09/01/15 19:28:41 TzXpdEfd
>>516
予算を30万円前後まで引き上げれば、ThinkPad X301という選択肢もあるが、積極的に勧める気にはなれない。
法人向けXPモデルのtypeZか、Vistaモデルを自力でXPにする。
ドライバーも公開されているから、自力でXP化可能だし、その方が制限事項が少なくなるよ。
他にはVAIO typeTも良い。TNながら一応フルカラー液晶。
液晶を気にするなら、購入前に実機の確認を。
>>520
光学ドライブ内蔵・IEEE1394・PCカードスロット(typeⅡ)を諦められるなら、ThinkPad X200sが14万円台~
これもゲームには向いてない。
URLリンク(kakaku.com)
ゲームを念頭に置いているなら、サイズアップするけど、EPSON NA801/802も考慮してもいい。
URLリンク(shop.epson.jp)
>>523
Let's note LIGHT R7 CF-R7DW6AJR \105,800~
URLリンク(kakaku.com)
netbookに最大8万円も出せるなら、あと2.5万円予算を増額してLet'snoteにした方がいい。
特に、モバイルで使用するなら、モバイルに特化したPCに限る。
netbookは「持ち運べるサイズ」ではあるが、ボンネット構造等の圧迫に対応済みのモバイルPCとは違う。
それに、狭い液晶解像度やカードスロット等のIFやキーボードやポインティングデバイスをnetbookは犠牲にし過ぎている。
所有していた通信機器が使えなくなるし、USB接続では少ないUSBポートを塞ぐし、ハミ出てスマートではない。
予算5万円未満なら、netbookをオモチャ感覚で買っても良いけど、あれもこれもモバイルでしたいのなら、軽いB5モバイルにしておいた方が後で後悔しない。
先人の「安物買いの銭失い」は名言だ。
未発売のhp2140が解像度1366 x 768だし、軽量かつ、発熱が抑えめで電池持ちが良好なら、検討しても良いかもね。