ASUS Eee PC 質問スレ パート4at NOTEPC
ASUS Eee PC 質問スレ パート4 - 暇つぶし2ch1:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:10:28 Q44QW1KZ
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集、テンプレの>>2-10あたりを参照し、
同じような質問がないか確認してください。

■まとめwiki
URLリンク(www13.atwiki.jp)
900シリーズ向け
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

■本スレで質問する前に読むべし
FAQ(よくある質問と答え)
URLリンク(www13.atwiki.jp)
FAQ(900シリーズ向け)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
Eee PC虎の巻(XPのダイエット方法などEeePCライフを楽しむための極意)
URLリンク(www13.atwiki.jp)

■日本の有志のEeePC情報サイト
x-gadget
URLリンク(project-r.org)
EeeJapanBlog
URLリンク(www.eeejapan.com)

前スレ
■ASUS Eee PC 質問スレ パート3
スレリンク(notepc板)

関連スレ
■ASUS Eee PC Part 90
スレリンク(notepc板)

2:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:11:16 Q44QW1KZ
BIOSアップデート
(a) プログラムメニュー > ASUS Update

8 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/12(土) 23:09:17 ID:dsW9Dik1
BIOSアップデートすると、内蔵デバイスが Disabled に変わってしまう

起動時にF2でBIOSメニューに入って設定を変えるか
無線LANの場合には Fn + F2 で有効にする

突然繋がらなくなった、と言って泣かない

URLリンク(support.asus.com)
URLリンク(support.asus.com)
ASUS Update


(b) USBメモリ
・USBメモリを用意する
・メモリにイメージをぶち込む
・EeePCにぶっさして起動
・起動中にAlt+F2連打
以下自動でアップしてくれる

3:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:11:57 Q44QW1KZ
RAMDISK
TEMPファイルやキャッシュをメモリ上に置くことにより、高速化、無駄な書き込みを制限できる。
しかし、TEMPをRAM上に移動した場合、展開できるファイルの大きさはRAMの大きさ。

EWF
簡単に言えば、レジストリ以外のファイルをシャットダウン時に一気に全て書き込む。
なんか変なことしておかしくなっても(ウィルス感染とか)、電源ボタンで強制終了すればその一回前の起動時の状態にもどる。
SDHCに重要なデータを保存すれば急に電源落ちても平気。


ERAMスキーな人へ
URLリンク(rabbitgray.blog99.fc2.com)
パーティション(2)になっているから。
殆どの人はそれで起動できなくなる。
OS空ですってエラーが出て。
パーティション(1)にしないとね。
あとmocinfigでboot.iniをちゃんと編集汁

4:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:12:50 Q44QW1KZ
ERAM解説(4Gamers)
URLリンク(www.4gamer.net)

ERAM解説(x-gadget)
URLリンク(project-r.org)

[2ch過去ログ]

889 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 16:40:58 ID:IaennkuD
ERamが設定できない人が多いみたいですね。
マイコンピュータのプロパティ「詳細設定→起動と回復」で、
起動のオプションファイル(boot.ini)を手動で編集してる?
2Gメモリに512をRAMにする場合、5行目に下記を追加記入する。

multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect

そうすると

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect

になるはず。
そして保存して、コントロールパネルのERAM設定をする。
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)
そして再起動。
OS選択画面で[Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)]で起動
RAMディスクが確認できたら起動時のOS選択時間を0にする。

これでいけると思うよ。

718 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 12:06:06 ID:ewwttOhp
ERAMのドキュメントにかいてあったわ
OSに通知のチェックを外すとスタンバイつかえるのな。
スタンバイ使いたいからチェック外しとくか

5:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:13:26 Q44QW1KZ
先人の教えに従ってこのページ見てまず0バイトのRAMDisk化
URLリンク(www.4gamer.net)
うまく512MBを認識しないようなので下のページとスレカキコみてBoot.Iniを編集
URLリンク(report.station.ez-net.jp)
スレリンク(notepc板:889番),891
というところまでやってみた
うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
そこで
<コントロールパネルのERAM設定>
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)

結果的に最初にメモリ上限ありのOS選択エントリをBoot.Iniに作成してから
ERAMのインスコ&設定でいいかな
最後にコマンドプロンプトで
C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1
を実行

6:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:13:59 Q44QW1KZ
946 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:37:33 ID:IaennkuD
>>936 消せる
Dドライブのプログラムファイルの中に
STARSuiteとWinDVDとスカイプ系インストーラー(?)が入っている。
普通にアプリの追加と削除でSTARSuiteとWinDVDを削除したら後は全部削除でOK
Dが完全に空になる。


966 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:59:47 ID:IaennkuD
>>946の続き

Dか空になったらNTFSでフォーマット。
セーフモードで再起動
Cドライブの[Program Files]内の全てをCドライブ中の適当に作ったフォルダに移動
そうするとCドライブの[Program Files]は空になる。
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブのところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる→
→Cドライブ中の適当に作ったフォルダからC\Program Filesに全てのファイルをコピー

あら不思議? Dドライブに保存されている。→ 通常に再起動→Cドライブ中の適当に作ったフォルダを削除


これでC\Program FilesをDドライブにマウントしたのでC\Program Filesに保存されるファイルは全てDで保存されます。
結果、Cドライブの容量削減。
普通にソフトをインストできるので容量を気にしないでアプリをインストできます。



容量が増える可能性が高いC\Program FilesをDドライブにマウントして、
Documents and SettingsはDドライブにフォルダ作ってレジストリ書き換えで移動とは
URLリンク(www.center-left.com)
この方法でOKなのかな?

7:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:14:32 Q44QW1KZ
2GBメモリ換装

(1) ネジにかぶってるシール剥がす
(2) ネジ弛める(外れない)
(3) フタ外す
(4) 裏返してバッテリー部を上にしたとき、下側の黒い絶縁シート(?)の裏
(5) 左右のロックを左右に開いて1GBを取り外す
(6) しっかりスロット側へメモリ押し込むと30度くらいの角度で固定される
(7) 固定されたら真下に押し爪をひっかける



以上テンプレ
みなさん、有意義に情報交換いたしましょう
ではどぞ

8:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:17:24 oYGA2Jyp
>>1


9:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:21:29 vu54btI9
473 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/17(木) 05:51:06 ID:bXfqIzce
C\Program FilesをDドライブにマウントしたあとで、WinDVDを\Program Files
(実体はDドライブ)にインストールしようとしてもインストールできない。
インストーラーは起動するけど途中でOSごと落とされる。
インストール先をDドライブ直下にしても同じ。認証で蹴られる。
何度かやってダメだったので、思い切ってリカバリ。

今度は、STARSuiteとWinDVDをアンインストールした後に、Windows Live関係もアンインストールして
Cドライブの空きをできるだけ確保。
リカバリDVDからC\Program Filesへインストール先を指定してWinDVDをインストール。
その後にC\Program FilesをDドライブにマウント。無事成功。
STARSuiteは後からインストール可能。

以上の手順を踏まないと、後からWinDVDはインストールできなかったけど、なにか他に原因が
あったのかもしれない。

551 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/17(木) 10:06:41 ID:bXfqIzce
>>498
ここでダメなら諦めるしかないと思ってリカバリ直後にやった。
実感できるほどのもっさり感はないね。

10:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:21:58 y9Gxts9G
>>1
乙。立てようかどうか迷ってたよ。

で、↓これも一応書いておく。

286 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/07/19(土) 20:54:15 ID:y3Baw9uM
購入後、やるべき内容を以下に記したのですが、どのような順序で実施すれば良いのかわかりません。

289 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 21:04:06 ID:jga/uVlX
>>286
あくまでも個人的な意見ね。

> 8)メモリ交換
> 1)仮想メモリをOFF
> 2)システムの復元に使う量を減らす
> 7)アプリ/コンポーネントの削除
> 3)Windows Updateの使わないファイルを削除
> 4)ドライバファイルを削除・移動
> 5)dllcacheの移動
> 6)マイ ドキュメントフォルダの移動
> 9)RAMディスクの作成
> 10)テンポラリフォルダをRAMディスクに移動
> 11)ブラウザのキャッシュをRAMディスクに移動
> 12)EWF導入
> 13)セキュリティソフトインストール

基本は、
ハード→システム→ソフト
基本的な階層から済ませるのが吉。

11:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:22:16 vu54btI9
467 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/08/13(水) 19:57:59 ID:7k1yk9CM
ウィンドウズアップデートに失敗するんで
この書き込みをヒントに、8.3形式ファイル名の生成を有効にしてから再チャレンジしたら成功した。


124 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:51:52 ID:OnOXRfKo
カスタマイズ後にBIOS書き換えが出来なくなった方達へ

ASUS Update実行時だけ、8.3形式ファイル名の生成を有効にしてみるんだ。

125 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:55:44 ID:OnOXRfKo
追記

もしかするとASUS Update実行前に
Cドライブ直下にある901.ROMを削除しておかなければダメかもしれん。
(ファイルの上書きでは、8.3ファイル名が生成されないかも?)

12:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:35:55 3dgXO1fI
>>1
乙。でも、テンプレ長すぎで普通のブラウザでは省略されちゃって初心者は見ないよ。

13:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:41:11 gmOCuCLF
毎回毎回速攻でスレ立てにクレーム付ける馬鹿が湧いてくるのは仕様ですか?

14:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:43:14 ukKMhh34
テンプレ糞すぎ 建て直せよヴぉけ

15:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:44:17 dHj5XCGd
>>12 ?

IE6ですら普通に見れるのに。
普通じゃないから見れないんだよ。

16:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:47:44 vu54btI9
>>12
ノートpc板のトップ10内にある状態で
しかもレスが付いたら裏に回って直ぐ無くなる(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)が
どう問題なんだ?

17:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:49:01 vu54btI9
と、書いたところで(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)無くなったw

18:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:51:43 3dgXO1fI
>>13
クレームではなく、スレが進むと>>1以外のテンプレが省略されてしまう。
初心者が専ブラを入れてれば一発でテンプレから情報を得られるが、
普通のWebブラウザだと全部見るを選択しないと>>2以下のテンプレが見れない。
初心者対象のスレならそこまで配慮したほうが良い。

19:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:53:14 vu54btI9
ワロタw
もう言いがかりだなw

20:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:53:56 sRyIlfFJ
──アタシの名前はリョーコ。心に傷を負った女優。脱モデルして女優宣言した愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は同期で乗馬インストラクターと結婚したアイコ、
世間にナイショで子供を作っていたエビゾー。訳あって五輪代表監督をしてるセンイチ。
 友達がいてもやっぱりドラマの撮影はタイクツ。今日もサキとエビゾーのことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは生放送の特番に出ることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?第7回がんばった大賞とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいタレントを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつもCM中は同じようなセリフしか言わない。
生放送は面白いけど素の自分が出せなくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと草薙の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの草薙とは頭髪が決定的に違う。スピリチュアルな感覚が
アタシのオナカを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
それは便意だった。CMが明けた。「先週のシーンの最後の…アハ!」爆発音がした。
「ブボボ(`;ω;´)モワッ」アタシは死んだ。ノーモア米倉(笑)。

21:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:54:26 +ez+SvvL
まだスレ潰し君頑張ってるのか。

22:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:55:42 z87NV39X
ここはEeePC質問スレ
PC初心者スレじゃないぞ

23:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 21:59:56 dHj5XCGd
>>18  ┓(´_`)┏

24:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 22:11:29 Dhr1wSN8
>>12>>18
またオマエか。それにしてもすげえ執念だね。本スレに引き篭もっとけよ。


ASUS Eee PC Part 90
スレリンク(notepc板)


937 [Fn]+[名無しさん] New! 2008/08/24(日) 16:25:15 ID:3dgXO1fI
次のスレたててみる。


939 937 New! 2008/08/24(日) 16:29:37 ID:3dgXO1fI
ホスト規制がかかっていて立てられません。ごめんなさい。orz,,,


975 [Fn]+[名無しさん] sage New! 2008/08/24(日) 19:33:17 ID:3dgXO1fI
誰か次スレ立てて。


999 [Fn]+[名無しさん] sage New! 2008/08/24(日) 21:31:22 ID:3dgXO1fI
>>983 乙。ありがとう。

25:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 22:14:42 gmOCuCLF
本スレのテンプレから質問スレ消そうとしたらホスト規制かw

26:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 22:59:16 ndeLysQC
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・自分の思い通りにならないと、すぐ逆ギレ


27:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 23:08:23 ZqDpYk9f
「YOMIURI PC 10月号」(発売中)

「Cドライブの空きを増やせ!」
特集してます。

28:[Fn]+[名無しさん]
08/08/24 23:52:26 0j49RSg2
タッチパッドがうざい。もはや苦痛なレベル。
ASUS死ね

29:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 00:16:47 JNLU5CpT
>>スレリンク(notepc板:987番)

HDD化しているから。ドライバ戻すか別のマシンでフォーマット。

30:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 00:42:16 PHWKYpEi
>>28
戻る進むとスクロールは普通の仕様で出して欲しかったな。
あと、DELLみたいなコーナータッチで記憶させたキー操作が出来れば最高。

というか、パッドと筐体の境目が分かりにくくて、良くエリアの外で操作してるんだけど
もうちょい明確に出来なかったのかなと。

31:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 00:47:12 EPxxboCn
マウスジェスチャーに慣れちゃってると
タッチパッドが苦痛でならない・・・

32:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 00:50:44 PHWKYpEi
>>31
そんなあなたにはDELL
コーナータップを記憶させればスクロールの他に
戻る進む、閉じる、更新、タブ切り替え等
マウスジャスチャなんかよりよっぽど使いやすい。
何より、手の移動量が圧倒的に少ない。

33:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 01:12:24 mVx5WyHL
>>29
ありがとー

34:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 01:30:48 NyQOj5jA
ヘッドフォンからプチプチノイズが出るんだけど、
これは治せないのでしょうか・・・。

35:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 04:04:05 0Pabu4WR
BIOS

36:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 06:04:10 +r3GrK42
SDHCのHDD化のやり方について詳しく載ってるとこ教えてください。

37:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 06:32:37 GtND0DN9
>>36
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

38:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 06:50:14 +r3GrK42
>>37
ググレカスについて教えてください

39:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 09:01:28 6Wzi41iA
今、手元にマニュアルないんだけどEeePCって工場出荷状態に復元することできたっけ?

始めからCドライブ整理してやり直したいんだけど。
普通に使ってるとCドライブがいっぱいになっちゃって不要なの整理してくれみたいな文章が右下に出たから言われたとうり一見不要そうに見えるデータを削除したら記憶してたいろんなサイトのパスワードやらフリーのメールアドレスまで消えちゃったよ。

始めっからできる限りDドライブに入れるようにしないと使い辛いねコレ。

40:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 09:07:32 OQp63N1P
>>39
今時のプレインストールされてるPCでリカバリDISKが無いなんてあり得ない。
確認するまでも無い。

41:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 09:14:25 6Wzi41iA
ディスクってことは外付けのDVDドライブがないと駄目なんだよね?

42:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 09:29:04 2k3C0Z1Y
>>41
>>1も読めないの?

43:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 10:19:32 aNkFGXpX
>>42
まぁまぁ、気持ちはものっすごくわかるが、いちおーここは質スレなんだし。

>>41
こういう方法もある。
DVDドライブなしでリカバリする方法 - EeePC 900シリーズ Wiki - livedoor Wiki(ウィキ)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

44:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 13:52:23 y9gyitpC
すみません、ノーマルの701の設定なんですが、画面解像度を800×600に設定しても再起同時に800×480に戻ってしまうんでしたっけ?

45:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:02:29 ChNpRTWt
SDHCをHDD化しても、安全な取り外しに出てくるのは止まらないのか
日立のドライバ使ったけど、F2Cも一緒?
あと、便利なソフトスレに書いたけど、TrueImage11Home使っての復元がSDHCからはできないな
出来てる人いる?
一旦Dドラに移せば出来るんだけど

46:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:30:58 qFW3WsE8
覆MEN自重

47:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:33:37 ioyy9sZj
初心者ですので教えてくださいm(__)m
コジマ電気でEMOBILEとのセットで4GXが100円、901が約10000円ぐらいで売ってました
使い道はヤフーをみたり、エロ動画のサイトをみるぐらいです
どっちの機種がいいのですか?
メモリが大きいとか説明は受けたがさっぱりわかりません
100円ので十分ならそれにしようと思うのですが
ちなみに100円のは、どれぐらいの使い道があるんでしょうか?

48:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:39:47 9tCWcKWg
金出せるなら901の方が良いよ
100円のが弓矢だとしたら901は火縄銃みたいなもん

49:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:40:32 ieC3LMuG
>>47
100円ので十分

50:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 14:58:12 E9BAoVJn
>>47
901の方が画面が広くて高解像度。

51:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:00:30 FXBP/6Ns
買わないのが正解。

52:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:07:51 laDjG4YY
>>51が正解
どっち買っても使いこなせないだろ

53:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:09:15 2P1ZIS5s
誰かエロいひと、HSDPA内臓化の方法、教えてください

54:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:10:22 HeUgWn7m
Eee pcを使ってると時々体感で3秒ぐらい固まることがあるんですけどなんなんでしょう
SSDに固有の問題なんでしょうか

55:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:31:22 snNYm37Z
>>44
EeePC Tray Utility(タスクトレイにある)で切り替えてる?

56:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:34:00 JstGm9r8
EeePC901向けのFirefoxの設定が書かれてるサイト教えてください

昔EeePCスレに書いてあったんだけど、どこに書いてあったのか忘れちゃったので…

いまプロファイルがCにあって、本体がEにあるからかどうかわからないけど遅いんですよね

57:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:03:35 8GdufIZv
>>56
別にEeePC向けの設定も糞もないんだから、Firefoxのまとめサイト読んで
自分でプロファイル移動するなりなんなりすれば良いじゃん。
URLリンク(firefox.geckodev.org)


58:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:04:51 qpwTJMxE
>>54
せめて常駐ソフト言わないとわからんよ。
アンチウイルスやファイアーウォールは?

確実なのはリカバリ乙。

>>53
芋のタンポンじゃないUSBの3.6Mbpsを購入して分解して
内部USBの空ポートあたりに増設したらいいんじゃね。

しかし>>48は天才の予感

59:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:19:07 2P1ZIS5s
>>58
53です。

もう芋のタンポン使ってるんです、今・・・(涙)
でも901の基盤に「3G CARD」なるHSDPA通信カードスペースが。

だれか内臓化したひといたら教えてほしいでつ

60:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:21:27 laDjG4YY
>>59
まじめな話なら内蔵にしてくれ
内臓だと釣りにしかみえん

61:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:40:12 2P1ZIS5s
スマソ

eee貸してたら変な医学系変換ソフト入れて返された

62:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:43:08 iLJaONSK
今ケーズ電気にいて901を買おうと思っているのですが、Emobileとの抱き合わせで安くなると聞きました。
主な使用が屋外の車内、と自宅で少々で東京の江戸川区です
ようつべとニコ動とウルティマオンラインというネトゲを2Dでやるくらいです
なに分初めてのデータカード通信を使ってのネットなので質問させて下さい

いろいろ比較してみたのですがデータカードまで買う場合は、901とデータカード別々に買うよりこの抱き合わせで買ったほうがよいのでしょうか?

それと九月に新しいのがでるとの事ですがどう変わるのでしょうか??

教えて下さい
そのお答え次第でこのまま買って帰ろうと思っております
その際は901ら今晩御礼を書かせて頂きたいです

よろしくお願いします

63:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 16:51:56 s5lZtRwd
>>62
普通にセットで購入した場合と個別で購入した場合の総額(2年間利用として)を比較すりゃいいんじゃないの?


64:54
08/08/25 16:52:13 HeUgWn7m
>>58
アンチウィルスはAVG8.0です
ファイアーウォールは特に入れてないです
常駐で特に挙げるとしたら・・・ATOKぐらいでしょうか
あとブルートゥースのマウスを使ってます
他の方は3秒ぐらい固まることはありませんか?
たとえばインスタントキーで液晶を切ろうとするんですが反応しなくて
「あれ?」と何回も押すと3秒ぐらいたってバババーっと付いたり消えたりします
固まっている間の入力を解消後に連続して行っているんだと思いますが・・・

65:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:03:35 kE7D8lk3
>>64
過去スレ読んだのかよ。
既出だろ。
AVGの仕様だと思って使え。

66:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:04:44 laDjG4YY
Program FilesをDにマウントしたせいか
Norton360使ってるせいか
ときどき10秒~30秒くらい固まります


67:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:09:08 G92F7IcF
マウスコンピューターのOEMの紹介記事を読んでいて
メモリを2GBにするとベンチなどには変化はないが
通常動作で体感速度が上がったと書かれています
皆さんは2GBに増設されましたか? 実際体感はスワップなどなくなり快適だったでしょうか

68:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:09:35 qpwTJMxE
>>64
俺自身現状ではそんな問題出てないよ。
購入時からERAMとフォント削除といらないアプリ削除、必要なの追加程度。
アンチウイルスはAVGでリンクスキャナ無し。BTマウスをしてないのでそれとATOKが違いか・・・。
タスクマネージャで何か動いてるかで確認できなきゃ俺じゃもうわからんわ。

ちなみにSDHCのHDD化もしてないしEWFも入れてない。
少し固まるっていえばスタートメニューの最近使ったファイル一覧の削除の時ぐらいかな。

69:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:18:36 kE7D8lk3
>>68
ATOKとセキュリティーソフトの組合せに問題があるらしい。


70:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:22:06 qpwTJMxE
>>69
それは知らなかった。ありがとう。
付属のIMEしか使ったことないから。

>>54 やさしい>>69に感謝だね。

71:62
08/08/25 17:26:26 iLJaONSK
すいません書き方がおかしかったみたいで・・・
ここをみてらっしゃる方で芋場つかってるかたいらっしゃいますか?
速度などで色々問題がとりだたされているので心配でして・・・
もし問題ないようでしたら抱き合わせで購入します

72:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:35:25 qpwTJMxE
>>71
都内だと人の多いエリアだと速度出ないみたいだよ。
今日決めるんじゃなくて一度帰宅して芋スレで都内で使いたい地域のスループットを
確認した方がいいんじゃないかな。

73:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:38:14 laDjG4YY
半径50kmに芋エリアがないオレにあやまれ

74:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:41:44 qpwTJMxE
>>71

ケーズデンキでネットに接続してある展示用PCから
URLリンク(map.windows-keitai.com)

確認したら今できる。あくまでもユーザーが作っているので真偽の程は定かではない。
大きくて邪魔だけど7.2MbpsのHWの方がより良いのでそれぐらいかな。

75:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 17:43:03 kE7D8lk3
>>71
神奈川県県央地区だが1.3M位は出ている。
結構快適に使えるぞ。
大容量のファイルなどのやり取りをしなければ問題ないよ。
建物の中の電波受信状況もなかなか良い。
エリアは地方も結構カバーしているので出張が多いリーマンにも良いかもね。





76:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 18:54:50 U4fOE2/a
6万円で901初期ロット買って9万円かけてSSD増量
15万払ってレッツノートCF-W7
どっちがいいかな?

自分ならどうするか意見くれ

比べる物じゃ無いってのは分かってる

77:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 19:05:35 cbqsh5gX
>>76
15万使って、レッツ親孝行がいいと思うぞ。
そしたらお返しに25万のVAIO typeU買ってくれる。
目の前でたたき壊せ!

78:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 19:12:50 nB1rrvdY
芋のたんぽんいうな!
タンポンいうやつは童貞

あれはナプキンだろJK

79:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 19:14:13 fMJVleQe
だって紐ついてるんだもん

80:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 21:09:50 UUdCy5sw
起動後WAVE最大って最新BIOSで直った?
WAVE最大だけじゃなく、起動後は輝度最大になるようになってしまった・・・。
BIOSあげてみるかな。

81:80
08/08/25 21:20:36 0T/hGY5j
起動後の輝度最大はやっぱりboot boosterの問題だった
boot booster無効にしたら直った
BIOS上げるのも怖いからこれで様子見よう

82:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 21:23:45 mVx5WyHL
>>80
>WAVE最大
最新のBIOSでも直ってないよ。とっとと対処してほしいよね…。

83:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 21:42:40 VTI9cTGK
他スレで見かけたけどWAVE最大はAsAcpiSvr.exeが原因らしいね
これを停止させるとホットキーが効かなくなるので困ってたけど、
URLリンク(kariunten.homeip.net)
↑のeeevolというソフトを使ったら問題なくなったよ

84:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 22:02:35 mVx5WyHL
>>83
901で使ってみたけどダメでした

85:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 22:20:45 97jJ+rGv
>>78
なんで童貞認定なんだ?
まだ生理がきていない女子かもしれないだろ

86:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 22:25:10 l5lc+XXY
>>85
ケツを掘られたことのないホモさんかもしれんぞ。

87:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 22:41:30 f0FXWWJz
イーモバ質問者用。

LABIの新2年契約以外しない方がいい。

88:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 22:44:22 hwflZOVN
WAVE最大はデスクトップの方でも起きてたから
EeePCというよりかは、何かしらのソフトによる原因だと思うよ

89:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 23:24:59 6Wzi41iA
ルナスケープ削除しようとするとフリーズしたみたいになって固まって削除できないんだけどどうしたらいいかなあ?

90:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 23:49:56 18u0EyTV
wikiも見たんですが、結局701のリカバリディスクを
nliteで軽量化してインストールに成功した人はいますか?
nliteに読み込ました時点で言語が英語になってしまったりなんやりで
いまだ成功せず。

91:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 01:04:32 ef+amPT6
タッチパッドに900用のタッチパッドドライバーを入れたのですが
デフォルトで設定してある前に戻るの
三本指で左に滑らせるジェスチャーが認識しづらいです
コツとかありますか?

92:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 01:05:45 UGa8sKpw
>>91
小指薬指中指で操作すれば認識され易い

93:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 02:03:43 MYOtG5BZ
芋場は
電波届かなすぎで
使い物にならない
家では使えるって・・・

94:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 02:10:24 Wgj0fSAA
>>93
そう? おれは千葉北西部だけど、仕事で東京、埼玉、群馬、といったけど、どこも絶好調だった。
家の中でもバリ3。
地下や高層階はダメなんだろうけど、今のところまったく不満がない。

95:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 09:29:07 Xu2sNVzN
nLiteで軽量化したXP入れたら、デスクトップのクリーンアップが無くなった
結果、マイBluetoothのアイコンが消せなくなった
どうすりゃいいんだ

96:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 09:35:27 QixYswUP
システムプロパティの起動の回復で編集をいじっくったら起動しなくなった。。
リカバするしかだめなのかな?

97:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 09:45:00 K8giT3kh
>>95
レジストリで消せるよ
ぐぐってみ

98:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 09:48:29 YfycZ71x
前々スレでfirefoxの挙動が引っかかるってレス書いたんだけど、
その後HDD化+NTFSでフォーマットしたSDHCにFirefoxPortableを入れてみたら
動作が軽快になり安定しました。

99:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 12:46:25 MSGQBF15
芋場が使えないとか言ってる人はどこに住んでる人なんだろう。

100:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 12:58:38 K8giT3kh
俺千葉県だけど、芋って東京だけだと思ってたよ

101:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 13:59:26 gz2Sj4E/
>>93
俺の家のアンテナ感度

Docomo 1本 
SoftBank 窓際で辛うじて1本
AU バリ3本
芋場 バリ3本
こんな糞環境でもバリ3だぜ。

どんな秘境に住んでるんだよ。


102:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 14:41:12 Wg2GIXe5
901ってCPUファンが回らない限り無音なんでしょうか?
ファン意外は電源やインバータのノイズくらいしかし無いのでしょうか?

103:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 14:59:19 gcji0TZK
無線LANの出力を下げる設定ってできる?
無線LANのドライバの詳細設定みてもどれだかわからん・・・ orz

104:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:03:45 1pYVSIi4
>>102
たしかCPUファンじゃなくてNorthBridgeファン。
基本NorthBridgeが熱くなってファンが回らない限り無音だけど、回ってない時って殆ど無いんじゃないかな。
でもそこまでうるさくないと思う。静音erからすればうるさいのかは知らないけど。

105:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:13:33 Wg2GIXe5
>>104
ありがとうございます。
Aspireと迷っていたのですがお蔭様で踏ん切りがつきました。

106:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:28:15 QNbIfjU6
Eee PC 901のオフィスが入っていないバージョンというのはどうやって注文
すればよいのですか?私は街でインターネットができればよいのでワードや
エクセルは不要なのですが、どうしてもオフィス無しの購入の仕方が分かりません。
詳しい方教えていただけますか?


107:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:29:25 ODaeWhtJ
無理。

108:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:29:50 K8giT3kh
>>106
もともとオフィスはいってないよ
似たようなのがデフォルトで入ってるだけ

109:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:44:12 QNbIfjU6
107さん、108さんご返答ありがとうございます。
もう一つお伺いしたいのですが、このPCは無線ラン内臓とのことですが、
それはどういうことなのですか?私は自宅にデスクトップPCがあり、インターネット
が使える状態ですが、901を買った場合、901を使って自宅でインターネットを
することができますか?また、901を家の外で使いたい場合は他に何を
購入すればよろしいのか教えていただけませんでしょうか?

110:103
08/08/26 15:47:20 gcji0TZK
自己解決
IS_AP_STA_RT2860_D-1.0.4.0_VA-2.0.0.0_RU-2.0.3.0_VA-1.0.18.0_AU_1.2.0.0_VA-1.0.3.0_091407_0.1.0.29.exe
最新ドライバー入れたら無線LANコンフィグユーティリティがインスコされて設定できるようになった

111:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:49:30 FvA882nJ
>>106
まあ正確に言うとMicrosftOfficeは901には入っていない。
StarSuit8というMicrosftOffice互換の製品がインストールされていて
必要なければ「アプリケーションの追加と削除」で削除可能。

StarSuit8が入っていない901は存在せず、すなわちその分安くなったりもしない。
安心して901を購入してください。

112:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:55:30 QNbIfjU6
111さんもご返答ありがとうございます。
以前901を購入したという方のブログを読んだことがあり、そこにはワード・エクセル
な無し。などと書いてあったため、私もインターネットさえできればいいから不要だな。
その方が安そうだし。と思っておりました。


113:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:56:22 ODaeWhtJ
つまんね。

114:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:56:59 K8giT3kh
>>109
無線ルーターで検索してくれ
それが電波でネットの回線を分配したりするやつだ
もちろん外ではトランシーバーの用に無線の射程外に出るから
こんどはUSBタイプの機器をつけて、それを携帯電話のように
専用のプロバイダーと契約して屋外でネットが出来るんだ
詳しいことはイーモバイルとか検索してみてくれ

115:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 15:59:09 OBz0Y+Gj
>>109
1、デスクトップが有線LANでルーターに接続されてるならそれを901に差し替えるか開いてるポートにさす
2、無線LANルーターを用意するかデスクトップに無線LANアダプタさしたりして無線化して回線共有
3、携帯やPHSやEmobileでネットにつなぐ
4、公衆無線LANをつかう

901でありえそうなネット接続法

116:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 18:28:01 dGQKTVpR
タッチパッドを簡単に入切する方法ありませんか。

117:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 19:13:25 /36QoWcO
シグマリオン3から901に移行してきた新参者です。
大きさ以外、全てを気に入っています。

起動の早さ(特にスタンバイからの速さは、CEと比べても遜色なし)、キーの打ちやすさ(抜群)、何よりバッテリーのもち(おもにテキスト打ちなので、有線無線ラン、青歯、止めて、あかりちょっと暗くして、7時間ぐらいもっています。びびっています)

さて、色々と自分でも調べたのですが、分からない、見つからないので、賢い人、教えてほしいのですが

シグマリオンでは「GSBATMON」というソフトがありました。これは、バッテリーを使い始めてから、再充電するまでの(ACアダプターをつけるまで)駆動時間を計測できるソフトです。

通常ウインドウズのバッテリーは、残り時間を表示していますが、そのようなソフトではなく、何時間、使い続けているか?ということが分かるソフトがほしいのです。

いくら探してもみつからないので、とりあえず今はTclockの書式にOTを書いて、システム起動時からの時間を表示させています。

ただ、この場合、再起動すると「0」に戻ってしまいます。

すみませんが、たとえ再起動したとしてもソフトをリセットしない限り「何時間、使い続けているか?ということが分かるソフト」があれば、

或いは、再起動でリセットしたとしても、スタンバイで時計が進まないソフトでもかまいません。賢い人、教えてください。よろしくお願い致します。

118:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 19:27:15 V6ZLHCKh
901でHDD化した16GのSDHCにFF11をインストールしてるんだけど
24時間経ってもインストールが終わらないてありえないよね?

119:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:03:09 sr6f0BsG
901でSDHCをHDD化するのって何の意味があるの?

120:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:05:00 GmO1mdng
>>119
パーテ分けできるし、リムーバブルはだめぽってソフトのインスコができたりする
あとマイコンがすっきりw

121:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:06:56 sr6f0BsG
>>120
なるほどなるほど
サンクス

122:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:12:10 aMvQ1SH0
>99
芋場のサービス地域見てからヨロ・・・

未だ首都圏&県庁所在地程度だ。。。  orz...

123:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:23:23 PWcz4SwE
うちド田舎だけど圏内だお
ためしに芋をデスクトップにつないでカキコ

124:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 20:35:36 FXHv1GBp
>>117
またおまいか。
URLリンク(www.vector.co.jp)
この辺で我慢しときな

125:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 21:06:47 UUZdjPHD
妙にカンに触るヤツだなぁ。
無線ランとか書くヤツ、バカ

126:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 23:07:34 SNWD8Jat
カンて漢字知りません?

127:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 23:31:39 WDeOr8/z
癇?

128:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 23:47:18 x5oZKLt1
KAN

129:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 23:47:41 FQTgcGa2
>>124
それ、単なるストップウォッチに毛の生えたものでしょ
ハズレ確定だな多分

130:[Fn]+[名無しさん]
08/08/26 23:55:01 ztY+xZoM
901のHome Editionプレインストールモデルへ
XP Proはインストールできますか?

131:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 00:00:05 2ksGfmb4
それコピペだろ
誰かがプログラムかいて一件落着してただろ

132:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 00:07:08 pWfBZf/g
わたくしも覚えているよ
あの糞プログラムには笑えた

133:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 00:41:30 Yj3GyTNS
>>130
できるよ。


134:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 00:49:08 XsCgn+MP
おいおいおいスタンバイができなくなっちゃったよ!
困った!と質問に来てみたら
>718 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 12:06:06 ID:ewwttOhp
>ERAMのドキュメントにかいてあったわ
>OSに通知のチェックを外すとスタンバイつかえるのな。
>スタンバイ使いたいからチェック外しとくか
とテンプレにあったので、このようにしたらスタンバイ余裕でした。
EeePC民のみなさんありがとうございます

135:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 00:50:53 3nQ6eyR+
おお

136:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 01:04:24 3nQ6eyR+
液晶保護シートは、 PBJのスマートキャディ用 や、
100円均一ストアなどで売っている、カーナビ用の7インチ液晶フィルムが使用できます。

8.9なのに7インチが使えるのはなぜでしょうか

137:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 01:51:50 ttazdDIM
>>115
ありがとうございます。
1ですが、有線とはランコードを901に刺すと言うことでしょうが、うちのケーブルは901には刺さりません。
2ですが、ルーターは今も有ります。なのに無線ランルーター-に買い換えるのは無理です。
3ですが、携帯はもっていますが、どうやって接続すればいいのでしょうか?
4が一番簡単そうに思いますが、無線ランの契約はまだやった事が無いのですが、幾らぐらいでしょうか?

138:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 02:03:25 D64LW1z7
>>137
普通に家庭内で有線LANを構築しているなら、そのケーブルが901に刺さらないのはおかしい。
通信関係のケーブルは、一般的にはLANケーブルか電話用のモジュラーケーブルしかないはず。

モジュラーケーブルは901には刺さらない。

この違いがわからないか、意味がわからないならこっちで聞いて>スレリンク(notepc板)

139:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 02:06:58 BCwQHE8O
>>137
まさかISDNってことは無いよな
あれは確か特殊なケーブルだった

140:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 05:51:25 PKGyr2+x
>>137
自宅のパソコンに電話のケーブルを挿してみるんだ!
もし挿さるなら、それは無線LANじゃない。

141:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 06:50:32 m0ihoRpJ
見事な竿さばき、感服いたしました。
すばらしい御釣果をあげられ、さぞお喜びのことと存じますが、
環境についてなにかと取り沙汰される昨今、
「キャッチアンドリリース」ということも念頭に置かれてはいかがでしょうか?

142:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 09:49:26 0ezcZIap
外来をリリースしては帰って害。

143:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 10:43:42 Ln1N2QfN
901だす
購入したままのSDHCをHDD化しました
フォーマットはせずそのまま使っています
そこに2GBのファイルをDからE(SDHC)にコピーすると20分掛かります
1MB/S程度しか出ません
さてどうでしょう?

NTFSでフォーマットし直したら速い?
ちなみに虎の16GBのSDHCです
他のPCでUSBのアダプター使えば速いです
さてどうでしょう?

144:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 10:58:00 L2XVbWfb
水曜どうでしょう

145:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:09:14 Ln1N2QfN
>>144
真面目に質問してるのだから、真面目に答えてください

HDD化する前から速度は同じ
外部アダプタ使うと速いことからSDHCに問題はなさそうだし、内蔵スロットの仕様?
皆さんはどのくらいの速度でてるの?
さてどうでしょう?

146:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:16:18 Yj3GyTNS
>>143 >>145
変わるわけねーだろ。
速度を早くしたいなら、早いSDHCを買えよ。


--------終了---------

147:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:21:29 W0rr0x4S
901でアダプタ使えよ。

148:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:24:52 Ln1N2QfN
>>146
だから外部アダプタ使えば速いっつってんだろ
SDHCの問題じゃないんだよ
みんなも901のスロットだと1MB/S位しかでんの?

>>147
そのレスはフィルタリングされます

149:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:31:51 Yj3GyTNS
>>148 フォーマットによって速度なんか変わらんよ。
ハードの問題だ。アホか?
そんな事も判断できないのか。
ハードを替えれば早くなるよ。
外部アダプタ使いたくなければ
SDHCを早いものを買え。
外部アダプタで良いならそれ使え。

これだから、ゆとり脳は困るよ。

150:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:32:40 T2TSz7mZ
EeePC901買って、今届いたけど
初めて電源入れて20分ぐらいだけど
結構ACアダプタが熱いんだけど大丈夫?
初期だとバッテリ残量が0だから?


151:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:34:31 Yj3GyTNS
>>150 
充電完了したら適温になるよ。
充電中のみ熱くなる。

152:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:39:39 Ln1N2QfN
>>149
お前のとこはどのくらいの速度で書き込みできるんだ?
それに、スロットとの相性なら分かるけど、
速いSDHC買え って意味がわからんわw
日本語読めないのか?

153:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:42:23 Yj3GyTNS
>>152 
もう釣られんよ。

154:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:47:00 Ln1N2QfN
>>153
お前が901持ってないのは分かったw

誰か、うちでは○○使ってるけど、書き込み○○でるよ
ちなみにフォーマットは○○

ってレスキボン

155:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:49:15 z0+FRzTu
Dに2GBものファイルを書き込みたくないので却下

156:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:50:19 Ln1N2QfN
>>155
べつにDからじゃなくてNASからでもなんでもいいから、SDHCへの書き込みどのくらいの速度でる?

157:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:54:36 2P0XEUYh
ID:Ln1N2QfNをNGにしとけばいいの?

158:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:57:25 hWE4aVR5
>>156
2GBが20分って、1ファイル2GBなんだよな?
それはいくらなんでも遅すぎる。
きっと不良品だから初期不良で返品しなさい。

159:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:58:45 ZJyN+WY8
>>157 それでEeeよ。

160:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:58:53 z0+FRzTu
>>157
ID:Yj3GyTNSだな

161:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:58:56 Ln1N2QfN
>>157
なんで俺のレスがNGなんだよ

外部アダプタで10MB/S超えるSDHCが内蔵スロットだと1MB/Sしかでない

これに対して、早いSDHC買えよw ってやつの方が的外れだろ

それに>>98のレスを見てNTFSなら速いのかな?って思ったんだよ

皆のところも1MB/Sしか出ないのなら諦めるよ

162:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 11:59:57 Ln1N2QfN
>>158
いや、同じSDHCをアダプタで使うと速いんだ
ひょっとしてスロットがおかしい?
BIOSは1301

163:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:01:12 ztuVKWcq
>>158
1.7MB/sか……

虎8GBをHDD化したときの速度は4MB/s位だったような気がする。
一定量書き込むと数秒間止まるので鬼のように遅くなっていた。

>>162
HDD化をやめてベンチをとってみる。

164:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:01:28 ZJyN+WY8
>>161 
諦めたら。
書き込むだけ無駄だから。

165:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:01:49 hWE4aVR5
>>162
eeePCの方を返品しなさい。

166:150
08/08/27 12:02:18 T2TSz7mZ
>151
ありがとう!

167:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:09:44 z0+FRzTu
NASから1.11GBのファイルコピーしたら8分10秒かかった



168:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:11:49 AAunmxcs
>>161
SDHCに「FFXI」インストしたら何時間かかるでしょう?
SDHCに300M以上のアプリをインストしたら何時間かかるでしょう?
901の仕様だよ。
コントローラーが悪い。
諦めろ。
気になるなら不具合を疑ってメーカーに検査してもらた方がいい。

169:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:17:26 BFC/t5wx
>>156
スコアで3400くらいかな…
ラムディスク組んでさ、
D→ラム→SDHCって方法だけど。

シーケンシャルだとやはりバスがネックだから、
そのあたりはMB全体のクロックアップが必要かな?

基盤についている水晶を交換すればすぐ出来る。

170:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:18:52 Ln1N2QfN
>>167
同じようなもんかw

VAIO type UのCFスロットみたいに、糞仕様でもそれが当たり前なら別に文句はいわんよ
俺のだけがおかしいのなら文句はいうけどなw

なんか一部の人からの対応が悪いけど、触れてはいけない部分だったのか?

レスくれた人ありがとう

171:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:26:16 z0+FRzTu
>>170
ちなみにHDD化はしていない
母艦のカードリーダーだと3分50秒
いつもカードリーダー使ってる

172:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:33:13 aIgFBrBZ
そんなに901のカードリーダー良くないのかよ。
場所を取らないからいいと思ってUSBフラッシュメモリの変わりにSDHCを注文したってのに。

173:95
08/08/27 12:34:24 fqh15ic2
>>97
やや遅レスだけど、どうもありがとう
無事にレジストリをいじって消せました

そしたら今度はEe Storageのアイコンが消せないw
同じ方法で消せるんだろうと思ったけど、レジストリの文字を見ても
どれが該当アイコンの物なのか判別不能

もっとググったらTweakUIで消せる事がわかって無事消せた
マイBluetoothのアイコンもこれで消せたんだろうね

174:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:40:15 z0+FRzTu
>>172
場所をとらないしUSBメモリより安いってことでいいじゃないか
一発目に差し込むときは爪が割れるかと思ったけどねw

175:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:42:09 Yj3GyTNS
内蔵カードリーダーに期待する方が間違い。
EeePCに限らず他も糞遅い機種が多い。


176:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:44:41 va6PYq3E
>>175
お前は何を言ってるんだ?
速いSDHC買えば問題ないんだろ?w

177:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:47:55 aIgFBrBZ
>>174
まあねw

>>175
なるほど

178:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:56:01 Yj3GyTNS
>>176
あー、これ使ってるよ。
URLリンク(www.green-house.co.jp)
少しはまともに動くぜ。

179:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 12:59:16 n6BCH2dt
>>174
901とSDHCを一緒に買って持ち帰り、
SDHC挿そうとして全然入らなくて、すんげぇイラだって…
ダミーが入っていることに気がつくまで15分かかったのは良い思い出。

180:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 13:10:36 CQdrGTQr
教えてください
当方も、901を新規購入いたしました。

>>143さんの逆の動作になるのですが、
E→Dの転送の遅さに閉口しております。

書き込み速度を比較すると、内臓のDの方が遅いくらいの状態となっておりました。

故障かどうか判断がつかないので、このくらいの転送速度で問題がないか?
教えていただけないでしょうか?

Eドライブは、虎のSDHC 8GB
ベンチは、CrystalMark 2004R3

Dドライブ側
[ HDD ] 3681
Read : 25.52 MB/s ( 1020)
Write : 10.11 MB/s ( 404)
RandomRead512K : 28.61 MB/s ( 1144)
RandomWrite512K : 1.56 MB/s ( 62)
RandomRead 64K : 26.00 MB/s ( 1040)
RandomWrite 64K : 0.28 MB/s ( 11)

Eドライブ側
[ HDD ] 2730
Read : 17.58 MB/s ( 703)
Write : 14.30 MB/s ( 572)
RandomRead512K : 17.01 MB/s ( 680)
RandomWrite512K : 2.32 MB/s ( 92)
RandomRead 64K : 16.66 MB/s ( 666)
RandomWrite 64K : 0.44 MB/s ( 17)



181:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 13:20:41 9Bhe0elC
ID赤い奴を問答無用であぼ~んしたらすっきりした

>>179
よぅ俺w

182:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 13:40:10 yJ3x8whq
>>178
それでベンチじゃなくて実測書き込みどのくらいの速度です?

183:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 14:18:26 s0D1DrI7
俺のはATOK2008で、10回に1回は立ち上がらなくなるぜ。
ATOK2008をアンインストールしたら、症状は消えた。

ATOK2008と901は、なにかありそう。どこにもそんな情報は
ネットにないから俺だけかもしれんが。

昨日BIOSを1301に上げた。これで変わるかも。

184:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 14:38:33 H1i3XeTV
>>183
俺もATOK2008だが、何も問題起こってないよ。

185:183
08/08/27 15:01:48 s0D1DrI7
>>184
おっかしいなあ。確実に「ようこそ」の画面で固まって
1分後ぐらいに、壁紙だけ表示され、マウスは動くんだけど
何も動作しなくなる。

かなりの確率で発生する。

アンインストール後は、正常に戻った。
以前はDドライブにインストールしていて、削除後は
Cドライブに変えたけど同じです。

他に入っているソフトは、FirefoxとThunderbirdと
IrfanViewと+Lhaca、FileVisor6、秀丸のみです。

俺だけかあ。

186:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 15:38:53 9z1vAqC+
SDのダミーカードに気づかないって・・・。

俺SDHC使ってないからずっとダミーカード刺さってるけど
嘘だろう?ネタだろう?嘘と言ってよ。

これ気付かない奴いるんか?いないわな。うん。

187:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 15:42:00 9z1vAqC+
>>183-4

>>69
AVGは入れてる?

188:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 15:42:08 BbaH62If
>>186
はっきり言ってネタだろう

そんなことより、メモリを2GBに換装しようと思ったんだけど、どう頑張っても刺さらない
良く見たら標準の1GBが刺さったままだったよw

189:187
08/08/27 15:42:57 9z1vAqC+
アンカーミス
>>183-184

190:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 15:44:04 9z1vAqC+
>>188
あーあるある、お前は俺かっw


ってねーーよっ。

191:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 15:48:38 KX8ZRs2b
>>180
気になったので試してみた
SDHCは虎の16GB HDD化済み NTFSフォーマット
ベンチマークの結果はあんまり変わらない。
630MBのISOイメージを E(SD)からDにコピー 110秒 5~6MB/sぐらい
別に遅いとは思えないけど?



192:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 16:23:26 F6lBckvZ
>>187
いや、AVGは入れたこと無い。
最初AVAST、今AVIRA。

193:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 16:28:30 hWE4aVR5
>>181
それの効果は認めるが、推奨するようなことは書かないほうが良い。
他板の話だけど、それが高じて七色IDが横行していたりするので。

194:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 16:31:38 KTfuo5W+
>>191
上でTrueImage11homeでバックアップとリストアをしてた時に感じた

SDHCにバックアップした2GB程度のCドライメージを、SDHCからだと復元できないので一旦Dドラに移動する時は速い

でも、間違えてDドラにバックアップしたイメージを邪魔になるからと思ってEに移す時はテラ遅い

SDHC(のスロット)はライトが遅いといわれてるDドラよりもライト遅いんだろうね

195:183
08/08/27 16:48:36 s0D1DrI7
>>187
>AVGは入れてる?

入れてないよ。


196:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 17:01:22 MsxDYdjU
ATOKとセキュリティソフトの不具合ってどうなんだろう?

ATOK2008持ってるから入れようかと思ってたのに・・・。

197:180
08/08/27 17:03:01 MISHaIBZ
>>191
早速確認をいただき、ありがとうございました。
私は、269MBのMP4ファイルをコピーしたのですが、約4分かかってしまいました。

娘の暇つぶし用アニメなんですが、入れ替えを考えると書き込み速度もある程度ほしかったのですが。。。


同じようなベンチの結果ということであれば、故障ではなく別の要因があるのかも知れません。
ありがとうございました。


198:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 17:17:49 lj2R+EAo
そいや以前PIO病だっけ?なんかそんな話出てなかったっけ?

199:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 18:18:56 fqh15ic2
>>196
ATOK2008とavast!は相性悪いみたいね
俺もシャットダウンできなくなったし

AVGとなら別に問題なさそうだよ
avast!をアンインストールして、AVGにしたけど問題なし

200:183
08/08/27 18:26:46 H2YVpdN/
BIOS アップグレードは関係ありませんでした。
いきなり帰宅後フリーズです。

こうなったら、ATOK以外を1個づつアンインストール
するしかないな。

201:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 21:18:05 hSq/8l2A
PIO病って、ケーブルとかコネクタのインピーダンス・ミスマッチが原因だろ?

202:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 22:22:22 l65glSs3
TrueImageって、(HDD化していない?)SDHCからだと復元できないの?
俺、TrueImage presonal2使ってるんだけど。

203:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:30:52 hSq/8l2A
アクロニスTIのスレ見てきたら? LEだと、USB HDDからはダメとか、ネット経由ドライブ
からダメとか制限あるけど

204:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:32:59 JJ3I/3Ia
すいません質問させていただきます。

901/XPなんですが、以前はマイコンピュータからアクセスできたのですが
初期不良のため2台目になってしまい
カメラを使おうと思ったらマイコンピュータにも表示されなく
ムービーメーカーでも検出されなくて原因がわかりません…。
どなたかお願いします。

205:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:36:08 JJ3I/3Ia
↑申し訳ない、内臓カメラについての質問です。

206:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:36:14 rOFGDwZe
>>204
無効になってるんだろ

207:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:36:31 hSq/8l2A
エスパーじゃないから分からん。リカバリー、やってみろ >>204

208:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:37:43 rOFGDwZe
こんなことでリカバリーすすめるなよ
おそろしいなぁ…

209:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:38:53 G8hXmNIW
やたらニコ動とかのアカウントの記憶が消えたりするんだけど何か設定が悪いのなぁ?
ブラウジングしてても何かなにもしてないとこで矢印のポイントがバチバチいいながら点滅してるしなんなんだろこれ?
ブラウザはスレイプニルを使ってます。

210:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:39:16 hSq/8l2A
シロートは知恵のありがたさを分からないものだ。
ましてや、204みたいな寝言 言ってるヤツは苦労しろってこった

211:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:45:23 dNe0gMLM
>>210
そのとおりだが、204くらいまでの情報で判断できる面は教えてやってもよいんじゃね?
本当のシロートは「なんにもしてないのに急にうごかなくなった。」で直せって言ってくるからな。サポート料もらいたいくらいだぜ。

212:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:47:18 JJ3I/3Ia
無効?
Fnでon/offできましたっけ?

213:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:50:15 OYC2rCVO
>>212
タスクバーになんかあるだろ

214:130
08/08/27 23:51:06 9LIJACT1
>>130
ありがと。買ってみる。

215:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:54:22 JJ3I/3Ia
>213
うわぁ…
ありがとう、そして申し訳ない。
タスクバーいつも隠してたから気づかんかった…

そういえばそうだった…ありがとう><。

216:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:56:21 hSq/8l2A
もっと恥かいたり、苦労しないと覚えないかも

217:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 00:01:19 qZRym/GN
>>216
PCってのは教わるより自分でやってみて覚えるしかないよな。
俺ゆとりの工房だけど、消防ん時近所の人にwin98のデスクトップもらって
いろいろ覚えたなー。最終的には壊れちゃったけど。

218:217
08/08/28 00:02:55 2rOkALwF
>>216
無駄なこと書いて肝心な部分を忘れてた。
苦労するのは大事だけど、ここは質問スレなんだから
何でもリカバリーしろってのは違うと思うな。

219:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 00:07:54 y7XAfVBA
>>217
まぁなw

だっけどー、無駄な努力が未来を作るってこともあるから

220:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 00:49:40 +xZO4vIG
まだAVGの日本語版がなかった頃avastとATOK16か17と相性最悪で英語のAVGに乗り換えたんだが
今でも変わってないのか

221:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 01:17:03 /LfkcBDC
うがーーーー。なんか起動も終了も動作もなにもかも

もっさりしてしまったんだが、これは前の設定に戻すべきだろうか・・・。
起動1分5秒ぐらい、終了1分10秒ぐらいかかります。
なんでこんなに遅いんだ。
nliteでちょこちょこいらないの削ってASUSドライバ一式ぶっこんで
FirefoxとAVG(リンクスキャナは切ってある)を入れたぐらいなんが・・・。
前の設定はフルインスコ常態から削っていく感じだったのだが、起動は
半分ぐらいの時間でOKだったと思うんだけどなぁ。

リカバリ直後からインスコしてるソフトに差異はない

なにしろWindowsのロゴが表示するのがコマ表示みたいに徐々に明るく
なるのが精神衛生上よろしくない。

かといって今のCドラの空き容量も捨てがたい(現在1.8G空き)
再インスコ前は600MBぐらいしか空きがなかった。でも起動は死ぬほど早かった。なぜだ!?

デバイスドライバーでディスクのプライマリのドライブがPIOにすらなっていない
のは仕様だよね?店頭でみてきたのも同じになってた。
セカンダリはUDMA4だったし・・・・。

何か足りない情報があったら調べますが、どうにかならんもんでしょうか?

222:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 01:24:08 y7XAfVBA
> Windowsのロゴが表示するのがコマ表示みたいに徐々に明るくなる
これ、VGAドライバがちゃんと入ってない時になるけど、そのヘンは?

223:221
08/08/28 01:38:35 /LfkcBDC
>>222
お手数おかけします。デバイスドライバーで見たところ
Mobile Intel(R)945 Express Chipset Familyっていうのが2つ見えます。
詳細を見ると
1つはPCIバス0 デバイス2 機能1
1つはPCIバス0 デバイス2 機能0
となっています。
一回VGAドライバ削除して再インスコしてみるべきですか?

あとこれは関係ないかもそれませんがWindowsliveメッセンジャーの一部の
人と分類の所が文字化けしてて誰が誰やら分からない常態です・・・。
一応、前バックアップはとってあるのでその点は安心ですが、なにぶん容量が
すくなくてできればこっちで行きたいんですが、こちらも解決策なにかありま
せんでしょうか?ちなみに一度消して再インスコではだめでした<メッセンジャ

224:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 01:52:10 /LfkcBDC
ちなみにCのCrystalDiskMark 2.1の結果はこんな感じです。
起動が早かったときと大差ないスコアだしてるのになんでこんなに
重いんだ;w;
Sequential Read : 33.399 MB/s
Sequential Write : 16.187 MB/s
Random Read 512KB : 33.034 MB/s
Random Write 512KB : 5.121 MB/s
Random Read 4KB : 6.369 MB/s
Random Write 4KB : 0.054 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/28 1:49:40

225:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 01:55:50 y7XAfVBA
>>224
SSD1のスコアはそれで正常ね。
> Test Size : 100 MB
ってのが気になるけど

226:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 01:59:06 m63rTeZ5
最近、100MBで計測してるのをよく見かけるようになった気がする。
流行ってんの?

227:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:00:02 y7XAfVBA
>>223
ドライバ入れるとき、どうやった? あまりこだわりが無い場合は、普通に
Winインスト後、リカバリDVD入れると自動的にドライバを読み取るよね。
その後はユーティリティも入れる。

けど、nLiteで作る時点で組み込む正統派も存在。

228:221
08/08/28 02:06:06 /LfkcBDC
>>227
ドライバは普通にWINインスト後にASUSのリカバリDVD任せでした。

で、あとはユーティリティはあまり入れない方向で。
nliteでやるとどのドライバーかわかんなくなるのでそっちは統合
しませんでした。
>>226
なんかみなさんが100Mでやっておられるようなので便乗してみました。

SSDのスコアが正常なのに動作がちょっともっさり(ウィンドウ開くとか)
ウィンドウ切り替え等、あと、致命的に起動が遅い。
これは前のバックアップに戻したほうがいいフラグでしょうか・・・。

229:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:09:39 RdHfyDxh
>>226
最新版(2.1.6)で100MBがデフォルトになったからじゃないかな

230:180
08/08/28 02:19:45 /OBY980l
180です

Dドライブの書き込みが遅い件について、自己解決(?)しました。

自分のPCだけかもしれませんが、芋を右手前側(SDスロットのそば)のUSB端子へ接続している状況の時、Dドライブへの書き込み速度が遅くなるようです。

ノイズでも拾ってるのかなぁ。

ちなみに、ベンチはこんな感じ

「芋を右手前側へ接続」
Read : 28.89 MB/s ( 1155)
Write : 4.95 MB/s ( 198)
RandomRead512K : 28.61 MB/s ( 1144)
RandomWrite512K : 1.48 MB/s ( 59)
RandomRead 64K : 26.01 MB/s ( 1040)
RandomWrite 64K : 0.18 MB/s ( 7)

「芋を右奥側へ接続」(参考)
Read : 27.24 MB/s ( 1089)
Write : 9.27 MB/s ( 370)
RandomRead512K : 28.72 MB/s ( 1148)
RandomWrite512K : 1.24 MB/s ( 49)
RandomRead 64K : 24.13 MB/s ( 965)
RandomWrite 64K : 0.24 MB/s ( 9)


231:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:20:01 y7XAfVBA
思うに、nLiteで削る時、Diskドライバ関係を削ってる気がする。いや、気がするだけだけど。
ほら、901のChipsetって基本はSATAでしょ? それをパラレルに変換してる。Slaveの1と2だけ。で、
こいつの先にSSD1とSSD2がつながってる。
もちろんプライマリの1と2はSATAで内部で出てる。BIOSはSATAからの起動を有効にしてない。
ま、こんなことはどうでもいいんだけど。

なんか、このヘンのドライバを無理に削ってないか?って疑義がある。
そうそう、まとめWikiのnLiteの項の最後に、例があるでしょ? あれを
そのまま持ってきてやってみる手もあると思う。

232:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:20:54 m63rTeZ5
>>229
あ、最新版出てたのね。
早速DLしてきまーす。

233:221
08/08/28 02:33:53 /LfkcBDC
>>231
ご丁寧に何からなにまでありがとうございます。
なかなか設定する暇がありませんが、再度その方法で試してみたいと思います。

だめだったらCの空きが500MBぐらいしかないけど起動が早いバックアップに
戻すかもそれません。
バックアップソフトばんざーいですね。時間がかかるのが 難点ですが、
そちらでもいってみようかと思います。
私はそろそろ就寝いたしますが、他にいい手段等ありましたらお教えいただ
けると助かります。それでは失礼いたします。


234:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:45:04 y7XAfVBA
>>233
こういう時って、SSD1が4GBしかない(笑)ありがたさが身にしみる。色々トライできる。
時間のない人にもメリット大。
そして何より、ASUSのリカバリDVDの内容の濃さに感謝。あれこれいじって遊ぶ
人向けに内容満載。

235:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 02:57:45 y7XAfVBA
>>230
こりゃ問題かもね。芋のHWがそれなりに強い電波を出していて、EeePC内部に飛び込み、
RF障害を起こしている可能性があるもんね。

じゃ、何でASUSはそのような例を踏まえて設計していないのかと言えば、3Gの電波で
芋が使っている周波数帯は1.7GHz帯なんで、あまり例がない? 国内ではdocomoが
東海地方でローミング用に1.7GHz帯を使うとか、USのあるキャリアが上りだけ1.7GHz帯を
使うくらいと聞いているから。

でもって、お願い。
1.芋に付いてきた長いUSBケーブルでも実験して!? 卵HWはEeePCから離して。
2.右側USBコネクタにつないだ場合はいかが?

236:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 03:00:34 y7XAfVBA
参考までに、1.7GHzって、波長は17.6cmくらい。
共振しやすい電線の長さは、1/4波長とか5/8波長とか、3/4波長あたり?

237:180
08/08/28 04:51:47 bbVh/GDF
>>235
長いほうのケーブルを目いっぱい伸ばして、HWをPCから離し実験してみました。

大きく離すと、ポート毎の差はなくなりました。
計測した時に電波が出ていなかった可能性もありますけど・・・

なお、左側の短いケーブルでのデータは、>>180です
ご指摘の芋の端末からの飛び込みかも知れませんね。
自宅はコンクリート壁なので、基地局からの電波は弱そうですし。

私は、名古屋在住のドコモユーザーなので、ドコモの携帯からも離して使うよう心がけることにします。

ご指摘ありがとうございました。



「右側手前」(短いとき、影響のあったポート)
Read : 27.10 MB/s ( 1084)
Write : 10.18 MB/s ( 407)
RandomRead512K : 28.80 MB/s ( 1152)
RandomWrite512K : 1.62 MB/s ( 64)
RandomRead 64K : 25.97 MB/s ( 1038)
RandomWrite 64K : 0.20 MB/s ( 8)

「右側奥」
Read : 28.89 MB/s ( 1155)
Write : 10.53 MB/s ( 421)
RandomRead512K : 28.81 MB/s ( 1152)
RandomWrite512K : 1.32 MB/s ( 52)
RandomRead 64K : 26.13 MB/s ( 1045)
RandomWrite 64K : 0.24 MB/s ( 9)

「左側」
Read : 26.05 MB/s ( 1042)
Write : 10.15 MB/s ( 406)
RandomRead512K : 28.71 MB/s ( 1148)
RandomWrite512K : 1.32 MB/s ( 52)
RandomRead 64K : 26.24 MB/s ( 1049)
RandomWrite 64K : 0.21 MB/s ( 8)

238:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 07:27:21 VXIJ/sVq
内臓カメラを使ってるんですが、これって輝度調節とかはできないんですか?

撮影に関しての設定項目などが見当たらないです…

239:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 07:55:15 qOxxrR1C
>>237
まとめwikiのFAQに入れておきたい情報な気がする。

>>221
nLiteでEeePCの機能を全部使う設定で軽量化すると、デフォルトインストールとどれぐらい容量が変わるの?
軽量化前のCドライブの残りが500MBって、どうも、Windows Updateの残骸なんかが残ってるような気が……。

240:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 08:15:15 JTOGZ/jW
すみません質問です。
母艦とのファイルの共有が思うようにいかなくて困っています。

HDD化してNTFSにしたSDHC(Eドライブ)に共有フォルダを作り、母艦からアクセスしようとすると「ネットワークパスが見つかりません」となってしまいます。
母艦から共有フォルダ自体は見えているのですが、フォルダの中に入ろうとすると上記エラーが出ます。
SSDのCドライブとDドライブに作った共有フォルダへのアクセスは可能です。
初歩的なことですが、ネットワーク経由でリムーバルディスクにはアクセスできないのでしょうか?
ぐぐったのですがなかなか見つかりませんでした。

あとこれはEeePCの問題ではないと思うのですが、EeePCから母艦の共有フォルダへのアクセスができません。
上気と同じ「ネットワークパスが見つかりません」と出ます。
共有フォルダ自体は見えており、上記と同じようにフォルダの中に入ろうとすると出ます。

母艦・EeePC共にFWは切ってもダメでした。
ネットワークセットアップウィザードを使って設定しています。
URLリンク(homepage2.nifty.com) の項目は全て確認正常です。
Eee(無線LAN)>アクセスポイント>ルーター>母艦(有線) で接続しています。

よろしくお願いします。

241:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 08:24:16 r+gToTBW
深夜から未明にかけてID:y7XAfVBAが強い電波を発していた模様。

242:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 08:51:07 mbivd0SD
>>55
ありがとうございました。再起動後も800×600になっています。

243:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 08:58:50 IOTMpPPq
>>240
そのエラーからするとハズレだと思うのだがアクセス権は大丈夫?
あとファイアーウォールとか。

244:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 09:02:18 qOxxrR1C
>>240
多分PC総合の質問スレに行った方がいいよ。EeePC固有のトラブルではないと思う。

245:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 09:15:09 Ksv2vd2k
今大変困った状況です。
機種:EeePC 4GB XP
状況:二日前にPCを最適にしようとレジストリクリーナー(名前忘れました)を使用し再起動したらLANとWLANが使用できなくなりました。
デバイスマネージャをみたらポートという項目が消えていてネット情報も消えていました。
回線を新規作成しようとしたらアダプタやドライバをいれて再構成してくださいと表示されたので付属CDでドライバをいれようとしたのですがインストール出来ましたと表示されているのにイーサネットアダプタドライバが何回やってもインストールされてません。
サイトにある最新バージョンを入れようとしても同じ状況で適用できるバージョン2.5.7.7とCDで表示されていたので探して入れようとしてもやはり同じ状況でした。
最後にリカバリーしたのですがやはりLANとWLANが使用できない状況です。
修理に出そうにも付属メモリ512MBをなくしてしまって保証が効きませんのでどうかお助け下さい。

246:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 09:22:12 JTOGZ/jW
>>243
アクセス権は、共有・NTFS固有のもの両方ともeveryoneフルコントロールです。

>>244
ありがとう。そっちに行ってみます。

SDHCへの共有ができないのはEee固有だと思うんだけど、他の人はみんな特殊な設定無しに共有フォルダ使えてますか?

247:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 09:52:02 g8D1Da43
>>245
BIOSの設定は確認しましたか?


248:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:07:39 Ksv2vd2k
>>247
返答ありがとうございます。
BIOSっていうのは起動してF2押して入るやつですよね?
それであっているのでしたらWLANとLANその他の項目(Webカメラなど)すべて有効にしています。


249:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:09:08 qOxxrR1C
>>246
少なくとも、うちでは外から特に複雑な設定もせずに読み書きできた>SDHC上の共有フォルダ(HDD化してある)
母艦の共有フォルダもEeePCから読み書きできる。こっちは以前から設定してあるのでどうやったか定かでない。
逆に、かつてデスクトップ間で接続に手間取った記憶もある。これはOSの設定の問題。

あと、HDD化してあるかどうかの違いだが、
EeePCのような0~1スピンドルマシンでは母艦のCD-ROMを共有で使うこともあるので、
OS的にリムーバブルメディアが共有できないということはないような気がする。
EeePC上のUSBHDDは共有可。EeePC上のUSBメモリはうちにはないので未検証(MOは昔やった気がするが95時代だった気もする)。

そもそもEeePCはXP HOMEだから、設定項目はチェック2つで、
「everyoneフルコントロール」 という設定は見た目ではわからないはずでは?
自分もHOMEはEeePCが初めてなのでなんとも言えないが。

250:247
08/08/28 10:39:39 g8D1Da43
>>248
リカバリしてBIOS見てもダメなら修理でしょう?
メモリを無くしたそうですが、
ヤフオクに無いかなぁ?701から外した純正メモリ。
何とかして手に入れて修理に出さねばならないでしょう。

251:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:40:29 zKH2GQ1t
>>245
修理に出すという発想の前にリカバリとうい事は思いつかないのか?
レジストリクリーナーの後の症状なら、必要なものを消しただけだろ。
さっさとリカバリしろ。

最近、釣りが多いな・・・。

252:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:41:41 jgS9hJTN
答える方もひどいのが多いよな。

253:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:43:51 qOxxrR1C
>>251
よく嫁。リカバリしてるってw
>>248
250に同感。修理だと思うな。

254:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 10:52:36 Ksv2vd2k
>>250
>>253
返答ありがとうございます。
やはり修理にださないといけないのですね…
ヤフオクで純正メモリ探してみます。
大変ありがとうございました。

255:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:00:22 Ksv2vd2k
今ヤフオクで探してみたのですが純正メモリなかったです…オワタ
有料修理ですね…

256:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:08:34 qOxxrR1C
>>255
ちなみに、WANやLANのデバイスマネージャ上の表示箇所は
「ポート」ではなくて「ネットワークアダプタ」。

念のため確認よろ。

257:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:14:39 Ksv2vd2k
>>256
今手元に置いてないので帰ったら確認します。
デバイスマネージャーにネットワークアダプタという項目がなかったら修理ですね?
仮にあった時の対処法ありましたらヒントだけでもいいのでよろしくお願いいたします。

258:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:14:53 zcTwm5QT
ちなみに、BIOS上で有効にする場合は
「Disabled」ではなくて「Enable」。

念のため確認よろ。


259:247
08/08/28 11:19:26 g8D1Da43
念のため。
EnableとDisableの意味は間違ってないよね。
もう一つ、BIOSをアップデートしてみては。USBメモリなり使って。

アップデートしたらWLANとかCAMERAとかはBIOSでDisableになってるから注意ね。

260:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:20:11 Ksv2vd2k
>>258
もちろんEnableになっています。
リカバリした直後からPC本体右下のWLAN有効にした時光るとこも確認しています。
ちなみに付属CDのバージョンは1.3となっています(関係ないですね)

261:247
08/08/28 11:20:19 g8D1Da43
>>258
同じこと書いちゃった。スマン

262:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:20:59 zcTwm5QT
念のため。
BIOSいじったらF10でSAVEしないと保存されないから注意ね。


263:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:22:29 zcTwm5QT
>>260
ランプ光るのならOKだね
帰りに901でも買って帰ると幸せになれるよ

264:247
08/08/28 11:30:07 g8D1Da43
先月手放した701が手元にあればメモリ貸してやるんだがな。
901に乗り換えちゃったからな。。。

幸運を祈るぜ。ガンガレ。

、、、、、でもオレはハードの故障じゃないような気がするんだがなぁ、、、。

265:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:31:57 Ksv2vd2k
>>259
Enableが有効ですね。
BIOSバージョンあげてみます。発売された後、初バージョンアップでてからBIOSバージョンあげてませんでしたので
>>262
はいキチンとF10でセーブしております。

皆さん度々すみません。
でもレジストリクリーナー使用した後リカバリ等してるのに何故ネット使用不可になるのか理解できません…
レジストリクリーナー使用したらBIOSも変になるとおもえない…

266:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:44:32 Ksv2vd2k
>>264
ハードの故障じゃないような気がするとおっしゃってますが何か心辺りありますでしょうか?


267:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 11:47:11 HOtXQOJM
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
URLリンク(www.hoverdesk.net)
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
URLリンク(downloads.at.infoseek.co.jp)

268:247
08/08/28 11:50:10 g8D1Da43
>>266
いや。現在の状況だけ聞くと、上に書いたようにハードの故障で
メーカ送りかなと思うんだけども、

そうなった経過(レジストリクリーナとか、、)を考えると、ハードの故障など起こり得ないと思うんだな。

目の前にして触ればへたっぴなオレでも何かわかるかもしれないけど、、、
買った店に持っていって、詳しそうな店員に相談するのも良いかもね。



269:240
08/08/28 11:59:00 JTOGZ/jW
>>249
返答ありがとう。やっぱりウチのローカルな問題ぽいですね。
無線LANアクセスポイントをルーターにブリッジ接続してるのが関係してる気がしてきた…。
ブリッジにしてる無線LOANルーターの設定弄ってみます。

270:240
08/08/28 12:00:36 JTOGZ/jW
>>249
追加。
ぐぐるで調べてるときに、Homeは簡易共有しかなく
フォルダの共有設定を有効にしてファイル操作も有効にすると
勝手にEveryoneフルコントロールになると書かれていたのでそう思ってました。
>>246で言ってるのは母艦のほうです。

271:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:03:03 Ksv2vd2k
>>268
自分もレジストリクリーナー使用して再起動しただけでハードが壊れるとか思ってませんので…
購入したのは今年3月26日に大阪に出張した際購入したので無理ですね…
四国ですから

BIOSバージョンあげてとりあえずリカバリしてBIOS設定でLANWとLAN有効にしてイーサネットアダプタドライバ入れてみようとおもいます。この順序でいいんですよね?


272:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:09:32 /Hq36+gD
>>238お願いします

273:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:28:14 bqVtidLi
海外に持ってくからイーモバ契約できず
WL-330gE
URLリンク(www.asus.co.jp)
こんなんポチってみたけどこれさえあればどこでもネットできるかな?やっぱ無理?

274:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:28:19 f6FK4mXE
901-Xを購入しました。
先日発売された天板のシートみたいなのって発売した会社のHPからしか購入できませんか?ヤフオクだと4Gのは出品されてますが901は出てません。
また皮のケース(嵌め込んで一見手帳カバーに見えるやつ)は900用ってのは出てるんですが901のはありません。901を使われてる方で買われた方いらっしゃいますか?

275:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:45:58 Z3cH1z+R
レザーカバーは

URLリンク(www.visavis.jp)

液晶保護フィルム付き(光沢タイプ)

276:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 12:49:05 mu+anKN3
>>274
Shielder for EeePCは
クレバリー URLリンク(www.clevery.co.jp)
ツクモ URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
で買えるよ。クレバリーのほうは在庫あるみたいね。ツクモは取り寄せ。

277:247
08/08/28 13:04:23 g8D1Da43
>>271
普通に考えたら、付属DVDでリカバリしたら
その時点でドライバは当たるはず。
DVD使ってリカバリした時点でLAN、WLAN使えないとおかしいですね。

278:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 13:10:25 XDRlreAz
IE8 beta2 日本語版 人柱よろしく!


279:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 13:12:41 Ksv2vd2k
>>277
ではやはり修理行きですね…純正メモリどうしよう…
仮にリカバリする前にBIOS設定でLANとWLANを無効に設定していたらドライバは当たらない状態になるのでしょうか?(インストールされない状態)
何回もすみません。これを最後に致します。

280:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 13:17:14 nCTcUvlw
>>278
そういうのは言い出しっぺがやるもんだ

281:247
08/08/28 13:21:26 g8D1Da43
>>279
EeePCのリカバリDVDを使ったリカバリはノートンゴーストのイメージを使ったものなので、
ハードの状態に拠らず?全く同じ環境が出来上がるはず。
よってドライバは勝手にインストールされているはず。
強制的に工場出荷時の状態が出来上がるはず。

だと思いますよ。間違っていたらだれかフォローしてください。

282:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:00:45 e3L6TL9X
>>279
無線APの再起動はしてみた?
バッテリー&AC電源の両方取り外ししてみた?
無線の暗号化設定は本当にあってる?

283:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:10:54 4s4VHy9S
N10ほしい

284:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:23:49 Ksv2vd2k
>>282
無線AP再起動とはなんでしょうか?無知ですいません。
バッテリー&電源アダプタは外してないです。試してみます。
暗号化についてですが無線LAN起動したら最初に拾った無線選んでWEPキーとかいれるやつでしょうか?
それすらできません。
有線でも反応ないですから…

285:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:30:00 YveskuEN
無線LANルータかモデムがフリーズしてるだけとか言うオチだったりして

286:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:30:37 uLZMzMNH
レジストリを安易に弄るのはやっぱり危ないっていう教訓ができてよかったな

287:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 14:43:04 Ksv2vd2k
>>286
はい怖さよくわかりました。
デスクPCではこんなことにならなかったので安易にしてしまいました。
EeePCが蘇生しても今度からレジストリクリーナーとか使うの止めておこうと思います。デリケートすぎますね…
>>285
フリーズしてるだけでしたらBIOS設定で無効にして電源再度いれたら直ると思うのですが違いますかね?

288:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 15:02:18 YveskuEN
EeePCの問題じゃない可能性もかなり出てきたな。
全くわかってなさそうだ。

289:247
08/08/28 16:09:57 g8D1Da43
>>288
そんな気もしますね。
まぁ暖かく応援してやりましょうよ。


290:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 16:13:40 qOxxrR1C
>>288
WLANアダプタや有線LANアダプタがハードとして認識できてない=EeePCの外に出れてないようだから、
無線ルーターとかは無視していいと思う。混乱しちゃってるじゃないかw

291:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 16:33:33 MG8Q/hiZ
>>237
実験結果、報告さんきゅー。で、

>自宅はコンクリート壁なので、基地局からの電波は弱そうですし。

これも大きな要因の一つかも。芋基地局からの電波が弱いと、こっちも目一杯
強い電波を出して応答するから。
強電界地域なら、エコ対応で電波も弱くする。こうした理由から、今回報告の
あった事例は一般にはあまり知られておらず、よって大きな問題が生じていないと推測。

292:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 16:33:51 jgS9hJTN
ネットワークアダプタをまだチェックしてないみたいだからそこで
無線LANが無効になってる可能性もあるな。
BIOSやEeePCトレイユーティリティーで無線LANが有効になってて
デバイスマネージャーの無線LANカードに×がついて無効になってても、青ランプは光ってるし。
まあとりあえず今は実機がないみたいだから夜にならんとわからんね。

293:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 17:54:39 yamqirtK
俺からのアドバイスだけど
まずリカバリーしたと書いてあるができてないと思う
BIOSの設定をデフォルトにもどして
USBやSDカードを抜いて出来ればメモリも挿し直す
でマウスもなにも繋がない状態でリカバリーする
話はそれからだ

294:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 17:56:27 Ksv2vd2k
>>292
今帰宅しデバイスマネージャにネットワークアダプタが見当たらないので
表示から非表示のデバイスの表示にチェックを入れてネットワークアダプタみました。
中身は
WANミニポート(IP)
WANミニポート(IP)-パケットスケジューラミニポート
WANミニポート(L2TP)
WANミニポート(PPPOE)
WANミニポート(PPTP)
直接パラレル
がありました。プロパティで場所が不明となっていますが全て有効となっています。
修理確定ですかね?

295:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 18:19:05 hgzETRog
BIOS変えて、もう一度>>293の言うようにリカバリやりなおしてそれでもだめなら修理だね


296:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 19:08:57 Ksv2vd2k
>>295
今初期セットアップして確認したのですがやはりないです…
皆さん多大なご迷惑おかけしました。

297:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 19:17:42 4AHtJ22r
ACアダプタ抜いて、バッテリ外してしばらく放置。
俺もタッチパッドがなった。

298:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 19:20:11 zcTwm5QT
ダメ元でリセットスイッチ押してみれ

299:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 19:21:51 qOxxrR1C
>>296
まあ、今晩中に外したメモリを探してみるのがいいと思うよ。

300:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 19:38:34 Xr+JCE+P
イモバを新にねんで契約できる店ありますか??
ヤマダでできたような??

301:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 20:25:56 fTnUHsqb
>>273
俺も使っとるよ。
海外にはいかんがねw

この記事の冒頭にこういう物を使う意味みたいなのが書いてあるから
参考にしてみたら?
つか、ポチった後で聞くなよw
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

302:[Fn]+[名無しさん]
08/08/28 23:44:38 FzqpEEXU
>>245
自分も以前、全く同じ事象になったよ。

Avast!を入れたら、WLANもLANもデバイス上から見えなくなった。
Avastをアンインストールしても、症状は変わらず。
初期状態にリカバリーしても、だめだった。

そのときは、半分あきらめて、ACアダプターとバッテリーをはずして
1晩ほっといたら直ってた。
そのときは、WLAN/LANチップの熱暴走かなと思ってた。


303:247
08/08/28 23:52:40 g8D1Da43
>>302
おおっ。
意外な展開。
同じ症状の人が出てくるとは。

304:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:11:02 J/x4/rhj
すごく恥ずかしい質問なんですが
イヤホン挿した時にいちいちrealtekが開かないようにできませんか?

305:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:16:43 cUtA1Tsg
>>304
システムの構成からスタートアップの項目でrealtekはずせば?

306:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:23:14 vywiOhFp
ダイヤルアップのドライバを削除してしまったようで、そのドライバだけ入れられますか?
リカバリーしないと無理ですか?

307:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:23:24 8q7DmE8x
>>304
ドライバのバージョンによってできたり出来なかったりするようだ。
前スレだったかな?そんな話が出てた。

308:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:29:24 EiWOUkyp
>>304
>>307の「できないバージョンがある」というのは俺も聞いた気がする
↓できる場合のやり方

オーディオI/Oタブ→「アナログ」の横にあるレンチ(スパナ)をクリック
「デバイスを挿した時のポップアップダイアログを有効にします。」を外す

タスクトレイの「オーディオ機器が接続されました/外されました」の吹き出しすら邪魔な場合は
上と一緒にタスクトレイにオーディオマネージャを表示させない設定をすれよい
(設定ウィンドウ左下のiマークから)

309:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 00:32:11 J/x4/rhj
>>305
>>307
>>308
308さんの方法で表示しないようにできました
見落としてましたありがとうございます

310:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 02:00:21 FlDLoUOs
ヤマダの芋場セットは
もうやってないんじゃない?
というかいつ入荷するかもしらんし

311:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 02:30:46 /8mt7YXF
274です。
>>275さん >>276さん
ありがとうございました。

312:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 02:48:27 bYRKRjQJ
たまにしかこのスレに来なくて質問もしたことないんだけど
なにかしら参考になるレスを発見して非常に助かるスレだ

313:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 04:30:39 fBC5jmZX
901買ってきたんですが、外でネットするのに
皆さん何でつないでるんでしょうか?
やっぱり芋場の人が多いんですかね?

314:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 07:55:37 eJUmI/nN
>>313
俺はこれ使ってる
www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_19311460_34333975_34335090/73204105.html


315:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 08:46:02 FVZxI6bj
今日の帰りに買って帰ろうと思うんですが、
箱の大きさってどのくらいですか?
混んでる電車でも迷惑にならないくらいなのでしょうか?

316:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 08:46:13 7vesthIi
>>310
系図は今日まで。

317:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 08:53:26 SGFgXyd1
>>315
手近にあるものと並べてみた。
URLリンク(ranobe.com)

318:317
08/08/29 08:55:05 SGFgXyd1
厚みについてを忘れてたけど、クレジットカードとかのカードの横のサイズよりちょっと短いくらい。

319:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 08:55:20 C1yJu+4y
よつばと!いいよなー

320:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 09:10:22 9MSJL+D8
>>317
持っててよかったPSP、だなw

321:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 10:24:54 Xp++fXty
質問なんだけど
EeePC901を持ち上げて斜めにしたら左のファンの方から
ジーっていう音しない?
置いてたら静かなんだけど。
サポートに電話したら、既出の問題で、BIOSのアップデート
すれば直ると言われた。やってみたけどやっぱり持ち上げて
傾けるとジーって音がする。
今朝一番で立ち上げた時には置いてる状態でも
ずっと音してた。ファンではなくブーンって音で。
今は置いてれば音はしないけど。

322:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 10:43:21 DufOPMxS
SOFMAPのページ見てたら値段下がって
型番が違うのが予約開始になってるけど
中身は今までのとおなじかなぁ

323:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 11:24:37 XcCLmbgx
ちょいと先輩方にお伺いをしたい
会社に放置してあった4Gを起動させていろいろやってて
次に起動しようと思ったらBIOSすら起動せず、電源ランプとか無線LANのランプだけ付いてる状態
本体裏のリセットボタンをピンで刺してみても何しても反応がないんだが
これはひょっとしてメーカー送りしか手段はないか?

324:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 11:57:43 h2T/ixML
ソフの商品画像のいい加減さにわろた

325:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 12:24:57 uyrpkjAy
>>317
よつばと とはいいセンスだww

326:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 12:57:28 FVZxI6bj
>>317
ありがとう。
厚みもあまり無くてこの大きさなら大丈夫そうですね。
帰りに買っていくことにします。
でも、ちょっと値下げされたみたいだから、残っているかどうか……。

327:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 13:16:55 nT+/XhQv
質問です
昨日注文してたった今届いたばかりの901Xのセットアップをしているところなんですが
触ってないのに勝手に[1、!、ぬ]のキーが連続入力されてユーザー名やPCの名前がまともに入力できません
ソフトとかまだ入れてないし設定も変更していないので物理的な初期不良と考えていいのでしょうか?

328:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 13:17:50 adEmA4fz
1!ぬ

329:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 13:18:27 uyrpkjAy
>>327
そりゃ、勝手に入力されるなら初期不良だろうな

あぁ、XBOX360欲しい

330:327
08/08/29 13:25:47 nT+/XhQv
やはり
週末ヒャッホーしたかったのに

331:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 13:27:07 WMAKuCmU
>>327
たぶんキーボードのセンサー不良かな
初期不良で交換してもらったほうがいいよ
キーをはずしてはめ直しで直る可能性もあるけど、はめるのすごく難しいから

332:[Fn]+[名無しさん]
08/08/29 14:40:14 U7WKUHfQ
>>327
前に本スレにも書いたけど、同様のトラブルに見舞われたよ。
同じような人が他にもいた。
俺の場合初期不良交換しようにも在庫無し入荷未定だったから修理に出した。
キーボード故障→キーボード交換で1週間ほどで帰ってきたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch