07/10/21 22:20:04 pmJALarD
Vistaモデル(アスコラ)なんですが、
>>152 の言う1024×768の仮想デスクトップ(スクール)になってくれない。
画面の設定の詳細設定のIntel Graphics Media Accelerator Driver for Mobile
というトコまで入って設定してるんだけど、
クローンでも拡張デスクトップでも、本体ディスプレイ(ノートブック)側は
1024×600以下しか選べない。
(拡張デスクトップの外部モニタ側は1680×1050選べて問題ないけど。もちろん1024×768も)
なんか間違ってるのかな。それともVistaだと仮想デスクトップ無いとか。
Fujitsu Display Managerで最初から入ってる「プレゼンテーション(1024×768,60Hz)」
って設定選んでも、設定できませんって出るし。
(でもFujitsu Display Managerは便利だ。外部モニタつないでのマルチディスプレーの
設定記録しといて一発で復元できる)