08/06/16 16:57:08 WuBMkW/d
>>706
とりあえず、自ら素人と書くなと
(免罪符になるどころか、叩かれどころになりかねないので)
SSDにはSLC搭載タイプとMLC搭載タイプの2種類
・MLCは一般的な(安物)USBメモリーなんかでおなじみ
(低価格でも大容量が可能、その代わり書き換え可能回数少なめ)
・SLCは高価格なCF(コンパクトフラッシュ)等で、さほど見かけないかも
(高価格になりがちだが、読み込み・書き込み速めで書き換え回数多め)
で、300Xに搭載されているのはSLCの方
(要は、SSDの方でも品質・速度ともにかなり高い方ってこと)
詳しく知りたければ、SSD関連スレ(自作PC板・モバイル板etc)を確認
と、T4xシリーズにSSD搭載して1年ちょっと使ってるが
今のとこ問題ない人柱が書いてみる