07/11/03 07:28:20 n9DgFSXQ
>>211
東芝で良いのでは?
海外でサポートされているかくらいは、購入する前にカタログWEB等に記載された問い合わせ先に確認しておいた方が良いと思ふ。
外資メーカー以外で日本国外でサポートしてるのは東芝くらいだったはず。
>>213
その予算ではDELLが精一杯だね。
>>215
どちらがと言うより、ユーザーの使い方にもよるけど。
デスクトップの方が、パーツの交換がしやすいなどメンテナンスしやすいよ。
>>219
ま た お 前 か。
>>221
予算が25万円あれば、A4ノートなら、SONYはおろかmacだって選び放題よ?
VAIO505の頃から止まっているのなら、暫くROMって、知識を貯めたほうがPC選びに失敗しない。
SONYから離れたいのなら、東芝のQosmioなんていいんじゃない?
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)