【  VAIO  Type F  】 Part23at NOTEPC
【  VAIO  Type F  】 Part23 - 暇つぶし2ch2: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 08:38:34 7ssRbAM0
>>1


3: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 09:17:54 IQYGn/5Q


4:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 09:24:26 pe3LMaFN
コテ早すぎw
>>1


5:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 09:42:35 pe3LMaFN
以下自己責任で

■FEのXP用ドライバ等
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
のFE3~の中にある

※無線LANが LAN-EXPRESS AS IEEE 802.11g PCI-E Adapterの場合
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
のWirelessLAN1が使える


6:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 09:43:09 pe3LMaFN
■FZのXP用ドライバ等

インテル公式から
インテル82801HEM/HBM SATA AHCIコントローラー
落として入れておかないとHDD認識しない
OSインストール時にいれるなら↓
インテル? マトリクス・ストレージ・マネージャー用 32 ビット・フロッピー設定ユーティリティー

geforce8400GMT(非公式、要infファイル書換)
URLリンク(www.laptopvideo2go.com)


7:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 09:50:28 pe3LMaFN
geforce8400GMT ×
geforce8400MGT ○

アチャー

8:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 11:49:10 Z3k2j/sS
あぼーん推奨

www
www


9:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 12:23:42 uq/CTchB
FZ70をVista Home Basic メモリ512MBで購入して
Vista Business 64bit版にうpグレする際の
注意点はあるでしょうか?
メインは外出先でのフォトショップの利用です。
エンコ等動画関係はしません。
メモリは2GB*2の予定です。

10:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 12:27:09 uq/CTchB
間違えました
× FZ70
○ FZ90

11:[Fn]+[名無しさん]
07/08/18 19:17:07 Vh63mEBM
前スレでトリップキー忘れたキチガイが発生してた?

12: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 21:02:52 YyEdkgZw
V270持ってる人、セットポイントの使えない原因わかった?
俺はわからないよwww

13: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:43:44 YyEdkgZw
こっちは書けるの?

14: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 22:50:27 7ssRbAM0
書けるかな?

15: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:50:49 YyEdkgZw
書けるねwww

16: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 22:52:01 7ssRbAM0
さるさんってスレごとになるの?

17: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:53:01 YyEdkgZw
おまえBeに登録しろよwww
それで俺が100モリタポあげるから、
chモリタポに変えて、ノートPCの株を
1株だけ購入すればさるさん解除だよwww
俺が1株売ってあげるよwww

18: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:53:31 YyEdkgZw
スレごとだよwww

19: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 22:53:50 7ssRbAM0
面倒だよwww

20: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:54:36 YyEdkgZw
さるさんで会話が止まる方がいやじゃんwww

21: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 22:56:38 7ssRbAM0
そうだねwww
Beってどうやって登録するの?

22: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 22:57:53 YyEdkgZw
まずはここで登録だよwww
捨てアドでいいよwww

URLリンク(be.2ch.net)

23: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:02:28 7ssRbAM0 BE:961534894-2BP(0)
登録したよwww

24: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:03:36 YyEdkgZw
それでプロファイルで好きな名前つけてwww
トリップでもいいよwww

25: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:05:45 7ssRbAM0 BE:1201919459-2BP(0)
トリップって#以下のでいいの?

26: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:06:19 YyEdkgZw
#もつけないとばれるよwww

27: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:07:28 7ssRbAM0 BE:373931227-2BP(0)
つけたよwww

28: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:09:53 YyEdkgZw
それじゃあ、今からトリップ(MiRAIzZ9lE)に100モリタポ送るから回収してね。

URLリンク(find.2ch.net)

29: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:10:50 7ssRbAM0 BE:721151093-2BP(0)
どうやって回収するの?

30: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:11:10 YyEdkgZw
送ったよwww

31: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:11:54 YyEdkgZw
ここでトリップ入れて回収だよwww

URLリンク(find.2ch.net)

32: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:14:44 YyEdkgZw
あぁ、ここで登録が必要だったね。ごめんwww

URLリンク(find.2ch.net)

33: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:15:06 7ssRbAM0 BE:801279656-2BP(0)
これってアドレスが名前になってるけど良いの?

34: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:17:34 YyEdkgZw
アドレスが名前?
どこのこと?

