07/11/24 01:01:43 77pXcFY8
>>777
そうですか。C2Dはあきらます。デュアルコアならAMDのCPUでもかまいません。というかデュアルコアはきついようでしょうか?
DELLは、まぁそれなりのサポートはうけれるかなーと考えたら候補には上げれるかもしれません。
私自身がある程度サポートしてやればいいかもしれませんが、Vistaはまったく知らないので、なんとも言えず。だからといってXPにしても、今後を考えたらVistaなのかなーと考えてしまいます。
DELLの有線1000Mは特に利用しないので除外してください。消し忘れてました。申し訳ない。
personalにPowerPointはないのですか。となるとProfessionalになるようですね。了解しました。
エプソンダイレクトがあればよかったですが、仕方がありません。
日本HPには該当するものがありそうですね。重量が心配ですが、まぁ候補としてみておきたいと思います。
意見ありがとうございます。