカーあるいは機種を教えてもらえないでしょうか。
できたらキーボード外したりしないで、背面か、横の蓋あける程度でまた、SSD の厚さにもあまり
敏感じゃないもの希望です。
200:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 20:40:42 RbPHU1/O
レノボのは背面から簡単にアクセスできた気がする
201:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 22:13:49 V8k/zpvM
>>199
eeepc 1000H-X も楽にアクセスできるよ
202:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 22:41:07 ZZc7kvQf
VaioWは背面のパネルを取れば直ぐだけどRAMの交換はキーボードの取り外しが必要だった。
しかもツメが折れそう
203:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 11:16:15 iZSlo/DA
>>200-202 ありがとうございます。
ASUS の EeePC 1000H-Xは裏蓋あけて即HDDのようで、確かに楽そうですね。
URLリンク(arkouji.cocolog-nifty.com)
レノボとVaioW も調べてみます。
ところで、例えば 同じ ASUS のネットブックでも型番異なると、事情は全然違いますかね?
204:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 13:31:12 cEI1dr6c
Yes
例えば、1008HA
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
キーボード面からアクセスする必要あり。
確かこれは、「Seashell」ボディの機種全般に言えたんじゃなかったっけ
・・・どなたかフォローを頼みます。
205:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 14:29:51 iZSlo/DA
>>204
そりゃそうですよね。
やっぱ、細かくググって実際に換装している人の報告を探すしかないのかな。
最低でも店頭で実物見てみて、裏蓋だけで、HDDまで到達するかどうか確認した方がいいですね。
206:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 16:32:04 Df3NnFo1
他の機種は知らんが1001HAはキーボード側から
207:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 16:42:20 iZSlo/DA
テキトーにググってみたら、ASUS の UL20A ってのが、比較的簡単に 換装できそうなので、
ちょっと個別スレ行ってきます。
208:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 18:54:22 ZuhX/8Ph
手段が目的になってないか?
209:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 20:05:58 /nSsEHhZ
SSDに憧れるならそれもよし、後悔しないと学べない人もいる
ネットブックの分解で右往左往する不器用さの方が心配だね
20万の日本製B5バラすなら手こずるけどネットブックだぜ
210:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 20:40:14 mDzZglkm
今年に入りネットブックの衰退が鮮明に―カカクコム調べ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
211:[Fn]+[名無しさん]
10/04/02 20:52:20 5QJPAHQ6
最初から、T91MT辺りで良くないか?
212:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 06:56:39 eAG2HSeo
>>211
へーこんなのあるんだ。32G だけど、この値段で最初からSSDなんですね。
>>208
サブサブ程度の位置づけの安いノートを一台調達したい
↓
機種にこだわりないから、テキトーに安いネットブックでいいや
↓
だけど、デスクトップでSSD使ってたら、もうHDDには戻れなくなった。
↓
んじゃ、とりあえずノートも換装しちゃおう。
って感じです。
>>209
はい、換装作業で苦労したくないので、作業が簡単なこと重視です。
キーボード外して、基盤外してってはやりたくない。
213:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 14:52:12 VTySOjYV
HDDで難易度高い機種ってあまり覚えがないんだが、難しい機種って何があったかな?
mini10vはキーボード下だから、キーボードを外さないといけない.
でもキーボードくらいで苦労とは言わんなぁ.ちゃんとネジを外せばアクセスできるんだから.
#メモリ(基板裏)は外枠取っ払って基板外したから全バラシだった.
#普通は底面に開口部を作るパターンなんだろうが・・
解体作業してて、フレキシブルケーブルの取り外しが3本くらいになると
「取り付けるときは大丈夫かな・・」と不安になってくる.
まぁ、今まで問題は起きてないんだがww
214:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 16:50:09 /UIgFyPY
ドライブ交換を改造と勘違いしてる時点で変だよ
ただの交換なのに
一つ忠告しておくとCPUとストレージの性能のバランスを考えよう
もしストレージが10倍高速になるならCPUは10倍忙しくなるわけだ
ファイルコピー等がたいして高速化しなくてもストレージのせいじゃないよ、Atomの性能はそんなもん
ベンチマークはストレージの性能を測るツールであってシステムの性能を測るわけじゃない
ここもたぶん理解できてないだろ?
ベンチマークで10倍ならファイルコピーも10倍になる?、ネットブックでも?
i7ならともかくAtomでは期待できない
215:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 18:15:13 JVqpPaW5
まぁ落ち着けよ
216:212
10/04/03 22:17:26 eAG2HSeo
>>213
でも、裏蓋あけるだけでドライブ換装可能と判っている機種以外だと、
キーボード外すだけで済むか、その先の基盤まで外していく必要があるか
また実際の作業のややこしさはどのくらいかとか、やってみないとわからないってことに
なっちゃうでしょうから、そういうのは避けたいんです。蓋開けたところにドライブがある機種なら、
そこから先の難易度が高いってことはないでしょうし。
>>214
換装してみて、期待通りじゃなかったとしても、「まあこんなもんか」と本人が思えれば
良いのでは。それは覚悟の上です。ネットブック+2万円台のSSDなら、別にあきらめも尽くし。
少しも効果ないなと思ったら、また外して元に戻して、SSDは他のことに使えばいいですし。
217:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 23:15:39 6JWxYbDI
速度で恩恵がなくても耐衝撃を得ることができたという見方も出来るであろう?
218:[Fn]+[名無しさん]
10/04/03 23:54:48 JVqpPaW5
まだいんのか、こいつ。
UL20Aにしたんじゃなかったのかよ
219:[Fn]+[名無しさん]
10/04/04 00:16:28 D+qb5ZRj
>>216
メモリやHDDの換装作業で一番いやなのがプラスチック製のツメで止まってる場合だよね
いくら蓋一枚を外せば簡単アクセスできますって言われてもツメで四方が止まってたら萎える
HPのmini1000はメモリは細い棒があれば"パカ"っと外れる簡単作業だったけど
HDDはキーボードのネジを外してそれからツメを割らないように慎重にしないとダメだった
VaioW(VPCW119XJ)はHDDの換装は裏蓋をネジを外してからツメで軽く止まってた程度なので楽だったが
RAMの換装でキーボードを外す必要があり硬くて脆そうなツメでキーボードが止まってた。
難易度でいえば
HPmini1000 メモリ交換★☆☆☆☆ HDD交換★★★★☆
VaioTypeW メモリ交換★★★★★ HDD交換★★☆☆☆
220:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 14:08:22 NvbC0jiP
あぁ、そういえば(スレチだが)友達のVAIOのHDD換装・メモリ増設やったときは久しぶりに痺れたなぁ.
作業工賃(現物支給:1.5TBの外付けHDD)につられて手を出したが、
外さにゃならんフレキシブルケーブルは多いし増設メモリはとんでもない位置だったしww
mini10vの難易度は↓くらいかな.
メモリ交換★★★★★ HDD交換★★★☆☆
221:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 14:37:55 wX9XwC12
>>217
それから、バッテリ稼動時間が少しでも伸びるならそれもメリットだと思います。
>>219-220
普通にメインマシン組み立ててるなら、裏蓋外すだけの作業ならなんとも思わないけど、
慎重にツメ外すとか、剥がすなというシール剥がさなきゃならないとか、フレキシブルケーブル
何本も外すとかってのはやっぱりやりたくないなと思いますね。
222:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 20:41:32 umngpjgv
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
atomネットブックとモロ被る気がするが、asusの販売戦略はどうなんだろね。
Ionネットブックに期待してた人は近いものとして歓迎するかもしれんが。
223:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 20:56:44 9xhRT5GL
AMDでTDP15WだからAtomと競るのは難しいと思うがなあ
チップセットはM780Gっぽいからなおさら
消費電力はCULV並、性能はAtomとCULVの中間ぐらいになりそうだ
というか発表から1年以上たってやっと搭載品が出るってどうなのよ
224:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:04:31 kvSbz0r4
>>223
CULVとAtomの中間なのはCPUの処理性能だけじゃね?
ビデオ性能とかIntelGMAなんて勝負にならないじゃん
225:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:11:37 9xhRT5GL
12インチのノートにビデオ性能なんて必要なくね
Atom+945GSEじゃビデオ再生にすら難があったけどCULV+GS40/GS45なら無問題
226:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:21:33 UwU0w1A5
いくら3D性能が高くてもCPUが低くてアンバランスで意味無いからねえ。
このクラスだと再生支援が付いてれば十分な感じはあるな。
227:[Fn]+[名無しさん]
10/04/05 23:41:10 eVrfBUKx
atomとculvの中間の性能でいいから、10.1インチ1366x768、1.2kg以下をどこか出してくんねえかなあああああ。
228:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 00:35:22 mwwSBXmy
>>227
もはや、その枠はHPかDELLに期待するしかないだろう
229:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 11:01:17 8DfbgNGm
インテルもAMDもCPU開発時にマザーのサイズを決定するんだよ
マザーのサイズが決まれば液晶のサイズも決まる
リファレンスを無視するメーカーは富士通とソニーくらい
インテルの指示を無視した設計は平均以上の高価な技術を投入するから金かかる
あと動画の要求性能は天井知らずなので再生支援は絶対に欲しい
CPU性能でなんとかなるもんじゃない、今は大丈夫でも三ヶ月後にはどうなってるか分からない
YouTubeのHDは低画質だしね、YouTube程度では満足いかない
230:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 13:04:09 MkyU9rdy
そもそも、ネットブックごときでHD動画見ようと考えてるのが間違いだと思う
231:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 13:36:37 rCd5YsW8
とりあえずDVDの視聴は可能なんだから「ネットブック」としては
じゅうぶんにオーバースペックじゃないか?.
そもそもあの画面サイズにHDを期待をするのはおかしいと思う.
232:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 13:38:25 rtHA/PJc
単純にメインマシンと共有したいだけじゃないの?
いちいちノート用に再エンコードするの面倒くさいし。
CULV機でNASに録画してある地デジ放送を寝ながら見てるけど結構便利。
地デジはビットレートが低いから945GSE+ATOM機でも視聴出来ない事はないけど、
シークや早送りのレスポンスが最悪で使いづらかった。
233:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 13:48:36 rtHA/PJc
あとネットブックのWVGA程度でもHD動画は十分綺麗に見える。
大きい動画を縮小表示するからスケーリング機能で粗が目立ちにくくなるし、
画面が小さいが故にドットピッチも細かいから濃密感も出る。
むしろ24型のフルHDディスプレイとかで見るより綺麗だよ。
234:[Fn]+[名無しさん]
10/04/06 20:10:50 +21fVpY1
>>229
あのな、10インチ程度のPCでメモリスロットの数やminiPCIeスロットのあるなし、
USB端子の数なんか変わるとサイズも変わると思わん?チップの配置だって
メーカー毎にまちまちなのに。
集積度上げずにマザー小さくしたらそれだけコストダウンになるのにかなりの余裕もって
作られてるリファレンスどうりにつくりゃしないだろ。
235:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 00:50:36 X33Qbdjc
>>229
それはデスクトップの常識で
ノートの場合はリファレンスはあるが現実には自己設計をして薄型軽量化しないと商品価値がでない
その最たる例が13.1インチ1.35kg筐体にCore i7、GeForce GT330M、古HD液晶をぶちこんだ
VAIO Zとかな
236:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 01:25:54 AjyKbCmi
ネットブックなんかリファレンス使いまわしだろ
技術力あるのかどうか分からない聞いたこともないような企業が出してるじゃん。
まぁどっかのOEMなのかも知れないけど。ななみPCとかは確実にOEMだと思うが…
237:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 06:19:53 aTtR210V
>>236
リファレンスのままのマザーって、Intelのリファレンスが液晶サイズごとにマザー
作ってるのかな?Atomネットブックは10インチの構成しか今後も出ないのね。
それ以外は割高になって存在価値なしと。ファンレスもないね。
238:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 18:51:27 t93PLntC
リファレンスはパーツの配置までは決めていないよw
でも配線の長さは決まってる
どんなにパズルが得意でも平均的技術ではインテルのリファレンスより小さくはできない
>>235
金かければインテルのリファレンスを無視する事はできるよ、日本語読めない人?
25万のネットブックなど冗談にもならない
もし無理な設計で何かあった場合はソニーが全責任を撮る
239:[Fn]+[名無しさん]
10/04/07 19:18:40 aTtR210V
>>238
CPUやチップセットの実装面積と勘違いしてなくない?
マザーボードって他にもいろいろ付いてるよ。Atom機だとCPUとチップセットの面積以外の
部分のがでかいと思うよ。
240:[Fn]+[名無しさん]
10/04/08 22:59:10 ui+0WWnY
リファレンスって安全側だから安くってのには向いてないんだよ。
なんも知らんのだなw
241:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 15:03:39 zUON+ZlI
完全ファンレスのネットブックって、EeePC T91MT以外何か有ります?
242:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 15:08:30 LovPpHVt
>>238が言っているのはこういう物だろ?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
こういうのはIntelの設計ガイドライン通りに作っていては不可能に近い
243:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 19:21:26 Mx4s2UZ9
けど、eeePCやAspireONEレベルの数が出せるなら、
開発にコストをかけることは可能なわけだが
特に東芝Dynabook UXとかLenovo IdeaPad S10-3なんかは
インテルリファレンスから飛び出して開発コストをかけてる
それができるのも、ノートPC開発でノウハウがあるから
244:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 22:46:51 u8Fb/foc
URLリンク(event.prpage.jp)
このPCにBroadcomのCrystal HDを取り付けたいのだが、Mini PCI-eスロット
がついているだろうか?
この元のPCはパソコン工房から出ているんだが、よくわかんない。
245:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 23:18:25 O9bV0E6J
知恵袋とのマルチっぽいわけだが
246:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 00:38:32 ZYQgplhf
外箱にモデル名書いてない?
それがM817PFなら>>57の言った通り、中身は白椿と同じCLEVO M817Pだよ
後はググって分かると思うけど、Half Mini PCI-Eサイズのスロットなので、
Mini PCI-EサイズのCrystal HDは無理
247:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 08:53:10 EMsZBHkt
>>244
こういうのって外で使うんだろうか?
248:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 14:35:45 PVRiPA55
Half Mini PCI-Eサイズのグラフィックチップってある?
249:[Fn]+[名無しさん]
10/04/10 23:45:54 ccK6Q4nn
ドコモショップで、これ買って
月々最低千円で寝かして24,000円、コスト的にはどうですかね?
URLリンク(ameblo.jp)
250:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 01:48:42 t1jTHDb5
やすいんでねか
251:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 02:19:04 36o5C0G0
寝かしは怖い
SIMが消えてなくなる事がある
252:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 02:54:48 B6ULuboV
>249
PCは昨年モデルでCPUが1世代前のN280 、
データ端末はL-02Aでこれまた古く、上り384kbpsで遅い。
ディスプレイが1024x600ではなければ、寝かせてオクで売っても
それなりの値段になるかもしれんけどね、3万以上じゃなかなか売れないだろうな、
L-02Aは良くても3000円だ。
つーかそのページの人、毎月のユニバーサル料をすっかり忘れてるなw
まあ買っても別に損じゃないと思うよ、最初の支払いを激安でとにかく
なんでもいいからPCが欲しい、って言うなら止めない、イー・モバイルより遥かに
良心的だしw
寝かせるならeビリングにしたら毎月105円(初月は無理)引きなんで忘れずにね。
253:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 22:23:42 apeVzsHG
10インチでDVDがついてるのでお勧めはどれですか
254:[Fn]+[名無しさん]
10/04/12 23:14:26 bmsg/jNt
>>253
URLリンク(www.frontier-k.co.jp)
255:[Fn]+[名無しさん]
10/04/13 13:02:04 c6QAoKU2
>>254
ありがとうございます
これで検討しようと思います
256:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 09:06:40 O6pLy8bY
>>255
ヤマダ量販モデル買ったが、品質悪すぎ。
257:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 09:19:59 BJHS0hl4
フロンティアに品質期待しちゃダメだろ
258:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 09:44:49 QHTAuRxE
思いっきり、ファン付きみたいだからイラネ
259:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 18:24:28 HYTrd3dY
>>256-258
ほかにも何かお勧めあったらお願いします
260:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 19:56:08 gySq6Bb3
DVDドライブ付きネットブックなら
マウスコンピューターにしとけ
261:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 20:11:24 NIz8zJeK
いい加減携帯でネットすんのタルいからネットブック買おうと思うんだが、初心者はどの機種買うのがいい?
安くてフリーの文章エディタとiTunes使えて、もし可能ならば動画見れればいいなってレベルなんだが…
ちなみに予算は5万まで出せる
262:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 20:24:38 c/GCAMSc
5万握りしめて、店に行って、触ってこい。自分で判断できる。
263:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 20:32:22 HYTrd3dY
>>260
調べたましたらLuvBook F1500Wというのがアウトレットで39900円で売ってるんですがこれのことでしょうか
264:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 20:44:10 NIz8zJeK
>>262
つまりどの機種も大体似たり寄ったりって事なのか
とりあえず休みにヨドバシ行ってみるよ
265:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 21:43:52 gySq6Bb3
>>264
性能的にはぶっちゃけどれ選んでも同じだよ。
メーカーによる違いは、液晶の好み(光沢か、非光沢か)と
キーボードの配列くらいかな。
狭いスペースに押し込めるため
キーボードが変な配列になってるのもあるので注意。
266:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 22:14:04 02SOgpHG
>>261
今からネットブックは周遅れだよ
むしろ携帯でネットやってる人の方が先進的
ChromeOSかAndroidが本命だけど製品はもう少し先なので今は時期悪すぎる
思い切ってiPadって手もあるけども
267:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 22:14:22 /4dGq5/A
爆笑
268:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 22:29:31 QHTAuRxE
iPad()笑
269:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 06:09:17 1zcVa0g3
アメリカではかなり人気らしいぞ。PCでしかネットしないって方が笑い者だとは思うけど。
270:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 08:02:56 dRtiof/b
外出先でどんなネットの使い方をするかにもよるだろ。
どっちの方が先進的とかカッコいいとかの問題じゃない。
キーボードでいろいろと長文を打つ機会が多い人なら
スマートフォンやiPadよりもネットブックの方がいいだろうし、
軽く情報を検索する程度ならケータイの方がいいだろうし。
271:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 08:07:17 dRtiof/b
それに>>261は文章エディタを使いたいって言ってるんだから
それなりに文章を打つ機会が多いんだろうと想像つくだろ。
272:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 11:33:08 Sjz0wpk4
もっともだ
273:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 13:53:00 23n+P5RE
>>269
米と日本じゃ事情が違いすぎるんよ
274:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 13:57:18 syvMfNGE
アメ公は15インチノートをネットブックのように持ち歩くからiPadもiPod touch感覚で持ち歩いてるんだろ
日本人にはデカいって思えるサイズぐらいがアメ公には丁度いいからな
275:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 14:42:34 HDr1R/sL
ちっちゃい画面見ながらポチポチします、
イエローモンキーだし・・・
276:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 18:25:48 JMnOb4at
>>274
マジでその感覚ならノートサイズの携帯ゲーム機とかヒットしそうじゃね?w
277:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 18:43:14 E4JuMrdJ
15インチノートを持ち歩くやつは日本人でもいるだろ
278:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 20:07:55 1zcVa0g3
>>274
CULVが出た途端、台湾メーカーがネットブックに力入れなくなってきたわけだ。
一番の市場のアメリカだと小さすぎるのか。
279:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 20:47:00 BVn0T+hd
パソコン持って歩くのが時代遅れなんだよ、形じゃなくてね
もしiPadがノート型だったとしてもiPadの先進性は変わらない
あるいはネットブックにAndroidをインストールすればiPadに近いディバイスになる
もっと平たく言えばネットブックにiPhoneOSをインストールしたらiPadになる
280:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 20:56:41 0UxPapC5
(また変な奴が湧いたな・・・知らんぷり知らんぷり)
281:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 21:04:53 23n+P5RE
(マカーってキモイ‥)
282:[Fn]+[名無しさん]
10/04/15 22:26:13 8S/18PJj
(これだから友達もいないんだよ・・・)
283:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 02:07:34 1/5QTsGX
(ノート型のiphoneなんて単なるマイコンじゃねーか)
284:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 03:27:17 6CRMMaud
(音声入力で仕事もバリバリか。先進的だなあ…)
285:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 03:34:44 9RnD8d4x
(はらへったな・・・コンビニいってくるか)
286:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 07:11:24 v/fJ6qnD
生卵舐められたいよねんー
砂漠のチーズです(´・ω・`)ハードディスク今日は最高に気持ちいいぞ?
287:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 12:54:23 8lSb6oJh
15インチノートとネットブックの2台持ちで、デスクトップは持っていません。
仕事柄、工事現場の移動が多いから
主に、Excel・一太郎・CADしか使わないからね
15インチだと持ち運びに不便だと思い、ネットブックを買ったが、図面作成の際 画面が狭いし、文字入力もキーが打ちにくいねぇ
お父さんこりゃ失敗したっちゃ
288:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 13:34:47 59k62SLr
2ちゃんやっていてPCの購入失敗するのって救いようがない
289:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 13:40:06 ZBJYW3jl
>>287
通販で買ったのか?
290:261
10/04/16 15:24:35 iyFszJjc
お前らありがとう
今日ヨドバシでEeePC1005HA買ってきた
色々やってみるよ
291:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 15:30:20 YNYhAWc0
一瞬、15センチノートってなんだ?って思ってしまったんだな俺
292:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 18:42:04 6CRMMaud
>>287
ネットブックでCADとか何を考えてるのかと…
どうみてもGPU付きモバイルノートじゃないと話にならんだろ。
PGでVSやEcripse使うとかなら、やれないことはないけど。
293:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 19:58:20 +eEL71ZI
autocadってのがメジャーらしいが、
URLリンク(usa.autodesk.com)
GPU以前にCPUも足りるか足りないかの瀬戸際じゃない。解像度もWSVGAじゃ足りないし。
フリーソフトのCADとか使ってるならGPUとかCPUは関係なさそうだけど。
今時GPUに気をつかうCADソフトは3DCADくらいじゃないのかな。
それも推奨GPUはGeforceじゃなくてQuadoroみたいよ。
モバイルノートでQuadoro積んでるのなんかないし。VaioZ買っても3DCADでバリバリってのは
無理があるんじゃないかい。
モバイルワークステーションクラスじゃないと、へぼい範囲のなかでどれだけマシかってレベルみたいよ。
294:[Fn]+[名無しさん]
10/04/16 22:06:42 1/5QTsGX
>>293
15インチノートで出来る程度のCADだから、3D機能とかはない
ただの平面図を作るためのソフトじゃね?
私も画面のデカサと解像度って使いやすさにダイレクトに響くということを
アスワン買ってはじめて気が付いたからな…。
ま、最近いっそLOOXUまで小さい方が良いかなと考えるようになったから別にどうって事はないがw
295:[Fn]+[名無しさん]
10/04/17 09:03:33 78dGTGMA
>293
3D機能を使わないなら
autoCADはthinkpadX31でも十分使える。っつーか使っていた。2004LTだけどね
今はDELLのvostro15xx(シングルセレ、オンボ)で稼働中
296:[Fn]+[名無しさん]
10/04/17 11:56:57 rt3VG0m6
解像度高ければ使える。縦600と768じゃ全然違うw
297:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 07:15:54 3cgXMD5W
>>287
それならいっそ、エイリアン11X買った方が正解だろう。
グレイの紋章はサービスだ。とっておいてくれたまえ。
298:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 19:28:31 GmUtbA3y
2kgクラスのノートは持ち運び的に微妙なポジション
299:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 19:30:00 OkU2Ed0M
>>298
微妙じゃない
明らかに重い
300:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 19:40:46 IQ0Km7Ae
1.3~1.4kg程度が微妙
2kgは無い
301:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 19:56:05 GmUtbA3y
まあ確かに2kgはキツイけど、1.3~1.4じゃCULVもダメじゃん
302:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:12:11 O0O9o+GE
>>301
当然。持ち運ぶならモバイルノートに限る
303:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:21:55 IQ0Km7Ae
少ないけど1.1kg台や1kgを切るCULVノートもあるぞ
304:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:34:37 GmUtbA3y
どこのだ?それはVAIOのXやUを「ネットブック」って括りにするのと同じようなもん?
305:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:39:34 IQ0Km7Ae
Let's note LIGHTやVAIOのTとか
VAIOのGやdynabookにもあったはず
306:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:41:48 nubP774+
>>303
バッテリー駆動時間が超短いけどな
307:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:47:36 GmUtbA3y
>>305
それ普通に今使われてる意味でのCULVじゃないな。CPUがそうであるってだけで。
308:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 23:33:17 oYT1defr
誰か教えて下さい(>_<)
私はプリンターを持っていないのですが、ネットブックのワードパットの文章をプリントアウトする方法ってないですか?
ゼロックスのネットプリントはワードパット無理だったので困っています。お願いします。
309:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 23:42:39 cSphISDu
>>308
スレ違いどころか板違いだぜ、この池沼め
URLリンク(pc11.2ch.net)
310:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 01:31:39 g9AmAiX5
何故ここに書き込もうと思ったのか、それが気になるw
311:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 08:56:48 3zY7CJUF
EPCT91MTが欲しいのですが、何処も納期未定で手に入りそうにありません
他に、SSDでPC側もファンレスのゼロスピンドルな物は有りますでしょうか?
自分で交換できそうなそれなりの難しさのB5クラスノートでも良いのですが
312:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 11:22:16 +JXYCX4U
313:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 12:11:54 81NFJXsR
>>310
ネットブック総合スレだからじゃない?
>>308
ワードパッドのスクリーンショットとって、JPG に落として
ネットプリントってのでどう?
314:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 12:24:25 hCELulBP
>>313
プリンターのスレとかエスパースレとかのほうがいいと思うけどね
315:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 13:08:04 wpo5ccFV
>>310
使ってる機種で聞く奴結構いるよな
乱れたナントカとか淫汁がどうとかいうソフトが動かないという電話があったときは
頼むからそのエロゲ作った会社に問い合わせてくれとストレートに言いたかった
316:[Fn]+[名無しさん]
10/04/21 12:17:42 A8uvDfuP
>>311
URLリンク(review.kakaku.com)
タブレットに拘りなくてファンレスだけだったら、他のものの方がいいような。
結構高いのね。6万くらいする。DellのMini10とかMini10vってBTOでSSDなかったっけか?
一回り大きくなっちゃうけど。
317:[Fn]+[名無しさん]
10/04/21 18:57:15 usgFH5Df
寝床でDS感覚で使える、予算3~4万で10インチ程度のネットブックを検討中
軽めのエロゲ、動画鑑賞、2chができればいいと思ってます
現在13.3インチのC2D 8400MGSのノートを持っているんですが
割とかさばる&片手持ちするには重くて本体が割れそうなんで、あまり寝床用としては使ってません
ネットブックをDSの様に片手で持ち、ある程度乱雑に扱うのはまずいですか?
よくxxxでネットブック何台目という書き込みを見ますが、それはこのクラスのPCは脆くて壊れやすいということでしょうか?
318:[Fn]+[名無しさん]
10/04/21 20:00:13 jqDiTDQc
>>317
>ネットブックをDSの様に片手で持ち、ある程度乱雑に扱うのはまずいですか?
問題ない
SSDなら尚よろし
>よくxxxでネットブック何台目という書き込みを見ますが、
>それはこのクラスのPCは脆くて壊れやすいということでしょうか?
ネトブは安いから複数台買える
どれ買っても大差ないんで飽きたら中古屋に売って違う機種買う人もいる
319:311
10/04/21 21:42:21 BWsXYuBf
>>316
MINI10だとOSがubuntuとかいう物でしかSSDが選べないようなのです
320:[Fn]+[名無しさん]
10/04/21 22:02:43 A8uvDfuP
>>319
ありゃ、そうでしたか。ごめん。
もうちょっと予算あればVaioPがいいとは思いますが。
画面ちっちゃいかな。8万5千円くらい。
10万だせるなら、NECのVersaProVSまで手が届く。
この辺の値段だと、ネットブックって感じじゃないけど。
321:[Fn]+[名無しさん]
10/04/21 23:47:04 usgFH5Df
>>318
レスありがとうございます
>問題ない
>SSDなら尚よろし
ネットブックとはいえPC、手荒に扱うのが抵抗があったので安心しました
他と比べて質実剛健で、頑強なイメージがあるLenovo辺りで探してみます
322:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 00:06:17 piMKWo6/
12.1インチ解像度1280×800のCULV買ったけど、画面が小さすぎて見るだけで疲れるので全然使ってない
323:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 00:07:36 wlvJeF9y
くれ
324:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 00:24:10 MXO05p04
>>321
>他と比べて質実剛健で、頑強なイメージがあるLenovo
えっ……?
325:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 00:51:08 V5anOgcI
ネットブックはベッドで寝ながらウェブサーフィンできるじゃん
とか思って買ったが、それなら普通にIpodTouchでも買っておけばよかったっていう
現在は寝室の動画プレイヤーになってます
326:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 01:09:20 RD0EJ8gu
>>321
IBM時代と違ってシナ畜資本のlenovoは品質ショボいよ
327:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 01:32:05 wHWvrXoE
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
予想通り中途半端すぎる
需要あるのかな
328:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 02:02:10 XqhjhsFq
30k程度だとVAIOとか国産はきつい
アスワン、Eeeも突然死が多いしそれ考えたらlenovoも変わらん
Acser≒ASUS≒lenovo>DELL>FRONTIER>>>>>>>工人舎
329:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 06:06:31 vPGmzasu
>>327
4万台であるんでしょ?
Win7Home+メモリ1GBプラス+再生支援+ちょっと速いって感じのネットブックと
してならいいんじゃない。同じこと3万台のネットブックで増設とかするならもっと金かかり
そうだし。
330:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 12:30:30 RXH8oBB6
>>321
元IBMとは思わない方が宜しいです
331:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 21:09:20 V5anOgcI
むしろ"元"IBMということを再認識すべきだろう
332:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 21:26:52 wvhzxa12
>329
DualコアのUL20Aが4万半ばで買えるのに・・・・
333:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 21:52:10 vPGmzasu
IdeaPadはIBM関係ないんじゃ・・・
レノボ純正ブランドだし、設計から製造まで純粋な中国産だと思うけど。
でも、別に品質が特に悪いって訳じゃないから好みでいいと思うけど。
334:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 21:55:42 vPGmzasu
>>332
4万以上で売ってるネットブックも結構あるから、なんともいえないよね。
その辺は。
335:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 22:42:16 FG+gWXpq
UL20Aと1201Tの二択が悩ましい
どっちかファンレスだったら、そっち選ぶのに
336:[Fn]+[名無しさん]
10/04/22 23:23:04 UIaw5wSI
>>333
確かにIdeaPadは全部中国だけどね。
ネットブックの範疇でいえばLenovoにはThinkPad X100e ってのがある。
これは大和がちゃんと介入している。
337:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 19:47:59 ucA6R0j4
10~12.1インチで
ノングレアで
Atom以外
のオススメありませんか?
価格.comやベストゲートにノングレア項目がないので
困っている次第です。
338:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 21:19:24 C4XYSa8l
ネットブックでオフィスとか快適に動く?
339:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 21:20:56 0jS2lkej
>>338
性能自体は問題ないが表示領域が小さすぎてかなり辛い
340:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 21:31:44 IfXVM6lu
>>337
Lenovo ThinkPad X100e
341:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 21:33:04 hbQTcRXm
>>336
URLリンク(kakaku.com)
ネットブックってより、割高なCULVじゃないか?
デュアルコアのAS1410なんかとほとんど同じ値段だし。
342:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 21:47:24 C4XYSa8l
>>339
なるほど。ありがとう
343:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 23:09:07 IIglVY3w
レノボはThinkPadとIdeaPadを明確に差別化してる、当然ThinkPad>IdeaPad
ThinkPadは元々IBM製ではない、IBMブランドだっただけで開発したのは日本だしレノボになってもThinkPadは日本で開発されてる
ブランドが変わっても日本の開発なのは変わらない
ちなみに東芝もSatelliteとDynaBookは明確に違う、作りが違う
NECはチャンポンで中身はVersaだけど外側だけLaVieのモデルがちらほらある、バラして見ないと正体は分からない
本物のVersaは一般モデルとは作りが違う
結局はビジネスモデル>一般モデル
344:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 23:17:03 o4OseP9A
英語の授業で辞書として使う
レポートを書くときワードを使う
この2つ要素があっておすすめの教えてください
345:[Fn]+[名無しさん]
10/04/23 23:32:48 EwclRE29
GatewayのLT2100買った。満足。
346:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 13:07:12 rzHYxVtR
Gateway……
347:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 13:25:06 29ydxN2G
>>344
いくらumpcでも辞書として使うにはでかすぎるだろw
ワード書くだけならどのumpcでも十分かと
ていうかわざわざ持ち運んで文章を書く必要があるのか?
学校や家のpcで十分では?
348:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 13:31:19 RfDCVe8S
電子辞書でいいんじゃない?
物によっては文章入力機能もあるし、満足できなけりゃポメラを買えばいい
349:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 13:38:05 a1VkqdXe
電子辞書のキーボードって触ってるだけでイラつく程使いにくいよね
350:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 13:49:12 29ydxN2G
5年前のやつだけどキータッチの感じもよくないしレスポンスがかなり鈍いわ
最近のやつはある程度改善されてたりするのかね
351:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 14:03:44 w9xpTFcS
新Networkerでいいんじゃ
352:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 14:45:41 rzHYxVtR
ATOMとかでも、あんまりファンレスってのは無いのね
大抵製品情報に書いてないから、いちいち聞かなければいけないし
353:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 14:55:54 V+obHVGD
最終試験くじら
URLリンク(www.hongfire.com)
シード、ピアともに支援お願いします
354:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 16:10:50 r1PU88AR
これは恥ずかしい誤爆だなw
355:[Fn]+[名無しさん]
10/04/24 21:05:40 WVsM1ruK
兄貴のInspiron mini使わせてもらった
小さい、軽い、ファンレスで文句無しだったけどネットサーフィンしてスクロールするとカクつくのが残念すぎる
356:
10/04/24 23:52:28 daA/4qri
しないけど。
357:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 09:56:29 bWldKfuk
>>355
ブラウザ何使ってる?
もしIE使っていて遅いと言ってるなら君はとんだ馬鹿野郎
358:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 12:38:46 HJh3AUJx
>>357
あれ、IEそんなにだめなの?Chromeか火狐試せばよかったかな・・・
359:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 15:48:08 IC++5T8o
速度ならChromeで弄りたいならFfじゃない?
他のブラウザ知るとIE使うの嫌になると思うよ
360:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 16:03:04 ky1XfW6T
今のIEだったら、そこまで悪くないようにも感じるけどな
532hでプニル使ってるけど、IEでもカク付くようなことはないな
・・・ホントは狐を使いたいんだが、IE以外通らないでござるorz
家なら普通に使えるわけだが、それじゃあ・・・
361:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 16:16:55 Ihpe6VCU
IEで我慢できないほど遅いってことはPC遅いってことだよ。今の時代だと。
使い勝手が悪いとか、機能が足りないってのとは別の問題。
362:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 19:01:56 vviPzAot
>>360
8はな。7はクソだったw
363:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 19:20:52 L3+wuJCp
まだIE使ってる情弱いるんだ・・・
364:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 19:45:32 vwJjohky
SSDは寿命があれだからやめたほうがいい
365:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 21:17:18 WIpmbkEr
364 :[Fn]+[名無しさん] :2010/04/25(日) 19:45:32 ID:vwJjohky
SSDは寿命があれだからやめたほうがいい
366:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 21:44:46 dOZc/7bl
SafariとChromeはスマートフォンでもサクサク動いてる
圧巻はiPad、1GHzのARMは1.6GHzのAtomの半分の性能しか無いのにC2Dで動いてるIE8より軽快に見える
ブラウザの性能差はベンチ結果調べなくても一目瞭然
ネットブック用の穴はこれ、開発者向けだけど全画面にして普通に使えるよ
URLリンク(japan.cnet.com)
ネットブックがこれだけ売れても小画面用ブラウザが出てこなかった不思議
これからネットブックを検討するならマルチタッチ対応のがいいかもね
タブレット買わなくてもOS入れ替えればネットブック=キーボード付きタブレット
367:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 22:06:24 SrdnvLU6
なんかキモい
368:[Fn]+[名無しさん]
10/04/25 22:41:36 Ihpe6VCU
>>363
不便がなけりゃ変えることないんじゃない?
どうせ金出して買うほどのもんじゃないんだし。ブラウザなんか。
IEから変えて、そんなに違うならお金出して買う人も、売る人もでてくるよ。
一般の人にとってたいして変わんない程度のものだから、ただで配らないと駄目なんだし。
毛が3本の人がつるっぱげ馬鹿にしても滑稽なだけ。
369:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 00:20:18 hyv8FLNl
>>368
オープンソースもしらない馬鹿乙
370:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 01:52:57 s2TjD3cC
>>368
最近パソコン買ったのですか?
371:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 02:05:22 Xe4RR+to
スルー技術を身につけるべき
372:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 06:39:36 GZxUke/b
8.9インチはキーボードがキツイ
10インチの大きさでハイスペック機が欲しいな
Core i7で2G以上欲しい所だ
373:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 07:12:55 A2vhgVhG
coreiシリーズの超低電圧版の登場を待つしかないっぽい
374:[Fn]+[名無しさん]
10/04/26 22:30:19 G3Yd16TS
それはもう普通のノーパソじゃね?
375:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 01:15:19 QT6ASWZb
だな
376:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 03:22:07 gB3PqW0X
>>374
ネットブックが異常パソコンと勘違いされる
× 普通のパソコン
○ レギュラークラスパソコン
がいいと思う
377:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 08:14:52 n8lAg4o9
>>376
いや、異常なパソコンだよ。OS側に性能を縛られてる点が特に。
個人的には10インチとか12インチとかはもう本来の意味でのネットブックから離れてると思うんだ。もうただのサブノート。
378:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 08:27:28 xOTyQ/+S
ノートPCというかラップトップPCは定義が曖昧すぎる
PC業界主要20社ぐらいを集めて定義をハッキリと決めてもらいたいものだ
379:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 09:46:17 Ux8Cvxda
軽自動車に普通車並の性能や快適性を求めるようなもんで
だったら最初から普通車買ってなさいってこった
380:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 10:36:20 MsXVeL30
インテルはネットブックは普通のPCではないと定義してる
それを明確にする為にネットブックには再生支援を載せないしノースのPCIも削除してる(外付けGPU排除)
できないのではなくさせない、だから歯がゆいわけよ
インテルとしてはCULVの方を売りたいんだからAtomは制限するわ
逆にCULVはすげー買い得になってる
結局はインテルの考え次第、我々はインテルの支配下にある
実はインテルの独裁ではなく主要PCメーカーの総意をインテルが取りまとめて政策を決定してる
381:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 10:38:27 MsXVeL30
マイクロソフトはULPCから手を引いた感が強い、Linux(Android、Ubuntu)に食われるならそれも良し
マイクロソフト的にはネットブックがいくら売れても儲からないのでやる気無し
ただし普通のPCを守るためネットブック差別は続ける、それがstarter
どうせ7を快適に使うにはCULVが最低線だしね
382:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 14:24:21 aLVZV/ap
atomが糞ってよく言われてるけどCPUベンチのスコアだけ見ると
何年か前の雑誌に載ってたcore soloのビジネスノートと同じ位なのな
383:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 16:41:18 BgSFawRi
今あるUSBのHDDをネットブックにつないでNAS化しようと思うんだけど、
ネットブックをNASで利用している人いたら使い勝手を教えてほしい。
初めからNASを買えばいいと言うのもあるけど、いざとなったらサブマシン
として使えるという点でネットブックの方がいいかなと。
384:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 17:00:59 fErBsj7T
テスト
385:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 18:25:20 fVLBf3/n
NASというか鯖にして使ってる人もいるでしょ。バッテラがUPS代わりになるし
386:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 18:39:50 yPx0lLKf
ギガ有線>>有線>無線
387:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 19:08:35 uE4k7Ej5
>>383
使い勝手ってより常時稼動前提だと宜しくないと思う
常時稼動だとファンなんかすぐに逝きそうw
スペック的にはN270で.MEM2GBもあればWHSですら快適に動くから
Linuxとか入れるなら全く問題無いと思う
独自デバイスのドライバとかの問題は抜きにしてだけどなw
388:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 23:35:55 sZOvnqTE
VisualStudioをネットブックで動かすのは苦しいかな?
大学で必要になるかもしれないので
389:[Fn]+[名無しさん]
10/04/27 23:47:12 ziGF5R05
ネットブックで問題なく動くけど
まともにVSを使うならばWXGAモデルを買わないと駄目だぞ。
390:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 03:48:00 /qQRHexA
バラして箱に入れて12インチのファンつけてるよ。
リファービッシュを\15kで買ったんで、ATOMマザーとかで組むより
はるかに安上がり。
391:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 08:47:58 GwXr5NgP
>>389
サンクス
さすがにある程度画面が大きくないと編集がきついよな
392:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 10:01:59 0lgWso6A
HDDたくさん積むNAS用途には向いてない気がするな
常時起動だとリチウムイオンバッテリは向いてないだろうし
393:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 10:33:27 lX60qLgv
省電力だからサーバ用途にしたいけど、中々無いもんか
394:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 11:17:58 V189hahh
サーバならAspire Revoなんかのネットトップでいいんじゃない?
それかAtom詰んだベアボーン買ってきてLinux入れるとか
395:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 21:11:48 XhTTziGN
このクラスのノートってスペック的に現行PCより大分劣るから、
快適に動かすためにはOS側でのチューニングが必要となると思うんだけど、みんなそのままで使ってないよね?
Atomネットブック、明日届く予定なんだが、デフォだと動作もっさりが予想される。
XPのとりあえずやっとけっていう高速化チューニングある?
396:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 21:16:41 GV1Kqik5
あえて言おう
ググレカスと
397:[Fn]+[名無しさん]
10/04/28 22:28:58 YRnV/OJt
いらないサービスは停止(自動起動しないようにする)
スタートアップ常駐する不要アプリは削除
OSはクリーンインストールし、必要なアプリのみインストール
398:[Fn]+[名無しさん]
10/04/29 02:12:30 S/PnsmYs
XPならチューニングなんていらなくね?
自分は好みでパフォーマンス重視、lunaカットしてるけど
しなくても実用的に動くと思うが。
399:[Fn]+[名無しさん]
10/04/29 11:18:46 Wbjj+Agm
>>395
常識的なレジストリチューンで十分よ、絶対にメモリ管理部分だけでもやっとけ
デフォは256MBの設定なのでメモリ管理が非常に遅い
400:395
10/04/29 13:21:46 U1qrYJkU
みんな、レスありがとう
今届いたんで弄ってみる
>>399
loPageLockLimitってのだよね?
やってみるわ
401:[Fn]+[名無しさん]
10/04/29 14:14:43 b0hkpoUB
ネットブックの楽しさはチューニングにあると思ってる
いかに少ない容量を効率的に使うかや
いかに動作を軽快にするかなど
色々調べながら実行するのは楽しかったな
ただ外出用パソコンとして使うのは画面のサイズ、CPUのパワーの関係で苦しかったので
今は簡易サーバになってるなw
402:[Fn]+[名無しさん]
10/04/29 18:44:44 RW1qoqRn
IoPageLockLimitってXPSP3以降関係ないとかじゃなかったか?
403:[Fn]+[名無しさん]
10/04/30 23:31:02 ti9E4fN3
SP3どころかSP2でも効果は感じなかったな
>>399氏が言ってるのがIoPageLockLimitかは分からんが
速さを体感できるレジストリ項目があれば教えて欲しいくらいだ
404:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 09:46:27 6Upnz0QY
PuppyかわいいよPuppy
405:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 11:43:52 ZwfMjljV
lyumo book買う勇者はいないの?w
いろいろ制限だらけだけど、12000円でしょ。
メモリって増設できるんかね・・・
URLリンク(www.iriver.jp)
406:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 11:48:24 ZwfMjljV
辞書ソフトがけっこう充実してるみたいだから
電子辞書よりも打ちやすいキーボードがついてて
簡単なネット検索もできるし、って考えれば、割安か。
こういう端末がドンキとかで普通に7800円くらいで並ぶ時代が来てほしい。
407:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 11:55:20 3SZA+lse
メモリは増設できない
CPUはMIPSアーキ
で、どこで売ってるの?
408:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 12:42:47 oxfCD0ev
じゃすこ
409:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 12:49:46 ZwfMjljV
いつの間にか専用スレたってたw
【iriver】 Lyumo book
スレリンク(notepc板)l50
410:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 17:49:01 p9RkyZcm
IoPageLockLimitググってみたけど2kRTM以外じゃ効果ないとあったな
XPならパフォーマンスオプションをパフォーマンス優先にしとけばそれでいいんじゃない
正直大して変わらない気もするけど何となくやってる
あとはメモリ増設してRAMDISKとSSD機なら合わせてEWF、後者はデメリットも多いが爆速になる
411:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 18:02:07 zQYd2pPf
オンライン辞書で何とかなるレベルの電子辞書なんてウリになるのか?
もっと携帯性に優れるならともかく。
412:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 18:06:07 3SZA+lse
>>411
この機種自体はネタみたいなもん
413:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 18:28:06 OuCjJluS
FFXIが問題なく動くネットブックってあります?出来ればB5サイズ1.5kg以下で
FFXI自体8年前の古いゲームだし今の時代ならネットブックでもやれるようになってるはずと
勝手に思いこんだ上での質問です。
414:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 18:57:58 ZtPt5cLz
FFXIが問題なく動くってどんな程度だ
415:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:09:06 6XUVbYnv
問題ないにも個人差がある
最低設定で少しぐらいカクカクでもゲームができれば問題ないという人もいれば
最高設定でぬるぬるできなければ問題ないとはいえない人も
416:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:31:00 OuCjJluS
>>414-415
確かにそうっすね。じゃあ少し条件つけます。
(FFコンフィグ)
・フロント:最低1280x720以上
・バック:512x512以上
(ゲーム内コンフィグ)
・影:OFF ※流石に重そうな気がするので
・天候:ON
・表示人数:Max
・表示距離:Max
こういった感じで以下コンテンツをストレスなくこなせる。これを問題なく動くってのに対して定義づけさせて貰いますね。
(プレイコンテンツ)
・白門競売前付近
・6人PTでLV上げやメリポ
・デュナミス(30人以上)
・カンパニエ
417:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:32:46 OuCjJluS
やべ欠けてた。
・白門競売前付近をウロウロしてもスムーズに動き回れる。
418:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:36:27 ZwfMjljV
どうでもいいw
ゲーム厨うざすw
419:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:51:29 H1pAgzsz
>>413
ASUSの「N10JC」
420:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:53:23 OuCjJluS
>>419
それ>>416クリアできてる?
421:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 19:55:24 ZwfMjljV
ほら、レスすると調子にのる、、
422:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 20:00:33 pFzjRKb4
>>420
URLリンク(www.nicovideo.jp)
423:[Fn]+[名無しさん]
10/05/01 20:41:13 ZtPt5cLz
ゲフォが乗ってるのか
424:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 00:54:29 yNFtv/ZB
>>413
無理にネットブックでやる必要性が無いだろうに
なんでそんなにネットブックに憧れてるの?
B5ノートが20万した2年前とCULVが6~7万の今年では状況がまるで違うのは理解できてるか?
いっそMacなんかどうだ?
8万円だぜ、CULVが特別安いわけでもない
URLリンク(kakaku.com)
425:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:06:24 pCNDizba
出先でFFXIがやりたいけど金かけたくない。持ち運び軽いのがいい。これが必要な理由。
426:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:08:07 LGiGuDMG
結論:ネットブックじゃ無理。バイバイ
427:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:24:08 9CdI8tqB
>>425
新規にイーモバやwimaxとかも契約しなきゃならんのでしょ?
モバイルノート持ってないみたいだし。金かかるのしょうがないんじゃない?
イーモバセットならネットブック以外も結構安いんじゃないの?初期費用は。
428:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:27:42 an2Tax/J
出先でFFXIがやりたい:まちがい
429:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:33:46 tdo+HQFl
一般的にネットブックと呼ばれる奴だと、ゲームどころか動画再生もキツイでござる
この前、実験的にグリーンマイルのDVD見たら、色々とヤバかった
・・・もうネットブックでDVDを見ようとは思わなくなった
あとは解像度的にも色々と制限があると思う
オープンオフィスを使ってた時に、ウィンドウがはみ出していたために
「復元の開始」を選択出来なかったことがあった
レポート書かなきゃいけないのに、ワードの新規作成ができなくてかなり焦った
ネットブックは割り切れるような人じゃないと勧められないな
430:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 01:40:36 fhxvuYc1
最近のやつでもHD動画はカクカク?
eeepc901持ってるけどYouTubeのHD動画なんかは見てられなかったわ
431:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 02:30:22 V+RpZo5X
FFとか言ってるやつは相談スレでも行けよ
PTに迷惑かけるし出先とかネットブックとかやめとけ
432:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 04:11:54 M3QgTNQH
てか、モバイルでオンライン3Dゲーやりたいってなら、Zでも買っとけって話だな
433:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 06:50:48 9SmKnAKp
ゲームはともかく、IONでファンレス(PCが)ってのはまだ無いよね?
434:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 08:17:16 eY7FLcVE
YouTubeのHD動画はC2DでもカクつくこともあるのにAtomでまともに再生出来るわけないだろ…
435:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 11:02:16 pCNDizba
ネットブックって本当にブラウズ機能以外は削ってるんだな。FFXI無理か・・・
用途特化型だから仕方ないか。おとなしくZ買うかな・・・
436:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 11:19:12 joxCzJA7
フツー想像つくだろ
437:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 11:20:06 YfG/5MOV
いや、ノートPCで3Dゲームが遊べる方がむしろ用途特化。
438:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 11:58:28 ClC7E6cm
>>435
>>419
439:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 12:33:19 gmc1Th/n
寝バザ用途が関の山だってネ実だって各所Blogにだって
いくらでも載ってるのに未だにこういうこと言う奴って根本的に
役立たずだよな・・・
440:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 12:44:03 IdKsHOrt
引き篭もりのネトゲ中毒はデスクトップを買えよ
ああニートだから買う金がないのかw
441:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 12:50:27 yNFtv/ZB
ネットブックではゴミ扱いされたZ系だけどiPadよりはるかにハイスペック
Windowsではダメだっただけで、まともなOSさえあればYouTubeのHDを楽々再生したり3Dデスクトップがサクサク動く性能がある
iPadを低性能と言うアホはいない、Z系は低性能と叩かれた
Windows基準で同列にC2Dと比較されるからネットブックは低性能と嘆かれる
N系は低性能廉価PCでしかないけどZ系はOSさえあればiPadよりかなり前にiPadより大きな革新となってた
もっと言えば当初からインテルが提唱していたMID構想を最初に具現化したのがAtomではなくiPadだった
OS開発をサボってマイクロソフトに丸投げしていたツケは大きい
OSも開発していたアップルに先を越される
442:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 13:37:21 ji24kRWr
>>435
削ったというより使い回しだろ
443:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 17:25:39 cxR0HSVx
>>440
でも、5~6万出せばFFXIあたりならこなせるのが1台組めそうだけど
10万~必要なノートでやるよりはずっと現実的な気が
444:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 20:07:30 9CdI8tqB
>>441
Windows動かないなら、x86でなくてもいいってのが普通のユーザーでは?
そういう人がipadとか買ったんだろうし。
ipadは同じOS、同じアプリ動かすより上位のハードが存在しないから低性能という
人はいないでしょ。遅くてもこれはそういうもんだって思うだけ。機能が足りないって人はいても。
ipadのArmと比べると、AtomZは高性能だけど消費電力や発熱で相手にならんと思うよ。
Armはさらに、その機種向けにハードウェアレベルでカスタマイズするのが普通なんだし。
445:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 23:13:54 YfG/5MOV
正直、あのデッカイiPod touchのどこが革新なのかわかんねえ。
446:[Fn]+[名無しさん]
10/05/02 23:31:31 9SmKnAKp
どうせ糞マッカーがはしゃいでるだけだろ、あとマスゴミもか
447:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 01:13:55 D73SAUWt
グラボ一枚程度の金額でノートが買えるなんていい時代になったもんだ
448:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 02:17:01 cE8qt2lA
>>446
URLリンク(www.apple.com)
実際にどうかはともかく、広告みるかぎり今のネットブックよりはアピール力あるわな。
モバイルでは~しないって高機能や高性能必要ないっていう人はキーボードのあるなし
くらいでは。
ぶっちゃけ、モバイルではWindows使わないから必要ないっていわれちゃうとAtom機のメリット
ほぼ消えるし。
449:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 02:36:13 lf/8d8NM
iPadは海外では売れてる。日本じゃ売れないだろうってのも判ってるのか
iPad用フラッシュメモリは海外供給優先にまわされてるのがその証拠。
日本人って小さいものに無駄に詰め込むのは好きだけど、大きくなると
これ何で大きいの?軽くても邪魔って思っちゃうんだよな・・・
450:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 03:00:07 cE8qt2lA
>>449
VaioXの悪口はそこまでだw
451:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 03:02:30 opeMtk8K
その内爪楊枝でキーを押さなきゃいかん端末が出てくるかもな
452:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 03:06:18 i8FJYU7U
それはWindowsMobileで既出
453:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 08:12:55 10eP98qm
日本人が目指すのはVAIOPみたいな小さくてクシャっとした感じのPCなんだろう
カタログスペックに燃える人が多いのも特徴
454:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 08:23:21 6KQAFXyZ
>>453
それは工人PM・オンキヨーBXで既出
455:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 10:29:58 HG+MfT9q
iPadはインターフェイスが気持ちよさそうだけど
あれだけの金額出すならMacBook買いたくなる
456:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 13:28:54 rockorKp
日本で売れるのはガラパゴスPCでしょ。
457:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 13:42:45 BpBpjMiH
正直、ネットブックもスマホも絶対こけると思ってたんだけどなぁ・・・ガラパゴス的に。
458:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 13:49:31 +6wUXAhs
スマートフォンも電子ブックリーダー(系)も、ちょっと前までは日本で売ってても「なにそれw」
扱いだったのが、今では「世界の流行。早く使いたい」だもんな
459:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 13:54:17 BpBpjMiH
シグマリオンⅢがあの値段でコケたって米国人に言ったら呆れてたからな。
Win95の頃からあったLibrettoも日本じゃネタ機種扱いだったし。
460:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 14:55:01 i8FJYU7U
広告は有効
461:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 15:26:44 9WHWfTIX
>>459
無線LANも3G携帯も普及してなかったころだし、
モバイルなんて本当にニッチだったから仕方がない。
あと、スマートフォンが流行りだしてきたのはフルブラウザさえあれば
WEBアプリで大体のことをナントカできるようになってきたってのもあるかもね。
462:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 15:34:12 unKaOK8+
>>458
世界と日本じゃ違うのにね。馬鹿にはわからん
463:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 15:46:11 H/tY4ite
スマートフォンも回線がなきゃただのPDAだからな
464:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 17:30:12 sHPblTLC
ネットブックもiPadも、移動が車だったら持ち歩くのも気にならないかもね。
満員の通勤電車には持ち込むのは無理かなぁ。
Let's noteはラッシュの田園都市線でも壊れないことを目標にハード設計したらしいけどw
465:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 17:38:41 i8FJYU7U
ネットブックはモノによるかな
466:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 19:50:32 rockorKp
>>462
ガラパゴス原住民ハケーン
467:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 22:56:35 cE8qt2lA
>>462
そういうことはネットブックこけてたらいいなさいよ。スレ的に。
日本メーカー死亡とか大合唱してたのこのスレの人間だぞw
468:[Fn]+[名無しさん]
10/05/03 23:13:50 tf4L1HQh
もう2万で買えるネットブックはないかな?
ヤフオクの中古にするしかないのか・・・
469:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 02:16:37 TUQnkAnP
>>468
日本ではしばらくは出て来ないんじゃないかな?
日本は世界と違って独自仕様でないと売れないという強迫観念が根強いから
470:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 07:53:09 SX4a4b0n
型落ちの在庫処分品なら2万台で手に入るかも…
昨日天王寺祖父だと最安は34800円だったが
471:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 09:05:22 e5HKYkIF
日本向けのネットブックはただの小型PCに成り下がりつつあるからな。
しかもどんどん巨大化してB5ノートに近づきつつある。ついでに値段もどんどん10万円に近づきつつある。
8.9インチがベストサイズだったのに14.1インチとかもうローエンドA4ノート並の液晶になってるし。
7.2インチでWXGAだって可能なのに安易に巨大化しやがって・・・
472:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 09:08:32 DYiPfl29
>>471
473:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 09:43:12 ZB6HMXtg
14.1インチのネットブック 映画化決定
474:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:07:09 40CWKa5t
でかくしちゃったらなんの意味もないよね
最大でも10インチかな
475:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:26:25 OZTW2+mJ
俺も10インチぐらいがちょうどいいな
でかくしても11インチぐらい
476:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:39:01 A5Ghekcl
901がご臨終
EeePC路線を続けるべきか、
別の宗派に乗り換えるべきか・・
EeePC901-Xはかなり最高のスペックだったと思う(まともなキーボード配列、バッテリ時間、デザイン)ので
候補がないと901-16Gに行ってしまう気がします
477:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:49:26 JGWh+Sx1
ネットブック買おうと思ってるんですが、
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
現在のサブと同程度のスペックがあれば充分なんですが、大丈夫ですかね?
サブ PEN4 630 3.0Ghz MEM2G VGA Gefo6600
478:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:54:52 bEWjCgFS
>>471
時代を感じるな。Win2000くらいの時はXGAの10インチ(ワイドの8.9インチ機くらいの大きさ)が、
B5モバイルノートで、12インチ(ワイドの10インチ機くらいの大きさ)がB5ファイルサイズで
ちょっと大きめなモバイルノートって感じだったと思う。
もともと解像度あがって大型化してるんだよ。
479:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 11:58:10 BNwOxQM/
日本ではネットブックは貧乏人用ノートパソコン
480:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 12:14:21 2fxl+y51
14インチのネットブックがありならタワータイプのノートPCも許されるな
481:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 12:21:01 zPbkKDUt
>>477
なめてんの?
その半分の性能もねーよ。
482:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 13:10:26 bEWjCgFS
>>480
そういうのでるかもよ。
nvidiaのDx11世代のノート向けハイエンドGPU(Fermiのモバイル版)は、
TDP100Wあるらしいしw
483:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 13:24:19 JGWh+Sx1
>>481
サンクス、諦めた。
484:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 14:16:43 zPbkKDUt
>>483
俺がこんなに口が悪いのに、そんなに素直だと困るだろ。
ごめんな。
485:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 14:39:54 TUQnkAnP
日本は世界一でないといけないんだから
30"WQXGA搭載ネットブック作れば永遠に世界に君臨できる
486:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 16:17:25 QI6Cr8Y5
3万でそれなりの時間駆動だとAO532hかIdeaPad S10-2しかないかな
どっちが良いだろうか?
487:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 17:31:10 wNPijLAh
>>485
それテレビにPCがくっついてるんじゃね?
488:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 17:39:42 QESiheu6
S10-2、なかなか気に入ってる
10インチに解像度1280×720はちょうどいい大きさで使いやすい
900HAも持ってるけどS10-2ばっかり使ってるな
ただ薄いのはいいんだが6セルバッテリがはみ出すから意味ねぇ
489:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 21:56:48 Kh1yQx7b
ネットブックは安くないと売れない、A4ノートのCPUをAtomに変えるだけでは1000円くらいしか安くならない
ネットブックが安いのは実は小型化によるコストダウンなんだよ
Atomだから小さく作れるんだけどA4のCPUだけAtomに変えても競争力は全く無し
A4だったら素直にセレ買っとけばネットブックの2倍以上の性能
今のセレはデュアルコアだからマルチスレッドならさらに二倍でトータル4倍の性能
490:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 23:41:32 bEWjCgFS
>>489
OSと液晶代じゃない?
WXGAのネットブックって15インチとたいして値段かわらんよ。
Win7HomePremiumのWXGAネットブックだと、15インチより高い。
小型サイズで安くなるってのは安い液晶が10インチWSVGAだからってだけのことだと思う。
491:[Fn]+[名無しさん]
10/05/04 23:45:21 2A1xHuGj
ネットブック仕様ならOSが割引になるからネットブックは安いんだろ?
チップセットも割引だっけ?
492:[Fn]+[名無しさん]
10/05/05 03:45:43 mmeMZ+Gk
元々ネットブックの定義自体が限定的というか
Linuxに流れないようにMSがXP安価で売ったり
Win7Starter入れてみたりしてる一時的なものだから
来年からは全部win7Home Premiumに置き換わって
ネットブックはPDAの市場がなくなったように激安のCULVと
スマートフォンに喰われてなくなるんだろうなぁ
今度は安価で小型のCULVがネットブックと言われるようになるのかもしれない
493:[Fn]+[名無しさん]
10/05/05 13:44:51 vpIV0+Q4
>>492
Atomが性能据え置き路線だからなぁ。Pineviewの次は来年の冬くらいだって。
多少性能の引き上げあるようだけど、メインストリームが1年交代っぽいから、差はどんどん開いていくしな。
だからといってAtom機がどんどん安くなるかどうかは疑問だし。
ArrandaleのCULVバージョンは今年中にでるらしいから、型落ちのCore2のCULVなんか
3万くらいになるかもしれん。在庫処分だろうけど。
494:[Fn]+[名無しさん]
10/05/06 00:21:19 UqRC0oXP
型落ちCore2のCULVが3万くらいになったら高性能玩具として
充分射程圏内だな
女子供にもくまなく買い与えて一人一台
インターネット、メール、デジカメ編集、Youtubeの閲覧
活用してOfificeぐらいだもん
下手したらホームサーバ構築しなきゃならなくなるかも
495:[Fn]+[名無しさん]
10/05/06 14:17:43 iGcskCDj
Atomの進化は低消費電力に向いているので処理性能は上がらないし、多少上がったところでセレの半分以下なのは変わらない
Windowsは半ばAtomを切り捨ててるし、インテルの方もWindowsを諦めてる
ネットブックをPCとして使うならUbuntu、iPad的に使うならAndroidになっていくと思う
Windowsを使いたいならCULV以上
同じハードでもOSによって何になるかは変わる、ここは忘れずに
ネットブックにOSXをインストールしたらそれはMac、みたいな話ね
今後タブレット型が流行るならネットブックはタブレット型に変化していく
形が変化してもネットブックはネットブック
496:[Fn]+[名無しさん]
10/05/06 14:33:57 UIS23yuy
WindowsにあらずんばPCにあらずまで読んだ。
497:[Fn]+[名無しさん]
10/05/06 22:12:45 fKU1DPtk
窓の呪縛がなければモバイルは、もっと自由になるのにな。
もー窓無しは、在りえなくなっちまった。
498:[Fn]+[名無しさん]
10/05/06 23:15:50 aXCxkktq
atomデュアルコアの330とかならペン4の3.2GHzぐらいの性能があるらしいじゃん
そん位の性能あったら、モバイルノートに望むことは全部出来るでしょ
499:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 01:07:09 8SI8fdL0
ネット見るだけのパソコンで何する気だよw
500:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 01:28:59 W/Hv/4Gq
チャットとか
501:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 01:29:42 W/Hv/4Gq
ブログとか
502:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 01:31:33 W/Hv/4Gq
ミクシィとかツイッターとかフラッシュゲームとかスカイプとかオンラインバンキングとかネット通販とか
503:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 01:33:57 wnzMvV26
女子高生が電車の中でチャットしようよとか言ってるの聞いておぢさんも仲間に入れてよと思った
504:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 02:06:15 Q1T+pISu
モバイルノートに望むことって、
ぶっちゃけGoogleDocsさえ動けば大体は出来るようになったよな。
505:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 04:49:05 FUkemOow
最近atomなら720pぐらいまでなら動画も見れるしwindows7も普通につかえる。
そりゃ処理性能がいい方がいいけど、ネットブックの最大の長所は安くて軽くて小さいことであってCPUの性能は二の次
まあculvで10インチワイド1.2キロ以下三万円台が出てきたらatomのネットブックは滅びるなw
506:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 05:42:35 ZnCIxlna
>>498
シングルコアとデュアルコアでベンチ勝負の場合はな。
それもマルチスレッドで倍々ベンチで。Atomでエンコでもするの?
CoreSoloの2GhzとCoreduoの1Ghzが同等っていってるようなもんだよ。
507:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 06:37:37 sJUYIsB8
じゃあ最近EeePCとlenovoを買った俺が性能面についてレビュー。数値はCrystalmarkの結果。
EeePC1005HE
Atom N280@1.66GHz [ALU]6126 [FPU]3607 ※N280はデュアルコアでは無くHT
lenovo G550(29585PJ) @5万円 CULVに分類されるかどうかは知らない
Celeron Dual-Core T3100@1.90GHz [ALU]18682[FPU]13629
(参考)
Celeron@2.4GHz (Northwood-128K) [ALU]5055 [FPU]5861
Pentium4@3.00GHz (Prescott) [ALU]9849 [FPU]10463
EeePCは720p H.264動画はコマ落ち発生。DxVA動画支援も無さそう。
ただ、性能よりディスプレイの狭さが最大の制約だと思う。
正直言って2chブラウザですら板一覧、スレ一覧、レス一覧で画面がいっぱいすぎてやりづらい。
SDのYouTubeが画面のサイズ的にも性能的にも丁度いい。
G550は720p H.264動画は余裕。DxVAも対応している。
CPUの性能も予想以上に優秀だった。
508:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 06:54:48 T44a+3TB
atomの500シリーズってsu2300より遅いのかな?
509:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 09:37:16 GiCCPGc/
噂のZ550でもクロックが2.0GHzのL2キャッシュが512KB。
対してSU2300は1.20GHzだけどデュアルコアなので実質2.40GHz、
L2も1MBだからねぇ・・・残念ながら
510:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 10:47:32 wGdxQ8oA
atomとceleronは動作周波数で単純比較できないよ
ベンチマークではatomZ550(2GHz)とSU2300のシングルコア版といえる
celeron743(1.3GHz)で肩を並べる程度
511:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 12:18:02 GhK6VHDC
>>507
G550はCULVじゃなくて普通に据え置きノートPCだろ
512:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 13:14:48 SkHmgd1w
デュアルAtomってどうなんやろ。そこまでAtomにこだわる必要あんのかな
513:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 14:55:37 T44a+3TB
性能は高いに越したことはないからね
500シリーズはシングルだったのか(^_^;)
514:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 15:21:50 KUKDvpHC
シングルだよ
515:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 17:04:59 SkHmgd1w
N500がデュアルらしいんだけど出るのかねえ
発熱と値段が問題かな
516:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 18:07:08 ZnCIxlna
>>515
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
情報がでてるのは、1.5GhzのデュアルコアでTDPが8.5W。(PineviewMベース、Dx9GPU、再生支援無し)
参考:Su2300(Penryn Core 1.2Ghz) 10W + GS45 (Dx10GPU 再生支援付き) 7W
AsusのN500搭載機が$575だっけか?日本だと6~7万くらいか。
517:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 19:50:23 RcYiO0HJ
省電力が強味のをデュアルにして何するんだ
518:516
10/05/07 21:01:19 ZnCIxlna
ごめん、GS45のTDP違うかも。もうちょっと上かもね。
こっちのが参考になるか。
Corei7 680UM(Arrandale 2-core)
HTあり4-thread同時実行
クロック 1.46GHz~TBで2.53GHz
GPU Dx10世代 再生支援あり
TDP18W
519:[Fn]+[名無しさん]
10/05/07 22:40:14 Gadrglyq
現状の大雑把な分類
一般のノートPC=coer i系
CULV=celeron
ネットブック=atom
こんな感じかな
520:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 00:26:24 194Fh+8O
レッツはネットブックですか?
521:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 08:52:36 CLuidlQh
現状の大雑把な分類
一般のノートPC=coer i系(Westmare)
CULV=Penryn系celeron
ネットブック=atom
では?
でも、CULVにCore iシリーズが降りてくるとはおもわないなー
なんか、ノートに使える低電圧版チップがなかなか取れなくて往生してるみたいですよ
Core i5 540m/520Mももちろん、Core i7 640LMなども供給割り当て状態ですし
来年のCULVは、Core i一足飛びで上から下までSandy Bridgeになる可能性があると見ますな
522:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 09:50:53 HrGDz9fK
6年前のCeleron Mのノート使ってるんだけどYoutubeすら紙芝居状態
そこで何かネットブック買おうかなと思ってるんだけど動画再生は大丈夫ですか?
523:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 10:46:53 eydEtFF9
あんまり大丈夫じゃない……感じ方は人それぞれだけどね
524:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 16:20:15 zJ53/iUa
HD液晶でSU2300もしくはGPU搭載機でないと無理かも。実機ならAS1410やX100e等が現実的かと。ネットブックだとCrystal HDを取り付けないと厳しいとおもいます。
525:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 18:23:24 1AhZyUtA
>>521
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
まぁ、新コアのCPU搭載機を安く手に入れたいって気持ちは分かるけどね。
CPUコアもGPUコアも現行の発展系だから、Arrandaleの供給不足が解消されないなら、
SandyBrigeはもっと供給不足になる可能性があると見ますな。
526:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 18:23:51 TRRHTVml
>>521
dynabook MXはCULVでCore2搭載
527:[Fn]+[名無しさん]
10/05/08 20:33:34 63a4wTGl
>>522 N10スレのを買ってみれば?
285 :[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 20:00:09 ID:kbjIgwuu
送料無料!【中古美品】 ASUS N10JC シャンパンゴールド (N10JC-HV006)
※Atom N270 1.6GHz GeForce 9300M GS搭載 XPモデル \39,000
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
528:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 00:26:07 Cxgm9QQq
林檎儲じゃないことを前置きとして。
江ノ電HD720p全画面がatomより糞CPUつんだiPadでコマ落ち皆無だってww
URLリンク(www.youtube.com)
atom機でグワングワンするコマ落ち皆無で再生できますか?w
529:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:08:50 MyQ7wQDQ
>>528
ブラウザ上での再生で、ならすごいね
まあ、そのためのマシンみたいなもんだけどw>あいぱど
530:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:10:06 liAsg3Z5
林檎儲は息を吐くようにウソをつくからなぁ
531:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:12:19 OGvznAxS
前段から嘘ですかw
532:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:14:23 nRXwj66h
iPadってFlash非対応だけど
youtubeの再生はどうなってんの?
533:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:15:58 XLo4HZFf
動画再生支援搭載機ならば可能。
まさか、2年前の同価格帯製品と比べて優れてるからって喜んでるんじゃないだろ?
534:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:44:12 MyQ7wQDQ
>>532
そういやそうだった……ってことはDLしたファイルを再生してるだけかな?
それなら、たいていのネットブックでもプレイヤー次第でいけるような
1080i/pはそれでも難しいと思うけど。まあ、自分も林檎持ちだからアレだなw
535:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 01:58:57 /mEAI1e/
flashに非対応のipodでyoutubeの動画が見られるのは
youtubeがアップされた動画をflashではなくH.264形式に変換し、それをipod側から見るような仕組みになっているから見られるんだと
だからアップされた直後のまだH.264に変換される前の動画は見れなかったりするそうな
ただぐぐって見つけたこの情報は2007年12月のものだからまた状況がかわってるやもしらん
536:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 02:21:55 bKnHo/td
>>528
H.264しか再生できない時点でゲーム機と大差無し
537:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 02:32:21 XnYoFRaJ
>>532,>>534
FlashフォーマットそのものはAdobeが公開してるのでブラウザのプラグインとしてではなくて、
サードパーティ製の単体アプリはあるみたい。
あと、YoutubeがFlashではなくてH.264に切り替えてきてる。
ネット関係では、ブラウザさえあればアプリを用意しなくてもいい環境から、
サービスごとにアプリを用意しなきゃいけない環境になるって、
退化してるとしか言いようがないけどな
538:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 07:11:44 LyekdC/M
>>537
> あと、YoutubeがFlashではなくてH.264に切り替えてきてる。
ここはたぶん、今後始まると予想されているストリーミング配信をも考慮してるんじゃないかなぁ
と思ってる。
ま、所詮マキシムパワーではない端末同士でやいのやいの言ってもしようがないと思うんだけど
ねぇ。再生できたらラッキーってなもんで。
539:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 08:33:50 LibvXCZH
>>527
そのレス見る前にACERのAspire one 532hポチってしまった('A`)
2年前に出てるAspire one(atom N270)で普通にニコ動の動画をヌルヌル再生してる動画あったしatom N450でも大丈夫かなと思ったんだけど
まぁ値段と見た目に一目惚れしたんだけどさ
540:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 08:37:13 E9SJrJMs
ThinkPad X100eがポイントで実質4万円だからなあ…
出来とか再生支援考えるとこの辺が一番いいと思う
ThinkPad X100e 287637J \49,800 (税込) 10,458pt
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
541:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 09:50:11 VZGavq9y
hp 5101が29,800円(送料込み)
CPUはN280だが
メモリーは2G
液晶は10.1型ワイド液晶(1366 x 768
OSはXPプロフェッショナルとVISTA ビジネスが付いている
天板は黒のアルミヘアライン
カメラは200万画素
GW弄んだけど
かなり良いぜ!
e-best 5101 29800円で健作汁
542:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 10:08:45 tZPTv6yb
天板、パームレスト、タッチパットに指紋の脂がつきやすく、目立つ事
7200rpmHDD搭載機種は常時細かな振動がある事
液晶周りとキートップ周りに光沢プラが使われていて埃や汚れが目立つ事
ACアダプタコードが極太な事
5101の注意点な
ほぼ同じボディ仕様だったhp2140は色がシルバーだったから
そういう汚れが目立たなかったんだよね
hp5101レビュー
URLリンク(thinkpadblog.blog96.fc2.com)
543:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 10:20:24 BkTLSSNZ
>>542のこれと、
dellのmini10v 24980円送込
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
だったらどっち選ぶ?
544:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 10:27:27 1vfsnZQg
>>541
HDD簡単に外せそうですか?
また、常時CPU8割使ってる状態で、本体ファンはどの程度五月蠅いしょうか?
545:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 10:35:51 tZPTv6yb
>543
Mini10
24,800円
Windows(R) 7 Starter for Small Netbook PCs 正規版(日本語版)
10.1インチ TFT WSVGA 光沢液晶ディスプレイ (1024x600)
HP 5101
29,800円
OS : Windows XP Professional
10.1型ワイド非光沢液晶(1366 x 768)
自分の好みや予算、使用目的で好きに選んだら?
>544
ファンの五月蠅さ
※但し、個人の主観や音質の好みがありますので
あくまで参考程度に
2140>5101>x100e>mini9
546:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 11:10:51 1vfsnZQg
>>545
トンクス
MINI9 は確かSSDでファンレスだっけね
547:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 11:21:38 Cxgm9QQq
>>529-531 マジだよ。海外の所有者数人にテストしてもらった。
>>532-534
iPadはYoutubeと協力してiPad専用アプリ作ったんだよ。
つまりそのアプリはYoutubeブラウジング専用ソフト。
548:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 11:22:20 bofEfNKV
5101 安いとは思うけどGWの暮特価のHPの型落 intelSSD付 34800のが良いな
在庫まだあるっぽいしネットブック欲しい人は5101買いだね
mini10は仮に19800でもいらないなぁ
549:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 11:29:30 63pdvtVh
>>548
SSDので34800ってまだある?
550:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 12:44:04 0YxHbUX2
高解像度とメモリ2Gが肝だね
メモリはともかく液晶パネルはあとからアップグレードできないからね
551:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 14:12:36 dETE609m
>>549
548じゃないが多分コレ
mini2140 80GB SSD 34,800円
URLリンク(www.clevery.co.jp)
552:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 14:26:39 63pdvtVh
>>551
それは俺が買い逃したヤツじゃんorz
マジでそれ最強だったよな
553:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 16:40:30 MhFFsv/y
>>540
GWセールでも同じ値段だったな、それ
在庫が俺が見たとき48個だったからあれから2個しか減ってない
554:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 17:34:16 +pyt0Bcv
HPの5101持っている
ナカナカ良いよ、確かに黒だから指紋が目立ちやすいが、
こまめにマクドの紙ナプキンで拭いているW
ネットブックとしては液晶も大きいし、メモリーも2G入っているので
XP環境で困ることはない、
何より、安っぽさがない。天板がアルミの黒でカッコいい。
キーボードも打ちやすい。
ただしACアダプターの電源コードが太い、、アメリカの家電みたいだ
29800円は確かに安い。サブ機で買おうか思案中。
555:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 17:38:20 cLQsWZjJ
ファンの音ってどの程度なの?
5101ってググってもあんまり情報出てこないな
556:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 18:31:49 9/ExjM1P
iPad絡みの話題だと荒れるけど、あの液晶はいいと思わない?
あれでネットブック作ってくれればXGAで10インチネットブックより小さいのできていいと思うんだが。
額縁でかくても横24cmと一回り小さい。(8.9が23cm位、10.1が26cm位)
iPadにのぜるくらいだから高くもないだろうし。WXGA絶対必要ってなら問題外なんでしょうが。
557:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 18:40:03 cpnrGp46
Win7積んでくれたら買う
558:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:03:44 t16rGpL6
1024x600と1366x768の差が5,000円くらいだけど
やっぱり天と地ぐらいの差がある?
とにかく1024x600はやめとけ、っていう書きこみを
559:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:06:59 cpnrGp46
>>558
値段だけで比べるなら1024x600はやめとけ
560:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:15:52 knRixpHn
>>558
>>545のことなら他にメモリが1GBと2GB、OSが7 StarterとXP(Vistaダウングレード)の差もある
561:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:25:13 wBGYKlQt
>>558
1024*600のやつを使ってるけど、表示しきれないことがしばしば
1366*768の場合は分からないけど、多少はマシになると思う
まあ、割り切って使えば、そこまで悪くはないと思う
562:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:31:31 MoQ4mo/q
>>561
多少マシっつうか全然違う。面積比で考えれば当然ではあるが…
563:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 19:54:56 9/ExjM1P
画面のドット数
1024x600=614400
1366x768=1049088
縦横で画面のドット数の最低限欲しい数や重要度が違うから、一概にどうこうは言えないけど
数千円の差だけならWXGAのがいいと思う。
Win以外なら縦768無くてもいいんじゃないかって気もするが。
俺の感想は、横1366は別にあってもいいってレベル。横は1024でもいいかなとは思う。
ガジェット表示してるWXGAと表示してないXGAで同じようなアプリの画面だし。
縦600ってのがネックだな。
564:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:21:41 W5FF4pgR
ディスプレイが90度回転するなら1024x600でもいいんだが…。
そんなネットブックどっか出してくれないものか。
565:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:26:01 vsCHz7KN
どうしても文字が小さすぎて見えないんでないかぎり1366x768にしといて損はない
個人的に10インチで1366x768はベストバランスだと思う
566:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:26:27 HS8aLe/a
>>564
画面を90度回転させてDSの横持ちみたいな感じで使うとか
567:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:30:42 1vfsnZQg
>>564
T91MTじゃだめ?
568:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:32:49 9/ExjM1P
コンパーチブルでもキーボードに対して90度回転して縦ってのはなかったと思う。
キーボードごと縦ならコンパーチブルのタブレットでできるけど。
569:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:50:04 JLJBDV2r
Windows 7 Starterは
貧乏人を馬鹿にしている
壁紙すらまともに変えられない
570:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 20:50:58 HS8aLe/a
むりかべ使え
571:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 21:44:54 E60iA2f/
WinFlipのAeroモドキでガマン汁
572:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 22:39:10 E13CipMB
URLリンク(kakaku.com)
これ検討してるんですがdellのmini10v と
どっちがいいですか?
573:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/05/09 22:40:28 bSrSu6LS BE:32782223-2BP(228)
好きなほう買えよカス
574:[Fn]+[名無しさん]
10/05/09 23:39:13 MoQ4mo/q
>>563
確かに横は狭くてもそれほどは気にならない。
ほとんどのアプリが水平方向に様々なバーを表示する設計になってるんで、縦のが重要だな。
575:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 01:45:07 o/PFpEek
多少縦長に作ればいいのにと思うわ。
ブラウザのツールバーだけで1/5くらい画面上がふさがれるのはどうなんだよって感じだ。
16:9の映画DVDを見るわけでもないのにな。
576:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 02:00:48 LrNTqg0w
HPの5101
もうどこにもねぇよ。
無念
577:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 02:03:40 20fF03tE
そもそもキーボードが横長だからボディ、そして画面も横長なのはしかたない
ソフトウェアのインターフェイス思想を変えるしかない
578:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 02:15:06 g6+Jbrct
>>576
URLリンク(www.ebest.co.jp)
579:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 05:07:53 dnqZObo0
他のPCと接続すると大容量記憶デバイスとして機能するネットブックって現行で何機種ある?
580:[Fn]+[名無しさん]
10/05/10 08:31:40 JWIPD8yy
そんなものどのPCでも設定してやればよかろう