07/11/02 17:28:13 cNDtj+50
>>203
PCを丁寧に扱える自信があるならtypeT。無いならW5。
Wはドライブが特殊だから、壊れるとメーカー修理でしか直せない。
大量の焼くようなら外付けのポータブルの購入も考えといて。
>>204
電器屋へ池。
テンプレを埋めて質問しない奴は知らん。
>>205
仕事で使うみたいだけど、液晶は光沢・非光沢は関係ないの?
>解像度:綺麗な方がいい
っていうのは、視野角が広くて見やすいという事かな?
15.4インチクラスの高解像度WUXGAやWSXGA+の液晶積んだPCって、今は少数派だね。
東芝が好きなら、直販専売のdynabook Satellite K17 166E/W なんかいいじゃないかな。
OSもXP。
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
単純に綺麗な液晶と言うだけなら、東芝QosmioのF40が15,16万円でカカクコムの最安店で買えるけど、ビジネスで使う物ではないだろうね。
>>206
おまえが釣られてどうする。
>>201はいつもの奴じゃない。文章を見極めろ。