08/01/09 10:28:32 MZU2CqRJ
>>184
1394の方が安定していると思うけどな。
USBって複数のデバイスを接続していると、
他のデバイスを脱着するときに一瞬切れたりするんだよ。
1394だと他のデバイスがないから、そういう問題はおきない。
DVD焼いたりしないかぎり、切れても問題ないのかもしれないけど。
>>197
近い将来に買い換えるPCがデスクトップなら、
ケースから中身を取り出してデスクトップに内蔵すれば終わり。
1TBのHDDを同時に複数使いたいようなことってあるか?
4TBとか8TBの容量を使いたいならThinkPadじゃなくてデスクトップにする方が良い。
RAID0にして爆速で使いたいなら、ノートPCでは価値がないよ。