2.5inch HDD 2台目at NOTEPC
2.5inch HDD 2台目 - 暇つぶし2ch800:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 23:07:38 XYZHls+S
fdiskはMeまでしか搭載されていません

801:[Fn]+[名無しさん]
10/02/04 14:57:14 sfEai+lC
640GBも1万割れか…


802:[Fn]+[名無しさん]
10/02/04 23:38:16 ZyCJRGyy
そういや、この板的にはやはり換装主体だと思うけど、
リカバリ領域を移すことを考えると、元からコピー作るやり方でみんなやってるということ?

803:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 01:26:29 w40cqb8E
リカバリ領域を移すってなに?メーカーPCとかにあるやつ?

804:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 10:23:43 zlML9Szq
マルチですまんね


MK6459GSX 640,018,948,096 Bytes

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 95.230 MB/s
Sequential Write : 83.585 MB/s
Random Read 512KB : 39.215 MB/s
Random Write 512KB : 37.310 MB/s
Random Read 4KB : 0.504 MB/s
Random Write 4KB : 1.111 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/02/05 8:18:00

振動は普通にする(私感では、WD5000BEVTよりはマシ)
回転音もシーク音も静かな方だと思う
ロックアンロック音も注意してないと聞き逃す程度
発熱はぬくぬく程度(chkdsk直後にsmart読みで32度 ※室温24度、HDDは机の上に平置き)


805:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 11:00:28 o/KsG5C+
チップセット何?

806:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 20:57:37 /bjnQTYn
>>802>>803
DVD-Rなどにリカバリ領域の内容を焼いておくことだ。
これができないと、PCにはじめから装備されていたHDDが逝かれた場合は泣き言を言う羽目に合う。
だからHDD換装する前にDVD-Rなどにリカバリ領域をバックアップ取って置き
新しいHDDにテストリカバリする。
マシンにはじめからリカバリ光学メディアがある場合はその必要なし、だが。
公私含めて一般メーカ系のノートマシンはHDDリカバリタイプが多い。
最初にアニキが買ったヴぁいおで遭遇し、はじめは理解に苦しんだ。
そしてあわててDVD-Rにバックアップを取った。
HDDの予備は無かったのでテストリカバリはやらなかった。
その後、2006年以降に触った東芝、hp、NEC、Lenovoなどは全部HDDリカバリタイプだった。

もしかしたらDVD-Rにバックアップしなくても元のHDD装備したまま起動してUSBのHDDなどに
イメージを丸ごとバックアップできるようなツールがあるかもしれんが俺は使ったこと無い。
やっぱ、リカバリ領域はDVD-Rに残しておきたいので…。

807:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 00:31:51 wB1q9ouZ
補足だが、リカバリメディアが付属するモデルでも、
付属メディアとリカバリ領域の内容が異なることがある。
一概には言えないが、一般にリカバリ領域のほうが新しい。
バックアップツールを使えば、バックアップ先は選ばないが、
DVD-Rのようなライトワンスメディアが一部あると安心だね。
自分はもう何もかも面倒くさいからddでNAS送りでほぼ全自動。

808:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 05:11:48 IraCE4Is
そりゃリカバリDVDはプレスのROMとかだから当然だろう

809:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 05:48:35 QAtAdepB
Win7無償アップグレードでメディアが届いて何も考えずにHDDフォーマットしちゃったな

810:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 10:19:46 21gpDka4
俺も購入してからまずフォーマットしてクリーンインストールしたから
リカバリ領域残ってないな。まあはじめから入ってなさそうだったけど

811:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 10:51:03 4QTN/TjE
DELL と Pana と Asus と Sony のノートPCは、リカバリ領域なかったな。
モデルや型番にもよるかもしれないが。

812:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 11:30:24 RHYK/4Sx
リカバリ領域を作らないメーカーの方が、ホームページ充実している。
日立なんか、ドライバ類集めるのが大変だた

813:[Fn]+[名無しさん]
10/02/07 16:35:19 hFT5W+vc
リカバリ=付属DVDと言うわけでもないからな・・・
それぞれ内容が違ったりするからめんどくさい。
一番購入時の状態がフルなことが多いから更にね・・・

昔みたいにアプリDISCと丸ごとリカバリのDISC付けてくれりゃいいのに。

814:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 16:55:21 COWm02WN
7k500 250ぷらった

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 89.916 MB/s
Sequential Write : 87.406 MB/s
Random Read 512KB : 34.034 MB/s
Random Write 512KB : 39.606 MB/s
Random Read 4KB : 0.436 MB/s
Random Write 4KB : 0.948 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/09 16:53:42


815:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:29:31 EOOrl/wC
なんか遅くね?


816:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:49:07 DknVU2lz
どうみても 5K500 500GB のスコア

817:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:53:11 l+BN5MMG
あれ、間違ってたお

818:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:42:33 679FGWwr
160G
250Gプラッタ

別に1.5倍早くなるワケじゃないんだよね・・・?
せいぜい1.2倍くらい?
同条件おベンチで比べないと意味ないし、さすがにそんなことしてる人も居ないか。

819:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:47:40 1gyLkX0y
>>818
HDDの構造考えれば分かるが、プラッタ容量が倍になったら速度は√2倍になるのが標準。

820:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:55:19 M5DoNhAh
富士通 MJA2500BH G2

Sequential Read : 79.389 MB/s
Sequential Write : 68.725 MB/s
Random Read 512KB : 35.701 MB/s
Random Write 512KB : 32.134 MB/s
Random Read 4KB : 0.481 MB/s
Random Write 4KB : 1.349 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/09 18:51:37


821:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 21:29:51 gMXBzXno
3.5インチなら60Gプラッタで50MB/s、120Gプラッタで70MB/s、
250Gプラッタで95MB/s、500Gプラッタで130MB/s

822:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 21:58:06 XR/ka45H
>>814
東芝の5400回転と大差なくね?

823:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 14:27:26 Wq4HShXi
>>814です
ハズレ引いたのかな???
待ちに待った7k500 250プラッタだったのに・・・

他レポでは シーケンシャル最高116Mってのがあったんだが・・・
システム入でも100M超えてるレポもある。。

私のも7新規インストール直後なのにこの速度だったんで・・・

824:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 14:40:12 xTAC5p/L
チップセット類のシステム環境やら、入れ替え前の古いHDD下でのベンチやら、
聞いてみたいな

825:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 15:03:51 wMmTZEtu
シーケンシャルなんて気にするだけ無駄って偉い人が言ってた

826:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 15:40:27 aU1FDo/W
>>814
うちの5K500.Bのシステム入り(XP)は

Sequential Read : 82.448 MB/s
Sequential Write : 71.278 MB/s
Random Read 512KB : 35.893 MB/s
Random Write 512KB : 36.816 MB/s
Random Read 4KB : 0.513 MB/s
Random Write 4KB : 1.477 MB/s

裏でなんか動いてるんじゃねーの?あなたのは7だし。

827:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 17:27:46 rWPsYUOX
>>823
別PCに繋いでHDDの中身空にしてベンチしてみ。
それでちゃんと速度出ればHDDは問題なくて、
826が言ってるようにOSとかがアクセスしてて遅くなってるだけとわかる。

828:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 18:09:34 Wq4HShXi
>>819 です。

ちなみに以前入ってたのは windows 7で(WD3200BEVT (320G 9.5mm) 2プラッタ 5400rpm)
その時のベンチは  URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)


今再び測ってみたら ??????かなり増えてました・・・・・
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 103.991 MB/s
Sequential Write : 101.853 MB/s
Random Read 512KB : 40.761 MB/s
Random Write 512KB : 47.195 MB/s
Random Read 4KB : 0.542 MB/s
Random Write 4KB : 1.107 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/10 18:06:03

なんでだろ??新規7インストール入れてから毎日同じ数字だったのに・・・・
昨日やったことといえば、たまってたシステム復元ファイルを30Gほど削除したくらい。。

829:[Fn]+[名無しさん]
10/02/12 14:03:12 3aEznXDD
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 29号機【IDE】
スレリンク(hard板)

830:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 16:24:14 mLNfcVdk
>>828
7k500 250G 上がったと思ったのにその後ず==と↓
何が原因なんだろう・・・・・・

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 78.159 MB/s
Sequential Write : 76.875 MB/s
Random Read 512KB : 30.408 MB/s
Random Write 512KB : 33.678 MB/s
Random Read 4KB : 0.375 MB/s
Random Write 4KB : 0.885 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/15 16:21:43


831:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 16:44:05 9bFbrCh8
テストサイズ1000MBで経過観察

832:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 20:54:56 lgq8J10v
もちろんディスクは空でベンチしてるんだろうな?

833:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 23:56:23 mLNfcVdk
>>832
もちろんシステム入だよ。
それでも40M近くも遅くなるかね??

834:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 23:57:17 mLNfcVdk
>>831
了解。

835:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 00:38:22 hehucXmb
遅くなるよ

836:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 09:00:58 Pdb4Kzyp
>>833
827でも書かれてるけど、システム入ってると裏で色々アクセスがあるんだよ
それにCrystalDiskMarkは空き領域でテストするから、
システム入ってる分後ろの領域になって遅くなるわけ
HDDってのは先頭が一番速くて、だんだん遅くなっていくってのは理解できるよな?
つまりシステムは速い領域に入ってるが、ベンチする空き領域は遅い領域になってんの

だから普通はシステムが入ってる先頭の領域の速度を測りたいから、
ディスクを空にしてどのくらい速度が出るか測るわけ
ベンチの結果を読み解くにはベンチの仕組みを理解してないと駄目だ

837:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 09:07:14 xeE5cG1+
内周と外周では4~5割速度差出るからね

838:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 12:18:41 wes84s8S
>>836-837
そうなんですか・・・やっと理解できました。
そういえば、>>828で100M超えたとき システム復元領域を30G全部削除した後で
使用は30Gぐらいでした。
で、今はHDDが70G使ってる。


839:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 12:37:19 p6NpYcSR
システムで使うのを考えてる人はシステム入りのベンチの結果見らんと参考にならんの?
それとも色々なベンチ見てたら想像付く様になるもん?

840:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 14:07:16 as1QIwSD
システムが入ってない状態でベンチした結果だろうが、
入ってる状態でベンチした結果だろうが、
それを自分の実環境で再現できるわけじゃないのでどっちでもいい

841:[Fn]+[名無しさん]
10/02/19 16:45:18 FceJgiG0
1Gがこないから500Gが安くならない。
せめて750Gがこないと下がり用が無い。

500Gで止まって久しいな・・・

842:[Fn]+[名無しさん]
10/02/19 16:48:57 IKRtz40F
640GBはあるじゃん

843:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 09:42:16 GrIN34uu
QOSMIO使っているのですがHDDの調子がおかしくて
チェックディスクもフルで実行すると99%で止まってしまいます。
それで交換してしまおうと思っているのですが
どのメーカーが良いとかありましたら教えていただけないでしょうか?

844:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 13:00:27 1ZIrera+
>>843
どれくらいの期間使ってる?
俺1年半くらい使ったときイカれて保障で交換してもらったよ
コスミオね

845:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 22:17:47 NY7tYUFR
>>843
好みで選べばいいんじゃないか?


846:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 19:51:12 9Kho/t84
サムスンの2.5ってどうかな?
なんかバルクの2.5買うのも、IOの外付け2.5買うのも大差ないので・・・
昔に比べれば品質が遥かに上がったみたいだけど、
大手で常時採用するメーカーが出ないからなんか勘ぐってしまう・・・('A`)

847:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 20:31:36 ox1qrU6c
サムチョンの2.5HDDを装備したPCにはまだ出会ったことは無いな。
3.5HDDならマウスコンピュータのK6-2のマシンで出会ったことがあるが。
会社で3台導入したが、うち1台はHDDがすぐに逝かれた。
15GBの頃の話。
今、USBHDDなどでアイオーやバッファローの奴は恐くて買えん。
中身がサムチョンという確率が高すぎると予想して…。
今まで中身がSATAのUSB-HDDを4台買ったけど2.5インチタイプは全部東芝だった。

848:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 21:04:37 6QHYLXSI
>>840
会社で使ってるデルにサムソンのHDDが搭載されてるが遅い。。。。
ベンチマーテストだとそんなに悪くないけど、実際に書き込み負荷が
かかる作業になると止まったように遅くなってアクセスランプだけピカピカ。。。

キャッシュ処理とかのアルゴリズムが全然だめなんだろうな。
SSDのほうで見かけたけど、この負荷有りのベンチ結果見ると軽いベンチの時に比べて
サムソンが異常に性能が低下してるのがわかる。
URLリンク(www.anandtech.com)
ベンチテストだけ性能がよく見えるような対策じゃごまかせない部分だから。
これと同じ事がHDDでも起きてるんだろうな。



849:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 21:58:03 4ePpSIZ9
>846
2年ほど前の話で恐縮だが、VAIO買ったときにSAMSUNG付いてた。
HM160JIという5,400回転の奴。
遅くて熱い、悲しいHDDだった。
今はWDに換装してお蔵入りさせたが。

↓換装直前のベンチ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   34.953 MB/s
  Sequential Write :   34.133 MB/s
 Random Read 512KB :   17.450 MB/s
Random Write 512KB :   24.420 MB/s
   Random Read 4KB :    0.258 MB/s
  Random Write 4KB :    0.817 MB/s

         Test Size : 100 MB
              Date : 2008/10/19 19:08:11


850:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 23:56:00 WrqKa95g
>>847
自分が買ったリンクステーションの中身
たしかにサムチョンだったわw

851:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 00:48:39 JrymgDj9
>>850
会社で買ったBUFFALO製NASの中身は日立だった。
正直、うらやましかった。

つか、会社の物件なのに中身を勝手に暴く俺…。
所有のUSB接続の1GB(3.5インチだが…)と中身のすり替えを企てたくらい。

852:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 15:15:16 3JbB1xx+
>>848

寒損よりもintelのほうが目立つような気がするのは俺だけかな?
まぁコレ見ると東芝一択だなぁ・・・・・

853:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 23:49:10 Eu8FlKNL
>>852
インテルは搭載キャッシュサイズがかなり小さい設計らしいんで、その影響じゃね?

854:[Fn]+[名無しさん]
10/02/23 02:37:45 3uKAzavB
>>852
東芝はランダムライトが壊滅的なんでIOPS値だけ見て決めるのはどうかと
値段含めたトータルバランスで見るとやっぱ今はIntelだけなんだよなぁ
URLリンク(www.anandtech.com)

855:[Fn]+[名無しさん]
10/02/23 05:28:02 CGm5wYt0
東芝はIntelと比べて値段が高めなんだよなぁ

856:[Fn]+[名無しさん]
10/02/25 18:56:44 apxBK7sV
320G買った直後に、500Gの安売り見てガッカリした・・・(´・ω・`)
差額1300なら500G買うよ。
欝だ・・・

857:[Fn]+[名無しさん]
10/02/25 22:18:04 jHl6seRI
早速500Gと320Gを入れる外付けHDDケースを買いに行くんだ!

858:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 14:30:54 4SBOnAhq
日立の1プラ250GB、7200回転の500GB入れてみた。
思ったより発熱もないしいいな。
ファイルの移動がかなり速くなった。

859:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 14:31:19 YHpbmVim
2.5インチの1TB HDDが今週末にも発売、12.5mm厚
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

860:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 15:32:42 Izd2zJjP
そして640GBのHDDも買おう!

861:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 18:54:32 nPdkhPzr
640G HDDの価格が下がるねこれで

862:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 20:45:38 4xIXZZqL
>>859
厚いな…

863:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 20:57:46 O+FnFLEo
>>858
発熱はあまりないけどちょっとうるさくね?
うるさいってほどじゃないかもしれんが以前の富士通のに比べると耳障りだわ。
7200回転だからまあしょうがないのかな。

864:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 21:09:33 4SBOnAhq
>>863
んー音に関しては違い分らん。前に入ってた奴が
どこの何かちゃんと確認してないんだが、
うるさくなった印象はないな。
(嫁に内緒で着払いで購入し、嫁が買い物に出てる間に急いでに換装したので)

865:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 08:16:34 ZGNY7wds
>>863
wd320Gより カリカリ音は増した。
wdが爆熱で夏怖かったが、日立250Gに変えて温度が5~7度下がったからよかっった。。

866:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 08:33:03 ZGNY7wds
でもシステム入りだとシーケンシャルが
10M強上がるだけ。 ランダム一緒・・・・

867:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 09:14:16 Rpx/Kc9X
日立はランダム弱いの?


868:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 11:22:17 tnH8dUg6
URLリンク(www.tomshardware.com)
あてになるかはわからんけどWDの500GB5400回転に3割くらい負けてる

869:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:31:06 AXegbHfn
なんでいちいち無関係な嫁がどうっていう話題が出てくるの?
スレと関係ねーだろ 死ねよバカが

870:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:39:08 Yhx+8NDI
>>869
お前童貞だろ?


871:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:54:40 62LAuvtW
>>870
いやいや、他人を童貞とか疑うおまえこそが童貞だろ?

872:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:11:20 aJU8kb/2
12.5mm厚とか小型デスク用だよな?

873:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:15:39 Yhx+8NDI
>>872
HDDレコーダ用じゃないの?

874:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:16:29 aJU8kb/2
>>873
その発想はなかった てか、一般人が使うとすれば。

875:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 17:47:47 r/6364p0
昔、DELLのInsiron8200で、60GHDDを選択すると(当時は60Gが最大)
厚さが12.5mmだったw
1年で3回もHDDが壊れて、1年に何度も熱暴走したw

ノートPCクーラーの上に乗せたら、そういうことは無くなった
3回目のHDD交換で、9mmのHDDになってた

876:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 02:30:53 wr8vuRcw
>>874
ちょっと前までCLEVOとかのデスクノートの一部が12.5mm使えた気がする。
あとBUFFALOとかの外付けポータブルHDDの一部が12.5mmのHDD使ってる。

877:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 02:31:47 LwWM4+/C
>>876
へぇ
てか、ノート自分で組むと面倒そう(デスクほど融通が効かなさそう)だからやらないな・・・

878:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 10:39:59 mcNzkl03
IC25N040ATMR04使ってる人いない?
ノートが壊れたから中に入ってたIC25N040ATMR04からデータ取ろうとしたんだけど、出来なくて困ってる。

変換集団という接続ケーブル使って別のノートに繋いだが、IC25N040ATMR04が認識されなくて駄目。
変換集団の公式サイト見ると、マスター設定じゃないと読み込めないらしいが、IC25N040ATMR04には元々ジャンパーピンなんて付いてなかったし。

どうすりゃいいんだろ?

しょうがないから、3.5IDEに変換出来る変換アダプタ買って、それをIC25N040ATMR04に接続して、それから変換集団に接続しようと思うんだが。
それとも、2.5用のジャンパーピン買ってやった方がいいのだろうか?

誰かわかる人いないかな?

879:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 10:42:30 mcNzkl03
補足だけど、使用OSはXPproのSP3


880:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:03:56 YG83HlwM
交換前にベンチ図りたいんだけど、クリスタルの他に良いものってあるの?

881:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:18:05 wr8vuRcw
>>878
適当にアルミホイルかなんかでジャンパショートさせて繋げばいいんじゃない?
そもそも変換アダプタ買っても同じ外付けキット使うなら結局ジャンパ設定変えないと認識しないんじゃない?

882:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:32:04 tFWJm2bM
320Gの1プラッタって東芝しかまだ出てない?

883:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 15:43:43 pIL3D+Wm
>>880
HDD tuneとかいいよ

884:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 16:34:31 VXDgU6/f
HD tuneでビフォアアフター

HD Tune: FUJITSU MHY2120BH Benchmark

Transfer Rate Minimum : 6.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 50.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 38.9 MB/sec
Access Time : 22.7 ms
Burst Rate : 73.3 MB/sec
CPU Usage : 13.7%

HD Tune: Hitachi HTS725050A9A Benchmark

Transfer Rate Minimum : 49.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 107.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 81.7 MB/sec
Access Time : 16.5 ms
Burst Rate : 139.5 MB/sec
CPU Usage : 4.9%

885:[Fn]+[名無しさん]
10/03/02 22:31:15 Ertd4iHY
復旧sage

886:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 01:37:15 +Nbh348q
Seagate ST9888430AS 888GB
なんてのが出たな
15ミリ厚だけどな!

887:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 01:50:35 +Nbh348q
追加
Seagate ST91000430AS 1TB (1000GB)
なんてのが出たな
15ミリ厚だけどな!

888:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 02:36:27 yCsmjnTz
9.5mmで1TBはまだかいな。
SSD+外付けにしてたけどやっぱりめんどくさい。大容量HDDが欲しい。

889:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 11:42:58 zAGZspMB
500GBプラッターが実用化するまでお預けだな
あとは何か特殊なブレイクスルーとか

890:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 15:34:11 6qtJuYUV
>>889
F1エンジン並みに18000回転とか?

891:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 15:40:47 ZcpkkSiv
>>890
単にブレイクするだけやろ

アイスラッガーが飛んでHDD殺人事件が起こる

892:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 16:14:29 uF4I5QZw
一昔前のSCSIHDDは15000回転だったのに

893:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 21:06:11 KMYLdnbb
おいおい、SeagateのSavvioたんを忘れてもらっちゃ困るぜー

894:[Fn]+[名無しさん]
10/03/10 19:38:27 C9sd1l43
250GBのHGST-HTS725025A9A364とSEAGATE-ST9250410ASはどちらが早いのですか
日立の方はベンチレポが少ないのでSEAGATEが良いのでしょうか

895:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 00:27:28 P89kP9el
君は与える側の猿か?それとも与えられる側の猿か?

896:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:20:27 t/qT+Ysy
中華製SEAGATEより微笑みの国の日立に決まり

897:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:36:41 lnfq/yLi
日立のは動作音がちょっと大きめ、サムスンはちょっと遅い
Seagateはトラブル後の対応にまだ不信感が残る
WDの大容量2.5inchはけっこう相性問題の発生報告がみられる

やっぱり可もなく不可もない東芝?

898:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:54:17 pZKXchi2
富士通を忘れるなよ

899:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 22:35:55 wvwnEFf2
富士通はもう…

900:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 22:45:25 B6OilqIb
>>897
日立500GはWD500Gより静かだし、WDでもSATAになってからは相性なんて起こったこと無いぞ。

901:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 11:42:47 q/VB9J+W
厚さが9ミリのじゃないと物理的に入らないぉ

902:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 11:43:12 q/VB9J+W
9.5ミリだったっけ、まぁいいやw

903:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 15:00:30 3+d31FMr
i830のチップセットって
137G超を認識しますか?

904:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 18:08:21 f5RZ0fwX
>>903
当時のだとBIOSレベルで無理じゃないか?

905:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 19:45:29 aFJNMV3d
買う前にメーカーごとの傾向とか見ておこうかと自作板のメーカスレ見たけど、

使う前にLowLFormatしるとか、
ツールを使って動作音の設定とかしてた方がいい

とか色々テンプレに有るけど、みんなも2.5でも製造メーカー自体は同じだし
やっぱりそういう事をした上で使うの?(´・ω・`)

906:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 21:11:59 uFbcSmBR
よくわかんねえからOSからのフォーマットだけしかしてない。
もう環境構築しちゃったからいまさら戻れん

907:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 23:38:49 eACggvI/
製造元(HGST)で配布しているチャックツール使っている

908:[Fn]+[名無しさん]
10/03/15 21:57:21 kOE8ynsc
お口にチャック・ノリス

909:[Fn]+[名無しさん]
10/03/16 02:52:57 mV4YAoGb
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

910:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 08:47:33 0fcAKxCV
目新しい情報ないね・・

911:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 12:07:26 EpB1/Pqx
既出なら済まないが、結局東芝の6465と6459の違いってなんなのか判明したん?

912:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 16:59:36 /kMlXdc/
今、ノートパソコンで、
HTS543225L9A300
というHDDを使用しています。(250GB)
容量と転送速度にやや不満を感じてきたため、
320GB~500GBで、新調しようと思っています。

条件としては
静音性:同等またはそれ以下
速度:違いが実感出来る程度
発熱:同等またはそれ以下
価格:安ければ安いほどいいです。

といった感じなのですが、おすすめはありますでしょうか?

必要な情報があれば付け足します。
よろしくおねがいします・




913:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 19:33:38 znxXGygD
>>912
ノートパソコンの型番と、BTOなら詳細なスペック。特にOSとメモリ。
あとは普段使用するアプリケーションとか。

914:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 19:54:23 YMglERkG
20GBレベルから変えるなら兎も角、HDDでアル限り体感速度なんて変わらん。
容量を優先するなら東芝の640GBでも買っとけ。
速度を優先するなら東芝のSSDでも買っとけ。
俺のノートは東芝の64GBSSDと640GBHDDだよ。

915:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 20:15:01 znxXGygD
速度を求めるならExpressCard SSDとのRAID0おすすめ。

まあ、アプリ次第で体感できなくもないはず。
少なくとも休止状態では体感できるんじゃない?
でも、安ければ安いほどいいって、予算無制限と変わらないよね。

916:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 20:58:34 /kMlXdc/
レスありがとうございます。
PCはメーカー品ではないので、詳しく書きます。
C2D P8400
GeForce 9300M GS
メモリ:2GB
HDDは前述のとおりで、OSはXP→7(クリーンインストール)
よく使うアプリは、地デジ視聴ソフト、ブラウザ、jane、動画鑑賞(フルHDも見ます。)
たまにゲームもします。
安ければ安いほどいいというのは、誤解を招いてしまいすいません
1万円以内におさめたいです。

SSDも考えましたが、現時点で、250GBをフルに使用してしまう状況なので、容量重視でHDDですね。
速度は大差ないようでしたので、条件を少し変更します。
速度:とくにこだわらないが、極端に遅くなるようなら避けたい(まずないでしょうが)
静音性:同等またはそれ以下
省電力:同等またはそれ以下

容量は500GBに限定しようと思います。
価格.comでは、WDとHGSTの機種がBEST3入りしてましたが、そのあたりで問題ないでしょうか。

917:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 21:12:55 DEpmTkN2
システム入ってるHDDを限界ギリギリまで使ってるなら、容量でかいのに変えるだけでかなりはやくなるんじゃね。

918:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 22:09:27 zIkTa9H6
OCZのonyxって新製品が手ごろかも

919:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 22:12:12 zIkTa9H6
あ、すまん500G必要なのね

920:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 15:34:07 tq+q2odt
>ExpressCard SSDとのRAID0

これってSSD部をC:に指定するとかできるの??

921:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 16:17:35 ZkijSDTE
> ExpressCard SSDとのRAID0
コントローラーが違うし、Fake RAIDは無理だろうから、
Windowsは無理じゃないかな。
Linuxならブートパーティションを別にすればいける。
Mac OSはどうなんだろ。

922:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 17:35:22 KpOYdZ/m
東芝、750GBの2.5型HDDのサンプル出荷を開始
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

923:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 18:08:01 wxARIYek
>>922
9.5mm 750GB

.                      ,'〈∨ : :|: :_| : :/: :/: :/ :|:_:ハ : : ハ
  ┏┓  ┏━┓        .|:∧| : : |: /|`メ|、/: ://|:/  ヾ: |:│         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        .|: : :|八 〃⌒ヽ//´〃⌒ヽ  }ミ │         ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━/: : /⌒〈  ┃ 〉   〈 ┃ 〉/V| リ━━┓.┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ..′:人 (   ‐-‐      ‐-‐  {_ノ|/        ┃.┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━厶イ : : ーヘ.///(__,、_) ///八 .━━━┛.┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ∠: :/ :厶-\  {    ノ   イ: }\            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛      Vヘト、\::{> _ー'´ <:::レ∨.             ┗━┛
                 {   ヽ::}ハ  \/ }:::}/::ハ
                 {    }:jハ />ヘ/::::}::/ 〈
                 ハ   \レ:::::::{てノ二ン〉::j// }

TOSHIBAか・・・

924:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 04:47:31 8sBT/L+o
1Tで500Gプラッタが1万になったから、また高い買えようかと思う。
多分一年半くらい先か・・・??

925:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 09:25:02 +jqhxCQr
>>923
東芝は無難だと思うけどな。
その昔は消費電力が大きかったけど今は他と遜色ない。

926:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 17:25:18 +DwPnkYW
東芝はアクセス時に引っかかるというイメージが抜けない

927:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 01:32:25 v/sdy2cJ
IDEの500G or 640Gはさすがに出ないかな。
自分もだけど2006年頃のCore 2 Duoあたりのノート持ってる人に需要あると思う。
初めて買ったノートで大事に使ってたので処分出来ないや。

928:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 03:54:39 P2eXQWz9
7k500の500GBと250GBモデルはアクセス音とか静かな方でしょうか?
日立の2TBを買って音に驚いてる所です、、、
喧しいHDDとか10年振り位に引いたので。

929:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 10:48:55 x165mJCn
日立の2TBは特別だから

930:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 11:02:02 FbCrpvsl
海門でRMA出来るの欲しいんだけど、ネット最安値の店ってRMAなさそうだなー
確実にRMAあるのはどこ?

931:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 11:05:14 FbCrpvsl
ああ、確実にRMAがあるメーカーって事ね。
東芝もあるみたいだし。

海門は並行輸入があってRMAがあるのと無いのが混じってるみたい。

932:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 23:24:30 S95L4Zsj
>>927
正解

933:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 04:01:25 88vuECkR
H/Wに関しては全く素人ですが・・。

5年落ちのLaVie ( 850BD )が、OSがかなりおかしくなって
きたこともあり、HDD交換とOSの再インストールを考えて
います。
検索したところ手前の黒いカバーを外し固定用のネジ2本
を取ればHDDの頭とそれに貼ってあるシートの取っ手が出て
くるのであとはそれを引っ張れば簡単にHDDが外せるようです。

しかし某ショップ店員によると、PC側端子が固定の場合、HDD
の端子周りの形状によっては取り付けられない場合もある、
とのことでした。
UATA100のHDDはバッファロー、日立、WDくらいしかないと思い
ます。バッファローの80Gと120GはHPでOKなのを確認しましたが
値段が値段なので、誰か同じ頃のLaVieで日立やWDのを付けた
ことのある方がいればそのあたりのことを教えてください。

934:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 10:53:10 GQP29zSu
バッファローの中身は日立かWDか東芝か富士通か寒損のどれかだと思いまする

935:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 12:59:38 o0JXmJtf
>>927
WD社が375GBプラッタのSATA製品を出したらお下がりで出すかもね

936:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 17:55:35 Fcq+cwS1
>>933
物理的なサイズ・取り付けネジ等が異なる事は無いよ。
BIOSがどのサイズまでOKかくらいじゃね。

だが、その程度リスクが取れないなら、5年落ちなんて買い替えるべき。

937:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 20:10:27 uiMU9jcI
>>933
某ショップ店員の誤りだ。
安心して規格品を買うべし。
まあ、>>936のとおり、HDDの容量があまり馬鹿でかいとだめな可能性がある。
とくに、注意すべきなのはプリインストールされたOSがWindowsXPのサービスパック2未満の奴。
ハードウェアが137GB以上に対応していてもリカバリ(NEC的には再セットアップかな?)したときに
137GB以下の容量しか使えん。
パッケージ版のOSならどうにでもできるがマシン添付のOS再セットアップでは137GB壁の打破は難しい。


938:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 20:21:29 HEqz1mv0
HDDの容量なんてHPAで137GB未満に設定すれば元が137GB以上でも問題ない。
まあこの書込み見てすぐわかるレベルならわざわざ質問しないと思うがな。

939:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 23:55:19 88vuECkR
>>933です。
レスありがとうございます。
実は最近もう1台買ったんですが、ワイドでないXGAの15インチの方が
見やすいとか、慣れもあるけど古いのが使い易くて何とか長生きさせ
たいもので・・。

元がXP SP2なんで137の壁はないはず(?)ですがバッファローのHPでは
80と120だけが対応品になってるので、とりあえずその辺でやってみます。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch