SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目at NOTEPC
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目 - 暇つぶし2ch775:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 19:41:30 QHL4to9z
レッツノートのR4にFPのV2を換装しようとしたが、128で5万近くするんでバカらしくなってR8発注しちまったよ

776:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 21:26:37 PnQJBSJF
ファンと厚みに嫌気が差してR4に出戻ってくる方に1ペリカ

777:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 21:31:22 wLK9wtJZ
SATAに変換して好きなSSD使えばいいのにね

778:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 22:01:45 n81HUwGu
>>775
なぜFPのV2なのか

779:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 23:09:12 PnQJBSJF
このスレ見てると情報強者/弱者の差は
情報量の多寡よりもリテラシーの有無だと思える。

780:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 23:18:21 iIEyw2E8
PhotoFastの1.8インチ遅いわぁ
台湾製のコントローラーはろくなものがないな

781:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 23:33:01 z3EKSI91
>>760さま
ありがとうございます。
やっぱ何かしら変な動きはしょうがないみたいですね。
>>767さま
すげーありがたいです。
しかもNTFSだし。NTFSだとインスコ(リカバリも)完遂できない・・・
とりあえず書かれていること順に試してみます。

<状況>
・認識自体はされている。
 認識されない時は差し方が甘いとき。
 HDDと同じ感覚でやって実は刺さってないってのがあった。
 上面に押し付けて押し込むといいみたい。
・HDDEraseで蹴られる。
・インスコこけると(ブルースクリーン出ると?)MBRが高い確率で壊れるぽい。
・FAT32だとインスト>初回起動までいける(その後ブルースクリーンで再起不能)
・NTFSだとインスト中にコケル。
・64Gだからダメ??
進捗あったらまた来ます。

>>情弱とか
情弱でもIYHでもいーので放置で。
ありがたいレスが流れる方が嫌。もったいない。

782:[Fn]+[名無しさん]
09/05/03 23:52:26 cIPiowvv
>>778
IDEでプチフリなし最速だからじゃね。

783:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 00:12:27 wjd0GSvo
>>781
FAT32は何GBで領域作ったのか分からないけど、
とりあえずNTFSでも領域を32GB未満にしてやってみたら?
先頭に空き領域作るのも手かな。

784:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 10:10:07 k7xv+Cff
>>759
参考になればということで

X41でOCZの32Gを使用中
ファームは20090313
使用状況
FAT32でクリーンインストール
XP SP2をDSP版を使用後、SP3はアップデートCDから
IBM PMとの相性が悪いように感じたので電源管理系のアプリは入れてません

NTFSも試してみましたが数回の再起動でERRORが発生しました
数パターンのDLLファイルの消失、ハードエラーなど

64Gも使っているのですがX41での使用はあきらめてX40で使ってます


785:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 12:10:43 u1D/l7y3
>>784
2010は避けられないでしょ?昨日の先生が降臨して教えを乞うしかないんだろうね。

786:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 13:18:34 oUd+fkIM
>>784
20090313ってPF1.8と同じだね。
ファームも共通なのかな。

787:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 16:10:56 /RRYz9SU
CPUファンがうるさくてあまり恩恵なかったよ

788:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 20:07:37 pMsDBlru
CFでゼロスピしてるやつ教えてほしい
他スレで聞いたんだがレスが付かない
CFカードアダプタのピンを折る上下がわからない
いくつかサイトを巡ったけれど、どうもはっきりしない
URLリンク(www.ps4.jp)

下の方のピン折でこの状態でOK?

789:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 20:14:38 nfpOPuzj
なんの話かわからんけど

(1) どの機能のピンを折ろうとしているのか
(2) ピンアサイン一覧は調べたか

(3) どれが1ピンにあたるか

を調べればいいんじゃないかな。



790:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 20:25:21 pMsDBlru
>>789
古いリブレットだが、丁度取り付け口下側の左から10番目の穴位置が塞がれている
アダプタの1番ピンはわからないし、全部のピンが出ているから一本折らねばならないがどっちを上にしたらいいのかわからんのだ
この写真ではHDDの金属面が上側でつながるが
CFカード表面でこのままつながるようにピンをカットしていいのかな?
ということなんだが

791:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 20:26:14 IgedWsTN
>>788
写真のままCF面を上にした状態で、
下段の右(ジャンパピンが刺さってるほう)から10本目を折れ。
ただの誤挿入防止だからソケット側のキーを抜いてもいいけど。

792:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 20:27:23 vn9x52Ft
1ピン側はハンダのくっついているところが四角いような気がする
根拠はない

793:781
09/05/04 23:44:29 xXbqyiMq
OCZ IDE今日の進捗
・MBM効果なし
・20GBx3FAT32のパーテーションでクリーンインストールも
 ドライバインストール中にブルースクリーン
・PFのファーム入れてみた。というか入っちゃった。
 日付が784さんと同じ20090313になった(なってた?)ので
 PFでも同じ問題起きてる人いるんじゃないかなーとか思ったり。
てかトラぶってる人もっといたりしないんだろうか。

とりあえずだめ元でOCZに直接送れるか聞いてみる。
これ以上休日の浪費はヤメ。

794:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 23:50:06 ATbkW/xL
>>793
PFの同じ物は初期不良率が高いみたいだね。
MURAMASAの過去スレに同じトラブルが何例かあった。
中身が同じだから、同じ問題かな?
交換で無事に動いたそうな。

795:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 00:07:08 nxNd3A7J
NANDチップがどれかが壊れてるとかかな。
外付けにしてCHKFLASHとかでチェックすると何か判るかも。
他にもPCを持ってるなら問題の切り分けが出来るんだがなぁ・・・

796:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 00:24:23 oi2zFq7Q
>>793
OCZは初回出荷分から20090313のファームウエアじゃなかったか
あと返品先は国内代理店らしいので購入店に一度問い合わせたほうがいいかもね

797:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 09:32:14 /YtqepmY
>>790
シルク印刷の肩がちゃんと面取りになってるじゃん>写真の右側

798:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 10:01:00 dlMKg5Uc
しょ~もない質問ですが、電源オプションのプロパティにある
「ハードディスクの電源を切る」はSSDでも有効なのでしょうか?
(停止時の消費電力が落ちるかわりに起動が一瞬もたつくとか)

799:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 12:14:43 ZLfMR5EK
type T91psにPFの東芝50pin1.8SSD入れてみたが
分解して気付くファンの存在。無音化どころかプチフリの度にファンがうるさい

800:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 12:25:21 BeuBohm2
寒にしなかった自分を恨め。

801:793
09/05/05 14:22:31 IPbnNe59
なんかwin7のRC出たみたいなんで最後にこれ試してみる

802:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 14:44:58 BeuBohm2
相性なのか初期不良なのかも見極めれずに騒いでいるのがイタすぎる。

803:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 15:40:05 wuhilfJU
せ、せ、先生ですか?

804:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 15:43:04 ZgxY6QYh
ここで質問するより古チンコパッド専用スレがあるんだから
そっちで聞いた方が早いとおもふ

1.8日立IDE SSDなんてX40・41専用みたいなもんだし

805:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 16:29:36 XqnMAQlz
>>802
過疎スレで意気がるのも十分イタいけどな。
ネタ無いのに人追い出しても落ちるだけだろうに。

806:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 16:48:01 BeuBohm2
↑この人誰と闘ってんの?アンカミス?

807:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 17:53:05 HwQXmWyg
>>806
煽りしか出来ないあなたと戦っていると思われる

808:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 17:56:24 nzJ7mym7
>>807
お前も同類なんだがw

809:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 18:00:34 nzJ7mym7
粋がってる人もいないし追い出そうとしてる人もいない。
被害妄想もここまで来ると本当に病気だと思う。

810:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 18:02:58 x0R0qBNg
そうか、病気の子供はいなかったんだな。
よかった。

811:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 18:07:07 moWjhORx
粋がってる人も一人だしし追い出そうとしてる人も一人。
厚顔無恥もここまで来ると本当に病気だと思う。

812:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 22:16:48 7Ygt4jvd
>>802
今時はそんなモンだろ。PCパーツでうまく動かなきゃ相性だで済ますのが
殆ど。

813:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 22:20:14 ZgxY6QYh
X41にPFかOCZの64GB SSDでしょ? bios認識しないって事だから
色んな意味で自信のないものが手を出すべきでない。

てかオリオで依頼して作って貰ってるんだから取扱店に情報流せやって感じだが

814:788
09/05/06 00:12:25 d202BPm5
Thanksだ
おかげでCFに付け替え無事完了、確かに四角のハンダが1番のようだ
最初、起動もせずディスクの認識もせずあせった
カードスロットでフォーマットだけで使おうとしたからだと思うが、FDISKをちゃんとやらんとダメなんだな(Win98)

CFだから期待していなかったが、こんなにいいものだとは思わなかった
DOSならスイッチ入れてわずか5秒程度で書き込める
WindowsでもEeePCのXPと比べても、あっちが完全に使えるまで待ったら大して変わらん感じだ(スタンバイは差をつけられるが)
プチフリも感じず、今までのHDDに比べ今のところ悪いところは見当たらない
今までジーという音が常に鳴りつづけていたのはディスクの音だったんだな、古いからインバーターやらコイルやらが鳴ってるんだろう位に思っていたが、ファンがない分Eeeより静かな感じ
いまさら投資するのかという感じのマシンだが、5000円の投資額に十分見合うものだった
熱が大きなHDDが無くなり夏にダウンする頻度は減ると思うし、これで電池が持ってくれれば言うことはないから期待しよう
パソコンはやはりシリコンディスクであるべきと思った

815:[Fn]+[名無しさん]
09/05/06 01:40:17 Pi99tOXV
>>814
下手なMLCのSSDよりSLCのCFのほうが快適ってのはよく聞くな。
特にEeeのはMLCのCF程度だから尚更だろう。

816:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 00:41:24 HhnN0bmr
>>788
まじか?ってか4GBでxpってつかえるものなのか?

817:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 06:27:11 YapD+R55
XP SP3入れて700MBほどだけど。
RAMDISKバックアップの256MB入れても1GB使ってないよ。
ハイバネで1GB使ってるのがバランス的に変な感じw

818:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 09:09:25 Kq9SMLR0
>>816
Cドライブ4GBのeeepcあるからだいじょぶなんじゃない。使いやすいかどうかは別として
使えることはつかえるでしょう。

819:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 15:54:26 L8Iz3NcA
俺もx300のCF(4GB)でやってるけど、削れば全然平気。
もちろんデータ類はUSBメモリ(16GB)を強引に本体内蔵でやりくりしてるけど。

820:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 19:54:43 6F25x+v4
モバイルP3M-1.06GHz+RAM768MのXPSP2ノート(ThinkPadX30)って、
SLCに換装してもMLCでも、値段ほどの体感効果の差はないかな?
なお今のHDDはHGSTの5400rpmで、SSDにしてみたい理由は
発熱と多窓を開いたときのディスクアクセスの遅さの解消なんですが…

821:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 21:14:33 hB1dL29t
アプリケーションは一度起動すれば、メモリにキャッシュされるから
2回目以降は起動が速い

822:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 21:35:06 OAmyGsmx
G-Monster 1.8インチIDE V2(PATA)44ピン専用SSD
URLリンク(photofast.co.jp)

余りスペックは変わって無い、ちょっとファームを弄っただけかも
あと128G版が追加されてる

823:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 21:39:17 szQKWOZP
またシリコンモーションなのかね
やめていただきたいが

824:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 00:09:18 vTD9VuPK
JMより遙かにマシだ
それにHDDよりも随分良い
高望みしすぎだ

825:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 00:31:04 Gbh6wbaM
>>820
SLCじゃなくてもMLCでも充分に体感速度は変わると思う。
ただし、発熱は低減されるかもしれんが、
JMでプチフリ食らうと「多窓を開いたときのディスクアクセスの遅さ」は
いっそう酷くなる可能性はある。
IDEは選択肢が少ないから、
G-Monster IDE V2(高い)or JM採用+FlashPoint(安い)の
ほぼ二択。当方2609-93Jに後者を試している身としては、
JMでもHDDよりかは遥に体感速度は速いので、後者をお薦めする。

826:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 05:20:05 VLeo1Y/q
>>824
>JMより遙かにマシだ
お前はSiliconMotionやPHISONの恐ろしさを分かっていない・・・
奴らに比べりゃJM神だ

827:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 06:46:42 HJYvOQfr
>>826
俺も判って無いのでぜひ

828:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 07:01:49 XqQL3hHL
>>825
OS飛ばした経験があるので、とても仕事には使えん…>JM+Flashpoint
一方こちらは信頼性を金で買うようなもんだな>G-Monster IDE V2

漏れとしてはJM後継チップやSandiskとかが出てきて、さらにフラッシュチップ
の値段が下がる夏以降まで「待ち」が最良の選択だと思う。

829:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 07:04:53 eHsv3DcR
>>826
ん?
Photofastの1.8ZIFのやつ使ったことがあるが、別に異常はないぞ?
SSDにしては遅いが、HDDに比べたら十分SSDしてる

830:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 07:07:37 VLeo1Y/q
>>827
すまん、SiliconMotionはもうちょいマシっぽいわ。
URLリンク(blog.nabe.jp)
DRAMキャッシュ付いてないけど、CDMでRW4KBが1.34MB/s出てる。
プチフリは当然のようにあるので、JMと同レベルだな。

PHISONは常にプチフリ状態っていうゴミカス。
OSインスコに半日上等なのでどうしようもない。

831:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 09:19:40 qjhYAjpm
>>830
そりゃMLCのせいだアホ

832:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 09:32:22 MKk+mCuQ
知ったか多すぎワロタ。
プチフリはMLC、SLCの問題じゃないし。
コントローラにウェアレベリングとIOを同時に処理出来るキャッシュを詰んでないとそうなるってだけ。

833:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 09:35:35 qjhYAjpm
>>832
知ったかのどアホはお前w
クソコントローラでもSLCならOSインスコに半日なんてねーよ

834:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 09:55:53 VLeo1Y/q
体感上の「プチフリ」は、SSDの4KBランダムライト性能が5IOPS(0.02MB/s)程度以下のとき起こるようだ。
PHISONコントローラのSSDは常にこのプチフリ状態。

JMF602はある程度のアクセス量まではごまかせるけど、限界を越えるとプチフリ状態に陥る。
参考:URLリンク(d.hatena.ne.jp)
たぶんSiliconMotionもコレと似たような挙動するんじゃないかな。

ちなみにJMF602にSLCを組み合わせたSSDでは、コントローラーの限界を超えた状態でも
25IOPS(0.1MB/s)程度の性能がある。使用者によるとプチフリはしないとのこと。

>>831
MLCとうんこコントローラーの共同作業でしょ。

835:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 11:31:59 YrNPWZ0i
RW性能
JMICRON:5
HDD:100~200
INDILINX:1000~
INTEL:3000~

3桁違うとかほんとにありえない

836:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 14:06:28 HJYvOQfr
各地からできるだけ悪そうな(劣化後?)性能を適当に集めてみた

Random Write 4KB 性能(IOPS)
 JMICRON  :4
 SiliconMotion:6
 PHISON    :5
 HDD(1.8")   :128
 SAMSUNG  :77
 INDILINX   :784
 INTEL     :565

引用元
 JMICRON:URLリンク(www11.atwiki.jp)
 SiliconMotion:URLリンク(www11.atwiki.jp)
 PHISON:URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
 HDD(1.8"):URLリンク(www.digitalistblog.com)
 SAMSUNG:URLリンク(www11.atwiki.jp)
 INDILINX:URLリンク(www.hozen.org)
 INTEL:URLリンク(www11.atwiki.jp)


837:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 14:40:56 GDJC58cq
G-Monster IDE V2のレビューがない。よっぽど売れてないんだろうか。

838:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 14:47:00 jk08EpE7
PhotoFastはOCZより信頼できない。

839:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:13:06 eBbhMmXo
>>837
まだ発表だけで売り出してないだけだろw

URLリンク(news.livedoor.com)

つかキャッシュでも搭載しない限り前のと比べてスペックもほぼ一緒だろ?
既に64GB入れてる人でも触手が伸びないよ。FP入れればプチフリ皆無だし

840:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:17:22 HzFtPVZM
いまだにMLCだからなんでもクソって意識の人がいるのがワロタ
CFとちがってSSDはコントローラによって変わるのよと

841:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:25:06 1MFWcpEB
>>837
URLリンク(kakaku.com)

842:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:27:15 tFHwR58a
>>837
弾数も少ないなぁとか
HDDは既に40GBに交換済みだから64GB欲しいけど4万弱掛けるのもなぁとか
もうHP Mini 2140のIntel SSDのがいいんじゃねとか
でもこれならこっそり買って交換してもばれないけどなぁとか
今一IYHに踏切れないw

ん?2.5"の話でなく?

843:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:37:03 cmG4YV5C
>>839
これは違うのか?
URLリンク(www.sofmap.com)

844:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 15:51:21 jk08EpE7
>>839
やっぱそう思ったかw
そりゃ昨日発表された1.8で2.5はもう売ってるだろ。

845:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 16:16:47 eBbhMmXo
>>843
リンクまで貼ってるのになんで読まないの?

846:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 16:54:45 Ohze83Ta
>>845
別のG-Monster IDE V2はもう出てるんだけど?

847:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 17:01:43 VLeo1Y/q
>>846
もうほっとけ

848:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 17:09:42 eBbhMmXo
URLリンク(news.livedoor.com)

2009/5/7

株式会社モバイルモード(本社:名古屋市西区 代表取締役社長:中野賢一)は、
ハードディスクドライブに替わる、新世代ストレージとして期待され日本市場で
シェアを伸ばしつつあるSSD(ソリッドステートドライブ)の内蔵タイプSSD
G-MONSTER 1.8インチIDEシリーズの新型、G-MONSTER 1.8IDE V2[32GB・64GB・128GB]を
5月中旬より発売いたします。

因みにモバイルモードって会社はPFの輸入代理店だからな!

849:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 19:43:21 BNS0E+8f
OCZの代理店はオリオ?
メモリとで違う?


850:[Fn]+[名無しさん]
09/05/08 20:09:38 XqQL3hHL
>>837
レッツスレの#880と#970にもレポ上がってたよ
URLリンク(mobile.seisyun.net)

漏れも踏ん切り付けて買おうかと思ったらどの店も在庫切れ・・・orz
5/2時点でArk/ぞねに各容量2台づつ置いてあるのが見えた。
ということは初回ロットは100台も出ていないんじゃないかな?

851:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 05:20:21 gmjSSyOl
ってーかよ、1.8 2.5IDE専用スレ作ろうぜ。
SATAは自作板で話せるわけだしよ。

852:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 10:09:43 l89Nq5Gu
>>851
オレもあった方がいいと思う
SATAだかIDEだか紛らわしいし

変換つけりゃ一緒だろと言われればそれまでのような気がしないでもないけど

853:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 10:23:00 PykQ26kp
>>851
そんな意見のヤツが立てたSDDスレでも使ってやってくれ↓

PATAの☆2.5inch SDD-見つけた1
スレリンク(notepc板)

854:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 10:26:30 rm8KRtFP
閑古鳥が鳴いてるやん

855:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 10:37:29 j5qj82qN
いままでIDEのSSDなんてJmicronのものしかなかったんだから
そりゃ語ることなんもないわ
このスレだって3ヶ月でやっと1000いくくらいじゃねーか
こんなもん分けてどうすんだ

856:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 11:56:37 UH7Sz7Nx
①自分が欲しい情報以外は邪魔。よそ行けよ。
②トラブルの方が多いSSDの情報が集約されると困る。業者的な意味で。
未だに情弱って言葉使いたがる基地外がいる限り分けても分けなくても過疎るだろうけどな。

857:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 12:08:58 INcaUrBv
聞く方、書く方がIDE、SATA、日立IDE、1.8、2.5 を明確にしないからも
カオスになってるんじゃないか? 上の>>837のPFのIDEの件だって
1.8だか2.5だか書かないから荒れギミになってるし

858:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 12:34:35 JJD5v3VX
>>837も間違っているわけでは無いが、元々の名前が紛らわしいからな
明示的に書いたほうが誤解も少ないということで
G-Monster IDE V2   2.5インチ版("18"が無い)
G-Monster 18IDE V2 1.8インチ版("18"が有る)

859:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 13:04:23 QwreR1j5
>>858
18が入ってないから超明示的じゃん。
1.8だと勝手に思い込んだ>>839だけが無知かバカなだけ。

860:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 13:28:01 Ws61LumB
>>839のアホさが際だってる
他の人間は2.5は発売済、1.8は発売予定って分かってるのにw

861:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 18:53:49 wS3uqPeZ
だって>>839>>858だもん。プッw

862:[Fn]+[名無しさん]
09/05/09 21:53:33 zeoRteyJ
>>837
kakakuにぽつぽつとG-Monseter IDE V2 (2.5")のレポが上がってきてる。
やっぱり初物だけにトラブルが多そうだ。この分だと1.8IDE V2も認識不良多発の悪寒…
PhotoFast製品は2ndロットが狙い目か?

863:820
09/05/10 00:00:07 TLab31GW
>>825
亀だけど、レスありがと
MLCでもかなり効果はありそうなので、CSSDの64GBを購入して現在移行作業中
>>828の話はちょっと怖いけど、基本的に寝床PCで、
あとは母艦から移した音楽データを聞くくらいなのでいいかなと


864:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 00:08:04 Jypo/pl2
OSとばすやつは変なことやるのが好きなんで何やってもとばす。
とぶのが嫌なら極力怪しいもんには手を出さないこと。
とんでも30分後には元に戻せるだけの力量があり、
「やっぱとんだかw」で笑って済ませられるやつ以外はSSDなんぞ使わないこと。

まあ普通に使っててもとぶ時はあるから普段の備えが重要なわけで。

865:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 02:03:03 gA7wo3rH
みなさんとばす前にバックアップですよー

866:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 02:12:37 QYPof6h3
(´??`?)うまかぁ

867:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 08:14:38 09zB7p3v
牛のSHD-NSUM32Gを売りに出したいと思うんだが、スレ住人の中で5Kまでだったら買ってもいいよって人はいないだろうか?

箱、付属品、保証書有り
使用期間一週間程です

868:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 09:19:08 sE/aF3l7
>>867
はい、買います。
連絡法、よろしく。

869:867
09/05/10 09:52:15 09zB7p3v
>>868
出来れば山手線圏内辺りでの手渡し希望ですが大丈夫ですかね?

連絡先は
sei310367@gmail.com
です

870:868
09/05/10 10:05:23 sE/aF3l7
>>869
今日なら、行けますよ
こちらは、埼玉県だけど、足立区よりの場所です。

871:868
09/05/10 10:09:04 sE/aF3l7
メールしました。

872:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 10:22:25 Rq3OSTW+
よこやりすまんが>>867はプチフリしまくりみたいだぜ。

873:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 10:23:44 NydFm+bu
>こちらは、埼玉県だけど、足立区よりの場所です。
草加か?、草加なのかー?

すまん、自分の住所説明するときと同じだったからこーふんしてしまった

874:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 11:21:24 nZ255up4
>>838
OCZは昔PC800-40(SPDもPC800-40)のRIMMをPC1066のシール貼って
売ってたって経緯を知ってるから
自分はPhotoFastより信用できないんだよな

まあPhotoFastは相性が結構あるようで信用できないけどw


875:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 14:24:59 Exd8gc7q
>>874
その頃のRIMMまだ残ってるけどさ、中は寒だったな。
でもOCメモリなんて基本そんなもんだぞ。
まあSPDぐらい書き換えろよとは思うけどさ。
俺でも書き換えれるぐらいのもんだし。

876:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 14:42:34 nZ255up4
>>875
いや
OCメモリじゃなくてPC1066が出たときPC1066のメモリとして出されてた
うちにあったOCZは1066にするとエラーはきまくってたからな
当然SPD設定では800だったし

877:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 14:51:17 Exd8gc7q
>>876
うーん、そういう意味じゃなくてさ、上位規格出始めの時って大体が選別品でさ
OCZが独自に選別して1066にしてただけだったはず。
だからOCメモリと同じって意味ね。
その選別が甘かったのか手抜きしたのかは知らんけど。

878:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 14:52:23 nZ255up4
言い方が変だな
オーバークロック前提で出てたものでなくて
PC1066の規格が出た後にPC1066に正式に対応したメモリて出されてたもの
(パッケージとかにもオーバークロックで使用等は記載されてなかった)
で実際は中身はPC800-40でOCして1066ってだったもの

中古業界で話題になって買い取り時注意って言われたことがあったので
確かそのとき1度問い合わせたことあったんだが
やっぱりオーバークロック前提じゃなく通常の使用で1066になるって言われたが
(まあSPDはPC800だしチップも寒PC800の選別品だったらしいから)

そういやそれからOCZのRIMMってあまり見かけなくなったな

879:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 14:55:34 nZ255up4
>>877
連カキデスマソ

たぶん甘かったのは間違いないと思うが
中古屋で働いててなんかいかそのメモリはいってきたが
PC1066でまともに動いたのほとんどなかったから
PC800ではまったく問題なかったので
ほかのメーカーがまともなPC1066出してたときに
値段が激安でもなかったのに選別品を1066で出してたのは正直どうかと思うが
(他メーカーより2,3割安かったならわかるんだが、ほとんど変わらなかったからな)

880:867
09/05/10 15:06:29 09zB7p3v
>>873
自分は埼玉県民ですが赤羽寄りな人ですよ~


メールくれた方返事遅くなりすんません
昼寝してたらもうこんな時間。゜(゜´Д`゜)゜。

881:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 16:49:15 X2chugNB
MTRON3000の
中古買取情報がない…

882:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 17:13:12 7Y+EkDWr
SSDなんてIntelの以外は全部各社扱いの同等品として買い取られるだけだろう

883:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 17:29:25 kYcMtpiR
Intelが互換性バッチリの2.5PATA、1.8PATA(東芝/日立)まで
全部揃えてくれれば、このスレも不要になるんだけどね。

884:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 17:41:22 Exd8gc7q
極端論は低知能の証明

885:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 23:30:42 qgnqX+33
そういえばインテルの1.8インチは国内に流れないね。

886:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 23:43:46 7ABqkQUn
>>885
予約が始まってたのを見た気がする

887:[Fn]+[名無しさん]
09/05/10 23:56:39 bJwHqXfB
X505をSSD化した人に聞きたいんですが
SNEのZIF18HDDを買って来たんだが付属の1.8IDEケーブルがフィルムケーブルでやけに硬く
折り曲げようもんならパキっと逝ってしまいそう・・・

勇気を持って曲げた方がいい?

888:[Fn]+[名無しさん]
09/05/11 00:00:19 6hm6VIc8
>>887
X505をSSD化してるが、物が違うから何とも…
やった事はここの人と同じ
URLリンク(kunkoku.exblog.jp)

889:[Fn]+[名無しさん]
09/05/11 00:13:13 zsnuiEsU
>>888
なるほど基盤はまったく同じ(メーカーも)なんだけどオラのにはこのケーブルじゃなくて
URLリンク(kunkoku.com)
東芝1.8の短くて硬いケーブルがついてたのさ・・・こんなん
URLリンク(www.sne-web.co.jp)

890:[Fn]+[名無しさん]
09/05/11 01:37:27 /SETidYK
ケーブルなんてネット通販でいくらでも売ってるよ。
3本で500円とかだしね。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

891:[Fn]+[名無しさん]
09/05/11 22:08:06 Dfx3ZH6J
G-Monster IDE V2のkakaku相場が上昇傾向にあるな・・・
初回ロットが掃けて品薄になってきたのかも。

892:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 06:39:22 0vGCSbjN
photofastのシリコンモーションSSDにFlashpoint入れてみたら
フリーズしたときの操作不能時間が長くなったw
JMチップのキャッシュさえあればとはちがって普通に遅いからダメーって感じだw

893:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 10:20:50 3IlbW7L0
一応ランダムの数値は劇的に改善したけどね
実際使うとフリーズ地獄

894:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 10:33:55 XNavaHix
>>892-893
そーなのか・・・
CDMだとJMと似たような数値なのに不思議だ

895:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 10:44:59 OVOyphNR
>>892 仮想メモリを切ってみたらどうだ?
本体の機種も挙げてみろ。

896:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 15:14:49 339IW9SN
仮想メモリとページングファイルオフはSSDの常識だろ・・・
キャッシュ持ちだと違うかもしれんが

897:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 15:57:43 D2hxxhV0
突っ込んだら負けか?

この辺もオヌヌヌ
~\OptimalLayout\EnableAutoLayout:0
~\PrefetchParameters\EnablePrefetcher:0
~\BootOptimizeFunction\Enable:Y


898:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 16:02:25 D2hxxhV0
~\BootOptimizeFunction\Enable:N
だったw


899:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 22:52:48 9b6AN10p
もうIDEのことしかはなしてないじゃん。IDEスレでいいよ。
SATAは自作板でも話せるわけだし。

900:[Fn]+[名無しさん]
09/05/12 23:11:59 LtEQxkCo
いきなりどした?w

901:[Fn]+[名無しさん]
09/05/13 00:55:42 AVrv154D
キッチリ分けないと我慢できないんじゃない
めんどくせーやつ

902:[Fn]+[名無しさん]
09/05/13 01:15:13 1G2/ttPP
自分が興味ある話題以外は見たくない人なんだろう

903:[Fn]+[名無しさん]
09/05/13 23:35:10 LtaMQL+X
例の18IDE V2。5月中旬発売予定って言うけど、もう中旬じゃないか…
とっとと発売しやがれ

904:[Fn]+[名無しさん]
09/05/13 23:53:06 9koD4jnB
初旬・・・1~4日
中旬・・・5~24日
下旬・・・25~月末

905:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 03:50:09 D4bQBcKQ
その分け方は変だろう

906:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 04:05:40 gUYK0p4p
初旬
月のはじめの一〇日間。上旬。

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

中洵
11~20日
下旬
21~31日

今週末くらいじゃないの?

907:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 09:05:03 jSp4Qnpa
PFのIDE V2の256MBはいつ出るんだよ?
待ってるんだが・・・

908:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 15:32:54 AH4zeGuF
>>904
下手な釣りだろ・・・

909:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 15:36:36 EaK8klhM
>>907
またキャッシュ増えてるな。
つかキャッシュだけなのかw

910:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 19:20:56 PFa+Hzie
>>907
金持ちの道楽品な気がするが・・・
予価8万とか9万とかしなかったっけ?

911:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 19:24:42 batG6Gs8
800円とか900円とかだと思うんだがw

912:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 19:25:14 PFa+Hzie
あぁ、256MBか。それくらいならSRAMの方が速くてよくないか?
ファミコンのバッテリーバックアップでもボタン電池で5年以上もったりするから
使い物になると思うし。

913:[Fn]+[名無しさん]
09/05/14 22:50:47 +niGUTn1
PFV2IDE128GB買ってきた。
Webだとどこも納期遅いから駄目元で秋葉行ったら祖父にあった。

914:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 01:24:29 h6WtVonS
東芝の新型来たか
あとは単品で出回るのを待つばかりだが…どうなるんだろうな

915:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 07:00:32 vQZptkvE
芝はSSDとHDDがまったく別組織で、前者にはアキバショップ向け流通ルートが無い・・・
って自作板で書かれてなかったっけ?

916:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 11:30:42 unpgpbZ0
新規メーカーでも販売ルートを持てるんだから、
商品として量産化出来ないただの言い訳だろう。

917:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 11:55:33 hAceQNBW
芝のipod向け1.8HDD 250GBとかも流通してないね

918:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 12:13:18 sZqqPZSh
商売下手だわな

919:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 22:53:32 0JtD11n9
自作系ショップで売れる分量なんて
ipod用やらメーカー製PC部品と比べたら鼻くそくらいの流通量なのでは。

920:[Fn]+[名無しさん]
09/05/15 23:07:25 nRTtwKUo
いや、そんなことない。
耳あかぐらいだと思う。

921:[Fn]+[名無しさん]
09/05/16 00:16:24 hRzKkceE
PF18IDEV2がOLIOで予約開始してるけど、たけぇ

922:[Fn]+[名無しさん]
09/05/16 01:02:30 tZ76Bg0X
品切中のIDE V2は5/20頃に2次出荷みたいだね。SSD Laboratory通販によれば。

923:[Fn]+[名無しさん]
09/05/16 09:49:24 ffbNjTq+
1.8 IDE V2も同じく5/20出荷予定の案内が出てるぞ>922


924:[Fn]+[名無しさん]
09/05/16 20:44:11 wwKBf4hQ
さっさと旧版のファーム出せよ糞OLIO

925:[Fn]+[名無しさん]
09/05/16 21:43:15 IUftXThO
>>920
古来から「目くそ鼻くそ」という言葉があってだな(ry

926:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 21:40:49 +KYTVEuL
ちょっと前のベンチですが晒します。
どちらもFAT32でフォーマットしてますが、NTFSでも誤差程度かな?
もとのHDDの約3倍の速度、Windows2000が実用的な速さになったよ!(笑)


【 メーカー 】 富士通
【  型番  】 LOOX T9/80M
【   CPU   】 TM5800 800MHz
【   Mem   】 メモリ増設済み 384M
【  SSD   】 OCZ製 OCZSSDPATA1-32G
【   OS  】 Windows2000 SP4
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 48.869 MB/s
Sequential Write : 23.913 MB/s
Random Read 512KB : 48.569 MB/s
Random Write 512KB : 24.105 MB/s
Random Read 4KB : 11.121 MB/s
Random Write 4KB : 2.152 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/14 1:34:16



【   OS  】 Windows XP Home SP2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 54.849 MB/s
Sequential Write : 33.047 MB/s
Random Read 512KB : 53.132 MB/s
Random Write 512KB : 26.745 MB/s
Random Read 4KB : 13.375 MB/s
Random Write 4KB : 2.136 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/14 1:45:04


927:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 22:49:16 3jQTwG2B
いかにもJMなベンチですな。

928:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:06:35 WAXQ3vtU
さすがにそのスペックのPCは窓から投げ捨てる時期じゃないかと
まぁオメ

929:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:08:04 8L7JTkz2
仕事で使うのにまず不便ないと思うけどね



じゃないオラのX505が・・・(´・ω・)

930:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:10:06 9kNZSasO
>>928
要らんお世話だアホ

931:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:14:33 WAXQ3vtU
アホいわれた☆(ゝω・)vキャピ

932:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:50:40 HCzWW1yP
旧ノートにS-ATAのSSDを>>287の手法で無理矢理内蔵するとのと、IDEのSSDはどっちが良いでしょうか?
SSDはIDEならトランセンド TS32GSSD25-MかCFD CSSD-PM32NT。
S-ATAならSilicon Power SP016GBSSD650S25と適当な変換を考えています。
一応、乗せる予定のノートはATA100MBでCPUはAthlon2200+です。
S-ATAのSSDなら変換で多少遅くなっても100MB近くの転送速度が出てくれればなぁーと考えています。
ただ、高速なSSDを乗せてもCPUがトロくて結局70MB位で限界な気もします。
素直にIDE、それとも頑張ってS-ATA変換。
コスト的には似たような物なので悩みます。
どちらがベストでしょうか?

933:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:54:36 q4ZMtHy+
1.そのノートを捨てる
2.SLCなSSDにする。



934:[Fn]+[名無しさん]
09/05/18 23:57:52 9kNZSasO
無知は無知なりのアドバイスしか出来んもんだな

935:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 00:09:09 HMrU2sKC
>>932
SATA改造はかなりの電子工作スキルが必要。半田ごて持った事の無い素人が手を出すべきではない。
ネットブックに買い替えてHDD→SSD換装がもっともコストパフォーマンスが良い。

936:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 00:28:19 RGOpJLgK
素直にIDEのJM使っておけばいいんでないの?
安いし、FPがあるから無駄に手間と金掛けたくない古ノートには
ピッタリだと思うがなぁ。

937:932
09/05/19 00:39:39 EglnVFAr
>>935
電子工作は自作アンプや自作エフェクター等を趣味でやってるので。
>>287の内容にはそこまで難しさは感じませんでした、面倒だけど。
ネットブックに買い換えも考えたんですが、2-3万円程度のネットブックは正直使い心地が良くは思えなかったので。
バッテリーも1時間持てば十分だし、解像度も現状のノートの方が良い。
そうなるとネットブックより、1万円程度の投資で現状ノートが良くなればと。
mini12とかなら満足しそうなんですが、そこまで出すほどモバイル環境の使用頻度が高くないので。
やっぱS-ATA変換にチャレンジした人は殆どいないんですかね。。。
>>287を読む限り、速度低下も大丈夫だとは思うのですが他の方の意見も伺いたかったので。

>>936
そうなんですが、速度的に少し欲が出て。w
確かにSATA変換だと相性リスクも高くなりますからね。
仰る通り、無駄な手間&無駄なお金を掛けるリスクを避けるなら素直にIDEですね。

938:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 00:51:49 RGOpJLgK
>>937
リスクと言うより、あなたが考えてるような速度が出たとしても
実用レベルでは意味の無い数字だよ。
速度に欲があるならMtronのIDEでも買ったほうがいい。
どうせUDMA5で頭打ちなんだし。
IntelのをIDE変換するというなら少し応援もするけどw
でも1.8じゃないと入んないんじゃね?

939:932
09/05/19 01:09:13 EglnVFAr
今Jmicron物のベンチを色々見てたんですが、確かに自分の考えは無駄っぽいですね。w
もう少し遅いイメージだったんですが、意外と速いんですね。Jmicronでも。
S-ATA変換は2.5インチでも殻割って、USB接続基板を移設すれば何とか行けると踏んでました。
移設先は光学ドライブを外すつもりだったので、その辺に。
まー結局、素直にIDEにする事にします。www

940:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 01:36:01 9fC1BH6N
>>932
期待したのに・・・


941:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 01:48:11 kiw/bcOT
IDE変換がすでに内蔵されているという違いだけ
blog.nabe.jp/ssd/cssdpm32nt/

942:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 05:18:34 sRrBQBFR
変換が内蔵されてるだけなのに何で高速なIDE物は高いの?
SATAなら安くても100MBオーバーがあるのに
だから932は変換をしようと思った訳でしょ?
実用レベルで無駄?とは思えないけど
変換でMtornレベルのインターフェース限界ギリギリな転送速度を出ない?


943:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 06:22:38 wHnc0gyK
>>942
手間かかるからでしょ。普通の人はSSDとかHDD換装程度に半田ごてなんか
使いたくないし。シーケンシャルが100MB/Sも80MB/Sもデカイファイルのコピー
とかじゃないと体感性能そんなに変わんないから。

944:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 07:06:34 9fC1BH6N
益々932さんに頑張って欲しいと思います。

945:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 07:24:59 1Xu+MCen
>>942
無知は余計な口出さないほうがいいよ。

946:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 07:36:34 HMrU2sKC
シーケンシャル読書が100MB/s超えてても、その恩恵に預かれるのは起動時と映像ファイル編集時くらい。
通常のWindows作業における体感速度はランダム4k読書の速さが支配的。

JMicronはシーケンシャルが速くて細切れランダムが遅いという、まさに直線番長なクルマのようです。
Mtronはコントローラ自体がPATA-I/Fで、それをわざわざSATA変換してたりします。

947:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 14:21:28 oEU1r71U
普通の2.5インチ用IDE-SATA変換基盤使えば半田コテなんて必要ないよ
モバイルノートだと基盤の大きさによっては内蔵が難しいけどね
俺はCF-R4に変換基盤経由でIOサムスンを繋いで使ってる
無音でサクサク快適だよ

948:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 15:03:02 4hH9AByC
変換しようがしまいがSSDだからどっちでも無音だしw
バカなの?

949:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 16:20:51 tvpCoSWR
素直にG-Monster IDE V2でも買っとけ。

950:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 18:32:22 wHnc0gyK
>>947
R4でよく入ったね。2.5SATAのSSDだと殻割+変換基板のコネクタ付け替え必須かと
思ってたよ。よければどんな変換基板使っているのか教えてください。

951:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 19:54:07 7EUwqKyL
>>942
つ 需要と供給

その上、通常品+手間賃となれば安いほうがおかしいだろJK・・・
もはやここ数年のノートにIDE入れて来たバカメーカーもいないし。
SSDの単体販売が狙っているのはデスクトップ自作市場であって
パイの極端に少ないノート改造市場ではないし、
その中のIDEとなるとさらにパイが小さ過ぎ、売るほうがどうかしてるといえる。
IDEタイプで安値販売してたら慈善事業、でなけれれば地雷確定と言わざるを得ない。

1.8インチ系のノートは最後の最後までIDE(またはZIF/LIF)で引っ張ったので
これらのユーザーは製品なくてヤキモキしてんだろーなーとは思う

952:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 20:06:20 MoiZSIyj
別に特殊な部品使ってるわけじゃないし、
NANDチップ類はSATAと共通で使えるし、
x40/41に的を絞ったようなもんでも数捌けるんだから
安値でもおかしくないだろ。
地雷とか売るほうがおかしいとか脳にウジ湧いてるんじゃないの?

953:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 20:26:46 HMrU2sKC
>>950
基板を基盤と書くような奴の書き込みが信じられるかい?

954:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 20:39:23 fJSh0Ly+
>>948
君は本当にバカだな、
ファンレスのレッツノートだからSSD化で無音
って言えるんだよ。
現行のレッツはファン有りだからね。

955:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 20:42:47 7EUwqKyL
>>952
んじゃ何で実際売ってないの?なんで?ねぇ?
俺の脳にウジ湧いてるって言いたいだけかい?
申し訳ないがいま博打するような体力があるメーカーは世界的に見てもあまりいないと思うんよ
現実を見ようぜ

>>953
んな誤字ごとき目くじら立てなくてもいいのに

956:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 20:43:12 wHnc0gyK
>>953
やっぱり釣りだったのか。。。
一応、俺が見つけた一番よさげなのでレッツRに内蔵するには基板のSATAコネクタ半分
くらいの長さにカットすればいけそうかなってレベルだったし。
URLリンク(www.cooldrives.com)

実は既に持ってて暇があったらやってみようと思ってるんだけど暇が無い。。。

高さはなんとかなりそうなんで(レッツ厚みあるし)SATAコネクタの長さを短くすれば
いけそうなんだよね。コンデンサがちょっといやな感じだけど。

957:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:07:20 MoiZSIyj
>>954
やっぱそう来たかw
無知の返しは読みやすいなぁw
ファンレスだからSSDにすれば無音になるのは当たり前w
IDE-SATAと無音は関係ない。
>>947で無音をアピールする必要は無い。
わかったか?アホ嘘つきw

958:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:17:46 MoiZSIyj
>>955
売ってない?w
お前が情弱すぎて探せんだけの話。

959:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:26:28 7EUwqKyL
>>958
俺じゃなく元の主に返してやりたまえ


960:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:26:50 HMrU2sKC
>>955
プロのエンジニアなら「用語は正確に使え!」と先輩から厳しく叩き込まれるものです。
基盤と書く奴はPC自作程度のスキルしかないという証明でもあります。

961:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:28:26 7EUwqKyL
一理あるけれども。でも「プロなら」ね。

962:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:34:13 MoiZSIyj
>>959
お前が売ってないと言ってるんだろ。
元は高いと言ってるだけだ。
アルツかテメェはw

963:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:38:50 7EUwqKyL
「安く売ってない」という意味だ

964:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:47:31 MoiZSIyj
だから売ってるっつうのw
無駄に食い下がるな、情弱池沼

965:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 21:52:09 XxZP/bAQ
>>962
>アルツかテメェはw

なにこの馬鹿っぽい略しかたw

966:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 22:03:04 ZcMRQlzB
アルツ~ばんだいぃ~

967:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 22:06:38 EglnVFAr
>>950
オクだけど、一応こう言う商品はあります。
殆どの場合、そのままでは使えない訳だけど。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

968:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:04:57 wHnc0gyK
>>967
レスどうもです。
アマゾンとかでも同じようなの売ってたような?
これだとSSD殻割り、SATAコネクタ外してSSDと重ねるようにしてリード線かなんかで
SSDと基板を繋ぐって感じですかね。半田付け上手ければそんなに難しくなさそう。
とりあえず私は>>956の変換基板かってしまったのでこっちでやってみます。
上手くいけば殻割しないでもいけそうだし。

969:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:10:49 hep5Rj08
>>947
CF-R4にコテ入れ無しで使える2.5インチ用IDE-SATA変換基板マダー?
ググり方が下手なんじゃないの?www

970:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:44:23 wHnc0gyK
>>969
実は1.8ZIF-2.5IDE変換と勘違いしたんじゃないかって気もしてる。
2.5IDE-μSATA変換でも別にいいんだけどね。それも欲しいし。現状換装には
使えそうもないけど。(よさげなμSATAのSSDが出回ってない)

971:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:46:11 lge4kXIS
1.8インチなら >>616 で作られてるんだけどね

972:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:50:16 hep5Rj08
しかし、脳内工作で虚勢張って何か得することあるのかな。

973:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:53:49 wHnc0gyK
>>971
器用じゃないんでμSATAどころか普通のSATAコネクタですら半田付け手間取るんですよ。
出来合いのが売ってればそれ買ってきたほうが楽だし。
苦労するなら2.5SATAのSSDの方がいいしなぁ。

974:[Fn]+[名無しさん]
09/05/19 23:55:14 zd3gpTjp
実社会で人に認められる事のない人ってのもいるんだよ。
かわいそうな人なんだから暖かい目で見守ってあげなよ。



975:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 02:06:58 B59zNVB4
そんな事は知らん
他人様に迷惑を掛けて良い道理は無い

976:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 02:16:39 C+wuftxS
他人様に迷惑をかけてない人間なんていない。

977:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 03:10:10 bgsYZq0+
スケベとはやし立てられたガキが顔真っ赤にして
「スケベじゃない人ばっかりだったら、人類絶滅してる」
ていうのと同じ

978:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 05:50:05 Sn7ufUSk
>>977
漏れはそのガキを全力で支持する

979:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 05:53:57 Sn7ufUSk
>>960
それ違うと思う。ぴんくちゃんねるの住人なんじゃないかな?

宇野鴻一郎さんの鍛え上げたatokとかあったら使ってみたい

980:[Fn]+[名無しさん]
09/05/20 06:32:52 EhBKyuGH
さて、本日は1.8" G-Monster IDE V2の発送日だ。
諸君らの人柱レポを期待してる。

ついでに新スレも立ててくれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch