08/07/26 23:50:31 8GUA7GRN
>>79
書くくらいだったら失せろボケ。
82:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 18:09:41 DQvKM85P
上げ行為すみません
自分用のPCを初めて買うんだけど、何が良い?
主に使う用途は動画見とネット
ゲームはやるつもりないし、特別専門的な事には使わないんだが
使うとしたら写真保存したりするくらい
予算は10~くらいって考えてます
切実なんでアドバイスお願いしますorz
83:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 18:12:27 BaAeTczQ
こんな単発質問スレがここまで伸びてることに驚き。
84:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 19:21:33 bFBAg+DO
そういうもんだろ
単発質問スレがいつの間にか質問スレになる
85:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 20:25:14 GVhLf171
ノートパソコンを買ったら、まず始めに何を設定すればいいのでしょうか?
86:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 20:29:51 9q2wuKsN
>>85
電磁波対策
できれば、外付けキーボードで本体から離れて入力w
87:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 20:38:48 x4P7Dz7D
>>85
メーカーサイトでドライバとかバージョンUPがないか確認
88:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 20:46:12 uuZrg92S
アスワンやEeePCがいいよな。
俺のはじめての実用的スペックのノートPCはアスワン(AA1)だ。
自分で購入したのは大昔のリブレットM3に続いて二台目。
89:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 21:13:27 Wc7LIJsZ
>>85
ネットが前提であるだろうからまず、ブラウザを調整すること
ActiveXの可/不可設定やクッキーの設定などの
各種セキュリティを自分の使用にしっかり合わせてから色々やる
新品ならあまり他は苦労もないはずだからね。
いきなりFireFoxなどをインストールしてみても悪くないよ。
90:[Fn]+[名無しさん]
08/09/19 23:35:26 uuZrg92S
AVG Spybot ZoneAlame 2ちゃんねるブラウザ、FireFox3 Safari、iTunes Veoh TV cygwinかcoLinux vim7 vivi
91:[Fn]+[名無しさん]
08/09/30 17:59:38 FgGl6KQN
ごみ箱を漁るんだ。
ごみ収集車が来るまえに、めぼしい場所をチェックして回るんだ。
Pen3マシンでも拾えれば上等さ。
92:[Fn]+[名無しさん]
08/09/30 20:09:02 6FNkVpQ8
店頭展示処分品ってどうですか?
壊れやすかったりするんでしょうか
93:[Fn]+[名無しさん]
08/09/30 20:43:25 xnPsUOkd
糞ミオとか 東芝だけはやめときな
いまや東芝タイマーは有名すぐる
94:[Fn]+[名無しさん]
08/09/30 20:45:35 6FNkVpQ8
つまり東芝ノートの店頭処分品はうんこということですか?
95:[Fn]+[名無しさん]
08/10/05 16:50:53 x5tb74wG
>>91
Pen4ならともかくPen3はやはりゴミだろ
捨てた人は分別処理に間違いがなかったってことだw
96:[Fn]+[名無しさん]
09/06/14 01:40:15 bykDX2YL
地デジとBD見れてWordとExcelができる16型前後のノートPCがほしくてVAIOのtypeFを考えてたんだけど昨日アプライド行ったらacerのAspire6930G勧められて地デジは外付けにした方がお徳だって言われた。安いのは嬉しいけど台湾の会社で大丈夫ですかねぇ?
97:[Fn]+[名無しさん]
09/06/14 02:29:19 Sa+QDHQ5
GatewayのP-6861JFXが179800円が
展示在庫限りで129800円で売ってたんだけどこれはかなりお得だよね?
店員も原価割れって言ってたし。
98:[Fn]+[名無しさん]
09/06/14 05:38:13 NNkyXTeE
05年に買ったFMVもう売りたい
ハイスペックなやつが欲しいから
どうやってリカバリするか分からん
99:[Fn]+[名無しさん]
09/06/14 06:47:09 tA3jnST4
a
100:[Fn]+[名無しさん]
09/06/14 16:17:46 0atZ4i60
100END
101:[Fn]+[名無しさん]
10/03/06 15:09:56 8vngDdWQ