ASUS Eee PC S101 専用スレ part 3at NOTEPC
ASUS Eee PC S101 専用スレ part 3 - 暇つぶし2ch300:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 08:50:25 45QKGUnb
大半の奴がほとんど持ち歩かないのが現実だと思うがな

301:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 08:55:02 DY7W7/AO
>>300
持ち歩かないなら、これいらないだろ。

302:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 08:57:39 UDmWUPcv
持ち歩かないんだったら旨みナシじゃない?
むしろ、画面の狭さからくる渋味しかない。

303:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 08:59:42 45QKGUnb
購入者がみんな持ち歩いてると思ってんだなw

304:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:02:14 DY7W7/AO
>>303
いやいや、持ち歩く気持ちがないと、
これが選択肢にならないだろって事。

305:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:11:04 no/Do3Fi

S101買うのはSSDだからって人は多数派だと思うけど。
HDDが一回でも壊れた経験のある人間なら、モバイルでHDD使うのは
かなりストレスだと思うけどね。
HDDのモバイル買う人は、その辺の経験がない人が多いんじゃないの?

イメージ丸ごとバックアップだが、S101でもちゃんとできた。ソフトはTrue image LE。
バッファローのポータブルHDDを使えば、付属機能で仮想CD/DVDが使えるから、
S101側のBIOSでブート順位を1番にすればポータブルHDDからちゃんとブートできた。
ポータブルHDDにはTrue image LEのブート用イメージを入れて、S101にもTrue image LEを入れる。
これで、たまにバックアップイメージを取って世代管理すれば、遊びまくっておかしくなってもすぐ元に
戻せるようになった。
今が買ったばかりの一番きれいな状態だから、今のバックアップイメージは永久保存版として当然残す。


306:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:43:58 45QKGUnb
>>304
買った時は持ち歩くけど最初だけだったなんてよくある話じゃん
実際、ネットぐらいしかやることが思いつかない一般人はそれだけのために持ち歩かないだろ

現実は安いノーパソ感覚で買う奴が多い気がする
ネットブック全体が売れてる理由はそういうとこにあると思うけどな
売り場観ててもそんな感じだよ
ネットブック関連のスレ観ててもそんなやり取り多いし

307:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:55:01 GDLYce9z
>>304
SSDのメリットも出てくるしね。

出先でちょいと起動して用が済んだら蓋締めで自動休止に。
その時、アクセスランプが付いててもお構いなしで鞄に放り込めるのは
SSDならではw

308:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 10:04:28 LtcuPxJW
>>276
同じ症状だったけど、以下の手順でOK

ASUSUpdateをかますとCドライブ直下にS101.ROMという隠しファイルができるから、
それをUSBメモリーにコピー。

で再起動時にAlt+F2押しっぱなしで完了。

隠しファイルは「エクスプローラー」の
「ツール」→「フォルダ オプション」→「表示」タブにあるから

わからんかったらググって頂戴。

309:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 10:08:24 LtcuPxJW
EWF + EWFtool 本当に爆速だ・・・。

ERAM組んでるけどEWF使ってたら設定する必要なかったのかも。
う~ん。

310:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 10:16:41 RZr7FMeO
>>284


1.55kg→重すぎ

この重さなら競合多数あり
S101と似て非なる。

乙!



311:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 10:20:24 clRjDURW
>>309
EWFは500MB以上メモリを保持できないから、
RAMディスクはあっていいと思うよ

312:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 10:29:58 mHCT+D6N
>>276
前スレぐらい読め

> 364 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/25(火) 19:56:41 ID:qSsTYPxH
> BIOSアップデートができねえorz
> みんなどうやってるんだ?
>
> ASUS Updateで0502を選んで再起動すると can not read "S101.ROM"なんちゃらって出て、
> 途中で終了。C:\にコピーされたS101.ROMを読みに行ってくれないらしい。
>
> ダウンロードサイトを見ていたら0701が出ていたのでダウンロード、
> zip解凍後に「0701.ROM」を「S101.ROM」にリネーム
> 余ってる1GBのUSBメモリをFAT32でフォーマットして、「S101.ROM」にコピー
> 電源入れたあとにAlt+F2を押して、USB上のS101.ROMを読みに行ってくれてるみたいだけど
> Reading "S101.ROM"...のまま30分経ってもダンマリ。
> しかたなく電源をおとしますた。

> 825 名前:364[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 14:36:50 ID:5ZuFTKEx
> >>364ですが自己解決しました。
>
> 原因は付属のOSクリーナーをアンインストールしていたことだったみたいです。
>
> OSクリーナーを再インストールしてXPを再起動、ASUS Updateすると
> 正常にBIOSを更新できるようになりました。OSクリーナーって使用していないキャッシュ
> ファイル等を削除しているだけなんじゃないんですかね??
>
> 遅レス失礼しました。

313:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 11:26:00 tTr4WkrC
いつのまにかバッテリー時間延びてたのね。
URLリンク(www.asus.co.jp)

購入者の方、ほんとに6時間持つんですか?

314:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 11:32:45 HWm+whiA
>>313
実際は4時間程度だよ

最初の公表値が約4.6時間で実際の測値が4時間強なんてその時点でおかしい。
ふつうは公表値の7割程度なんだから。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

315:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 11:41:42 HfhgINc9
>>313
JEITAバッテリ動作時間測定法ってヤツだろ?
10.15モードで測定されたカタログ燃費と一緒だ
おまいさんが乗ってる車はカタログと同じ燃費出せるか?
脅威の右足テクと物凄い自制心があれば出せるのかもしれないが

基本的に他機種と比較するとき以外はなんの目安にもならないと思うよ

316:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:08:48 nabk+lH5
どのメーカーも時値より3割くらい多く公表するのが常識。

ASUSは、そんなの馬鹿ばかしいと思って、実値を載せた。
だけど、お客さんは好評値を素直に受け取って買う。

え!4時間だけ?となってしまうので、他メーカー同様、水増し表示に変えた。

317:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:10:19 SvEWULkK
>>305
 むしろSSDの方がストレスたまるねぇ。
 HDDだったら考えなくて良いことにいちいち気を使う。容量は半分残したほうがいいとか、
EWFがどうのとか・・・。
 こちとらPC使うのが目的でPCを整備するのは目的じゃないからな(苦笑
 余計な事はしたくない。

 というか、HDDってどうすれば壊れる? それこそPC-98Noteの頃からHDD内蔵なノー
トPCを持ち歩いてきたけど壊れたことなんて一度もないし、同僚の間でも聞いた事がない。
 HDDよりも先に他の部分がぶっ壊れる。ピンポイントでHDDだけ壊すってのは相当に
運が悪いケースじゃなかろうか。

318:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:26:00 9+X+Nx+q
Eee Storageがデスクトップ上から消せない…
クリーンアップしようとしてもエラーがorz

319:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:27:16 HfhgINc9
オレもHDD壊れたことないな、すぐ壊れるって言うDTTAやDTLAとかまだ動いてるし
98ノートも車のセッティング用に未だに現役、毎日稼動中だ
まぁS101のヒンジ曲がりや接着剤漏れも無かったし、引きが良いだけだと思うがw

S101のサイズだと1.8インチHDDになるんだろうか、
1.8インチだとあまりの遅さに使い物にならんぞ
そうなるとSSD交換前提になるし、それならオレは買わなかったな

てか半分残した方が良いの是非は置いといて
8GBで要領足りないってなにに使ってるんだい?

320:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:32:31 YRRbBMSi
落とせば逝く確率高いでしょHDD
作動中に強く振っても壊れるけどね。

現状ではストレスはSSDの方が溜まるかも。

321:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:34:39 STmRt4j/
もうなんで自分の使用スタイル推すようなレスばかりになるかな。汗

HDDがよい人もいればSSDがいい人もいる。
ヒンジが気になる人、ならない人
どっちが良い、悪いじゃないジャンよ。

これだけさまざまなハードを選択できる時代なんだから
自分のスタイルにあったものを選ぶだけでしょ?

自分のスタイルがあたりまえ的な話はもういいよ

322:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:39:55 SvEWULkK
>>319
 何に・・・と言われても普通にWinXP入れてアップデートしてアンチウィルスとOffice、
それにOneNoteとVisioぐらいだな。仕事用だし。
 が、それだけで8Gは結構キツイよ。
 nLiteでダイエットとか$で始まるフォルダを~とかで節約できるのは知ってるが、そ
んな不要な労力は払いたくない。

 落としたらHDDも壊れるだろって良く言われるが、実際問題として筐体が歪むぐらい
落としているがHDDが壊れたことはないな。
 一度わざと狙って壊そうとしたけど、動作タイミングを狙って振りまくっても壊れる気配
すらなかった。
 さすがに他のデスクトップPCが落ちてきたときはHDDもひしゃげてしまったが(苦笑

323:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:45:40 p2+dhWv3
鞄にノートPC入れて持ち歩いて、
鞄ごと落としてPC動かなくなったことならある
おかげでバックアップをマメに取るクセがついた

324:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:45:51 JB82IoON
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
2GBメモリこれ買おうかと思ってるんですが、逝ってみた人いますか?

325:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:46:41 tq7NvU2x
>>317
>こちとらPC使うのが目的でPCを整備するのは目的じゃないからな(苦笑
PC使う目的で使えるPC買え
ごちゃごちゃ鬱陶しい

326:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:50:49 NgPuDmy0
901からの乗り換えで残念な点はバッテリーの持ちぐらいかな。
と言うか901のバッテリーの持ちが異様だっただけだと思う。
どっちも無線LANで繋げてS101は体感901の半分ぐらいに感じる。
何でかと言うと上でも言われているように
バッテリーのランプの点滅がかなり早い段階から始まり
まるで充電しなきゃと急かされているようで
落ち着かないから余計に短く感じる(実際は持つんだけどね)


これBIOSのアップデートで改善してほしいな。


327:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 12:56:15 HfhgINc9
>>322
オレも似た様な感じだなーそこら辺+VC位だ
HDDでもやると思うが、大事なデータのバックアップだけは取っておけば
容量もパッツンパッツンに使ってもいなさそうだし、特に気にしないで良いと思う

>>317の話とかを聞くと、物持ち良さそうだから
普通に使ってれば全く問題ないと思うよ

あとEWFはSSDの保護って面もあるが、
ストレージの速度が早くなるって側面もあるよ
2chやってる暇があるならやってみても良いんじゃね?
15分位ちょろっといじるだけで随分快適になるよ

328:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 13:07:26 GDLYce9z
>>323
デスクトップのHDDがいかれたことなんて、耐用年数越え以外経験ないけど、
持ち歩く端末のHDDはちょっとしたことで良く壊れた。

衝撃で破壊ってのは稀だったけど、HDDにアクセス中に振動与えてあぽーんっ
てのは結構遭遇した。
VAIOなんかはシークを緊急停止する安全装置が付いていたりするけど、やっぱ
HDD機は取り回しには気を使う。

SSDはそういう部分で気を使わなくて済むから楽だ。

329:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 13:53:02 aRIbntYa
SSDだと軽いからとかバッテリ持ちが良くなるからとかいう
理由もあるんでないかい

330:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 15:33:00 /uE8QWCF
>>292
真をついてますね(^^;)
私もそう思います。

何でもかんでも機能を追加していったら,そのうち
今や電話なのか端末なのかわからない携帯のような存在になってしまう気がします…

331:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 15:39:26 /uE8QWCF
>>305
復元はできましたか?

以前,イメージの丸ごとバックアップはできても,復元ができないことがあったので。

332:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 15:56:26 wekFlRpx
電源が入っていない状態での日常的な衝撃耐性には、HDDもSSDもそんなに差は無いんじゃないか?

電源投入時には明らかに差が出るけどね。

333:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:00:12 HfhgINc9
>>331
>>305じゃないけどオレもメルコHDD+True image LEを使用して
純正、各種アプリインスコ済み、EWF有効の3つでそれぞれバックアップとったけど
2.3番目試してみたら問題なく復元できたよ

334:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:25:56 /uE8QWCF
>>333
True image LE でもできるということは,「Acronis True Image Personal 2」も使えるかも…。
試してみたい気もしますが,ちょっと怖いですね。

335:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:28:52 r6TEZaO9
>>332
そうでもない。
以前ポータブルHDDを通勤用の鞄に入れてて側面を下にして1メートルほどの高さから落としたら
あっさりお亡くなりになった。

どう見てもHDDの耐衝撃性はHDDより圧倒的に劣る。


336:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:34:06 r6TEZaO9
>>334
できる。

701(4G)を使っていた頃にP2をUSB-HDDから起動できるようにして
イメージバックアップとイメージリカバリをしていた。

今は901でバッファローのTI-LE付きのHDDにUSB-HDD起動でバックアップして
LEの代わりにインストールしたTI-P2でファイルリカバリもしている。


337:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:35:16 r6TEZaO9
>>335
> どう見てもHDDの耐衝撃性はHDDより圧倒的に劣る。
どう見てもHDDの耐衝撃性はSSDより圧倒的に劣る。

失礼。

338:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:55:01 GDLYce9z
初のSSD機なせいで、アクセスランプが点灯してると、ついそーっと机に置いてしまう人
手を挙げて!

ノシ

339:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:55:59 o/jmR76a
SSDの突然死は怖いぞーまだ過渡期のデバイスだぜ
特性知って買うマニア層から一般素人にまで買うご時世になったが
来年後半あたりから阿鼻叫喚だな

340:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:07:55 CyRf/sPY
バッテリは901の足元にも及ばないな
下取り出すんじゃなかった

341:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:08:05 /uE8QWCF
>>336
ありがとうございます。
とりあえずバックアップとっておくにこしたことはないですね!

342:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:13:06 Y/6IkgbD
そもそも一年~二年で、書き込み回数使い切れるのか?

343:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:18:19 /XpZ3Efg
>>339
そうだな、まだそれなり長期間利用の使用実績が無いんでSSDの方が怖いな。
HDDがノート落として死んだとか、本体がいかれる可能性も大で論外だろ。
だが、HDD搭載でデブったり重量が重くなるのも嫌だしな。

344:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:43:45 D9U9Gkhb
>>343
俺はUMPC以前はノートPCにCF-IDE変換アダプタ載せて
偽SSD機にして使ってたけどPC本体のほうが先に死んだよ。
使い方にもよるけど普通はアダプタ断線対策とか熱対策とか
SSD以外のことを気にしたほうがいいと思うよ

345:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:53:38 KYMhtOhJ
>>339
たしかにそういう意味ではまだリスキーだよな
リスクをとるかどうかはその人次第だけどな
とりあえずリスクをとって今は快適だよ

346:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 17:56:57 +kn7ri5X
おいらの12年目のPC9821は元気に動くぞ、HDDで結構荒い使い方しているが・・・
バッテリー以外は、それなりに保つものだぞ

データはバックアップを取っておけば何とでもなる(ネットブックってそれは前提だと思う)
ハードは換えがきくので(修理とか)、そんなに気にしなくてもいいと思うんだが・・・

必要なデータをバックアップ取る習慣をつけるようにすれば、ここでヘンな議論する必要が無いと思うのだが・・・

347:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:04:06 sCDAhvBA
名古屋のビックカメラが緊急値下げとかで67800円で販売してた。
祖父間は69800だったけど。
緊急値下げってつい裏を勘ぐってしまうのだが、
ミニノートの値下げが相次いだからかな?

348:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:06:23 OYOpGnyq
ネットブックのようにモバイルで利用する場合、HDDだろうがSSDだろうが
バックアップは必須でそ。衝撃だけじゃなく、飲み物こぼしたり最悪、盗難に
遭うこともあり得るわけだし。


349:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:38:12 ysQNH6vf
SSDの入門機種って割り切ればいいだろ、
SSDでBluetooth付、無線n対応、バッテリー実動4時間、薄くて軽い。何が不満なんだ??
6万前後でこの性能なら文句ないと思う、俺は5万5千で2Gメモリつきで買った、勿論満足してる。
ヒンジが曲がってるだのいちいち細かすぎじゃね
FOMAの新機種だって5~6万する時代なんだ、そんなの買い換えてるならこっち買ったほうが断然良い。


350:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:42:23 /uE8QWCF
>>349
確かに…(^^;)

351:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:43:37 OvyNRPCp
>>185
6万9千出すなら、ダイナブックのCore2DuoP8400 2.26GHz 2次キャッシュ3M
HDD 160G DVDスーパマルチドライブ
スーパークリア液晶 15.4ワイドが 74800円で 買えるのにな。

気がついいたら国産モデルも、むっちゃ値下がりしてるし。

352:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:44:21 OvyNRPCp
あ、メモリももちろん2G満載してるよ。

353:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:48:12 wekFlRpx
まあ、15.4インチのデカPCを日常的に持ち歩く事が気にならない怪力
かつ荷物持ちならそれで良いかと。

354:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 18:53:50 2XMGr5Mt
法人税収が3割減なんて話しもあるから消費の冷え込みは凄いし、ドンドン投げ売りが出てきそうだよね。



355:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:02:24 BXDZVWU1
>>351 まぁ

1kg以下  100g軽くなる毎に2万円の価値が生まれる
1kg~2kg 100g軽くなる毎に1万円の価値が生まれる
2kg~3kg 100g軽くなる毎に5千円の価値が生まれる

モバイルPCってのはそういう世界だ

2kg級ノートと1kgモバイルではデフォで10万円の価値
の差があると思った方が良い

356:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:09:04 p2+dhWv3
今日買ってきた。シャンパンカラー
・左のヒンジカバーが曲がってる
・本体手前右底面の高さが合ってなくて少しガタつく
・付属マウスのUSBがやや大きいのか、
 USBポートに抜き差しするのにえらく力が必要
外装の問題点はこんなもん
このスレ読んで覚悟はしてたんでまあ許容範囲内
8時間充電も済んだ事だしwiki見ながらいじってきます

357:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:26:04 Ttto+GIT
55000円は安いな、どこか教えてくれまいか

358:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:28:22 E+mYoQQl
>・本体手前右底面の高さが合ってなくて少しガタつく
螺子をしっかり締めれば直ると思うよ。

つか、螺子ゆるすぎるよ。組み立ての人、電動ドライバー使ってないんだろうか?

359:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:37:13 KYMhtOhJ
>>351
Eee PCの母艦にいいかもね
Eee PCはそういうのとは使用目的が違うんで比べても無駄

360:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 19:47:30 ysQNH6vf
>>351 分かってねーよ。
そもそも画面サイズ15.4が大きすぎだと感じるからウルトラモバイルPCの需要があるんだろ
俺の人生5台目のパソコンだが今までのパソコンは画面がでかすぎるし起動時間が遅すぎてユーザーと距離感がある
起動時間が早いから手軽に使えるし、最近パソコンが身近な存在に感じられてきた。
電源オンからホームページ見るまで25秒ってかなり早いし魅力的だと思うけどな
ちょ電子辞書って上位機種だと3万越だし、高級な電子辞書だと思えば納得できるだろ!
>>357 ちなみにPCデポね

361:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 20:00:59 /uE8QWCF
>>360
PCデポ,もうそんなに下がったのですか…。
本当にあそこつぶれるんじゃないだろうか…。

362:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 20:47:34 p2+dhWv3
>>358
㌧。明日ドライバー買ってくる

363:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 20:53:44 OnusVkTK
SSD機を買う一番の理由は持ち運びの手軽さにあるわけで、
HDD搭載機でも壊れたことないとかいうのは論点がずれてる。

UMPCを最終的に持ち運ばなくなるという人間は単に趣味で買ったか、
あるいは自分の環境を考えて買うという事をしなかっただけの話で、それが別にS101の魅力を損なう事にはならんし、
>>351みたいなミドルエンド以上・ハイエンド未満な何に使うのか皆目見当が付かない不気味マシンと比べられても困る。

364:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 21:01:35 Y/6IkgbD
>>351
そもそも、どこで買えるんだそれ
価格.com見ても、そのクラスの性能で8万未満のdynabookなんてなかったぞ
(8万超えるやつならあったが)

365:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 21:31:32 lKExHMbq
起動何秒くらいかかるの?
店先で触ったのが10秒で起動してびびったんだが

366:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 21:45:07 8pCSNTgw
>>365
10秒台だな。
我が家のPCで起動が一番速いww

367:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 21:57:59 AOZk5RAb
起動は20秒台でもいいからプチフリすんなって感じだな


368:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:06:14 XDqH9oHw
XP使ってプチフリとか言ってる奴はLinuxいれてみろ
SSDのプチフリじゃなくてXPの挙動だったと気づくだろう
プチフリ起こしてるのかもしれないが体感ではまったく感じない

369:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:15:31 OvyNRPCp
>>364
お、ぱっやり安いか?ダイレクトメールで会員だけなんで、現ダイナブックユーザーじゃ
ないやつは買えないかもな。

つか、市場より安いことなんてめった無いんでスルーしてたが、東芝も苦しいみたいだな。

370:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:24:14 3Vj57+nL
ERAM導入後?から,電源入れた直後,真っ黒の画面の左上にアンダーバーが
10数回点滅してからOSが立ち上がるようになってしまいました

理由と対策がわかる方がいらっしゃればご教授いただければ幸いです。。。

ログ確認してみたが,既出だったら申し訳ない

371:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:34:02 E+mYoQQl
/noguiboot

372:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:41:27 3Vj57+nL
>>371
ありがとうございます!
チェックは入れてあります。

当初は20秒弱で起動していたのが,
今は点滅込みで30秒強かかるといった具合です。

チェックはずしてGUI読み込めばもっと遅くなっちゃいますよね。。。

373:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:49:47 D+Jluzbj
>>363
>SSD機を買う一番の理由は持ち運びの手軽さにあるわけで、

起動時や終了時にアクセスが完全に停止するのを待たずに無造作に取り扱える
ってのもSSDならではの持ち運びの手軽さだよなw

374:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:52:34 xwXoGTr2
>>373
あるあるw
慣れてくると雑に扱っても壊れないことが分かってしまうのか、いい加減になってくるなw

375:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:53:27 XlXpDh42
ベッドの上でネットしててうとうとして
手から滑り落ちてゴトッという音を立てて床に落ちても
平気というか、あ落ちたかとか思っても普通に寝るし
HDDだとこうはいかない

376:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:56:02 YRRbBMSi
そして外損と・・・

377:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 23:21:14 vaDLUzQM
いるよなあ、HDD無ければ壊れないって考えちゃうアホ
他が壊れるっての

378:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 23:33:13 OvyNRPCp
いいじゃないか、どうせ安もんなんだし。

379:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 23:36:34 D+Jluzbj
>>377
衝撃に強いSSDと筐体の消耗に気を使わなくてすむ安さがあってのNetBookでそw

380:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 23:48:23 onv0pztV
アクセスランプとかバッテリーのとこ輝度いじれる様にならんかな

381:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:17:53 fI6lHuGl
付属のマウスがbluetootだったらよかったのに・・・
大きさは丁度良いんだけどコードが邪魔だわ

382:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:22:12 QIS4ozMs
>>381
6000円アップだな

383:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:27:40 KhgE8qcP
ビックカメラでは次のように分析する。
 「ネットブックを購入したいといって店頭を訪れる来店客が多いのは確か。
だが、どんな用途で使いたいかという話を聞くと、ネットブックでは難しい
内容の場合も少なくない。また、11月からは、年賀状を印刷したいという理由
からPCの購入を検討する来店客が増えており、こうしたユーザーに対しては、
ネットブックをお勧めできないのが実状。結果として、通常のノートPCを購入
いただいているケースが、以前に比べて増えているためではないか」。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

年賀状を印刷するだけなら、ネットブックでも十分だと思うのだが・・・
どういう営業してるんだろう?

384:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:28:11 FvtNdW9i
今までドコモ携帯縛り期間10ヶ月後すぐに機種変していたが
制度が変わって最近縛りが1~2年になったからずっと頭にきていたんだよ
これからは携帯でサイトは見ないようにするし、プランも安いのに替えて
UMPCを頻繁に機種変するようにするわ
FOMAの携帯機種変に6万とかはっきりいってボッタクリじゃね、このPC買えんじゃん

385:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:35:07 e4o67kDC
>>383
年賀状ソフト立ち上げたときに1024x600じゃ狭すぎるんだろ

386:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:36:26 JvThSFSe
>>349
ヒンジが曲がったがたつくデザインのパソコンを愛せるかよ。
モノにこだわらない奴しか買わないよこんなゴミ。



387:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:37:28 JvThSFSe
>>385

そんなの関係ないだろ。800X600とかでも全然問題ない。

388:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:40:44 4Wa1dAo2
年賀状作成だって、グラフィック作業ではある。
で、”出来る”のは間違えないが、”ストレスなく”は絶対に無理。
その辺の割り切りは知ってる人には問題ないが、そうじゃなければ
クレーム要因にすらなる・・・だから、薦めないんでしょw
と言うか、それならイラレ辺りでCG制作作業だって出来なくないよw



・・・うん、出来なくは無い。

389:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:49:26 q/4Ok9ks
>>387
そう断言できる自信と根拠はいったい何処から…


390:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 00:54:39 eDtCz0gY
一生年賀状つくってれば?
向き不向きをノーパソに求めるのはアホとしか。

391:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 01:15:10 2B8sPlq6
>>390
> 一生年賀状つくってれば?
> 向き不向きをノーパソに求めるのはアホとしか。
見逃してやれよ。
この程度のPCに賭けてるんだよ。
普通年賀状は母艦でやるのに・・・・・
貧乏人を虐めないでやってくれ

392:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 01:18:06 TceaWDmE
年賀状が作れるかどうかすら判断できないユーザーには売らない方が得策だわな。
サポートのコストが馬鹿にならん。

393:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 01:33:50 88lCuZjp
某国内PCメーカーのサポセンの女友達に聞いたが
サポセンにかかってくる電話って半分ぐらい酷い内容だとか。


ユーザー:『おたくのパソコンを買ったが直ぐにテレビが映らなくなった!』
ユーザー:『おたくはこんな不良品をよく平気で売れるな!』
サポ嬢:『お客様?大変申し訳ないですがモニタの電源ランプは何色ですか?』ユーザー:『モニタってテレビのことか!電源ランプ?赤だよ!』
サポ嬢:『では電源ランプの横の丸いボタンを押して下さい』
ユーザー:『ボタン?あ…』
サポ嬢:『映りましたでしょうか?』
ユーザー:『おたくのテレビはわかりにくいんたよ!(ガチャン)』
サポ嬢:『…ちょいタバコ部屋で一服してくるわ』



394:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 01:38:07 flImmKDP
サポセン関連なら
URLリンク(www.din.or.jp)

395:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 01:44:30 i8PCNpuB
メーカーもショップもSSD機は素人に売り難いんだよ
素人ほど長く使う傾向が強いうえに容量少ないから空きをフルに使う
そしてある時期がくればいきなりアポーン
リセットしても「ドライブが見つかりません」
実際は7000回程度の消去でご臨終が起こる今のSSDじゃぜんぜん未熟
避けられる地雷じゃなく、確実な時限爆弾だもの
データ保障とか後が怖くて怖くて・・・
アラーム機能とかリカバリ機能とかもっと充実し
まだまだ進化してもらわねば売る方も安心して売れない


396:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 02:06:28 YxLv28RR
>>395
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
ここでMLCの耐久テストをしているが、10年近くは十分耐えられるそうだ
395が言う7000回の消去で使えなくなるSSDっていったいどこの製品だ?

397:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 02:15:20 i8PCNpuB
>>396
特定のSSD製品というより、中に使われてるフラッシュデバイスを仕事で
いろいろいじめたりしてるもんでね・・・あれはHDD代用にはまだまだの別もんだ
デバイス品質にもいろいろあるので。まあ気をつけてくれ。

398:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 02:18:19 rGyAP9Sq
>>396
紹介してるウェブサイト、ちゃんと読んだ?

399:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 02:18:54 flImmKDP
要するにそういう極限を出すようなテストで出た数字?
書き込みの最小単位部分の限界が7000回だとしても、それが露呈するのが実使用状況で何年にあたるか繋がらないと安心も不安も出てこない。


400:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 03:35:57 QIS4ozMs
まとめテンプレ

これが正常なヒンジカバー
URLリンク(project-r.org)

しかし、多くの個体は
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)

PCwatchの記事用の個体も
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ASCIIのも
URLリンク(ascii.jp)

これは軽症かな
URLリンク(www.flickr.com)

他に接着剤漏れという報告も多数
URLリンク(picasaweb.google.co.jp)

購入一週間、タッチパッド下の左クリック部分の塗装禿げ報告多数
URLリンク(www.dotup.org)

401:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 03:47:30 flImmKDP
アンチ必死乙

何回投げてもテンプレにならないから。

402:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 05:03:15 eDtCz0gY
ところでいままで実際に死んで問題になった実機装備のSSDってあるの?


403: ◆XcB18Bks.Y
08/12/03 05:33:17 E4uYjw56
>>384
元々携帯電話機って高いんですよ。
今までは通信会社が出してくれていたから安く見えただけ。
Eee PCはイーモバイルに加入すると安く買えますがこれと同じです。

>>363
「ミドルレ(ry


404:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 06:11:14 gUaKdkk6
>>383
オレの母艦に入っている今年の年賀状作成ソフトの容量

3.69G

S101のSSD容量

16G

占有率23%

確かにできないことはないが、作業スペースとか考えるとちょっと狭くね?
イメージファイルブラウザとかけっこう重いよ。

405:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 06:16:32 /0NRKmxD
あんのー使用して1週間ほどなのですがこのスレで報告が出てるように
IE7でタブをいくつも開いて隣のタブを選択したりするとSSD
アクセスランプがしばらく点灯しっぱなしで待たないといけない
現象がみられるようになってしまいました
Firefoxではスクロールに問題はあるけど固まるという現象は
回避できますか?



406:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 06:22:09 Uu/VFGD/
UMPCじゃちょっと辛いな。確かに印刷するだけならいいけど、編集も含めたらスペック不足。

407:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 06:49:24 pF0R0ASb
>>402
VAIOtypeUでは問題になってきているらしい。
2006年のSSDだから今のSSDとはウェアレベリングの技術とかで
差はあるんだろうけど空き容量が少ないと危険だろうね。

408:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 07:04:59 ZWVug7fs
しかしそんな「年賀状にはスペック不足」と言われるような性能、いやそれ以下のPCを
普通に売ってたのが数年前の家電メーカーなんだよな……
XPでメモリ256MBとか、Vistaでメモリ512MBとか

409:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 09:20:57 qkKkxsvR
価格優先だとそうなる。

410:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 10:26:09 p4UGUN91
メモリ2Gに変えたけど、コンパネでは1Gしか表示されてないけど、
どうして?


411:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 10:27:26 04OZrhv+
>>410 BIOSでどうなってる?

412:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 10:27:45 NcNSKpMg
bios

413:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 10:38:13 K1hGXZct
買ってからここ来るんじゃなくて
買う前からここ来てROMってろよってかんじ

414:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 10:59:08 h4xjqF4R
SSDが死ぬって突然全て死ぬの?
オレのイメージだと書き込み回数の上限に達したセクタから
不良セクタが出始めて徐々に死ぬ感じなんだけど

突然死で全て読み出せなくなるってことは
コントローラかなにかが死ぬほうが先なのかな?

901スレでも散々話題になったから、オレも興味本位で耐久性を調べたくなり、
いらなくなった901のDドライブに自動でコピー→デフラグ→削除→コピー(ry
って一日12回ほど6GB程度のmp3を書いては消し書いては消し繰り返してるけど
さすがに開始から半月だとまだなんともないな

415:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:13:29 04OZrhv+
>>414 あのなぁ、SSDってのは内部でRAID-0それも2chとかじゃなく
6chとか12chとか多チャンネルでストライピングして速度上げてんだよ
つまり、制御部やエラー処理はHDDなんかより複雑で脆い

衝撃には強いがソフト面ではHDDよりかなり弱い、まだまだ堅牢とは
言いがたい速度だけのストライピングメディアと考えるべき

今でも有るけど、CFとかSDを複数させてHDDに見せかけるボードと
かもスパン化して1ドライブに見せるけど、あれも総じて不安定で1枚
死ぬと全滅するが、それと同じくSSDも

・書き込み回数上限は自動ローテーションされる

けど

・メモリの1chが死ぬと全滅する

危険性は全く解決されていない んだよ
将来RAID5とかハード故障でデータを保護する仕様になるかも知れ
んけど、ご存知のようにハードRAIDは高価なんでね
あんまり期待しないほうが良いかもしれんよ

コンピュータの記録メディアの不文律
・高速性は脆弱性につながる
これはしばらく変わりそうも無い

416:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:31:00 vFLQwg8I

S101でSDHCを認識しないと書いた者です。
付属のDVDから全ドライバをインスコしたら何とか認識しました。
デバイスマネージャで見ると一番下に出てくるんですね。

しかし気になることが。
SDHCをスロットに差し込む時に音が3回も鳴るのです。
ポン、ポン、ポンと。
普通、この音は1回だと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?
ちなみにSDを差し込んだ場合には1回しか鳴りません。

ひょっとしたら、SDHCそのものかスロットが悪いのでしょうか?
音が3回も鳴るのは接触が悪いような気もしてきました。
どなたか、何でも結構ですのでいろいろとアドバイスして下さい。


417:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:40:34 04OZrhv+
>>416 んでどこのメディアつかってる?
相性つうのがあってね、CDRやDVDRと同じでメーカーだけでなく
生産国の差もあるんだよ
有名なSunDiskですら相性で言うと悪い部類で東芝も国産に限る
Transcendとかは運としかいえないレベルだし、pqiやA-DATAは
怖くて使えないレベル

デジカメ板とか行ってみ、相性は重要な購入要素って判ると思う

418:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:41:02 NcNSKpMg
>>415
メモリバスは4chとか8chだけどRAID-0とはまた違うもんだよ
そしてその設計上1つのメモリチャンネルが丸々死ぬなんてことは想定しずらい。

それよりもNANDセルはちびりちびりと死んでいってる。
それをbadセルとして使わないようにして問題が出ないようにしている。

それはSSDによって違うんだけど、
あらかじめ予備のセルがあってそれを使い切ったらお終いっていうSSDとか、
全容量の2パーセントがバッドセルになったらジエンドとかいろんなパターンがある。

メーカー公称のMTBFを額面通り受け取るならば、SSDの信頼性はまぁ問題ないレベルにあると言える。

419:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:44:01 h4xjqF4R
>>415
レスサンクスです
昔SLCのCFをストライピングで使ってたけど、確かにあれは即死だったなー
SSDもあれと同じ処理しかしてないのか
OCZのプチフリMLCでもCF RAIDより長持ちだからなにかやってるのかと思ってたぜ
オレの使ったCFが外れだったって話もあるがw

420:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:49:26 04OZrhv+
>>418 まぁね確かにレアと割り切ってもいいんだけど
なぜかEeePCでは多い、会社でシンクライアント化してるのもあって
そろそろ3桁ぐらい導入してるけど(機種は901が一番多い)

SSD絡みの初期不良率がやけに高いね、1割近いかもしれん
購入済みのモバイルをSSD化して容量を絞る事もしていてバルクで
SSDも買ってるけどソッチは今のところ不良率は0

容量はシンクライアント用なので16GBとかEeePCと同じくらいなんだ
けどどうもなんかEeePCで採用しているSSDだけ特別なのかもしれ
ないね

来週にはS101も20数台届くけど、コレでまた2台以上逝ってたら報告
するよ

421:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:56:23 h4xjqF4R
>>420
なんという素敵環境、差しさわりが無ければ初期不良だけじゃなくて
導入後一定期間でどの程度の901やS101のSSDが逝ってるか報告して欲しいかも

422:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 12:00:15 NcNSKpMg
>>420
なるほど、それは興味深い。
数扱えば問題点が露わになるもんね。

しかし本スレではSSD絡みの不良報告はめったに見なかったな。
確かに901のSSDのコントローラーはCFカード用だし、
OS入れて酷使したときの信頼性はさほど高くないとは思う。

423:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 12:13:25 vFLQwg8I

>>417
>有名なSunDiskですら相性で言うと悪い部類で

ギャー!!!、まさしくそれです・・・。
無期限保証にひかれて買ってしまいました。
店にS101本体とSDHC持っていって実演させてみれば
SDHC交換してもらえるかなあ?・・・。
無期限保証だしとりあえず認識しているので、このまま使ってみようかなあ。

ま、遊びのPCなのでこのまま使ってみようと思います。
HDD化してインターネット一時ファイルとTEMP・TMPをそこへ持っていこうかと。
レス、ありがとうございました。


424:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 12:57:09 04OZrhv+
>>421 開始画面は出ますがOSが立ち上がらなくなります、そういう意味ではC側ですね
WEBブラウザでキックするシンクライアントなのでD側の不良は未チェックで修理にだし
てしまいますので良くわかりません(OS+IEしか使いません)
当然追加アプリは0で、モバイルカードとPKI#11のドライバとIEの開始ページをシンクライ
アントにした程度でセットアップ時間は10分程度で、ほぼ工場初期出荷に近く、壊れても
予備機を渡せば作業は継続できます

開封後BIOS OK、液晶OK、バッテリーOKで起動しない状態が 901が47台中4台です
そのうち1台はWindowsアップデート中に死んでそのまま起動しなくなりました

X4は6台だけありますけどこれは全てOK、701が15台ぐらいあり、こちらも2台OUT
900は12台買ったんですけどまだセットアップ中なのですが取り合えずOSまでは起動
してます

あと、ACアダプタの異常加熱が4台(自熱で焦げ臭い)、液晶が死んでるのが2台、
パーツの一部が破損しているのが4台、USBが堅くて曲がったのが6台かな・・・
(まぁ最後のはどっちが悪いのかは微妙w)
あぁ付属のマウスが死んでるのも数個あったけど無視しました(みんな自分のオキニ
使いますので、余り余ってますしね)

起動後10日以内にSSDが死んだのは901が2台/701が1台
面倒なので細かい破損は我慢しろと言ってますが、明らかな破損は修理だしてます

こういう使い方なのでメモリカードとか、書き込みプロセスの不良は全然わかりません

425:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 13:03:12 BTmnFZ0J
>>423
早めに相性やSDHCカードの不良なのかを切り分けた方がいいよ。
本体のカードスロット側の不良なのかもしれないから。

426:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 13:25:18 h4xjqF4R
>>424
報告ありがとう
システムドライブに限ったSSD周りだけでもかなり初期不良率高いんだね
個体数が多い順に901が8.5%、900がOS起動までなら0%、701が13.3%、4Xが6台で0%
その後も901のSSDは一週間で4.7%が壊れてるのか

液晶、ACアダプタ、その他不具合も含めるとガクブルものだな・・・
そんな問題児PCをまとめて面倒見ている>>424乙と言わざるを得ない

427:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:08:45 /1gRJqn+
良くはわからないんだけど>>424の故障率は相当に
高いんじゃない?
1割超えてるし・・・こえーw

428:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:13:21 GEwWUVpH
N10Jと901-16GとS101のどれを買おうか悩んでたんだけど、
>>424見たら急速に冷めてきた……
稼働時間短くても国内メーカーにすべきなんだろうか('A`)

429:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:18:39 NcNSKpMg
>>424
901不良率高いすなぁ
初期ロットとかですか?

430:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:28:53 aU5ZjXGg
昨日、寒いんで冬物の上着出したんだ。そしたらポケットの中からEee PC 4G-Xのレシートが出てきた。購入日は2月9日。
S101を見ると1年もたていないのにずいぶん進化したんだなあ。

こんだけの頻度になると買うのためらってしまうのだけど、これから先さらに性能良くなっていくとしたらどの部分なのかな?
モバイルPCとしてはほぼ完成系になったのかな。



431:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:34:21 s8G3QYr7
>>430
グラボとHDMI搭載が出るね
もしかしたらDCが出るかも、ぐらいじゃないかな

432:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:39:29 9qDEZnnp
会社のシンクライアントに901を3桁・・・?
一体どこの会社だ
嘘も大概にな

433:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:43:52 NcNSKpMg
>>430
もともとハイエンドではないから既存の普及価格帯にあるものを
いかにローコストに組上げるかが焦点だからね。
今の流れは大量に売れたから性能うpを図れた面が大きい。
今後はSSDの低価格化と高性能化がすごい勢いで進むから、
そっち方面は強化できるはず。

434:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:01:56 h4xjqF4R
>>430
2月組み( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ウチの4G-Xは、ワンセグ&USBメモリを内蔵されてキッチン用ワンセグ録画機として、
嫁の下で調味料まみれになりながら余生を過ごしてるよ

WinXPのライセンスの関係でもう出尽くしてる感じはあるよね
XP使う間は見た目の質感やGPS内蔵とかそっち系になるのかなぁ

435:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:04:20 rx/yzCn7
>>432
嘘といいきる根拠は?


436:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:05:41 NcNSKpMg
まぁ901を仕事で使わされるのはかわいそうだなw
モバイル目的でも無さそうだし・・・

437:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:22:10 eNh46xma
>>435
書いてる数字ほど事故例が報告されてないよな。
あの悪名高いAppleでさえそんなひどい数字はないし。

なによりその数字が事実なら今頃ITメディアも含めて大騒ぎになってるはずだが。

438:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:24:00 9qDEZnnp
>>435
根拠なんて無いが、あくまで常識的な見解として、とてもとても本当だとは思えない

439:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:27:16 aU5ZjXGg
なるほどなあ。これ以上性能が上がり、機能が追加されて大きく・高くなると本来のEeePCたる所以がなくなってしまうからなあ。
これから先仕事が忙しくていじれないし、春には新型の発表があるかもしれないからそれまで待つか~。

440:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:27:33 eNh46xma
まぁここで2ch的ながれだと
10台ぐらいでいいから並べて写メうpれよって流れだな。

そこんところぐらいは押さえて、の話だよな。

441:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:42:32 1oQcBzSV
>>432 個人情報保護法というかPマークを取りましてね
そのリスク対策で今まで持ち歩いていたPCや携帯を全シンクライアント化
とかいきなり決まりまして(携帯は通話のみ可能、ただし電話帳利用は禁止)
ここでノートPCだけなら50台程度だったのですが携帯でメール見るのも
ダメという事になっててんやわんやになり

専用のシンクライアントノートも売ってはいたんですが結構高価で
携帯持ってる奴全員に渡せるかどあほう! と予算的に却下されましてw

シンクライアントサーバーはGoglobalというシンクライアントとしては
同時アクセスライセンス1台1万数千円という破格のを見つけたのですが、
試験してみるとJAVA系ブラウザではうまく動かないのでLinuxはあきらめ
ActiveX系のIEが動く何でもいいからWindowsという話に落ち着いて
(本当はLinuxのほうがわかりにくそうなのでよかったのですが)

ちょうどEeePCの走りだったし初代X4はあんまり魅力を感じませんでしたが
901は個人的(w に気に入ったので画面が小さいなどのデメリットはちゃん
と報告した上で推奨機に決まりました
(ポイントはバッテリー寿命とSSDで変なデータを入れる余裕がない点
 あとUSBが3ポートというのが社員に好評でした)

その後5台10台という単位で購入していきました、それまでうちの社員は
携帯とか98/2000ノートでメールを見る(それもMovaとかPHS)という
状況でイーモバイルセットの追い風もあって901は一気に50台近くまで
増えその後、私の個人的に興味からくる発案で701とかS101にシフトして
いったという感じです

当然、もともとLetsとかVAIO使ってる人もいるのでその人はEeePCとか
ではなくSSDにしたりTrueCryptで強制的にHDDの大半を潰して使えなく
させたり「変な気を起こさせない状況」に追いやって使わせています

まぁ面倒ですけど決まったことですしね、個人的にいまはMini12に興味
が出てきたのでどうやって提案するか考えています
あともともと携帯でメール見てた人が大半で、セットアップが面倒です
けど画面は広いしシンクライアントってクライアントPCのスペックに
依存しないので軽快で「それなりに」認めてもらってます

442:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:46:53 W3Kt7GUh
>>441
ガチガチだな、どこの防衛省だよ

443:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:47:19 sf09O3ed BE:604787639-2BP(2222)
>俺がゲームに夢中になっていると妹が胸を後ろから押し当ててきて

まで読んだ

444:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:47:33 W3Kt7GUh
>>441
どこの防衛省なんだよ

445:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:48:21 W3Kt7GUh
うはw エラー出たからもう一回書き込んだら恥ずかしい事になってるw

446:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:55:56 rx/yzCn7
このくらいでガチガチ・・・?
ゆるゆるの会社がたくさんあるのは確かだが、これでガチガチっていう程でもないだろ


447:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:06:52 D86sRw2O
>>444 プライバシーマーク認定を受けると、携帯電話の電話帳とかは
運用がかなり難しい

・携帯を絶対落とさないか? → 絶対とは言い切れない

リスクがある→なにかしら改善しろ

XX社 姓名 を イニシャルにすれば?

覚えきれないわあほう → システム手帳に書けば?

手帳落とすだろ? 脳使えボケ

んじゃ携帯持つなよ →無理言うな

シンクライアントやりますか? →なんじゃそら?

まぁリスク管理をやるとどうしても出てくるんですよこれが・・・

448:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:21:35 FJGuKmiN
仕事しろ

449:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:25:45 h4xjqF4R
>>448
ご、ごめん、それじゃぁちょっと講義行ってくるわ(´・ω・`)ノシ
ID:04OZrhv+とID:NcNSKpMgありがとー、ためになる話だったわ

450:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:40:09 qu9oX9hh
レッツやシックパッドやバイオが15万円くらいだせば買えるのに、
なんでこんなクソ遅いマザーボードのPCを買うんだ。
マザーボードのアトムは遅すぎだろう!

451:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:45:27 NcNSKpMg
ノートPCをマザーボードメインで語るやつ初めて見た
マザーボードのアトムもいまいち意味分からんし

452:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:48:45 vFLQwg8I

>早めに相性やSDHCカードの不良なのかを切り分けた方がいいよ。

そう言われるとやはり気になってきました。
別メーカーのSDHCを買って試してみます。ありがとうございました。

しかし、上のカキコが本当なら、なんか不具合多そうですね、ASUS。
まだまだ過渡期ということで割り切りが必要ということでしょうか。

ウィルスバスター2009を入れていますが、重いのでソースネクストの更新料ゼロのあれに
変えてみようと思っています。せっかく起動が早いと言われているのに、バスターだと
CPUが落ち着くまでに時間かかりすぎ(汗)・・・

453:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:56:47 vtNN5dLH
ここでちょっと推理してみる
1.2行目から考えると彼の中ではマザーボードとCPUが入れ子になっている
2.しかし3行目に現れた「マザーボードのアトム」という点が引っかかる
3.ここで何らかの符号化が行われている可能性を考える。
4.「アザートボードム」これでは訳がわからない
5.更に入れ替えてみる「トドボムーザマア」
6.ここで大宇宙からの神託に基づきノイズを消去する「ザマ」

そして我々はあの有名な会戦が行われたザマへの現地取材を試みた
そこで目にしたものは
(省略されました。続きはありません)

454:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:00:40 DScVNIf3
まあでも、予算含め現状の現実的な結論のうえ導入したが
予想外に不良が多発って感じなんだろうな。

SSDの問題と認識してるならHDDへ移行するわけで、mini12
って流れなんだな。

455:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:00:50 qu9oX9hh
CPU Atom用のマザーボードではダメだってことです。
以下のリンクをクリックすると、お得感が増すことでしょうね。

レッツノート
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

バイオ
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

シンクパッド
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)



456:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:07:04 bn3o6ewT
Atom搭載PCってi945マザーであって、別にAtom専用ってワケではなかったような?

457:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:17:43 eD93EtNq
>>455
画面サイズが10インチと12インチとじゃ買う側にとっては大分変わってくると思うんだが
俺は10インチだから買ったが12インチ以上じゃ多分スルーしてる

458:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:21:45 fVX/mx0T
>>455
まわりの人からKYと言われないですか?

459:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:23:56 qu9oX9hh
>>457
S101 この機種に裏切られた気持ちは無いんですか?
色々と問題が多く、神経質な人には気になって仕方がない部分があったりしますしね。
しかも1年か2年か、こういった機種では何年持つか分かりませんよ。
だったら、倍の14万円近くを出して、>>455に列挙した機種を買ったほうが寿命も持ちもいいと思うんです。
これらの機種なら、がっかりさせられる可能性は低いでしょう。


460:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:25:53 qu9oX9hh
>>458
もう来ないもんねーっ。こんなスレ!
ヘン <`ヘ´>

461:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:34:48 eNh46xma
>>459
こんな価格帯のおもちゃに裏切られるとかあるの?ww
まさかこんなおもちゃ1年も2年も使うの?

倍の価格だしても2年後にゴミ以下のスペックで売ることすら
難しくなるPCよりネットブックを傷とか気にせず使い倒す方が
賢いと思うけどな。

462:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:37:38 D86sRw2O
上を見たらキリがないけどS101は軽く仕上げてきたしね

(A)やりたい事に合わせてスペックを選ぶ
(B)スペックに合わせてやることを決める

S101は明らかに後者だ、
・3Dなゲームは諦める
・高解像度が必要な作業も諦める
・高パフォーマンスを必要とする作業も諦める
・・・

諦めることばかりだ、でも
・旅先でデジカメの写真を確認
・ちょっとメールとかみる
・簡単なOfficeアプリを動かす
・電子辞書的なデータを入れて
・地図ソフトを入れて
・BTヘッドセットと連携して音楽を聴く
などは全く問題がない

上を見るより数年前のザウルスとか電子辞書とかPDAと比べれば
十分だと思うけどねぇ

463:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:46:48 eD93EtNq
>>459
俺は別に神経質でないし持ち運ぶ時に薄くて軽い方が嵩張らないし手軽に外に持ち運べればいいや位にしか考えてない
値段も値段だし1年くらい持てばいいかな程度にしか思ってないし
別にゲームするわけでもなくネット、メッセ、エクセルが使えれば問題ないんで

464:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:48:02 k1k4fioE
横から失礼ー
今後もASUSはどんな分野を伸ばせばいいか・売れるかの実験も兼ねて多品種を出していく。
その過程で、ユーザー側は、裏切られたとか細部が気になって仕方がないとかの、
神経質でヤワな部分が淘汰されていく。新製品が氾濫し、ワケわかんない中で
安いからとりあえず買ったわという人々が激増する。

過去、一社のみでこんな大攻勢をかけたことは無く、こんな激動期の荒波に
諸君がもみくちゃにされるのが楽しみで楽しみでたまりませぬ。

465:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:49:09 Hnf5t13O
結局俺のニーズに合致してるよ!作文ばっかになったなw
それだけ文句が無いといえばそうなんだが。

466:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:51:05 qu9oX9hh
なんなんだ、たった一年で壊れてもいいとか、お試し気分なのか?
そんなに金を無駄にして、何が楽しいんだ。
ノートパソコン買ったら、せめて3年は持って欲しいと思う俺の感覚のほうが普通だろう。
3年で1年ごとに7万円かけてたら、それこそ国産ノートPCの最高峰が買えてしまうわ。
金を馬鹿にして、無駄にするヤツは、金の恐ろしさを知って、とことん後悔しやがれ!


467:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:55:18 vtNN5dLH
3年で21万だぜ?
お前の言う最高峰ってずいぶん低い頂だな
富士山に対する・・・・・浅間山ぐらい?

468:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:00:05 eD93EtNq
>>466
言うの忘れてたけど別でノートPC持ってるんだわ
デスクトップもあるし
だからサブノートPCにスペック求めて10万以上出すなんて勿体無い
ネットブックに興味があったから買っただけで別に毎年買うとか考えてないし

つかEeePCはカスタムしたり弄り倒してナンボって思うんだが

469:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:02:13 aU5ZjXGg
元気だなあ。
私の場合は、ノートを使う目的が、ネット・メールをデスクトップ立ち上げる事無く、寝ながら見たりする程度なのでこれで十分です。
そんな使い方で1~2年で壊れるとも思えないし。安く・軽く済むならそちらを選びます。逆にそれだけに10万以上出すのはありえない。

目的とスペックが合致しているので買うのです。


470:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:02:16 TiVOTGNU
>>467
S101を一年ごとに買い換えるならVAIO type Z とかThinkPad X200のほうがいいだろ。
実際はS101でも三年くらいもつだろうから無意味な比較だが。


471:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:03:50 TDgMzo0c
>>466
低収入乙

472:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:19:11 DpSKcDLG
3年前に買ったPCが今や低スペックで使い物にならないし中古でも売れないからな
だったら安くて性能そこそこのミニPCを3年で使い捨てる方が良い

473:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:24:36 TiVOTGNU
>>472
3年前なら普通に使えるぞ。

474:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:35:16 ZRm/tjcB
結局、出せる金額と欲しい機能のバランスが取れていれば良いんだよ。
ただ、その天秤に乗せるものは人それぞれ違うんだから、他人がとやかく言う必要もない。

475:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:39:09 5Q4IP3ih
eeepcの想定する使い方=ブラウジングメイン=オレの10年前のVAIO-SRでも十分可能

VAIOの交換電池が割高だから、901買ったんだけどね

476:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:45:50 vtNN5dLH
>>470
TypeZを21万て、一番安くすればだろ
アレ買うんだったらソニスタのBTOで30万ぐらいにするわ
じゃなきゃS101みたいな必要十分で5~7万
20万出して中途半端なもん買う気しない

機能的にプレミアムで価格も見合ったものか
機能的にチープだが価格も安いものか
中途半端なもんに中途半端に金出すのが一番俺の想像の外にある
まだ所有欲だけがっつり満たすMacbookAir買った方がマシ

477:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:10:30 QgkbjB3p
>>403
> 今までは通信会社が出してくれていたから安く見えただけ。
正確には,「通信会社が立て替えてくれていた」ですね。
そして,立て替えてくれた分はユーザーの使用量に上乗せして徴収していた。
長く使う人ほど損をするシステムだったわけです。

478:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:18:40 5Q4IP3ih
>>384
あ、それオレと一緒だわw
どのみち携帯じゃ出来る事に制限あるから、いっそモバイルpc持ち歩けばいいじゃんって発想になった
ちょっと重いけどねw

479:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:19:07 QgkbjB3p
>>459
そこは好みと考え方の違いじゃないでしょうか。
安いPCを短いスパンで買い換えていきたい人もいるでしょう。
その方が新しいものを使う回数が増えますし。
逆に,設定を何度も繰り返すのが嫌で自分にあった同じものを長く使いたい人もいるしょう。

480:281
08/12/03 19:19:25 KpCerQDx
281です

あれから、説明書を読んだりSDHC4GBを購入して頑張ったのですが、
どうしてもリカバリできません…

どうしても分からないので助けてください・・・

481:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:39:03 9AJfSGXb
>>472
2年前に15万で買ったレッツW5Kが8万弱で売れましたが何か?

482:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:39:55 eNh46xma
こんなおもちゃスレに必死で粘着して不毛な啓蒙活動とか
貧乏人は暇すら貧乏人的に使うしかないのなww

ひたすら後ろ向きでイジイジとオモチャを批判か、
ま、その程度だから貧乏人なんだろけど。

同じ物かってもハッピーな俺はそれだけでも勝ちだと思うよ。

483:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:41:02 eNh46xma
>>481
いちいち売りに出す手間がめんどい。
俺の時給換算だと結果的にはマイナスだし。

お前のは知らんが。

484:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 19:54:08 FvtNdW9i
だからSSDの入門機だって割り切れよ、まずSONYオタクは引っ込めよ
バイオと比較するほうが間違ってるしwww
SONYやパナのパソコンが壊れないって言い切れないだろうが



485:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:06:34 eNh46xma
むしろ個性が出せていない国産のメーカーには
この海外メーカーの立ち回りの良さに少し焦ってほしいとさえ思うよ。

486:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:11:10 Rgl2XIsW
ASUSはさすがに乱発し過ぎの気もするけど……

487:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:17:44 Z/aHWZ1M
だがそれがいい

488:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:19:01 Z5FNIj0N
ピンクいつでますか

489:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:25:59 T0yGTYJC
>>486
これだけ速いペースで出すとユーザーも困るし(機種情報が安定しにくい)
販売店も不良在庫が多くなって困るだろうね。

490:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:33:11 azNd6mme
しばらく前はレッツと比べるやつがいて、次にDellと比べるやつがいて、今度はVAIOかよwww
もうねアフォかとwww

491:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:39:38 9AJfSGXb
>>481
まるでレッツを持っているかのように言うのだな?
それにしても、時給とは…何? いまだにアルバイトなの?

492:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:44:06 x4gxWXd5
>>491
 給料を時給換算なんて社会人なら普通にやるぞ。

493:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:47:09 +zWjw4jU
では、ポメラと比較して下さい

494:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:48:33 KMBIZodc
>>492
自分の時給を計算してみたら絶望したわ。
お前のせいだ。

495:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:50:53 ApFO+16l
つか、なんでnetbookのスレでLetsnoteやvaioやthinkpadを同じ土俵に持ってきて語る
勘違い君が張り付いてるわけ?

496:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 20:53:03 TtV4acmV
>>453
大宇宙からの神託吹いたwww

497:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:01:15 gUaKdkk6
>>464
それが現代のビジネスモデルなんだよ。

マイクロソフトしかり、アススしかり、

とりあえず不具合を含めて、できたプロトタイプを全世界に同時発信!
世界各国で炎上、問題の発覚!

ここからが勝負!

本社へフィードバック、バクフィクス 修正 本社工場修正アップデート

再び世界へ発信!だから、初期モデルを買うひとは覚悟しとけよ。
最近は生意気にヤマダとか、コジマは人柱は遠慮してるみたいだな。

498:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:06:49 Uu/VFGD/
>>495
ノート型してたら、一体型パソコンをコンパクトにした結果のノートブックも、
野外に携帯して限定的な作業を行う目的のモバイルノートも同じに見える人間なんじゃね。

要するに構ってちゃんなんだろ。今度レッツとかバイオとか言い出したら「そうだね、君が正しいよね」であしらえばいいよ。

499:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:12:04 XxbHJys9
そうだね、君が正しいよね

500:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:14:29 SLjv17q0
>>492
社会人成り立ての頃はよくやったかも。
もうおっさんでそこそこ貰う様になったから一切しなくなったなぁ。

501:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:26:37 MA5RjHtY
しかしメーカーの人も可哀想だよなw こういう低価格ノートが売れたせいで自分達が窮地になってるし

502:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:28:00 c/LsYXAz
そういう人たちは経営陣を恨むんだよ

503:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:28:09 DScVNIf3
>>480がスルーされちゃってるー。

504:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:36:56 eNh46xma
お、いまNHKでS101が出てた、、、

505:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:38:25 c/LsYXAz
>>480
しょーがないなー。
あそこのWikiのコメント欄にヒントがあるかも

506:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:39:12 eNh46xma
>>491
タイムカードなしのフルタイム型なんでね。

時給換算が時給とは違うって意味はわからないのね。
コストバータイムの概念がないのはニートかフリーターだからでしょ。

507:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:42:38 SLjv17q0
>>506
フリーターはもろ時給で働いてるけどw

508:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:05:59 FvtNdW9i
国内メーカーのパソコンなんて要らないソフトが多すぎるし。
そんなのに金払ってるやつの気が知れない

509:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:17:51 50+wMXvn
S101を買って2GBのメモリを差し込んで起動したところなんだが
RAMディスク化におけるメリットについて教えてくれ
・容量の制限をメモリを使うことで緩和
16GBあるし、メモリのほうが貴重だからいらない
・SSDの書き込み回数を抑えて寿命を延ばす
壊れたら次を買うつもりだからいらない
とすると、RAMディスクしないでメモリ2GBをフルに使った方がいいかな?
テンポラリファイルをRAMに置いてもその分メモリが減るわけで
期待するほど効果が出ない気がするんだけど、やっぱ違うものなの?

510:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:20:58 XxbHJys9
SSDは書き込みが遅いからブラウザのキャッシュなんかはRAMディスクに置くとストレスが無くなる

511:281
08/12/03 22:38:53 KpCerQDx
>>505
どこのサイトのwikiでしょうか?

512:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:40:21 V9RnfYMf
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

513:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:43:54 jgPXAFMH
「ハイエンドEee PC」「Intel 激速SSD」「NVIDIA入魂チップセット」……そのほかの注目製品
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

「11月は話題を集めた新製品が多数登場した。なかでも目を引いたのが、ASUSTeKのNetbook「EeePC S101」だ。
Netbookとしては大きめの10.2型ワイド液晶を備え、ストレージには16GバイトのSDDを採用している。バッテリー駆動時間は約6時間で、重量は約1.06キロだ。

 11月22日から6万9800円で登場し、好調にヒットを続けている。ツートップ秋葉原本店は「Eee PCの欠点だった作り込みの甘さがすべて解消されているのがスゴいですよね。
今までNetbookに見向きもしなかった人たちが、結構購入しているみたいです」と語る。」



514:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:49:41 kc8kw80a
任●堂に怒られるよ!(;>д<)

515:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:50:27 QIS4ozMs
>>513
作りこみの甘さがすべて解消????

これが正常なヒンジカバー
URLリンク(project-r.org)

しかし、多くの個体は
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)

PCwatchの記事用の個体も
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ASCIIのも
URLリンク(ascii.jp)

これは軽症かな
URLリンク(www.flickr.com)

他に接着剤漏れという報告も多数
URLリンク(picasaweb.google.co.jp)

購入一週間、タッチパッド下の左クリック部分の塗装禿げ報告多数
URLリンク(www.dotup.org)

516:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:51:24 V9RnfYMf
運を天に任せる会社か?

517:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:53:20 flImmKDP
>>509
2GBをフルに使うって何するの?

518:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:53:43 4Wa1dAo2
ま、さすがに”すべて”は過大広告だな

519:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:04:24 lGZ2Lm8u
6日にN10CJとかレノボ出るから値下げしないかな
59800くらいになったら買うんだけどな

520:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:06:25 EhTBBead
リカバリが出来ません
説明書通りにやっているのですが、起動中にESCを押しても
「Please select boot device」画面にいかず
普通に起動してしまいます
F2連打すると BIOS SETUP UTILITY になりますが
そこからどうすればいいかわかりません
教えてください

521:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:14:03 f0bzLXV9
>>520
BIOSでBoot BoosterをOFFにしないと他のデバイスからブートしない
・・・・とマニュアルに書いてある。


522:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:18:46 QIS4ozMs
32Gが控えてるし、今のロットはヒンジ曲がりだから
みんな買い控えしてるのかね

523:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:19:52 fI6lHuGl
ID:QIS4ozMs


524:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:20:01 jMifz/Mg
若葉マークのとれない人にも認知されて売れまくってるわけだが、
なかなか難しい状況かもな。

525:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:21:25 ugwFHP+o
SSDってそんなに寿命短いの?

526:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:22:37 QIS4ozMs
>>525
S101のヒンジよりは長持ちするんじゃない?

527:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:22:59 V9RnfYMf
バカと貧乏人も引き寄せたS101。

今回ASUSが学んだコト: やっぱ901や1000H路線が正解。なまじ高級感を出すと
とんでもないバカも買う。結果、サポート・コストが引き合わない。

528:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:24:23 EhTBBead
>>521
おかげで進めそうです
ありがとうございます

529:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:43:37 TtV4acmV
ID:QIS4ozMs ヒンジカバー好きすぎるだろ

530:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:50:05 QIS4ozMs
>>529
そうだな
どちらかというとまっすぐのヒンジが好きだなw

531:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:51:56 QIS4ozMs
>>529は曲がったのが好みなんだよな?


532:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:58:38 KxYDiXm8
>>509
2GB積んでもどうせ1GBもメモリ使わないよ。
メモリが減るより無駄に使わない方がもったいないね。


533:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 01:12:06 MpAIiU95
今日(日付変わる前だから昨日か)s101買ってきたんだが、
動作モード?を変更するボタンが押せない(電源ボタンみたいに押せない)
押せないどころか、その周りの部分をつんつん突付くと、
動作モードがガンガン切り替わっていく
ちょっとした衝撃(机の上に置いたり)だけでも変更されて
鬱陶しいったらありゃしない

これどう考えても初期不良だよなぁ?
ヒンジはまともだったから期待してたのに・・・
初期不良にぶちあたると使う気が失せるな・・・
面倒だけど明日また店に持って行くしかないかぁ

534:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 01:12:57 g2Wdktll
みんな、スピーカーの調子どう?
私のは左の音が少し小さい気がするんだ・・・

535:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 01:38:20 9KiYmFdJ
うちのは右から音出ない
ヒンジのほうもはずれだったから
かなり鬱

536:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 01:40:18 UFZSz6ZX
スピーカー雑な音するけどこれは仕様だよね?

537:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 01:49:10 1U3LCkpA
>>535
音が出ないのは初期不良と言ってな…、まぁ、後は自分でなんとかしろ。

538:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 02:00:43 S0nGX4Ap

母艦のデスクトップは2年半前のだが、ペンティアムD3.4GHZのデュアルコアで
今のコア2にも負けないなあ。
サブのノートは4年前のペンティアムM1.5GHZだが、動画のエンコードは多少時間かかるが
全然問題ないしまだまだ現役。S101よりクロック周波数は劣るが動作は確実に早い。
2年や3年前のものならゴミなワケがないよ。XPのサポートがなくなる2014年まで
十分使えるさね。

3番手のS101は性能なんて求めていない。
SSDで衝撃に気を使わなくていいのが一番。タイピングもしやすいし画面も大きい。
なんていうか、孫みたいにかわいいね。リアルではいないけど。


539:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 02:05:21 qB80mHu1
>ペンティアムD3.4GHZ
十分ゴミです

540:すもも
08/12/04 02:18:19 dBs00WP0
人型パソコンまだ?

541:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 02:20:29 O5/dwEto
>>540
ちょっと違うけど最新版がこんな感じ。
URLリンク(japanese.engadget.com)

542:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 03:23:02 s7guA6UL
>>538
ペンティアムDの3.4GHzなら必要十分な速度はあると思うが、性能面でも電力効率でもCore2DUOに負けるよ
動画のエンコードすると結構違う

543:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 03:43:51 9aGdg573
ID:QIS4ozMsは、あれだが、>>522は正しいと思う。
すでにULCPC持っているから次回に期待な俺は、そう思う、


544:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 04:05:03 2g0m/2sO
S101バッテリー実稼動3時間半以上持つね。
残り16分だかで警告アイコンとメッセージが出たけど
これ16分後に電源プツンじゃなくて
14分ぐらいで突然スタンバイになってビックリした。
バッテリーランプが点滅するのも早いし
警告が出てからスタンバイになるまでも異様に早いなこの機種。
データの保全って意味ではいいが、どうなんだろ修正されるかな?

545:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 04:33:21 +V0qym23
シャア専用まだー?

546:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 08:31:00 oK7IR+mE
ピンクのは、遅れてでるだろ。

あずき色は知らんが。

547:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:04:56 4377+l8m
S101がいいのは、SSDで最初から16GBもあるところ。
SDHCをHDD化すれば容量的には大して困らんでしょ。
重要なファイルとかは外付けHDDにバックアップすればいいし。
ってか、重要なものは基本的に入れないなあ。

SSDは、タイピングする時の振動を気にしなくて済むのが最大のメリットだと思う。
HDDのノートタイプでは、タイピングする時も振動させないように気を使うのが
ストレスになる。
HDD壊れた経験のない強運の人はHDDタイプでもいいんじゃないかと。


548:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:10:44 Xy2C5Ky3
歩きながらタイピングする状態での話しかい?
机上での入力の話しなら、神経質すぎ
それとも怪力なのか?

549:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:10:48 k0LFmLDQ
EWF導入をしてるところですが、どっかの書き込みに
レジは↓これでいける的な書き込み見たんですが
>ewf.reg Eee PC 901-Xにも対応
大丈夫でしょうか?誰か入れた方いますか?
最悪壊れるなんて書かれてるので、慎重に確認したいです。。。

550:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:16:30 9XYdHruO
だからレジストリいじる程度でビクビクするようなヤツはNetbookを買うなと

551:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:18:21 4Ig9EeLB
ハード的に壊れるわけじゃないので、リカバリすればよろし。

552:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:26:01 lt0vdv6O
ポータブルHDD買うのとSDカード買うのはどっちがいいだろうか
SDって4G制限あったっけ?

553:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:43:03 jhzWzRcb
ポータブルHDDとSDカードって比較対象になるのか?

554:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:43:08 hFb885MY
SDHC32GB認識おk

555:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 09:49:56 lt0vdv6O
まあUSBメモリでもいいんだけどね
FAT32の制限が邪魔なんだよなぁ

556:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 10:23:46 TCZWJALu
昨日のNHK9のミニpc特集って
EEEpcのひとり勝ちだったな^^

557:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 10:28:00 2V30Z3qV
俺の昔の512MBのUSBメモリはNTFSだけど
何か制限あったっけ?

558:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 10:40:17 QfagTX6Y
こいつの無線LAN交換した人どれくらいいる?
Intelのに交換すれば結構かわるもんなのかな

559:549
08/12/04 10:50:19 k0LFmLDQ
バックアップとってTRYしてみてます。
で、順調に進んで
URLリンク(project-r.org)

>次にコマンドプロントからewfmgr c:と打ち込み、現在のステータスを表示させます。
まで問題なく来てるんですが、エラーが出てキャプチャ画面のように表示されません。
やっぱりレジファイルが原因でしょうか・・・
こっからどうすればいいか、どなたかご指南いただけませんか?

560:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 11:06:10 xaEgNT9y
>>559
どんなエラーが出ているのか・・・によると思うよ。

561:559
08/12/04 11:20:49 k0LFmLDQ
>560さん
'exfmgr'は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
とでます。

562:559
08/12/04 11:23:56 k0LFmLDQ
失礼
誤;'exfmgr'は~
正;'ewfmgr'は~
コマンドタイプミスはないかと思います。
EWFMGR.EXEを呼び出してるんですよね?

563:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 11:30:17 xaEgNT9y
>>561
ewfmgr.exe をコピーし忘れたんだと思う。
c:\windows\system32 の中にコピーしなかったのかな?
間違って違うところにコピーした?

564:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 11:33:16 JbDesPKX
HDDの衝撃を受けた際のヘッドの退避機能って
HDDに対して垂直方向だけ?
机の上で少し浮かして落とすとかなら助かるけど
机から斜めに床に落としたらアウトなのか?


565:559
08/12/04 11:33:49 k0LFmLDQ
ビンゴでした。勢いあまって
C:\WINDOWS\system32\drivers ←においちゃいました。
くだらんRESにお付き合い感謝です。すみませんm(__)m
無事導入完了です。確かに軽快さが増しました。(嬉)

566:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 11:37:35 NPjglRWp
>>564 誤爆もはなはだしいな・・・

567:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 11:45:46 9XYdHruO
リナザウのスペシャルカーネルとかPSPのCFWの場合もそうだけど、
こういう初歩的な問題を解決できないのに何でNetbookいじりたがるんだろうか。
「素直に家電メーカーのノート買えよ」って思うんだけど……

そのうちバッチファイルの問題にブチ当たって
「Cドライブのデータが反映されません」とか聞いてきそうな気がする

568:565
08/12/04 12:09:28 k0LFmLDQ
>567さん
初歩的な問題を少しづつ解決し向上していこうと頑張ってます。
あきらめたらそこで試合終了なので・・・

「Cドライブのデータが反映されません」って聞こうと思いましたがww
このためにバッチファイルを作るのですね!?
で、それをリアルタイムにやってくれるのがEwfPlusですよね?
ってことはEwfPlusを導入したらバッチファイル消しちゃってもOKですよね?

569:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 12:14:12 uTG2tkxJ
>>568
これが簡単で楽だよ
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)

570:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 12:23:21 4Ig9EeLB
>>568
バッチファイルは取っておくといいよ。
なんかあったときにわざわざコマンド叩くのもメンドイしな。
自分は時々viewするよ(笑)

571:565
08/12/04 12:26:38 k0LFmLDQ
>569さん
ほんとですね。機能も豊富だし。
いま、何工程もこなしてewfapi.dllを取り出して導入完了させたところでしたよ・・・w
とりあえず、PC単体のメンテはこれで一通り終わりましたわ。
うは!快適!あとはPT1のTSファイルを見れるネットワークがらみやりまふ!がんばろう

572:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 12:39:17 StrEgs+u
ERAM & キャッシュファイルの設定
EWF & EWF tool
Dドライブのローカルディスク化 & マイドキュメントの移動

結構これでいままで701 901 Aspireと渡り歩いてきたけど、圧倒的にスペシャルなマシンになったw
他にやり忘れってある?

あとはMacOSX86の夢を見れれば最強?

573:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 12:57:00 aqK8qCUt
東芝のdynabookのほうが、はるかに、こんな機種より良いだろう。
dynabookをなぜ買わん。


574:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:05:13 I4Fb7myv
>>573
dynabookの良さについての具体的なアピールがあって
その良さに説得力があれば考えます

まぁそもそも、良い機種であることと、その人のニーズに合った機種であることは別だけど

575:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:41:46 aqK8qCUt
dynabookは日本製品であることが最大の売り。
12インチで1キロくらいの重さ、10時間近く持つバッテリー。
処理も速く、衝撃など負荷にも強い。
大体この不景気のなか日本人や日本に住む人間が日本製の製品を買わないでいるとは非国民的な重犯罪ではないか。
国を豊かにして自分たちの暮らしを良くするために日本製品を買うべきだよ。

576:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:47:56 HyRjg/Yc
>>575
価格という最大の要素が抜けてる。

577:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:48:14 aqK8qCUt
これを買う日本に住む人間は非国民だ!
dynabook以外のノートPCを使ってるやつも非国民だ!
非国民になりたくなければ日本メーカーの製品を買うべきだ!

578:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:49:44 P/9SzkCy
はい、はい、帰っていいよー

579:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:49:54 4Ig9EeLB
デフレスパイラルへGOGO!!!

580:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:51:30 aqK8qCUt
価格なんて気にしちゃダメだろう。
不景気の日本を蘇らせるために
二倍だろうが四倍だろうが、高い日本製品を買って国のために貢献するんだ。
そのためにはdynabookだ!

581:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:51:42 xQHHRKRk
日本でダイナブックつくってるの?

582:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:03:35 HyRjg/Yc
>>580
そこまで言うならこれを買うべきでは?
URLリンク(japan.internet.com)

・・・・・・ちょっと古いけどw

583:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:03:47 uMl/EkGp
非国民(笑)。

経済が分かってないね。
だったら国外で生産活動しなきゃいいじゃん。
貿易もやめて鎖国でもすれば?

584:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:05:10 I4Fb7myv
予想以上につまらないアピールで失望した

585:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:24:14 Ni01Xwon
>580
東芝に謝れ!

586:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:25:50 W/QprDhd
台無しブック

587:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:26:56 +21yui5G
発売日からS101を使っていて、今日ACアダプタが使えなくなってることに気が付きました。
あまり電化製品には詳しくないのでどういった故障なのか分からないですが。
今まではコンセントに挿した状態でPCにつないでなくても青く発光していたのが
発光が無くなってPCと繋いでも充電されない状態です。
仕方なく今はPSPのアダプタを使っていますが多分問題は無いですよね。

PC本体の不具合は今のところ無さそうです、USBの差込が少し硬いのとヒンジカバーが曲がっている程度でした。
購入後あまりこのスレは見てなかったのですが901の話とか見てみてちょっと心配になってきました。

588:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:46:35 eDVxCduM
これが正常なヒンジカバー
URLリンク(project-r.org)

しかし、多くの個体は
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)

PCwatchの記事用の個体も
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ASCIIのも
URLリンク(ascii.jp)

これは軽症かな
URLリンク(www.flickr.com)

他に接着剤漏れという報告も多数
URLリンク(picasaweb.google.co.jp)

購入一週間、タッチパッド下の左クリック部分の塗装禿げ報告多数
URLリンク(www.dotup.org)

589:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:47:24 TCZWJALu
>>572みたいなことしてやっと快適になるって
どこが簡単pcだよ
まあ俺は中級者だからぐぐればそれくらいできるけど
初心者にはカスタマイズ無理だろうね

590:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 14:49:01 W/QprDhd
(中級者)笑

591:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 15:23:20 s7guA6UL
>>580
アホか
そこまで言うならせめて生産国も日本の製品勧めろよこの非国民w
確かNECだと国内生産のモデル有ったんじゃないか?

592:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 15:28:22 kQ3GVbdt
>>587
多分、ACアダプタの故障だ。いっぺん叩いてみろ。直るかもしれん。
ま、おとなしく販売店に持ち込め。

593:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 15:39:16 HyRjg/Yc
>>592
眼鏡ケーブルの問題かも。
そこらにある適当な別ケーブルを挿してみたら?

594:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 15:55:54 aqK8qCUt
東芝ってんだから、東日本の芝浦あたりで作ってんだろう。
dynabookってのは日本を代表するノートパソコンって意味で
代表ノートだから、頭文字とってdynabookだよな。

595:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:01:33 +21yui5G
>>592
レスをありがとうございます。
叩いたりしたわけじゃないのですが時間を置いたら電源が付くようになりました。
しかしこれが頻繁にあるとPCが使えなくて困るのでサポートに連絡してみます。
こういったことの場合はサポートではなく販売店に言うのがいいのでしょうか?
ネット(ビックカメラ.com)での購入なので実店舗は近くに無くビックのサポートに送ってからでは時間かかりそうなので
直接ASUSに問い合わせるのが早いかと思ったのですが。

>>593
眼鏡ケーブルとはアダプター本体とコンセントを繋ぐ部分のことでしょうか?
たしかに接続がきっちりしていない感じがしていたので抜き差ししてみたり力を入れてみたりしたのですがその時は駄目でした。

596:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:02:12 s7guA6UL
全然解ってないな
Dynabookは中国産だぞ

597:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:20:18 aqK8qCUt
中国でもなんでも本社は日本だろう
売れば日本に法人税とか、売り上げに応じたなんらかの金が入ってくるでしょう。
外国企業では、そういったの無いんじゃないの。
外国企業の製品が売れたって、一つも日本のためにならないよ。

598:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:21:02 BIFGuN+L
>>594
マジレスすんのも何だが、アラン・ケイをしらんとは...


599:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:21:03 9XYdHruO
>>594

ダイナブック
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>ダイナミックメディア(メタメディア)機能を備えた「本」のようなデバイスという意味で、
>ケイが1972年に著わした「A Personal Computer for Children of All Ages」に登場する
>(なお、このときの表記は商品化を想定した「DynaBook」。後に一般名詞を意識してDynabookと改められる)。

もうお前引っ込んでいいよ

600:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:22:36 gKVXskWs
ヒンジネタが沈静化しつつあるから、
おまいら暇なんだな┐(´д`)┌ヤレヤレ

601:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:23:48 1JOaWhyR
自分のためになりかつ、日本のためになればいいが
そういう製品ばっかりではないからな
日本の製品は世界展開してないから原価コスト悪くて
安くできないでしょ。
せっかくわずかばかり高い金だして日本のネットブック買っても
スペックで負けてる上に、企業の利益にもたいして貢献しない。
自分のためになりかつ、日本のためになる商品だしてよ

602:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:30:38 uTG2tkxJ
>>595
ASUSは糞対応らしいから、初期不良期間内なら販売店が早い。
一か月待っても連絡くれないとか、AC不良だけなのに本体も預かるだとか、
ろくな報告なかった

603:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:32:11 s7guA6UL
>>597
最初の非国民云々の意気込みはどこに行ったんだよw
どうせなら生産国も日本の方が工員の給料として還元されて良いだろうが
いい加減で中途半端な事しか言わないのに日本のためになんて片腹痛いわ

604:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:34:54 aqK8qCUt
>>603
うるせーっ。
また出直してくるぜーっ!
サラバ!

605:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:36:41 cXBHUzx9
東芝がつぶれかかってるんじゃないの?

社員が分担してネガキャン書き込んでるんだろ。

606:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 16:42:40 JbDesPKX
実際ネットブックはノートPCメーカーにとって脅威だからな。
たぶん液晶モニタみたいになると思うよ。
主流商品が殆ど外国製品ばかりで、日本は高級製品だけになる。
ただそれも売れなければ市場撤退だわな。
NECのネットブックは液晶の枠がゴツつくて
往年の98ノートを思い出して泣けてきたよ(苦笑)

607:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 17:21:28 kvLyE8LM
実際に見たら薄さはいいけどデザインが酷く悪趣味だな・・・

608:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:12:50 XJM+TYtv
うーん、今回の東芝宣伝は、明らかに東芝のイメージダウン。
言ってることと、やってることが合っていないな。
確かにダイナブックにも良い物はある。

URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)



609:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:23:48 tCR7nmJC
I/Oの2GBRAMに交換したのですが
RAMディスクってどれくらいの容量確保してますか?

610:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:27:17 b/vIJwhs
チクショー、今週末S101買う公務員一杯居るんだろうなあ・・・・・
うちなんてまだボーナス支給日の発表がねーよ

611:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:28:37 4Ig9EeLB
>>609
現状128MB。64MBに絞ってもいいな。

612:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:31:18 AosbwXkX
東芝の青梅工場で勤めた時に、嫌な思いした俺にとってはメシウマ状態w

613:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:33:41 tCR7nmJC
>>611
あ、そんなにいらないんですね
テンポラリやキャッシュならそれくらいで大丈夫なんですね
じゃぁ自分も128MBでいきます

614:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:36:32 Qu1rFePq
国産買わないと非国民
そんな事言ってるのは地球上で一部の日本人だけ
本当に気持ちが悪い

615:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 18:59:46 dASS/3nh
われら宇宙船地球号の乗員

616:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 19:01:25 4Ig9EeLB
>>613
ただし、.大きなダウンロードファイルがある場合は
一時的にCドライブなりに再設定する必要あり。
ダウンロード後再起動が必要なWindows Updateは当然失敗するので
一時的にCドライブなりに再設定する必要あり。

617:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 19:04:48 G8iGoRj8
>>612
最寄りは小作駅だったと思うがあそこでも青梅市なの?

618:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 19:07:36 VvzyBl6r
東芝1500人だかの人員削減があるから
多分組立工場の契約社員なんだろ…
彼等も必死なんだから許してやれや。
この時期に職を失うって事は
多分春先まで次の仕事が無いんだろ

619:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 19:16:29 XSXuG0Wl
>>613
俺は1GBつづ割り当ててる
RAMディスクは転送の早さを生かして、一時的な作業場として使ってるよ
ファイル解凍とかRAMディスク上でやると爆速

620:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 19:20:15 tCR7nmJC
おぉっ1GBですか
うーん、そしたら間とって512MBくらい割り当てて当分使ってみます。
状況見ていろいろ変えていってみます
ありがとうございました!

621:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 20:15:41 PkpWFWAt
メモリ1GBでRamPhantom使ってる俺は
多く取るとしても128MBくらいに抑えざるを得ない
メモリ余ってるお前らが羨ましいぜ

622:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 20:18:57 4Ig9EeLB
>>621
使い方だと思うよ。XPだから、一般的な使い方してる分には問題ないし。
自分は常駐物が多すぎてあっという間に使用量1GB越えた(遠い目)

623:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 20:23:45 LUzLiNFw
日本がすべきなのは、海外展開。特にアメリカや中国じゃなくてインドとかそっち方面。それとドル建てをやめる。
要するにドル市場から抜け出すことが、今、日本に明るい未来を提供する方法の一つで(それが出来そうにないくらい入れ込んでるけど)、
日本国民が日本製品を買うなんて意味のないこと。特にパソコンがきちんと理解できそうな世代の経済力なんてたかが知れてる。

っていうか国内で経済回すなら、少なくともいわゆる団塊の世代が貯め込んだ資金をどうにか崩さないと意味ない。
消費を喚起すべきなのは最も金を貯め込んでいる老世代なんだけど、年金問題とかで手放したがらないわけ。
長寿大国なせいで、いつ死ぬか(悪い意味で)分からないしね。(生前葬とかやたら目にするけど、そういう意味では良い傾向だと思うよ)
だから若者世代は外貨を集めるべきなんだけど、今、会社の頭にいる奴らは自分たちの経済力を前提にして若者から搾り取ろう、
つまり若者を中心に内需を拡大しようという少しずれた方向に話が進んでしまっているせいで苦しんでいるわけ。
たとえばトヨタとかが「今の若者は車を買わない」みたいな事言っているけど、本当は老人に買わせる為の試行錯誤をすべき。


なんていう話はどの板ですればいいですか。

624:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 20:25:33 yNaAw08n
>>623
ν即+

625: ◆XcB18Bks.Y
08/12/04 21:08:51 Bnv2Nf6A
淀の店頭で買おうと思ったのですが
近くをうろうろしているのはイーモバイルの服を着た人なので注文しづらい…
彼はスルーで普通の店員に声を掛ければいいのでしょうか?

>>609
4G-Xユーザーですけどメインメモリ1.5G、RAMディスク512Mでやってます。
仮想記憶領域ゼロで運用中。


626:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:19:46 yNaAw08n
関係ないけど、RAMディスクとかいうやつをググってみたら
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
時代の急速な流れにワロタw 1GBメモリが3万で安いとかw

627:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:22:34 Rl3JJFg5
すげえええ、S101もってマックでネットしてたら女子高生に囲まれたw

628:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:23:06 WMgpbMnp
XPでもメモリ256MBが常識の時代だったな

629:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:27:26 cXBHUzx9
>>627 ど ど どこのマック?


630:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:34:03 yNaAw08n
>>628
なめんなよw オレの使ってたVAIOSRはXP無印で128MB搭載だったw
SP2入れた時点で限界感じて256MBにしたら、今度はSP3だw
まぁ、HDDの仮想メモリ全開でモッサリモサモサながら、一応動いてる

631:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:35:04 UdqG66D1
トヨタ(笑)の奥田(笑)はそんなこと言ってるのかwwマジキチだなwwwww
若者にとって魅力的な車作ってから若者のせいにしろよwwwww
貨物や軽貨物みたいなもんばっかり無駄に量産しやがってwww
新車で欲しい車ないから中古で買った初代ロードスターを
280万かけてフルOHして乗ってるぞwそんな24の冬

>>623
一緒にニュー速+に帰ろうかλ....

632:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:50:59 NRId1tvF
>>627
熟女に囲まれたいのですが

633:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 21:55:51 UFZSz6ZX
まさか一週間たらずでリカバリさせられるとは思わなかったぜ!

死にたい…

634:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 22:01:44 eDVxCduM
買って一週間、表面やわらかいからすぐに傷だらけになってしまう。

635:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 22:02:03 yNaAw08n
>>632
巣鴨行けよw

636:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 22:22:12 bN+fWiNM
>>634
何色ですか?
やっぱり色で傷の目立ち方も違うよね

637:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:10:15 JsVxf1Wh
流れとめて申し分けありません。
EWF導入中で「準備したewf.regをダブルクリックし、レジストリエディタに書き込む」の
ところで「インポートできません。レジストリにアクセス中にエラーが生じました」の
メッセージがでました。ローカルディスク化したSDHCに保存したのがいけないかと再度
C上に保存し実行しても同じ結果でした。
URLリンク(project-r.org)の手順どおりにやったのですが
原因わかりますでしょうか?

638:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:15:25 ecI8JmCe
>>637
次にスタート→ファイル名を指定して実行から「regedit」と打ち込みレジストリエディタを起動する。
マイコンピュータ\HKEY LOCAL MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enmu\Root
を選択し、右クリック→アクセス許可を選択
ここでEveryoneのユーザーがフルコントロール出来るようにチェックを入れ、OKをクリック

これ確認してみ
たぶんこれで失敗して権限ないから失敗してると思う

639:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:34:00 JsVxf1Wh
>638
ありがとうございます!!
その通りでした。
どうもタッチパッドの精度に不慣れなため別のフォルダを
フルコントロールOKしてました。
ご指導いただき感謝です。いやー素晴らしいです、これ。そして早速のレスも
うれしかったです。


640:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:43:10 P/9SzkCy
そうね。それもいい。けど、友達を作れ。

641:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:51:22 P/9SzkCy
>>631
おまいらが魅力ないから。圧倒するチカラがないから。悔しい? なら世界を目指すんだ。

642:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 23:53:29 P/9SzkCy
>>623
おまいが世界一になってから、この板で。

643:[Fn]+[名無しさん]
08/12/05 00:10:55 4IOxjfP2
>>627
S101カツアゲされちゃったのか。
かわいそうに。

644:[Fn]+[名無しさん]
08/12/05 00:22:11 kV5YcxCm
>>623
正論!よって、アススの狙いは当たっている。年金溜め込んだおやじ
も欲しがるデザインだわ。

渋めのうんこ色とかな。

645:[Fn]+[名無しさん]
08/12/05 00:51:16 vlkm/wK+
>>643
覆面をした女子高生に取り囲まれて殴られてるデブ男の写真を思い出した



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch