ノートPC冷却14台目at NOTEPC
ノートPC冷却14台目 - 暇つぶし2ch150:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 00:59:26 dqCxTpZu
URLリンク(www.orosidonya.com)

これ使ってる人いますか?

151:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 09:41:17 9bJkzpPR
中国得意のパチもんか?
それともOEMか?

152:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 13:20:53 pEf1/n7Q
パチものでも余程品質が酷くない限りはかまわんタイプの商品だからな
メーカーとかよりも材質とか形状の方が重要だし、この手は
しかし、完売w

153:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 17:09:37 dqCxTpZu
写真見るとアルミ板が薄くてパチもん臭いんですよね
機能がかわらないのなら安いので購入したいと思ってます
使ってる方いましたら詳細をしりたいのでお願いします

154:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 17:58:59 2N9EVYVo
>>153
URLリンク(www.kitcut.co.jp)
ノイズ:16.0-23.5dBA(+/-10%)

表記上は静かそうだけど
中国製だから信用できないなぁ・・

155:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 18:15:54 FeHPiSc4
8cm以上のファンの電源ってこれで回りますか?
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

5.9V 600mA
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

最低電圧が5以下なら大丈夫ですよね。直流交流の見極めが分からないのですが・・

156:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 18:38:30 dqCxTpZu
>>154
安さに引かれて買ってしまいそうで怖い


157:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 18:51:05 9bJkzpPR
ザルマンも韓国だし品質は似たようなもんだろw

158:[Fn]+[名無しさん]
08/10/17 19:29:18 J7I0dUMb
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクにも出てるけどなんか安っぽいな・・・

159:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 09:48:04 HPSQ9F0e
>8cm以上のファンの電源ってこれで回りますか?
DC7V 150mAならば、回るだろう。
市販されている12Vのケースファンの回転開始電圧は、製品によって異なるが、
6V前後で回転が始まる物が多い。5Vでは、回ったり、回らなかったりする。
回転開始電圧がパッケージに記載されているファンも有る。
例えば、Thermaltake社のSilentCatは、Started Voltage 5Vになっているので、
5Vでも回転する。
XINRUILIANのファンの中には、5Vでも回転する製品が有る。
URLリンク(akiba.geocities.jp)
ただし、低い電圧で回転させた場合、騒音は小さくなるが、風量も少なくなるので、
ファンを適切に選択する必要が有る。

>5.9V 600mA
こっちは充電アダプタなので、使わない方が良い。
通常のACアダプタは一定の電圧を供給する。
一方、充電アダプタは、充電が完了すると、出力電圧/電流を低下させる。
充電制御回路がどのように動作するか分からないので、使うならば通常のACアダプタが良い。


安いACアダプタを売ってる。送料500円だけど。
URLリンク(akizukidenshi.com)

160:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 11:29:28 QcWNw1a9
リンク先感謝です
最低駆動電圧が5だと大抵いけそうですね。

充電のがダメってことは携帯電話のチャージャーはテストしてから実際に使うかどうか決めたほうがよさそうですね。

ファンはある程度風量があればなんでもいいのですが。。。12cmちょっと高いので8cm位のにしておきます。

161:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 11:42:47 QcWNw1a9
失礼
XinRuiLian Electronics (Shenzhen) Co. Ltd. RDM8025S とか500~600円のようです。
探せばいくらでもありそうです。自宅を探して見つかる人が羨ましい

162:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 13:53:39 yTZRtaUv
ホームセンターでアルミ買って
A4サイズに加工して100均で地震用のゴム足買って
取り付ければファンがなくても普通に机に置くよりも冷却効果が若干あるよ

163:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 14:17:27 yTZRtaUv
ごめん やっぱないや
温度上がって来た

164:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 15:07:13 yTZRtaUv
ところで19dblは五月蝿い方かな?

165:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 15:07:22 yTZRtaUv
あげ

166:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 18:28:22 UDFb17Ca
アルミの板とスチールの網ならどっちがいい?

自作しようと思ってたけど、ファン余ってないから田舎だし買いに行くの面倒くさくなってきた。


多少五月蠅くてもきにしないけど、強力な冷却台ってある?

167:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 19:16:13 UDFb17Ca
DN-W05S
L-828 2,500r.p.m 10CFM 23dBA
400-CLN004C 600r.p.m 57CFM 18dBA
CL-3

この4つならどれがおすすめですか?

168:[Fn]+[名無しさん]
08/10/18 23:16:05 HfSP1t9C
>>166 アルミの板よりはスチールの網の方が絶対よいと思う
空気が容易に移動するから。

169:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 01:01:53 wsWU2ot4
>>157
さすがに中国と韓国じゃ全然違うわ

170:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 01:24:56 OzwTZsDw
せっかく冷却台を買ったがHDDの温度は付けても付けなくても38度のままなんだけど
HDDの温度は下がらないの?
内部が冷えてるの?

171:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 10:08:44 wJa9LSUQ
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)

ここの9000円前後のやつとかって冷えますか?


172:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 10:57:13 qTetvhBG
URLリンク(auction1.taobao.com)

これと同じぐらい冷えそう


173:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 10:57:46 ixER/F48
開いたとこに出てくる一番上のクーラーはPCの電源切った後はすぐに冷えてた。
音は少しうるさい。ファン吸い込み。

174:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 13:07:37 J6m4Ucnf
すぐ冷却台に頼るのもいいが、ことCPUに関してはグリス塗り替えて
ヒートシンクをきっちり密着させ直したほうが劇的に効果あるぞ

175:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 14:39:03 biqoHhUF
いつも思うんだけど
USB電源使うことによる発熱>排熱効果なんて
本末転倒なことになったりすることってないの?

176:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 15:20:00 VrGx5dkH
USBを使うと、ローカルレギュレータの変換損失分の発熱が有る。
しかし、CPUやHDDの発熱の方がはるかに大きいので、送風による
冷却は効果が有る。

177:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 15:31:21 biqoHhUF
なるほどサンクス

178:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 23:11:59 OzwTZsDw
>>175
タコがタコの足を食べるようなもんだと思ってた

179:[Fn]+[名無しさん]
08/10/19 23:22:15 YdDxBGWH
A3対応の冷却台を探していますが、これ(高いの)しか見つかりません。
何かお勧めってありますか?
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

180:[Fn]+[名無しさん]
08/10/20 14:27:09 wvxm3r1i
>>179
ちょっとはみ出るかもしれないけど
17インチノート対象だからCP001でもいけるんじゃね?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

大型ファンなので清音性能は良さそう

181:[Fn]+[名無しさん]
08/10/20 16:23:42 2Z7rY3D+
静音21dbでも、結構気になるね
PCのファンと同じぐらいの音だし


182:[Fn]+[名無しさん]
08/10/20 22:29:53 +ZYii1zn
>>179
URLリンク(www.everythingusb.com)
これだろ

183:180
08/10/21 14:09:00 ahP1Fc9l
紹介したら自分で無性にほしくなってCP001購入
URLリンク(www.enermaxjapan.com)

邪魔かなとおもってた手前の腕置きもなかなか良い感じ

冷え冷えクーラーSX-CL02Sと比較すると
冷却性能は同等かなという印象

静音性は
冷え冷えクーラー(低回転) >>>>> ノート内臓ファン >> CP001(高回転) >>>CP001(低回転)


高回転で動かしても全然静かなので常時こっちを使うことになりそう

うちのノートは60℃を超えるとファンが回り始めてうるさくなるんだけど
CP001を回しておけばネット見たりぐらいの利用だったら60℃超えなくなって凄く快適になったよ

ネトゲとか3Dはやらないので熱暴走対策での効果は良くわからんけど
ノート内臓ファンの音が気になるような静音派の人にはオススメ

184:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 17:15:08 nB6/OO+L
>>183
手前の腕置きって外そうと思えば外せそう?

185:180
08/10/21 18:02:38 ahP1Fc9l
>>184
俺もそれを期待してたんだけど
URLリンク(www.enermaxjapan.com)
この部分で全体を支えていて、その下の隙間にきっちりと大型ファンが収まっているので外せない

あと、良くない点というか要望

・青LEDいらないので安くしてほしい(スイッチで切れるけど)
・もっと高速回転なパワフル冷却モードがあっても良かった
・ファンが静かなのでファンの電源落とし忘れてしまう


186:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 19:50:48 05aesMvi
冷却台のサイズと静粛性のバランスは悩ましいな
静粛性重視(大口径ファン)だと全体に背が高くなったり、リストレストのせり出しがあったりだし
サイズ重視(小口径ファン)だと風量を稼ぐためにファン数や回転数の関係で騒音がでかくなるし

個人的に、サイズ重視でかつ機能を欲張ってUSBHUB付きのサンワTK-CLNUA4Hを土台に
12Vファンに換装して静穏化しようかと思ってるけど、十分な冷却性能を得られるかが不安で踏み切れん


187:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 20:17:17 a2RGvmAk
zalman買ったけどファンはやっぱり回るね。直接風当てる奴のほうが良かったか
まあ効果はちゃんとあるからいいけど

188:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 20:39:11 z8i8bfcU
貧乏だから角型のザルに置いてる・・・

189:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 20:42:18 5CvKikL4
粋だねえ

190:[Fn]+[名無しさん]
08/10/21 20:47:33 PFqJsk2V
>>188
ZALMAN≠ザル男

191:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 00:48:20 hYlgIEFh
>>185
>高回転で動かしても全然静かなので常時こっちを使うことになりそう

テンプレ見たら高回転で20デジベルになってたが
気にならないか?

192:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 08:04:21 e1+Q7lXw
デジベルw

193:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 12:42:21 YVapmiqf
ザルマンはやっぱチョン製だな。
買って後悔してるよ。。。全然だめ。
俺には合ってなかった。

194:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 13:30:30 o3U8spQQ
チョン製の2000円ので十分とはいかないけど結構冷えてる。


195:185
08/10/22 15:31:24 cFjRdtLY
>>191
小型ファンと大型ファンの音の質の違いなのが
気になる音じゃないね

とにかくノート内臓のファンが騒がしいので
それに比べての印象なのかも

196:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 16:03:35 gL9rR/pg
ザルマンは積極的に冷やすんじゃなくて底面の空気を冷やすタイプだから、本体ファンが
回ってるときに本領発揮するんだと思う
つまり夏向きなんじゃないかな。夏終わったけど

197:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 22:13:46 K/CnNtld
>>191
20dBってかなり静かな気がするのだけど結構気になるの?

198:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 22:29:36 o3U8spQQ
25dBの使ってるがノーパソのファンの方が遙かにうるさい

199:[Fn]+[名無しさん]
08/10/22 22:37:58 O6iCSBIr
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

これどうよ???

200:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 00:57:29 SKGfQcmZ
俺のノートPCは裏に空気講がないんだけど
この手の商品は効果あるんでしょうか?
側面に空気講みたいなのがあります

201:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 08:58:45 fveDCBYG
外殻が冷えると内部も相対的に冷えるだろ

202:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 12:16:36 UU4KoKoj
>182
いいね、これ
国内で売ってない?
amazon.comでは見つけたんだけどさ

203:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 15:23:00 SKGfQcmZ
>>201
風当てただけで内部まで冷えるの?
どうもこの手の商品は胡散臭いです
以前、冷え冷えシート敷いた事があったが
全く効果が無かったよ

204:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 15:25:34 RKIx4A2s
シートと比べんなよwww

205:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 15:36:20 uG2FLnmi
>>202
良さそうだよね
URLリンク(jp.youtube.com)

206:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 15:59:03 IvmGo+Dz
>>203
放射冷却って言葉知ってる?

207:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 16:28:20 P7bQb1mV
>>202
国内では売って無いみたい 
NZXTの商品扱ってるとこはあるんだけどケースとか・・・


208:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 18:13:17 Wp3fySsv
>>203
ああいうのは時間たつと熱こもって逆効果

209:[Fn]+[名無しさん]
08/10/23 18:24:10 3jX8zUvH
>>203
そういうシートは熱を吸収して熱くなったらはがして冷却する必要があるよ。
ZALMANは空冷で冷やしながら冷却してくれるんだけど
いかんせん糞だな。そんな冷えない。

210:[Fn]+[名無しさん]
08/10/24 15:50:22 kVNWQX0m
ノートパソコン用クーラーNINJA HS
URLリンク(iijyanaika.web.fc2.com)
ファンは7cmの静音を2箇所、ファンの位置を変えられるそうだ

211:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 00:00:09 HzsakOYe
>>205
シルバーの方見て、デザイン的にないなって思ったけど
動画の黒はいいね。Tシャツと比較してるのが良くわからんけどw

で、NA尼70ドルだけど、日本は発送地域外なのね・・・。

212:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 12:42:51 x1FAfpUo
ebayにないかな?

213:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 12:54:34 x1FAfpUo
URLリンク(shop.ebay.com)

送料高いなぁ。
個人輸入代行の転送サービスを利用したほうが安いかな

214:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 15:37:12 ypP3RUf0
超定番の冷え冷えクーラーSX-CL03(A4ノート) 買ったんだけど、
吸気口のファンガードの根元に細かいヒビがあるんだが、仕様なの?
URLリンク(www.dotup.org)


215:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 18:00:49 mGWxwjAr
>>214
多分仕様w
俺のも最初からこれと同じくらいボロボロだった

216:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 18:04:05 ypP3RUf0
ageてたw
やっぱりか。
これ交換したけど交換後も少しヒビあってさ。

217:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 19:24:43 6LbuEBP/
>>214は何だろと思ってたがキャッシュが古かったんだな。
URLリンク(www.42ch.net)

218:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 20:08:27 7ThV5fhh
ワロタw

219:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 20:25:40 ypP3RUf0
ペプシ吹いちまったwwwwwwwwwwwwww

220:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 20:41:32 L8bTarwc
まさに外道

221:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 21:26:54 WkU9LbT2
細かいヒビてwwwww そりゃヒビも入るわwwwwwwwwww

222:[Fn]+[名無しさん]
08/10/26 15:22:39 uPtSMNea
ノートPC冷却ボードの代わりに猫のひんやりプレートは駄目ですかね。

223:[Fn]+[名無しさん]
08/10/26 16:38:49 EdX49Xjh
どうだろ?とりあえずすのこタンはあんまり効果なかったけど

224:[Fn]+[名無しさん]
08/10/26 22:33:40 uxfJy8L+
電脳売王でCOOLER MASTER 5218が\1999なんだけど買い?
イオシスで現物見たときはいかにも冷えそうだしA4ワイドでも乗りそうだったのでいいかなーと

225:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 09:41:18 aKF6Aizv
温度が上がりすぎてPCが落ちそうな時の応急処置として

ノートPCの排熱口にスイッチオンしたドライヤーの吸入口を付けたら、ものの1分でCPU温度が10度・HDD温度が5度下がってワロタw
そのまま3分ぐらい試してみたんだけど、CPU-15度・HDD-10度くらい下がったよ。

ノートPCのファンが規定以上回るので、まったくもってお勧めできないけどね。ヽ( ・∀・)ノ


226:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 15:27:00 XzdZsKqL
今の時期が丁度良いね
冷却を使わなくても常に34度ぐらいだ
夏場は40度越えるから使ってたけど

227:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 19:52:04 YZC6Y1Xw
>>214
定番なのはSX-CL06
SX-CL03は駄目

228:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 21:38:47 7hpcNs16
マックブックのMB403を買ったのですが、都合の良い冷却台ってありますか?
同じ機種使ってる方のご意見頂きたいです。


229:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 21:51:33 JJMQSeOt
>>228
URLリンク(www.mactechlab.jp)
ここよっかmacスレで聞いた方がよさげ

230:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 22:53:34 0JOnTyOu
SX-CL03で十分だったけどな
どんだけ廃熱悪いPC使ってるんだ

231:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 23:16:55 xY20+aV4
>>227
逆だろwww
SX-CL06買っちゃった人乙。

232:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 23:38:41 8dSeh+Ey
わざわざ買うこと無いですね
自分で作ったほうが楽しいです

233:[Fn]+[名無しさん]
08/10/27 23:54:00 D5i94mnP
SX-CL03はそれなりに冷えるけど猛烈にうるさくない?

静音性を気にしない人には十分なんだろうけど

234:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 01:41:13 peMiOhPX
SX-CL03の静音モードで十分静かだと思うが。

エレコムのアイスパッドってSX-CL03使用時にあった方がいい?

235:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 07:32:41 T1nQ4eKY
あれでうるさいという人はどれだけ静かな部屋で使っているんだという気がしないでもない。
うちの場合、クーラーの方がうるさい音を立ててる。
いや、別にすごく静音って言っているわけじゃないけどね。

236:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 12:44:30 PLuRLsg0
Vostro1000という15.4inch LCDのノート使ってるんだけど
5000円以内で売ってるものってサイズが小さいでしょ?
15.4inch LCDのノート載せて使っても効果あるのかな?
載ればはみだしても大丈夫? やぱり大きいの買わないとダメ?

237:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 16:32:12 ui0MrfJS
>>236
LCDって表現するやつはめずらしいな
吸気口に風が入ればどんな大きさでもOKだろ
あと「?」が多くてうざい

238:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 16:59:53 PLuRLsg0
そうですか?

液晶は Liquid Crystal Display の ことなので
昔から LCD と呼ばれています。

なにも珍しくありませんよ。



239:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 17:06:38 FABeXTok
>>237
あんたの負けw

240:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 17:09:50 nHcv4KFA
>>237
色々と間違ってるぞw

241:237
08/10/28 17:14:56 ui0MrfJS
やべえ・・・やっちまったみたいだ・・・振り向けば敵だらけだ。

242:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 17:24:01 zVKazM84
どうでもいいが誰かこれ輸入してくれ
URLリンク(www.everythingusb.com) 

243:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 18:07:12 PLuRLsg0
大きいノートに小さいクーラー使ってる人、
不都合とかあれば教えてください。

244:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 18:36:33 wRoZ+nwx
>>241
まあ、なんだ。気にするなw


245:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 18:42:25 XRwKWEnT
こあ2づお の場合は冷却の必要なし

246:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 19:42:44 +eQ/tHRL
>>245
そうは言うがな、独立GPUかオンボかで発熱ぜんぜん違うぞ

247:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 20:31:07 aiYIJ7Ng
Core2Duo、ゲフォ8400MGSノートですら冷却台無いと辛い。
8400MGSってオンボに毛が生えた程度のGPUでっせ旦那。

ブラウジング程度ならファンレスでもいけそうだが、ちょっとシバくと「フォォォォォォォォ!!!」って内蔵ファンがうなる。

それでも冷却追いつかないので冷却台を使用しております。。。
この時期はちったぁマシだけど、夏にクーラー無しの部屋だと壊れそうで壊れそうで。

248:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 20:39:20 HB8uAB/J
>>235
夜間に静かな部屋で使ってるから、ノート内蔵ファンの音も気になるんだよね
だからSX-CL03ではNGだった(静音モードも)

以前レポートしたけどCP100の大型ファンはかなり静かで満足だった
大きな羽がゆっくり回ればそら静かだろうって感じだね

SX-CL03もコンパクトで安くて良い商品だと思うけど
音を気にする人には向かないと思うよ


249:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 21:17:08 4Al8pga/
URLリンク(www.dotup.org)

家に余ってた素材で自作ってみた。
ダイソーのラックの板にファンの高さがベストマッチで、
想像以上にいい感じに仕上がった。

250:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 21:47:04 P8W/0Z0J
冷え冷えを買ったけど、評判どおりいいね SX-CL06ではないよw
ここで言われてるほど音は気にならないよ

251:[Fn]+[名無しさん]
08/10/28 22:36:21 a0RVhHSe
>>249
器用だな

252:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 09:40:23 /bYRN0kl
猫の冷え冷えプレートを借りてその上にPC置いてたらPCの上に猫が寝てた。

253:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 14:16:59 9jwk2WUe
今週号の週アスで冷却の温度調査してた
立ち読みなんで、うろ覚え

1位 サンワ9800のノートパッド
2位 冷え冷えシート
3位 サンワの7800のノートパッド
4位 エレコムの3000ぐらいの

2位が冷え冷えシートだぜ、1400円の




254:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 14:53:29 YVkjFNds
>>249
こちらもダイソーのラックに載せています。
さすがにファンまではつけていません。

机をキズつけないようにイスの足につけるクッションをラックの足につけています。


255:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 16:17:48 YxlF0Fzj
>>252
おれも去年の冬に買ったばっかのノートPCいじってて、ちょっとトイレに行った隙に猫さんが…
キーボード毛だらけ
それ以来席を離れるときはモニター閉じるようになったよ

256:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 17:37:10 YOXEiXM+
ほんのり暖かいのがお気に召したのだろうな

257:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 19:25:26 OEAZLVyJ
CRTモニタの頃は、モニタの上が定位置だったのにな

258:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 21:14:20 muxx3W7x
おれはDSTNノートってよんでる

259:[Fn]+[名無しさん]
08/10/29 21:18:58 muxx3W7x
すまんが↑はスルーしてくれ
昨日の話題にレスしちまった

260:[Fn]+[名無しさん]
08/10/30 07:33:08 VdADLKN4
>>253
条件が分からないからなんとも言えないけど、
吸気口、排気口を塞がないなら、冷却シートも初めは効果的だと思う。
シートがあったかくなるとほとんど効果がなくなるというだけで。

261:[Fn]+[名無しさん]
08/10/30 18:05:20 3YcxN742
CP001のファンをもっと強力にしたいんだけど
これってUSB電源を家庭用コンセントに挿すだけでフル回転してくれるかね?

262:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 10:00:54 zN+1PZLJ
もう冬ですが念のために↓これを買おうと思ってます。

エレコム SX-CL05SV

amazonの評価だと、最初はいいけどすぐにうるさくなるとか。
実際に使ってるねらーのみなさま、感想などあればよろしくお願いします。



263:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 11:32:47 /ZmJAL8n
>>262
ファンは無段階に調節できるから静音にもなるし騒音にもなる
気に入らないときは他のケースファン買ってきて取り付ける

閉じた状態で使うときは後方の2個が無駄になるんで (中で虚しく回ってる)
底面を開けて中央の線を抜けば両方停止する

中央のファンを台座ごと取り出して
後方に3つ並べることも可能 (見た目はよろしくないが)

デフォでは風が上向きなので
底面の熱を吸い取りたいときは底面を開けてファンを裏返す

後方2つのファンを裏がえして閉じた状態で使うと
中央のファンで風を流して
中に隠れている左右のファンでアルミが冷える

底面だけ取り外すと高さ4mmぐらいのアルミ板になるんで
ちょっと敷いておくだけにも使える

表面にあるELECOMというロゴの部分が少し盛り上がってるから
ノートの底面手前が凸っている機種だとガタガタしてしまう
こうなったときは剥がしてしまえば解決

使ってみたけど3つフル回転で75度→64度だった
今は後方2つを停止させて中央のファンを裏返しにしてる (75度→67度)

264:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 11:48:52 zN+1PZLJ
amaで買おうと思ったら、いつもより数百円高いみたいですね^^;
現物はPC工房で確認済みです。04よりはマトモに思えました。

問題は耐久性ですね。噂通りすぐに爆音になるのかどうか・・・。

まあ自作するよりは安いみたいなので(ファンは高いですね)
もう少し様子をみて買いたいと思います。

ありがとうございました。

265:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 09:17:55 kJiqXIJF
新型Macbook Proには、縁の無いスレで助かる
熱対策、完璧だからな

266:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 10:40:46 1yLbsq49
MACなんて、ネットとメールしか出来ないんだから
発熱しなくて当たり前じゃんw

267:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 13:56:07 AEti57li
>>264
そういや書くの忘れてた
センサーがあるからMAX以上の速さで回ることがあるよ

268:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 14:03:03 mNYfUvV2

もうすでに買いに行った後の>264であった・・・



269:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 04:59:18 y0wTmtov
SX-CL03は直接PCを載せてずっと使っていると、だんだん歪んできて音が大きくなる気がする。
音が気になるなら、PCの角を別の何かで持ち上げて使った方が良い気がする。

270:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 23:04:23 /q9kvOlt
>>262
よく冷えそうだな 騒音は知らないが

271:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 23:42:04 0MFMZE1p
サンワTK-CLNUA4H買った
アマゾンのレビュー通り、ファンを裏返して送風にしたほうが効果が高かった(標準39℃→裏返し37℃)
さらにノートと冷却台の間から抜けていく風を薄いスポンジで塞いで、ノートの吸気口へ風を押し込むようにしたら
一気に30℃まで下がった
SX-CL06なんかも同じ様にすると良く冷えるかもしれん

272:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 14:13:23 QFdKWSfd
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

連休暇なんで爆音爆熱ノートに不要になった自作ケースの12cmファンを取り付けてみた。
CPUアイドル59℃→39℃で静かすぎワロタ

273:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 15:22:58 ZD2mJSO3
>>271
どうやって裏返すの?

274:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 17:27:57 WbpeJ0d7
ねじを外す

275:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 21:26:48 sSvmdZ6A
>>272
豪快すぎて激しくワロタ
そりゃ冷えるだろw

276:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 22:00:29 GeIrqogN
ダイソーで売ってるA4ワイヤーバスケット裏返してノート乗せるといいよ
ファン部分のワイヤーを切り抜くか
釣り糸かなんかでワイヤーに宙づりさせる

高さ5cm弱が嫌なら>>249氏のラックの板とか

277:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 22:16:31 ZD2mJSO3
>>271
冷却台の間から抜けていく風を薄いスポンジで塞いで、ノートの吸気口へ風を押し込むようにしたら
一気に30℃まで下がった


そんなに下がらないし
間から抜けてく風は微々たるもんなんだが

278:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 22:25:55 8R3AdKh+
俺が言うんだから下がらないし。

279:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 23:47:04 N7w0YwdT
>>277
大雑把に書いてるんで伝わってない部分があるかも
うちのノートは底面吸気・背面排気なんで、下から風を送るのは有効だと思ってやった
なんで、底面吸気のノートじゃないと駄目かもしれん
あとスポンジで塞ぐのも、

■■■■■ ■スポンジ
■  □  ■ □ノートの吸気口
■○  ○■ ○ファン
■■■■■

こんな感じで、風の逃げ場が吸気口しかない、ってぐらいに囲まないと効果ないかも

ただ、30℃って数字はあくまでうちでの結果ってだけなんで
同じ数値まで下がることを期待されるとちょっと困る


280:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 01:31:08 2m/82Cgy
内蔵ファンいたまないか?

俺も SX-CL03で横に逃げるのをふさごうか考えたけどさ。

281:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 10:46:40 fSqvmB+s
メーカーが少し工夫すれば冷却効果が増すと思うんだよな
底面の空気溝を増やすとかファンを増やすとか

282:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 11:09:27 LAIn9dI8
予め冷却台の付いたノートを作れということですね。わかります。

283:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 11:54:56 0BgAL0w6
ヒートシンクだらけで超イビツなPCにしてくれ

284:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 16:57:20 rEcRHnia
自分はこれからの季節はこたつの上でノートPC使うことが多いんだけど、こたつの上なら真冬でも冷え冷え使ったほうがいいですかね?

285:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 18:12:37 2JartJAL
>>279
だからそんなもんでさがらねぇって。

286:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 18:14:45 x8ivOkvB
ちょっと使ってみて、温度の上がり具合で決めればいいと思うな
寒い場合は炬燵の上でもたいしたことないと思うが

287:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 18:53:31 tqj2REn9
エレコム SX-CL05SV、amaで注文してたやつが届いた。

まあなんつーか、この時期には関係ないなw
やっぱ内蔵ファンが最強。

音はそれほどでもなかった。
変な音がするひとはSX-CL05SVが歪んでいるのかもしれない。
ちゃんと引き伸ばして再設置すると改善する予感。

内蔵ファンの位置とぴったり一致してないと
間接的に冷やすことになるので効果がわかりにくい。

約3600円かかったが、夏まで押入れにしまっておこうw

288:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 19:08:08 W9Q3Hyx9
>>286
>>286
>>286
わかりました。とりあえず冷え冷え無しで様子を見てみることにします。ありがとうございました。

289:↑
08/11/04 19:09:10 W9Q3Hyx9
うわ、ミスった。安価付きまくり…orz

290:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 19:32:47 x8ivOkvB
冬に買うと安いんだよな、この手はw
夏場は値下げしないw

291:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 22:33:25 pCk/0u/5
むしろ冬場は出回ってなくて、特価販売もなく、高くつく印象

292:[Fn]+[名無しさん]
08/11/05 00:03:53 pt2iC40l
>>284
コタツ板は暖まるのでPCは浮かして

ストーブの熱や温風からもさけて

293:[Fn]+[名無しさん]
08/11/05 22:57:17 RElI3uAD
今週の週間アスキーで特集してた。
ちらっと見ただけだから良く解らなかったけど見てみな。

294:[Fn]+[名無しさん]
08/11/05 23:06:02 55Nk9xYY
見た見た
やっぱザルマン冷えるんだなぁ
もう少し安けりゃなぁ

295:[Fn]+[名無しさん]
08/11/05 23:49:43 Q5vp6aaY
立ち読みしたけど、計測が10数分じゃなかったか
ファン無しプレートでさえ効果でてたし

296:[Fn]+[名無しさん]
08/11/06 14:58:06 tyJ32AwA
一時的にじゃなく継続してどのくらい冷えるか計測してくれないと参考にならないよなぁ・・・

297:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 02:14:44 MP8hg4gj
正直そんな冷えんよ

298:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 09:46:42 CghJJGzQ
ザルマン良さそうだが、誰か持ってる?

299:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 11:24:30 l1+ZrQ4u
持ってるけど失望してる。
昔使ったクールブリザード?現冷え冷え?の方がよかった。

300:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 18:33:00 Po7SGYoC
この時期になると冷却台は必要ないな

301:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 23:33:49 GLjU1AqB
まだまだ必要

302:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 23:39:32 T4C1+ID1
100円ショップで買ったすのこに乗せて、
USBせんぷうきでリーズナブル冷却ウマー
ただ、音がひどい

303:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 23:51:42 CghJJGzQ
冷え冷えってそんなにいいのか?

304:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 09:09:47 c7cyl0+h
良くない
ザルマンのが冷える

305:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 09:50:18 G5vv90tU
チョン信者乙

306:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 10:35:51 c7cyl0+h
冷却台ごときでチョンとか言ってる馬鹿ウヨw

307:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 14:47:36 GJmIhIPD
結局、ザルマンと冷え冷え
どっちが良いの?

308:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 16:01:00 47pqGqGU
静かだがある程度までしか冷えないのと、良く冷えるが五月蠅いのの二択だ
自分の優先順位が高い方を選べ

309:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 18:14:39 z02tSRHP
>>308
どっちがどっち?

310:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 18:47:57 G5vv90tU
>>306
お前の脳みそじゃ理解できないよw
サルからやりなおせwミジンコww

311:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 23:35:13 0RA649g+
うるさい=冷え冷え=SX-CL03?

312:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 06:32:15 kAxOPGpg
ザルマンは静かだよ。直接風あてるんじゃないからたいして冷えないが。
あくまで本体ファンの補助と考えたほうが良い

313:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 12:02:17 xI4r1u6u
コストパフォーマンスで一番優れてるのはペットボトルのフタ?
何もつけないでベタ置きよりはマシ程度なんだろうか

314:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 16:50:30 WTX0fso1
冷え冷えすげえ冷えるんだけど、最近になって夜中の静寂の中だとウルサク感じるようになってきた。
夏はとにかく冷えて欲しいから、音なんて気にならないんだけどさ。
この季節用に冷え冷えの半分くらいの冷却性能でいいから、とにかく静穏の冷却台が欲しい。

315:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 18:48:32 5kFducE0
いろいろ検証してみたが、過度な冷却は
結露の原因となってあまりよくない。
大事なのは熱暴走させないということ。

処理による温度上昇、内部ファン回転による冷却、
このサイクルを検証し、どのくらい追加冷却が必要かを
判断する必要がある。

316:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 20:57:14 TKoAL0He
で?

317:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 21:35:17 /tmhWucV
送風ごときで結露するかよ

低能め

318:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 00:18:33 l+LGelCv
>>315
空冷で結露は無いよ
どうやったって大気温度以下にはならないんだから

勿論、君が大気温度で結露が生じる環境で暮らしてるなら話は別だが

319:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 00:55:24 4lPEuCwR
冬になるんだからファンは回さなくもいいでしょう
部屋の暖房が熱すぎるなら、設定を低めにする。
自分が寒ければちょっとだけ厚着とかブランケットなどを使う。


320:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 02:34:32 xN5zxCy5
指先が開いた手袋の季節

321:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 11:22:45 VDgmU6CM
ノートの四隅にペットボトルのキャップを置いて空間を作り
卓上扇風機をあててみました。
GPU温度が85℃から60℃付近まで下がり効果抜群!
ただ風が自分にも当たって寒いです。
位置的に丁度お腹のあたりに風が来るので
結局必要なものは
・ペットボトルのキャップ4つ
・卓上扇風機
・腹巻き

322:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 11:52:36 eGElgY1a
扇風機、後ろから前じゃなくて横から当てろよ。

323:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 11:52:42 E3LKjAQc
そもそもこの季節で85℃ってのは異常だろう
中がホコリまみれなんじゃないか?

324:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 13:22:35 gFJI2/Wi
ザルマンや冷え冷えやら言うまえに
どのくらいの温度が適温なんだ?
そもそも冷却する必要があるのは何度くらいなんだ?

325:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 13:25:33 O+KD7H16
俺は40℃超えたらそわそわする。

326:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 13:55:55 7hZy9jtC
すのこタンのUSB給電FAN付きのが出てるのな
値段がやばいが誰か試した奴はおらんのか?

327:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 14:36:21 xXFg1OKG
>>317-318
無知 乙

なぜ結露が生じるか知ってたら
そんなこと書けないはず

面倒なんでいちいち書かないけど、
室温とPC内部の温度差で結露がおきることを
勉強しましょう

部屋を移動したりするのは要注意

よく知らないというひとはググるといいよ

328:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 15:54:04 axUfMTiM
ソファーの上とかひざの上とかに置くから、いつでも必須。

329:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 16:16:14 jlj+/fIm
>>327
ノートPC水冷説を思い出すが、
空冷で結露が発生したときの環境書けよ。無駄にあるあるいうんじゃなくてさ。

急激に室温近くまでPCの温度下げるなんていう変態行為してるわけじゃあるまいし。

330:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 16:24:19 /iolnCzZ
すのこタン。パワード は、ファンの風はどのように流れるんだ?
すのこ がジャマしてるとしか 思えないが…
机との隙間も 少なすぎて、吸気が十分に確保できないのでは?

331:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 17:39:03 s/wWl9nL
すのこタンパワードのファンは、PC本体と言うよりすのこ自体を冷やす
ためのものじゃないのか?
まあ試作機だし、本格的に製品化するなら改良されるだろうし

332:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 17:40:12 l+LGelCv
>>327
> 面倒なんでいちいち書かないけど、
書けないだけでしょ

もう一度言おう
空冷で結露は無いよ
どうやったって大気温度以下にはならないんだから

333:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 18:21:44 xXFg1OKG
だからぐぐれよ。

温度差で結露が生じることを勉強しなさい。

334:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 18:29:58 dAZ1Vn2L
なるほど、上っ面だけ読んで理解したつもりになってる人かw

335:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 18:40:05 xXFg1OKG
勝手に前提を決め付けないこと。
自分の環境がすべてだと思わないこと。
よく知りもしないのに結露問題の重要性を
軽視しないこと。

冷やしすぎるとよくない の意味をよく考えること。
ノートの下に冷却台置いて冷やすだけが冷却じゃない。
そこんとこをよく理解するように。

336:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 18:45:44 qJJA7vSH
もういいから他所でやれや
鬱陶しいねん

337:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 19:29:00 s/wWl9nL
温度差で結露するのは事実。
空冷では室温以下(CPU等の熱源の温度以下)にならないのも事実。
結局、内臓ファン等で最低限空気の流れができているPCなら結露はしない。

338:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 19:58:05 iKsG07BG
ソースだかなんだかがwikiとかいうオチじゃないだろうなw

339:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 20:16:05 jmC02ZIO
ダイソーのアルミ水切りトレーを2つ並べて逆さにしておしまい
200円なり

340:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 20:20:07 GdVd/qC4
>>339
一瞬女王様かと思った

341:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 21:06:20 qqzNEDLs
ゾクゾクするね

342:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 21:17:44 qJJA7vSH
>>339
天才現る

343:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 21:23:43 CWO/SrgK
ノートパソコン内で結露するためには、現在のパソコン外の気温で結露するための量の湿気(湿度)を
結露していない状態の大気から集めるなければいけない。それが難しい。

夏の室内に20度くらいのコップを置いても結露しないだろ。
そのくらいまれにしかない状況だから、ノートパソコンを空冷してもさほど問題ではない。


344:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 21:26:54 JT5tTz62
冷蔵庫で冷してから使ったら結露したぉ



#ぐらいしないとダメw

345:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 22:08:55 xXFg1OKG
本当にバカばっかりなんだな。
びっくりしたよ。なんで夏の話するかね?

冬の寒い、寒い状態でPCの電源入れると
結露が発生する可能性をなんで無視するかね?
本当に結露について勉強したの?

それと同じで部屋を必要以上に冷却すると
本体の電源オンで結露が生じる可能性があるってこと。
ぐぐればいくらでも出てくる。

結露なんてそうそうおきないと思ってる連中は
そういう環境にないだけ。まさしく>>335
たいして冷えない、冷却台で結露が発生すると考える無知。
誰もそんなこと言ってないのにw

もうアホかと。

346:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 22:16:40 xXFg1OKG
おそらく、窓にべったりつく程の結露を想像してるんだろうけど
そんな定義はしていない。わずかな結露でもPCにとっては
トラブルのもと。

結露についてよく知らないひとはぐぐることを勧める。
えっ そうなの? これやっちゃいけないの? ということが
いろいろ書いてあるから気をつけること。

知ってるひとはいちいちぐぐる必要はないけど、
こういう場合は結露が発生しない と勝手に前提を決めないように。
結露が発生する場合があるからみんなトラブってることを理解しましょう。

アホばっかりなのでもおわり

347:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 22:27:43 JT5tTz62
URLリンク(ja.wikipedia.org)乾湿計

348:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 22:44:20 /FloB5tA
>>346
URLリンク(www.google.com)

349:[Fn]+[名無しさん]
08/11/10 22:48:15 qJJA7vSH
>>348
適切なアドバイスにワロタ

350:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 00:37:41 hHCVUBWT
>>345
> 冬の寒い、寒い状態でPCの電源入れると
> 結露が発生する可能性をなんで無視するかね?
そもそも、その状況では結露は発生しない

351:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 00:42:33 BloGJl37
キチガイが沸いたのかと思ったら書いてることまともじゃん
俺んち子供がいて加湿器使ってるから要注意だったんだな

352:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 01:51:49 UOU/22MG
で、結局結露は、通常の環境であれば考える必要がないとw

まあ神経質な方はどこにでもいるのだろうけどw

353:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 02:04:28 FSVoMsyr
しかし具体的な話ではなく寒い寒いよくわからない部屋でのできごとだった。
                          お わ り

354:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 02:16:25 d3PvmTuv
>それと同じで部屋を必要以上に冷却すると
冬に部屋をわざわざ冷却する馬鹿がいるのか?

355:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 07:30:19 /4xd+Giv
PCの推奨稼動温度って5℃~35℃くらいだっけ?
冬の北日本で外出してるあいだ暖房つけずにいると
帰宅したとき室温が0℃前後になってることがしょっちゅうあった
そんなケースもあるというお話。

356:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 07:49:02 FSVoMsyr
最近は近畿でも0度下回る機会が少なくなったなあぁ・・・

357:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 08:01:54 nFRsEPqZ
部屋が冷え切った状態から急激に加湿暖房した場合の話をしたいのだと思うけど、
そもそも送風した方が結露し難いんだぜ。
嘘と思うなら2枚金属板を冷蔵庫で冷やしてから部屋に戻し、
1枚は放置、1枚は扇風機にかけて比較してみれば良い。

358:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 08:02:43 qsWbGuzw
もうすぐ冬だね・・・

359:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 11:39:30 TUUudL0p
ノートPCの背面(裏ではなく、ポートの類とかついているところ)に
元々ちっこいファンが2つ付いているタイプなんだが(DELLのInspiron)
ファンは噴出し式か吸い込み式かどっちがいいんだろう?

ちなみに、今使っているのはクーラーマスターの吸い込み式(COOLPAD)


360:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 12:08:24 hI/pBqH6
だいたいPC部屋移動するほどおまえらの家は広いのか?

レッツのFじゃあるまいし自宅で持ち歩くなんぞ阿保ですな

361:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 12:29:49 vgbSmJL8
お前の家ほど狭いとこに住んでる人ばかりじゃないだろう?

362:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 13:32:54 2rPru1eH
自室、リビング、寝室、トイレ、ベランダとかにもっていく。
風呂は自粛してる。

363:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 14:15:22 FJdTdCeT
そんなに気になるならタフブックでも買えばいいだろ
もはや冷却台と何の関係もない

364:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 15:10:05 BloGJl37
俺っちも冷却台つこーてるけどこのスレ冷却台専用スレだったのか

365:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 17:53:26 1Lz8df5P
起動中の持ち運びはHDDに良くないぞ。たぶん。

>>359
今ので冷えてるんならそれで良いんじゃないか?

366:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 18:13:01 TUUudL0p
>365
そろそろ寿命がきそうなので、次に買うのはどれにしようかと

367:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 18:19:05 1ebZz7h1
>>349
いや、精神科より理科の教科書と副読本だろ。適切なのは。
せめて飽和水蒸気量の意味でも理解していただかないと難しいだろ。

368:[Fn]+[名無しさん]
08/11/11 18:51:03 5KsIkEMK
結露厨

ウザいでちゅ~

369:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 03:17:00 flX08omp
cp-001は吹付け型と吸気型のどちらのタイプですか?
自分のノートPCは吹付け型でないと冷えないのですが。

370:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 04:07:39 flX08omp
ノートPCのバッテリ外すと、温度下がるのって超既出?
俺今始めて知ったorz

371:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 07:53:45 KrTXcm1r
CP-001は底面吹きつけ型

372:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 16:21:21 Zv/YVH28
UPSでない環境でのリスクを考えれば
少々の発熱なんぞ・・・

373:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 18:28:28 flX08omp
>>371サンクスです。
あと最近、冷却台無しだとcpu48℃、HDD41℃くらいで安定するんですが、
この位の温度だともう冷却台必要ないんですかね?
ちなみに冷え冷えの弱で冷やすとcpu38℃、HDD30℃まで冷えるが煩い。

374:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 18:30:29 FzELv4CG
大陸Directで19cmファンの冷却台が980円にw

375:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 18:38:36 flX08omp
大陸Directとは?

376:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 18:41:56 ZfSfobHk
ゴロ寝deスクアルミに冷却ファン自作しようかと思ってるんだが
した人いる?

377:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 19:50:26 FzELv4CG
>>375
大陸志向直販サイト
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

378:[Fn]+[名無しさん]
08/11/13 02:13:19 Fcpu01Cs
>>370
バッテリー外した時、キーボード裏面の金属板が露出するタイプは良く冷える。
ドライブを外すともっと冷える機種もある。うちのFLORA 220FXがそう。

379:[Fn]+[名無しさん]
08/11/13 16:24:37 5HuN++lr
>>373
HDDは、40℃台ならば大丈夫。
CPUは、アイドル時はそんなもの。もっと高くなっても不思議では無い。

380:[Fn]+[名無しさん]
08/11/14 12:50:45 JVoQNXEv
俺は寒いけど我慢して窓全開で使ってるぜ

381:[Fn]+[名無しさん]
08/11/14 14:24:09 PNTzl+kS
冬場は冷え冷え停止しといても大丈夫かな

382:[Fn]+[名無しさん]
08/11/14 15:52:37 o7UJVUp2
冬は、白い綿の作業用の手袋をして、キーボードを打っている。
一冬経過すると、ThinkPadのトラックポイントの汚れが落ちて綺麗になっている。

383:[Fn]+[名無しさん]
08/11/14 22:40:32 lwEAe9rf
>>382 それはいい話を聞きましたGJ

384:[Fn]+[名無しさん]
08/11/14 23:59:57 In47i9Y1
HDDとかの熱を感じたくないから手袋はめてPCしてるけど、普通じゃないっぽいな。
冬とか寒いじゃん。しかもゲームしてもぬるんるぬるnしないのに知らないとは。

385:[Fn]+[名無しさん]
08/11/15 02:03:10 QOlv5/Gm
SUNTRUST STSPD-01/02
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

386:[Fn]+[名無しさん]
08/11/15 21:08:38 3zBCQ0M5
いいねこういうの

387:[Fn]+[名無しさん]
08/11/18 13:55:54 zDhs4DRb
今は専らバックアップ作業の時しか扇風機使わないな。

388:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 12:10:55 dmCYH/XW
すいません急いでます。
エレコムのSXCL03MSVかSXCL06SVどっち買ったらいいでしょうか?
PCはTOSHIBA TX66G

389:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 15:42:34 Vgd1Fkcd
SXCL03MSV

390:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 15:53:46 uYdq/z50
SXCL06SV

391:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 15:58:00 w0VghbxE
ノートパソコンの後ろ側にスペースがあるならSX-CL03MSVかな。
多分。

392:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 16:48:58 dmCYH/XW
冷却効果はSXCL03MSVと言うことですね。
問題はベッドで使う時のホコリだぁ

393:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 16:53:17 EiR3/siY
ぶっちゃけ冷却台より給排気とファンの掃除と、グリス塗りなおしてキッチリ締める方が効果あるよね

394:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 17:20:34 w0VghbxE
SX-CL03MSVはベッドで横になりながらPCを使う
…というのなら向かないと思います。
PC全体をのっける冷却台の方がいいような。

395:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 17:23:02 dmCYH/XW
>>393
それは素人でも出来る?
>>394
下になんか置くから大丈夫

396:[Fn]+[名無しさん]
08/11/19 19:30:49 pWQfoPXR
人によるんじゃね
俺は普通の人ならできるとおもっちょる

397:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 13:23:20 4unnQ2X3
>給排気とファンの掃除
これは、給排気とファンの事を知っていて、そこに埃等ががたまる事によって色々と状態が悪くなる
という事実をまず知っていないとダメで、インターネットしてメールしてエクセル・ワードぐらいを使い、
動画を見たり音楽を聴いたりするぐらいの『普通の人』は、そんな事は知識として持っていないのが大半
(パソコン教室なんかのアルバイトしてると、本当にそういう事は知らない人が多い)


>グリス塗りなおしてキッチリ締める
これは『普通の人』は絶対無理だな
出来ないと思われ


398:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 15:42:25 uVGVhhEV
普通の基準がよくわからんが、(ノート)PC分解・組み立てできないやつは無理だと思う。

399:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 15:54:53 ws20GpNo
やる気があればできるだろw

400:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 16:55:25 H82KwWtd
誰でも最初は普通の人

401:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 21:38:26 MIzsfmn9
>>399
機種にもよるだろ。

402:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 22:26:42 bYOl4up3
>>398
ThinkPad 555BJの全バラシ全組み立てよろ

403:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 22:35:19 7Rckc7pd
メーカー製PCなら分解マニュアルみたいのあるんでない?
それ見ながらやれば誰でもできると思うけど。
単にネジ外すだけだし。
部品を傷つけないよう慎重にやることと、静電気、水分にさえ気をつければ大丈夫なんじゃね?
ちなみに一度も分解したことないけどw 

404:[Fn]+[名無しさん]
08/11/20 22:53:34 bYOl4up3
>>403
マニュアル見ながらやってもネジを間違えたりイロイロ余らせる奴もいたりするわけで

405:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 09:15:28 VQsYuPz2
差し込み式になってると、分解にもコツや工具が必要になる。
旧型のThinkPadなどは、L字型の引っかける道具を作ってから分解した。

406:Lavie LL750/CD
08/11/21 09:35:04 R4rKpoQM
オイラの技量で分解できるのはここまで。・゚・(ノД`)・゚・。

ファン上部がどうやって固定されているのか分からず、清掃断念。(湿らした麺棒を突っ込んでチビチビと埃を取った程度。)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

407:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 12:06:25 uWGjQuyK
おお、うちのLavieとほぼ同じだ。
CPUのヒートシンクと反対側のネジをはずして手前に引っこ抜けば外れたよ。
もちろんコネクタは事前に外しておくこと

ただしちょっと違う部分もあるから保障はしないぞ?あくまで自己責任で。

408:Lavie LL750/CD
08/11/21 12:56:01 R4rKpoQM
>>407
ヒートシンク外したら、再接着する時にグリスが必要なんですよね?
今日は午後が休講になったし、秋葉にでも買いにいこうかな。

ちなみに清掃前
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


409:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 13:45:08 uWGjQuyK
>>408
普通は必要だと思うんだが、自分のはグリス無かったな。
機種が違うから開けてみないとわからんけど

410:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 16:02:07 0pfkFGne
今年で8歳になるうちのSatellite J11ちゃんの調子が悪いです・・・・・・
いきなり画面が消えてファンだけが回っている状態になります
おそらくCPUの熱が原因だと思われます
コレってどうすればいいんですかね?

411:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 18:58:44 lK5OB1b1
まずは電源ボタン長押しとかで電源切
その後再起動
で、普通に起動しなかったら、起動時の状態を見てセーフモード起動とかする
という風に、まずはソフト面での状態確認だ

412:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 02:57:41 mrWqMGHi
おまいらガスストーブには気を付けろ
キチガイ嘲ってたらやられた><

413:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 13:17:12 KGWjWhxF
室温下がってもCPU温度は大して下がらんね

414:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 16:10:38 BdkQvsG4
本体ファンが静かになるじゃん

415:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 18:11:09 No4oW+Gv
SX-CL06SV 2個ファン付いてるけど片方の軸受が使用後1週間できしみ始めた
交換もできないので諦めてファン1個で運用
結論:限りなくゴミに近い何か

416:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 18:12:55 U9PXx+iL
冷却台は、ファンはつけなくていいから、ケースだけ売ってほしい

417:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 19:47:24 cip9XMAq
汎用ファンの付け替えできるやつってこと?

418:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 21:31:08 SRVbwila
やっぱ、扇風機最強じゃね?
URLリンク(jp.youtube.com)

419:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 07:08:04 sSBU0oGI
USBハブ機能付だとどれがお薦めですか?

420:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 15:07:30 M8OKabHY
化学式のクーラーは駄目ですか?
検討中なんだけども

421:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 16:19:28 3HEg9nll
>>420
具体的には?

422:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 16:47:43 r9Ob3Qs6
>>418
冬場はつかえねぇな… 夏場はよさそう。
でもファンが大きすぎて底面排気じゃなくても排気口から逆流しそうだな。

423:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 16:48:32 M8OKabHY
Arvelのやつ。

割と評判良いみたいだったけど、このスレ的にはどうなのかと。

424:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 21:58:27 kPERuwd1
>>418
さすがに、ここまで大袈裟なことはしたくないww

425:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 22:20:13 e76k/Cu5
zalman持ってる人でこの改造してみた人いる?
URLリンク(jp.youtube.com)

426:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 06:38:26 TJcGZMOh
良さそうだが、そもそもCPU直下の吸気口に空気穴が届かないw
逆に手前に熱源多い人にはzalmanいいかもね

>>420
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)
これ使ってたけどあまり効果なかったよ。
まあ古いやつだから今は良いのがあるかもしれん

427:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 20:23:44 pyCwXoyY
ZALMANの分解ってどうやるの?

428:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 01:30:03 nCAJuwV7
>>425
ちょっと気になったから下敷きくりぬいて試してみた。

▼ファンなし
 CPU-50℃
 HDD-35℃

▼ファンあり
 CPU-39℃
 HDD-27℃

▼ファン+下敷き
 CPU-38℃
 HDD-27℃

手間の割にはそんなに効果なかった。
ただPCにもよると思う。

429:427
08/11/27 16:56:21 0ucUJMdx
自己解決しますた

430:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 16:11:44 qQBPT8So
薄型PS2のUSBにぶっ指して冷却するクールファンってのを
PCに使ってるけど今だに現役だぜ。小さいし性能も十分

431:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 22:31:28 9A+RPbvd
冷却台って使ってると音が大きくなるよ


432:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 00:59:24 wb0ypoEr
たしかに音大きくなってきた
壊れるのかと不安になってたよ

433:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 07:26:31 tHJZ++PR
USBハブ付クーラーでこのスレ的お薦めを教えてください


434:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 14:29:30 JxnUv8VN
>>431>>432
ゴミが溜まってるんだろ
掃除して油でも挿してみれば
自己責任な


435:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 15:43:17 SGh6l2D+
冬も冷却したほうがいいのかな
ザルマンだから音は本体ファンのほうが大きいしUSBも塞がないから
つけておくことに支障はないけど
すごく熱くはならないから効果は対してないかもしれないけど

436:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 19:14:33 sBVbkoJP
すいません
冷え冷えクーラーSX-CL03MSVを買って繋げてみたら動かないんですけど…
不良品ですか?

437:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 19:21:01 7YCunl22
>>436
取り説嫁

438:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 19:21:08 sBVbkoJP
馬鹿でした…orz
スイッチの罠に

439:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 08:13:48 3h1vsQDf
>>435
本体ファンがうるさいなら、軽減するためにつけとくのもありじゃない?

440:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 09:04:09 kka0gt2a
これなんか楽しそうなんだけど、どうなのかな?
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)


441:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 11:23:30 uvtQrpir
>>440
( ゚Д゚)ポカーン

( ゚Д゚)…

( ゚Д゚)つ[カートに入れる]

442:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 23:10:09 CS3IQoxt
USBで2.1chは厳しい気がするけど面白いねw

443:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:05:33 eba7WXw4
アルミ板のすのこ欲しいなぁって思ってたらすのこタンというのがあるのか
イラストなしで1900円かー。ちょっと高いなー。もっと安ければ買うのに

444:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:08:36 OeWu60GE
A4木製のすのこならダイソーに100円であるぞ

445:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:23:11 eba7WXw4
ダイソーなら>>339のようにアルミ水切りトレー2つ買いのほうがいいのかな
初めはすのこ+エレコムの冷え冷えシートのコンボにしようかと思ったけど、
すのこ+化学式ノートPCクーラーのコンボにしようかな
届いたらてきとーにレビューするよ。通常時と熱いときを見るためにエンコード時で見比べてみよー

446:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 22:41:54 6rLKO+js
>>445
すのこは空冷するからこそ意味があるんじゃない?
自然冷却にせよ強制冷却にせよ。

447:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 14:22:27 2cvq5p8h
ここの住人だったら絶対手を出さないだろう商品
URLリンク(www.assiston.co.jp)

448:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 15:59:36 T6xBmLwb
SX-CL03って浮いていて数年使っても筐体ゆがまないですか?
使わないときは外すの?

449:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:11:32 YBLalgtS
>>447
短時間なら使えなくもない…か?
しかし良い値段するなあ。高いのは牛革?それともデザイン料かね

450:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 17:57:15 xd4OpMod
冷却目的じゃないのか

451:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 18:01:34 TB8jkSe/
オサレ目的じゃねーの

452:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 21:57:11 bS5VewiM
>>446
うーむ、そうか。とりあえず化学式ノートPCクーラーの到着だけ待つかな

453:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 22:04:48 bRCI4Opv
化学式クーラーは正直暖まるまでしかツカエネ。
一度暖まると水より蓄熱効果が高いので逆効果。
しかも本体にゴム足がある一般的なノートではクソの役にも。。。。w

454:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 23:54:47 bS5VewiM
>>453
おいィ?断頭台で執行を待ってる者の気持ちを味あわってるぜ

455:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 08:06:08 uAq9XT1f
>>454
2つ買って温まったら交換して、片方冷やしておけばいいんじゃない?
アイスノンみたいな使い方で。

456:[Fn]+[名無しさん]
08/12/04 13:14:01 F9wNjfHW
>>440
電源はACアダプター仕様があれば買いだったなー

457:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 09:00:53 7BWnpbIk
ビデオカードのダウンクロックって温度下がるんかな

458:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 13:15:50 JSZhtGrz
2割下げたらそりゃ下がるでしょ

459:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 16:38:08 7BWnpbIk
2割って?

460:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 17:26:12 JSZhtGrz
( ^ω^)…
自分でクロックの話もってきてるのになんで聞き返すんだろう

461:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 18:14:36 7BWnpbIk
あれ?ごめん(^^;
いきなり2割(20%)って数字が出たから何でかなと思って

M RadeonX600をATI Toolで下げてたんだけど効果がよくわからんかった
(コア400Mhz→150Mhz メモリ270Mhz→180Mhz)

462:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 22:52:33 JSZhtGrz
M RadeonX600ってもとがまったく大したことがないからそれを下げてもむずかしいのかもな

463:[Fn]+[名無しさん]
08/12/08 06:03:15 6XCSojPA
X600ってX300のクロック数違いじゃなかったっけ?

464:457
08/12/08 06:40:46 OHHCzyXH
>>462
マジすか('A`)
ATI Toolだとクロック変わると一緒に輝度も戻るから面倒なんですよ
冷えないんならやめようかな

465:[Fn]+[名無しさん]
08/12/08 14:12:51 QZE9UIrk
同じ半導体なら消費電力≒発熱量=動作クロック×電圧のはず。

ただ実際の回路ではこんな綺麗にならないし
メモリや周辺部品が食う部分もあるから
コアの元々のウェイトが比較的小さければ
ざながらコアのクロックダウンは効果が薄い

周りから伝わって温まる部分もあるしな

466:[Fn]+[名無しさん]
08/12/08 18:39:31 OHHCzyXH
なるほど。
CPUのクロックと電圧もいじってるからソフト的にはもう無理かなー

>>463
メモリも違うはず。X600は独立128MBだよ

467:[Fn]+[名無しさん]
08/12/10 11:20:34 gTo3wMeD
すのこタンパワード売れてねえな。時期が悪かったか

468:[Fn]+[名無しさん]
08/12/10 13:44:58 4Um+rH3j
URLリンク(jp.youtube.com)

これ冷却台にしか見えないw

469:[Fn]+[名無しさん]
08/12/10 15:45:57 wCBtwvqQ
机に追いてる時のコア温度が60度平均でかつ不安定。
机の下の絨毯のヒーターMAXにしてるところに置いてる時のコア温度が平均50度以下。
ちなみに、HDD温度は20度→37度になってる。

熱い絨毯の上に置いてるはずなのにCPUの温度が下がって安定してる。
これはどういう原理なんだろうか・・・

470:[Fn]+[名無しさん]
08/12/10 16:55:56 deoPfnlK
とりあえずその光景を撮ってうpしてくれ

471:[Fn]+[名無しさん]
08/12/11 08:02:43 Qu2Qbr+u
机とパソコン間の温度分布と、絨毯とパソコン間の温度分布を
比較する必要が有る

472:[Fn]+[名無しさん]
08/12/11 12:14:01 HcMaZIgo
>>469
CPU温度だけでなく、基盤や筐体の温度等でも空冷ファンの回転数調整をしている場合
筐体の温度が高い方が空冷ファンが高回転で動作し続け結果CPU温度が下がる事はある

CPUが最も冷えるように設計するのが普通なので、筐体を冷ます為に働くと必要以上にCPUが冷える訳だな

473:[Fn]+[名無しさん]
08/12/11 17:35:46 Bj/sTpB+
>456
モバイルクルーザーみたいなやつを使うのはダメかな?
URLリンク(www.diatec.co.jp)

AC電源をUSBに変換するやつ

474:[Fn]+[名無しさん]
08/12/11 18:21:23 bIyg50a5
それ使っても供給電圧は変わらないんじゃね?

475:[Fn]+[名無しさん]
08/12/13 16:44:14 TyW+dpPX
そういうときのためのUSB SuperCharger 9V

USB接続でファンをまわすだけならちゃんと9V供給してくれるのでお勧め
それ以外だと何が起こるかわからない危険なアイテム

476:[Fn]+[名無しさん]
08/12/13 18:49:38 11vOgpwx
いらなくなった適当なACアダプターに、USB端子をハンダで繋いじゃえばいいんじゃね?


477:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 20:17:39 WTSdOEkk
冷え冷えを携帯オーディオ用AC-USB変換充電器で使ってる。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

問題ないよね?

478:[Fn]+[名無しさん]
08/12/16 13:16:56 /45N83Oc
>出力:DC5V 700mA
だし問題はないでしょ

479:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 21:47:07 qH2p2326
冷え冷えクーラー使うとマジで温度が安定するね。
かなり効果ある。

けど、床暖房付けてその上に置いてる時の方がPCの温度が下がる。

480:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 15:32:06 DqncZ7O8
>>479
PCの温度なのかCPUの温度なのか・・・

481:[Fn]+[名無しさん]
08/12/25 21:42:05 2x/t1Xwg
フル労働時は78度まで行く
心が痛い

両端にちょっと長い木材おいて台代わりにしたんだけどどうかな

482:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 15:58:36 Ty8Xy9Dr
あとは東京大章典か…

483:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 15:59:28 Ty8Xy9Dr
誤爆…だと…

484:[Fn]+[名無しさん]
08/12/30 23:07:44 CDWP7QNt
多少高くても、静かで風量多い底面から吹き上げるタイプで良い物ある?
flexは販売終了しちゃったみたいだし・・・

冷え冷えは俺のPCじゃ効果でなかった。使い勝手は良かったが。

あとエレコム製品は二度と買わん
URLリンク(joshinweb.jp)


485:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 00:21:30 lVHmh29i
AEOLUS CP001
注文した

486:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 02:24:52 K+rWwueE
これと悩んだが、URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
結局おれもAEOLUS CP001を注文してしまった


487:[Fn]+[名無しさん]
08/12/31 11:21:38 0odB5pXV
サンワにはこういうものも
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
ダイレクト限定品なのが惜しい

488:[Fn]+[名無しさん]
09/01/01 17:22:54 X4CziWMu
ペットボトルの蓋っていうけど俺ペットボトルに水入れて冷蔵庫で冷やしてそれ下に敷いてるんだけど。
結露だけ気をつけてれば効果抜群だと思うw
ってかノート側の方が熱くなるから基本的に結露は起こらないんだけど。
まぁデスクワークする人はポジション変わりすぎて無理か。

489:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 10:52:57 L29eEHSL
それなら化学式パッドとかの方が使い勝手いいんじゃないか?
金は余分にかかるけど


490:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 16:55:00 EHSTQ5vp
以前は、冷え冷えクーラーを使用していたけど、扇風機のほうが良く冷えた。
でも、PCを浮かせるのにペットボトルの蓋などは、タイプする時の手の甲の関係で
すぐにPCが居行って(いざって)しまって不安定でしょうがない。

というわけで今は、ちょうど自分は家具屋勤務だもんで、
自分で破材を組んで浮かせて縦型のミニ扇風機を寝かせて風を当てているよ。これ最強。

491:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 16:58:50 PyEUHucb
>>488
次のPCの検討しとけ。

いつも思うが化学式積み重ねた方がよくね?
もしくは化学式の下にファンつけた方が冷えるのではないだろうか。。。誰か試して。

492:[Fn]+[名無しさん]
09/01/02 17:51:22 2mNnuVja
>>491
ちょwヒドスww

493:[Fn]+[名無しさん]
09/01/03 01:02:21 mcs9Ms5r
化学式は熱しやすく冷めにくいので使わないのが吉w

494:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 10:27:37 gWcvXhnT
GPU常時80度超えとか
明からにおかしいだろ

495:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 10:40:39 aOj91+R0
明からにおかしい


496:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 10:43:49 gWcvXhnT
nVIDIAのGPUで大規模なリコール、生産工程に不具合が発生か?

【Technobahn 2008/7/17 19:52】米グラフィックプロセッサー大手のnVIDIAが顧客向けに納品したGPUに発生した
不良品の回収および再生産費用として1億5000万~2 億ドル(約157億~210億円)の特別損失を計上していたことが、
同社が米証券監視委員会(SEC)に提出した財務報告書によって16日、明らかとなった。

同社では具体的な不具合の内容に関しては明らかにしていないが、財務報告書によると、特定の構成のノートブックPCに
そのGPUが用いられた場合、異常な発熱を起こすなどの問題が発生したため、製品保証規定に従って問題を起こした
GPUを回収し、改めて生産し直したとしている。

 問題を起こしたGPUの具体的な製品名は明らかにしていないが、一部報道よると問題を起こしたGPUは同じASICを
用いて生産されたノートブック用の「G84」と「G86」の模様だ。

 同社の前期の売上高は44億ドル(約4620億円)で、純利益は8億4200万ドル(約884億円)。今回の特別損失計上で
四半期の純利益分が吹き飛んでしまった格好だ。

URLリンク(www.technobahn.com)

まさかな
基盤が逝かれたのか鬱だ死のう

497:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 14:45:59 zCyRP76h
半年近く前の話を何故今更?

498:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 15:42:42 BcoBM8RR
タバコすわないから油断してたら、ばらしたらファン周りえらいことになってた


499:[Fn]+[名無しさん]
09/01/05 19:42:57 bwywAMoL
埃り普段から部屋を掃除してる奴以外はファンに絡むな

てか、注文したファンが届かなくてレビュー書けない

500:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 06:17:19 YDt0iu8G
メモリ増設して2Wほど消費電力増えたんだが発熱も上がったんかな

501:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 17:46:08 GvAHzbb1
角にゴム足が4個あって
URLリンク(www.amazon.co.jp)
の側面図みたいに底面前方に凸凹のある形のA4ノートPC使ってる方いる?
思うように冷却が行き届いてないみたいでCPU温度が下がらないけど他の人はどうやってるんだろ

502:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 21:11:05 EzOMF+ke
AEOLUS CP001が最強

503:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 22:31:17 GvAHzbb1
>>502
850rpmって凄いなwww
求めちゃいない静音の為に440rpm前後しか出ないflex(>>1のより旧式)使ってるけどそっちに乗り換えようかな。
amazonでもレビュー無しなのか・・・そりゃ冷却の冷の字も出てないから検索に出ないか。

504:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 00:10:49 5RcNgfvq
>>503
まだレビュー書きたいが、まだ届かない
在庫切れらしい

早く使ってみてーな

505:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 00:11:52 5RcNgfvq
なんか日本語が不自由になってるな俺

506:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 01:25:17 biHCf0uH
>>503
SX-CL06は1800rpm

507:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 01:30:34 5RcNgfvq
残念ながらファン径が小さいな

508:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 20:09:27 /N/YE/+Y
URLリンク(joshinweb.jp)
SX-CL06をぐぐって出てきた通販サイトのレビューが気になって仕方無い
エレコムだからなあ・・・無駄に気になる
ファン1個辺り900rpmで2個だから1800とか誤魔化してるんじゃないかと疑ってしまう 十分高いんだけどね
問題なのはあのファンの位置に俺のノートPCのCPUが来ないという事


509:508
09/01/09 20:11:38 /N/YE/+Y
と思ったけど前に傾いてたりしてなけりゃ前後逆にして乗せりゃ良いのか(^ω^ )
でも値段張るなあ 誰か愛用してる人いないかな

510:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 20:30:06 B06f9RbB
サンワの 400-CLN004
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ハンファの NC10
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

実質同じ商品なのかな?

511:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 20:35:15 /N/YE/+Y
>>510
回転数に大分違いが無いかい?
それで980円ってかなりお買い得だと思うけど

512:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 23:16:38 6XrGR+lF
底に張るタイプの効果はどうなの?
やっぱりファンじゃないとだめなのか?

513:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 00:59:49 2k4ahG0B
>>512
環境にもよるんじゃない?
ネトゲとか動画音楽のエンコ作業とかP2Pするんなら絶対間に合わないし割に合わないけど
自分の場合ネトゲしてたから買ったファン届くまでの応急処置に保冷剤敷いてたけどなあ、結露怖いから常温の物をね。
一番効果が実感出来るのはハード面じゃなくてソフトでCPU使用率管理して今は80%に抑えてれば熱暴走してラグが出る様な事は無くなった事かな
CrystalCPUID使ってたけどSpeedsWitch良いなー。

514:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 01:27:19 IOHg5O3L
㌧クス
ファン買ってCPU管理すればいいのか

515:510
09/01/10 01:45:06 v3g1AEER
>>511
サンワの写真にも「NC10」と書いてたから、どうなんだろとおもって。

980円は確かに安いから、買ってみる。 ㌧クス

516:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 09:38:58 M0Ot+w2Y
SpeedSwitchって倍率とか電圧は変更不可?

517:[Fn]+[名無しさん]
09/01/11 00:16:37 5aX5u49Y
>>516
最小の稼働率って名前の設定項目はあるけど・・・倍率と電圧の変更が出来るとは思えないな
CrystalCPUIDにはあったけど自分このスレ初心者だから電圧と熱の関係がいまいちピンと来ない。
CPU使用率と同じで供給電圧下げれば上昇する熱も少なめで済むって理論なの?下げすぎるとフリーズするってどこかに書いてたけど。
自分みたいな素人はSpeedSwitchで十分だとは思うけどそこまで入り組んだ設定するならCrystalCPUIDの方が良いかもね

518:[Fn]+[名無しさん]
09/01/11 08:18:29 bm/sSWUw
Q-PAD MINI(DN-NBD05A)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

519:516
09/01/11 08:34:29 qxEeCV03
>>517
レスどうもです。
自分はCrystalCPUID使ってるんだけど、他のも使ってみたいなーと思いまして

消費電力はクロックに比例し電圧の二乗に比例する…らしいです。
PemMでフリーズするまで試行錯誤して下限よりちょっと多めくらいにしたことがあるけど、確かに負荷時の
消費電力と熱は結構下がりました(アイドルは微々たるものだけど)


520:[Fn]+[名無しさん]
09/01/11 13:41:57 5aX5u49Y
消費電力ってCPUのクロック数に応じて変動するの?それとも各PCに個別に決められてるの?
もしそうなら自分の場合CPU使用率を80%でリミッターかけてるから、その残りの20%分の余分な電圧をカットして消費と熱を抑えられるかなー・・・って思ったけど
そもそも使用率を80%以下に固定してる時点で電力消費を抑える事が出来てるなら電圧を切る必要性無いんじゃないの?
そんな簡単な話でもないか。でも似たような電源管理ソフト二つも同時に使ってると競合起こしそうで嫌だなあ・・・

521:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 00:14:39 WCUEVaTY
使用率を抑えても電力を下げない限り発熱は落ちない。
使用率より、電圧を下げるのが一番大きい。
ただ、電圧下げると稼動可能クロックが下がるから、
クロックと電圧を同時に下げるのがいいよ。

CrystalCPUIDなんかにある、使用率に連動して電圧とクロックを調整するのがいい。
電圧だけ下げるとPCが落ちるからね。クロックと連動で。

522:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 00:17:33 9MwM72NG
うんにゃ。最近のCPUは使ってない部分の電源落とせるからその分は消費電力落ちるでしょ

523:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 01:07:51 48whb/hm
>>521
>>522
ありがと、参考にしてみる。


524:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 09:13:53 Uwiem1TI
>>492
俺も保冷剤をタオルに巻いて下に置いてるw
人にはお奨めできない方法だが三年間何事もなく使えている
前に何もしなかったときは一年もせずHD交換だったけど

525:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 09:25:32 AvYyy64h
炊飯器で釜に純銅を使ったのがあるけど
純銅製のノーパソ冷却板でないかな
重量5K価格3万くらいで

526:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 17:05:46 EWs/R/z9
>>525
需要がないんじゃね?アルミで我慢しろってこった。

527:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 19:40:20 48whb/hm
>>525
同じ事考えてたな、確かアルミと銅が比熱高いんだっけ?他は知らないけど
ファン買う前はどこかのホームセンターで適当なサイズの銅板なりアルミ板なり買えるかなあと思ってたけど
機会が無くて結局底面ファンを先に購入する形になったな。
5枚くらい積み重ねればネトゲしてても安定するんじゃないの?

528:[Fn]+[名無しさん]
09/01/12 22:05:20 PS3QUl15
>>510
980円? 良さそうだけど安すぎるのが気になる

529:[Fn]+[名無しさん]
09/01/13 15:20:56 niWVuzfw
NC10発送案内来た
明日届くな

530:[Fn]+[名無しさん]
09/01/13 20:54:39 vrgXi7AC
>>529
音と風量の程来たらkwsk教えてくだしあ
>>510のNC100のページの上部にあるCRF-102今持ってるんだけど
風音なんて気にしないからもう少し回転数高いの買えば良かったと思ってる。効果は悪くないけど未だにネトゲ中はCPU70度前後だからなあ


531:[Fn]+[名無しさん]
09/01/13 21:26:58 LYg/GhjC
暖房なし&冷却台なしでも
暖房あり&冷却台ありでも
今なら50度行かないよ

532:[Fn]+[名無しさん]
09/01/13 21:35:26 nyiXnH+V
室温22度、冷却台ありでネット見てるだけでCPU65度いってる俺にはうらやましい限りだな
まーNorthwood Celeron2.0GHzなんだがなー

533:[Fn]+[名無しさん]
09/01/14 06:31:12 VInmdhhW
埃たまってるのじゃないの?
掃除しなよ

534:[Fn]+[名無しさん]
09/01/14 18:36:19 u8PaIdkt
一回ノートPCの裏面取り出して、CPUとかファンとかメモリとか覗いた事があったんだけど、
正直何をどうすりゃメンテになるのかさっぱりわからなくて一通り眺めてそっと戻して再びネジ締めた(・ω・`)
購入して一年目。動作が特別悪くなった訳じゃ無いけど掃除でもしてみようと思っただけじゃ駄目でした。
アレってCPUクーラー周辺を掃除機か何かで「吸う」の?エアダスターやらスプレーなるもので「吹く」の?

535:[Fn]+[名無しさん]
09/01/14 19:26:21 y40fzUbf
つgoogle

536:[Fn]+[名無しさん]
09/01/14 21:26:35 viDNVkpb
>>533
適度にエアダスター掛けてるから外側のファンに埃はついてないんだ
もし問題があるなら内部の方なんだろうがそこまでバラすのは怖いもんで

537:[Fn]+[名無しさん]
09/01/15 05:48:06 ZweOML0a
>>536
URLリンク(www.geocities.jp)
そのうちちょっと負荷かけただけで電源が落ちて使えものになんなくなるよ
怖いならPCショップの店員にでも相談すればいい

538:[Fn]+[名無しさん]
09/01/16 22:33:10 7o6mlSly
Northwood Celeronは温度高めって聞いたけど65度でもまずいの?
この65度はYoutubeなんか見てちょっと負荷掛かった状態
70度までいかなければ大丈夫だと思ってた

539:[Fn]+[名無しさん]
09/01/17 00:15:15 mYUvlTh1
>>537
良いもの買って、高負荷掛けて電源落ちずとも、
壊れたらどうしようもないぜ・・・へへへ・・・

540:[Fn]+[名無しさん]
09/01/17 09:45:51 GzgHXMMo
>>539
壊れたら新しいのを買うんですねわかります

541:[Fn]+[名無しさん]
09/01/17 12:23:35 mYUvlTh1
>>540
・・・・


金のない時に壊れるヤツをどう思う?

542:[Fn]+[名無しさん]
09/01/17 18:29:23 gc/N7uEL
なんだ貧乏人の妬みか

543:[Fn]+[名無しさん]
09/01/21 22:33:52 npFahHNa
>>508
今更遅いかもしれないが俺はSX-CL06を9ヵ月使ってる
確かによく冷える方だと思う、何もしない時より10℃下がった
だが使用3ヵ月目で歪んだのかファンから爆音がする
どれくらい爆音かと言うと回転してる扇風機の羽に爪楊枝の先端当てたような感じ
叩くとしばらく音が止むが、また鳴り出す
使わないときは箱に入れてたし、分解もしてないから使用方法に問題はなかったと思う
ちなみに俺の使ってるPCは13.3インチで2kgのPC

544:[Fn]+[名無しさん]
09/01/22 02:34:11 2UJuoW5U
>>543
お、俺の質問だ。 ありがと
よりにもよって歪むのか(゚д゚ )
今使ってるflexが低速低音だけどこれで妥協しといた方が良いのかな・・・

545:[Fn]+[名無しさん]
09/01/22 15:42:45 35IHVk4X
床が格子状のスチールラックでも買って
下から扇風機でも当てとけ
夏場でも確実に冷える

546:[Fn]+[名無しさん]
09/01/22 18:25:28 /YViyYqq
自作解説サイト の
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
を作ろうと思って壊れた↓のケーブルをもらってきました。
URLリンク(www.groovy.ne.jp)

が、赤、白、緑 と 黒が2本でした。
どっちの黒を繋げればいいかわかりません、間違って繋げた場合PC側に何か
影響ありますか?

547:[Fn]+[名無しさん]
09/01/22 20:37:10 9z+t7mJ2
>>546
間違ったところで、PCには影響しない。
ファンは危ないかも。
ハードオフのジャンクケーブル売り場にでも行けば、100円でUSBケーブルが買えるから、
特殊なそういうケーブル使うよりはわかりやすいかもしれない。
なんなら、5V出力とかのACアダプターばらせばPCは関係しないし。

548:546
09/01/22 21:33:37 DhOHpdqp
>>547 どうもありがとうございます。
>PCには影響しない
とりあえずやってみます。

>ハードオフのジャンクケーブル売り場にでも行けば
気が付きませんでした、時間のあるときに行ってみます。

<(__)>

これは気が付きませんでした。

549:546
09/01/22 21:57:46 DhOHpdqp
どっちを繋げてもファンが回りましたが、ジャンクケーブルを探しますね。
<(__)>

550:[Fn]+[名無しさん]
09/01/22 23:23:38 BQkE6Cc6
ちょっと初心者質問で申し訳ないんだけど
自分のノート、時々温度上昇を感知せず、ファンが回らず落ちるので
強制的にファンを回すコマンドとかありますか?

551:[Fn]+[名無しさん]
09/01/23 00:04:04 yNnU+YOW
探せば二つ程見つかるぞ
ただ、BIOSが対応してないと使えないけど

552:[Fn]+[名無しさん]
09/01/23 10:49:07 S++Bn9hf
>>550
掃除した方がいいんじゃないか?

553:[Fn]+[名無しさん]
09/01/23 18:00:12 60xByIBJ
ホコリでファン自体回らなくなっているのかも…

554:550
09/01/23 19:10:43 x3UktO31
>>552-553
いや、時々痴呆症のようにファンが回らなくなるから
大体の時間は動いてるからそれは無いと思う。

>>551
ちょっとBIOSでググってきます

555:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 02:24:31 mM0uJtnc
ザルマンの大きいやつの購入を考えていますが、
USBバスパワーで5V必要なものって、
マウスとかと併用しててもPC側は大丈夫なものでしょうか?

556:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 08:59:35 GHSDWfSo
合計の消費電流を計算すれば、大丈夫か無理かは判断できるだろ
1ポートの合計が、500mAを越えたら使えない
その場合は、別々のポートを利用する
あるいは、冷却台をACアダプタで動作させる

557:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 16:50:16 NLdDCiN6
ノートPCだとその500mAが足りてない奴も多いけどなw

558:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 16:53:38 zj15cAIg
うち普通にザルマンのNC2000とUSBマウス繋いで常用してるなぁ
たまにUSBメモリも使うけどなんの問題もない

NC1000とUSBマウス刺してAC繋ぐの忘れてて
気付いたら2時間くらい経ってバッテリー警告出たなんて事もあるけどw

559:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 19:46:57 KUv5FyCy
エレコム、ザルマンの冷却台のファンが著しく汚れてホコリがついてるんですけど
みなさんはどうやって清掃してますか?

560:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 19:56:37 uPBhYARr
そーっと息を吹きかける

561:[Fn]+[名無しさん]
09/01/24 19:56:56 +4FVBMNz
外部冷却ファンだしそんな気を使う必要が無いっていうなら掃除機で吸うけどなあ
ノートPCのファンの吸ってここのスレ民に大激怒された事があったけど

562:550
09/01/24 23:26:51 tdqimAJk
BIOS設定の中にファンの設定は無かった。
ファンのエラーチェックしたけどエラーないし。

ファンの設定くらい楽にやらせて欲しい。

563:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 00:26:22 UL06t44/
>>561
馬鹿野郎!
なんでもかんでも他人のせいにするんじゃねぇ!

いいか、自分でしたことは自分で始末をつけるんだ。
掃除機で吸ってファンが吸われようが、データが吸われようが、パーツがばらばらになろうが、
それは自分でしたことだ。

人生とはそういうものだ。
だから人はノートPCの冷却に困っているんだ。

564:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 01:05:34 h7d6OtOK
ここで人生語られてもなあ(^ω^;)

565:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 05:00:21 AbieKasT
DANLAN DR-2008
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

566:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 10:41:50 DbYFYhze
ザルマン
URLリンク(www.zalman.co.kr)
URLリンク(www.zalman.co.kr)
↓↓↓
サンワサプライ
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

★同じだよね?

サンワサプライ:「開発担当者」が語る製品紹介動画
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
★何かおかしいよね?

URLリンク(www.sanwa.co.jp)
★動画をみたら、商品本体に、【 ZALMAN 】の文字が見える気がした? 目が悪くなったようだ?

<特許> ZALMAN-HP
1大韓民国特許出願第06-0050493号
2大韓民国デザイン出願第06-00205578号
3米国、ヨーロッパ、日本など、世界30ヶ国余りで出願中

何か変だなぁ・・・買った人教えて下さい。法律・商法に関しても、ご意見ください。

567:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 11:09:45 ppX9//iz
>>566
>>142 からやり直し

568:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 11:10:37 OaqBU1eD
>>566
OEMとか知らん知障乙
ついでに激しく既出w

569:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 11:40:29 DbYFYhze
>>567>>568
お二人は、それなりに学があるということでお聞きしたい。

・サンワサプライHP:「開発担当者」が語る製品紹介動画

・ZALMAN-HP: <特許>大韓民国特許出願第06-0050493号

OEMの供給云々はどうでもいいんですが・・・
商法に抵触しないかをお尋ねしてしてます。はい。

570:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 11:52:59 ppX9//iz
>>569
個人輸入でもして売りさばく気?

もうノートクーラー持ってるから、
サンワの商法がどうとか分かんないし、関係ない
このスレは動作、性能の報告が主だよ

571:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 12:21:37 OaqBU1eD
>>569
>商法に抵触しないかをお尋ねしてしてます。

法律スレにでも聞け。
開発と特許は違うだろ?三国人か?w

572:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 14:17:57 J45T7GcI
しかも特許出願だから特許ですらない

573:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 22:20:24 h3w2XM9F
URLリンク(www.ainex.jp)

これなかなかいいぜ

574:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 23:38:12 h7d6OtOK
・・・たけー(^ω^;)

575:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 23:45:07 BWgrYifg
正直、良さがわからない


576:[Fn]+[名無しさん]
09/01/26 01:12:38 FwDe0knf
5980円は高い
これももともとどっかのOEMだろ
参考までに俺はコレとデザイン違いの同じもの使ってる
名前はゾディアック(ZODIAC)
秋葉の東映で3480円だった

577:[Fn]+[名無しさん]
09/01/26 01:59:24 2L2HbSUM
3980で買ってきたよ。
価格comならもうちょっと安いっぽい。

578:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 19:39:54 aLCFB+hu
ENERMAX AEOLUS CP001 今日届いたので検証をチョット
負荷をかけるため エロ画(x264) →Xvid1.1.-127 MediaCoderを使こうて再エンコ
CPU TEMP
台無し:67℃
参考>扇風機15年もので:60℃ (台無しで横から当てるだけ)
ENERMAXの台に載せただけ:58℃ 正直驚いたでつ
ENERMAXのFAN全開:55℃

67℃→55℃ 温度が12℃下がりますた。
ボキのボロパソコンは、奥行き(29cm)もあるので、もう2cm程奥行きがあればもっと下がったと思う。

今まで、某メーカー2社のプラスチック(ABS樹脂)製を使っていたが 63℃より下がったことがなかった。
個人的意見:FANの回転スピードとか、FANが3個付いているとか、FANが大きめetc
よっか、まずアルミ製を選ぶべきだと思っタンスにごん!!

追記)すのこたんの限定品?試作品? 裏にFANが付いているそうな。買った人いまつか?




579:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 19:56:41 aLCFB+hu
<578 ENERMAXの検証の修正>
ENERMAXのFAN全開で30分後、55℃ですた。
その後1時間程、パソコンから離れて居まして、
現在、50℃まで下がっていますた。(67℃→50℃:17℃ダウン)アッパレ!!

580:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 20:13:53 8gxYkGpQ
>>579
インプレ乙です。
なかなか良さそうだね。

581:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 20:56:02 bzDdDUFx
>>578
大丈夫、俺も奥行き29cmのノートPCだから。
使ってて何か足りない所とかある?買い換えて別のを試してみたいんだけどAEOLUS以外に検証がしてみたかったのとかあったら教えて欲しい。

582:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 21:25:28 LoV1l3gP
ノートパソコンの真下から扇風機当てるのと、
すのこたんでも敷いて、その下から扇風機ってどっちがいい?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓←PC

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑←扇風機

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓←PC
=↑=↑=↑=↑=↑=←すのこタソ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑←扇風機

583:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 21:52:29 bzDdDUFx
>>582
直に当てた方が効率良いんじゃない?
夏場ならまだすのこ板で風を冷やしてからPCに・・・っていうのもあるかもしれないけど
そうするぐらいなら冷えた風より強い風を多く当てた方が良いと思うけどなあ
すのこの板と板の間が何cm間隔か知らないし持ってないから主観での話だけどね

584:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 22:58:39 3AlCDPj2
すのこタンを風が通過するだけでそこまで風自体は冷えないだろう。
風で冷やすのだから大量にあてた方がいい。

常に扇風機使用するならすのこタンいらないけど、ゲーム時のみ扇風機オンならすのこタン越しでおkって漢字かな。
適当でスマソ。

585:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 23:01:37 aLCFB+hu
>>580 冷却に関してはいいねぇ
>>581 やっぱ、ザルマンでしょう。
CPUの位置が分かっているので、ボキのパソではもう少し奥行きがあれば、尚BEST
*最新のパソコンなら、かなりコンパクトになっているので、この奥行きがBESTなのかもしれない?
返事遅れました。
今、エンコ終了。
検証:最終的には52℃~54℃まで入ったり来たり・・・
67℃から、13℃~15℃のDOWN。今の所、最強かな?

【重要】放熱性の高いアルミ *樹脂製はBAD
設置面が多数の通気口で適切に分配される (ザルマンのようなタイプ)

<ENERMAX の気がついた長所> 短所は書かないとゆうことで・・・
めっちゃ高さが高い上、左右両脇がポッカリ空いている。(他の製品ではあまり無いような気ガス)
実はこれが武器!手を当てると空気の流れがよくわかるんでつお。
パソの前で、えばってタバコ吸った。パソに煙を全く寄せ付けない。光学ドライブのレンズも汚れなくなるっしょ
今、2CH書き込み中、CPU:39℃で進行中。ちら裏ですた。

586:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 23:08:37 AUxHJE2A
レポ乙なんだけど2ちゃん語キモイ

587:[Fn]+[名無しさん]
09/01/28 23:12:37 bzDdDUFx
エンコで52前後って地味に凄いな
金貯まってPCのサイズと相談しつつ購入検討してみるかなあ

588:[Fn]+[名無しさん]
09/01/29 08:47:52 ma5XizM3
2004年に買ったA4ノーパソのファンから異音が・・・
補助にクーラー買ったほうがいいかな?

589:[Fn]+[名無しさん]
09/01/29 11:43:54 KC42di3+
>>582
上の場合PCは扇風機の浮力で浮いてるわけか。新しいな

590:[Fn]+[名無しさん]
09/01/29 12:16:28 2mznk4fN
>>589
下の素の枯淡も風邪で浮いてるんだぜ。

591:[Fn]+[名無しさん]
09/02/01 00:35:44 owBbmPGD
ザルマンOEMのTK-CLN7Uがツクモ本店で投げ売りしてたので買ってきた
夏に向けての準備完了

592:[Fn]+[名無しさん]
09/02/01 18:08:57 H9WWggBk
今年は冷夏です

593:[Fn]+[名無しさん]
09/02/01 20:02:04 jDz85R7o
>>591
何店でおいくらだった?
まだありそうなら明日見に行ってくる

594:591
09/02/02 01:11:46 6xyIF4Nq
>>593
この記事のアウトレットセールで4980円
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
ただし1個しか陳列されてなくて、その後補充されなさそうな雰囲気でした
ちなみにもう一回りデカいTK-CLN7ULは7980円で1個あったけど、土曜午前の事なので可能性は低いかも

595:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 23:25:39 9tGaCMEt
VAIO Type Pを使ってるんだが、通常は60度ぐらいなんだが、
USBカメラをつないで、Skypeでビデオチャットしてると90度ぐらいまで上がるんだよ。
で、サンワのTK-CLN11USVっていうUMPC用のやつを買ったんだが、
これが全然冷えやしねぇ。。。
エレコムのSX-CL02買えば幸せになれるだろうか?

596:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 23:35:37 WJ0SQEv9
TK-CLN11USVで冷えないんだったらSXシリーズ買っても意味無い。ソースは俺
SpeedSwitchXPでストレスにならない程度にCPUクロック下げれば自然と発熱収まるよ。

597:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 23:47:16 9tGaCMEt
>>596
SpeedSwitchXPを早速入れてみたが、実はWindows7に入れ替えてて、
起動しようすると、エラーでダメっぽい。(互換性は変更済み)
さて、どうしたものか。。。

598:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 23:52:59 WJ0SQEv9
7は入れた事が無いからなあ・・・起動できないとしたら7に対応するまで待つしか無いっぽい?
vistaが人気無かった理由も互換性の都合で乗り換える人が少ないってのもあるからなあ・・・少なくとも対応するかはvistaより希望が持てるけど。

599:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 00:07:10 R1drPnov
>>598
色々調べて、Notebook Hardware Controlというのを見つけた。
とりあえず動いてくれてる。温度はUSBカメラ使った状態で70度ぐらい。
これでしばらく使ってみるよ。
でも、実行したらLCDの光度が最低になって、一瞬あせったw

600:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 00:15:59 ofCtKmNy
ちゃんと7でも使えるソフトがあるみたいで安心した。自分が入れ替える時になったら怖いからなあ・・・

601:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 17:42:30 99U1gBk/
換気扇のフィルターてあるじゃないですか、紙みたいなの。
それをPCの排気口用みたいなのないですかね。

ほこりがファン等に付着するのを防ぎたいんですけど


602:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 19:07:36 MBrnurfO
>>601
排気口にフィルター付けてもファンに付くほこりは防げませんよ
PCから出てくるほこりを防ぐ効果はあるでしょうが

603:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 20:05:53 hSqIrnwb
排気口につけると空気の流れが若干悪うなるんじゃない?って思って
PS2のフィルターは吸気口側にしかつけなかったな。
PCでも、出てくるホコリを取るより、
ホコリは出るに任せて空気の流れを優先した方がいいんじゃないか?

604:[Fn]+[名無しさん]
09/02/06 09:57:32 rTp3MbYG
ノートPCを2台持ってて、半年くらい前に
ELECOM SX-CL03
ZALMAN ZM-NC2000
を1つずつ購入。

で、ベッドの上で使ってる新しいほうのノートPCでZM-NC2000を使ってたんだけど
どうも最近冷え具合に不満が出てきて、なんとなく勢いで
ENERMAX AEOLUS CP001
ELECOM SX-CL06
NZXT Cryo LX
の3つを先月一気買い。

3つめのNZXT Cryo LXは、>>182で紹介されてたコレ。↓
URLリンク(www.everythingusb.com)

散々ぐってみたけど、国内で売ってるとこ無いみたいなので
個人輸入代行店の転送サービスを利用して(購入代行サービスより安くていい)
北米Amazon.comのマーケットプレイスに出品してたショップから輸入しました。

そんなわけで今、冷却台が5種類あるんですが
ちと長くて申し訳ないけど簡単な使用感を上げてもいいかな?

URLリンク(www1.axfc.net)

605:[Fn]+[名無しさん]
09/02/06 10:49:48 Kx8RHPYe
感想レポよろしく

606:604
09/02/06 13:00:02 iPqUMGAZ
あくまで、うちのノートPCで使う時の評価です。
で先に書いておくと、載せようとしてたノートPCは
横幅39cm×奥行29cmもある大型ノートPCで、奥の右側がかなり発熱する。


ZALMAN ZM-NC2000
音は静か、大きさも丁度よく、高級感があって作りも丁寧でよかった。
が、ファンは上部にあるのに何故か送風口は下部にあるせいで
奥が発熱するうちのノートPCではあまり冷えなくて、今回お役御免に。
風量自体も、ボリューム最高でもやや弱めだと思う。

ENERMAX AEOLUS CP001
横幅は問題なかったんだけど、奥行きが短い上にアームレストの凸部があるせいで
ノートPCを置いた時の縦の位置調整が不可能な作り。
このため、肝心の発熱部分が冷却台からほとんどハミ出てしまい
うちのノートPCでは冷却台として全く機能せず。
それとうちのだと関係ないですけど、ファンがドデカファン1基な分、
中心部分の冷却も期待できない気がします。

ELECOM SX-CL06
表面のほぼ全部が削り出したアルミで出来てるので、どこを触ってもひんやり。
風力もなかなか強く、送風口も奥側にあるので、うちのノートPCでは
なかなかの冷却効果が期待できそうでした。
が、横幅が中途半端に足りず、冷却台の両側の縁がノートPC裏面の小さなゴムパッドに
丁度半分くらい掛かる状態なため、載せた時の安定性が最悪という残念な結果に…。
厚みのあるゴムパッドを買ってきて、冷却台に貼り付けて
その上にノートPCを置くようにすればいい感じになる…のかも?


NZXT Cryo LX
輸入だったため、最後に届いたのがコレ。
手前1/3くらいが折り畳み可能なんですが、うちのデカいノートPCだと
広げた状態で丁度いいサイズ。
横幅はほんの少し大きめ(ノートPCより左右1cmずつくらい大きい)でしたが
見た目でも全く問題ないレベル。
奥側の横一列にファンが3基あり、風力もかなりのもので、ノートPCを載せた状態で
上下左右のすき間から結構な風が吹き出てくる。
しばらく載せてから裏面を触ってみたら、ほんのり暖かい程度まで下がってました。

おまけとしてこの冷却台、PCのUSBからの電源取り入れ用コネクタとは別に
ハブとしてのUSBコネクタが5つも付いてるんですけど(IN 1, OUT 4)、
それを利用しようとするとPC側のUSBコネクタをさらに1つ使うことになってしまい
そもそもうちのノートPCは、ノートのクセしてUSBコネクタが6つも装備されてて足りてるので
冷却台のは使ってません。

あくまで体感ですけど、うちのノートPCでの冷却効果は
Cryo LX ≧SX-CL06>>>AEOLUS CP001>ZM-NC2000 …かな?
といった具合で、大きさや送風口の位置の問題も含めて
Cryo LXが新しい冷却台の座を射止めました。
長文ゴメン、いじょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch