【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part6【Centrino】at NOTEPC
【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part6【Centrino】 - 暇つぶし2ch842:[Fn]+[名無しさん]
09/04/19 23:31:42 ZaxEwRBq
4965の間違い

843:[Fn]+[名無しさん]
09/04/19 23:50:25 9LLpGKV7
全角英数ってほんとに気持ち悪い

844:[Fn]+[名無しさん]
09/04/20 11:55:05 Br3AgKj6
age書き込みなら倍率ドン

845:836
09/04/20 17:18:49 3Z22x6zi
>>840
全バラシしたよ?
そもそもメモリ増設したうえでHDDをSSD化して、さらにBT内蔵してやるつもりだったので
保障なんてあっさりさようならになってしまったw

BT内蔵はMiniPCIeにUSBが来てないようで失敗したんだけど…
MiniPCIeにUSBが来てないってことはWiMAX/WiFi Link 5350が使えないってことになるのが困る。

846:[Fn]+[名無しさん]
09/04/21 11:51:35 XI9BWYfJ
乙でありんす

847:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 01:42:11 uvmKi3t2
ideapadに5300と借りた5350を取り付け
NASのHD動画を再生して比べたが
5300の方が安定してた
触った感じ発熱はやっぱり5350の方が低いかな


848:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 02:01:16 XLBaYv+u
Let's note W2 で使える11nの miniPCIってないですか

849:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 02:40:29 8LlSCubJ
玄人志向のやつなら使えるんじゃない?

850:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 02:48:56 XLBaYv+u
ほほう、ちょっと調べてみるけど、、、高い!

851:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 03:21:40 XLBaYv+u
これとか使えそうな。パナソニックにもどうぞとありますな。
URLリンク(cgi.ebay.com)


852:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 03:43:38 XLBaYv+u
アセロスのほうがいいか

853:[Fn]+[名無しさん]
09/04/23 03:44:40 XLBaYv+u
アセロスAR5008
URLリンク(cgi.ebay.com)

854:[Fn]+[名無しさん]
09/04/24 15:29:54 bayKwmxv
X22に11nのmini-pciを
入れたらちゃんと認識されて
動いてくれますか


855:[Fn]+[名無しさん]
09/04/24 23:23:59 Uw/xgskm
くれますん

856:[Fn]+[名無しさん]
09/04/25 18:07:35 Wz9iGJLv
mini-PCIはPCIeみたいにBIOSがらみの相性はないんだろうなぁ

857:[Fn]+[名無しさん]
09/04/25 20:29:23 +cjAtikq
BIOS絡みのチェックはあるけどな

858:[Fn]+[名無しさん]
09/04/25 20:33:05 lRycg1gC
FMV-BIBLOの830MGの純正品と交換するためには、どのメーカーのを
買ったらいいでしょうか?

ここのところ、無線LANがつながらないと思ったらブルースクリーンに
なることが続いていて、原因がよく分からないままでした。
試しに内蔵のWLL4030-D50をはずしたら、それっきり全く異常は出なくなりました。

オクでこの純正品に変わるものを手に入れたいと思っているのですが、
どこのものがいいかさっぱり分かりません。

(1)純正のWLL4030-D50と同じのを探す(古すぎてもうないっぽい)
(2)intelの2915ABGか2200BGにする
(3)Atheros製にする

bかgを使えれば十分で、接続もwindowsに標準であるので十分なんですが
どなたか教えてください。

859:[Fn]+[名無しさん]
09/04/25 23:11:32 DoOWxxnc
今更だが、CF-R3に802.11ND-MPCIを入れてみた。

アンテナコネクタ3つのうち、端と端に繋げるというとこを見落として、真ん中と端に接続してしまった。
接続リンク速度(タスクトレイアイコン表示の速度)は60~110Mpbsくらい。
その後、もう一回バラして、正常に接続し直してみると、110~130Mbpsでリンク。
うちの環境では確かに効果あり。

だが、その後、いろいろいじったところ、無線AP側を20MHz幅に設定してもリンク速度が変わらないこと発覚。
これ絶対、20MHz幅で接続されてる、と確信し、いろいろいじった結果・・・・・米国か、米国ね。
broadcomデバイスドライバの「詳細設定」→「場所」を、「既定」→「米国」に変更すると、
270Mbpsとかで繋がった!普通わかるか、こんなもん! そして>>318の人、ありがとう。
以上、多分、20MHz幅接続になっちゃってる人が多いんじゃないかと思って、書いておく。

利用した感想は、ちょう熱い。CPUぶん回している並みの熱量が出ている感覚で、
802.11ND-MPCIが収まっている左側のパームレストが熱々です。

そして、導入した真の理由である「NASに収めたエロドガーを無線LAN越しに快適に閲覧する」
という目的は達成できず。。。。orz
なんかパケ詰まりが起こるようで、シークすると、すぐデータ転送が止まるんですけど。。。。
これなら11a接続のほうがまだマシだった。。。。。。orz

ドライバがタコなんではないかと疑っていますが、いいドライバありませんかね?
現在はクロシコのドライバ使ってます。

860:[Fn]+[名無しさん]
09/04/26 00:51:15 0LELJPVq
>858
漏れも830MGを飼養していたがな、
2が良いよ。2200でも2915でもどちらでもイケまくるYO!


861:[Fn]+[名無しさん]
09/04/26 02:17:03 z8XX7VQ7
>>860
教えてもらいありがとうございます。
Intelの2915ABGを探してくることにします。
結果報告はこちらでさせていただきます。

862:[Fn]+[名無しさん]
09/04/26 12:56:16 0ZDYiEaK
「イケまくる」はともかくとして、「使用」を「飼養」と変換表記する
言語感覚に>>860のおぞましい日常を想起してしまつたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch