【Penryn】次世代モバイルCPU雑談スレ 4【Nehalem】at NOTEPC
【Penryn】次世代モバイルCPU雑談スレ 4【Nehalem】 - 暇つぶし2ch201:[Fn]+[名無しさん]
08/06/09 22:56:01 UWoSVTMY
>>191
既にノート用のプラットフォームは当初の予定より3ヶ月ぐらい遅延することになってる
相当難しいんじゃないかな

202:[Fn]+[名無しさん]
08/06/11 01:10:08 c3Gqg/dq
ノートは32nmまで待ったほうがいい

203:[Fn]+[名無しさん]
08/06/12 14:23:28 y06QlBrZ
動画エンコ中の、専ブラやフォルダ操作の軽さに驚いた。
普段はSpeedStepが働いているので、0.5秒程度の処理の体感速度が
予想以上に遅くなっていた。
エンコは優先度低なので、エンコ中の方が体感速度が上がる。
SpeedStepのデメリットに今さら気付いた。

204:[Fn]+[名無しさん]
08/06/12 14:59:59 nv8wAB04
もしpenrynだとDynamic Front Side Bus Frequency Switchingのせいでfsb100MHz,倍率6倍=600MHzの
pen3世代同等のクロック周波数になってるだろうから、vistaとか使ってるなら遅くなって当たり前だろうな

対応策として、cpuidのmultiplier management使って領有率20%ぐらいで、
かつ監視タイミング100msecで高い周波数に切り替わるようにしたらもう少しマシになると思うけど

余談だけどLFM, P-1,2,3, HFMと5つも動作モードがあるんだから、
簡単なユーティリティでspeed stepの動作モード切替をもっと柔軟にカスタマイズ出来てもいいと思うんだけど
ソフトウェアのせいで折角のハードウェアを生かしきれない例の一つだな

205:[Fn]+[名無しさん]
08/06/12 20:53:16 y06QlBrZ
XPSP3+PenM(1.1GHz)だけど、CrystalCPUIDを試してみたら、
今まで0.2~0.3secかかっていた切り替えが0.1secでできるようになった。
まあ、専ブラは長いスレの表示に1秒かかったりするし、
フォルダ操作はSP3でほぼ一瞬になってたから、体感速度に大きな差はなかった。

206:[Fn]+[名無しさん]
08/06/13 14:32:50 vMEJyBWM
T8100とT9600って同じTDP35Wだけど
実際の消費電力は10W以上違うらしいな。

207:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 03:02:21 Xt+dpqqo

>>206当然でしょうね。

208:[Fn]+[名無しさん]
08/06/24 22:49:18 TQGc9iJz
いまごろは Centrino2 が手に入っていたはずなのにー

209:[Fn]+[名無しさん]
08/06/27 16:11:22 lGK5S5qr
いつ出るんだよ
待ちくたびれたよもう

210:[Fn]+[名無しさん]
08/06/27 16:59:15 boiT89li
Nanoマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

211:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 13:24:09 hh0q/fpx
ハヤクシテーσ(・∀・ )

212:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 23:41:55 xcbw4jtE
遅らせていながら音沙汰無しだと、
このままネハレンに移行するんじゃないかと不安になってくる。


排熱を気にしてなのか、次期の独グラボ搭載ノートは大変な事になってるじゃないか。
酷すぎる。

213:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 02:09:08 zxPkBo2z
7末にリリースだっけ?

214:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 01:26:43 IxDQg5aQ
QX9300のTDPって35Wに修正されてたよな?
9月までにはクワッド乗るノートが出てくるとか考えるとなんかワクワクする。
ただ軽く30万超えそうだけど。

215:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 09:50:35 W/d63GVZ
4コアを必要とするような用途なら別にデスクトップ買った方がいいと思う

216:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 15:46:22 U1I7R8K4
なんか結局Pumaは大したことないのがだんだん判ってきてるね。
しくじるなよ~、Montevina。
やっぱりお前に期待する。


217:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 17:56:47 oMt8+D4G
>>216
そうなのか?

218:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 17:59:27 wjWPPF1w
低価格ノートでHDコンテンツを再生できるプラットフォームとしては悪くないと思うけどね
その価格帯ならCPU性能自体は大して要求されないし

219:[Fn]+[名無しさん]
08/07/02 19:25:44 LIkdzejI
Montevinaはグラフィック周りに期待しちゃダメだよ
PumaはM780だけで選ぶ意味あるんじゃないの?
モバイルだと明らかに苦しいんだけど

220:[Fn]+[名無しさん]
08/07/10 17:58:40 H1nSinil
7月14日発売なんだね。

新モバイルプラットフォーム:Intel、「Centrino 2」をいよいよ発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

221:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 09:17:27 +V2JECLQ
MP45-DR はいつ発売かな?


222:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 09:20:50 +V2JECLQ
あ、MP45-D, MP45-DU, MP45-DR があるのか。
URLリンク(download.aopen.com.tw)

223:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 04:43:21 WSQOdVUd
Centrino2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

224:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 10:02:30 p1f1ABIn
れのぼがSL搭載のやつ出すみたいだけど

225:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 11:16:32 YNVkjJiH
海外でSonyが出したよ。


226:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 13:31:59 cK23HKwj
Intel Releases Centrino 2 Mobile Platform
URLリンク(www.eweek.com)

227:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 19:34:51 NUajfDyX
Intel,新世代モバイルプラットフォーム「Centrino 2」を正式発表
URLリンク(www.4gamer.net)

228:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 20:54:33 1IF/t5Hk
最大RAM容量って増えたの?

229:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 21:14:53 RiBhX1MS
OSを64bitにしないと結局は3.5GBまでの認識

230:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 21:24:22 q7bAO+5g
たしかチップセット的には8GBまでになったんじゃなかったっけ?
でも1モジュール4GBのメモリはまだ出回ってないので、実質4GBまでかな

>>229
そんな仕様にしてるのはM$だけ

231:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 21:42:08 wCx+lL1B
いやいや、PAEでも使わん限りどのOSでもそうだから。

232:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 22:23:35 q7bAO+5g
>>231
CPUのアドレス制限とOSの制限によるメモリ上限は別物

233:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 22:33:14 RiBhX1MS
Windows系32bitしか使わないであろうオレには縁のないことか・・・

234:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 22:47:34 wCx+lL1B
>>232
PAEはOSの側で有効にする必要があるのだが・・・

235:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 23:56:08 q7bAO+5g
>>234
たぶん問題としている点が違うんだと思うだが・・・
32bitでも4GBより大きなメモリを認識するOSもあるし
「OSを64bitにしないと」(厳密に言えば4GB以上をサポートしている高いOS含む)
4GB以上を認識しないってのはM$の仕様(というか販売戦略上の制限)
もちろんPAEなりの4GB以上のメモリを認識するハードの下地があっての事なのは
おっしゃるとおり

236:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 00:08:02 q7bAO+5g
まぁ4GB以上メモリ使うようなことするなら、デメリットのあるPAEを使わずに
素直に64bitCPUとOS使えよ!って気はする
Nehalemは64bitモードの改良がされてるらしいから期待したいところだ

237:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 00:33:00 LxRTgoWw
windows以外のOSを使えばおk
窓用アプリは仮想マシンで動かせばいい

238:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 00:55:51 dedryT6y
>>235
いや、"も"あるなら別に良いけど
Ubuntuとかも普通に3.xGBくらいまでしか認識しないよってだけ

239:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 09:02:56 kO5XWx8Y
Win2000 serverやWin2003serverは3GB以上認識するだろボケ

240:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 09:06:11 MkdUY8Mf
>230
DDR2-667のメモリは4GBモジュールでてるよ。
メチャ高だけどね。


241:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 12:55:44 8LFuwD88
早速、Centrino2を買った強者はいる?

レノボ、ThinkPad全モデルを一新しCentrino2を搭載
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

242:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 21:29:25 0/HF53Wu
Thinkpad総合スレではSLはスルーされてる
8/6にX/T/R/Wが出るまで待ちの雰囲気

243:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 02:19:35 Vz409/rG
nehalemが出たら、Pen4の時みたく今のCPUは全部淘汰される?
それとも数年間は共存する?

244:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 10:54:56 xmRDrGeH
Lenovo ThinkPad X200 (Intel Core 2 Duo P8600 2.40GHz, Intel X4500)
3DMark06 Score: 927
だって。


245:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 11:03:32 XhD8U1p4
で、3DMarkがモバイルCPUとなんか関係あんの?

246:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 12:19:00 PZB8oXfm
GMA X4500はうんこって事ですよ

247:243
08/07/20 13:36:30 BW4pqR9Z
nehalemが出たら今のCPUはどうなるんだって聞いてんだよゴミども

248:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 13:56:21 tYZu538j
っ後藤氏のロードマップ推測図
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

249:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 13:57:47 dr6oKgPT
TypeZが欲しいなあ。
高いけど。

250:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 14:01:36 XhD8U1p4
>246
そんなことはハナから分かってることでしょ?

251:243
08/07/20 14:23:20 BW4pqR9Z
>>248
やい!!!


有難うございましたm(_ _)m

252:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 14:50:27 p6DKAarA
何このツンデレw

253:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 21:38:31 TiRpseoS
>>243
Pen4は地雷。

254:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 22:02:02 mziMcr+V
>>243
Pen 4はツンデレ

255:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 00:49:52 YRiQD3yk
>>243
Pen 4はツンツン。だがそれがいい

256:[Fn]+[名無しさん]
08/07/22 19:10:28 Ma5hedm2
Pen4はギャル曽根レベルの大食い

257:[Fn]+[名無しさん]
08/07/22 23:00:34 oMt8+D4G
TDPが。ね。

258:[Fn]+[名無しさん]
08/07/22 23:01:27 oMt8+D4G
IDについて

259:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 18:08:38 YhxlFYCp
TypeZでほぼ決まった
やっとPenM1.1とさようならだ・・・
ようこそP9500

260:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 18:43:18 19Apg4vh
VAIO?

261:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 19:08:23 YhxlFYCp
yes
一度VAIO使って痛い目見たから敬遠してたけど突貫。

262:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 22:05:54 eaITGsQT
デュアルコアが今のセレロン並の値段になるのは何年くらい掛かりますか?
AMDには安いデュアルコアがあるみたいですか、セレロンより
処理能力高いですかね。ちなみにセレロンはシングルコアですよね。

263:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 22:18:11 qK+V4FL4
せれろんもでゅあるダヨ

264:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 22:30:23 19Apg4vh
嫌でも下がるさ・・・
ま、いつまでも値段の変わらないMeromみたいなモデルも現れるかもしれないが

265:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 22:39:24 eaITGsQT
え、セレロンもデュアルコアなんですか?それじゃあ、セントリー
ノとのあの価格差は何にあるんですかね。

266:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 23:30:01 19Apg4vh
Celeron構成でCentrinoはつかない。

違いは内部のキャッシュ容量やバスクロックの高さ等。
Core2Duoで4MBや6MBがあるのに対し、CeleronMでは2MB程度。
また、低負荷時の消費電力を下げるためのクロックを調整する機能が有り無しの違いもある。

267:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 23:35:17 rIAfcIxu
Windows7+Sandy Bridge+DirectX11対応GPUを待つ

268:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 23:48:25 eaITGsQT
>>266
ありがとう。それだけで2万円も違うんですね。セレロンの方が僕
にはお得ですね。

>>267
Windows7はいつ頃発売されるんですか?

269:[Fn]+[名無しさん]
08/07/28 01:03:03 qqSNNe07
セレロンのデュアルコアは当分ノートじゃ出ないと思うけど

270:Fn]+[名無しさん]
08/07/28 20:42:44 JedrmU+O
>>268使ってもないのに(アイドル)でもファン全開とか
   私てきにはうるせえと思った。常に2GHz。下限も在るがな。
   確かに高いが静穏スレの人間でもなきゃ平気だな。
   それなんてPenD?

271:[Fn]+[名無しさん]
08/07/30 15:07:43 YoVSLJEY
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Atomよりクロックも上でTDPも25Wと間違いなく発熱も消費電力も遙かに
上だろうに、ベンチスコア上だぜ!(実はちょっとだけ)と振れて回る、大人気ないNano

272:[Fn]+[名無しさん]
08/07/30 20:12:57 SozzDO4v
Nanoか。いいスコア出してるぜ。
Atomは今後、アウトオーダーモデルは出すのだろうか?
いや、出ないか・・・。

273:[Fn]+[名無しさん]
08/07/31 10:29:40 GYITwQdJ
アウトオーダー?
理解できない用語を聞きかじり使うから上みたいな俺用語が生まれるわけだ。

274:[Fn]+[名無しさん]
08/07/31 17:45:08 u3eBtPFA
すまない。
正直、理解しきれていない。

275:[Fn]+[名無しさん]
08/08/02 16:25:46 sqSpbyak
>>271
TDP25Wもありながら、Atomと比較なんて何の冗談だw
比較対象のするならTDP17Wの低電圧版C2Dでも甘いくらいだぞ。

276:[Fn]+[名無しさん]
08/08/02 16:26:46 sqSpbyak
×比較対象のするなら
○比較対象にするなら

277:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 08:55:04 poSIRAC2
Atom1の場合は、アウトオブオーダーに振るくらいなら、マルチコアに走るとおもわれ
デュアルやクワッドなどな

278:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 12:47:50 qMrmEFP0
もしwindows7でもダメならいよいよwindowsもlinux系ですよ、独自OS路線の正念場。
windowsユーザーは名前がwindowsならOSの正体など気にしないおおらかさがあるから
どう転んでも混乱は無いけどね。
真面目に作ればいいんだけどハードの販売促進を気にしすぎるから低性能OSになる。
このスレの住人的には性能の無駄遣いができてうれしいんだろうけど今ハードの本当の
性能知りたいならlinux走らすしか無い。

279:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 18:40:13 /hNI5ToK
なにやら本格的ユーザーらしきコメントが。
linux。
興味はあるが、初心者や何もしらない人間が手を出すなと言われかねないので
あえて触れていないのだが、本当に性能が発揮できるOSならそれは魅力的だな。

280:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 18:44:33 itNFK4Wh
linuxは開発環境はどうなんだろ
VSに慣れきってしまってるオレ的にはWindowsの方がやりやすい
7が転けないことを望んでるよ

281:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 18:58:02 ms4u6j1D
>>278
いや、Midoriっていう.NETベースのOSに移行するんだそうな
OpenGLがDirectXに比べて数年遅れてるのがなー・・・

282:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 08:47:52 MkRuygYX
>>281
Midoriは20~30年先を見据えたビジョンだろうな
64bit版WindowsでWin16を切り捨てただけでトラブル多発だし(まさかWin16を未だに使っているとは…)
.NETへの完全移行(Win32の切り捨て)なんて20年先でもできるかどうか。
CPUもx86用のコアが盲腸のように残り続けていきそうだし、AVX専用コアx16 + x86用コアx2みたいなCPUになっていくのかね

283:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 12:51:39 9ys0huAa
Win32APIには、いまだにリソースの概念が残ってるからなあ…
いくらWindows3.1時代の盲腸とはいえ、いまだに足引っ張られるのは…

たしか、640kb→3MBになっても、往々にして行儀の悪いソフトがリソースをつかんではなさないせいで
よくリソース不足におちいるんだよな

284:[Fn]+[名無しさん]
08/08/06 17:10:44 x0v1B6kp
OS板
URLリンク(pc11.2ch.net)

285:[Fn]+[名無しさん]
08/08/07 01:55:47 7izwdZCc
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
スレリンク(pc板)

286:[Fn]+[名無しさん]
08/08/09 14:41:03 8EXEgZTp
NehalemはCore3じゃなくて、Core i7というブランド名になるみたい

Nehalem to become Core i7 processor
URLリンク(en.expreview.com)

287:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 03:41:56 ZDBCA82Q
えっと、それで安くて低発熱でデュアルコアのCPUはどれなんですかね?
HPのTX2105はAMDのデュアルコアなんですが、低発熱ですかね。性能は低くても良いから、
デュアル・低価格・低発熱は外せませんね。

288:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 07:08:54 fRT9xch+
ググレカス

289:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 14:21:56 P3DLx7i4
CPUが低発熱でも筐体の放熱性能が悪ければファン回りっぱなしだよ。
ネトバは熱いとされているけどネトバノートは強烈な冷却性能なのであまりファンは回らない。
自然対流だけでもよく冷える。
penMノートは常時ファンが回りっぱなしの機種が珍しくなかった。
結局TDPはユーザーには直接は関係ない。
メーカーが放熱をどこまで手抜きできるかの目安でしかない。

290:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 19:22:40 LP/3Em88
>>289
筐体設計のいいPen4ノートと悪いPenMノート比べられてもなあ
でも、総じてPenMは低発熱

低電圧版なら、普通に使ってる限りにおいてファンは回らない

291:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 23:53:58 rMvCde4F
1kg以下で処理が速いノートPCを教えてください
お願いします

292:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 23:57:34 8jFcp7hL
>>291
富士通FMV LOOX-P

293:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 00:12:20 n59IY/yq
>>292
ありがとうございます
コアツー乗ってるんですね!!

294:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 15:42:12 u9hHMfrS
CPUって今はそんなに違いがないのでしょうか。
今まよっているのが、T8100 2.1G 3MとT7500 2.3G? 4Mで、7500は古い型だとおもっていたのですが、
高いノートにもつかわれています。

数字だけだと型番は8100のが新しく比較的新機種の採用が多いですが、クロックが7500のほうが高く、4M(これはなんでしょうかw)
なにやら数字が大きいのです。 
気にする必要はあまりないのでしょうか。 ゲームまで考えているので、差があるなら教えていただきたいのですが。

 

295:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 18:44:45 6ZiEYyrq
>>294
ここは「次世代」モバイルCPUを議論するスレです。既存CPUの質問は
他のスレに行きやがれデス。

296:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 14:06:28 moerl3FR
Pen 4時代のノートの設計を良いと?

あれだけ色々な問題機種があったのにか

297:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 14:07:15 moerl3FR
>>296
>>290

298:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 16:13:15 g/JmO+h1
>>296
せっかくCPUのTDPが下がってもメーカーが冷却系でコストダウンするからユーザーは
相変わらず爆熱大騒音のノートを使っているんだよ。
発熱量-放熱量=溜まる熱量、いくら発熱量を減らしても放熱量を落としてしまえば
pen4より爆熱なノートになる。
TDPが下がればノートが静かになると勘違いしないようにね。

299:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 16:17:39 g/JmO+h1
特に日本メーカーの一般向けモデルはひどい。
どうせハードに使うことは無いと客をナメてる。
アメリカは何でも訴訟沙汰の国だから外資系メーカーはともかく壊れないように作る。
キーボードや液晶ならどうでもいいけどCPUやメモリ、HDDなんかが熱でやられてデーター消失
なんて事態になったら損害賠償は数億にはなる。

300:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 17:04:38 aGOOEDOr
日本メーカーも今は主力を海外へ移してるから設計に差はないよ
外人よりハードに使うことはないって認識してるのはあってるかもしれないけどね
外人はデスクトップ担いで移動したりするから。。。

TDP下がっても今のノートは静かにはならんだろうな

301:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 15:29:57 umWyeFgz
>>298
何でそこまでPen4を擁護するのかは分からないけど
一般的にTDPが下がれば廃熱面、静音面で有利なのは間違いない。
といっても、今のCore2DuoはPen4-MとTDPは変わらないんだよな・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch