パナソニック Let'snote Part144 【レッツノート】at NOTEPC
パナソニック Let'snote Part144 【レッツノート】 - 暇つぶし2ch130:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 03:32:37 SU7N0Z+l
W7を買いました。どなたか緑のパワーランプを消す方法を教えて下さい。職場で使ってて気になりますので

131:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 04:53:06 90cWblW0
分解してランプの配線を切る

132:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 05:14:18 90cWblW0
>>130
取扱説明書27ページに
セットアップユーティリティの「メイン」メニューの「LED輝度」で常に暗く設定することもできます。
と書いてある

133:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 07:22:17 SU7N0Z+l
ありがとうございます。試してみます。

134:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 08:58:07 p5sd/6uy
今まで小さいノートPCを使うのは日本人だけだったのに、これからは海外にいってもミニノートを
使っている人を普通に見るようになるんだろうか・・・


135:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 10:36:40 eQbQh6WC
ふと、5万円台のノートを使い捨てるのもアリかと思ってきた@R6A

136:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 11:29:01 KhNHQrXQ
>>126
>>127

単なる誤爆??


137:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 11:43:43 yp1ZT3/a
>>135
4万円台じゃなくて?

138:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 11:45:43 yp1ZT3/a
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DELLもミニノートを開発中とか。

139:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 12:48:39 eQbQh6WC
>>137
や、5万台かそれ以下って意味だったんだ

液晶割って修理7万半だったからなぁ

140:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 13:37:49 2p9jF+Rf
CF-W7を買おうと思ってるんですが3Dのネットゲームとかも問題なくできますか?

141:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 13:45:34 fTCtopdR
ネトゲ用途なら他を当たったほうが幸せ

142:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 14:00:59 2p9jF+Rf
>>139
自分はCF-W4の液晶割って修理出したら液晶7万にメイン基盤交換14万に+なんとかかんとかで見積もりで36万って言われました
液晶だけ交換だと思ってたんですがメーカーによるとあちこち交換しないとだめらしいのです
なのでCF-W7に買い換えることにしました

143:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 15:05:22 xGANppNU
ポエムがあるけどナニコレ

144:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 18:04:05 cskPBg4H
>>135
そりゃありじゃないか。
PC漬けになってると、
故障した時、何も見られないと禁断症状でるだろう。

145:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 18:54:02 6qWvEYYX
>>142
一体、何処までの交換だったんだ。
Y2で、液晶+メインボード+HDD交換の修理したけど17万程度だったよ。


146:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 20:06:55 QJI1RLTx
新しいやつ買った方が安くないか?

147:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 20:46:31 l9ts4iHV
某記者は本当に暇だな。
俺は割と楽しんで読んでたが
レスの質も劣化してるし、
最近はひたすらvaio押しだし…。
そんなにvaioがよかったらもっと売れてるだろうよ


148:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 20:53:57 lg7X5OI5
>>147
透明あぼーんおぬぬめ

さてと今年後半にはSSD250GBも出るし来年の春に期待だな。
他社も同じ考えだろうか…

とりあえず、松下の開発者がプレゼンで上層部を打ち負かすことを祈るとするか

149:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 21:40:02 EcSnFlW9
店頭でT7/W7をみて衝撃を受けた。液晶のラッチがないwww
PHSがぶら下げられないじゃないか…('A`)

150:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/05/30 21:41:10 SCM0up5v
っで、R8は、何時でんだ?当然ファンレスなんだろうな?

151:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 21:41:21 IwobkQNu
R-3の中古法人モデルはリフレシュサービスは受けることできないのか?
エロイ人教えてくれ。

152:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 21:48:14 bKSEycR8
受けられない。
量販店モデルだけ。

153:某記者 ◆5PH3dEQlAk
08/05/30 22:16:43 80ATnuYE
レッツノート撤退へ決定打

49800円 CP時39800?のDELL Inspiro nmini発売へ

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


154:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 22:25:03 fTCtopdR
うさだ回収に(ry

155:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 22:46:46 OrA4Eu2H
Y4がヤマダ電機某店で中古で99800円で売られていたな。




156:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:24:50 uq9lxY/q
中古かうならEeepcだな

157:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:25:29 3vtAeeXd
R6(R6A マイレッツモデル160GB VISTA)をXPにダウングレードしたときに
気づいたんだが、リカバリ領域を全部削除してフォーマットしても
ハードディスクが152GBぐらいしかない。なんで?

しかも、リカバリ領域って6Gぐらいだよねえ???


158:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:28:21 +ufl8EzL
152GB * 1024 * 1024 ≒ 160,000,000byte

159:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:34:48 3vtAeeXd
>158
早速レスさんくす。

でも、システムに表示されるバイト数はそのままの値を表すのじゃないのか?
例えばカタログ上の表記というなら分かるのだが。

160:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:37:08 mmIV0kWl
他人のレスにケチつけるなら少しは自分で調べろ教えてクソ

161:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:37:17 J9yLUjXU
HDD本体の容量表記は1KB=1000byte

162:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:49:07 3vtAeeXd

仕様の値とシステムの値は違うのか。
初めて知ったよ。ありがとう。

163:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:07:12 v1Ht+Arf
let's R7をXPにダウングレードする際、USBの光学ドライブ以外でする方法はないんでしょうか?

164:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:14:16 mmIV0kWl
あるよ。で?

165:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:30:50 v1Ht+Arf
情報ありがとうございます
できるのでしたら購入してみようと思います。

方法は
内蔵DVDドライブをSATA→USB変換コネクタでつないでBoot
外付けHDDからBoot
このくらいしか思いつかないのですが・・

166:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:31:03 uuCviO/a BE:605544645-2BP(333)
>>163
R6Aだが自力でやったときの話。おまいもできるはず。

XPを実際に入れるNTFS領域、インストーラを置くFAT32領域を確保、FAT32領域をアクティブ化しておく。
FAT32領域にAHCIドライバ統合したXPインストーラを投下。
ここでsmartdrv.exe突っ込んだMS-DOS起動ディスクを用意。
こいつをUSB-FD(USB-CDを思えばかなり安価)で起動。
DOSで起動できたらsmartdrv.exe走らせる。
あとは\i386\winnt.exeを実行。

要点はこんなもんか。


167:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:31:57 zPWKp1/7
>>163
うん、ある。
『あるか』ってだけ聞いたから、あるって答える。
やり方? 世界中を探せ。そこまで面倒見切れん。

168:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:33:41 uuCviO/a BE:908316656-2BP(333)
追記スマヌ

XPだけにしてしまうつもりなら、ドライブの終わりに最低限(1GBぐらい)のFAT32領域を確保して、
インストーラ突っ込んで、XPのインストーラ上で前のNTFS領域消してしまうのも手。

169:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:33:52 zPWKp1/7
>>165
ああ、一歩違いですまんな。
いや、ほとんどそれでいいはず。
つうか、やっぱネット探して『できた』って情報集めたほうがいいぞ。

170:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:33:55 mmIV0kWl
>>165
質問小出しってすげーウザくて嫌がられるってこと知ってる?

171:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:36:01 UJl/uDPg
>>151
俺は去年の無料リフレッシュの時、
CF-R3DW1AXS(法人モデル)2台をリフレッシュ出して
2台とも普通にリフレッシュしてもらえたよ。

172:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:36:43 v1Ht+Arf
反省しています。

ありますか→あります
で「あぁやってしまった」と思いました。
以後気をつけます

173:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:59:45 uuCviO/a BE:817485539-2BP(333)
SpeedFanで温度、CrystalCPUIDでCPUクロック見ながら1280x720px、DivXの動画をWMPで再生。
片肺だけをほぼMAXに使いつつ再生する模様。
CPUコア温度が95~97℃に達した辺りでクロックが1066MHz→798MHzに。
ちなみに、動画再生前はコア温度60度ほど。2分ほどの動画でほぼ上限に。

orz 今更だがゲンナリ・・・ @R6A

174:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 02:37:47 mmIV0kWl
ファンレスはこれからの時期が辛いよな…

持久力重視ならデフォ800MHzの設定にしておいた方がいいよ
常に1.06GHzだとそれだけ余計に熱を抱え続けるから

175:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 08:48:10 roqv/fdN
俺は、みんながなかなか購入しないTシリーズを購入しようと考えている。
Wシリーズだったけど、思ったより付属ドライブ使わないんだ。
だったらTのほうがいいかなって思っちゃった。

176:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 09:22:57 g3e/139X
>>171>>151
去年の10周年記念の無償リフレッシュサービスの時は企業モデルでもマイレッツでもOKだったけど、
今やってる有償リフレッシュは量販店モデルのみだ。そこんとこ注意すべし。

177:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 10:39:58 aEQK+STB
>>175
買った頃は、CD-Rってよく使ってたけどセキュリティとか情報漏洩とかで使用禁止に
近いし、個人的にも使用することってなくなってるよね。

今、漏れもW4使ってるけど同じことを思ってCF-T5を探してる。

178:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 10:43:51 mmIV0kWl
ちょっとしたデータのやり取りは完全にUSBメモリに取って代わられたしな

ドライブの無いRでも全然困らん

179:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 12:51:34 z/ZCkbbl
>>176>>171
サンクス!!


180:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 13:33:45 ATZ8IH+/
おれは、いままでR=>Tだけど。
今回の購入はTしか考えていない。
自分としては、CD・DVDが内蔵されていなくて
困ることがない。

181:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 14:54:59 /qDihP8j
MSI Windの実駆動時間6時間は本当らしい・・・。
URLリンク(project-r.org)

俺のR7は頑張っても4.5時間しかもたないよ。
3倍以上の金出して買ったのにーーーwww


182:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:01:29 7IhheyDW
>>181
6cell

183:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:03:08 dQ3IHfob
>>181
凄いね
こりゃ前メーカーで揃ってからじっくり考えた方がいいのかな
しかし、こりゃ国内メーカーまじで撤退もありうるな

184:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:39:07 /qDihP8j
>>182
6cellといっても5200mAhだからなぁ。R7は5800mAhなのに。かなり効率良いなatomは。
URLリンク(en.wikipedia.org)

185:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:47:06 2WmtYQo1
そりゃ動く時間だけ比べればatom>C2Dなのは当たり前だろうがwww
同じ時間動かした時にどっちが多くの処理を行えるか、考えたことが無いのか?

UMPC基地外どもはもっと広い視野で物を見ろ。

186:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:49:23 mIrG1FFK
メーカー発表が6時間であって実際の使用で6時間持つとかどこにも書いてないんだが?

187:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 15:54:25 /qDihP8j
>>185
レッツはハイパワーを自慢するPCじゃないからね。
俺がR7でやろうと思ってることは大概atom機でも難なくできる訳で。

何より重要なのが駆動時間が長いという一点で、そのためにレッツを買ったのに、
その部分で激安機に負けるのが悔しいんだよ。
俺はもうレッツを買うことはないと思うが、レッツの秋モデルでどれだけやる気を見せられるかだな。

188:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:00:05 mIrG1FFK
>何より重要なのが駆動時間が長いという一点で

T5K買わなかったお前が悪い
バッテリーの持ちだけなら今でも世界最強だろ

189:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:02:40 ku9id8ai
これを見て少しでも購入検討をしていた気が無くなった
URLリンク(chinese.engadget.com)
URLリンク(chinese.engadget.com)
後、カメラなんて死んでもいらん

190:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:02:45 mS8EC/dO
>>atom機でも難なくできる

うぇwww ぐへぇwww ほげぇwww

191:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:03:34 7n4R9i6+
>>187
秋冬モデルは基本的にそのままだ。
もう帰ってこなくて済むから安心しろ。

192:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:09:29 /qDihP8j
>>191
レッツはいつも秋に大幅なモデルチェンジをするんじゃないのか?
俺はR7買ったばかりなんで、もう買うことはないが。

193:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:34:29 T/CQopn2
>>192
インテル様のCentrino2が延びたらしい

194:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 16:44:12 vnvITkvu
>>76でガイシュツ

195:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 17:01:16 5QJIpCY6
>>185
人間の処理能力により大きく依存するような作業なら、エネルギー効率より、絶対的な長時間駆動が有利になる

196:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 17:12:04 mIrG1FFK
ということでT5K最強と

197:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 17:12:14 TdSNgBYn
URLリンク(sky.geocities.yahoo.co.jp)

198:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 18:16:29 NSnHkci4
10周年記念とリフレッシュサービスは別物
一緒に寸なYO


199:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 18:41:09 ig6JnS3H
>>189
本体右側についているスロットはエクスプレスカードではなく、
SDカードスロットだよね?

通信カード挿せないとつらくね?

200:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 19:29:57 KZdh3Ufy
今日もオレのレッツW5は輝いてるよ。
ヌレヌレタオルで磨きあげてるからね。
この時期 超アツアツだけどねw

201:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 22:22:00 NYr7v4qY
R5の新品どこかに売ってないかなぁ
CoreSoloで十分なんだが・・・

202:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 23:03:24 4vZmGt2K
オクに出てるじゃん。
無線LANないけど。

203:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 00:11:30 lQkPpZHG BE:1059702757-2BP(333)
今までデュアルブートにしてたけどついにVistaを排除することにしました・・・
見納めにVista起動したらすぐにクロックダウンした悲劇。@R6A

204:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 00:20:50 bac0CkcX
>>203
スペック的にはVista余裕なんだけどな。
FAN付きでも冷却押さえる、設定はどうにもならないか。

XPを前提としたチューニング施すなら、最初からXPで売って欲しいな。
実行されてるOSを関知して、CPUとかのクロックダウンとかの制御変えて欲しいところだ。

それが次世代になるかも知れないが、Vistaの系統が今後の主流になるのは確定した未来だし。


205:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 00:25:02 leyfLOu3
Bluetooth搭載してくれんかな
芋星かったんで

206:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 01:23:13 MstrzD3i
これはひどい・・・
URLリンク(may.2chan.net)

207:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 04:21:40 3dYepsTZ
Vista(笑)とか糞なものを捨ておき
Ubuntu within Wubi とかどうよ
URLリンク(wiki.ubuntu.com)

208:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 10:14:21 WRr7bdsi
YシリーズもULV版を採用してくれればいいのだが・・・・

209:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 10:27:18 sJ4+85Ra
つかIntelはもっとマトモなULVを出せ

ULV版でもCoreSoloの倍TDPとかふざけてんじゃねーぞw

210:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 10:29:11 uNk6CD3E
>>208
CPUより メモリと光学ドライブを・・・


211:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 10:54:26 yKdQtVcF
正直、駆動時間少しくらい削ってもいいから液晶の表示品質何とかして欲しいな
今のはちょっと駆動時間に振りすぎ。

もっとも、SXGA+はそろそろ終焉みたいだが・・・


212:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 11:09:59 Khe7x1x+
でも視野角は増やしてほしくない。周りから見られたら困る情報扱うことが多いから・・・

213:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 11:26:55 KrJHvYvv
UMPC発表ブーム以来、このスレすっかり閑散としちゃったな

214:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 11:47:29 SS0K/Ndb
すまん。

俺の中では、
DELLやHPやその他近隣諸国のメーカーのPCは、
人前で出せない。
人前で出せないPCは持ち歩けない。
持ち歩けないPCはもう間に合ってる。

215:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 12:22:37 5MFO+WlY
親父がWクラスを欲しいと言ったが、LooxRとLavieJを薦めてしまった。
正直さみしい感はあるんだけどね・・・@R6A

216:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 12:58:50 WRr7bdsi
SXGA+が終焉って?何が主流になるの?
正直,XGA はきつい.

217:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 13:15:45 xSpe7/R+
WXGAもしくはWXGA+ではないだろうか

218:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 15:08:04 uWOzroMZ
>>211
素直に他のPC買えば?

219:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 15:24:57 WRr7bdsi
むしろもっと画素数欲しい

220:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 16:10:22 wSReMeIk
VAIOのZ1使いでSXGA+のXPちゅーたらレッツのY7かなと思い、
このスレに来てみたんだが...ここでもUMPCの波か。
Yの秋モデルでXPダウン権つけたヤツ買うか...BDレコーダーも買わんといかんのにw

糞Vistaはどうしてもイヤだ...けどWindows7までマイPCをどうすっか、
ノートユーザー(特にコタツトップ仕様w)は皆頭抱えてるなw

221:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 16:15:43 ombtHdPz
VistaよりWindows7のほうが格段に良いという保証もないけどなぁ

222:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 16:18:53 gqky7S9s
CF-T4修理に出してたのが帰って来ますた。
HDD、システムユニット(マザボ)交換とのこと。
HDDなんて消耗品まで無償交換してくれるとは感激。

末永くれつのーとと付き合って行きたいと思うです。


223:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 16:41:56 uWOzroMZ
>>221
Vistaベースが確定だからむしろ期待できないと見るべきでは?

224:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 17:49:38 5MFO+WlY
>>223
鯖2008の評価は高いっぽいからそっちは期待したいなぁ・・・

やっぱり低評価の理由はAeroか?

225:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 18:34:30 mDMRTy1p
>>214
何年使うかが問題で、1年後にはワイドじゃない液晶ノートって人前に出せない
位の勢いで新機種ワイド化が進んでるぞ。

冬モデルはレッツおまいもかに なってるかと orz

226:某記者 ◆jZbePX0WIg
08/06/01 19:18:55 Ys54pLp6
早く撤退しろって


227:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 20:28:38 iCs1PzCz
撤退する必要はないよ
消費者がしきなものえらべばいいだけ。
まあ輪廻みないなもんかな。
ソニーがあぐらかいてのノートがダメになったのと一緒。
それで又考える。
消費者はいい物選べばいいだけ。
いい物かどうかは消費者が決める。

228:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 20:29:30 iCs1PzCz
我ながら誤字脱字だらけだった

229:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 20:45:41 WRr7bdsi
なんで全機種 LED バックライトにしないんだよ。
俺の使ってる Y7B なんて新品買って一年もたってないのに
真ん中だけあからさまに輝度が低いんだぞ。
もうね、やっぱり蛍光管はだめなんだよ。
少々最初からムラがあったとしてもLEDにしておいてほしかった。

230:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 20:56:58 2XJXNnn1
>>229
半年なら修理に出せばいい話じゃないか。

231:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 21:54:49 8sX6eOuJ
>>209
最近はみんなIntel儲ばかりだからな
Intelが儲かる物しか出さないに決まっているだろ
第二のトランスメタでも出てこないとTDPは上がる一方だろうな

232:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 21:59:44 WRr7bdsi
>>230
電話はしたけど、点灯していなかったり異音がする
わけではないので、修理対象ではないとのコト。

233:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:08:18 d8u2hSCu
>>229
どこで買ったんだ
自分は祖父地図に言ったら検査目的で引き取られてパナへ
半月後に南下新品になって戻ってきたが…不具合隠してるんかね

234:233
08/06/01 22:09:17 d8u2hSCu
もちろん祖父地図で購入+藁入ってたってわけだが

235:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:16:43 f0SJ5rWt BE:544990436-2BP(333)
R6AからVista排除決定から一夜。
何故かサウンドドライバーが入らん・・・
Panaのページ通りに進めても「ハードウェア情報がありません」とか言われる
。・゚・(ノд`)・゚・。 ボスケテ

236:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:28:13 yag7N/ie
>235

マイクロソフトからのq888111ってやつは、入れた?

237:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:29:44 f0SJ5rWt BE:242218324-2BP(333)
>>236
SP3統合済みイメージで入れたから入ってると思われ・・・
というかインスコできない、それ。

238:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:32:59 5Tfni7sT
今のC2DVistaファン有り路線は終わってるし
このまま没落か

239:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:39:23 f0SJ5rWt BE:121109322-2BP(333)
>>236
すまん、今それググったらSP3は自力でバラして入れないかんかったのな
今やったら一発で入った・・・お騒がせスマソ

240:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 00:28:19 h8E87q8A
突然でスマンが SSD って手荷物検査の X 線でデータが
破壊されたりするの?もう出国済みなんだけど、ふと気に
なったもんで。

そもそも手荷物検査の X 線の強さってどのくらい?
全身マグネシウムのレッツなら透過しない、って位弱いのかね。

241:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 00:43:35 XEZ0uZS5
>>240
>>突然でスマンが SSD って手荷物検査の X 線でデータが破壊されたりするの?
テロ関係で強力なやつ使われると絶対にないとは言えないけど

フラッシュメモリ使ってる全製品に影響があるって事でもあるからデジカメ・携帯
電話のメモリーすら壊される。

>全身マグネシウムのレッツなら透過しない、って位弱いのかね。
動かしてみろって言われることがあるらしいのでUSだと休止状態で
すぐに起動できるようにした方がいいらしい

242:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 01:32:51 GRqfHx8T
起動したら壁紙がブルマ女将だったりする事故を予想してみる。

243:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 02:26:28 RpNuceal
572 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/02(月) 01:12:29 ID:bf3rViuy

↑で先に書かれちゃったけど、
バッテリー容量をWhrに換算して機種毎に比較可能な状態にすると、

Wind(6cell) = 5.2*11.1 = 57.72 Whr  → これで5.24h駆動
HP(6cell) = 55 Whr           → これで2.89h駆動
EeePC(4cell) = 5.8*7.4 = 42.92 Whr → これで3.2h?駆動

バッテリー容量1Whr当たりの駆動時間は、

Wind(Atom1.6Ghz, I945GMS) = 5.24/57.72 = 0.0907h
HP(C7-M1.6Ghz, VIA Chrome 9) = 2.89/55 = 0.0535h
EeePC(CeleronM353 630MHz, I915G?) = 3.2/42.92 = 0.0746h

つまりAtomを使ったシステムはC7-Mを使ったシステムより倍近くバッテリー持ちがよいことになる。
省電力を売りにしていたC7-Mがここまで悲惨な数字だとは思わなかったな。

244:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 02:26:53 RpNuceal
577 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/02(月) 02:11:28 ID:bf3rViuy

各社モバイルノートのバッテリー駆動時間
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

バッテリー容量(Whr)は

VAIO typeG = 5.8*10.8 = 62.64 Whr →これで4.35h実駆動(省電力設定)  公称:11.5h
Let's W7 = 5.8*10.8 = 62.64 Whr   →これで3.98h実駆動(省電力設定)  公称:10h

1Whr当たりの駆動時間は

VAIO typeG(C2D U7600 1.2GHz, I945GMS) = 4.35/62.64 = 0.0694h
Let's W7(C2D U7600 1.2GHz, I965GME) = 3.98/62.64 = 0.0635h

やっぱりC2DになるとCeleronMよりも悪いな。
負荷の小さい処理を長時間やりたいなら、やっぱりAtomが最強か?

245:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 03:45:17 NYre2bqi
セロリより遅いのはいらん

246:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 04:28:34 REeettl1
俺はRシリーズの弟分として欲しいな。
多少CPUパワーが低くても低発熱で長時間駆動&ファンレスなら需要あるんじゃない?

247:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 05:38:32 O23rBaiz
俺はやっぱりLet'snoteはバッテリーのもちを一番に設計してほしいな。
できればファンレスがいいけど、無理ならあきらめる。
そのためにもULV+LEDを全機種に徹底してほしい。

液晶が多少醜いのはあきらめる。
むしろOLPCみたいなデュアルモード液晶で白黒モードで
長時間稼動するようなことが可能ならそれも面白いかも。
だってPDFファイル延々と長時間の移動中に
読み続けることもあるもんで。

248:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 09:40:21 wZap0WRG
松下はカメラもやばいし。
そろそろ現実を見てほしい。
価格とか明らかにおかしいから。

249:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 10:27:54 a2MWnMCk
へーえ、そうなんだ

250:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 10:43:46 OVKefQSY
>>247
白黒モードは文章書き
複数の辞書ソフト同時利用がメインの俺も欲しい。


251:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 10:48:59 YlXCLPzs
>>224
フラッシュメモリというか半導体そのものがX線に弱い
つよいX線を当て続けるとトランジスタが壊れる

今のBGAの半田検査ってX線で行われてるけど
性能が低下するのであまりしないようにというチップメーカーからのお達しがある

252:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 11:07:56 zmH1euqJ
レッツW7、T7は10時間駆動とかいいながら省電力設定でも4時間もたないのか。
Vistaのせいで酷いことになってたんだな。

てゆうか急速にMSI Windが欲しくなってきた。
長時間使いたいなら20万のノートじゃダメで、
5万のノートを買わないといけないとは、すごい矛盾だな。

253:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 11:17:08 O23rBaiz
Vista の SP1 はすごくよくなってると思うが

254:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 11:22:10 zmH1euqJ
ははは・・・・

425 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/02(月) 10:59:42 ID:1CfSISD6

Eee PC 901 to have 7 hour battery life?
URLリンク(jkkmobile.blogspot.com)

255:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 11:42:09 ltgaCag3
>>247
現時点ではLEDの搭載は博打要素なんだよ。
日亜が寿命保証してくんないし輝度ばらつきでかいし。
レッツに関してはLEDにしてコスト5倍バッテリーの持ちは12%ほどアップ。

>>253
XP>>>>>VISTASP1>>VISTA

256:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 12:03:16 zmH1euqJ
>>255
あんたパナ社員でしょ?
T8はAtom搭載の24時間駆動(JEITA)にしてくれよ。
いい宣伝文句になるだろ。
HDD80GB/RAM1GBに抑えればXPを載せて売れる。
ULCPCの定義には値段の縛りはないから20万で売ればいい。
オプションで256GBのSSDを用意すればいい。

どうよ?

257:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 12:14:50 ZDSNzEPC
>>256
ULCPCは10.2型以下のディスプレイじゃなきゃダメ。
それにSSDの場合は最大16GBまで。


258:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 12:29:39 zmH1euqJ
ならR8でいいや。
オプションというのはユーザが勝手にパーツ交換するという意味ね。

259:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 12:39:46 5md+KbN1
>>256
TにAtomはやめてくれ、他のにしてくれ。
Atomじゃ遅くて使い物に成らん。

260:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 14:19:38 O23rBaiz
Atom かぁ、実際どんなもんなのかなぁ。
とりあえず自分は Core 2 Duo 1GHz くらいのスピードが必要。
ノートでの作業は主として Excel と LaTeX とVisual C++ と Eclipse

261:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 15:00:59 5YpWcn+x
>>254
鈍くさいCPU搭載してその程度?

という感想しかない。



無理矢理UMPCの話に持って行きたい奴が必死杉…

262:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 15:52:16 aPzvpIu5
男ならハイパワーが自慢のレッツをバリバリ動かして4時間以内に仕事を切り上げるってことですかね?
ぷwww

263:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 16:56:10 HOj98zwj
男ならジャケットの裏に換えバッテリーずらりでしょ

264:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 17:27:57 6NoXosqk
>>263
男なら仕事持ち歩くな、でFAじゃね?

265:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 18:41:55 BeJ8cfjB
>>260
Check CPU] Atom Z520/Z530/Z540 (512KB FSB533MHz):1.6GHz
---------------------------------------------------------------------------
C3 :1.6GHz~2GHz相当
C7 :1.33GHz~1.5GHz相当
Crusoe :1.5GHz~1.71GHz相当
Efficeon :0.92GHz~0.96GHz相当
A100/A110 :0.8GHz相当
Atom :1.6GHz~1.71GHz相当
Celeron (PentiumIIIコア) :1GHz~1.14GHz相当
Celeron (初期Pentium4コア) :1.33GHz~1.71GHz相当
Celeron (後期Pentium4コア) :1.26GHz~1.33GHz相当
Celeron 2xx/4xx (Core2コア) :0.71GHz~0.75GHz相当
CeleronM / CeleronM 3xx (PentiumMコア) :0.8GHz~0.83GHz相当
CeleronM 4xx/5xx (Core、Core2コア) :0.73GHz~0.75GHz相当
Celeron/Pentium Dual-Core E/T :0.69GHz~0.73GHz相当
PentiumIII :0.92GHz~1.09GHz相当
PentiumM / PentiumM 7xx :0.75GHz~0.8GHz相当
Pentium4 (初期) :1.2GHz~1.41GHz相当
Pentium4 (後期) :1.04GHz~1.14GHz相当
PentiumD/XE :1GHz~1.2GHz相当
CoreSolo/Duo :0.71GHz~0.73GHz相当
Core2Solo/Duo (初期) :0.65GHz~0.73GHz相当
Core2Solo/Duo (後期) :0.6GHz~0.65GHz相当
Core2Quad :0.57GHz~0.62GHz相当
GeodeGX :2GHz相当
GeodeLX :1.5GHz相当
GeodeNX :0.92GHz相当
Duron / Athlon / Athlon4 :0.96GHz~1GHz相当
AthlonXP :0.83GHz~0.92GHz相当
AthlonLE :0.69GHz~0.71GHz相当
Sempron (初期) :0.83GHz~0.89GHz相当
Sempron (後期) / SempronLE :0.73GHz~0.86GHz相当
SempronX2 :0.73GHz相当
Turion64 :0.77GHz~0.8GHz相当
Turion64X2 :0.71GHz~0.73GHz相当
Athlon64 :0.75GHz~0.77GHz相当
AthlonX2 / Athlon64X2 :0.67GHz~0.71GHz相当
Athlon64FX :0.67GHz~0.75GHz相当
Athlon64QuadFX :0.67GHz相当
Phenom X3/X4 :0.63GHz相当

こんなもん。厳しいな

266:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 19:08:40 8H8XR4fD
どこのコピペか知らないが、1.6GHzはZ530で他のはクロック違うぞ。


267:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 19:47:56 RpNuceal
591 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/02(月) 19:41:09 ID:P4BQ7G7X

MSI Wind preview
URLリンク(reviews.cnet.co.uk)

The Wind is the first machine of this type that can be overclocked at the touch of a button.
Like the MSI TurboBook GX600, the Wind uses MSI's TurboDrive Engine, which overclocks
the Wind's CPU by approximately 20 per cent if the device is connected to the mains.
If the machine is running off battery juice, the TurboDrive reduces the CPU's clock speed
around 50 per cent and dims the screen brightness to help extend battery life.

AC使用時は、F10キーがオーバークロックボタンになり、20%クロックアップ(1.92GHz)。
バッテリー使用時は、同じキーで50%ダウンクロック(800MHz)+輝度減少で省電力化できる。

268:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 20:47:08 xkTLxLUc
windows2000ぐらいだったら余裕有るかも

269:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 21:45:54 vzVxBCm/
Y2の分解を何度かしていたら失敗して
DVDドライブが空かなくなったんだけど
誰かアドバイスできる人いませんか?

CDトレイボタンを押すとBeep音はするけど空いてくれないのさ。

270:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 21:54:28 kcFy5dE/
Y7のHDD交換をしようと思ってますが、どなたかHTS722020K9SA00に換装された方いますか?
体感できるくらい変化しましたでしょうか?

予算があればSSDのFTM20GK25Hも試してみたいのです。
HDDの場合はピン折りなしにそのまま交換可能だと思いますが
このSSDも同様で大丈夫なんでしょうか?

271:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 22:05:39 S5eP7Nmv
>>269
本体裏面にある、CD-ROMの強制イジェクトは動作する?
動かないなら、ビスを間違ってるのかも。
もう一回分解して、ビスを確認すべき。


272:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 22:44:55 3dGMAwbd
>>270
レッツ=ピン折 という短絡的思考を無くすところから始めるべし。

273:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 23:27:22 vzVxBCm/
>>271
開きました。別の原因のようです。
他に考えられることはありますでしょうか。
前に空かなくなったときにバネ、サイドピンの確認はしております。

274:269
08/06/02 23:33:43 vzVxBCm/
>>271さん

お礼し忘れておりました。
イジェクトボタンを教えていただきありがとうございます。

275:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 23:38:40 QENmF9xi
>>270
SATAでピン折りとは初耳。
つか、ピンなんてあったっけ?

276:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 23:54:14 S5eP7Nmv
>>273
バネとサイドピンが問題ないとしたら、爪の解除機構周りかな。

確か、Y2のCD-ROMは、バネで常に蓋が開くように力が働いていて、
それを、CDの上蓋の爪と、本体側の爪を引っかけて普段は閉まってる。

開閉時は、本体側の爪を、モータ?で動かして、バネの力で開くって構造だったはず。(うーん伝わるかな)

強制イジェクトは、この本体側の爪を手動で動かしてるだけで、これを動かして普段と変わらず動くようなら、この爪をモータ?で動かしてる部分の組み立て方に問題があるはず。
電動で爪を動かしてる動力は、結構小さい何か(モータか怪しい)

Y2分解したの2年位前なんで、あやふやな記憶で書いたけど参考までに。


277:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 01:29:17 +tZyQSZJ BE:968871348-2BP(333)
結局あの後、うまく入らなかったりで色々やって今やっと進みだしたと思ったら・・・

ファイルをバックアップしてたパーティション飛ばしたことを思い出した orz
何で消しちまったんだ・・・  @R6A

278:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 02:05:22 l4egecza
アトム、してますか?


MSIのAtom搭載ミニノート「Wind Notebook U100」ファーストインプレッション
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

279:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 02:50:33 ugY53zCT
HDBENCHでCoreSolo版のレッツが激安Atom機にぶっちぎられてますが、
この状況をどのように理解すればよろしいでしょうか。

MSI Wind(Atom1.6Ghz)            All=33704
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Let'snote W5(Core Solo U1300 1.06Ghz)  All=29408
URLリンク(letsnote.xrea.jp)

Let'snote R5(Core Solo U1300 1.06Ghz)  All=32386
URLリンク(letsnote.xrea.jp)

280:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 03:02:14 ugY53zCT
性能、駆動時間、サイズ、重さ、全てにおいてR5に匹敵するものが、
新品6万円で手に入るようになったと理解してもよろしいでしょうか。

281:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 03:11:50 40dDMxsG
な、なn

282:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 03:16:20 N9GN2xmd
こういうのをブッチぎるっていうのかな?

283:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 03:36:33 Q9Emf4XT
>>240
SSDじゃないんだが、フラッシュメモリメーカーサイトには空港の手荷物検査程度なら
問題ないと書いてあった。

今の空港の検査装置は、X線が透過せず中が見えない場合、見えるまでX線を強くする
らしいね。

284:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 04:29:54 79VjZQhg
>>279

W5とR5で同じCPUなのに差がありすぎる。
まず始めに結果ありきの測定方法を疑われても仕方がない。
つまりは信憑性がないってこと。


285:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 04:52:35 MFyXCnPU
>>280
使うソフトによるんだろうけど、
データ分析系で使うと、レッツに比べ恐ろしく遅い
あくまで、おれの使うソフトとの相性だろうけど
3分ちょっとが10分は我慢できないな

286:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 06:38:11 4rtGjOY3
セロリより遅いのはいらん

287:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 06:40:54 JwB8HCt2
セロりんMでも400番台は優秀な子

288:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 06:41:26 Q0ktGpR+
レッツ4代使ってましたがカバン買替えを機にVAIO/TZにしました。
カバン+PCのトータル重量ではほんの少し軽くなったよ。

289:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 07:47:19 XHBriaJQ
セロリってなあに?

290:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 07:56:01 P5RBI8Jk
SMAPの歌の題名

291:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 08:10:24 ZmrQh8lM
変な味のする野菜

292:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 08:28:03 8RM4MP8k
しかし野菜ジュースには欠かせない味

293:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 10:39:06 b2vblq7O
パナは、次のモデルでオールSSDに汁!  そして、今の大きさ・重さのままで、パフォーマンスを改善汁!  俺の希望♪

294:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 11:03:54 C/8ADevZ
今、企業でレッツノート持ち歩いてキリッなんて奴はあまりいない。
カフェで開いて何してんだか怪しいのならたまにいるが。

295:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 11:39:47 nX+JSSJ4
>>280
神機と言われたCoreSoloのR5が負けたのか・・・
これはatomの優秀性を認めないわけにはいかないな。
国内メーカーには生き残りの道はあるのか?

296:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 11:40:08 y6Qv46wy
>>235

解決した?


297:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 11:41:20 dOEtpnir
>>293
SSDは寿命の関係がある程度保証されるまで
手を出さない俺は慎重杉

298:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:07:37 HXM96Wq5
いまマックブック持ち歩き。
重量に耐えきれず、中古でもなんでもいいからレッツほしい病。
買えば収まるんだよな気持ちが。

ソフマップ行ってくる。R5とか6とか違いがわからない素人なのに
物欲だけで動いてます。


しいていえば、何代目がおすすめでしょうか。

5万以内で済ませたい。

299:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:19:04 iwVa9P2u
>>295
うそうそ


300:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:21:07 dOEtpnir
>>298
スタパ病発症乙。

冗談はさておきR2かR3じゃないかな?

後は現物見て決めた方がいいね。

301:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:25:48 c55I1NUM
>>279
十分購入検討に値する値だ
2.5インチHDDだし
ファンはあるけど

知るべき事は
値段
バッテリーのもち

302:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:35:08 HXM96Wq5
>>300

アドバイスありがとうございます

物欲解消出費を最小限に押さえたいです。




303:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 12:39:00 c55I1NUM
しかし、日本でしか売れていなかったミニノートにこんなワールドワイドなブームがやってくるとは想像もできなかった

304:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 13:30:27 YCKSEWMn
>>303
色々なメーカが小型機だして、気がつくと市場から消え去ってたCrusoeが出た頃を思い出すんだけど
今度は、本家のIntel主導だから違ってくるのかしら?

305:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 13:33:33 dOEtpnir
>>303
物が行き渡って2台目以降を欲する人が増えたからじゃないかな?

メインはデスクトップ、サブにノートという具合にね。

306:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 13:34:33 c55I1NUM
わからないが、今度のブームはマイクソソフト離れ、クラウドコンピューティングの流れとも合致しているように
思うから、面白いことになるかも

307:293
08/06/03 14:12:41 b2vblq7O
>>297 
SSDは寿命が短いのか、そりゃこまったな。
あと漏れが書いたパフォーマンスってのはバッテリーのことね(^^;=電池駆動時間


308:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 14:36:10 dOEtpnir
>>307
いや、寿命が短いとは言ってないよ。
個人的にまだまだ様子見した方がいい、という話。

一応メーカーが提示しているのは200万時間は保証しているけど
実際の動作環境でどのぐらい持つかはまだ判らないからねぇ…

309:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 15:34:51 stS5AKEo
恥ずかしい名前だな
レッツノート

310:293
08/06/03 15:41:37 b2vblq7O
>>308
なんだ個人的な意見か。。。それじゃメーカの意見はどうなんだろ??
耐久性試験とかはメーカがするんじゃないのカー???
EeePC などは SSD化が進んでいるし、メーカ主導で SSDの波を起こしてホスイ>パナ

ってことで、大きさ・重さは今のままでいいんで、駆動時間世界最長♪なレッツをギボン


311:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 15:43:57 CFCTZxKJ
>>308 個人的にまだまだ様子見した方がいい

SSDの寿命が来る前に新しいハードに目映りするでしょ
一生物じゃないよ、PCは

312:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 16:37:53 P+kt750C
ソニーもUMPC参戦らしいです
URLリンク(japan.cnet.com)

313:某記者 ◆5PH3dEQlAk
08/06/03 16:38:14 WBFsfus1
レッツノート撤退へ「無念」

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


314:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 17:32:23 iwVa9P2u
>>312
出てきましたか。
ソニーはノートPCでしくじったから、
小型化という面でUMPCで巻き返したい
という思い(おもいだけ)があるんだろう。
でも、AC/DCコンバータの方が重かったりしてな。


315:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 21:44:29 lmWKBSt8
レッツR5よりも速くて長時間駆動のノートがもうすぐ発売です。

MSIがEee PC対抗ノートを展示,6月中旬にも日本で発売
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

 既に工場からの出荷を開始しており,今週中に台湾の店頭に並ぶ見込み。
日本では6月中旬に販売が始まるもよう。「日本では10インチの液晶モニターで,
Windows XPのモデルのみを販売する。価格は6万円前後になる」
(エムエスアイコンピュータージャパンの鄭志明代表取締役)。
当面は量販店での販売は行わず,秋葉原などのパソコン専門店で販売する。

316:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:03:12 dbBvU9Ti
ようつべやニコ動再生でカクカクになるっていうのに
R5よりベンチが速いってのはどんなトリックなんだろ?

317:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:37:17 1osCn1JE
今使ってるデスクトップがボロ苦なってきたので、R7に乗り換え検討中です。
小さくて性能がよさそうなのでR7がいいなと思ったんですが、使い方として
自宅では画面が大きいほうがいいのでモニタ(今使ってる17インチ)に接続、
余るHDDは外付けとして利用、ってな事を考えてますが、似たような使い方
してる人いるかな?

318:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:38:10 /SpEwV7T
>>316
Atomはマルチスレッド処理や単純計算はやたら速いけど
シングルスレッド処理は半分クロックのCeleM程度の性能しかないため。

319:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:44:22 mBHYIBQR
cf-y2という機種を中古で買ったが
画面の字が細かすぎて見にくいねえ

320:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:52:17 JwB8HCt2
デスクトップの何も無い床で右クリック
で、色々設定でおk

321:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 22:59:33 LX/I4UQ0
>>319
そんなことも確かめずに中古を買うかね

322:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:24:35 JHFfPeNE
BATT駆動時間5.5hじゃまだまだだな。2倍は欲しい。コスパは良さそうね>Wind

>>317
その条件ではレッツの必要性は感じられないが…
何故レッツ?

>>318
ようつべ、ニコ動程度で引っかかるようじゃ実際にはもっと遅くない?
T2Aでもようつべ、ニコ動とも特に遅い感じはしないな
キャッシュ半分としても顕著に差があるとは思えない
Atom機の方がメモリは高速だし

323:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:25:55 c55I1NUM
R3でもようつべやニコ動は余裕で再生できるんだけどな
数字は良いのに、なんでこうなっちゃうんだろ

324:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:25:56 3nMBmJe3
>>11
比較対象になってないUX最強だな。

325:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:28:47 01dTUOGQ
Atom処理がなんか遅いんだよ。
でも、メモ帳利用とかならOK.ワードだとなんかとろい。
あれって、やっぱり携帯端末向けだよ。

326:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:30:57 /SpEwV7T
>>322
そうなるとPen4と同じくベンチにだけ強いCPUなのかもなw

327:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:38:57 P+kt750C
Atomが、ようつべ、ニコ動程度で引っかかるってソースは何?

328:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:42:12 YPtOkNAh
R3のHDDが相当へっていそうなのでCF化にチャレンジしてみようと思う
とりあえず虎のx266・8Gでやってみる予定
SSDがやすくなればまだまだ行けるかな

329:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 23:49:15 lmWKBSt8
>>327
ソースはレッツユーザの脳内にしかない。
レッツが激安機に性能でも駆動時間でも負けたことを認めたくないだけ。

330:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:00:26 Xnckc0qu
パナはずっとレッツで儲けてるが一向に駆動時間が伸びる訳では無いし価格も下がらない
マグネシウム仕様も大きな進化もないんだから値下げしてしまえば良いのにね
値下げすれば国内メーカーは相手ではなくなるでしょ完全に

331:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:07:09 lmWKBSt8
>>330
国内モバイル市場の小さいパイは、atom機の登場であっと言う間に食いつぶされてしまうから無理。
グローバル市場で勝負できない弱小企業は撤退するしかない。

332:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:26:11 Ab4Xb/uM
そもそも設計思想が違うのだから、
比べること自体あまり意味はないだろ。
今発表されてる低価格小型ノートはTPM搭載してるの無いみたいだし。

レッツ:仕事がメイン用途で趣味にも使える
Atomとかのノート:趣味(あと教育用)がメインだが仕事にも使えるかもしれない
てな感じだと思うが。

Atom搭載ノートは俺も興味あるし、趣味で使ってみたいとは思うけど、
仕事の道具として使えるレベルには、まだちょっと足りないと思うな。

まあ、お互いが刺激しあってより良いものが出てくればいいんじゃないの?
値段は安いに越したことはないしね。

333:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:29:40 9VVntVnn

そこでみなさん

        MacBookPro

お薦めです

本当に速い
MacとWinが両方使える
静か

        MacBookPro

これ最強です

334:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:32:16 y3PfUN5l
>>332
Let'sのコアユーザーは残るが、かなりの数がAtomに持っていかれると思う。
なのでAtom登場後も一定のニーズはあると思う。

問題は、松下がユーザー激減に耐え切れるかどうかだな。

335:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:36:04 9VVntVnn

パナが生き残る、唯一の方法

       それは、

値下げ    と     性能向上

これ常識です

336:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 00:39:00 JFI3votM
ワイド液晶とスロットインドライブとファンレスを付ければ勝利となるのれす

337:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 01:20:56 Pr+NrSik
>>334
ユーザー激減って、一般消費者のことだろ。
法人相手では、他社の営業が相手にしてもらえないくらい松下は信頼を得てるよ。
Let'sは、個人向けは、ほどほどでいいよ。
馬鹿売れしたら、それこそ今までの手厚いサポートが無くなる。

338:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 01:25:35 7edQZ7+T
>>337
いや、今は法人が一番激しくレッツから離れていってるんだよ。
今時XGA画面のマシンを買って、これから4年の減価償却とかやっていけると思うか?
Vistaをプリインスコしてるのに。

339:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 01:33:58 qez/3bgD
法人って言っても零細とか個人事業主、中小のわけわからん社長に任されたSEという名ばかりのおっさんユーザがか?

ほうじん の前に”あ”でも足しとけ


340:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 01:35:35 9VVntVnn
”い”の方がイイ!

341:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 02:18:10 TweS7yqK
こどもたちが~

342:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 02:28:06 sjpg14Or
>>339
レッツの法人ユーザーって零細企業がほとんどなんて初めて聞いたw
ソースはどこにあるんだ?レッツ万せーくん


343:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 04:48:23 X8lSkfWq
インテル、Atom搭載製品を発表! 各社からはこんなのが出る!
URLリンク(ascii.jp)


ASUSとガチ勝負!(ただし発表会の時間が)─AcerのNetBook「Aspire One」登場
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

AMDもULCPC市場に参戦!
URLリンク(project-r.org)

Computex 2008:Gigabyte M724 ミニコンバーチブルタブレット
URLリンク(japanese.engadget.com)

8.9型と10型の「Eee PC」が正式発表、日本での発売は6月末
ゲーム用コントローラー「Eee Stick」もお披露目
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

MSIのAtom搭載ミニノート「Wind Notebook U100」
ファーストインプレッション
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

日本HP「HP 2133 Mini-Note PC」
~5万円台からのWXGA液晶搭載ミニノート
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

デル、Eee PC対抗の低価格ミニノート "mini Inspiron"(仮)を公開
URLリンク(japanese.engadget.com)

他にも、他のメーカーから続々と!日本勢\(^o^)/オワタ

344:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 04:49:29 X8lSkfWq
ぼったくり糞マシンざまあwww

345:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 05:30:48 CQUSzcAl
 
 
   ※ご注意 レッツノートスレにアンチが大量発生しているワケ


この大量に湧いているアンチは朝鮮カルトの統一協会の信者さん達です。
方々でフリーチベットを叫んでいる連中。ちょっと前は嫌韓厨と呼ばれていました。
レノボスレなんかでも暴れてます。Eee厨なんて呼ばれて工人舎スレでも
大暴れしてました(実際にはEeePCは持って無いでしょう)

ようするに中国叩きをしたいだけで、松下がオリンピック協賛企業なのでレッツを
叩きまくっているというワケ。

2ch自体がこの組織の運営とも言われていて、排除は無理と思われます。
NGIDなど駆使して嵐が過ぎるのを待ちましょう。
(オリンピックを待つまでもなくフリーチベットは工作強化週間が終わったのか
終息傾向ですが))

興味がある方は政治関連の板で統一やセコウをぐぐってみましょう。
仕組みが分かります。

346:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 07:03:09 pcP3uQyO
>>327>>329
Willcom D4(Atom Z520 1.33GHz)の試作機ではニコ動再生時のコマ落ちが酷かったという事実はある。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Diamondville+945GC構成を採るAtom機(WIND PC)では問題なさそうだけど、H.264再生は厳しい模様。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

347:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 07:25:47 L5Pf4D5d
チップセットがPoulsboならH.264のハードウェアアクセラレーション効くけどな。
1,6GHz以上なら動画再生もそこそこ使えるんじゃないか?

348:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 07:49:38 XZlreOIw
今レッツ買って、2年後Windows7が普及する時代になっても古くさいXGA画面のノートを使い続けろと言ったら、
社員はグレてやめていくだろうなぁ・・・

349:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:16:38 5pVGow59
はいはい、今の流れはワイド画面ですよー

350:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:21:40 ulJK0Iqd
でもワイド液晶に縦の解像度がまけるような状況は
何とかしてほしいよね

351:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:26:47 y3PfUN5l
>>346
これVistaじゃん

HP2133もVistaではカクカク。XPでサクサク。

352:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 10:26:02 wVZj8WX/
>>336
>ワイド液晶とスロットインドライブとファンレスを付ければ勝利となるのれす
御意

つーか、レッツユーザってモバイルでメイン機種になるものが欲しいのであって
モバイルだから低スペックサブって機種は邪魔になるからいらねぇ~~~って
多いと思う。 金の問題じゃないんだよ!

353:某記者 ◆jZbePX0WIg
08/06/04 11:19:00 zpoMGL3C
早く撤退すればいいのにね


354:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 11:32:35 XNKm28HO
>>352
それはあるね。今後低価格低スペックを
デザイン性で売ってくる方向性があるらしく
VAIOのコアユーザ以外だとatomに流れる
可能性が高いという噂。
ソニー撤退かな。特徴ないし

355:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 12:14:52 2eSuOLga
ソニーはNetbook製造で安値競争に参入
パナソニックはTOUGHBOOKでAtom機を小数ユーザーに高く売る
という路線で確定と見ていいんじゃないか

356:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 12:57:02 XNKm28HO
ソニーは上も下もappleに押さえられて
二番煎じになってしまっている。
どうにかAC/DCコンバータをPCより軽くしたのはいいけど(笑)
ノートの小型化もレッツに先を越され、これも二番煎じ。
昔の松下路線に似ているが、量産技術時の品質維持が常に
問題視される。
安値競争に入るとは思えないし。
思った以上に厳しい立場にいることは確か。

レッツは別な路線で行って欲しい。
他社が多く参入しているところは、それ買えば済むし。

357:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:04:39 2eSuOLga
URLリンク(www.pcworld.com)
ソニーのNetbook製造というのはこれを前提とした話で無根拠に書いたわけではないぞ

358:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:13:11 cm9aqw2v
このミニノートPCのフィーバーぶりは一体なんだ?
外人はミニノートには興味がないというのは単なる勘違いだったのだろうか?
それとも日本が10年先を進んでいたということなのか?

いずれにせよ、10年間分の技術的貯金を持っているはずの日本が何もしない(できない)というのは
非常にヤバイ状況だ

359:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:20:55 5RadhGA8
でも実際UMPCのふたを開けてみるとバッテリーの持続時間と引き換えに
重量が1.4~1.6キロ前後になっている時点で正直どうかと思うけどね。

以前から1キロ前後の重量のノートを持ち歩いている人間から言わせると
1.5キロ前後のノートは持ち歩く気にはなれないんだよね。

360:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:27:27 0u80rTQg
>>359
EeePC901は1.;14kgで7.8時間
Windは1.18kgで6時間

目を背けたい気持ちは分かるが、戦わなきゃ!現実と。

361:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:28:21 0u80rTQg
734 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/04(水) 10:49:16 ID:XZlreOIw

台湾メーカーの駆動時間のカタログ値がどれだけ信用に値するかを示したデータ。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

動画再生を延々と繰り返すテストでEeePC701は3時間もった。(公称3.2時間)
一方、日本メーカーの2機種はいずれも公称値の半分にも届かなかった。
日本メーカーがいかにインチキな数字をひけらかしているかがよく分かる。

362:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:35:46 cNrhHVtS
>>361
どーでもいいが現物のバッテリーテストの結果出てから結論だしたら?

そんなにB5クラスモバイル持っている奴プギャーしたけりゃ
他のスレにも張って来な。

363:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:44:06 cm9aqw2v
UMPCに直接かぶるノートPCって、Rシリーズとか、他社にあまり無いんじゃない?

364:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:57:58 0zQVsr3t
バッテリーの持ちがそんなに気になる環境なら予備を2・3個持って歩けば?

365:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 13:58:06 y3PfUN5l
Let'sがAtomでRシリーズを出すと信じたい。
10万くらいなら買う。

366:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:03:17 /J3ifN6i
>>365
他を買え

367:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:03:59 wVZj8WX/
>>363
初期Eeeはブーム的に売れてただけで、現状だと利幅がないので値引きも出来ずに量販店で不良在庫になってる感じがするし
ホームユーザ向けA4クラスがプリンターセットで10万以下で手に入る状態だと低スペックのサブPCが必要な人って、どの位
いるんだろうね。

モバイルでエクセル・ワードでお仕事ってUMPCじゃ駆動時間・スペックで辛いんじゃないかと思うし、ネット用っても戸外無線環
境って狭い範囲でしか利用できないし携帯電話の方が快適だったりする。

どんな層が買うのか、いまいち、わからないよね。

368:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:06:03 0u80rTQg

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /  どんな層が買うのか、
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \  いまいち、わからないよね。
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

369:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:17:17 cm9aqw2v
F1層に決まってるだろ

370:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:23:46 0u80rTQg

          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━┓  ┏━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  F1層に決まってるだろ
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

371:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 14:39:51 cm9aqw2v
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

372:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 16:07:11 eeuiZArU
>>358
まったくだな
インテルがバックにいるってのもあるし
低価格化は日本式サポート考えると日本メーカーじゃ難しいってもかるか
しかし寂しいねー
完全に蚊帳の外だ

373:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 16:23:34 /J3ifN6i
>>372
ごくろうさん

374:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 16:40:47 XNKm28HO
>>357
それは分かるんだが、
同じ路線に入り込んだら大変なので、違う路線に
行くことになるのではというつもりで書いた。

とはいえ、ソニーは大変そう。バッテリーから何から
他社頼みだし。

375:前スレ853
08/06/04 16:55:53 gIS2sMWR
こんにちは。
前スレ最後の方でCF-R2にCF+CF-IDE変換器でゼロスピンドル化を目指していた者です。

今日、LF-P767CにてOSインスコを試したところ、windowsXPProSP2がインスコできました。
どうやら、このスレでご指摘いただいたようにCDドライブが問題だったようです。

ご指摘、ご教授していただいた方々、本当にありがとうございました。

スレの流れを切ってすみません。

376:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 17:12:13 fKS1nul3
>>374
設計から製造から全部ASUS任せで、
VAIOってブランドかぶせるだけでしょ
既にVAIO Fでやってることだし、何も難しいことはない

377:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 17:49:37 XNKm28HO
実はFを頼んだ先が、CPUだけ載せ替えたとか~
なんてね

378:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 18:53:14 ulJK0Iqd
何かレッツの話題より他社製品の話題の方が多いな
まあレッツについて話すことも無いけど

379:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 18:57:11 0u80rTQg
Intel、“Diamondville”こと「Atom」を正式発表
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Atom N270の省電力性能は圧倒的ですな。
TDP 2.5W、平均消費電力 0.6W、C0~C4対応、EIST対応

これを使わずしてモバイルを語るなかれ。

380:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 19:00:05 0u80rTQg
性能ではCoreSolo 1.0GHzに勝ち、省電力性はSilverthorne並のDiamondville N270はまさに神CPU。

381:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 19:53:06 3SdpaotZ
>>380
嘘はよくないぞ。Silverthorne並とDiamondvilleの違いをしっかり把握すべし。


382:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 20:26:52 UkOZmOVX
N270はTDP2.5WだけどC6ステートをサポートしているSilverthorneには劣るな

383:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 20:34:39 oLk7MwMN
>>347
H.264のデコードって整数演算のみ。Atomの得意分野

>>361
あからさまな提灯記事乙www
モバイルマシンをバッテリーでひたすらムービーを再生するとか現実的ではない
JEITA測定法も現実的ではない。双方の測定法の比較でもしないと意味なし

384:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 20:41:17 UkOZmOVX
確かに常時負荷を与え続ければ単純にバッテリ容量が多いか少ないかが
最も重要になるからなぁ。
CPUやチップセットの消費電力はどの機種も大して変わらないし
メーカー独自の省電力設定も生かせないし。

385:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 20:58:23 uXEaBlYt
>>381
Diamondville N270≒CeleronM 900Mhzだから、
そのたとえはあながち間違いじゃない

386:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:01:36 xnYn88cX
>>384
>CPUやチップセットの消費電力はどの機種も大して変わらないし

これでもフルロード状態でバッテリー容量が同じなら同じ駆動時間になりますか?

Eee901
Atom N270+945GM = 2.5+7 = 9.5W

Lett's W7
C2D U7600+965GM = 10+13.8 = 23.8W


>メーカー独自の省電力設定も生かせないし。

パナ独自の省電力設定といえば、ファンレスにしてCPUを熱で強制クロックダウンさせることですか?

387:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:04:08 g67WXeSX
>>385
いやそんな高性能じゃないし


388:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:07:31 UkOZmOVX
>>386
同じ処理を実行させているという前提なのにその両者の負荷が同じだとでも
思ってるのか?
つまり、性能がAtom=C2Dと言いたいわけか?

389:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:14:56 uXEaBlYt
Atom≒CoreSolo ULV暗いではあるとおもうな

390:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:20:43 Om3a8YvV
UMPCが超高性能で、Let'sが旧態依然の劣等機種だということは良くわかりました。。

で、ここでそのお偉いUMPCを宣伝なされている皆様方は、何を目的とされてますか?
こんな旧時代の遺物に拘る我々なぞ放っておいて、UMPCの理想郷に赴けばよろしいものを。

一言で言えば、ここはLet'sのスレだ。スレ違いはとっとと失せろ。

391:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:30:30 xnYn88cX
モバイルノート08年春モデル徹底検証:
第7回 小型軽量ノート6台のスタミナを競わせる
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

バイオTZでIntel 965GMが採用されなかった理由

Intel 945GMを採用して出てきたバイオT。なぜSantaRosaじゃないのかという疑問は当然出てきます。
SantaRosa対応のCPUを使う利点は、

 ・FSBが667Mhzから800Mhzに上がる >(消費電力UP)
 ・FSBブースト機能 >(消費電力UP)
 ・フラッシュメモリによるキャッシュ機能 >(SSDなら必要性薄い)
 ・グラフィック機能の向上 >(消費電力UP)
 ・そして新たなDeep Sleepの設定 (唯一有用?)

など。5つめの新たな省電力モードは別として、他の機能はバイオTのようなモバイルノートでには
重要ではありません。逆にSantaRosaを入れることで以下の欠点を抱え込んでしまいます。

 ・巨大なIntel 965コア自体の消費電力アップ
 ・945GMSより大きなパッケージサイズ

「Intel 945GMS」はメモリのデュアルチャネル機能や、一部PCI Expressバスを削ってまで小型化した
非常に小さなノースブリッジを持ちます。発表会で小型マザーボードをわざわざ見せつけていることからも
わかるように、マザーボードの面積を小さくすることはモバイル機では至上命題です。

現時点では945GMSより小さい965ファミリーは発表されておらず、945GMSの採用は必然のように思います。

392:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:38:11 xnYn88cX
HDBENCHでCoreSolo版のレッツが激安Atom機にぶっちぎられてますが、
この状況をどのように理解すればよろしいでしょうか。

MSI Wind(Atom1.6Ghz)            All=33704
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Let'snote W5(Core Solo U1300 1.06Ghz)  All=29408
URLリンク(letsnote.xrea.jp)

Let'snote R5(Core Solo U1300 1.06Ghz)  All=32386
URLリンク(letsnote.xrea.jp)

393:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:39:00 auh4qMJ0
>>391
>Intel 945GMを採用して出てきたバイオT。なぜSantaRosaじゃないのかという疑問は当然出てきます。
モバイル用途でも予想外にTypeSが売れたんで、T・Gはどうでも良くなったんじゃないか?

モバイルノートってよりもコンパクトなノートPCってのが日本市場のモバイルPCの実態って事だろう。

394:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:43:16 UkOZmOVX
>>392
AtomがHTTによりマルチタスク処理に強いからそれに特化されたHDBENCHでは
高スコアがでるのは当然。(デュアルコアではシングルコアの2倍のスコアになる)
ピーク時にはシングル時の1.5倍以上の性能になっている。
ただし、HDBENCHなどの単純演算の繰り返しではそれだけの効果があるだけで
実際のアプリでそこまでの効果があるかはまだ未知数。


395:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:45:29 UkOZmOVX
あとL2の差も4倍あるのでHDBENCHで単純比較をするのは間違い。

396:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:47:09 pcP3uQyO
HDBENCHの結果見ただけで体感速度を想像できる奴なんているのか?

397:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:52:54 ulJK0Iqd
普通に考えたら全部最新の入れるのが普通なんだから
945GMの省電力と小ささが必要だったんじゃない

パナソニックにはファンレスを維持して欲しかった
ファンが付いて他のメーカーとの差別化がはかれなくなって
かなり微妙な機種になってしまった

398:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 21:56:42 UkOZmOVX
>>394訂正
× ピーク時にはシングル時の1.5倍以上の性能になっている。
○ ピーク時にはシングル時の1.5倍以上のスコアになっている。

399:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:25:47 A+n0canB
>>396

そうなんだよな。


400:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:27:48 A+n0canB
>>391
ところでバイオTZって売れたの?
周りで見たことがない。
なんでだろう?

401:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:28:43 A+n0canB
それとなんで、なんでここで、そんなの引き合いに出すの。
記者さん

402:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:41:24 ulJK0Iqd
>>400
法人向けの仕事用途のレッツと
個人向けのプライベート用途のTZは
まるで購入層が違うし、って言うかいつまで
他社製品の話をするの

レッツはバッテリー持ちが20時間ぐらいの
モデル出さないかなACアダプタ2,3個分くらい重くていいから

やっぱ新モデルが出ないと話題が無いな
その上格安PCは次々と新しいのがでるし性能も
ベンチ測らないとわからないのが多いから
話題が尽きないでレッツスレまで侵略すると

403:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:45:47 UkOZmOVX
公称20時間なら12セルバッテリを搭載すれば可能だな。
TやWならバッテリだけで今より300gくらい重くなるけど。

404:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:56:33 7O/dEA21

お薦め機種:

          MacBookPro

405:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 22:58:43 AYVbsg1i
なんか荒れてるなw

そんなにおまえらatomPC出たときにm9(^Д^)プギャーしたいのかww

406:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:11:24 Tjx0t7HK
R4について質問です

OSの調子が悪いので再インストールしたいのですが
リカバリじゃなくてOSだけ修復インストールする方法ってありますか?
出来ればやり方をご教示ねがいます



407:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:21:35 R8p/ib5R
起動ディスクとかの回復コンソールで駄目なん?
修復ってどういう意味合いでの・・・?
リカバリが修復だと思うんだけど。
スナップショットみたいな位置づけだと、インストール後のドライブのイメージを取って置くぐらいしかないね。

でもそこまで調子が悪いと思うんだったら、素直に出荷状態に戻す方がいいと思う。
もちろん、ファイルのバックアップは取った上で。
自分も前にSP3からブルスクでやってしまったことがあるけど、いい機会になった。
ガベージやらいらないアプリとかと手を切る機会になるからね。

408:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:23:06 R8p/ib5R
IDがR8…今もってるのがR5
これはR8買えというお告げか

409:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:25:45 d2TTmSNk
Let's NoteのCF-R2AC1AXSのメモリ増設を考えています。
PC2100 172pin Micro-DIMMが公式の対応メモリになっていますが、
以下のメモリは互換性ありますでしょうか?
URLリンク(www.biccamera.com)
よろしくお願いします。

410:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:27:57 nk/fOTwK
この程度ってことよ、Let'sのユーザも

411:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:29:12 UkOZmOVX
>>409
DDR(PC2100)とDDR2は互換性はないのでそのメモリは使えない。

412:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 23:50:46 mBpCz6r1
>>406
i386ってフォルダを探してWINNT32.EXEでも実行すれば?
Let'sは標準でインストーラーが丸ごと入っているよ。

413:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 00:18:02 UCLA9si7
>>406
>リカバリじゃなくてOSだけ修復インストールする方法ってありますか?
普通にリカバリーで選択メニューで修復インストールって出てくると思うけど
Rシリーズって違うのか?

414:406
08/06/05 00:33:55 r0axCWGY
レスありがとうございます


>>407
リカバリだとデータが消えてしまうのでOSだけ再インストールできないものかと思いまして...
出荷時に戻すのは最終手段として考えて、その前に出来そうなことがあるかいろいろやってみたいのです
IDの後ろに5Rがついているのもなんとなく気になりますねw

>>406
さっそく起動してみました
データは消えないようなのでwindowsをインストールしています(別のPCからレスしてます)

>>413
そうなんですか?今までリカバリとか無縁だったのでイマイチ良く分かってないス


415:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 01:30:25 TmdQiw4y
文章打ち、エクセル、2ch、ネット、音楽ぐらいの用途なら、
Atom N270ぐらいのCPUが一番バッテリー長持ちでいいんだろうなぁ。
でもレッツにはVista縛りがあるから無理なんだよなぁ。
軽い作業を長時間したい場合はレッツではダメで、安い機種に買い換えなきゃいけないとは皮肉だな。

416:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 01:37:56 TlA3p5wN BE:363326562-2BP(333)
あれ?ここはAtomスレですか?

417:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:06:52 oe0cGceO
>>415
> でもレッツにはVista縛りがあるから無理なんだよなぁ。
ダウングレードするだろ、JK
わざわざリカバリCDまでつけてくれているんだから。

418:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:15:51 u0ssjDnA
両方買えば良いじゃない

419:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:17:07 Eh+jbnht
>>417
最初にVistaが入ってる以上、Vistaが曲がりなりにも使えるスペックに引き上げないといけない。
本当は軽い作業で長時間使いたいのに、ハイパワー短時間よりの燃費の悪いハード構成になってしまうというわけ。

420:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:21:37 u0ssjDnA
XPダウングレード&省エネ設定で十分

421:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:26:02 TeHIw8FS
ほんとM$が悪だよな…
次期OSもVistaベースだし、皆林檎かLinuxにでも行けばイイと思う。

422:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:26:41 Eh+jbnht
十分じゃない。

423:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 02:29:42 u0ssjDnA
まぁその辺は個人の使用環境だろ
俺は90分×4もてば十分だからなぁ

424:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 03:17:23 O2q15PgK
T5にカスペルスキー入れようかと考えています。
クソ遅くなりますか?

425:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 03:18:59 gPlW1/0v
どうしてもバッテリー長期持続させたいなら
外部補助バッテリー使うから別にいい。
問題はだな、ダウングレードCDつけるくらいなら
最初からエクセル入り、なしみたいにして売って欲しい。
それで予約制になったとしても、我慢するわ。

426:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 03:20:00 gPlW1/0v
>>424
ヒント。
W5にぶち込んで、そこそこ動いてる。

427:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 03:23:27 +jXvTDGO
どうしてパナ坊はこうもアホなんだろう?
ゲイツさんとの約束が以下略

428:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 03:24:47 O2q15PgK
>>426
ありがとうございます。
これで、e-mobileのカードも思いっきり使えます。

429:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 06:05:05 5Ud0aIgM
オヌヌメ
URLリンク(www.eset-smart-security.jp)


430:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 08:19:47 CUY9K/gg
家の22インチワイドモニタ(W)だと大丈夫なんだが、
研究室の19インチのワイドモニタ(LG)だと、
プラグアンドプレイもにたとして使おうとしても、適切な解像度に設定できない…
チップセットの設定から見ると、対応している解像度一覧は見られるのだが…

チップセットのドライバも更新したし、仕方がないのでLGモニタのドライバも入れてやったが駄目だった
何故?  機種はR5

431:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 08:29:11 8Tn1iJf8
結局AtomでVista満足に動くのか?

432:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 08:55:27 Y1l+TJXE
BIOSの温度管理を拡張にしたほうが冷えてる気がする不思議@R6A


<チラ裏>
結局、緊急用にVistaを残したヘタレな俺orz

433:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 09:02:11 WBZhCjES
電源設定による。

VISTAでストレスなく使えるように設定すると、
連続稼働時間はカタログスペックとは程遠い性能になる。

434:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 09:38:06 kNUo6AcK
>>430
そういう話をする時にはR5表示時の解像度と22インチ・19インチのモニターで
表示させようとしてる解像度、モニターの機種くらいは記載した方がいいと思うよ。

435:430
08/06/05 10:08:23 CUY9K/gg
>>434
なるほど。

表示できるのは、
WestingHouseのLCM-22w2で解像度1680*1050
表示できないのは
LGのL194WTで解像度1440*900

つないでも、ディスプレイ設定する前に設定できる1204*768とかしか選択できない。
チップセットからプロパティ開いて、情報の所を見ると、
ちゃんと対応解像度1440*900って書いてあるんだけどねぇ。

436:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 10:22:19 ZdLGdvIc
>>435
アホかと思われるかも知れんけど、一応言ってみる。

もしもPCが動いてる状態に後付でモニタをつなげてるのなら、
一度PCとモニタの電源を完全に切ってから、
(モニタは電源プラグを一度抜いて完全にリセットするとベター)
モニタの電源入れる→PCとつなぐ→PCの電源入れる、
と、直るかも知れない。

モニタの設定情報が正確に読み込まれて無いだけかもしれないから。
基本的なことだけど、時々忘れがちになるから、一応言ってみた。
既に試行した後ならごめん、忘れてくれ。

437:某記者 ◆5PH3dEQlAk
08/06/05 10:57:01 60VCsSiX
頑固なレッツノートに迫る台湾中国韓国大包囲網

低品質のノートを高値で売るという松下のレッツノートは頭の弱い、流されやすい
大東亜戦争でも戦争はいけないとしりながら戦争に賛成した日和見主義のような
思考回路を持つビジネスマンに多く愛用されたが、台湾中国韓国の大手メジャー
ノートPCメーカーから超低価格のノートが発売される過程で、レッツノートの高さや
姑息さに気づく人間が多くなってきた。

この東アジア包囲網によってレッツノートは2つの危機を迎えることになる。ひとつは
「売れない」ということと「コンセプトの変更」である。
どちらも大東亜共栄圏を画策し始め、覇権主義を貫こうと北米欧州へ出兵した矢先だったから
もはや敗走するしかない状態である。

東京大空襲を受け、原爆を落とされる寸前ながら、いまだ何も策を練らないことで、レッツノート
ファンを生き地獄に突き落としているのである。


438:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 11:13:43 fh62JL/z
ミニノートブームって何年かに1回くるんだよね
でも、今回のブームは海外発というのが驚きだな

439:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 11:20:18 JsmgIeKm
>>415
俺もAtomで十分派なんだけど、
レッツの方向性とは違うみたいなので次は乗り換えっぽい。

440:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 11:27:22 Ra4oJ/ZL
予備バッテリーを何個か持てば長時間使えるとか、今までThinkpadユーザがしてきた言い訳を
レッツユーザがし始めたことにワロタ。
レッツユーザにここまで苦しい言い訳をさせるAtomというCPUは本当に凄いんだな。

441:某記者 ◆jZbePX0WIg
08/06/05 12:05:27 60VCsSiX
まぁ、いよいよですね、大阪空襲前夜みたいな状況になってきてですね
私としては早く降参すべきだと思うんです。

442:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:16:41 nGeTDJwM
ツマンネー話ばっかだな
こんなとこでウダウダ言ってたって何も変わりゃーしないのに

443:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:22:50 2lvTyUmZ
バッテリを複数持っても充電がいちいち面倒くさいし
電源取れないところでは電源落とさないと
バッテリ交換できないしかなり不便

レッツがバッテリ持ちをあんまり重要視しなくなったことは非常に残念だ
というか今のパナソニックは何を一番重要だと考えているんだろうか

444:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:25:47 6qwn9bkY
まったく
マイナーだったレッツが成功したので
それが気にくわないレッツ嫌いが来てるわけだ
別に好きな物買えばいいのにね

445:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:48:12 Qb+cd7da
UMPC用AtomとSCHつかって本気Let's作れば相当もちのいいPC作れるんだろうけどなあ

446:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:54:38 8WXhNpkp
使い方の荒い自分に4年もついてきてくれて故障なしという結果…
軽くて頑丈でいいパートナーだよ。(何度もぶつけたり落としたりしたからなぁ…)


バッテリーはどんなPCも時と共にヘタレて来る。
4年間毎日外で使ってて、今も不足感はなし。
4時間以上使う見込みの日はアダプターを持ち歩く。

とりあえず買い替えを考えてたけど、夏はスルーして秋まで待ってみるかね?
(壊れる気配はないんだけど、HDD容量もっとほしい…)

447:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:56:26 O2q15PgK
T7をスルーしてT5を買った俺は勝組。T5がなくなる前にもう1台買うか。

448:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:58:32 8Tn1iJf8
>>437
たかがノートPCで生き地獄って何だよww
予算の範囲内で必要な性能のものを買って使うだけだろ.

449:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 12:59:42 Ra4oJ/ZL
アウトオブオーダー型のCPUは分岐予測に失敗すると、それに使われた電気が無駄になってしまう。
パフォーマンスを上げるために結果的に無駄になる処理をいっぱいして電気をバカスカ捨てているので
長時間駆動のモバイルには向かないね。
インオーダー型のAtomはそういう無駄が一切ない代わりにパフォーマンスが低めのエコなCPU。
そんな省エネ重視のCPUにベンチで負けたCoreSoloの立場って・・・。

450:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 13:05:36 UqEakyEx
C7-MはVistaじゃすぐに熱くなるらしいけどatomはどうだろうね
URLリンク(ascii.jp)

451:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 13:46:34 xGvk+y2A
>>444
その通りなんだけどね。
馬鹿コテが必死になって撤退云々言ってるだけだから
あまり気にしないでも良いんじゃね?
最近はNG突っ込まれたから必死に名無しで書き込んでいるのが哀れだ…

452:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 14:15:41 8Tn1iJf8
Atomでクアッドコアにすればよくね?
コードの最適化はコンパイル時にちゃんとしておくってことで

453:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 14:16:08 8Tn1iJf8
プロファイルつきの最適化がさらに威力を発揮するのかなぁ

454:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 14:46:33 Qb+cd7da
Atomがデュアルコアになったらおもしろそうなんだけどなあ
なんか、デスクトップ版のやつ、ネイティブデュアルなきはする

455:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 15:00:53 6qwn9bkY
松下がクアッドコアやディアルコア作るわけじゃあないので
他のスレッドでいいんじゃない。

456:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 15:23:03 xGvk+y2A
正直いい加減スレ違いなんだけどね。
CPU単体の話やるならAtom関連のスレでやれと

457:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 16:00:44 8Tn1iJf8
ことわる

458:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 16:59:11 fh62JL/z
ことわる

459:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:00:12 nGeTDJwM
ことわらない

460:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:01:36 +qNjYvLh
ことわります

461:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:01:59 kKdRQ/hu
ことわろう

462:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:34:34 MO/XVYZB
ことわれば

463:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:49:25 kKdRQ/hu
ことわるとき

464:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 17:53:18 u0ssjDnA
ことわざ

465:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 18:45:49 hoJcp2mV
URLリンク(japanese.engadget.com)

パナはAtom Diamondvilleのパートナー企業に入ってないから、
待っていてもAtom搭載のRは出ないのか。

もしかして撤退するから入ってないのかな?


466:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 19:24:44 2lvTyUmZ
次のモデルでは
バッテリー持ち、軽さ、耐久テスト値
のどれかひとつくらいは再びトップに
返り咲けることを願う

格安路線には走って欲しくないな
Atomとかもどうでもいい

467:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 19:28:57 l+qi2q4L
atom機なんて貧乏人が持つ物でしょ(笑)

468:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 19:53:45 9sPcXBQu
DiamondvilleはNettop / Netbook向けの安けりゃいい製品向け。
UMPCやレッツのRシリーズクラスならSilverthorneだから無関係。


469:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 20:13:02 +XCW0N/h
さあ今こそボールを復活だ!

470:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 21:48:47 P1r1JESB
      ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ___)___)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\∩ノ\\  =|
                       皿皿皿  \\ =|
                    / ̄     ̄\  ̄ ̄ ̄
                  /           \
                 / /    ―――\
  //◎\        /_|___       @)  |⌒|
   ̄| ̄| 「         | /  \|           | |
   \\|◎))\      | | (    |―― ( ̄0) _|
      ̄  \  \    | \  /|      ( ̄ ̄0) |||||
          _     \  ̄ ̄     ( ̄ ̄ ̄0)  ̄
        //◎\___\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ̄| ̄| |))    )二二(◎)_)_____/
         \\|◎ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
           ̄


471:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 22:18:21 nHWZ8H/t
>>465
Atomの優位性ってXPじゃないとダメなんじゃなかった?

Let'sはもうXP機を新規発売することはできないよ。
XP Home搭載機の発売は可能でも、
ドメイン参加のできないOSなどLet'sの市場ではあり得ない。

秋冬モデルからVista BusinessでXP Professionalダウングレード
ディスクを付けるしかOSの選択肢が無いから、
Vistaを入れてそれなりの性能が出せるものでないと採用できないでしょ。

472:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 23:56:17 2lvTyUmZ
ダウングレードできてもVistaがはじめに入っている限りは
Vistaでも十分に動くスペックが無いといけないから
無駄に電力を使う構成をとらないといけないのは鬱陶しい仕組みだな

473:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 00:19:36 qVvNgOrE
また質問させてもらいます。

X 線のせいかどうか分からないけど、最近スタンバイ、休止状態の
どっちも移行する時にハングアップして固まってしまうときがある。
何かうまい対処方法ってあるの??

474:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 00:33:49 45t4vtqZ
来年からダウングレードディスク付かなくなるけど
どうすんのかね~?


475:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 00:40:10 GlNtXWZO
>>473
ボリュームチェックしてみてHDDが壊れてる可能性がある。

問題なければ、一度、「休止状態を有効にする」をOFFにして
ボリュームの最適化後に再度 ONにする。

一番良いのはOSのクリーンインストールだと思うけどね。

476:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 00:47:29 yM80oo2w
今、パナに求められているのはトラックボール復活のみ
これが実現すれば客は戻ってくる
A3で消えてしまったトラックボールを復活させよう!

477:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 01:27:39 tppgjgku
>>476
とかいいつつLet'sは分厚いだの何だの言うんですね。わかります。

478:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 03:39:20 +l3v59OY
Let'sは軽いけどスカスカな感じだよね。

479:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 03:53:42 q2PxXpHj
>>476
そんなノスタルジックな中年の想いだけで、売上は伸びない。

ボールは操作性は高いけど、コストパフォーマンスが悪すぎる。
ノルウェーのビリヤードボールメーカーに発注して作ってたんだぜ。

480:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 04:11:32 R0Hte/V2
今度は辻谷工業に発注だなw

481:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 05:03:08 H+2VRXbf
砲丸かよ !?

482:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 08:58:01 nMtJ1HfN
トラックボールは欲しいが、分厚くなるからいらね

483:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 09:01:52 IFD5C8if
>>476
俺もボールは便利に使っていたけど、
あれは新規顧客の獲得が全然できないから。
利便性とは裏腹に世間一般の評価がない。

既存のボールを求める顧客も高頻度で買ってくれる
客層とは程遠いから、全く商売にならない。

はっきり言って可能性はゼロだね。

484:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 09:10:58 SGJmbbwP
昔はろくなタッチパッドが無かったからトラックボールは重宝したけど、今のタッチパッドはよくできてるからトラックボールの必要性を感じないな
トラックボールになるとクルクルも使えなくなるし

485:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 09:38:11 7LnNrfLM
>>484
ホイールパッド って呼んであげて

486:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 12:13:36 pjA5R68s
>>450
旧世代のC7-Mと比べても…
Nanoと比べようぜ

487:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 14:01:24 nIyMp8FT
>>486
NanoでもTDPがatomの3倍以上あるな。


488:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 14:29:01 FmLCNCkU
スレ違いだからこっちでやれ

【Penryn】次世代モバイルCPU雑談スレ 4【Nehalem】
スレリンク(notepc板)

489:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 18:45:56 AaGoS6mT
2007年夏モデルのVista仕様をXPにダウングレードして使っているんだが、
液晶の不具合で修理に出す。
まだ保証期間内であるが、夏モデルまではXPにダウングレードすると補償対象外になったと思う。
その為にVistaに戻して修理に出そうとするのだが、そんなことで良かったっけ?

490:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 18:48:53 9Fog7uz5
大丈夫じゃね?

「私的なデータを回収してから、念の為に初期化して不具合を確認した」とかなら、
初期状態に戻っている理由としては十分に正当性があるだろ。

491:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 19:23:57 1iLaQGMe
レッツを買おうとして唯一引っ掛かってるのは、丸いパッド。
借りて使ってみたら意外と使いやすくてよかったんだけど、
自分用に購入して常時使うようになると、それに慣れてしまい
他の四角いパッドやマウスに戻るのが難しそうで。
本格的に使ったわけではないからなんとも言えないけど
縦横に長いファイルをクルクルさせてのスクロールは
動きが連続しているので想像以上に良かった。
外付けホイールパッドかホイールパッド付きの別売りキーボードが
あるのならレッツを買いたい。
無いなら買わない。

492:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 19:30:03 pqjRcvyQ
>>491
外付けホイールパッド買うなら、マウスやホイールマウスで十分なのではw

493:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 20:11:51 iIx0V2Np
>490
489です
だよね。大丈夫だよね。
不具合があったときは最初に戻すのがセロリだからそれで行きましょ。

494:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 20:39:15 pqjRcvyQ
>>436
電源切っても駄目なんだよねぇ。

チップセットのテストドライバで、
適切な解像度に設定できない場合ってのがあったんだけど、
インスコしようとしても、対応してないみたいなエラー吐かれるんだよね

495:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 20:48:50 mLBrveE6
>>494
画面のリフレッシュレートが適切じゃないだけでは?


496:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 20:49:12 aJ022RnZ
【詳細版】Atom 230とCeleron、Core 2、Athlon X2を比較
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

Atomの詳細な比較記事が出てきたが思いのほか高性能だな

Celeron 220=Core2Duo 1.2Ghzの片CPU停止、2次512kb状態の性能とおもえばいい
そう考えるとこのベンチはいろいろ示唆的
つまり、Let's Note 5シリーズのCoreSolo版とAtomの性能はどっこいどっこいらしいってこと

497:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:09:43 1yQk6/iU
なんでこう、単位を正確に書けないんだろ

498:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:25:25 tUs0003s
何で嘘書くんだろ。記事にしっかり
「1.6GHzのAtom 230の演算性能は1.2GHzのCeleron 220のおよそ6~8割」
って書いてあるのに


499:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:29:58 9to8QsRY
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ○゛  ○ |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

500:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:33:41 pjA5R68s
>>496
スレッドあたりの性能がぼろぼろじゃん>Atom

501:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:46:10 w3E0ySYa
motA・・モタァァァァー

502:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 21:50:06 U4kHYyAq
cf-t2で時々液晶が乱れます 原因は何でしょうか

503:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 22:29:11 bSNSjgyc
……釣り、だよなぁ?
釣りじゃなかったら、どんだけ壊滅的に頭悪いんだ。


504:[Fn]+[名無しさん]
08/06/06 22:54:01 c3+VCy8c
>>491
クルクルはフリーソフトであるんじゃないかな

505:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 00:05:13 IF31+lHw
>>498
つまり具体的に言うと1.6GHzの Atom は Celeron 220 換算で 720MHz~960MHz ってことですね
CF-R1並みってとこですか

506:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 00:07:48 FI1fWiMp
なんかレッツユーザが追い詰められてるな。

507:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 00:09:37 IF31+lHw
>>502
自分もCF-R2で同じ症状が出るようになってしばらくしてから、起動不能になりました
ヒンジ部分の配線がダメになるみたいです

508:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 00:47:23 50Cc1BqX
なんでこうも荒れるかね、このスレは。
まぁ、荒らしに来る人がいるから……理で諭したら暴れるし、放置しても延々と暴れるし。
Let'sより先にこのスレの寿命が尽きそうだ。

509:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 01:16:58 UAmV8qU5 BE:1211088285-2BP(333)
>>508
それはそれでイカれた連中の温床がなくなってありがたいが

510:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 01:24:47 wKS1mBa9
やっと分かったことですが、皆さんは以前から分かっていたのでしょうね

記者がどこの媒体に記事をかいて居るのかと思っていました
このスレッドだったんですね。
対話的に、ID変えて。

でもお金にならないよね

511:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 01:36:28 wKS1mBa9
>>505
atomってそんなに遅いんだ。
でも、IT文化の壁をなくすのがインテルの目的でもあるよね。
それを、レッツ対抗だとか、曲げてしまっている人たちがいるのは
問題ある気がする。

512:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 08:02:09 IF31+lHw
>>511
遅いと思うかどうかは使い道しだいじゃない?
ホームページの閲覧とメール、後は物書きぐらいの使い道だったら十分なパフォーマンスだろうし
現行のRシリーズと同じバッテリーだったら10時間以上もたせる事もできるだろうから、作家が出先で一日中物書きに使うなんてこともできそう
もっとも自分の使い方では、地図ソフトが快適には使えそうに無いんでちょっと残念

513:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 08:37:07 fdHa4+c/
>>507
ヒンジ部分の配線ですか、、、

514:[Fn]+[名無しさん]
08/06/07 08:56:30 axRcYEtI
>>512
そうなるよね
ワードとかメール,WebならWinCEのパソコンの方が軽いし
データ処理中心なので、対象外だし。
徐々に良いの出てくるだろうけど、今のAtom系は対象外の感じだな。
thikはパワーあっていいけど、バッテリー持ちが対象外だし、あの赤ポチは
自分の利用では操作性が悪くて仕事にならない(変ってきたみたいだけど)。
・・・・と考えていくとレッツになっちゃう。
動画とかだと話は変るんだろうけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch