新品限定ノートPC購入相談スレッドその34at NOTEPC
新品限定ノートPC購入相談スレッドその34 - 暇つぶし2ch843:[Fn]+[名無しさん]
08/04/21 22:32:11 VGaQGv/F
【使用者】大学生。初心者。PC暦6年程。持ち運びします。
【 O S 】XPビスタ両方可。「1、2年はXP→その後ソフトを買ってHomeプレミアムにUG」を
     考えてたんですが、過去ログ見るとビジネスの方がマシみたいですね。
【予  算】20万くらい
【OFFICE】あとでamazonでアカデミックパックを買います。
【用  途】Word・PowerPointの文書作成。動画。電子辞書代わり。
【性  能】Core2Duo、メモリ2G
【ドライブ】CD、DVD(DVD±R)。値段しだいでは別売りドライブにするのも止む無しです。
【AV機能】不要(あると便利かもですが)
【駆動時間】長い方がいいですが、値段しだいでは3時間位でも大丈夫。
【重  量】ACアダプタ等と合わせて2kg以下。軽い方がいいです。
【サイズ・液晶】B5以下。
【ネットワーク】有線無線両方(優先させるのは無線の方です)。
【インターフェース】USB2.0が3個以上欲しいですが、2個でも構いません。
【好きなメーカー】昔のIBM。サポートが初心者向けの所。
【印象の良い機種・検討中の機種】
Let'sのW7ドライブ付き、LenovoのX61(766894J、767366J。今週中に買うのでBTOは使えません)、EPSON-NA103(104)
Let'sのR7も考えてるんですが、店員に「10.4型はメインにするには向かない」と言われて候補から外しました。
【重視機能・その他】
大学と下宿を自転車で往復するので、>1-10を見て丈夫そうなレッツノートとシンクパッドを考えました。自転車や電車の
振動等に対する壊れやすさはどちらも同じくらいですか?(エプソンの丈夫さはこの二機種に比べると劣るでしょうか)
「サポート・XPとビスタの互換性・駆動時間→Let's、トラックポイントが便利・操作性・値段・性能→シンクパッド」
って感じで迷ってます。メインPCとして4年は使いたいです。 よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch