08/12/14 15:23:00 +5GyxafP
701 SD-Xをネットじゃなくて、単なる外での文字入力やHP作成用の機械として使おうと思っていますが、
701 SD-Xでホームページビルダーは使えますか?
151:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 15:28:09 80M7Q6rX
>>150
画面小さいよ。 動くけど
152:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 15:37:56 TtRbBFd6
最初に出たのほうがかわいくないですか?
数字に出ないとこで性能はちがうの?
153:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 15:46:58 TkLj095B
>>145
701SD-X用のASUS OS CleanerをHPからダウンロードして、スタートアップ入れてみたら?
154:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 15:48:26 b9FKdEY4
一生懸命頑張ってこれ試したのに動かなかった、うわああん
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
155:150
08/12/14 15:56:23 +5GyxafP
>>151
なるほど、やはり使えることは使えるのですね。
たしかに画面は小さいので、視覚的に使いにくそうでは有りますね。
ありがとうございます。
156:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 16:35:56 EcnvDulW
ビルダーの場合はツール関連の表示が多いから、
使い物にならないレベルになると思うよ
UXGAモニターでSVGA向けサイト作るのに丁度くらいだから。
157:150
08/12/14 17:20:59 +5GyxafP
>>156
たしかにビルダーは色んな枠でツールを表示・投入したりするので、
画面サイズを考えると
ごく単純な文字入力以上のことは相当難しそうですね。
158:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 20:44:08 UiEVN7A/
SD-Xが4G-Xより処理速度遅いって本当ですか?
SD-Xがやけに安いのが気になります。
159:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 20:57:43 Ws8XC93a
>>158
処理速度というか、SSDのSLCとMLCの違いだったような気がする
160:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 21:19:20 mTrFukpu
701SD-Xに搭載されているSSDは低速なMLCタイプの8GB
7014G-Xに搭載されているSSDは高速なSLCタイプの4GB
Cドライブが4GBで満足できるなら4Gの方が良いですが
SD-Xの方なら30GBの外付けHDDが付くのと、Buffalo等が出しているSSDなんかと
簡単に交換することが出来ます
どっちを取るかは買う人次第
161:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 21:51:23 EcnvDulW
4G-Xの最新ロットはFlashCONのコネクター付いてるらしいから
内蔵4GB+バッキャローのSSDでウハウハだな
162:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 23:02:56 80M7Q6rX
キーボードが浮き気味だったから4つ折にしたアルミ箔を本体とキーボードの間に入れてみた。
案外いい感じにキーボードがはまって満足。
そして放熱力もかなり上がった感じ(900Mhzでアイドル45度程度)
163:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 23:05:58 eRMiEgRu
>>143
> SSDデフラグはだめぇえええええ
頻繁にしろとは書いてないぜ?たま~に、で良いんだよ。マジで試してみれ。
SD-Xのくせに速いから。
164:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 23:06:13 gR3FgAC6
ショートして壊れるとか思うのは気のせい?
165:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 23:17:10 EcnvDulW
>>162
ナイスアイデア 早速俺も真似した。
キーボードの筐体との接触面を稼げるね
166:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 23:24:25 XVQnYEEO
しかし4G-Xと701SD-Xは割り切って使う分にはマジでいいな。
スピーカーもついてる場所の関係で音もいいし。
167:165
08/12/15 00:01:03 RzhKag6T
FSB100でニコニコ見てみた
これは間違いなく効果有りだわ トンクス
168:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 00:48:52 VZBvtl5y
キーボードカバーつけて60度の俺がとおりますよー
169:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 00:52:08 dMbkTqDn
>>168
自殺行為だなw
Eee PCの内部構造上それをやると放熱が悪くなるw
FANもうるさくね?
170:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 00:54:37 VZBvtl5y
下にジェルひいてるファンはうるさくないよーオートで40パーセントくらい
ベルチェ素子のジェルくーらとかでないかのー
171:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 00:58:54 RzhKag6T
>>164
アルミ板とアルミ板の間に挟むだけだからショートしないよ。
172:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 07:24:47 3NM10FIy
>>159,>>160
そうなんですか・・・。
4GとSDどちらも使ったことある方いたら体感でいいのでどれくらい速度違うか教えて下さい。
173:145
08/12/15 07:50:39 xmBCWSeA
>>153
情報THX。 試しにちょっと入れてみる。
174:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 09:29:09 0KxUdw2u
EEEPC4G-W003X
ビック特価
EEEPC4G-W003X :26,800円(税込)13%(3,484pt)
EEEPC701SD-WHI007Xビック特価:29,800円(税込)20%(5,960pt)
悩ましいw
175:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 10:28:42 dMbkTqDn
>>174
ほんとに悩ましいな。
そこまでの違いとなるとSSDの容量差と
付属品がUSB-HDD30GBかSDHC4GBか
ただ4G-Xもオンボードか否かか買ってあけてみないと
わからないからなあ。
176:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 11:58:56 zSZWESZ4
4GBではソフトインストールむりだね
177:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 12:03:25 zSZWESZ4
ショッピングで男性インナー
Tバック見るPCとなっています。
時々女性下着もみるおたくです。
何か買おうかな
178:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 12:04:57 3F+VyJ/e
>>176
まあ無難に701SD-Xだけどなw
手持ちで2GBメモリとか持ってるなら別だが。
祖父も夜に701SD-Xを同じ値段の同じポイントでやってるはずなんだが・・・
そっちのほうが本体を決済した後でポイント使ってメモリとかSDHCなんかを
買えばそれほどでもないだろ。
今となっては4G-Xの内蔵SSDと付属のSDHCは微妙だしな。
それにいうほど701SD-XのSSDは悪くない。
プチフリが気になるけど慣れだな。
今はEWFとか気にしないでガシガシ使ってる
あとUSB-HDDも小型で結構重宝してるし。
179:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 12:08:51 zSZWESZ4
年明ければ下がるのか
180:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 12:49:32 aHgNvp1X
パソコン初心者ですが安さにつられてsdーxかったのですがあんま人気ないのですね…
画面をスクロールしないといけないのと、たまに固まるのが気になります
sLcのssdって三万もするんすね
将来的には一気に安くなったりするんでしょうか?
181:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 13:13:07 JRkTBTp0
本当に初心者ぽい文だなw
そりゃどんどん製造コスト下がっていってるから将来はHDDに代わるくらい安くなりますよ
182:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 13:20:31 CbEEPU1U
>>180
>たまに固まる
購入して10ヶ月、一度も固まったことなんてないけどw
183:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 15:01:45 wEbr0EqI
URLリンク(project-r.org)
SD-Xだとewf4G-X.regじゃなくてewf.regでいいんなら初めてしったわ
184:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 15:41:43 JRkTBTp0
>>182
それってプチフリしないって事?
固まる事が無いんならすぐ買いたいなぁと
185:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 16:39:25 qV0w2HSv
やっとXPのPack 3のアップデート完了
なんとか1.4空けて、アップデート後は残1.12疲れた・・・
186:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 16:51:53 RzhKag6T
>>185
4亀とかみてもう少しがんばったら?
SP3フルアップデートしても2GBくらい空くよ
187:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 17:16:28 UoZRJ/mv
701SD-XのSSDは使っていくとプチフリするよ。1分くらい固まるときがあった。
でもデフラグしたら4~5秒くらいに改善した。>142の人のアドバイス通り。
SSDが安くなるまではデフラグで乗り切れると思われ。そのころには壊れる。
188:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 18:11:22 RzhKag6T
SSDのランダムが早いといっても、シーケンシャルの方が数十倍早いからね
189:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 18:14:52 6phsohOw
4G-X デフラグの効果は特に感じられなかった。
ていうかついにSSD死んだ。
次はどれを買おうか…
190:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 18:32:18 0KxUdw2u
>>189
SSDの死をネットではじめて聞いた
191:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 18:35:04 GHi88BHG
>>189
オレも初耳
使用頻度・期間・デフォからの変更事項など
簡単でいいから教えてくれ
192:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 18:50:35 5b7sNzgi
アイオーのメモリ買った特典でDL出来るRamPhantomっていうRAMDISKソフト使ってみた
もっさりっだったSD-Xがかなり快適になったよ 設定も超簡単だった
アイオー製品買わなきゃダメなんだけどね
193:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:04:19 6phsohOw
>191
何やったっけな?
思い出して書いてみる。
1、購入は半年前、メモリー2GBに即交換。
2、WindowsUpdateをかけまくってからWinXP SP3入れたら、空き容量が300MB切ったので、付属DVDで再セットアップ。
3、SP3を入れてからUpdateかけたら空き容量がだいぶ増えた。順番が大事らしい。
4、不要ファイルを削除orSDHCに移動。ツールの導入やGUIの設定を一通り済ましてSSD丸ごとバックアップ。
5、何やったか忘れたけど環境壊したので4時点のイメージを書き戻す。
6、無謀にもOffice2003をインスコ。インストール先をD:にしたにも関わらず、C:が一気に800MB近く減って残り300MBに。
7、C:を何とか空けようと、C:\Windows\InstallerをD:に移動し、ジャンクション張る。C:が残り1GBに。
8、BootVisをインスコしてみたら、ジャンクションが解除されてしまい、D:に移動したファイルまでがなぜか全て削除されていた。
どうにもしようがないので、4時点のイメージを書き戻す。
9、再度Office2003をインスコ。
11、ジャンクションは諦めて、ディレクトリの圧縮でちまちま空き容量を稼ぐ。
(思えばこの頃からログイン→デスクトップ表示までの時間がたまに長くなる事があった)
12、ディスク内が隙間だらけになっているので、思い切ってデフラグをかけてみた。→使用感覚は全く変化なし。
13、ERAM導入。Fx3がサクサク動くようになった。
14、ログイン後エクスプローラが起動されない謎の現象に見舞われる。
ERAM設定ミスしたのかと試行錯誤したものの、よくわからないまま復旧。
15、しかし不定期にドライバ関連でエラーが出て、ログイン画面まで行けなくなってくる。
16、試しに4時点のイメージを書き戻すが現象変わらず。
17、とりあえずSDHCでubuntu。←今ここ
こんな感じ。よく遊んだと思う。
194:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:11:29 RzhKag6T
寿命じゃなくて、故障だろうね。
半年しかたってないならASUS送っれば新品交換
羨ましい。
195:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:12:18 6phsohOw
追記、
他にもLinuxのセットアップを試行錯誤するなどでSDカード3枚使いつぶした事もあり、
フラッシュメモリの寿命としてはこんなもんかと思っている。
196:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:13:38 6phsohOw
>>194
既にキーボード下のシールを剥がしてるから無償修理は無理w
197:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:17:44 pQHJNiWg
office2003っすかw
オレは必要最低限で、Excel97オンリーです。仕事でちょこっと使うだけなんで。
どのみち自分は母艦メインでoffice使う→たまにSD-Xで編集。
まぁ色々試してみるには丁度良いですかね。
198:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:19:54 RzhKag6T
>>196
大丈夫 俺剥がした物を交換して貰ったよ。
試しに送ってみるといいよ
199:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:24:52 6phsohOw
>>198
マジですか。ダメ元で送ってみるかな? いぢるだけいぢっといて良心は痛むが。
200:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:25:59 pQHJNiWg
よく読んだらSLCですか。MLCなら効果が見られるけど…SLCは元々速いし
201:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 19:26:26 GW/oncAX
デフラグで壊れたんじゃないの?
202:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:15:07 r+g21YHw
>>193
ちょっとクラっとしたけど・・・。
SSDにデフラグは、しなくてもいいんだが・・・。
そのことを何故、ここは伝えないのだろう?
203:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:26:20 XgcbA/lc
文読んだ限り、試しにやってみたって感じにしか見えないから
伝える必要ないだろ
204:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:27:53 yx+KiEWp
EWFの導入に失敗して青画面で固まった・・・
外付けDVDでリカバリするか・・・
205:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:38:54 Sn5LZniH
先週ヤマダでの店員との会話なんだけど、¥27500(ポイント20%)にするけど
ポイント分の¥5500を使って尚且つ現金を足して701+他の商品の合計¥30000以上
の買い物をしてくれるならOKとのこと。本来は¥27800(ポイント15%)なんだってさ。
これって得なのか?701単体で考えると実質¥22000になる訳だから安いって考えた
ほうがいいんだろうか?
206:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:52:47 RzhKag6T
値引き交渉ってできるもんなんだなー
小心者な俺は一度もしたこと無いわ
207:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 23:53:20 elHATcyG
俺だったら900買っちゃうね。1万円くらいの差なら
208:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:03:10 6phsohOw
>>202
本人だがこのスレ的には説明するまでもないかと。
寿命が縮むのは分かりきってるし、やっても効果ないと書いてるんだから誰も真似しないでしょw
ちなみにデフラグは1度しかやっていない。
寿命の大半はSP等のインストール作業に費やされたと思われ。
209:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:03:42 3uyhotbD
「1万の差」と言うのを考えていたら
どんどん高いのになっちゃうんだよなw
俺はニコ動が見れれば良いと完全に割りきって4G-X
「まとも」なことをするのは全部デスクトップ
210:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:11:05 TCwURuX1
>>209
1000Hおすすめ
今なら値段も下がり目だし
211:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:17:22 3uyhotbD
>>210
いやいや、俺は4G-Xで完全に満足しちゃってるから数年買い替えるつもりはないよw
デスクトップPCすら滅多に使わなくなったし。
212:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:42:08 k9/jECbp
>>211
同意だな。
解像度面で問題でるかと思ったけどこれだけ小さな範囲に
キーボードなんかがあればショートカット活用するので
各種ウインドウはフルスクリーンで開いてAlt+TABで切り替え
すればいいし、ブラウザもFF3.0つかえばブラウズ時は上の
使わない部分は自動でたたんでくれるしな。
あと、パワーマシンだとついつい2chに張られたアドレス踏んで
HPなんかをみて無駄な時間つぶしてたけど、パワーないので
無駄なページは見なくなったわ。
プチネット依存だったのが改善された?という感じ。
213:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 00:59:32 3uyhotbD
>>59のブログに4G-XのSSDとSDとメモリのベンチマークのデータがあった
URLリンク(gizmode.blog26.fc2.com)
意外と遅いんだね~ ちょっとしたUSBメモリの方が早そう
ちょっとしたUSBメモリはSSDと同じくらいの値段だが。
今思ったんだけど、高速で大容量なUSBメモリを内蔵して
USBメモリにOS入れて起動したらどうだろう。
OCZとかの高速タイプなら書き込み30MB/sあるし。
flash_CONにmPCI-Eコネクタを付けるより簡単だろうし。
214:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:23:44 o8T+3K7T
4ゲー見ながら色々やってたら、YouチューブとExgyaoが動かなくなりました。
やっちまいましたか?俺・・・・・。
たぶんEram導入後ぐらいからだと思うんですけど。
Youはいいとして、Gyaoをフル画面で見るにはどうすればいいでしょう?
よろしくお願いします。
215:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:26:56 cIjuYkvw
>>214
まずはリカバリして、4gamerの記事を一つずつ試していって、何が問題なのか絞り込んだ方が良いんでないか?
俺は記事通りにやってYouTubeやGyaoも見られるんだが……。
F11あたりでブラウザ全画面化表示できるぞ。
ブラウザによって変わるから、その辺は自力でよろしく。
216:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:27:20 k9/jECbp
Gyaoもローカルに保存してじゃないと無理でしょ。
ストリーミング 録画
でぐぐれ
抜くツールの使い方とかでるはずなんで
217:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:32:02 o8T+3K7T
>215
>216
ありがとうございます。
まずはやること、やってきます!
218:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:41:42 3uyhotbD
GYAOはストリーミング中にエンター押しながらクリック連打で全画面にできちゃうよ
219:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 01:47:27 o8T+3K7T
>218
IE7かMP11導入してから、その技が使えなくなったんですよ。うちの701X
IEのダウングレードは削除すれば良いらしいのですが、削除ボタンがでません。
MPはロールバックしてくれません。
SP3にしたときにセットで送り込まれたと思うのですが。
リカバリして元に戻すしか、手立てがないのかも。
220:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:15:15 3uyhotbD
>>219
今改めて確認してみたけど、俺の4G-Xは大丈夫だったよ
環境は、SP3 WMP11 IE6
ブラウザはFireFox3だけど、GyaoはIEエンジンでレンダリングさせてる
IE7が原因なんだろうね
221:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:19:03 3uyhotbD
IE6でも大丈夫だった。
IE7が原因で間違いなさそうね
222:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:20:39 k9/jECbp
上で紹介したストリーミング動画を抜いてDRM
はずす場合はWMPのバージョンも関係あるけどね。
223:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:33:15 o8T+3K7T
みんなありがと。
IE7抜けねえ!
どうあがいても抜けねえ。(落)
224:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:37:25 3uyhotbD
XPの復元機能でSP3前に戻せない?
ってそんなに復元領域を広く割り当ててる人いるわけないよねw
225:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:39:54 k9/jECbp
>>223
無理無理
IEは一見別ソフト扱いのようだけどすでにOSの一部として
組み込まれてるから。
どこでもいいのでフォルダを開いて上にフォルダパスが
表示されてるところにインターネット上のどこでかの
サイトのアドレスを入力するとよくわかるよ。
あとIEが不正終了するとローカルのフォルダウインドウ
まで一緒に落ちるとかデスクトップの表示がおかしいとか
226:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 02:46:33 o8T+3K7T
おとなしくリカバリします。
SP3にすると同じことなのか?IEのバージョンを選べたりしなかったよね。
また、最初から設定し直さなきゃならないのか・・・。
この際だから、XPを小さくしてみるのにチャレンジしてみる。
初心者にもPCスキルを向上させる機会を作ってくれた4G-Xに感謝しながら
不動PCになるまで遊んで見ます。
227:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 03:02:27 3uyhotbD
>>226
SP3とIE7は別だよ
一発インストールじゃなくてカスタムインストールを選択して
IE7とか不要な物を除外したらいいよ
228:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 05:00:51 CKDb7GHV
布団で寝転んであお向けで使うのに向いている
胸の上に置き、左手で固定右手で入力
229:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 11:17:53 2eYTTJy1
701ですが昔買ったIODATAの
セグクリップが動いた。
これでワンセグみれます。1GHZだから厳しいですが
見るだけならよさげです。
GV-SC200でした
230:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 12:15:10 2ar1skL3
4G-X のオンボードSSDの方々、MINIPCI EXPRESSのコネクタをハンダ付けすると
901X用のSSDを増設して、起動ドライブとしても使えるようになるぞ!!
おれは、改造したが、資金が足りず、まだ 4G SLC + 8G MLCだがな。
231:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 12:49:32 VLLRoBhj
4G-X +水牛ちょいテレだけど、快適に見えてます。
このしょぼい液晶が、ワンセグやYouTube全画面にちょうどいい。
ところで、水牛からDELLミニ用に出たSSD試した人いる。
232:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 13:23:58 TmROe2aS
>>207
900買うくらいなら901w
233:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 13:27:52 TW8P5fwa
>>232
901買うなら701w
以下、ルーp
234:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 14:26:11 2ar1skL3
4G-X のオンボードSSDですが、誰かコネクタの取り付け請け負ってくれる人しりませんか?
チョイテレほしいけど湾背具電波が排卵
235:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 14:31:01 YD+WY1aR
>>234
その委託代考えると素直に4G-X売って701SD-X買うとか
したほうがいいのでは・・・
236:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 14:43:09 i9YEh8/6
>>234
URLリンク(www.noseseiki.com)
ここなんてどう?
237:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 17:56:46 3uyhotbD
ハンダの代行とかあるんだねー
でも、その費用があったら(ry
238:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 18:05:38 TW8P5fwa
>>234
4G-X はヤフオクでも1万ぐらいにはなるかな
701SD-Xはヨドで29800円の20%ポイント還元だから実質23840円
23840円-10000円=13840円以下で新品の701SD-Xに交換できる
>>235が正解じゃないのかな
239:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 18:55:26 gyv6Feh2
FLASH_CONにコネクタハンダ付けとかおまえら器用だな。
俺はSATAの線4本が限界だったよ。
240:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 22:15:15 Tvy4+mi/
ビック特価 EEEPC4G-BK003X :26,800円(税込)13%(3,484pt)
をポチったのが今日届きました。
メモリ交換したけど封印シールありませんでした。
SSDはコネクタ式でした。
最近のはこんな感じ?
241:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 22:50:42 3uyhotbD
個人的にSSDは旧型の表面実装タイプがベストな希ガス。
ユニットの方はMLCで900や901と同じで使い込むとプチフリーズが目立つんじゃないかな?
そう思って自分を慰めている俺
頑張れ4G-X
242:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 23:03:37 ktsyhGkt
やっぱりSLCがいいと思う俺が居る。 4G-X良いよ4G-X
後黒地に銀のXPシールが激しく邪魔。 剥がしてしまおうか・・・
243:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 23:26:41 sKujNv2j
後期コネクタータイプ4G-XのSSDもSLC・・・たぶん
244:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 23:31:41 3uyhotbD
後期のコネクタータイプのユーザーさん
URLリンク(crystalmark.info)
↑これでSSDのベンチマークしてくれまいか
245:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 23:46:26 Tvy4+mi/
SP3あて終わったらベンチマークします。
246:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:06:40 RXwAsv7F
昨夜の4G-XでGyao見られずで、騒いでしまった、ばか者です・・・。
再インストして、IE6にして4ゲーのステップ踏んで。
無事に見られる様になりました。
原因はRAMDISKの設定ミスだった。←ハイ、ばか者です。
KとMの変換してませんでした。
おバカさんの勉強に本当に付き合ってくださった方、ありがとうございました。
助けて君は卒業できるように精進します。
247:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:07:00 U8DPuhWD
後期コネクタータイプの4G-Xなら>>127のに乗せ換えたりできるのかな?
248:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:14:54 d9kXbyDb
>>246
よかったね
KとMの変換ってなに? そんなのした覚えがない・・・
助けて君しながら、覚えた事を次から助ける側になればいいんだよ
本スレは煩いの多いけどここはそうじゃないから気にするなw
>>247
できるらしいね。
でもその値段でSLCを買うくらいなら・・・と思う。
MLCで良いなら安くて魅力的ではあるけど900や901と同じ運命にw
249:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:27:34 ERvbVBIJ
後期コネクタータイプ4G-Xベンチマーク結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 33.522 MB/s
Sequential Write : 5.943 MB/s
Random Read 512KB : 33.299 MB/s
Random Write 512KB : 3.232 MB/s
Random Read 4KB : 6.741 MB/s
Random Write 4KB : 0.052 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/17 0:23:52
250:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:30:34 g8vTbQ5K
リクエストにお答えして
後期4G-X SSD ベンチ
seq R 32,50
seq W 14,32
512 R 31,93
512 W 4,07
64 R 28,29
64 W 0,83
251:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:38:44 d9kXbyDb
>>249-250
わざわざありがとう
言いだしっぺの俺が旧型表面実装のデータを提示してなかった
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 30.244 MB/s
Sequential Write : 15.618 MB/s
Random Read 512KB : 29.831 MB/s
Random Write 512KB : 7.801 MB/s
Random Read 4KB : 7.591 MB/s
Random Write 4KB : 0.106 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/17 0:36:37
252:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:44:30 RXwAsv7F
>248
キロバイトとメガバイト?
0が3つ足りませんでした。
そりゃ足りんって怒られていたようです
お騒がせでした
昨日は窓から投げそうだったけど、更に愛着が沸きました
今日は画面保護シールを貼ってあげてました(笑)
来年にでも900に行きたいけど、4G-Xで出来ることを
楽しんでからだと、思い直した1日でした
春にでも1台増えそうだけど、4G-Xは大事な愛機には間違いなさそうです。
253:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 00:57:47 d9kXbyDb
>>252
あぁRAMDiskの割り当て容量の単位ねw 納得
>来年にでも900に行きたいけど
来年になる頃には「4G-Xでいいや」って思ってるんじゃないかなw
ネットサーフィンなら解像度に困る事ないからね。
もしIEとか使ってて解像度で困ってるならFireFox3をインストールして
zoom Toolbar と言うアドオンを使うと良いよ。
フォントを小さくして、同時に画像も縮小して、
デザインが変わる事なく小さく表示できるようになるから。
URLリンク(www.uploda.org)
↑こんな風に
JPEGだから少し荒れてみえるかもだけど、実際はくっきりハッキリしてるから
解像度は全く気にならなくなるよ。
一度縮小表示したサイトは記憶されるから、次に開いたときも同じサイズになる。
254:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 01:18:10 RXwAsv7F
>253
FireFox良さそう、ちょっと入れてくる。
現状クロムをデフォで使ってるけど
IEよりましな程度だからな
255:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 01:33:03 d9kXbyDb
>>249氏のベンチと>>250氏のベンチの数値がかなり違うね
>>250氏のデータは別のベンチソフトなのかな?データ量が違うっぽいね
デフォルトは 100MB×5回で
100MB シーケンシャル
512KB ランダム
4KB ランダム
速度的に、>>250氏の4G-Xがスロットタイプだったら
後期スロットタイプのSSDがMLCとSLCの二種類存在するって事になりそうだね
書き込み速度的に>>249氏のスロットタイプはMLCで間違いないと思う。
>>250氏
暇な時にでも>>244のツールのデフォルト設定で試してもらえないでしょか
測定後は「編集」→「コピー」でお願いします
256:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 01:42:57 RXwAsv7F
流れ切でごめん
firefox3導入してみた、こりゃスゲー!
こんな風に使えたら良いな!が出来るじゃん。
ありがとう、イジクッテ快適にしてみますん。
257:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 01:57:47 d9kXbyDb
>>256
EeePCに便利なアドオン見つけたら教えてね
俺はタッチパネル使ってるから、
Grad And drag Preferences と言うスクロール補助のアドオンも入れてる。
iPod touchの様に指で画面をスライドするとスクロールすると言う物。
258:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 06:44:20 1uyK+4tu
900より音いいんですか?
259:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 06:45:27 b4J+TFED
ff3.0でメニュー閉じとブラウザで表示してるページの縮小拡大できるからなあ。
うざい広告をブロックするプラグインいれればいいくらいか
EWF導入しちゃえばほぼやることなしだな。
というかマジでデスクトップ使わなくなった・・
260:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 06:47:10 b4J+TFED
>>258
900はもってないので比較はできないけど
ノートPCの内蔵スピーカーっておまけって感じのが多いし
PC用の安物スピーカーくらいのつもりだったけど
それよりは格段にいいねえ。
据え置きの音楽再生専用なんかにはもってこいかもね。
261:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 06:56:01 1uyK+4tu
ですか~
262:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 07:50:12 U5/gd4cx
250です
書き込みは遅いですがSLCのようです。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
チップを見たら価格.comにあるのとおなじ SAMSUNG 819 K9K8G08U0A PCBO でした。
263:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 08:27:31 g8vTbQ5K
250です。違うのDLしてた。すまん
再度
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 33.984 MB/s
Sequential Write : 14.147 MB/s
Random Read 512KB : 33.635 MB/s
Random Write 512KB : 4.652 MB/s
Random Read 4KB : 7.779 MB/s
Random Write 4KB : 0.056 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/17 8:14:34
>262
その通り使用素子はSLCに間違いないみたい。
コントローラーの部分で違いが出てるのかな~
だれか、水牛製デル・ミニ用SSD試してくれないか?
264:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 09:14:36 bL7XOiq7
>>262
> 250です
249でした スマソ
265:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 09:59:48 g8vTbQ5K
計測ごとに結果が違うのはどうしてだろう。
電源ON・OFFしたり、バッテリーかACか・・・
などで違ってくるかも~
266:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 10:04:51 dZMEXJUh
>>265
自動でCPUやバスの周波数が変動してるからだろ。
SSDの動作速度は変わってなくてもベンチを動かす
ソフトの動作はシステムに左右されるから変わって
もおかしくない
267:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 13:17:36 Ft/IjBov
デスクトップを使わなくなったというより、家では外部モニターに繋げて使う事にした
268:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 20:15:44 kzcGq/Qd
火狐3、重いのかと思って4Gに入れるの敬遠してた
何この軽さ
あとzoom toolbar使いやすくて泣ける
いいもの教えてもらったthx >>253
269:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 20:18:23 n+gQs4QV
701系の黒がテカテカしてなくて好きだ。
大きさも本当は少しの差なのに901系よりかなり小さく見える。
701系でもっと電池がもつ奴がでないかなあ?
270:sage
08/12/17 20:22:02 cw7pESyN
701SD-XでOSX Leopardの夢を見てる人いる?
4G-Xで夢見てるんだけど同じように動くのかな?
特にタッチパッドとサウンド周りが気になる。
同じように動くならSSD交換できるSD-Xがいいな。
あんな小さいコネクタ半田付けできないよ。
271:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 21:27:12 g8vTbQ5K
だから今売ってる4G-XのSSDはコネクター式だって
バイオスも筐体も701と共通だよ。
272:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 22:33:38 QLWWaXG0
ロットが違うんですよね
273:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 22:58:05 fxW0ALnh
FLASH_CONのハンダ付けなんてPSPのチップ抵抗交換に比べれば楽だろうと思ってしまう俺が居る。
位置合わせて予備ハンダして半田ごて(30Wくらい?)でなでなでしてやれば一発で付くだろうし・・・・
真面目にあのコネクタってどこで売ってるの?
274:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 22:58:53 2oI0AvMA
ついに701SD-X買った。
最初は外で文字入力さえできるならとポメラを考えてたけど、
701SD-Xの実物を見て1万の差で色々できると思い購入したけど
701SD-Xにして良かった。
ほとんど外での文字入力に使う予定だけど、
閲覧だけなら充分にネットサーフィン(死語)も楽しめるレベルだし、
ポメラのように文字入力制限(8000字)もなくて、
簡単なゲームや音楽も楽しめて、外で使うる小型端末としてはコストパフォーマンスはメチャ高いと思った。
あと両手ブラインドタッチで打てるサイズとしては、これぐらいが最小の限界サイズだと思った。
98時代にこれだけの機能と小型サイズを兼備したノートなら余裕で20万ぐらいしてたかもしれないことを考えると
本当に良い時代になったね。
275:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 23:11:05 d9kXbyDb
>>273
Wiiの足切り対策版チップにMODチップ付けた事あるけど
flashCONは怖いなぁ・・・
確かにランドには予備ハンダが乗ってるから、
コネクターの足にフラックス付けて押さえながら高容量のハンダで
撫でれば付くような気はするね。
でも怖いw
276:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 23:33:26 n+gQs4QV
>>274
98時代ってのがPC9801の時代のことなのか、
Windows98の時代のことなのか知らんが、
ずっと後、XPになって以後の時代でも、
同じようなものに余計な機能をつけたり、
不必要に高性能にしたやつが15万円とかしてたね。
必要を満たすミニマムなものというのは美しい。
277:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 23:40:28 2oI0AvMA
>>276
うんWindows98。
ほんと外に持ち運ぶパソコン・端末としてはシンプルで余計なもの付いてないというのは最高の要素だね。
特にセカンド機としては最高だと思う。
278:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 23:46:27 n+gQs4QV
ところで、この機種ってサスペンド状態でバッテリー換えられる?
それできると、かなり便利なんだが。
279:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 00:39:11 MoMlRBwT
うへ
ewfmgr がステータスださなくなったw
何が起こったかさっぱりわからねえw
ステータスがでてることはcommitにしてあれば
快適だったので、今はもっさりだから動いてないだろうし
280:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 00:39:57 MoMlRBwT
>ステータスがでてることはcommitにしてあれば
ステータスがでてるころはcommitにしてあれば
281:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 01:02:54 tVF3gy5k
900使いなんですけど
天板のツルピカが嫌で、同じボディの4G-Xの天板に
したいと思ってます。
やっぱ、自分で人柱ですかね・・?
282:279
08/12/18 01:07:54 MoMlRBwT
自己解決しました
一旦削除したあと再度設定しなおしたら戻りました
>>281
天板というのは液晶側の話ですかね?
同じ用で同じではなかったと思いますよ
4G-Xと701SD-Xってスピーカーがあるので
その固定するための突起?のようなのがおそらくあるでしょうし
第一液晶が7インチモデルと9インチモデルでは
微妙に奥行きが違うはずなんだが・・・
283:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 03:21:24 BdIs0cFH
このコーナーで教わり
ワンセグIODATAとFIREFOX入れました
ありがとうございました
284:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 03:25:07 K1x/c1Bi
>>278
それはどの機種も無理なんじゃないかな
ハイバネなら大丈夫だとおもうけど。
でも30秒で起動するPCだから気にしなくても良いんじゃ?
285:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:23:21 xjkrjjjl
ファイアフォックスっていうのにしたらものすごく軽いような気がするんですけど
ほかの板で見るとそう差はないようなかきこみ見たんですけど
パソコンとの相性とかあるんすかね?
286:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:25:10 0pkivpk0
>>285
ブラウザーも好みがあるのでそういう信者から来る
宣伝もあるしFFはプラグイン入れるとまあ重くなりますしね
ただネットブックで使うにはFFが便利でしょ
F11でフルスクリーンにすれば画面は広く使えるしね
287:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:26:52 K1x/c1Bi
eBoostrを入れてみた。
いや、最初から結果は見えていたけど
論より証拠、実際にやってみない事には始まらないと言う事で。
環境は4G-X(表面実装) A-DATA turbo8GB class6に2GB割り当て
eBoostrのベンチでは0.8倍という結果
使ってみた感想は、起動がわずかに早いと言うプラセボ効果範囲。
RAIDの様にSSDとSD同時アクセスでちょっぴり早くなるかもと
淡い期待もあったけど、eBoostrのベンチでは
どうやらSDがSSDの足を引っ張っているような雰囲気もある。
まぁ当然使う価値はないですわ。 遊んで見た結果報告と言うことで。
288:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:29:16 K1x/c1Bi
>>285
最近のギガジンだったかどこかの記事で
最速はFireFoxだったよ β版だったような気もするけど。
2位のググルのアレよりビミョーーーーに早かったと言う結果。
289:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:32:01 xjkrjjjl
なるほどすね
あまり機能を追加しなければいいのですかね
個人的にはすごいいい感じです
290:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 07:45:46 K1x/c1Bi
>>289
アドオンは必要最小限にした方が当然早いよ
あと、起動時の自動アップデートの確認と実行は外した方が早くなる。
とか言いながら、アドオン9個も入れてるw
軽さよりも使いやすさ重視かなぁ俺の場合
291:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 16:29:21 VPKG0Z6u
自宅のサーバーを玄人志向のKURO-BOXから2万ちょっとで買ったEEEPC4G-Xへ乗り換えた。
EEEPCはメモリを2GBへ、WindowsXP Professionalに。余計なプログラムやファイルを削除しVirtualServerをインストール。
SDHC16GBにVINE4.2の入ったバーチャルHDDを作成。
KURO-BOXよりレスポンスがよい。
さて、KURO-BOXをどうしよう。
ちなみにEEEPCはSkypeやDiCEやwebカメラなどを接続していろいろ動かしていこうと思っている所存でございます。
他に何かいい使い道ないだろうか。
292:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 18:45:00 wvbG76i2
質問するのが恥ずかしいんだが、知らぬは一生の恥なので
日本版SD-Xに付属しているDVDでリカバリができない orz
お遊びで海外版に付いてくるLinuxを入れたら戻らなくなったw
(もちろん本体も日本版)
外付けUSBのDVDドライブで起動はできて、リカバリが正常に終了したメッセージは出てくるんだけど
異様に早く終了しておかしいと思いながら再起動したらLinuxのまま
何か見落としている?
293:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 19:16:09 xjkrjjjl
>>290
どもども
つかあどおんのインストールができない・・
昨日ERamっていうのいれかた間違えたのかな・・
294:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 19:51:24 xjkrjjjl
ああそっか
解決しますた
295:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 21:54:19 yWY4pWk3
FirefoxをFFと略す人初めて見た
296:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 22:23:23 b9YsA+M+
>>292
マスターブートレコードをクリアしてみたら?
297:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 00:28:26 XTuP8HAU
USBハブを内臓増設された方いますか?
HITACHIのドライバでローカルディスクとして認識しようとしているのですが
.infファイルを書き換えて再起動させても
名前はUSB DISK
詳細はローカルディスク
になります。
ハブ増設時は”IDE¥”と”USBSTOR”どちらなのでしょう?
”USBSTOR”の場合は”¥”はつけるのでしょうか。
298:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 00:44:16 cU5KFYNQ
>>296
WinXP SP2のディスクでブート→回復コンソールでfixmbrを実行してみたけど
製品添付DVDでのリカバリに関しては何も変わらず、DVDが回転する気配もなく終了
他の人は何の問題もなくリカバリできているのになぜだろう?
メディア自体に問題があるとは考えにくいし…
299:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 07:01:41 gGqsJ/Fn
>>296
windowsのツールからlinux系のHDD関連の管理情報って
うまくいじれないんだよな
その逆は余裕でできるのに
メインPCがあって使ってないUSBメモリがあるならこれでDOS起動
できるようにしていじるしかないかもね
URLリンク(memorva.jp)
300:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 08:34:07 Hajz3k8g
>>263
初期ロットから書き込み速度半減してるな。
なんだかんだ言ってSSDの体感速度はランダム4kの値が一番利いてくる。
3rdSLCは初期ロットに比べると4kが遅いけど、後期ロットとだと大差ないなぁ。
これなら差し替えても遅くてゲンナリってことはないと思う。
あと速度落ちたのはコントローラせいよりチップ当たりの容量が増えて、
チャネル数が半減したからじゃないか?
301:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 10:43:19 KJAOPndc
>300
納得・・・その通りだと思う。
DELL向けにバッファローから出たSSDは、その辺りが改良されて
MLCでも、そこそこ速いらしいし、暗黙の了解的な配慮で、取付穴が長穴になってるらしい。
(どっちかというと、Eeepcユーザーがターゲットか?)
そろそろ、人柱報告がほしい。
302:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 12:31:23 CJjnonC4
701SDは
SSDを最大どれくらい詰めるんですか?
128GB積みたいね
303:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 13:08:17 j/SsAVuM
>>302
こんなPCでそんな容量何に使うの?
304:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 13:27:49 KJAOPndc
>SSD 128G
本体より高くなりそう。
だし、マイクロソフトはネットブックにハードル設けてる。
実際には付けられるだろうけど・・・
305:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 20:47:22 oDfacixH
スターレットみたいだね
306:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 22:11:44 j/SsAVuM
CRXにしようぜ
307:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 22:51:29 ZkklNuf/
CRX乗ってた俺が欲しくなるのもうなずける
308:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 00:09:11 VXvBviRX
4G-Xのメモリを交換するとしたらPC2-5300 200pin SO DIMMでいいのかな?
実装されてたメモリはPC2-3200 200pin SO DIMMみたいだったんだけど
309:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 00:32:39 u4Q4AWQ8
PC2-5300はDDR2-667
PC2-3200はDDR2-400
早いほう買っておけばおk
310:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 02:58:43 bvrdSig0
>>284
最近のPCは消費電力が大きいので難しいのかもしれませんが、
昔は電源のところにちょっと大きめのコンデンサーと電流制御素子を入れて、
バッテリー交換のための数十秒程度はサスペンドの状態を維持できるように
改造するのがごく普通に行われていました。ハイバネーションか再起動で
いいという考えもあるかもしれませんが、やはりサスペンド状態で
バッテリーを交換できると便利ですよ。
311:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 03:25:23 xn+9sIQK
さすがにCドライブが限界だわ
4Gじゃやっぱ無理があったのかなぁ・・・
正直仕事でLinux使ってたけどあんまいい思い出ないんで
eeeUbuntu入れようって気にならないけど半田付けで牛のSDD入れて失敗したら怖いし・・・
どうしようか散々悩んだ挙句
ネットブック向けのHDDケースが2500円程で売ってたんでバルク品のHDDと一緒に買って来てCドライブ化することにした
誰かやった椰子いる?
312:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 04:03:56 vtlH1FE1
自分のは8Gだからまだ余裕がある
しばらく遊べる
313:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 04:08:09 u4Q4AWQ8
4G売ってSDX買えば幸せになれると思う
314:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 10:59:18 PU6DfEuu
4G15000円で売って欲しい
315:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 21:23:22 J7sCm0fC
簡単なフリーウェアのゲームやろうと思ったんだけど
起動するとディスプレイモードの変更ができないとか出るんですけど
こんな簡単なゲームもできないの?
316:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 21:33:49 oTRdE56p
AsTrayPlusでおk
317:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 21:51:09 +20yCd1B
>>311
nLiteは試した?
素のOS(WindowsXP SP3)で800MB位になるよ。
漏れは4G-SURFだが、セキュリティ、Office2KやiTunesなど色々いれた状態でCドライブは2.3GBになっている。
318:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:15:07 B3VCuOLV
AsTrayってので画面大きく見えるようにしても字が見えなくなるんですけど
スクロールせずに見る方法って何か方法内ないですか?
特に横が見えないのがすっきりしないんですけど
319:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:17:28 xn+9sIQK
>>317
やってない
もう容量気にしてあの手この手で削るの疲れたよ・・・
とりあえずネットブックはまだまだ成長過程の市場なんで901や1000H買う気もないしまだまだ4G-Xで頑張るつもりだけど
削るほうじゃなく増やすほうに方針転換することにしたw
やってしまえば後が楽だろーし
SDHCも値段以外はこれからっぽいんでCドライブにするには力が足りないしなぁと悩んだ挙句HDDに回帰することにしますた
人柱報告もないんで見切り発車で現在作業中w
320:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:20:00 oTRdE56p
CドライブなんてOSしか入れないでしょ。
ソフト類はSDHCに全部インストールでいいじゃん。
321:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:35:30 xn+9sIQK
うんまぁね
ただWindowsUpdateを時々やってるんで近い将来破綻するだろなぁと
それにSDHCへのダウソやインスコ時間がもったいないw
アプリ1個SDHCにインスコするのにどんだけ時間がかかるんだよとイライラしちゃう
OfficeXPのExcelとWord1個インスコするのに1時間とか・・・
多分性格的にも用途的にも向いてないんだろうね・・・
322:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:43:59 u4Q4AWQ8
Aspire買った方が良いんじゃないかね
今なら3万台まで下がってるし
4Gに拘る理由がナイじゃないか
323:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:51:01 7/K70wQs
701SD-X メモリ増設、Ramdisk、EWF
ほとんどのソフトはSDHC16Gへ
もっさり感減って、ぼぼ普通に使えるようになった
324:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:55:59 xn+9sIQK
>>322
もう意地だね
買ってまだ1年も経ってないしお金がもったいない
それに今でも既に仕事用デスクトップ1台ノート2台プライベート用デスクトップ1台ネットブック1台と
いくら値段が安くてもこれ以上買おうって気には中々なれんよ
パソコンが普及しだした頃みたいに買った翌日には時代遅れになるような現状では特に・・・
325:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 23:08:21 7/K70wQs
>>324
なんとか生かそうとして結局ちょこちょこ金をつぎ込み
ネットブックもう一台ぶんとか使いそうw
326:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 00:06:10 FKHBA1+9
4G-X買ったけど正直TCPMPと2CHブラウザあれば十分。 本体改造不要
どうせ大きいファイルは鯖に置きっぱなし
327:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 01:56:07 cqAs3ulR
>>325
どうだろうね
しばらく使って見てこれで納得いかなければ
俺はマゾにはなりきれなかったってことで多分ネットブックは見切りを付けてしばらく封印すると思う
そうなったら次手を出す時はXGA20GBでリードもライトも満足いくレベルまで来たと判断した時かな
328:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 02:56:07 KRrCVwG5
>>319
nLiteとか使わなくても、フルアップデートのあとに
適当に削れば2GBくらいになるよ。
329:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 03:52:36 N41v9Yms
701が900や901に比べて画面が小さいというのは間違い
画面が狭いというのが正しい
理由はドットの大きさが同じだから同じ画像を表示させれば同じ大きさに写る
画面が小さいんじゃなくて狭いんだよ
330:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 04:06:42 KRrCVwG5
>>329
「解像度が低い」が正解であってドットの大きさなんて関係ねーだろw
331:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 07:10:10 sU0uATg1
ドットピッチだね
332:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 09:28:40 LxBBifmP
SSDがオンボードでなくてモジュールタイプの4G-Xを探しています。
入手された方、どこで入手されたか教えていただけませんか?
地方在住なのでネット通販だとありがたいです。
ちなみに701SD-Xはサウンドのチップが変わっていてダメなのです。
333:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 09:43:27 MB3ylzXB
4Gは新規製造殆どしていないから、確実に欲しいならオクしかないな
仮に新型買えた店舗で購入したとしても、在庫の中に旧型が入っている可能性もあるんだし
(12月購入で直付けだった報告もある)
334:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 10:14:09 Wh4ufQjW
初心者です
CRTをつないだら
画面が1,2となった。つまり画面分割でした。
同じ画面が2つにできません。
知っている人意地悪しないでおしえててください
335:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 12:28:54 4G+b+Qf4
自分が買ったNEC
1991年ころ
CPU15MHZメモリー4MBくらいだったと思う
HDDも20MB
今はMをGに変えてもいいね
それでも26万したのだ、金使ってこれまで100万以上つかっているかも
336:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 15:33:24 3NspqBGj
DESTROYってSSDに使えますか
337:332
08/12/21 17:53:38 LxBBifmP
>>333
ありがとうございます。
そうなんですよね。
店舗の在庫状況で最近新規で買ってもオンボードである可能性もあると思うのです。
オクでも探していて片っ端から質問しているのですが
自分でメモリを交換されている方でも
「覚えてない」「詳しくないのでわからない」
と、残念な結果です。
ぜひとも欲しいなぁ。
誰か実験で買ったSD-Xと交換してくれないかな・・・。
338:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 18:11:02 aUpl6mqO
>>332
>>337
サウンドボードが違うって!
そんなに探されると手放したくなるな。
ちなみにここにある4G-Xのシリアルナンバー書いとくから参考にしてくれ。
これ前後とか以降は、モジュールタイプと思われ。
880AAQ2684**
339:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 18:13:46 aUpl6mqO
>>332
>>337
サウンドボードが違うって!
そんなに探されると手放したくなるな。
ちなみにここにある4G-Xのシリアルナンバー書いとくから参考にしてくれ。
これ前後とか以降は、モジュールタイプと思われ。
880AAQ2684**
340:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 18:15:39 aUpl6mqO
ごめんダブった。
そんなに探されると手放したくなるな。 →手放したくなくなるな。
341:332
08/12/21 18:49:36 LxBBifmP
>>338
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
普通にWinXPで使う分にはSD-Xでいいんですよ。
SD-Xの方がサウンドのチップが新しいようなので。
はじめからXPSP3だし。
ただ、私が使いたいOSで対応してないんですよね。
残念ながら。
どなたかピカピカの701SD-Xとモジュールタイプの4G-X、
交換してもらえませんか??
342:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 21:11:04 EZY5my/2
パソコン起動するたびに、解像度が勝手にアップしてしまいます。
一番小さい解像度で常に使いたいのですが、どう設定すれば
いいんですか??
343:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 21:18:12 KRrCVwG5
>>342
もっと詳しく書かないと意味がわからない。
エスパーするのはマンドクセ
344:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 21:22:24 EZY5my/2
>>343
申し訳ない。
Intel Graphics Media Accelerator Driver for mobile
ディスプレイ設定
っていうソフトで、解像度が設定できます。
このソフトで一番小さい解像度に設定しても、再起動すると
また、別のもっと大きな解像度になってしまいます。
お気に入りの解像度に起動するたびに設定する必要があるので
一度設定したらそのままになってほしいです。
345:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 21:47:49 TqGnRyuh
>>344
EWFとか入れてないよな?
入れてたらcommitする。
346:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 22:20:59 EZY5my/2
>>345
このPC買ってから入れたのは
・AVG
・ERAM
・OpenOffice
・窓の手
くらいです。
なんでしょうね~。
めちゃめちゃ困っているわけではないですが・・・
347:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 01:31:27 Tb/di1pd
>>344
AsTrayPlusをスタートアップに入れたら全ての悩みがなくなると思う。
348:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 02:20:05 ee+k0wVm
>>292への自己レス
DVDドライブをUSB-Hub経由ではなく、本体に直接接続したらあっさりリカバリできた
Symantec Ghostの仕様のようだ
349:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 06:58:56 UvVw3Jrg
>>346
Mini PCI Express のコネクタ増設してSSD増設したらどうですか?
ハンダ付けの技術要るけどね。
ヤフオクで部品を売ってますよ。
350:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 14:41:59 TfL2dwng
>>344
標準のAsTrayが起動時に設定を元に戻してしまうのが原因。
msconfigでAsTrayをスタートアップから外せば良い。
あるいは>>347の言うように、AsTrayPlusに変える。
351:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 20:28:25 ZWpFBJee
>>350
さんきゅーです!
直りました。
352:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 00:31:53 SGxwtgb6
上海問屋の16G使ってる人いる?
353:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 04:45:23 BMg+/+Hx
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
既出じゃないよな。
割れで金取ろうとしてるぞ。
もし正規版でメディア付属だとしても出品料逃れ。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
同時出品のH-Xは質問と通報されまくり。
354:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 22:45:08 kt6E5myj
ヨドバシでスーパーライトデータプランにねん契約で9800って言ってたんだけどどうなんだろ、サブで買おうかと思ってるんだけど
今のメインは6年くらい前のオンボロだけど特に不自由してない、ネットとワード、エクセルくらいなら性能的には問題なしかな?
355:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 23:20:33 XjI8hmM4
>>354
これ、めちゃくちゃ遅いよ。
何か動作するたびに、数秒以上のフリーズが発生。
そのままじゃ使い物にならない。
・メモリを2GBに交換
・RAMドライブを割り当てて、tempをそっちに移動
・窓の手でぱふぉちゅー
これをやれば結構使い物になる。
356:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 23:24:29 00oxMP64
オフィスくらいならドノーマルで十分だろ。
むしろ底までカスタムしないとまともに動作しないのは
明らかに異常だよ。
357:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 23:26:28 00oxMP64
つーか、エンコとかゲームとかハードのスペックを必要としない作業なら
そこらのPCより圧倒的に起動が早いぞ。
初回起動のPDFが3秒で開くとか普通のPCではありえねぇ
358:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 01:13:44 YAxyiD4h
これでエンコする奴なんているのだろうか?
701SDのLinuxリカバリ用.iso(asus純正?)が欲しい
ネットで探してもtorrentファイルしかヒットしないし
seederが全然いない
359:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 01:22:32 AhtDze9H
>>358
URLリンク(www.google.co.jp)
360:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 02:46:47 RL/c4fDY
701SDは買った当初はなんかもっさりしてるなあってオモタ
スレ見て、メモリー2GB、Ramdisk、EWF化したら・・・普通に使えるようになた
でも、なんかおもんない・・・少しぐらい手間がかかる子の方がカワイイかも
361:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 05:52:23 QDq0Uqho
もう一台ほしくなった
900にするか迷っている
362:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 06:00:40 zpsgqD2n
SD-XにEWF適用する場合は
URLリンク(project-r.org)
ここの
>ewf.reg Eee PC 901-Xにも対応
こっちのほうでいいんだよね?
購入前だからパーティション構造がわからぬ
363:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 08:15:52 HFwB1WSA
EeepcをそのままでOffiCeを使おうなんて思うほど初心者の方は、NECとかおすすめです
EEEPCは、カスタマイズしてこそ、使えるマシンだと思います。
364:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 08:16:25 HFwB1WSA
EeepcをそのままでOffiCeを使おうなんて思うほど初心者の方は、NECとかおすすめです
EEEPCは、カスタマイズしてこそ、使えるマシンだと思います。
365:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 09:28:37 /p1QaH79
EWFが512MBいっぱいになる度に再起動('A`)マンドクセ
366:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 10:51:29 c/CmXIWT
そんなにCに書き込みするか?
SDHCに移した方が良いぞ
367:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 12:08:49 WK28A9Eu
気を付けて、常に軽量化の手間かけてやるか。
何もしないか、どっちかを選べよ。
自分は何もしない。
WINは素のSP2のまま(メーカーの配慮なのになんで後で重くする?)
あんちばい菌は入れない。(これはかなり足を引っ張るぞ)
さすがにくそ重いアドビリーダーは抜いた。
事務2002pro入れたけど、まだ大丈夫だぞ。
でもネットブックはお遊び用なので事務はいらんな。
368:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 12:12:42 ymX0990O
今まで一度も1Gを使い切ったことがないオレは、2Gだと余りそうだ。
ムービーメーカー使っても800MBくらいに留まる。もちろんアンチウイルスソフト入れての話。
369:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 12:44:17 WK28A9Eu
アンチウイルス無しの軽快感はやめられんな。
メインのデスクトップよりもシャコシャコ動く。
なつかしのシグマリオン思い出すな。
370:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 12:57:24 SIeVXkr9
何故わざわざアプリ名を漢字するのかね?w
ここに限らずどこでも見かけるが。
それが格好良いの?それともバカなの?
漢字にしないと死ぬの?
371:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 13:03:46 WK28A9Eu
日本人だから
WINを窓とも書くね。
日本製OS欲しい。
372:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 13:26:08 c/CmXIWT
まぁ、367のはちょっとやり過ぎだな
和製英語あるのにわざわざ独自の呼び方にする必要はない
>>369
ESETオススメ
入れても殆ど体感が変わらない
373:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 13:34:44 5rRh6Nuf
>>352
つかってるよ
そろそろ1年たつがなにも問題ない<当たりかも
俺が買ったのは多分ADATAに上海問屋のシール貼った奴
時期によってはメーカーが違うらしいが・・
>>365
なんでそんなに?
1週間起動しっぱなし(スタンバイはちょくちょくしてるけど)でも100MBいくかいかないかだよ
気になるならEWFTOOLとか入れればいいんじゃね?
374:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 13:37:19 +yq0xu5v
あんちバイ菌てクレカとか使ってなかったら、パソコンがこわれるくらいのもん?
物てきに安いもんだしどんくらいの確率なのかな
375:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 14:32:45 /p1QaH79
事務→Clerical work
職場→Office
('A`)?
376:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 14:33:36 c/CmXIWT
アンチウィルスソフトはネットに繋ぐなら必須です
ネットに繋いだ状態でウィルスに感染すると、自分以外にも
感染を広げることになります
(ウィルスという名の通り他のPCにも感染するため)
ネットに全く繋げないスタンドアローンPCなら必要なし
アンチウィルスソフトを導入しないでネットワークに接続
→インフルエンザにかかっているのに満員電車に乗り込むような物です
377:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 14:46:50 +yq0xu5v
そっか
他人にも迷惑かけるんすね
378:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 14:53:04 +yq0xu5v
安かったから買ったけど、やっぱ画面がちっちゃいんで、もっと大きいの買おうと思ってるんですが
売ると一万五千くらい?なんすですかね
ナビクリップてのが一万三千くらいなんで、車用にしてカーナビがわりにしようかとも思ったけど…
701でナビソフトとか使ってる人います?
実際使い物になるんですかね
379:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 15:10:48 c/CmXIWT
>>378
URLリンク(www.sofmap.com)
カーナビが目的なら、初めから中古なりでカーナビ買った方が良いよ
ネットブックというかノートでカーナビの代役は厳しい
380:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 15:15:21 WK28A9Eu
最近は、ネットよりUSBメモリーから入ってくる方が多い。
まあ、どこが危なくて、どこが危なくないか分からんやつは、大きな保険は入って
ヘルメットかぶって、家にいた方が安全なのと同じ。
そういう人は、ちゃんとアンチウイルス入れてください。
IEやOE使ってる初心者は特にね。
381:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 15:19:33 YZ8+7+/6
>>362
つ>183
382:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 15:23:34 +yq0xu5v
やっぱそうですか…
28000の3600円還元だったんで二万で売れればうれしいですけど
あとファイアフォックスのがセキュリティとかにもいいんですか?
383:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 15:27:00 +yq0xu5v
スピーカーが大きいから音楽用においといてもいいけど、ミニ9とか900より音いいのですかね?
384:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 16:27:00 +yq0xu5v
なんかうざいすね
すいません
自分で考えてみます
385:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 16:35:39 x0qDkFti
スピーカーの評価は確かに高いが結局ひとそれぞれだからなぁ
900みたいに底面にスピーカーが配置されているものよりはいいんじゃないかな<画面の左右にあるから
それも動画見るときに目線と同じ位置から音が聞こえてくるからよく聞こえるだけなのかも
いくつかノート持ってるけどどれも音を売りにしてはいないがそれらよりもよく聞こえるのは確かだ<4G-Xや701
386:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 16:47:04 WK28A9Eu
>>382
ファイアフォックスのがセキュリティとかにもいいんですか?
IEは独自のプラグインActiveXコントロールで自動的にDLしてしまう。(最近は機能OFFしてはいるようだ)
それでも、ウイルスはマイクロソフトを標的にしているから感染しやすいのは確か。
感染したばあい、IEはOSに組み込まれているから影響大。
ファイアフォックスなどは、ファイル構成が別だから影響がOSに及びにくい。
・・・・とされている。
387:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 19:22:26 27b6CFTb
>>213のブログ人がEeePCの初心者向け改造サイト立ち上げてるね
これは応援するしかあるまい
FLASH_CONのハンダ講座とかやってくれないかな
388:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 19:42:32 AhtDze9H
>>387
需要の多そうな項目が多いね
ただ、まだ作製の途中のようで殆ど公開されてないみたいだけど
389:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 21:51:10 I8+rENBa
ファイアフォックスは便利
このスレでで教えてもらったプラグインで母艦にも使ってます
390:[Fn]+[名無しさん]
08/12/24 22:02:31 2lJVZ/v/
phantomRAMを使ってRAMDISK確保しているけど、書き込み時のCPU負荷がネック
391:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 00:47:21 icrwVEL0
Foxは本当に使えるね。
ところで動画サイトで手軽なのはドコ?
392:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 01:10:02 uw7aVJFl
>>387
半田付けって言葉で説明するのは、ものすごく難しいのよ…。
これほど「習うより慣れろ」がピッタリとあてはまるものはないと思ったり。
ようつべやニコ動で半田付けの動画があったりするから、暇な時にでも
観てみたら?
全くなにも知らないよりかはマシだと思うし。
393:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 02:26:50 0mCgQR5R
これって、大型の電池を付けるとどのぐらい使えるの?
外見は何とも言えない魅力があるんだが、
果たして実用的に使えるのかという疑念があって。
394:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 12:20:29 8UQn3BSv
>>378
>やっぱ画面がちっちゃいんで、もっと大きいの買おうと思ってるんですが
画面がちっちゃいからいいだよ。
ようつべやわんせぐの低解像度の画像を大きくしたら見られたもんじゃない。
こいつで全画面表示したら、ちょうどいい大きさ。ようつべをTVっぽく見れる。
その辺りが、一番おいしいところでしょ。
395:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 12:24:12 TRBvgG+G
っていうかeeepcって何なんだろうな
ASUSロゴの方がカッコいいのに
396:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 12:59:39 8UQn3BSv
モバイルFirefox「Fennec」入れて、タッチパネル化したら良いだろうな~
397:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 03:32:11 AlTCsu2g
>>395
かすれたボールペンで試し書きしたみたいだよなw
>>394
俺も、もうちょっとだけ縦が欲しいと思う
Linux使ってて一番下のボタンが切れて使えないのが悲しい
398:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 04:38:10 8c+49yMz
ごめん。 誘惑に負けて(ノートがちょっと必要になって)SD-Xを昨日、買った。
(ついでにピンサロにも行った)
みんなのアドバイスに沿って窓の手だなんだ……ERAMの設定をのこすのみ。
用途はスタンドアロンのつもりだったんだけどアクチベとユーザー登録のためだけに
ネットの設定した。
何が言いたかったかというと、「買っちゃったから 仲間に入れてください」てのと
「フリーのアンチウイルスでEeepcにあったやつがあったら教えてください」と。
ごめん 言葉が変で。 もしよかったら教えてくださいね。
399:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 04:45:12 8c+49yMz
連投ごめん。
EeePCに入れると便利なソフト て あるのね
ごめん。 ではでは
400:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 07:43:17 qctvG0/M
>>397
確かにSD画質の比率4:3の方が良いような気もする。
>>398
ピンサロの誘惑の方は断って、一つ上のを買ったほうが良かったかも。
逆にEeePcをあきらめて、ピンサロのお姉ちゃんと仲良くなるとか・・・
二兎追うものはなんとやら
401:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 19:19:27 egbvVp41
キーボードがおかしい
みなさん大丈夫ですか?
402:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 19:35:30 O1l3UAvi
キーボードに異常はないけど、
買って一ヶ月なのにスペースキーとホームポジションがテカテカになってるw
普通のキーボードの1/10以下の耐久性だねw
ちなみにカラーは白
403:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 21:39:55 DKGVboj3
しかし、安いなあ。Windows XPだけでも、単体で買えば3万円だよ。
404:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 21:46:12 O1l3UAvi
OEMのHOMEだから10000円くらいの価値じゃないの?
普通のOEM販売ならFDDとセットとかで購入するから
システム丸ごと入れ替えてFDDさえ付ければ問題ないけど
EeePC場合そうもいかないから、実質5000円くらいの価値だと思うw
405:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 21:52:02 kW+l4FKe
>>404
ミニノート向けのXPは、1000円程度らしいと聞いた事があるよ
406:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 22:07:31 /wvKL1fb
大口契約の場合、XPHomeは3,000円くらいだってじっちゃんが言ってた
407:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 22:25:22 kW+l4FKe
1000円はガセだったのかなー?
でも、普通のパッケージよりだいぶ安いはず
408:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 22:30:41 O1l3UAvi
ちょwメーカー卸価格ですかw
409:[Fn]+[名無しさん]
08/12/26 22:50:08 wAS5B5Ux
ネットブック向けのXP Home Edition ULCPCは仕様が制限される変わりに
30ドルで卸されてるみたいね
部品と違ってOSはメーカー向けでも基本的に値段は下がることはないから
(XPHomeで60ドルくらい)
410:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 03:02:56 Jvl2YNIf
昨日買ってwktkしながらマクドナルドで動かしてみたんだけど、
キーボードの認識がおかしいorz
tとか全然反応しないし。
411:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 07:22:14 o5VVbI7O
ぼくも
今なおったけど丸一日反応なくて、ドライバ更新したりしてもなおらないで
ガンガン叩いたらGが連打になったあと直ったかなあと思ったらtの反応悪くてしばらくしたら直った
機械的なものだったのかな?
412:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 07:56:34 7hO3yhPn
SSDをFAT32フォーマットでXPをクリーンインストールしたら、
フリーズの嵐がうそのように収まった
なんでこんなことに今まで気づかなかったんだろう…
413:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 09:52:26 XnD8m31Z
これAとUが利きにくいんですけど
414:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 10:14:34 ey7wmpQi
単なるはずれ?
叩いたら直るって、昔の家電並みだな。
>>412
XPって基本NTFSじゃないん?
415:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 12:01:59 SRgog7TP
ワンセグは1GHZ以上だが
701sdの900MHZでも使えて
ラッキーだった
ここの書き込みでわかりありがとう
416:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 12:10:21 7hO3yhPn
>>414
インストール時にFATでフォーマットできるよ。
ほんとに体感でめちゃ変わるからおすすめ。
あ、ただしリカバリDVDからの起動ではできないよ。
出荷時の状態、NTFSフォーマットのXPに戻すから。
リカバリDVDからnLite使ってクリーンインストール用のCDを作ってやる。
417:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 12:24:27 ndVq09wO
FAT32にすると速くなるって話はよく聞くいてたが
明日から休みだから
先週買った701SD-Xで今晩試してみるわ
418:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 12:27:38 ey7wmpQi
さんくす
プチフリ対策に効果ありらしいね。
今のところ、限りなく素の状態なんで軽くいごいてる。
でも4Gでは限界なんで、バッファローのDELL向けSSD移植を考慮中。
419:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 15:24:53 SHQz5boL
>>415
それは大昔のCPUで1GHz以上
セレMだから余裕だよ
420:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 18:55:47 78rmtg/F
ERAM入れようとしてもハードウェア追加のウィザードで固まる
421:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 18:57:10 78rmtg/F
いけたw
422:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 19:44:40 78rmtg/F
でもドライブとして認識されてない
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect
で起動したらなんとか.dllがないとか言われるし
windowsの起動オプションにwindows xp と規定のwindowsとか表示されるし
とにかくアホには向かないなこのPC
423:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 19:49:55 SHQz5boL
>>422
[boot loader]の項目に二つ入ってんじゃないの?
一つ削除するかタイムアウトを1秒でいいんじゃないかな。
424:[Fn]+[名無しさん]
08/12/27 21:06:12 K6mL25rM
>>423
Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)の項目を追加した後
Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)を削除したら「既定のwindows」(起動できない)
と起動できるwindowsが二つ表示されるようになった
このままだと既定のwindowsが優先されて選択されてるから
しょうがないのでまたMicrosoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)をboot.iniに入れて
そして普通のwindowsを優先して選ぶように設定して起動するようにした
つかれた
425:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 01:33:40 5TVpoEZO
VIPでEeePCスレが建ってて読んでる内に欲しくなってしまって
今日からEeePCデビューしますた
早速ここで紹介されてた EeePC改造しようぜ ってサイトを
見ながらSDのHDD化してプログラムのフォルダをDドライブに
バインドしてSP3の軽量化したらCドライブの空き容量が2GBくらいになった。
EeePCしか持ってなくて、サイトの説明を見ながら改造できなくて辛かったw
ほかにもお勧めのサイトとか改造があったら教えてください
426:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 12:08:08 NxEPGoCA
タッチパネル化した
パネル割った。orz
427:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 12:13:24 AXFoDZ94
どうして割れたの?
428:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 12:29:15 ZMEVIccY
先日SD-X買ったのですが、デバイスマネージャーでいろいろ確認してたところ
モニタが「Digital Flat Panel(1024*768)」が3つも表示されてるんですけど、これは正常ですか?
429:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 13:17:47 44paHXtj
2個かって4万円か
いい時代になったなあ
430:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 13:47:21 xrOd7VTy
さあて一緒に外出するかな
もう犬並みペット状態
431:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 15:14:14 Zix+rRGq
>>430
忘れてきても自分で帰ってきてくれれば最高なんだが
432:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 17:25:37 HGbEm6dh
自分でboot.iniが書けない人はmsconfigで設定したほうがいい
433:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 18:25:50 xaEm1JtK
msconfigはXPHomeには無かった気が
434:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 21:19:16 dLQ5Rkgf
>>433
あるよ。
そこからRAMディスク関係の設定できましたよ
435:417
08/12/29 00:08:42 BE8u5+J3
環境をそのまま移行するのでパーテンションマジック8を使い
701SD-X標準装備のSSD8GBをNTFSからFAT32へ変換してみたところ
プチフリが結構減って今までの苦労がなんだったのかと思えるほど
快適になりましたよ
一応環境は
メモリー2GBに増設して内1GBをRAMディスク化しTEMPファイルをそこへ移した
くらいっす
436:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 00:56:41 0QWcSnk0
そういや昔、「NTFSはフラグメンテーション起き難い」とか聞いたことがある
あれって何故だったんだろう
勝手に裏でプチデフラグしてるとか?
437:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 04:24:48 VJxvhVEN
>>436
逆にデフラグかけてもきっちり詰め込まないで完了するんだよね。
438:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 12:40:23 LN/UIBNe
昨日買ったSD-X
メモリの規格は
「DDR2 SDRAM 667MHz PC2-5300 200pin 1-SODIMM 標準=512MB/最大=2GB」
との事ですが「PC2-5300」ではなく、「PC2-6400」が入ってました。
2GBの物に交換しようと思うんですがどっちを選べばいいんでしょうか?
439:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 13:04:31 6yTyDWmn
相性が出にくいのは5300
440:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 17:07:46 QZ/5iCus
DDR2 667(PC-5300)とDDR2 800(PC-6400)1は互換性があるから
好きなの刺せばok
ちなみにPC2-6400のメモリを取り付けても動作はPC2-6400(DDR2 667)になります
↓のメモリを701SDに付けてるけどちゃんと動作してるよ
URLリンク(www.donya.jp)
441:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 17:08:31 QZ/5iCus
おっと、動作の所は6400(DDR2 800)→5300(DDR2 667)ね
442:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 20:26:25 LN/UIBNe
>>439-441
サンクスです。
基本は5300(DDR2 667)だけど一応800(PC-6400)も使用できると言う事ですね。
ありがとうございました。
443:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 23:40:16 MuvsXq/1
435がおしえてくれたように、FATにしたいのだが
フリーのパーティションマジックみたいなのってないですか?
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
これだと、FATには変換できない。
444:[Fn]+[名無しさん]
08/12/30 16:28:05 rgCjrU8b
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この時点でだめっぽいんですけど
何かでどうにかならないんですかね?
445:[Fn]+[名無しさん]
08/12/30 19:11:48 wLNezO9Z
見てないけどブラウザじゃなくて、nicoplayerなんかで落として
ffdshow使って再生すれば多少マシになると思う
ブラウザ再生はデュアルコじゃないときびしーやね
446:[Fn]+[名無しさん]
08/12/30 19:14:16 rgCjrU8b
>>445
なるほど
ためしてみます
どうもありがとう
447:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 00:03:22 QKp/vM3z
刺しっ放しで使おうと思い、16GのSDカード買ったんだけど、
クラスタサイズは小さいほうがいいの?大きいほうがいいの?
448:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 00:58:52 JpnAQBFR
俺はパナのSDフォーマットの奴でフォーマットして使ってる。(8GB)
449:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 01:09:47 6URaIx/L
いま秋葉原では8GBが1300円くらいだ。
16だと3000円ちょっとかな。
どうにかして、Cを増やせないモノかねぇ、、、、、
450:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 01:17:27 23lRmZgs
>>449
SDカード安くなったね
俺ついこないだ・・・一ヶ月ちょと前??
3500円くらいで8GB買って来たというのに
>>425のサイト URLリンク(asuseeepc.web.fc2.com)
ここを見ながらXPの軽量化してProgramFilesを移設すると
Cドライブが2GB位空いたよ。
451:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 04:32:56 6URaIx/L
>>450
クラシック環境とかいらないファイル除去とかそういう手段ならやってた
けれど、まさかスロット部分をC扱いできるとは・・・・
今試そうと思ったけれど、明日16GBのSD買ってきて試すわ。
これはおおきいなwどうもありがとう、おしえてくれて。
452:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 06:46:22 bV0h4WWR
>>450
このサイト日に日に宣伝がうざくなっててムカ付くけど
マジで有用な情報が多くてまた腹立つわw
453:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 07:33:12 U1Z0swhe
>>452
今現在、公開されてる情報だけでも、Wiki見るより遥かに有用なんだよな
RAMDISKとかSDHCの高速化とか色々作成されてないページを
心待ちにして一日数回チェックしてる俺ガイルw
確かに広告多いなw しかしあの広告は確かに厳選されている
あのサイト見て思わずドッキングステーションや
極小MicroSDカードリーダーとか色々買ってしまったよ
広告はテレビCMと違って見なければ害は無いしグダグダ言うなw
俺なんてお礼の気持ちで広告クリックしまくってるぜw
454:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 07:42:53 FRyEYKKH
あれだよな。
結局このスレの住人が糞だって話だわ。
455:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 07:43:39 FRyEYKKH
俺?
めんどくーしまとめなんて作んねぇよw
456:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 07:52:04 23lRmZgs
>>452
新聞も雑誌も金払って買ってるのに広告だらけだからな
サイトで無料で情報提供してもらってるわけだし、
広告ウザいとか言える立場じゃないよw
>>453
広告の質は確かに良いよね。
>テレビCMと違って
テレビCMも害は無いだろうwww
457:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:12:08 gJ8yuVDu
10センチから20センチくらいの距離で接近すれば画面の小ささは気にならないね!
逆に自分の世界に入り込めるかんじ
安いから買ったんで、1000Hとかポイントで4万切ってるみたいだけど
買ったら負けた気分になっちゃうから買わないよね!
DVDドライブとかも買ったからもうポイント使うこともないし
458:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:21:18 gJ8yuVDu
インターネットする分には、横が800でも目次みたいの退けて全部入るホームページが多いような
縦は全画面にすればどっちみちスクロールしないと全部見れるホームページとか少ないし
ただゲームとか画面の大きさが決まってるのはめんどくさいすね
あと小さな窓を開くとき画面が切れてるとその時点で見切れてスクロールできないことがあるんですけど
解像度上げる以外に全部見れる方法ってありますか?
459:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:33:38 gJ8yuVDu
縮小したらいいんすね
すいません
460:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:40:19 gJ8yuVDu
マウスの真ん中のボタンを押したらスクロールできるんすね
すいません
461:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:47:02 xw2J5vIs
淀の福袋の中身が701らしいから住人増えるかもねー
462:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 12:03:55 Ef3c56B1
いまさら701に3万も出したないな
463:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 12:44:22 FSL04ZpI
EEEPCって最近うれてないの?DELLがあたらしいPC出して以来?
464:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 15:08:04 vFCzafyD
25日に701買ったよ~
新鮮でウキウキでつ
465:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 15:27:21 z0BrnvJt
淀の福袋はこれかよ微妙
URLリンク(www.yodobashi-outlet.com)
466:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 17:38:46 Jhbwkwjn
>>465
ふーっ、あぶねえあぶねえ、危うくポチるとこだった。何気なく覗いてみたスレだったから
ちょっと油断してたぜw もう少しでここの住人になるとこだった……それもいいかもしれんがな
467:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 19:34:36 PgdG+l6P
>>463
701と901で結構売れてるみたいよ
初代の4Gは生産終了
EeePCのロゴがダサイからASUSロゴの4Gでモジュール基板の探しているんだけど
モジュールSSDの4G持ってる人いたらシリアルの先頭教えてくれないかな?
kakaku.comだと88OAAQ~が該当の基板みたい
(今月買った901-16Gが88OAAQ2だから、ほぼ最終製造の奴がそれっぽい?)
468:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 19:42:44 PgdG+l6P
>>465
そっちなら喜んで買ったわw
ヨドの3万円ネットブック福袋は↓とアクセって感じみたいね
URLリンク(www.yodobashi.com)
469:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 23:30:53 1v0s4nkY
>>467
EeePCロゴださいよねえー。俺が4G選んだ決め手もロゴの違い。
10月購入のモジュールSSDの4Gだけど、シリアルは88OAAQ1*****だったよ。
久しぶりに裏面見たらXPのプロダクトキーがかすれて消えかけてた。メモらなきゃ。
470:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 23:35:10 heZUu31B
プロダクトキーの上に厚手のPPテープを貼り付けてやった。
結構いい感じなんだよなコレ
>>457>>469
EEEPCロゴのダサさは異常だよな。 ない方がましって思えるぐらいに
471: 【中吉】 【1669円】
09/01/01 03:08:23 jXBMROzp
あめおめ
もうすぐこのスレにぎわうだろうな
472:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 04:32:49 v+zSaNDn
>>471
前向きすぎ吹いたw
でも、俺はお前好きだw
473: 【大吉】 【1068円】 株価【51】
09/01/01 10:08:57 0h9ChiZM
このスレのおまいら、あけおめことよろ
>>465、>>468
残念、ハズレ 新年早々から縁起悪い
他スレにも書いてるが淀の福袋は昨年に続きKOJINSHA
すっげーーびみょーww
474:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 10:37:35 au2yCAxV
>>473
わーあぶなかった。福袋と迷ったけど、こっちかってよかったよ。
URLリンク(www.yodobashi.com)
475:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 10:40:27 jqBoe4LD
3万の福箱に701入ってたら全然得じゃないですやん
さすがに900とかs10eあたりが入ってるんじゃないかと予想
476:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 12:58:04 DhVUSd8o
工人舎のSA5でした!(・∀・)
477:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 13:02:40 cyWiRvDU
よかった…ヨドのミニノートの夢買わなくて本当に良かった…。
もう一台700-X欲しかったからポチろうと思ってたんだけど、踏みとどまって本当に良かった。
478:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 13:27:34 7Xg5a4C5
キーボードの下にアルミ箔入れようとしたらドライバーが滑って傷ついちゃった
あとむりやりはずそうとしたらf4キーがはがれそうになった
479:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 13:43:58 DBVtA25q
>>478
キーボードの下にアルミ箔って何?
480:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 14:00:42 7Xg5a4C5
なんか冷却性が上がるって改造サイトに書いてた
481:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 14:05:17 d3bIWizE
いじって、ドツボにはまる人が多いな。
ま!玩具だからな。
素の状態がかえって良かったりして(爆)
482:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 15:00:00 DBVtA25q
>>480
改造サイトって言うからtie2sかと思って探しまくったけど見つからなくて
スレさがしてみたら>>450のサイトだったのかw
内容が濃くて役に立つ項目だけが纏まってるから参考になったよ ㌧クス。
>>481
だがそれがいい。
483:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 17:04:20 bf1FHtoF
ヨドのミニノートはeeepc4g以下のゴミでした(笑)
484:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 18:21:01 yN05Di9G
本当に4g以下のゴミのように聞こえるなw
485:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 20:15:30 cyWiRvDU
淀の福袋が701SD-Xかもって言われてた頃は、
「あーこのスレに教えて君が押し寄せるんだうぜー」
とか思ってたけど、実際違ってみるとホッとするけどちょっとだけ寂しいなw
701SD-Xの29,800円20%ポイント還元なんて
てっきり不良在庫処分なんだと思っていたんだけど
701SD-Xどころか4G-Xよりも更に下の不良在庫があったんだなー…
486:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 21:05:58 Off1sJfu
このパソコンDELLに押されて最近ぜんぜん売れてないらしいな。
結局こんなの買うのは俺みたいなやつだけだということか。
487:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 21:49:00 XW6fK23b
俺は本体の値段だけで買ったようなものだから
買った当時の価格
701SD-X ヨドバシで29800円(ポイント20%)
トランセンドPC2-5300 2G 2300円くらい
トランセンドSDHC 16G 3600円くらい(A-DATAだと2600円くらいだった)
無線マウス レーザー型
母艦とのデータやり取り用USBメモリ 4G この2つはヨドバシでポイント使って購入
ダイヤテックのACアダプタ 2980円
バッファローの折りたたみ式ゲームパッド 1980円
合計 41700円使用
488:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 22:07:54 CShN5oLp
>>486
Dellに押されているというか、EeePC4Gは生産終了したし
701も最後の7インチネットブックだからね
比べる物がないよ
489:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 23:44:09 xZIVqoew
年末にヤマダで27800+15pで購入した。いいなこれ。普段mini9使っているのでこちらも分解してファンレスにしてみたところ全くの音無しに変身。アンプに繋いでNETラジオ専用で使用中。USB~デジタルアンプで音質も満足。熱もmini9並で安定稼働だし最高のオモチャだわ。
490:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 23:51:55 D/f/U/Is
mini9と どっちがいいですか?
どっち買おうか迷ってる
491:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 01:06:11 iC0krnJQ
>490
どちらも、値段以上の価値があります。mini9の音無しはいいと思います。701も改造して楽しむ事ができるので吉。動画処理能力はmini9がやや高いが、スピーカの音質は701の方がいいです。画質も701の方がやや綺麗です。どちらを購入されても満足されると思います。
492:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 02:16:53 qpJjrwYf
>>491
ありがとうございます!
ファンレスにできるのなら、701にしようかな・・
493:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 05:16:32 dEYKZRFP
>>489
差し支えなければ、ファンレスの手順について
お教えいただけませんか。
494:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 07:15:02 iC0krnJQ
>>489
489,491書き込みの者です。
ファンレス手順は以下の通りです。
701のファンは左側(正面からみて)のガワの底面
に直付けされています。
1 底面の6つのネジとメモリーカバー(正方形のふた)の2つのネジを
はずす。
2 メモリーをはずす。(ここの裏面を押し込むため)
3 SDカードとモデムの穴をふさいでいる詰め物をはずし、全体に爪を突っ込み
ゆっくりとしかし強引にガワをはずす。
4 内部の基盤(緑)が見えるので、これを持ち上げると下にファンが見えます。
5 赤、黒、オレンジ、黄色の配線がみえるので、ハサミを突っ込み切断する。
この方法ですべてのEeepcはいけると思う(901の分解写真を参考にしました)。
実際、自分は完全分解したので、中の配線を復元するのにてこずりました。
上記の方法はより簡単にできるようピンポイント処理のみ記しています。
熱暴走を含め、全ては自己責任でお願いします。701なら壊れても笑える
玩具なので、バラバラにして遊ぶのもあり、と割り切れる方にお勧めします。
壊れる可能性もありますが、その後の音なしの快適さは別次元です。
寝モバ、音楽などが用途の方に特にお勧めです。静音と無音の違いは
想像以上に大きいものです。
ファンの音が気にならない方は、スルーしてください。
495:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 07:32:16 hoGpbAIZ
>>494
ご丁寧にありがとうございます。
寝モバ用に改造してみますね。もちろん自己責任の点は承知しております。
今の季節は良いですが、夏がどうなるかその点も含めて
壊れてもいいかぐらいの感じで楽しんで改造してみますね。
496:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 09:59:11 iC0krnJQ
蛇足ですが、バッテリー、電源などを抜いて暫く待ち、自身も上着をぬぐなど、静電対策をしてから行なえば吉です。
497:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 10:22:16 6ATrO8BE
EEECTLでファン止めればいーんじゃ?
498:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 10:26:07 T2AAW3MP
ファンを破壊してファンレスとは言わないだろ・・・
危険すぎる。
eeectlで必要な時だけ監視下でファンを停止した方が良いよ。
499:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 11:19:00 mhxLyygr
ファンをとりはらってこそ 漢 というもの
500:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 11:25:28 fY8zkSKq
アルミの元ネタは>>162
後FAN取ると1Ghz設定が現実的に不可能になるからやめたほうがいい
501:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 11:27:34 T2AAW3MP
SDHCの高速化がうpされてたぞ!
正月だと言うのにgjすぐる
502:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 11:36:52 x628KjkX
お正月だから余裕があるんでしょうね
503:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 11:47:05 gJnYZchS
2万円で売ってたので2台目を買ってしまった
504:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 16:37:05 Axoh1KDz
ベンチでは、eeectlで960MHzが最高だったけど、どうやったら1GHz行くのか知りたい。
上級者求む
505:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 16:40:05 x628KjkX
>>501
このサイトを見ると、701の純正SSDがSDHCと4Kで同じくらいの速さみたいですけど
これで高速化すると純正の2倍になるってこと?
4GXだとあんま差ないみたいだけど
506:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:06:50 EmTdqMbA
>>505
良く嫁
DドライブのSDHCが2.2倍の速度になったって事
DドライブのSDカードにソフトをインストールしてない人は意味が無い。
507:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:10:42 x628KjkX
URLリンク(eeepc.dnki.co.jp)
↑ここでベンチマークしてたので
根本的に701のssdがsdカード並みに遅いってことですかね?
508:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:24:18 6ATrO8BE
糞ソフトいれないでもEWFでおk
509:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:25:56 EmTdqMbA
>>507
そのベンチ結果を見る限り、701は書き込みが遅いみたいだね
読み込みは結構早いからいいんでね?
510:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:41:00 T2AAW3MP
>>508
根本的に論点が違うw
511:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:01:54 x628KjkX
>>510
容量的には今でも足りてるんで、簡単に安く早くなればなーと思ったんですけど
EWFってなんでもはやくなるわけじゃないんすよね?
少ない容量の読み込みだとどうですかね?
512:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:14:17 mhxLyygr
あらしの予感
513:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:23:16 O47exKiC
さっさとメモリー増やしてRAMディスク作って市販のディスクユーティリティーでFAT32に変換しろや
514:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:23:55 x628KjkX
すいません
パソコン初心者なんでピントがずれてるかも
とりあえずえEWFてのチャレンジしてみようと思います
515:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:26:41 x628KjkX
>>513
メモリー増やしてRAMディスクまではできたんですけど
FAT32て上で書いてあるクリーンインストールだと市販のソフトはいらないんですかね?
516:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 19:45:45 x628KjkX
なんかむずかしそうなんでやめときます
あらしみたくなってすいません
517:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 20:01:44 g7Zt+Lc7
あのー僕のEeePCがこんなん出てきてるんですけど、直す方法がわからなくて困ってます。
誰か教えてください。
A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart
押してもわからなかったのでお願いします。
518:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 20:15:56 H3SqeGZh
釣れるか?
519:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 21:26:24 gIumFAle
Mini PCI ExpressでSSDが接続されてるのは4G-Xだけで、ほかの701シリーズは基盤に直付けですよね?
520:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 22:10:48 bnojOkaQ
見た目Mini PCI ExpressだけどEeePCのは違うよ
701SDがモジュールタイプのSSDで取り外しが可能
初代4Gは8~生産終了まで出荷分が701SDと同じ基板で外せる
それ以外の4Gは直付け
901以降は全部モジュールです
521:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 22:27:09 dcX9WCCf
>>517
MBRが壊れてブート不能になっている。
あとファイルシステムがブート不能な設定とかブートコードが
対応できない構成のパーティション構造とか。
522:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 02:20:00 mVSUb6LD
寝転んで布団をかぶりその上に置いているが
900Gでは重過ぎる
500Gくらいでないとつらいが左手で支える
523:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 03:08:27 9kVgbs/5
>>522
バッテリー外して、ACアダプタとかは?
ACアダプタは線があるからいやーんてのであれば無理だが
524:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 03:22:29 +wHcZUMA
>>494
ファン壊してファンレスってすげー笑えるwww
大雑把すぎだろ。
525:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 05:37:10 b5ChHKwM
今の時期の通常使用でもCPUは50度を楽に超えてるのに
ファン取ったら溶けるだろ・・・常識的に考えて。
526:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 06:55:30 WS76vlYC
すいません、同じ症状になった方や対処法わかる方いませんか?
Cドラを軽くする為、ぐぐって発見したやり方で
「SDHCをHDD(SSD)認識、CからDにアプリを移動」
って方法を試しました。
SDHC8GBをスロットに挿し、手順にそってやったらなにやら動きがあったので
「お、できたかな?」と思うも、DでなくEと表示。
「まあ、DでもEでもいいけど」と思い、マイコンのアイコンをよく見ると
Eはリムーバブルデバイスのまま。
しかもなぜかEに入っているフォルダがCにも二重に同じ状態で入ってる
同じものが違うドラにあるせいで意味無く重くなってるから
削除しようと思うも、どっちのアプリでPCが動いてるのかわからない。
こんな症状はやったことがなくまいってます
どなたか経験ある方いませんか?
こういう風に記憶域いじってもリカバリでなおりますでしょうか?
527:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 07:03:14 WS76vlYC
526ですが、これをやったらそういう現象になりました
どっかで間違えたのかも
Cドライブの[Program Files]内の全てをCドライブ中の適当に作ったフォルダに移動
そうするとCドライブの[Program Files]は空になる。
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブのところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる→
→Cドライブ中の適当に作ったフォルダからC\Program Filesに全てのファイルをコピー
あら不思議? Dドライブに保存されている。→ 通常に再起動→Cドライブ中の適当に作ったフォルダを削除
これでC\Program FilesをDドライブにマウントしたのでC\Program Filesに保存されるファイルは全てDで保存されます。
結果、Cドライブの容量削減。
528:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 07:54:41 K0qY2YKa
昨日ヤマダ電機で展示されていた701が
1280×768になってた。
カーソルを下のほうに持っていくと見えていない部分が
スクロールされて見えるようになるいつもの表示方法ではなく
完全に画面内に収まっていた。
その代り字が物凄く小さかったけど・・・どうやってやってたのかな。
529:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 08:01:04 m2CPYQ44
という初夢を見たのさ
530:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 08:08:21 2V+sST5I
>>528
1024×768じゃなくて?
531:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 08:13:20 K0qY2YKa
>>530
ごめんなさい。1024だったかも、ちょっと自信がない。
いずれにしても、縦768は間違いなかった。
横が1280じゃなかったら珍しくもないことだったのかな?
既出だったらすみません。
532:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 11:09:42 D2qXu4zU
701SD-Xのメーカー小売価格っていくら?
533:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 11:20:04 SUAWmZ/o
最初から入ってるソフトで1024x768の圧縮表示にしてあるだけです
534:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 11:21:17 SUAWmZ/o
>>532
パソコンは基本的にオープン価格
535:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 11:37:43 YwMXC2OC
>>534
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言い切ってくれた
| (__人__) | 褒美として、このSD-Xを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|