【希代の】DELL Inspiron 1520 Part 15【名機】at NOTEPC
【希代の】DELL Inspiron 1520 Part 15【名機】 - 暇つぶし2ch669:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 20:40:31 1o6Bw0qV
もうパーツ選択肢も減ってきてるし終盤だろう。
オクの方が安くて高性能なの手に入りそう。クーリングオフ品って信用できるのかわからんが。

670:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 20:41:59 /b2cx4OX
>>924
お盆明け~8月末に祭りがあるかもしんないから、見積もりだけとっとけば?(一ヶ月有効)
待ちすぎると品切れになるかもしれんが、後継機種の件もあるんで様子見もアリ

671:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 20:48:54 HJvZkeM9
>>927
ありがと。
クーポン10%引きでも十分安いと思うんだけど
DELLはたまに凄い値引きをするらしいから怖くて買えないw

今まで国産メーカーPCと海外PC見比べてて
国産の安いのだと10万切ってオフィス付きだけどグラフィック関係がしょぼそう。
海外PCだとオーバースペック気味でオフィスつけたら値段が高くなる。
この機種って全部そこそこ以上あっていいね。
音も静かそうだし。

672:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 21:46:27 FqtPf4UH
見積もりは取っておいても新たな値引きがあると無効になるが

673:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 07:26:11 Fc3IAoVu
年末に買ってほぼ毎日使ってるぜ!
オナニー用なので、開いて起動して動画再生して
終わったら閉じてスリープするだけだけど。

674:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 09:26:03 DOdSQC4K
毎日か。。。

今日は月曜だぞ、会社はいかないのか?
それとも学生か?

675:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 10:00:05 ZNd/3nmk
底面のSTRIKE ZONEて書いてある所を強くぶつけてしまった。
やばいって意味だよね?
会社に着いたら起動実験に入ります。

676:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 10:20:27 3T1IdkrD
>>918
おぉぉ!39です!
ドライバーCDの中に、項目入ってました!
入れておきます!
これで、ドライバー関係は目処が付きそうです。

本格稼動まで、間もなくです。
ドキドキですね!

677:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 10:52:25 3T1IdkrD
お店で買った時にウィルスバスターが
1000円になるって言うんで購入したら、
DELLってマカフィーのCDが付いているんですね・・・。

どっちを入れるか悩んでいます。
どっちがいいですかね?


678:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 12:22:48 hja2dNfg
CDなんかついてねーお(^ω^;)すぐに外してバスター入れたお

679:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 14:49:31 oOUEqZKN
>>934
セキュリティレベルから言えばどっちもどっちだな


680:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 15:16:20 eEOxT/TK
>>934
マカフィーのの期限切れたらバスター入れれば?

681:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 20:23:14 T5JA7Rt8
>>934
オプションつけないとはいらないはず

682:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 20:35:05 dzvJcgjS
どっちも1520とは相性悪いからAvira入れれば良いのに・・・

683:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 20:40:45 wwx3aGlO
1520と相性ってなんよ?グラボのドライバと?DELL製の常駐アプリと?まさかハードウェアと?ありえんだろ
でもノートンは重いわ。仕事場で入れてるが重すぎだわな

684:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 21:23:06 3T1IdkrD
ソフマップで完成品買ったんで、
オプションで付いてたんですかね?

「15ヶ月は無料」ってメッセ出たんで、
マカフィー切れるの待ってもいいんですが、
バスター2008って最新版買ったんで、
フレッシュなうちに使ってやりたいな~と・・・。

悩む・・・。

685:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 21:34:00 hja2dNfg
>>939
>どっちも1520とは相性悪い

え?(^ω^;)証拠は?

686:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 22:28:18 gs5bUMXj
ウイルスソフトの話は荒れるぜ?

アンチウイルスだけでいいならともかくSuiteで考えると、
ド素人→Windows Live OneCare(発展途上でまだ笊だが軽い)
素人→Norton、バスター(重いが何も考えずに使える・性能はそれなり)
中級→Kaspersky(検知性能低下中だがバランスはいい・重い)
ヲタ→AntiVir Premium + Comodo(感度最強の組み合せ・
最近誤報が…)
信者→ESET、NOD32、MacAfeeなど(スキニシテ)

687:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 22:35:24 wwx3aGlO
ノート本体に入れない手もある
プロバイダの方でほとんどやってくれるから、ノート本体に入れる分は軽い

Nifty(常時安全セキュリティ24)
BIGLOBE(セキュリティセット・プレミアム)

688:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 22:35:58 9LQTHJ0B
>>941
マカフィー期限切れ→2009年に バスター2008入れてオンラインで更新すれば良いんじゃないか? 

689:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 22:47:51 J2+A5GJk
荒れると知ってるなら偉そうに書くなや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch