2.5inch HDD 2台目at NOTEPC
2.5inch HDD 2台目 - 暇つぶし2ch552:[Fn]+[名無しさん]
09/11/11 00:25:18 HB0//dkb
ポータブルHDDの中に入ってるHDDで2.5インチ.500GB.5400回転のHDDってありますか?

ノートPCに使いたいのです

553:[Fn]+[名無しさん]
09/11/11 00:30:46 R0sGs5cp
>>552
何のため?
基本は5400rpmだと思うよ。
自分の手元の2台は。

でも、何のために殻を割るの?
失敗するかもしれないと思うよ。
自分が持ってるのは開けると爪が折れそうでやめた。

ケース代を無駄にして経済でもよくしようと試みるならどうぞっていうけど。

554:[Fn]+[名無しさん]
09/11/11 00:32:05 R0sGs5cp
あと、下手な外付け買うとどこのが入ってるかわからんから。
寒村は熱くなりやすいっぽいけど。 価格であたりハズレがどうのって言ってるとこで聞いた話だけど。

555:[Fn]+[名無しさん]
09/11/11 01:02:52 b9ptoJzq
殻割りしてノートに内臓させるつもりなのか、4200じゃなく
5400rpmのポータブルHDDをノートにただ外付けしたいのかよくわからないな。

外付けにするなら4200のほうが圧倒的にいいと思うけどね。どうせメーカ製ポータブルHDDは
シーケンシャルで言えば実転送速度足りなく、ランダムアクセスで言えばコントローラ超きつい
USB接続になるしで5400rpmの速度あってもUSBじゃ音でかくなるだけで意味無い。

556:[Fn]+[名無しさん]
09/11/11 01:14:00 R0sGs5cp
>>555
某雑誌の調べたものによると
ロジテック、バッファロー、I-O,トランスコードのHDDは5400rpmってなってた。
WDとサムスンしかないが。 手元でいうと、東芝の500が入ってたの(I-O)が、5400rpmてなってた。
ま、ものにより中身は違うだろうけど、どうせ5400rpmでしょ。

確かに、多少振動はするけど、そんなにうるさいとは思わないよ。
WDのHDDで100GBほどデータ移動させたら55度越えてノートPC用クーラーであわてて冷やした俺がいるんだが。

東芝って発熱少ないね。 ケースの都合?

557:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 09:58:55 U4uzYkSe
もし、USB外付けHDDの中身をノートに、ノートの中身をUSB箱に、って言うのなら
ベアドライブ(もろちん、銘柄選べる)とUSBの空箱だけ買うほうがマシかも知れん。
空箱も銘柄選び放題だし、有力メーカ製(笑)と大して差別化されていないだろう。

俺は3.5インチのUSBHDD買ったが、中身がサムチョンだったからもうこの作戦はやめた。

558:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 10:42:41 NCR1a0Ks
日立の7200rpmシステムに使ってるけどなんら問題ない。
音静か、熱40℃→USB扇風機使用36℃
サクサク動くし快適。

559:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 10:59:57 N6rPGLQj
今のところ、ノート用に使うならWDのBEVTがベストバイってことですか?

560:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 11:03:38 43BNZcA2
>>558
40度か。俺の数年前の富士通5400回転と同じじゃないか。
vostroは排気は良いほうらしいからHDDの問題かな。7200に変えようかな

561:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 15:45:43 COTQiEBW
HGSTの7200ならいいかもな。
>>558
機種kwsk

562:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 16:02:37 NCR1a0Ks
>>561
半年くらいまえのだぞ?

HTS723216L9A360だ

563:[Fn]+[名無しさん]
09/11/12 16:20:39 COTQiEBW
いや、ノートの機種kwsk


あと、不良セクタ大丈夫? なんかこの間買ったHGSTが2月で不良セクタでまくってOSが起動できなくなったから。

564:[Fn]+[名無しさん]
09/11/19 19:12:07 DVhvtogw
>>559
WD5000BEVTは遅いし、常にガサゴソと騒音があってうるさい。
静かで速いのはサムソンの500Gのやつ。断然静かで速い。
信頼性はどうか分からないが、WDは微振動もあるし、何がいいのか分からない。

565:[Fn]+[名無しさん]
09/11/19 20:26:33 AwExcLrm
自作板に帰れよ
あっちのWDスレで、フルボッコにされたからって、こっちまで出張してくるな

566:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 01:00:31 aWS17K8V
チョンおすすめっすか
はーこれも新政権だからですかねー

567:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 10:39:37 3HxVuCcZ
新政権がチョン製の地デジ対応テレビを作るように要請しているのだろうか…?
今のところそういう話は聞かん。
地デジテレビはB-CASを牛耳る団体が製造者にB-CASの使用許可を与えて
認可を受けた製造者しか地デジテレビを日本国内で発売できないんだ。
だから不思議なことに地デジテレビは国内有力メーカの物ばかり。
最近意味不明の企業の奴の話も聞くが、
サムチョンとキンボシ(ラッキーゴールドの略称インチキくさい)の製品は聞かん。

あ…HDDとまったく関係ないや、すまん。

568:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 10:51:52 Uo/0E6/Z
政府がB-CASに圧力をかけて、半島メーカーに許可を与える可能性はあるんじゃないか?
でも、B-CASは2chで散々叩かれてるような気がするんだが、ってことは旧政府の利権団体
ってことは無いんじゃないか?

569:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 11:54:04 CgO13ENn
お前らニュー速に帰れよ

570:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 16:10:22 OJcBuxVp
>>564
WDもサムも、中身は同じだったりw
ヘッドやモーターはTDK、プラッタは昭和電工

571:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 17:06:01 Uo/0E6/Z
問題は、昭和電工がどちらをリファレンスにしてるかってことか。

572:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 21:38:46 wqaYKivu
HGSTがんばれ!ちょーがんばれ!

573:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 22:23:00 47VswDlu
HGSTとか外資の買うなや日本人なら東芝やろが

574:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 22:30:42 NtVEmxbX
いいや富士通だろ

575:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 23:36:40 J/6KxdVJ
東芝不買運動継続中の俺w

576:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 06:43:25 z67hYD4d
買ってやれよ、今はいいものは出してるぞ。
もう古いがMK6034GAXを使っている。
5400だし速度やらはそう速くないのかもしれないが、非常に動作音が静かだ。
丈夫さはまだ分からないが、動作音は約2年常起動でも静かなままだ。

まぁ、複数あれば間違いないし、最近のモデルもあれば比較もできるだろうけど、
個人的には2.5インチ買う機会があるのならリストに入れても問題ない会社だと思ってる。

SeagateやWD、HGST使ってみてもあまり静かじゃなかったし。
ものにも寄るだろうけど。

577:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 12:52:45 OP3kx0g0
>>576
あんた3年前のモデルを買ってたまたま当たりだったからって
それも1台だけで、それだけでいいメーカーだって?
現行モデルを使ってもいないのにいいよって?

言ってることに自分で疑問を感じませんか?

578:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 16:48:45 17k8hK8E
3年も前の化石HDDが今のいいものとかw

579:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 19:06:03 PwxbbO5+
4200から5400に置き換えれば
ノートの場合バッテリ駆動が体感するくらい短くなりますか?

580:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 21:15:47 5XqEddze
>>568
一般的な利権団体だよ

581:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 07:41:55 AraMwjxD
であるとすれば、チョン関係無いじゃないか。

582:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 12:04:03 BxCAiVnR
そういやこの3年間で随分2.5インチHDDも早くなったような気がするなぁ…
5,400rpmと7,200rpmモデルの差も大きくなったような。どこか良いまとめページとかないかな?

583:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 13:22:24 AraMwjxD
ないから困ってるんだよな。

584:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 13:52:09 5we5fm5O
そりゃプラッタが高密度になれば回転数は同じでも
1周分のデーター量は格段に増えている訳で・・・

585:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 14:10:31 XlyrHUAN
>>582
俺も探したけどこれくらいしか知らん。一世代前のくらいまでは載ってるのがあればいいんだけどなあ
URLリンク(www.xbitlabs.com)

586:[Fn]+[名無しさん]
09/11/22 23:58:20 ElFA7Cax
>>582
URLリンク(www.amrstation.com)
ここは?

587:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 05:24:51 bDC1r0gf
SSDが有無を言わせない高速性を持って現れたい上
HDDの速度を論じること自体が無意味になってきてるところあるしな

すでに2.5インチでは東芝が500GBだしてきてるので、HDDと容量は変わらなくなってきてるし
かなりHDD黄昏の時期がせまってる

588:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 07:49:53 5vJNMIC2
URLリンク(japan.cnet.com)

5インチが消えたように3.5インチも消えていくのかな

589:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 09:10:49 bDC1r0gf
>>588
SSDと比較した上でのディスク容量の優位性を考えると
3.5インチHDDは最後まで残る

今は1.8インチが値段の安さで辛うじて食いついてる状態で、
2.5インチはSSDに脅かされながら最後の栄光の日々、ってところか

590:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 11:54:55 O3p2HPpo
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!>>589
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

591:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 15:57:46 ejLx4w8m
>>585 >>586
ページ紹介ありがとう。バーストリード時、3年間でだいたい50%程度早くなってるのね。
キャッシュの容量がどれだけパフォーマンスに繋がってるのか分からんけども。

>>587
最大容量は確かにSSDも一気に伸びてきているけど、価格比考えたらまだまだHDDの
用途は残るんじゃ?ネットブックとかで失った分メーカー製デスクトップでの用途が伸びてるし

592:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 18:48:29 hEN3MJVD
ネットブックも最近はHDDに回帰してきてるし

593:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 22:10:22 bDC1r0gf
HDDに回帰してるのはコントローラがプアだったからでは
今出てきてる小容量SSDだとけっこうよさげなんだけど

594:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 22:43:37 IXlUDTjd
>>588
ディスクがリムーバブルじゃなければ円盤自体の互換性なんて関係ないしね。

>>589
BDレコーダで大量に消費されるようになる…かな?
2TB分のHDDを装備したBDレコーダはぼった栗だ。
一般人にいっぱい買わせようって魂胆かな。

595:[Fn]+[名無しさん]
09/11/24 23:16:14 1lBEdhVQ
てか、Cellレグザも500の2,5インチx2と1TBの3.5が2枚だってね。

596:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 00:13:40 c6CCGU+/
HGSTの7,200回転モデルがどこに行ってもない・・・
やはりもう生産を絞ってるの?

597:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 01:49:05 TWk8rbMw
>URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>情報ストレージ研究推進機構技術報告会レポート~
>2.5インチの磁気ディスク両面で6TBの超大容量を格納へ
HDDの上限は止まらないな。

598:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 02:34:39 u13/g0Bm
ネットブックのHDD回帰はコントローラのせいでなく、単純にコスト差。


599:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 02:40:22 rEtBnXCM
それに現状ではHDDの方が使い勝手良いしな
64G以上のSSDならばそうではないといえるけど

600:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 15:50:23 awxkRgJ5
HDDと比べて保障期間の修理が多いから、とかはないのかな?

601:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 16:04:57 MYc33fc+
それ以上に価格でしょ
ある程度容量がないと詳しい人以外には使えたものじゃないしね
OSインストールやアップデートで結構容量くうし、SSDを消耗しない為のテクニックとかも
使いこなせるのはある程度詳しい人じゃないと無理
そこを考えなくても使えるほど余裕のある容量のSSDはやはり高いし、安いのにつける意味もない

602:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 23:13:58 umQMqaS1
>>23
レッツはキーボードがほんとうにひどいよ。
俺もW500を勧める。

603:[Fn]+[名無しさん]
09/11/25 23:14:39 umQMqaS1
すまん
誤爆

604:[Fn]+[名無しさん]
09/12/05 03:29:51 VHFKuZ+i
”HTS543216L9A300”か"HTS545025B9A300"かで迷っています。
質問は、上記のHDDには「緊急モーションセンサー」なる機能は付いているのでしょうか?

605:[Fn]+[名無しさん]
09/12/08 02:54:54 yCK1A3IO
デスクトップPCで、システムドライブ専用に2.5インチHDDを検討しています。
容量は少なくて良いので、読み書き速度の大きくて、安いもののおすすめを教えて下さい。

606:[Fn]+[名無しさん]
09/12/08 04:18:21 OzPIsKLD
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 28号機【IDE】
スレリンク(hard板)

607:[Fn]+[名無しさん]
09/12/08 09:47:26 8TqFedHb
>>604
5K320はこっちだな
URLリンク(www.hitachigst.com)
(データシート)
URLリンク(www.hitachigst.com)

5K500.Bのデータシートがリンク切れになってるなぁ。

しかし「緊急モーションセンサー」って普通はPC側の機能を指さないか?
HDD単体の機能の場合は呼称が違う気がするが・・
URLリンク(www.hitachigst.com)

608:604
09/12/09 02:05:02 17tt5/TB
>607さん

実はMacBookを使っています。
現在は5K320のOEM版(末尾がApple向けになっている)ですが、
こちらのHDDを搭載した状況で「緊急モーションセンサー」とありますので、
「HDD側も対応していなければならないのかな?」と思った次第です。

話は外れますが、
5K320と5K500.B、後者の方が消費電力がかなり少なくなりそうなので、
約1時間弱くらいバッテリ駆動時間が延びそうな気がします。。

609:604
09/12/09 02:07:45 17tt5/TB
>こちらのHDDを搭載した状況で「緊急モーションセンサー」とありますので、

これはシステム情報の情報です。
字足らずすみません。

610:[Fn]+[名無しさん]
09/12/09 11:04:39 30QsRZb0
アイドル時のヘッド退避はHDD単体で勝手にやってるが、
衝撃感知時のやつはPC本体の機能だろうなぁ・・。

たしかにコマンドを出しても退避してくれないHDDだと意味ないが、
普通のHDDならいけるんじゃね?
他社ノートでもよく見かけるがHDD自体はごくだし.

611:[Fn]+[名無しさん]
09/12/09 19:27:45 745dgdsj
HDDに落下時の衝撃センサーついてるのあるよ
たとえばWD3200BEKTに対してWD3200BJKTみたいに

612:[Fn]+[名無しさん]
09/12/09 20:56:28 6obq7zLb
>>611
それって衝撃を防ぐんじゃなくってダメージを受けた証拠が残るだけじゃない?

613:[Fn]+[名無しさん]
09/12/09 23:16:14 745dgdsj
>>612
俺も詳しくは分からないけどWDのHPによると下記のように書いてる

>落下センサー - 追加保護機能として、ドライブ (またはその中のシステム) を使用中に落とした場合、
>WD の落下センサーが 200 ミリ秒でそれを察知し、ヘッドを停止して破損とデータ損失を防ぎます。


614:[Fn]+[名無しさん]
09/12/10 02:34:54 02zFG6gl
>>604
この前HTS543216L9A300に換装したよ。
SMRT見たら加速度センサーというのが付いてるね。

615:604
09/12/10 23:20:15 RFrRCWRo
>614さん
>この前HTS543216L9A300に換装したよ。
>SMART見たら加速度センサーというのが付いてるね。


低消費電力と高要領化を考えているんですが、
HTS545025B9A300に、加速度センサーがあるかが気がかりです。
悩ましいところです。

616:[Fn]+[名無しさん]
09/12/10 23:37:29 gjRSgGl3
>>615
細けえことは良いんだよ

617:[Fn]+[名無しさん]
09/12/10 23:55:56 jKCMf8tu
>>615
HTS545025B9A300使ってるけど、無いよ。

618:[Fn]+[名無しさん]
09/12/11 10:21:07 5rR+iFUf
ここに意見を参考に
WD5000BEVT (500GB 9.5mm)をDELL VOSTRO1200 用に換装しました。
値段が7000円台って信じられない安さです。
とても静かで快適です。
500Gってノートでは初めて使ったけど広大ですね。

619:[Fn]+[名無しさん]
09/12/12 06:59:30 b5dGjl7n
信じられないものは信じないのがお勧め

620:[Fn]+[名無しさん]
09/12/12 10:19:38 gSbs69iM
HTS545050B9A300かWD5000BEVTで悩むわ~。
日立の方が回転音低くて低消費電力=低発熱なのかな?
一番気になるのはシーク音だけど日立のHDDって耳障りではないですか?

価格comでは圧倒的にWDに関しての書き込みが多いですね。

ポータブルでは最近160GBの富士通と250GBの東芝使った事あります。
富士通も静かでしたが(終わるときのカコンは大きめ)、東芝は更に静かでした。
2プラッタになるとやっぱりかなり大きくなるのかな・・。

621:[Fn]+[名無しさん]
09/12/12 21:19:06 z1UgJGO8
>>620
WD5000BEVTは常時うるさいぞ。微振動もあるし、発熱も多い。
一番静かなのはサムソンのHM500JIだよ。静かで速くて発熱も少ない。
ただし信頼性は当たり外れが大きいと思う。

622:[Fn]+[名無しさん]
09/12/12 21:33:19 08tTpCWP
サムソンは外れひく確率が高すぎて買えない

623:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 00:04:28 Deo9XYdd
しばらく情報が得られない状態だったんだが
7200rpmの320GBがあんまり売っていないのはどういうことなんだい?

624:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 01:10:30 dQo2AziM
WD5000BEVTもうるさいのか・・・。HGSTの方がマシなのかな?

625:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 07:51:30 XK3LKtG+
7200回転はどれもそれなりに振動はする。

626:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 21:03:43 ukvtSgEE
>>624
WD5000BEVTはやめとけ。うるさい、振動多い、発熱多いでひどい目に遭うぞ。
5400回転なのにひどすぎる。

627:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 21:35:26 fLOZtmYX
ここ最近は、富士通使ってるなぁ。静かだし。

628:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 21:50:11 Qj862Nx3
少し新しいHDDを使ったので書き込むぜ。
WDは10分程度で交換してるから、ファーストインプレ。ベンチはなく体感唯

WD2500BEVT ジージジジ、ジジジジ 電気ノイズみたいな。
      ヘッドホン端子にプラグを挿すような意外に動作重いぞ。

5k500B250G 案外ヘッドが前後する。振動も何気にある。ガリガリ普通。

7k200 100G 低振動、低発熱、この中では静かだった。思ったほど速くない。
馬の骨の体感だし、個体差もあってあてにならんだろうがこんなんだった。    

629:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 23:06:19 Na9YC9fj
500G/5400rpmの2.5インチなら、サムソンのHM500JIが最高という結論が出てる。
信頼性は低いとは言っても、無理使いしなければ特段に故障率が高いわけでもない。

WD5000BEVTは人気があるけど、内容的には相当にひどい。
今の薄型筐体のノートでは、あれだけの騒音と微振動を遮断するのは難しい。
特にパームレスト直下にHDDベイがある筐体では、微振動のダンプと騒音の遮断は
不可能に近い。

俺の持ってるノートのHDDをWD5000に換装してみたが、パームレスト直下にHDDが
くるタイプの筐体では完全にNGで、パームレスト以外にマウントされてダンプもされている
ノートでは、発熱は当然あるものの、騒音はギリギリ合格点、微振動は完全に遮断できた。
こういうタイプの筐体じゃないと、WDはお勧めしない。

630:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 23:16:04 25T0FG4P
うぜーんだよ在日チョン

安物買う海外と違って、日本じゃ安くても低性能で故障率の高いものは売れねーよ

631:[Fn]+[名無しさん]
09/12/13 23:39:02 ylU1Y17t
HDDはセールとかないん?このスレではセール情報まったく見ないけど

632:[Fn]+[名無しさん]
09/12/14 00:22:29 n4KaZi8d
>>信頼性は低いとは言っても、無理使いしなければ特段に故障率が高いわけでもない。

こんな話どっから出てくるんだろうw

633:[Fn]+[名無しさん]
09/12/14 06:45:28 LZDYm2o+
WDがダメだったとしてもHGSTや東芝、富士通もあるからなぁ
samsungが出てくる時点で在日乙としか

634:[Fn]+[名無しさん]
09/12/14 08:08:41 wDHqOaUj
ここやハードウェア板で寒HM500JIが静かでWD5000BEVTがうるさいといつも言ってる奴は
自作板では全く相手にされてないからな。
みんなも気にしないこった。

635:[Fn]+[名無しさん]
09/12/14 14:26:27 ewERdTcc
samsungについては、とりあえず故障率を下げるこった
SSDはともかくHDDは買う気にはなれない

636:[Fn]+[名無しさん]
09/12/14 16:34:11 vVrUSfWr
Thinkpad SL300にはHGSTの160GB(5K320)が入ってきた。
で、同じHGSTの500GB(5K500.B)に換装して使ってる。
静かだし、まったく問題なしだな.

余った5K320は一時期mini10vに入れてたけど、
mini10vの排熱に余力がなかったんで、ぶん回すとすぐ高熱にww
結局mini10vはSSD(PB22-Jの64GB)に再換装した。
さすがにファンレスノートでぶん回すには無理があったかも.
ネットブック本来の用途に限ればじゅうぶん使えるとは思ったな.
音や振動はまったく気にならなかったぞ.

637:[Fn]+[名無しさん]
09/12/15 05:06:11 6w1BSTPm
WD5000BEVT ヘッド退避の間隔短すぎてカシャカシャうるさいだけじゃなくて
文章の入力などでいちいち退避状態だから漢字変換がもたつく
つかえねーよこのHDD

638:[Fn]+[名無しさん]
09/12/15 10:03:26 4MG9kYW1
インテリパーク切れよ

639:[Fn]+[名無しさん]
09/12/15 10:05:21 L1lSf6Xy
>>633
それ、メモリでも同じ事が言えたらしい。
サムチョンメモリ盲信?馬鹿じゃねえのって。
チョンデ(Hynix)も同様。
こだわりを持たず使うのならともかく、完璧盲信だったからな。

640:[Fn]+[名無しさん]
09/12/15 14:39:20 4MG9kYW1
海門は薄いの好きだなぁ

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


641:[Fn]+[名無しさん]
09/12/16 15:03:30 Vi6oUhSx
シルエットがBigfootみたいだな

642:[Fn]+[名無しさん]
09/12/17 11:03:19 CDrURIT7
つまるところ、7mmハイトのHDD/SSDを搭載するモバイルノートが1月に出てくるってことだろう
インテルのX25-Mもスペーサーはずして7mm版でてきたからなあ

643:[Fn]+[名無しさん]
09/12/17 11:04:22 bsYLGsZD
>>642
だから何?

644:[Fn]+[名無しさん]
09/12/17 11:28:47 CDrURIT7
>>643

1月発売の新型ノートには期待できるってことだよ。

645:[Fn]+[名無しさん]
09/12/17 13:11:03 ejcGrP8g
いや、下手すると7mmハイトしか搭載できない地雷ノートだろ
1.8inchしかり

646:[Fn]+[名無しさん]
09/12/17 13:19:41 CDrURIT7
今後モバイルノートはSSDに移行していくんだから
ある意味必然だとは思うがな

647:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 11:30:08 goNR14WJ
9.5mmの工学ドライブと同じだな。
間違いなくゴミ。

648:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 12:44:30 lRTj1pzD
>>646
モバイルノートだと250GBのストレージは余裕たっぷりなもんなの?

649:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 14:41:46 6oDVB0J3
昔、東芝が6.35mm厚のを出してたのに、何で今更7mm厚なんだろう?と思うのだが

650:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 15:23:35 Q7outdC/
ST9250410ASとST9320423ASではどちらが早いですか?

651:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 15:27:20 8Umc5Fi2
>>649
インチからメートルにしたんだろうな

652:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 16:15:13 UEcXC93l
>650
どっちも他社最新5400rpm並みに遅い。


653:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 20:16:56 Q7outdC/
>>652
ありがとうございます。
もう1プラッタ320GBのHDDが出てるんですね。

だとすると何が良いのだろう。

654:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 21:16:42 lF8Ff6cT
>>648
一般人レベルで250~320GBは十分すぎる
それ以上必要な人は、画像や動画を目いっぱい入れてるその手のプロか
おそらくTB単位で3.5インチHDDを別途持ってるような人ばかりだろう手

655:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 22:17:05 c4ZrDi9q
>>654
普通に動画を集めてるけど、やはり320GBくらいは必要かな?

656:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 22:39:19 lF8Ff6cT
>>655
動画だとテラバイトはなんだかんだで使っちゃうからなあ
ただ、データはNASにいれておいて、メインノートは必要な動画だけを必要なときだけ
引っ張り出す、って手法のほうがいいのでは

657:[Fn]+[名無しさん]
09/12/18 23:39:55 +JS649oA
>>652
じゃST9500420ASも他社最新5400rpm並みってこと?危うく買うところだったわ

658:[Fn]+[名無しさん]
09/12/19 00:34:47 l2ygwn09
320GBプラッタ採用のHDDってどれだ
東芝のは売ってないし。

659:[Fn]+[名無しさん]
09/12/19 01:57:33 4RC0XKdw
【キーワード抽出】
対象スレ: 2.5inch HDD 2台目
キーワード: 320GB
抽出レス数:16

660:[Fn]+[名無しさん]
09/12/19 11:00:33 ZncGGiFy
>653
みんな7k500待ってるんだよ。それかもうすぐ出る芝のベンチ待ち。
スレリンク(hard板)l50

661:[Fn]+[名無しさん]
09/12/19 11:33:39 l2ygwn09
>>660
ありがとう。
まだ出てはいないのね。
メモリとセットで買いたいから海門をポチった。せっかちなんで…


662:[Fn]+[名無しさん]
09/12/22 20:42:40 GmjmBn/0
データバックアップ用に通販で注文したHGST3.5インチ2テラHDDがさっき届いた

でかさと重さに引いた、コンピュータて感じだ、やっぱHDDは2.5インチに限るな

663:[Fn]+[名無しさん]
09/12/25 09:34:26 lyznPaTM
250Gプラッタの7200回転だと、まともに入手できるのはSeagateだけなのかな。
日立のは見たこと無いし、WDは出てないよね。

664:[Fn]+[名無しさん]
09/12/25 14:26:43 mH5rkwt+
日立のは最近また出回ったからそのうち手に入りやすくなるかもね

665:[Fn]+[名無しさん]
09/12/25 15:17:00 K/cMHd+o
日立250G買ってきた。
しかし、6980円?だったかな。
Seagateより二千円近くも高いんだな。

666:[Fn]+[名無しさん]
09/12/25 20:20:20 sblcqh/K
2.5インチで1TBの外付けHDDが出るのはいつ?

667:[Fn]+[名無しさん]
09/12/26 04:30:28 y89mJutQ
>>665
HTS725025A9A364かな?
いまだに型番が覚えられない。


668:[Fn]+[名無しさん]
09/12/26 09:00:11 y17BmiV9
値段は新型だししょうがないね
型番は体系変えて以来しょうがないね

669:[Fn]+[名無しさん]
09/12/27 01:46:27 5Iy69379
WD6400AAKSの本体裏面にあるLEDランプのようなものは一体何?
稼働中でもアクセス中でも点灯しないようだが・・・

670:[Fn]+[名無しさん]
09/12/27 03:53:43 45A8WPC2
>>669
チップLEDのような形状なら、チップヒューズの類じゃまいか?
中の線の様子を見ることで切れてるかどうかわかる。
それらしいシルクプリントはないか?

671:[Fn]+[名無しさん]
09/12/27 11:06:09 5Iy69379
>>670
いやいやいや・・・基盤上にあるチップLEDではなく、
黒い筐体のガワの中にポツリとランプを点灯させるような部分があって・・・
PC本体の電源スイッチ付近の電源LEDやHDDアクセスLEDの表示のような感じと言った方が分かりやすいかな

672:670
09/12/27 12:20:21 45A8WPC2
そういえばHDDの基板はチップ面を内側にしてて、HDDをむき出しにした程度ではチップは見えないもんな。
ならばSMARTだったかなんだか?そういうHDDの自己診断でエラーを出した時に点灯するんでないか?
稼動したままの状態で床に落とす、とかでエラーを出させて、チェックしてみるか?
WDだろ、データシートpdfとかないのかよ?
それか、HDD内のプラッタ収容部の気圧調整のギミックでもあるんじゃないか?
通気口、とは言ってもホコリが入るとマズイから、フィルターを備えた?そういうギミックのある通気口?

673:[Fn]+[名無しさん]
09/12/31 16:21:07 YLy6Xehf
HDDほしいんだけどお正月セールとかないのかな?

674:[Fn]+[名無しさん]
09/12/31 18:46:02 bRTZBv+V
あるでしょ。
2,5inchがあるかどうかは解らんけど。

675:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 08:10:48 xR90VOij

手持ちのノートPCのHDDの交換を考えています。
DELLのInspiron6000というタイプです。

もともと装着されているのは
東芝の「MK4026GAX インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm」という型番のものでした。

あまりよく考えずに、
日立のHTS545032B9A300 (インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm)買ってしまったら、
HDDのコネクタの形状が違ってしまって、装着できませんでした(´・ω・`)


気を取り直して、正しいものを買い直そうと思っているのですが、
「Ultra ATA100」のI/Fのものを購入する必要があるということになるのでしょうか

I/Fの規格とコネクタの形状の関係がいまいちよくわからなくて・・・orz


676:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 09:24:48 WII2PK1o
>>675
Ultra ATA と Serial ATAの違いくらいググれ

これから好きなのを買えばいい
URLリンク(kakaku.com)

677:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 10:35:39 rnZD/B2s
>>675
この程度でよく分からないとは。
ゆとりですか?

678:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 11:08:14 cH7/2EVS
そのレスに何の意味があるのかよくわからない

679:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 11:35:06 EtJCRSb5
>>676
ツンデレ乙


680:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 11:48:51 3cRZDXT8
>>676

ありがとうございます(-人-)
そこに違いがあったんですね・・・・・・

正月早々感謝です。



681:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 12:04:56 mHjrgoCV
>>680
SATAとIDEの区別もつかないあなたが、自力でHDD交換するのは
止めといた方がいいのでは?
なにも考えずにいきなりHDDだけ交換してもダメだよ。
それだとOS起動しないよ。
データ移行とか分かってる? AcronisTrueImageって知ってる?

こういうのを読んで事前にお勉強しなされ。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

682:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 16:47:33 AlD+aVOr
>>675
シリアルATAは外付けHDDケースでも買って使うといい

683:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 17:20:38 wgHFiJA8
↑の値段で買い取ってあげるよ

684:[Fn]+[名無しさん]
10/01/01 18:37:10 BW+WRNKA
>>680
ショップに持っていくか、型番を伝えて適合するものを選んでもらうほうが無難。
ソフマップ、ツクモ、ドスパラあたりなら近くに店舗があると思う。
交換作業を引き受けてくれるショップもあるよ。
古いHDDも買い取ってくれるし、データもきちんと消してくれるはず。

DellはHDDが違ってもリカバリできたっけ?
まあ、不安があるなら有償ソフトを買ったほうがいい。
Acronis True ImageはVectorでDL版が6千円くらい。

685:[Fn]+[名無しさん]
10/01/02 00:45:14 ZEj2MFA+
40Gから320Gですか?適合機種とか使途とか何も考えていませんねえ
換装?HDDのイメージバックアップしたことあるの?

686:[Fn]+[名無しさん]
10/01/02 10:01:35 iRQiaZ6+
搭載できるHDDの容量の壁についても知らないようだしな

687:[Fn]+[名無しさん]
10/01/02 13:39:45 n6UDJy4U
SeageteやWesternDisgital は自社製HDDユーザー用にTrue Image(機能制限版)を配布してるから
それを試してみるのもいいかもね

>【バックアップ】 Acronis True Image part42
>スレリンク(software板:5番)

■機能限定版 HDDメーカーから提供されるTrue Image

Seagate DiscWizard/MaxBlast 5
URLリンク(www.seagate.com)
 日本語版:Revised 04-06-2007(ベース バージョン 10)
 英語版 :Revised 04-06-2007(ベース バージョン 11)

Acronis True Image WD Edition
URLリンク(support.wdc.com)
 >File Size: 121 MB (approx.)
 >Version: 11.0 (build 8,311)
 >Publish Date: August, 2009

688:[Fn]+[名無しさん]
10/01/06 16:22:45 7KXI5w30
>>665
それ 2プラッタだろ。

1プラッタ250G以上 シーゲート以外
いつ市場に出るんだよ



689:[Fn]+[名無しさん]
10/01/06 16:28:45 bKmgdPRr
7K500再発しないからSSD買ってしまったよ

690:[Fn]+[名無しさん]
10/01/06 16:32:30 7KXI5w30
>>688
訂正 7200rpmで

691:[Fn]+[名無しさん]
10/01/06 18:58:53 XYQLF7A2
>>689
再発って何か持病持ち?

692:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 07:37:53 teby/Zlq
7200HDDは受注が多すぎて生産が追いつかないらしい
もっとSSDに移行すると思ったらしい


693:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 10:50:02 Lsu+V0GW
素朴な疑問だけど、5000より7200回転のほうが熱くなるんだよね?
5000のほうが持ちは良いのかな?

694:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 11:01:13 6kvmHwRK
>>693
機種というか機種の消費電力による。
消費した電力はすべて最後は熱になる
これ豆知識な

695:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 12:52:56 2B4x4uLc
現在 URLリンク(kakaku.com) ノート初期。

7k250 にする価値ある?

696:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 16:33:23 Lsu+V0GW
>>694
DELLのInspironで60Gの5000回転のHDDが付いていたが
1年で3回熱でダメになった。
ノートPCクーラーの上に乗せたらそれ以来壊れていない

697:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 16:55:48 kfGffePQ
5000、5000連呼してるが5400回転だろ

9.5mm厚2.5インチHDDは
4200回転
5400回転
7200回転
というのが一般的。

698:[Fn]+[名無しさん]
10/01/07 22:18:15 3kVyZkBA
うわ、恥ずかしい、5400の間違いだった(汗

699:[Fn]+[名無しさん]
10/01/08 03:19:59 Sgn+Rk7S
>>688
7k500って1プラ250Gじゃないの?

700:[Fn]+[名無しさん]
10/01/08 07:58:45 hgMCoM+n
>>695
って何で7K250なんだ?
今なら
URLリンク(kakaku.com)

もうちょい待ってHTS725025A9A364とかがいいんじゃないの?

701:[Fn]+[名無しさん]
10/01/08 08:14:26 sZFRh9xM
HTS725025A9A364って7000円位?
何処で待機してたら販売情報に有り付けるかな。

702:[Fn]+[名無しさん]
10/01/08 09:51:04 GduTXl0J
>>700
なんでいまさら2世代前の160GBプラッタ品薦めるんだ

703:[Fn]+[名無しさん]
10/01/13 11:28:56 /cbmztFL
7K500って去年一瞬流通した後見なくなったままだな

704:[Fn]+[名無しさん]
10/01/13 11:31:31 sQwtFa0f
日立も阿漕なことをしやがる

705:[Fn]+[名無しさん]
10/01/13 21:32:26 mPkuswvQ
俺的チラ裏失礼

各社 500GB 5400RPM HDDの消費電力(シーク / リードライト / アイドルの順)

東芝 MK5055GSX : 1.7W / 1.4W / 0.6W
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

WESTERN DIGITAL WD5000BEVT : 2.5W / 2.5W / 0.85W
URLリンク(www.wdc.com)

サムスン HM500JI : 2.5W / 2.5W / 0.85W
URLリンク(www.samsung.com)

日立 HTS545050B9A300 : 1.7W / 1.4W / 0.5~1.3W
URLリンク(www.hitachigst.com)

SEAGATE ST9500325AS : 1.54W / 2.6~2.85W / 0.81W
URLリンク(www.seagate.com)

706:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 09:16:05 rHL3X2GF
2.5HDDって結構メーカーが多いね。
東芝が加わってるだけか。
昔はseagateもWDも2.5インチ作ってない時期が多かったと思うけど。

707:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 09:22:49 ajHmbjfJ
2.5は富士通も作ってる

708:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 09:28:22 tjGq7U3z
富士通は東芝に譲渡してしまったらしいよ。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

709:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 15:15:02 eDhDG37q
>>705
おお、丁度このクラスのドライブを購入予定だったthx
ノートのバックアップ用内蔵2ndドライブだから速度より省電力優先
わかりやすく比較できて助かるよ

WD5000BEVTにしようと思っていたけどこれは無しかな
東芝と日立の2択になりそうだけど
日立のアイドル0.5~1.3Wって結構幅あるのがよくわからん

710:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 15:37:57 tjGq7U3z
>>709
>東芝と日立の2択になりそうだけど
>日立のアイドル0.5~1.3Wって結構幅あるのがよくわからん
俺もそこが良く分からんのだよね。データシートでは

東芝
ローパワーアイドル 0.6W (typ.)

日立
Performance idle (W, avg.) 1.3
Active idle (W, avg.)     0.8
Low power idle (W, avg.)  0.5

となっていて、他社は単にアイドルとしか書いていない。

そもそも、ノートPCの通常状態が東芝や日立の言う「ローパワーアイドル」になっているのか
どうかも良く分からんのだよね。
それに、東芝にはローパワーじゃないアイドル状態が無いのか?と言う疑問も有る。

仮に、ノートPCの通常状態がローパワーアイドルでは無かったとしたら、
シーゲートが一番低消費電力かも知れんしね。
実際、今、シーゲートの250GBモデル(ST9250315AS)を使っているけど、発熱的にはかなり優秀と感じるし。

711:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 17:27:38 rHL3X2GF
俺は最初に500GBドライブとして登場したWDのを使ってるけど
他と比べてこんなに消費電力の数値が高いとは驚いたわ。

>>709
バッファローなどが出しているUSB2.0外付け500GBのドライブの中身はどんなのか興味深いね。
俺はアイオーの外付けHDD320GB持っているけど上記のWDの奴と入れ替えて補助電源無しで動くか試してみるわ。
ただ、WDの奴をノートマシンから抜くと起動できなくなるからubuntuなどのDVD-ROM起動でUSB接続してみる。

712:[Fn]+[名無しさん]
10/01/14 17:51:33 tjGq7U3z
>>711
基本的にはUSBも2.5Wは保障されると思って良いから、WDは大丈夫そうだけどね。

そう言う意味では自分が使っているシーゲートの場合、
リードライト時は2.5Wを超えるので、厳密にはUSBの規格をオーバーしているけど、
とりあえずは、USBからの電源だけで外付けUSBケースでも使えてますわ。

713:[Fn]+[名無しさん]
10/01/15 10:48:52 LEt9+2+D
東芝って年の略?東京柴又?

714:[Fn]+[名無しさん]
10/01/15 13:11:38 hx3IvdV+
>713
たしか東京芝浦なんとかだった気がするw

715:[Fn]+[名無しさん]
10/01/15 13:43:33 ilvnzGht
年は突っ込みいれないとは優しいな。

…あ、「w」がその意思表示か。

716:675
10/01/16 00:00:06 YaCz/SZO
>>675>>680

正月早々お世話になったものです。
無事、160GBのものを購入し直して、交換完了しました(`・ω・´)アリガトー



717:[Fn]+[名無しさん]
10/01/19 19:14:24 wq08gsS6
容量250Gで良い人にはMK2555GSXがベスト。
次点でHTS545025B9A300。

多少煩くても容量と速度が欲しいならW.Dのモデルだね

718:[Fn]+[名無しさん]
10/01/20 18:07:55 ruUPLXOg
ST9250410AS
半年つかってるけど、悪くないですよ。



719:[Fn]+[名無しさん]
10/01/21 17:18:35 G67jRB72
やっぱり今買うなら320Gですよね?
250G以下と値段差が殆どないし・・・
500Gだと3000円高くなるので。

HGSTのが一番安いのでそれにする予定です。HTS545032B9A300
実はHGST買うのは3.5インチ160G以来で正直今はどんな品質なのかも分からないんですけど・・・( ´∀`)

720:[Fn]+[名無しさん]
10/01/21 17:36:48 J4losbgK
GB単価は500GBモデルが一番やすいけど

1GBあたり単価
\13.8        WESTERN DIGITAL WD5000BEVT (500GB 9.5mm)
\13.9        東芝 MK5055GSX (500GB 9.5mm)
\14.1        サムスン HM500JI (500GB 9.5mm)
\14.2        HGST HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)
\14.4        HGST HTS545032B9A300 (320GB 9.5mm)
\15.4        HGST HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)
\15.7        SEAGATE ST9500325AS (500GB 9.5mm)
\16.6        富士通 MJA2320BH (320GB 9.5mm)
\16.6        SEAGATE ST9320325AS (320GB 9.5mm)
\16.7        東芝 MK3263GSX (320GB 9.5mm)

721:[Fn]+[名無しさん]
10/01/21 17:58:09 WKjYgbLX
>>719
速度がほしいなら、250GB/プラッタ のものだなぁ。
HTS545032B9A300 は 160GBx2のはず。
現在のロットについてはしらないけど。
流通したての頃のベンチマークでは、
545050で88MB/s, 545032で66MB/s くらいだったと思う。(OS未インストール状態で)

722:[Fn]+[名無しさん]
10/01/21 21:36:32 WBr2g0SO
500GBはもう底値だろうか。微妙に値上がりしてるような気もするし。

723:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 05:36:07 gxyqivHN
現在の環境を残したまま換装を考えています。
以前、SATA規格は3.5も2.5でも同じコネクタ・電源と聞いたんですが、
それならば、デスクトップへ

SATA1 旧HDD 250G
SATA2 新HDD 500G

を繋いで何らかの方法でクローンコピーを作れば、
今までのドライブ通りにコピーがされ、さらに後ろに未領域として250Gが作られると言う感じでいいんでしょうか?

C 50G D100G E 100G 未format 250G

正確にはHDD内にリカバリ領域もあるようなのです。
丸ごとコピーを選択するのも、リカバリ領域は単純なHDD換装では移行できないようなので・・・
DVDからのリカバリとは違うらしい、と言うのはチラホラ聞きますので安全策として考えました。

この方法で可能でしょうか?問題ありましたら指摘願います。

724:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 06:58:53 bJwVIL1x
>>723
可能だろうが、「何らかの方法」なんて言ってる時点で危ないからやめとけと言いたい。
デスクトップに繋いで間違って起動したりすると、最悪ファイルシステム壊す。

現在の環境に新HDDをUSBかeSATAで繋いでコピーする方が、断然楽だし危険が少ない。

725:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 10:53:59 M/nkSUix
TrueImageなどのバックアップソフトを使えばDtoD領域も丸ごとコピー可能でしょう
直つなぎは元手がいらないからやりたくなる気もわかるけど、
やり方自体は>>724にしたら?危険は少ないよ

726:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 12:42:54 f2RtXJJ1
Acronis True Imageはアライメント情報を改変するんだっけ。
HDDならあんまり関係ないだろうけど

727:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 17:01:05 gxyqivHN
確かに別PCで起動してしまったら危険だとは思いますが・・・
TIかGHOST・それ以外の方法でもCDbootして使う予定で以外決めてなかっただけなので。

USBに新HDDを繋いでクローンと言う方法がちょっと思いつかないので、
その方法は何かググるのにヒントもらえますか?

728:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 17:16:24 hblx8bcr
>>727
CDブートのAcronis TIやNorton Ghostなら問題ないと思うよ。
>>724は、デスクトップじゃなくて今のノートで作業するってことだと思う。
やることは一緒だけど、普通のノートはHDD2台内蔵できないから、
USBやeSATAで接続することになるってだけ。

729:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 22:01:14 bJwVIL1x
>>727
USB-HDDケースかUSB変換アダプタ(SATA/IDE兼用)みたいなのは1個あると便利。安物は1000円もしない。
それを使って今のノートPCのUSB端子に繋いでしまえば、後はソフト起動してコピー元と先を選択するだけ。
昔はTIやGhost使ってたけど、今はフリーのEASEUSでCDブートすらしてないや。

730:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 22:16:03 O2gGdeKH
俺はMacrium Reflect
一応商用のフリーバージョンにした

731:[Fn]+[名無しさん]
10/01/23 02:17:18 3MBTzDa+
tst

732:[Fn]+[名無しさん]
10/01/25 00:53:45 J4r2PzWc
ぜんぜん値段変わらんし
750も1TBも来ない

733:[Fn]+[名無しさん]
10/01/25 11:06:19 3sNGToas
640GBが1.1万円だっけ?
1年前に500GBを9千円で買ったのと比べると殆ど変わらん…。

734:[Fn]+[名無しさん]
10/01/25 11:26:53 X01fRo+Q
>>732
っ WD7500KEVT (750GB 12.5mm) URLリンク(kakaku.com)
WD10TEVT (1TB 12.5mm)は発表だけで発売される気配がないな。

値段がかわらんのは製造原価が変わらないから。
250GBプラッタx2の500GB HDDも334GBプラッタx2の640GB HDDも原価はほぼ同じ。

735:[Fn]+[名無しさん]
10/01/25 23:29:38 d6PUnenb
SSDにしてみようかと思ったが、データドライブが入らないノートじゃあんま意味ないかと気づいた。

500Gと16-32Gが同じじゃねぇ・・・('A`)
かといって、メモリは高くて今は増やせない。
CPUは変えるのが困難、なんかパワーUP出来る箇所がもうHDDしかない。

同じ5400回転だし、プラッタ密度が上がりますたしか無いのが悲しい

736:[Fn]+[名無しさん]
10/01/25 23:53:37 m4LIs09P
データなんてNASに任せておけばいいさ
と思ってローカルにあまりファイルを置いていなかったら
いざ持ち出したときにあまり役に立たなかったなw

737:[Fn]+[名無しさん]
10/01/26 01:28:09 334nrNn2
光学ドライブ投げ捨てればイクネ?

738:[Fn]+[名無しさん]
10/01/26 08:53:54 aya9YzAP
HDD2基搭載できるノートって安井のないよね

739:[Fn]+[名無しさん]
10/01/26 08:58:42 QWpTurqC
>>738
光学ドライブ要らないならレノボとか。

740:[Fn]+[名無しさん]
10/01/26 16:48:01 dqXS8C9M
DELLのBTO見てたんだけど最近は7200回転が標準なんだね。
二年前俺が買ったときは5400回転しか選べなかったのに

741:[Fn]+[名無しさん]
10/01/26 23:44:30 +gTcn77Z
>>737
ノート内蔵の光学ドライブはE-SATAを標準化してほしいところ。
そこへ増設HDDを内蔵できるようになればかなり便利だと思うのだが。
実際、そういう使い方をしている例は殆ど見ない。
キワモノアイテムで存在するのかな?光学ドライブみたいなフレームの中に2.5HDDを内蔵できるアイテム。

742:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 06:29:22 GNaIhGsG
ThinkPadくらいだな。

743:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 06:56:56 cHnE8W10
富士通や日立もやってなかった?
内蔵ベイに光学ドライブとHDDとバッテリーのどれかを交換出来るヤツ

個人的には光学ドライブは外付けでどうにもなるから不要だと思う

744:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 06:57:30 /BGMeHjh
>>741
URLリンク(www.donya.jp)

745:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 09:03:37 67tJfuQs
富士通のMGは光学ドライブとバッテリーとダミーだけなんだよな
HDDも載せられるようにすればいいのに

746:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 12:52:04 TF/XvgQs
>>744
良い時代になったねえ。
それにさむちょん500Gのせてみたら


SAMSUNG HM500JI

Read Write RRead RWrite Drive
29784 27526 14757 13852 E:\100MB

・・・・スピードイマイチ。

実は十年前にも似たような商品があって
もちろん
PATA接続なんだけど、これが作りが恐ろしくてねえ。。。
一台目に使用した時はキーボードケーブル切断
懲りずに二台目に使用した時は、接続部分がおかしくなって
あわてて光学ドライブに戻してもまともに識別せず。。。

それと比べるとはるかに安心な作りだよコイツは。

747:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 13:46:08 XkRndGpN
どう解釈しても不器用すぎるお前がぶっ壊しただけだろ

748:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 15:04:21 TF/XvgQs
俺が不器用なのは本人が十分分かってるさ。
言いたい事は不器用な俺でも自機を破壊したくても
出来ないくらいうまく出来てるってことだよ。

それとも>>747は10年前の代物を知っててかつ
その突っ込みいれてくれてるのか?


749:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 19:26:46 cUEJLj8l
ラプター

750:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 19:51:39 d36dSRcQ
HddRpmEstの結果を貼るスレ
スレリンク(jisaku板)

1 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/01/26(火) 00:01:15 ID:5YMduhYL
WesternDigital製HDD友の会 Vol.96
スレリンク(jisaku板:768番)
> 768 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:41:59 ID:5uqPEtC1
> 緑の5000rpmと5400rpmをソフトで判別したかったので、回転数しらべるツール作ってみた。
> URLリンク(www.ne.jp)
>
> EADS、EARSは、
> 2プラッタと4プラッタが5400rpm、3プラッタが5000rpmという感じだが、
>ロットによって違うものもあるのではないか、と。

751:[Fn]+[名無しさん]
10/01/27 22:35:52 6zzE9SAf
HDDって不思議なもんで、あればあるだけ使うんだけど、
一旦外に保存すると一気に使う機会が減ってしまう・・・
内蔵と外部の差は激しい、フラッシュなら気軽だけど高いし。
NASも常時ONで使うほどじゃないし。
2.5USBならって思ったけど、それでもイマイチ使わない。

・・・内蔵とそれ以外は越えられない壁があるように感じた。(´・ω・`)

752:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 11:02:34 DDb1L7vZ
外付けに置く時点で使用頻度の低いファイルだろ

753:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 15:08:13 TdHNBC3M
そうでもない
もう編集しない観賞専用ファイル(音楽、動画、画像ファイルとか)は基本NAS
内臓HDDに入ってる時は暇があれば見てるもんでも
外に追いやったとたん参照度が落ちるってのはあるな。
就寝時以外はNAS常時起動してるけどやっぱりネットワークドライブってかったるい

754:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 17:01:01 IzsHxjPy
ローカルに置けないもの(システムとキャッシュ)以外は全部NASにある
ローカルディレクトリにマウントしてるから、NASだと意識することはないな

755:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 17:46:49 TdHNBC3M
うちもマウントしてるけど、PC休止・復帰のたびにエクスプローラで参照してたフォルダが
ドライブルートに移動しちゃうんで鬱陶しんだよね>マウントドライブ

756:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 19:32:04 QVFn/cPz
録画したDVDをイメージ化して2.5インチの外付けHDDに保存して持ち歩いている。
現在出張中だけど作業が忙しくて満足に鑑賞できていない…。

757:[Fn]+[名無しさん]
10/01/28 21:29:53 IzsHxjPy
>>755
Explorerにはそんな問題があるのか。
サードパーティならともかく、MSにはそれくらい対応してもらいたいなぁ。

もしかするとCIFSの仕様なんだろうか。
Subsystem for UNIX-based Applicationsを入れれば
WindowsでもNFSが使えるらしいけど、どうなんだろうね。

758:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 04:51:39 M7nv2q7H
>>710
日立のOEM仕様書に書かれてた
URLリンク(www.hitachigst.com)

12.6.1 Performance Idle mode
This mode is usually entered immediately after Active mode command processing is complete,
instead of conventional idle mode. In Performance Idle mode, all electronic components remain
powered and full frequency servo remains operational. This provides instantaneous response to the
next command. The duration of this mode is intelligently managed as described below.

12.6.2 Active Idle mode
In this mode, power consumption is 45-55% less than that of Performance Idle mode. Additional
electronics are powered off, and the head is parked near the mid-diameter of the disk without
servoing. Recovery time to Active mode is about 20ms.

12.6.3 Low Power Idle mode
Power consumption is 60%-65% less than that of Performance Idle mode. The heads are unloaded on
the ramp, however the spindle is still rotated at the full speed. Recovery time to Active mode is about
300ms.


カシャって音がしてヘッドが退避してる状態がLow Power Idleだね
Active Idleがよくわからんが、20msで復帰するって書いてあるからわからなくてもしょうがないか

サムスンはローパワーアイドルって書かれてた
WDは左にあるPDF見ると謎だ、そこではWD5000BEVTはIdle:0.65Wとなってるが、
750Gや1TBは日立のようにPerform、Active、LowPowerとちゃんと分かれて書かれてる
Seagateも製品情報にあるマニュアルによると、performance1.40W、active0.78W、low power0.67W

759:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 06:46:01 5bF8/dvw
ノートのhdd換装しようと思うんですが
もと入ってたのが MK1246GSX で
新たに入れようとしてるのが MK5055GSX で
両方ともSATAで同じなんですが 
何か問題な事ありますか?受け付けないとかないですかね?

760:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 06:49:14 agq6utDd
>>759
大丈夫

761:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 06:51:29 5bF8/dvw
>>760
お早い回答ありがとうございます
助かります

762:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 12:16:15 nbmra6Rc
URLリンク(www.bestgate.net)
これが出てきたって事は320GBの1プラッタもそろそろ出てくる頃かな
まだどこも320GBで1プラッタは出てきてないよね?

763:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 13:42:17 SuKwdb3i
日立はまだ250GBプラッタまでだし、WDの320GB HDDは160GBプラッタx2だしね

東芝320GBプラッタ1枚製品

未発売
MK3265GSX (320GB 9.5mm)
URLリンク(kakaku.com)

発売中
MK1665GSX (160GB 9.5mm)
URLリンク(kakaku.com)


MK2565GSX (250GB 9.5mm)は同時発表でもう発売されてるけど、250GBプラッタと思われる(最大面記録密度が低い)

764:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 21:29:24 9kEULoOr
内臓は320Gで妥協する。
2TB 3.5が1万切ったら茄子作る。

・・・500Gの頃から言い始めて未だにやってないんだけどさ。
12月に1.5Tが8980円の時買えばよかった。

765:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 22:38:58 nuN8rYIJ
250プラッタが最近やっと流通してきたところ、、

320プラッタ買えるのはまだまだ先でしょ?

766:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 01:04:12 bDmsQ4Ix
HTS725050A9A364 と ST9500420ASG
どちらが買いですか?

767:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 01:51:51 KBhDZEPx
>>766
前者、新しい分性能良いよ。

768:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 02:14:06 bDmsQ4Ix
>>767
どうもです。
後者キャンセルできたらそちらにします。

769:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 09:13:05 kWHKLfgP
「圧倒的速度」の高速SSDが30日(土)入荷
SandForce製コントローラ搭載、ランダム書込75MB/s

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)


770:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 10:23:59 v2eBW3pc
MLCでもいいから32Gで5000円くらいでどこか出さないものか・・・

771:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 20:21:44 16VQ7IjX
2.5インチSSD 32GB (32GB,MLC)  \5,980
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

772:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 20:25:51 yu0fkSnz
PQIにTranscend、CFDというなじみの名前で安心

773:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 20:27:01 TJzPzgUx
SSDってHDDみたいにCドライブとDドライブってな感じで分ける意味は無いの?

774:[Fn]+[名無しさん]
10/01/30 20:38:41 B4MDIWYZ
Cだけ定期的にまるごとバックアップ取るとかそういう使い方なら意味はあるんじゃないかな

775:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 01:22:40 e82s6S9s
>>762
MK5065GSXとMK6465GSXが出てきたならすぐ出るでしょ
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
これ見る限りじゃあ320GBプラッタなんだし

776:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 01:40:48 twQ68tNq
価格コムにすら載ってるんだが。
既に数店舗に在庫あったよ。
俺は640GB買って来た。

777:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 09:12:16 3/d1zqoF
>>775
スペックシートぐらい見ろよ
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

334GBプラッタ
640GB MK6465GSX
320GB MK3265GSX
160GB MK1665GSX

250GBプラッタ
500GB MK5065GSX
250GB MK2565GSX

778:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 10:02:32 xY20M5P2
MK1255GSXは小売りでの流通がほとんどなかった(大半がPS3に回された?)から
MK1665GSXの販売には驚き

779:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 14:35:25 Ob2D2dDc
片面高密度単一プラッタなんてあるんだ。

780:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 20:01:31 ze1CkXbc
昔からあるでしょ

781:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 21:52:34 8QBtOjUK
片面だけって消耗が激しそうなイメージ。

782:[Fn]+[名無しさん]
10/01/31 22:42:46 S9LI7tvJ
消耗というところでは不利だけど部品数が少なくなる分機械的な故障率では有利になる

783:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 15:24:52 9UdIeQyD
640GB頑張ってくれないかなぁ~
東芝はどうも信用ならん
ここ2年で2.5inch×2、1.8inch×2が逝った
どうも、モーターが弱い気がする。連続稼働に向かないんか?
みんなどう?

784:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 15:38:39 6uHy0R89
2.5インチは特殊なモデル以外連続稼働に対応してないよ

785:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 19:37:30 KJCELwFo
HDDベンダーのいうところの連続稼動の稼動というのは
ギチギチにI/Oがある状態なんじゃないの?
電源ONでもI/Oが少なくて遊んでたら問題ないかと
家庭で1人で使うノートパソコンだとギチギチのI/Oはありえないよ

786:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 19:38:53 fBXcw8Vp
Winnyとかやってたんじゃないの

787:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 19:52:27 J44J1Ynq
>>786
でかい声じゃいえないが、ノートでP2Pを長い間やってたことがある。
2.5HDDは1台もお釈迦になったことが無い。

788:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 22:49:29 SCHXtGMG
そーいや、2.5は壊れた一回だけだな。
最も3.5も古いの除けば特に無い。

新品だと意外に壊れない感じ。

789:[Fn]+[名無しさん]
10/02/01 23:04:54 77EfpUQB
>>785
いや、ギチギチにI/Oがある状態に対応するのはSCSIのドライブ。
ATAのドライブは連続稼働対応モデルでも低I/Oに限られる。

URLリンク(www.hitachigst.com)
>Designed for low duty cycle, non mission-critical applications in PC,
>nearline and consumer electronics environments, which vary from application to application

790:[Fn]+[名無しさん]
10/02/02 02:39:16 yxqSsMbe
>>789
最近のディスク事情には疎いのだけど、今でもSCSIって需要が有るのかな?
RAID組むにしてもSATAで十分の気もするけど・・・

791:[Fn]+[名無しさん]
10/02/02 07:18:28 GvJsekHO
SASかFCだな
「それらもSCSIだ」と言い張られると微妙だけど

792:[Fn]+[名無しさん]
10/02/02 07:26:37 Zmj2swuy
SASはSerial Attached SCSIだから思いっきりSCSIだよ

793:[Fn]+[名無しさん]
10/02/02 10:50:00 dNED6Q9q
SASはSAS、「SCSIの新しいヤツでしょ?」なんて言ってたらハジかくぞ

794:[Fn]+[名無しさん]
10/02/02 21:39:47 fSyHwa6Y
だいたい、SCSIのSCSIたる意味が希薄になっていると思うし。

795:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 01:56:58 ZxEQJGRL
7k500 250G に初めて交換したんだけど、
HDD交換後に、やったほうがいい設定って何かありますか?


796:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 02:06:45 aIAMX7eR
アンチウィルスソフトを入れる

797:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 02:09:42 bRQrzQ/8
もう1個買って来て比較する。
異常な個体かどうか判断するには必要な事だ。
正常だと判断できたら比較し余った個体は私が無料で引き取ろう。

798:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 19:16:01 PWS/egKF
>>795
元のHDDが隠し領域にリカバリイメージがある場合はその移植が必要だろう。

799:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 23:05:43 qJnH9XBd
>>795
フォーマットとfdisk

800:[Fn]+[名無しさん]
10/02/03 23:07:38 XYZHls+S
fdiskはMeまでしか搭載されていません

801:[Fn]+[名無しさん]
10/02/04 14:57:14 sfEai+lC
640GBも1万割れか…


802:[Fn]+[名無しさん]
10/02/04 23:38:16 ZyCJRGyy
そういや、この板的にはやはり換装主体だと思うけど、
リカバリ領域を移すことを考えると、元からコピー作るやり方でみんなやってるということ?

803:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 01:26:29 w40cqb8E
リカバリ領域を移すってなに?メーカーPCとかにあるやつ?

804:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 10:23:43 zlML9Szq
マルチですまんね


MK6459GSX 640,018,948,096 Bytes

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 95.230 MB/s
Sequential Write : 83.585 MB/s
Random Read 512KB : 39.215 MB/s
Random Write 512KB : 37.310 MB/s
Random Read 4KB : 0.504 MB/s
Random Write 4KB : 1.111 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/02/05 8:18:00

振動は普通にする(私感では、WD5000BEVTよりはマシ)
回転音もシーク音も静かな方だと思う
ロックアンロック音も注意してないと聞き逃す程度
発熱はぬくぬく程度(chkdsk直後にsmart読みで32度 ※室温24度、HDDは机の上に平置き)


805:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 11:00:28 o/KsG5C+
チップセット何?

806:[Fn]+[名無しさん]
10/02/05 20:57:37 /bjnQTYn
>>802>>803
DVD-Rなどにリカバリ領域の内容を焼いておくことだ。
これができないと、PCにはじめから装備されていたHDDが逝かれた場合は泣き言を言う羽目に合う。
だからHDD換装する前にDVD-Rなどにリカバリ領域をバックアップ取って置き
新しいHDDにテストリカバリする。
マシンにはじめからリカバリ光学メディアがある場合はその必要なし、だが。
公私含めて一般メーカ系のノートマシンはHDDリカバリタイプが多い。
最初にアニキが買ったヴぁいおで遭遇し、はじめは理解に苦しんだ。
そしてあわててDVD-Rにバックアップを取った。
HDDの予備は無かったのでテストリカバリはやらなかった。
その後、2006年以降に触った東芝、hp、NEC、Lenovoなどは全部HDDリカバリタイプだった。

もしかしたらDVD-Rにバックアップしなくても元のHDD装備したまま起動してUSBのHDDなどに
イメージを丸ごとバックアップできるようなツールがあるかもしれんが俺は使ったこと無い。
やっぱ、リカバリ領域はDVD-Rに残しておきたいので…。

807:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 00:31:51 wB1q9ouZ
補足だが、リカバリメディアが付属するモデルでも、
付属メディアとリカバリ領域の内容が異なることがある。
一概には言えないが、一般にリカバリ領域のほうが新しい。
バックアップツールを使えば、バックアップ先は選ばないが、
DVD-Rのようなライトワンスメディアが一部あると安心だね。
自分はもう何もかも面倒くさいからddでNAS送りでほぼ全自動。

808:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 05:11:48 IraCE4Is
そりゃリカバリDVDはプレスのROMとかだから当然だろう

809:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 05:48:35 QAtAdepB
Win7無償アップグレードでメディアが届いて何も考えずにHDDフォーマットしちゃったな

810:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 10:19:46 21gpDka4
俺も購入してからまずフォーマットしてクリーンインストールしたから
リカバリ領域残ってないな。まあはじめから入ってなさそうだったけど

811:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 10:51:03 4QTN/TjE
DELL と Pana と Asus と Sony のノートPCは、リカバリ領域なかったな。
モデルや型番にもよるかもしれないが。

812:[Fn]+[名無しさん]
10/02/06 11:30:24 RHYK/4Sx
リカバリ領域を作らないメーカーの方が、ホームページ充実している。
日立なんか、ドライバ類集めるのが大変だた

813:[Fn]+[名無しさん]
10/02/07 16:35:19 hFT5W+vc
リカバリ=付属DVDと言うわけでもないからな・・・
それぞれ内容が違ったりするからめんどくさい。
一番購入時の状態がフルなことが多いから更にね・・・

昔みたいにアプリDISCと丸ごとリカバリのDISC付けてくれりゃいいのに。

814:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 16:55:21 COWm02WN
7k500 250ぷらった

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 89.916 MB/s
Sequential Write : 87.406 MB/s
Random Read 512KB : 34.034 MB/s
Random Write 512KB : 39.606 MB/s
Random Read 4KB : 0.436 MB/s
Random Write 4KB : 0.948 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/09 16:53:42


815:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:29:31 EOOrl/wC
なんか遅くね?


816:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:49:07 DknVU2lz
どうみても 5K500 500GB のスコア

817:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 17:53:11 l+BN5MMG
あれ、間違ってたお

818:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:42:33 679FGWwr
160G
250Gプラッタ

別に1.5倍早くなるワケじゃないんだよね・・・?
せいぜい1.2倍くらい?
同条件おベンチで比べないと意味ないし、さすがにそんなことしてる人も居ないか。

819:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:47:40 1gyLkX0y
>>818
HDDの構造考えれば分かるが、プラッタ容量が倍になったら速度は√2倍になるのが標準。

820:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 18:55:19 M5DoNhAh
富士通 MJA2500BH G2

Sequential Read : 79.389 MB/s
Sequential Write : 68.725 MB/s
Random Read 512KB : 35.701 MB/s
Random Write 512KB : 32.134 MB/s
Random Read 4KB : 0.481 MB/s
Random Write 4KB : 1.349 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/09 18:51:37


821:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 21:29:51 gMXBzXno
3.5インチなら60Gプラッタで50MB/s、120Gプラッタで70MB/s、
250Gプラッタで95MB/s、500Gプラッタで130MB/s

822:[Fn]+[名無しさん]
10/02/09 21:58:06 XR/ka45H
>>814
東芝の5400回転と大差なくね?

823:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 14:27:26 Wq4HShXi
>>814です
ハズレ引いたのかな???
待ちに待った7k500 250プラッタだったのに・・・

他レポでは シーケンシャル最高116Mってのがあったんだが・・・
システム入でも100M超えてるレポもある。。

私のも7新規インストール直後なのにこの速度だったんで・・・

824:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 14:40:12 xTAC5p/L
チップセット類のシステム環境やら、入れ替え前の古いHDD下でのベンチやら、
聞いてみたいな

825:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 15:03:51 wMmTZEtu
シーケンシャルなんて気にするだけ無駄って偉い人が言ってた

826:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 15:40:27 aU1FDo/W
>>814
うちの5K500.Bのシステム入り(XP)は

Sequential Read : 82.448 MB/s
Sequential Write : 71.278 MB/s
Random Read 512KB : 35.893 MB/s
Random Write 512KB : 36.816 MB/s
Random Read 4KB : 0.513 MB/s
Random Write 4KB : 1.477 MB/s

裏でなんか動いてるんじゃねーの?あなたのは7だし。

827:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 17:27:46 rWPsYUOX
>>823
別PCに繋いでHDDの中身空にしてベンチしてみ。
それでちゃんと速度出ればHDDは問題なくて、
826が言ってるようにOSとかがアクセスしてて遅くなってるだけとわかる。

828:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 18:09:34 Wq4HShXi
>>819 です。

ちなみに以前入ってたのは windows 7で(WD3200BEVT (320G 9.5mm) 2プラッタ 5400rpm)
その時のベンチは  URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)


今再び測ってみたら ??????かなり増えてました・・・・・
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 103.991 MB/s
Sequential Write : 101.853 MB/s
Random Read 512KB : 40.761 MB/s
Random Write 512KB : 47.195 MB/s
Random Read 4KB : 0.542 MB/s
Random Write 4KB : 1.107 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/10 18:06:03

なんでだろ??新規7インストール入れてから毎日同じ数字だったのに・・・・
昨日やったことといえば、たまってたシステム復元ファイルを30Gほど削除したくらい。。

829:[Fn]+[名無しさん]
10/02/12 14:03:12 3aEznXDD
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 29号機【IDE】
スレリンク(hard板)

830:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 16:24:14 mLNfcVdk
>>828
7k500 250G 上がったと思ったのにその後ず==と↓
何が原因なんだろう・・・・・・

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 78.159 MB/s
Sequential Write : 76.875 MB/s
Random Read 512KB : 30.408 MB/s
Random Write 512KB : 33.678 MB/s
Random Read 4KB : 0.375 MB/s
Random Write 4KB : 0.885 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/02/15 16:21:43


831:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 16:44:05 9bFbrCh8
テストサイズ1000MBで経過観察

832:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 20:54:56 lgq8J10v
もちろんディスクは空でベンチしてるんだろうな?

833:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 23:56:23 mLNfcVdk
>>832
もちろんシステム入だよ。
それでも40M近くも遅くなるかね??

834:[Fn]+[名無しさん]
10/02/15 23:57:17 mLNfcVdk
>>831
了解。

835:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 00:38:22 hehucXmb
遅くなるよ

836:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 09:00:58 Pdb4Kzyp
>>833
827でも書かれてるけど、システム入ってると裏で色々アクセスがあるんだよ
それにCrystalDiskMarkは空き領域でテストするから、
システム入ってる分後ろの領域になって遅くなるわけ
HDDってのは先頭が一番速くて、だんだん遅くなっていくってのは理解できるよな?
つまりシステムは速い領域に入ってるが、ベンチする空き領域は遅い領域になってんの

だから普通はシステムが入ってる先頭の領域の速度を測りたいから、
ディスクを空にしてどのくらい速度が出るか測るわけ
ベンチの結果を読み解くにはベンチの仕組みを理解してないと駄目だ

837:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 09:07:14 xeE5cG1+
内周と外周では4~5割速度差出るからね

838:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 12:18:41 wes84s8S
>>836-837
そうなんですか・・・やっと理解できました。
そういえば、>>828で100M超えたとき システム復元領域を30G全部削除した後で
使用は30Gぐらいでした。
で、今はHDDが70G使ってる。


839:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 12:37:19 p6NpYcSR
システムで使うのを考えてる人はシステム入りのベンチの結果見らんと参考にならんの?
それとも色々なベンチ見てたら想像付く様になるもん?

840:[Fn]+[名無しさん]
10/02/16 14:07:16 as1QIwSD
システムが入ってない状態でベンチした結果だろうが、
入ってる状態でベンチした結果だろうが、
それを自分の実環境で再現できるわけじゃないのでどっちでもいい

841:[Fn]+[名無しさん]
10/02/19 16:45:18 FceJgiG0
1Gがこないから500Gが安くならない。
せめて750Gがこないと下がり用が無い。

500Gで止まって久しいな・・・

842:[Fn]+[名無しさん]
10/02/19 16:48:57 IKRtz40F
640GBはあるじゃん

843:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 09:42:16 GrIN34uu
QOSMIO使っているのですがHDDの調子がおかしくて
チェックディスクもフルで実行すると99%で止まってしまいます。
それで交換してしまおうと思っているのですが
どのメーカーが良いとかありましたら教えていただけないでしょうか?

844:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 13:00:27 1ZIrera+
>>843
どれくらいの期間使ってる?
俺1年半くらい使ったときイカれて保障で交換してもらったよ
コスミオね

845:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 22:17:47 NY7tYUFR
>>843
好みで選べばいいんじゃないか?


846:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 19:51:12 9Kho/t84
サムスンの2.5ってどうかな?
なんかバルクの2.5買うのも、IOの外付け2.5買うのも大差ないので・・・
昔に比べれば品質が遥かに上がったみたいだけど、
大手で常時採用するメーカーが出ないからなんか勘ぐってしまう・・・('A`)

847:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 20:31:36 ox1qrU6c
サムチョンの2.5HDDを装備したPCにはまだ出会ったことは無いな。
3.5HDDならマウスコンピュータのK6-2のマシンで出会ったことがあるが。
会社で3台導入したが、うち1台はHDDがすぐに逝かれた。
15GBの頃の話。
今、USBHDDなどでアイオーやバッファローの奴は恐くて買えん。
中身がサムチョンという確率が高すぎると予想して…。
今まで中身がSATAのUSB-HDDを4台買ったけど2.5インチタイプは全部東芝だった。

848:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 21:04:37 6QHYLXSI
>>840
会社で使ってるデルにサムソンのHDDが搭載されてるが遅い。。。。
ベンチマーテストだとそんなに悪くないけど、実際に書き込み負荷が
かかる作業になると止まったように遅くなってアクセスランプだけピカピカ。。。

キャッシュ処理とかのアルゴリズムが全然だめなんだろうな。
SSDのほうで見かけたけど、この負荷有りのベンチ結果見ると軽いベンチの時に比べて
サムソンが異常に性能が低下してるのがわかる。
URLリンク(www.anandtech.com)
ベンチテストだけ性能がよく見えるような対策じゃごまかせない部分だから。
これと同じ事がHDDでも起きてるんだろうな。



849:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 21:58:03 4ePpSIZ9
>846
2年ほど前の話で恐縮だが、VAIO買ったときにSAMSUNG付いてた。
HM160JIという5,400回転の奴。
遅くて熱い、悲しいHDDだった。
今はWDに換装してお蔵入りさせたが。

↓換装直前のベンチ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   34.953 MB/s
  Sequential Write :   34.133 MB/s
 Random Read 512KB :   17.450 MB/s
Random Write 512KB :   24.420 MB/s
   Random Read 4KB :    0.258 MB/s
  Random Write 4KB :    0.817 MB/s

         Test Size : 100 MB
              Date : 2008/10/19 19:08:11


850:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 23:56:00 WrqKa95g
>>847
自分が買ったリンクステーションの中身
たしかにサムチョンだったわw

851:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 00:48:39 JrymgDj9
>>850
会社で買ったBUFFALO製NASの中身は日立だった。
正直、うらやましかった。

つか、会社の物件なのに中身を勝手に暴く俺…。
所有のUSB接続の1GB(3.5インチだが…)と中身のすり替えを企てたくらい。

852:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 15:15:16 3JbB1xx+
>>848

寒損よりもintelのほうが目立つような気がするのは俺だけかな?
まぁコレ見ると東芝一択だなぁ・・・・・

853:[Fn]+[名無しさん]
10/02/22 23:49:10 Eu8FlKNL
>>852
インテルは搭載キャッシュサイズがかなり小さい設計らしいんで、その影響じゃね?

854:[Fn]+[名無しさん]
10/02/23 02:37:45 3uKAzavB
>>852
東芝はランダムライトが壊滅的なんでIOPS値だけ見て決めるのはどうかと
値段含めたトータルバランスで見るとやっぱ今はIntelだけなんだよなぁ
URLリンク(www.anandtech.com)

855:[Fn]+[名無しさん]
10/02/23 05:28:02 CGm5wYt0
東芝はIntelと比べて値段が高めなんだよなぁ

856:[Fn]+[名無しさん]
10/02/25 18:56:44 apxBK7sV
320G買った直後に、500Gの安売り見てガッカリした・・・(´・ω・`)
差額1300なら500G買うよ。
欝だ・・・

857:[Fn]+[名無しさん]
10/02/25 22:18:04 jHl6seRI
早速500Gと320Gを入れる外付けHDDケースを買いに行くんだ!

858:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 14:30:54 4SBOnAhq
日立の1プラ250GB、7200回転の500GB入れてみた。
思ったより発熱もないしいいな。
ファイルの移動がかなり速くなった。

859:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 14:31:19 YHpbmVim
2.5インチの1TB HDDが今週末にも発売、12.5mm厚
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

860:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 15:32:42 Izd2zJjP
そして640GBのHDDも買おう!

861:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 18:54:32 nPdkhPzr
640G HDDの価格が下がるねこれで

862:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 20:45:38 4xIXZZqL
>>859
厚いな…

863:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 20:57:46 O+FnFLEo
>>858
発熱はあまりないけどちょっとうるさくね?
うるさいってほどじゃないかもしれんが以前の富士通のに比べると耳障りだわ。
7200回転だからまあしょうがないのかな。

864:[Fn]+[名無しさん]
10/02/26 21:09:33 4SBOnAhq
>>863
んー音に関しては違い分らん。前に入ってた奴が
どこの何かちゃんと確認してないんだが、
うるさくなった印象はないな。
(嫁に内緒で着払いで購入し、嫁が買い物に出てる間に急いでに換装したので)

865:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 08:16:34 ZGNY7wds
>>863
wd320Gより カリカリ音は増した。
wdが爆熱で夏怖かったが、日立250Gに変えて温度が5~7度下がったからよかっった。。

866:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 08:33:03 ZGNY7wds
でもシステム入りだとシーケンシャルが
10M強上がるだけ。 ランダム一緒・・・・

867:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 09:14:16 Rpx/Kc9X
日立はランダム弱いの?


868:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 11:22:17 tnH8dUg6
URLリンク(www.tomshardware.com)
あてになるかはわからんけどWDの500GB5400回転に3割くらい負けてる

869:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:31:06 AXegbHfn
なんでいちいち無関係な嫁がどうっていう話題が出てくるの?
スレと関係ねーだろ 死ねよバカが

870:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:39:08 Yhx+8NDI
>>869
お前童貞だろ?


871:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 15:54:40 62LAuvtW
>>870
いやいや、他人を童貞とか疑うおまえこそが童貞だろ?

872:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:11:20 aJU8kb/2
12.5mm厚とか小型デスク用だよな?

873:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:15:39 Yhx+8NDI
>>872
HDDレコーダ用じゃないの?

874:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 16:16:29 aJU8kb/2
>>873
その発想はなかった てか、一般人が使うとすれば。

875:[Fn]+[名無しさん]
10/02/27 17:47:47 r/6364p0
昔、DELLのInsiron8200で、60GHDDを選択すると(当時は60Gが最大)
厚さが12.5mmだったw
1年で3回もHDDが壊れて、1年に何度も熱暴走したw

ノートPCクーラーの上に乗せたら、そういうことは無くなった
3回目のHDD交換で、9mmのHDDになってた

876:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 02:30:53 wr8vuRcw
>>874
ちょっと前までCLEVOとかのデスクノートの一部が12.5mm使えた気がする。
あとBUFFALOとかの外付けポータブルHDDの一部が12.5mmのHDD使ってる。

877:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 02:31:47 LwWM4+/C
>>876
へぇ
てか、ノート自分で組むと面倒そう(デスクほど融通が効かなさそう)だからやらないな・・・

878:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 10:39:59 mcNzkl03
IC25N040ATMR04使ってる人いない?
ノートが壊れたから中に入ってたIC25N040ATMR04からデータ取ろうとしたんだけど、出来なくて困ってる。

変換集団という接続ケーブル使って別のノートに繋いだが、IC25N040ATMR04が認識されなくて駄目。
変換集団の公式サイト見ると、マスター設定じゃないと読み込めないらしいが、IC25N040ATMR04には元々ジャンパーピンなんて付いてなかったし。

どうすりゃいいんだろ?

しょうがないから、3.5IDEに変換出来る変換アダプタ買って、それをIC25N040ATMR04に接続して、それから変換集団に接続しようと思うんだが。
それとも、2.5用のジャンパーピン買ってやった方がいいのだろうか?

誰かわかる人いないかな?

879:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 10:42:30 mcNzkl03
補足だけど、使用OSはXPproのSP3


880:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:03:56 YG83HlwM
交換前にベンチ図りたいんだけど、クリスタルの他に良いものってあるの?

881:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:18:05 wr8vuRcw
>>878
適当にアルミホイルかなんかでジャンパショートさせて繋げばいいんじゃない?
そもそも変換アダプタ買っても同じ外付けキット使うなら結局ジャンパ設定変えないと認識しないんじゃない?

882:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 12:32:04 tFWJm2bM
320Gの1プラッタって東芝しかまだ出てない?

883:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 15:43:43 pIL3D+Wm
>>880
HDD tuneとかいいよ

884:[Fn]+[名無しさん]
10/02/28 16:34:31 VXDgU6/f
HD tuneでビフォアアフター

HD Tune: FUJITSU MHY2120BH Benchmark

Transfer Rate Minimum : 6.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 50.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 38.9 MB/sec
Access Time : 22.7 ms
Burst Rate : 73.3 MB/sec
CPU Usage : 13.7%

HD Tune: Hitachi HTS725050A9A Benchmark

Transfer Rate Minimum : 49.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 107.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 81.7 MB/sec
Access Time : 16.5 ms
Burst Rate : 139.5 MB/sec
CPU Usage : 4.9%

885:[Fn]+[名無しさん]
10/03/02 22:31:15 Ertd4iHY
復旧sage

886:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 01:37:15 +Nbh348q
Seagate ST9888430AS 888GB
なんてのが出たな
15ミリ厚だけどな!

887:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 01:50:35 +Nbh348q
追加
Seagate ST91000430AS 1TB (1000GB)
なんてのが出たな
15ミリ厚だけどな!

888:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 02:36:27 yCsmjnTz
9.5mmで1TBはまだかいな。
SSD+外付けにしてたけどやっぱりめんどくさい。大容量HDDが欲しい。

889:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 11:42:58 zAGZspMB
500GBプラッターが実用化するまでお預けだな
あとは何か特殊なブレイクスルーとか

890:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 15:34:11 6qtJuYUV
>>889
F1エンジン並みに18000回転とか?

891:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 15:40:47 ZcpkkSiv
>>890
単にブレイクするだけやろ

アイスラッガーが飛んでHDD殺人事件が起こる

892:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 16:14:29 uF4I5QZw
一昔前のSCSIHDDは15000回転だったのに

893:[Fn]+[名無しさん]
10/03/08 21:06:11 KMYLdnbb
おいおい、SeagateのSavvioたんを忘れてもらっちゃ困るぜー

894:[Fn]+[名無しさん]
10/03/10 19:38:27 C9sd1l43
250GBのHGST-HTS725025A9A364とSEAGATE-ST9250410ASはどちらが早いのですか
日立の方はベンチレポが少ないのでSEAGATEが良いのでしょうか

895:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 00:27:28 P89kP9el
君は与える側の猿か?それとも与えられる側の猿か?

896:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:20:27 t/qT+Ysy
中華製SEAGATEより微笑みの国の日立に決まり

897:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:36:41 lnfq/yLi
日立のは動作音がちょっと大きめ、サムスンはちょっと遅い
Seagateはトラブル後の対応にまだ不信感が残る
WDの大容量2.5inchはけっこう相性問題の発生報告がみられる

やっぱり可もなく不可もない東芝?

898:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 19:54:17 pZKXchi2
富士通を忘れるなよ

899:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 22:35:55 wvwnEFf2
富士通はもう…

900:[Fn]+[名無しさん]
10/03/11 22:45:25 B6OilqIb
>>897
日立500GはWD500Gより静かだし、WDでもSATAになってからは相性なんて起こったこと無いぞ。

901:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 11:42:47 q/VB9J+W
厚さが9ミリのじゃないと物理的に入らないぉ

902:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 11:43:12 q/VB9J+W
9.5ミリだったっけ、まぁいいやw

903:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 15:00:30 3+d31FMr
i830のチップセットって
137G超を認識しますか?

904:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 18:08:21 f5RZ0fwX
>>903
当時のだとBIOSレベルで無理じゃないか?

905:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 19:45:29 aFJNMV3d
買う前にメーカーごとの傾向とか見ておこうかと自作板のメーカスレ見たけど、

使う前にLowLFormatしるとか、
ツールを使って動作音の設定とかしてた方がいい

とか色々テンプレに有るけど、みんなも2.5でも製造メーカー自体は同じだし
やっぱりそういう事をした上で使うの?(´・ω・`)

906:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 21:11:59 uFbcSmBR
よくわかんねえからOSからのフォーマットだけしかしてない。
もう環境構築しちゃったからいまさら戻れん

907:[Fn]+[名無しさん]
10/03/14 23:38:49 eACggvI/
製造元(HGST)で配布しているチャックツール使っている

908:[Fn]+[名無しさん]
10/03/15 21:57:21 kOE8ynsc
お口にチャック・ノリス

909:[Fn]+[名無しさん]
10/03/16 02:52:57 mV4YAoGb
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

910:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 08:47:33 0fcAKxCV
目新しい情報ないね・・

911:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 12:07:26 EpB1/Pqx
既出なら済まないが、結局東芝の6465と6459の違いってなんなのか判明したん?

912:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 16:59:36 /kMlXdc/
今、ノートパソコンで、
HTS543225L9A300
というHDDを使用しています。(250GB)
容量と転送速度にやや不満を感じてきたため、
320GB~500GBで、新調しようと思っています。

条件としては
静音性:同等またはそれ以下
速度:違いが実感出来る程度
発熱:同等またはそれ以下
価格:安ければ安いほどいいです。

といった感じなのですが、おすすめはありますでしょうか?

必要な情報があれば付け足します。
よろしくおねがいします・




913:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 19:33:38 znxXGygD
>>912
ノートパソコンの型番と、BTOなら詳細なスペック。特にOSとメモリ。
あとは普段使用するアプリケーションとか。

914:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 19:54:23 YMglERkG
20GBレベルから変えるなら兎も角、HDDでアル限り体感速度なんて変わらん。
容量を優先するなら東芝の640GBでも買っとけ。
速度を優先するなら東芝のSSDでも買っとけ。
俺のノートは東芝の64GBSSDと640GBHDDだよ。

915:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 20:15:01 znxXGygD
速度を求めるならExpressCard SSDとのRAID0おすすめ。

まあ、アプリ次第で体感できなくもないはず。
少なくとも休止状態では体感できるんじゃない?
でも、安ければ安いほどいいって、予算無制限と変わらないよね。

916:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 20:58:34 /kMlXdc/
レスありがとうございます。
PCはメーカー品ではないので、詳しく書きます。
C2D P8400
GeForce 9300M GS
メモリ:2GB
HDDは前述のとおりで、OSはXP→7(クリーンインストール)
よく使うアプリは、地デジ視聴ソフト、ブラウザ、jane、動画鑑賞(フルHDも見ます。)
たまにゲームもします。
安ければ安いほどいいというのは、誤解を招いてしまいすいません
1万円以内におさめたいです。

SSDも考えましたが、現時点で、250GBをフルに使用してしまう状況なので、容量重視でHDDですね。
速度は大差ないようでしたので、条件を少し変更します。
速度:とくにこだわらないが、極端に遅くなるようなら避けたい(まずないでしょうが)
静音性:同等またはそれ以下
省電力:同等またはそれ以下

容量は500GBに限定しようと思います。
価格.comでは、WDとHGSTの機種がBEST3入りしてましたが、そのあたりで問題ないでしょうか。

917:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 21:12:55 DEpmTkN2
システム入ってるHDDを限界ギリギリまで使ってるなら、容量でかいのに変えるだけでかなりはやくなるんじゃね。

918:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 22:09:27 zIkTa9H6
OCZのonyxって新製品が手ごろかも

919:[Fn]+[名無しさん]
10/03/19 22:12:12 zIkTa9H6
あ、すまん500G必要なのね

920:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 15:34:07 tq+q2odt
>ExpressCard SSDとのRAID0

これってSSD部をC:に指定するとかできるの??

921:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 16:17:35 ZkijSDTE
> ExpressCard SSDとのRAID0
コントローラーが違うし、Fake RAIDは無理だろうから、
Windowsは無理じゃないかな。
Linuxならブートパーティションを別にすればいける。
Mac OSはどうなんだろ。

922:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 17:35:22 KpOYdZ/m
東芝、750GBの2.5型HDDのサンプル出荷を開始
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

923:[Fn]+[名無しさん]
10/03/25 18:08:01 wxARIYek
>>922
9.5mm 750GB

.                      ,'〈∨ : :|: :_| : :/: :/: :/ :|:_:ハ : : ハ
  ┏┓  ┏━┓        .|:∧| : : |: /|`メ|、/: ://|:/  ヾ: |:│         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        .|: : :|八 〃⌒ヽ//´〃⌒ヽ  }ミ │         ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━/: : /⌒〈  ┃ 〉   〈 ┃ 〉/V| リ━━┓.┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ..′:人 (   ‐-‐      ‐-‐  {_ノ|/        ┃.┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━厶イ : : ーヘ.///(__,、_) ///八 .━━━┛.┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ∠: :/ :厶-\  {    ノ   イ: }\            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛      Vヘト、\::{> _ー'´ <:::レ∨.             ┗━┛
                 {   ヽ::}ハ  \/ }:::}/::ハ
                 {    }:jハ />ヘ/::::}::/ 〈
                 ハ   \レ:::::::{てノ二ン〉::j// }

TOSHIBAか・・・

924:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 04:47:31 8sBT/L+o
1Tで500Gプラッタが1万になったから、また高い買えようかと思う。
多分一年半くらい先か・・・??

925:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 09:25:02 +jqhxCQr
>>923
東芝は無難だと思うけどな。
その昔は消費電力が大きかったけど今は他と遜色ない。

926:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 17:25:18 +DwPnkYW
東芝はアクセス時に引っかかるというイメージが抜けない

927:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 01:32:25 v/sdy2cJ
IDEの500G or 640Gはさすがに出ないかな。
自分もだけど2006年頃のCore 2 Duoあたりのノート持ってる人に需要あると思う。
初めて買ったノートで大事に使ってたので処分出来ないや。

928:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 03:54:39 P2eXQWz9
7k500の500GBと250GBモデルはアクセス音とか静かな方でしょうか?
日立の2TBを買って音に驚いてる所です、、、
喧しいHDDとか10年振り位に引いたので。

929:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 10:48:55 x165mJCn
日立の2TBは特別だから

930:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 11:02:02 FbCrpvsl
海門でRMA出来るの欲しいんだけど、ネット最安値の店ってRMAなさそうだなー
確実にRMAあるのはどこ?

931:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 11:05:14 FbCrpvsl
ああ、確実にRMAがあるメーカーって事ね。
東芝もあるみたいだし。

海門は並行輸入があってRMAがあるのと無いのが混じってるみたい。

932:[Fn]+[名無しさん]
10/03/29 23:24:30 S95L4Zsj
>>927
正解

933:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 04:01:25 88vuECkR
H/Wに関しては全く素人ですが・・。

5年落ちのLaVie ( 850BD )が、OSがかなりおかしくなって
きたこともあり、HDD交換とOSの再インストールを考えて
います。
検索したところ手前の黒いカバーを外し固定用のネジ2本
を取ればHDDの頭とそれに貼ってあるシートの取っ手が出て
くるのであとはそれを引っ張れば簡単にHDDが外せるようです。

しかし某ショップ店員によると、PC側端子が固定の場合、HDD
の端子周りの形状によっては取り付けられない場合もある、
とのことでした。
UATA100のHDDはバッファロー、日立、WDくらいしかないと思い
ます。バッファローの80Gと120GはHPでOKなのを確認しましたが
値段が値段なので、誰か同じ頃のLaVieで日立やWDのを付けた
ことのある方がいればそのあたりのことを教えてください。

934:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 10:53:10 GQP29zSu
バッファローの中身は日立かWDか東芝か富士通か寒損のどれかだと思いまする

935:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 12:59:38 o0JXmJtf
>>927
WD社が375GBプラッタのSATA製品を出したらお下がりで出すかもね

936:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 17:55:35 Fcq+cwS1
>>933
物理的なサイズ・取り付けネジ等が異なる事は無いよ。
BIOSがどのサイズまでOKかくらいじゃね。

だが、その程度リスクが取れないなら、5年落ちなんて買い替えるべき。

937:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 20:10:27 uiMU9jcI
>>933
某ショップ店員の誤りだ。
安心して規格品を買うべし。
まあ、>>936のとおり、HDDの容量があまり馬鹿でかいとだめな可能性がある。
とくに、注意すべきなのはプリインストールされたOSがWindowsXPのサービスパック2未満の奴。
ハードウェアが137GB以上に対応していてもリカバリ(NEC的には再セットアップかな?)したときに
137GB以下の容量しか使えん。
パッケージ版のOSならどうにでもできるがマシン添付のOS再セットアップでは137GB壁の打破は難しい。


938:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 20:21:29 HEqz1mv0
HDDの容量なんてHPAで137GB未満に設定すれば元が137GB以上でも問題ない。
まあこの書込み見てすぐわかるレベルならわざわざ質問しないと思うがな。

939:[Fn]+[名無しさん]
10/03/30 23:55:19 88vuECkR
>>933です。
レスありがとうございます。
実は最近もう1台買ったんですが、ワイドでないXGAの15インチの方が
見やすいとか、慣れもあるけど古いのが使い易くて何とか長生きさせ
たいもので・・。

元がXP SP2なんで137の壁はないはず(?)ですがバッファローのHPでは
80と120だけが対応品になってるので、とりあえずその辺でやってみます。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch