07/11/18 23:21:35 m3tlLj0I
>>656
だからぼちぼち出来つつある、っていってるだろー
いわゆる国産モバイルノートのなかでも、ASUSやACERのODMがでてきてるし
絶対駄目ってわけではだんだんなくなってる
>>658
しょうがない、日本製が優位を占める分野のひとつだから、
日本という国家を拠り所としたいライトサイド系の人が誘引されるところは少なからずあるのよ
モバイル系のノートのスレでは、時折そういうカラーの発言がさらっとあったりするわけで
そういう人にとっては、中国製や台湾製、韓国製などは「ありえない選択肢」なんだろう
実際の製品は、確かに出来が低いのはあるが、国内大手メーカーのODMや、設計・開発が日本で
管理がしっかりなされてる製品では国産並みの品質を出せてるものがある
ThinkPadが国産より劣ってるとは、少なくとも何台かつかってる俺には思えないんだよね
純国産でも恐ろしいことになったのは某Sとか某Nとかですでに体験済みorz