08/04/23 17:28:49 D2dAA7hd
>>800
そういう個人を特定するような質問には答えません。
そんなことを調べてどうしようと言うつもりですか?
ひきょう者!
802:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 17:38:32 VdX4ReAb
なにこの粗雑な釣りっぷりは
803:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 17:46:00 kRot4gG+
>>801
いえないんだねw
つまり、妄想、と
はい、次
804:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 17:49:43 ILk+karS
なんかかわいそうな仕事している人なんだから、暖かく見守ってあげようよ。
805:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 18:47:43 FTxMlfGU
>>801
釣られてあげよう
で、そのおまぬけさんは他メーカのノートはいかほどご覧になってるのかな?w
806:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 18:49:27 7LAfa696
地図かじゃんぱらあたりの買取じゃない?
にしては取扱量が多すぎるか
807:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 18:52:06 ciTADSfv
2桁くらい鯖読んで吹かしてみただけだろ、きっと。
808:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 18:55:15 VsRmVmjt
ThinkPadに慣れると、ノートPCの選ぶ基準が単純化される。
ThinkPadか、それ以外の何か、に。
809:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 21:54:13 347C8JSL
ThinkPadずっと使ってて、他のノートにかえたとき、「あれれ?」って違和感があるんだよね
ThinkPadで当たり前だった細かな使い勝手や利便性が、他社ノートではないことに。
慣れの問題で、使ってるうちに気にならなくなると思ったら、全然慣れなくて
この段になってノートPCの選択に気付いて、文句言い出す人がでてくるんだよな
逆の場合は、感動したとか、使いやすいとかなんだが
810:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 21:55:31 0nLW5+Hu
Thinkpad・・・スキだけど全部リースアップ品だ・・・
程度は良いけどね。
新品ならラチに走っちゃう。オンサイト3年ついてて性能1ランク上だから
811:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 21:56:30 0nLW5+Hu
>>809
でもT61とか右Altが小さくなってて結構使いにくい、まあ他のメーカーは無いのがほとんどだからあるだけましかな。
812:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 22:15:33 D2dAA7hd
>>811
新品買ってないくせに文句言うな
813:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 23:02:36 F5BUJsTA
T61でリースアップとか無いだろ
814:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 23:21:40 D2dAA7hd
>>813
ID:0nLW5+Hu
815:[Fn]+[名無しさん]
08/04/23 23:51:56 vQQYwOm/
おまえら、おかしな人はスルーしろよ。
816:768
08/04/24 00:10:58 cQL0DW3P
>>775
ありがとう!注文できそうです。
以前に問い合わせた時は、日本では販売ないといわれちゃったので。
817:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 01:27:27 WxwMnEgo
>>782
それはある。特に赤いポッチリはひどい
818:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 01:29:30 NHiJxmNk
へー
819:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 01:43:46 TI7p4D8S
乳首は使い込んでなんぼですよ
820:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 08:11:29 b/OclOov
新品赤鼻にアロンα1滴とかやらないの?リブでは基本だったけど。
821:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 12:50:22 L8pxhZxH
そういう小技があったんだ
リブで基本ってことは乳首はクラシックドームだと思うけど、それ操作性が落ちたりしないの?
822:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 13:05:31 fE40u4PI
使い勝手はあまりかわらないけど、リブは灰色だったので汚れが目立たなかった。
赤鼻とは違うね。
823:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 15:12:05 vCSssRem
バーカ
824:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 15:33:27 XEslFkaS
>>822
へぇー、そういえば最近買えてなかったわ
会社のと交換しよう(謎
825:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 15:42:29 3v2yLAjy
>>820
元々固いからねぇ。細工しなくても大丈夫だよ。
826:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 16:03:52 XEslFkaS
>>825
耐久性向上じゃない?
827:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 20:49:31 nsfYkIZB
>>820
クラシックドームの時代の技だな
828:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 21:27:24 ZKhy3+8U
つるつるのクラシックも悪くないぜ
829:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 22:02:24 DBQE4sk3
Fn+PgUp押して吹いたwwww
830:[Fn]+[名無しさん]
08/04/24 23:52:11 xniM0btP
>>829
お前ここは初めてか?力抜けよ
831:[Fn]+[名無しさん]
08/04/25 00:13:22 CtrxiiC+
>>829
それよく見るけど
最近のKBって青のグラ表示ないの?
832:[Fn]+[名無しさん]
08/04/25 05:22:55 ApA7KA4a
消耗品だから汚れたら交換しろ。
833:[Fn]+[名無しさん]
08/04/25 07:15:33 hRJrhDO4
>>832
結構高いんだもん。昔いた会社はチンコだったので備品置き場に置いてあったけど
今の会社は婆さんなんで
834:[Fn]+[名無しさん]
08/04/25 07:35:16 gRNtH5gj
>>832
多分意味が解ってないだけだと思う
835:[Fn]+[名無しさん]
08/04/25 08:13:32 hRJrhDO4
そか。
ドームや猫舌もいいけど、やっぱり最近はワッカだな。
836:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:26:20 MC8vEdxd
ThinkPad T43(2668-J9J)のHDDってUltraATAですか?SerialATAですか?
837:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:31:44 N0Sr/TiF
>>836
SATA
838:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:39:59 MC8vEdxd
>>837
㌧
839:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:40:12 1b3iQfDu
>>837
これこれ、嘘はいかんですよ。
840:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:48:30 MC8vEdxd
>>839
ん?実はUltraATAですか?
使用中のHDDをデバイスマネージャで見ると
TOSHIBA MK1032GAX
ってなってます。
841:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:51:36 tfAc4JYG
>>840
PATAだね
842:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 20:52:20 MC8vEdxd
>>841
㌧㌧
843:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 21:07:09 IE3I205o
>>842
何が㌧㌧だ。おまえのTシリーズはヤフーすら表示できないのか?
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
844:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 21:12:52 eudTYtrd
>>843
優しいね
845:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 21:18:44 N0Sr/TiF
このスレでツンデレ
846:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 21:20:18 tfAc4JYG
>>843
SATAじゃないのは確かだろ?
847:[Fn]+[名無しさん]
08/04/26 22:34:59 oWGviuXL
SASモデルキボンヌ
848:[Fn]+[名無しさん]
08/04/27 14:11:45 k6E38La0
CDドライブの付いていない
Thinkpadのどの機種にも
IBMの外付けのCDドライブは
対応しているのでしょうか?
849:[Fn]+[名無しさん]
08/04/27 14:14:49 4eODlHZd
ほとんどOK。旧3桁とかは知らない。
850:[Fn]+[名無しさん]
08/04/27 14:45:26 Jq3+QCA1
USBとかだとPenMあたりからはBIOSが対応してる
851:[Fn]+[名無しさん]
08/04/27 14:52:10 k6E38La0
>>849-850
ありがとうございます。