35: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:18:46 7ssRbAM0 BE:480767292-2BP(0)
URLリンク(find.2ch.net)
ここだよwww

36: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:19:48 YyEdkgZw
あぁ、いいんだよwww
それであつめるで回収だよwww

37: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:20:32 7ssRbAM0 BE:961535849-2BP(0)
そうなの?
焦ったよwww
回収したよwww

38: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:23:32 YyEdkgZw
次はchモリタポに50モリタポを移行だよwww

URLリンク(be.2ch.net)

39: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:25:36 7ssRbAM0 BE:641023564-2BP(0)
したよwww

40: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:26:51 YyEdkgZw
そしたら、ここに入って、PC等のノートPCを見てwww

URLリンク(2ch.se)

41: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:28:57 7ssRbAM0 BE:854698548-2BP(0)
みたよwww

42: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:31:41 YyEdkgZw
買付余力いくらになってる?
50になってる?

43: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:32:01 7ssRbAM0 BE:1442303069-2BP(0)
なってるよwww

44: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:33:55 YyEdkgZw
じゃあ、50で1株買い注文出してwww
一番上の値段に50と入れて株を買うをクリックすればおkだよwww

45: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:35:55 7ssRbAM0 BE:747861247-2BP(0)
したよwww

46: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:37:11 YyEdkgZw
株売ったよwww
持ち株数1になったでしょwww

47: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:38:25 7ssRbAM0 BE:961535849-2BP(0)
持ち株数ってどこで見れるの?

48: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:39:22 YyEdkgZw
株を売るの灰色ボタンの上だよ。
リロードしてから見てねwww

49: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:39:29 7ssRbAM0 BE:320512234-2BP(0)
なってるねwww

50: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:41:30 YyEdkgZw
!kab:notepc

これを名前欄に入れれば持ち株数が確認できるよwww

51: 【notepc:1】
07/08/18 23:42:44 7ssRbAM0 BE:934826257-2BP(0) 株優プチ(notepc)
mirai

52: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:44:00 7ssRbAM0 BE:106837722-2BP(0)
これでいいの?

53: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:45:33 YyEdkgZw
確認出来たねwww

これから名前欄は、

kab-#トリップ

にすればいいよwww
そうすればさるさんは回避出来るよwww

54:kab- ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:47:14 7ssRbAM0 BE:320512234-2BP(0)
これでできるの?
ありがとうwww

55: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:47:52 YyEdkgZw
間違ったwww

!kab-#トリップ

だねwww

56: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:48:20 7ssRbAM0
こう?

57: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:49:32 YyEdkgZw
あれ?
Be出してる?

58: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:50:38 7ssRbAM0
テスト

59: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:51:29 7ssRbAM0
Beってどうやって出すの?

60: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:55:21 YyEdkgZw
たぶん大丈夫だと思うけど、

!kab#トリップ

の方が確実かもねwww

61: 株価【50】 ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:56:08 7ssRbAM0 BE:1201918695-2BP(0) 株優プチ(notepc)
未来

62: ◆TypeF/t5pw
07/08/18 23:58:07 YyEdkgZw
あぁ、株価が出てしまうか。
一応>>55の書式で様子みて。
株優プチだから、さるさんはかからないはず。

63: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/18 23:59:00 7ssRbAM0
未来

64: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:00:33 YyEdkgZw
それで大丈夫だと思うよwww
これでさるさんは食らわないねwww

65: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:01:10 I6kkW/A0
それはいいねwww
ありがとうwww

66: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:01:44 YyEdkgZw
よかったねwww

67: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:03:01 I6kkW/A0
これって他の板でBPが出るのはやめられないの?

68: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:05:01 6qk9NAMT
jane viewを使えば自動で切り替えが出来るよwww
他のjaneは手動みたいだねwww

URLリンク(www.geocities.jp)

69: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:07:25 I6kkW/A0
IEと専ブラ共用の場合は?www

70: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:09:08 6qk9NAMT
IEは下記でログアウトすればいいねwww

URLリンク(be.2ch.net)

71: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:10:22 I6kkW/A0
Janeで書き込めばBPは出ないねwww
ありがとうwww
見られると恥ずかしいスレも見てるからねwww

72: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:12:33 6qk9NAMT
janeは設定のユーザーで、Beを入力しなければ駄目だよwww
さるさん回避は書き込みウインドウでBeにチェックを入れないと駄目だねwww
あと>>55の書式と。

73: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:16:16 I6kkW/A0
この板はIEで見てるよwww

74: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:17:49 6qk9NAMT
そうなの?
ならそのままでいいねwww
Beログインして>>55の書式使ってれば
さるさんにならないよwww

75: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:21:11 I6kkW/A0
ところでこの2機種だとどっちが良いの?
どっちも同じ24インチでHDMI入力つきだけどwww
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
URLリンク(www.eizo.co.jp)

76: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:25:09 6qk9NAMT
最大輝度が三菱の方が上だねwww

77: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:28:43 I6kkW/A0
俺は三菱の方が好きだけどねwww
これとPS3買えばDVDもアプコンの超高画質で見れるんだよねwww
金が足りないねwww

78: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:33:21 6qk9NAMT
やっぱり高いよねwww
PS3も高いねwww

79: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:35:43 I6kkW/A0
高いねwww

80: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:40:06 6qk9NAMT
まだWiiも買ってないよwww
ディスプレイは先だねwww

81: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:42:51 I6kkW/A0
馬鹿だねwww
Wiiは必要ないよwww
編集機能つきデジタルチューナー搭載PC+フルHDディスプレイ+PS3だけでいいよwww

82: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:45:44 6qk9NAMT
馬鹿だねwww
スーパーマリオギャラクシーが超面白いらしいよwww

83: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:47:18 I6kkW/A0
そうなの?
GTの方が面白いよwww
次期GT-Rが収録されるよwww

84: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:50:40 6qk9NAMT
次期GT-Rのテールランプって丸いの?
俺は丸いスカイラインが好きだよwww

85: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:53:03 I6kkW/A0
丸いんじゃないの?
俺は速ければデザインはよっぽどひどくない限り気にしないねwww

86: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 00:56:54 6qk9NAMT
それならいいねwww
新型スカイラインはかっこわるいよwww

87: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 00:58:23 I6kkW/A0
次期GT-RとLF-Aと次期NSXだとどれが一番速いんだろうねwww

88: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 01:02:07 6qk9NAMT
難しいねwww
GT-Rじゃないかな?www

89: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 01:05:07 I6kkW/A0
やっぱりGT-Rかwww
ポルシェやフェラーリに勝てばカッコイイねwww

90: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 01:09:40 6qk9NAMT
勝ったらすごいねwww

91: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 01:11:37 I6kkW/A0
日本も頑張って欲しいねwww
おまえGT4持ってる?

92: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 01:14:42 6qk9NAMT
GTは初代しか持ってないよwww

93: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 01:17:54 I6kkW/A0
それは残念だねwww
俺は今はGTくらいしか面白いゲームがないよwww
昔はマリオカートとかスーパーマリオワールドとかポケモンとかやってたんだけどねwww
昔は任天堂ばかりやってたよwww

94: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 01:21:17 6qk9NAMT
リッジレーサーなら5までやったねwww
面白かったよwww

95: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 01:23:56 I6kkW/A0
リッジレーサーはやったことないねwww
俺はGTが好きだよwww
じゃあもうそろそろ寝るよwww

96: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 01:24:42 6qk9NAMT
おやすみwww

97: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 01:26:00 I6kkW/A0
おやすみwww

98:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 01:32:29 b6rd/gbZ
おまえら・・・仲良すぎだぜ・・・。

99: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 09:33:40 6qk9NAMT
もう俺のFSのバッテリーは売ってないねwww
驚愕の事実だよwww
ソニーはアフターサポートが駄目だねwww

100: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 09:44:39 I6kkW/A0
そうなの?

101: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 09:47:31 I6kkW/A0
これでいいんじゃないの?
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

102: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:10:10 6qk9NAMT
それだねwww
探し方が悪かったよwww

でもツクモのバッテリーリフレッシュサービスを使うと、
超安くなるよwww
純正は高いねwww

URLリンク(www.batterymart.jp)

103: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:15:33 I6kkW/A0
馬鹿だねwww
そんなのダメだよwww
電流の単位をmAhと書いてる時点で怪しいよwww

104: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:17:54 6qk9NAMT
俺の今の純正は4400mAhだよwww
多分大丈夫だよwww

105: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:22:41 I6kkW/A0
電流じゃなくて電荷だろwww
そんなことも分からないところに頼むのはやばいよwww
ソニーの新型は5200mAhだよwww
超高性能だよwww

106: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:25:45 6qk9NAMT
でも、27800円は高いよwww
14490円がいいよwww
高性能じゃなくても充分だよwww

107: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:28:10 I6kkW/A0
馬鹿だねwww
14490円も出すくらいならそのまま使えよwww

108: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:29:11 6qk9NAMT
まだバッテリーは大丈夫だよwww
1時間は保つしねwww
いずれ消耗したら考えるよwww

109: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:30:26 I6kkW/A0
俺のAはデスクで使ってるからバッテリーの心配はないねwww

110: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:31:28 6qk9NAMT
俺も基本はデスクだから、バッテリーの心配はあまりないよwww

111: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:33:14 I6kkW/A0
停電の時のための予備だけだねwww

112: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:34:12 6qk9NAMT
そうだねwww
15分で切れるのは短すぎるよwww
やっぱり1時間は保たないと駄目だよwww

113: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:36:35 I6kkW/A0
そうだねwww

114: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:37:13 6qk9NAMT
おまえは27800円のARの買うの?www

115: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:39:20 I6kkW/A0
俺は今ので十分だよwww

116: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:40:25 6qk9NAMT
TypeAのはこれだよwww

URLリンク(www.batterymart.jp)

117: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:41:55 I6kkW/A0
馬鹿だねwww
それ旧Aだよwww
俺のはARだよwww

118: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:43:13 6qk9NAMT
そうなの?
じゃあARのは無いのかなwww
よくわからないねwww

119: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:44:30 6qk9NAMT
あぁ、下の方に適合本体名があったねwww

120: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:48:26 6qk9NAMT
俺のFSはマニュアルでは3.5時間もつねwww
でも実際は1時間ちょっとしかもたないよwww

121: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:52:22 I6kkW/A0
俺のAはマニュアルで1.5時間だねwww
ソニーのバッテリーは他社より高いねwww
他社は2万円以下だよwww
でも対応製品情報が抜けてたり、容量を書いてなかったりするねwww
やっぱり高くてもそういうところをちゃんとやってくれるソニーが良いねwww

122: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 10:55:31 6qk9NAMT
あと安ければいいんだけどねwww

123: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 10:56:48 I6kkW/A0
そうだねwww

124: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:01:27 6qk9NAMT
ソニーの修理代金て何処に書いてあるの?www

125: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 11:04:52 I6kkW/A0
ここだよwww
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

126: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:07:47 6qk9NAMT
ありがとwww
高いねwww

127: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 11:10:13 I6kkW/A0
FSってカタログで3.5時間も持つの?
容量いくら?


128: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:12:25 6qk9NAMT
4400mAhだよwww
省電力状態でだよwww

129:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:13:32 AOG+PLqF
そろそろこのチャット厨達をアク禁にしてもらおうか
もう十分やり過ぎだろ

130: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 11:15:15 I6kkW/A0
省電力状態?
JEITA測定法じゃないの?

131: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:16:10 6qk9NAMT
省電力で、JEITA測定法だよwww

132: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 11:17:10 I6kkW/A0
おまえアク禁にされると困るからFTVスレ行こうよwww
あそこなら誰もいないよwww

133: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:17:46 6qk9NAMT
そうだねwww

134:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:19:15 AOG+PLqF
>>132,133
もう遅い

135: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:20:26 6qk9NAMT
>>134
馬鹿だねwww
荒らしじゃないからアク禁の対象にならないよwww
素人だねwww

136: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 11:24:23 I6kkW/A0
そうだねwww
VAIOについて話してるだけだしねwww

137:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:25:59 hzcV9Jlc
typeFについて話せよw

138: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:32:15 6qk9NAMT
テレビも観られないし、買う価値無いけどねwww

139:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:35:52 hzcV9Jlc
テレビはPCなんかじゃみないよw

140: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:38:53 6qk9NAMT
ならFでいいじゃない。
俺はテレポでテレビ観てるし。

141:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:42:30 hzcV9Jlc
Fスレで言うことじゃねーよw
もうAスレに帰れw

142: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 11:43:18 6qk9NAMT
テレポはFだけどwww

143:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 11:45:35 hzcV9Jlc
1行目のこと言ってんだよw

144:1
07/08/19 14:50:10 hiC3sysb
みんなごめんな
俺がスレを立てたばっかりに……

145:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 15:45:43 RU4yNClE
おまえの、せいじゃないよ。
みんな、わかってるから。

146:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 18:06:25 cmySCN+a
FZはファン静かな方ですか?
またファンは1基ですか?

147:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 18:40:54 +u2AWpJ8
FE52B/HにXP入れたらMotion eyeだけが
どうしても使えないんだけど解決方法無いかな...
既出だったら許してね。

148:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 20:10:16 pphVABy2
>>146
爆音爆熱地雷PC

149:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 21:57:00 8RygqemU
FS53が120000って買いたいな
キーが打ちやすそうなのがいい

150: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/19 22:02:20 I6kkW/A0
馬鹿だねwww
そんな大昔の機種買うなよwww

151: ◆TypeF/t5pw
07/08/19 22:14:47 6qk9NAMT
馬鹿だねWSXGA+とDVDスーパーマルチなら買いだよwww

152:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 22:19:52 qQKodhIi
VGN-FE20使ってるんですけど
内臓マイクの切り方を教えていただけませんか

153:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 22:21:42 +0c10Ha9
ビデオメモリ256M品切れ中ってなんだそりゃ

154:[Fn]+[名無しさん]
07/08/19 22:24:29 k2DLwx3r
ソニーお勧めはGPU256Mですよ。
128Mはさすがに勧められない・・。

まあ、9/2にCore2Duo値下げで
秋冬モデル来るから、
しばし待て。

155:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 00:02:37 Shfgzy4r
ぱっぴー

156:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 00:12:44 /iOK2ase
wWwwwwWwwwwwwwwwwwwWwwwWWWWwWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwWWwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ,,,,,,∠Y"´゙ァッwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwWWWWWwwwww
 ヾ,;'    ゝ‘,,ェ)<ちょwwww多すぎて流石に食いきれないスwwwwww
  ;' 、,,,,,,,  ;; ,,:' wWWwwwwwwwwwWWwWWwwWwwwwWWWww
  |_j l_j |_j゙l_j WwwwwwwwwWWwwwwwwWwwwwwwwwwWWwwww
WWwwwwwwwWwWWWwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wWwwwwWwwwwwwwwwwwwWwwwWWWWwWWWWWWWWWWWW
WwwwwwwwwWWwwwwwwWwwwwwwwwwWWwwww


157:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 17:41:44 KJtsjc04
>>154 本当ですか?!8/31までに買ってしまうと失敗しますかね。
迷ってます。

158:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 18:00:55 y6mXV6eK
自分もVGN-FZ50B買おうか迷ってる

159:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 18:41:35 8yOyZ9vQ
勝手にまとめサイト作って挙げ句にスレ住人に何の相談もなく書籍化。
しかもまとめサイトにはアフィ貼り放題。
他人のふんどしで(ry)を許すな!

★★恥ずかしくて死ぬかと思った体験 42度目★★
スレリンク(kankon板:13番)

160:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 18:48:12 LFOY38Tm
>>157>>158
悪いことはいわん、あと1ヶ月待て

161:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 19:45:56 VZjklQbn
何回かマイナーチェンジ重ねたモデルの方が安定してるからね。

162:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 20:42:52 ix/3qnOh
秋冬モデルこそWUXGAかWSXGA+にならないかなぁ…

163:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 21:04:56 IT4wK4dI
秋冬ものは今より高いことは確か。

164:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 23:02:33 Bhq7T7bG
秋冬モデルは8月31日(金)発表、9月8(土)発売です。

>>162
店頭モデルには無いが、SonyStoreでは+7千円でWSXGA+が選択可能になります。

また、デジタルTVつきモデルもType Fの派生として発売されます。
もう少しの辛抱です。

165:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 23:06:43 pQl4HxtA
秋モデルの外見はどんな感じですか?

166:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 23:15:24 xssQp+Hm
秋冬モデルではXPはサポートされますか?

167:[Fn]+[名無しさん]
07/08/20 23:49:50 Hhqj2Lsx
>>165
FZで筐体変えたばかり、よってそのまま

>>166
バカ?

168:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 00:22:22 97VbRkwA
8400M GT(128MB)って予想以上にできない子なのね…お父さんちょっとショックです。

169:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 00:35:20 6KWf9ioO
SonyStore っていったい・・・

170:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 00:39:25 97VbRkwA
ぷぷっ

171:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 00:41:05 Uewn7hRw
ソニストage

172:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 00:52:12 LsiasK0l
>>169
VAIOストアのことですね。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)


173:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 02:39:49 kQ34ju4F
そにすたw

174:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 02:57:51 tJ2ZeZCO
そに☆すた

175:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 10:14:54 W1P7D91t
もってけバイオ

176:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 10:30:32 kQ34ju4F
もってけ☆バイオ

177:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 16:03:52 pdfG9uIW
intel Turbo Memoryを8/31までに思い出して下さいソニーさん

178:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 16:07:31 wt07TkgH
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?

179:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 17:09:02 1xK86mgu
9/2に値下げするん?

180:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 18:12:04 jcXZS+Hk
秋冬も筐体同じならファン騒音や熱も同じくらいか・・・orz
ほんとFEの静音設計はよくできてたんだな。。。

181:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 18:17:43 vvwRQ6qv
type F を新品で買って4ヶ月でキーボード操作ができなくなったため(Ctrlボタンが常時押しっぱなしの状態)ソニーへ修理に出した。
ソニーの回答は、おかしいところはないと…
作業に不信感があったので、
今回故障チェックしたやつの名前を聞くと、
 ソニー「社内の規定で教えられない」
お前じゃ話にならないので上司と変われというと、
 ソニー「上司にはかわれません」
名前を聞くと、
 ソニー「教えられません」
 ソニー「私どもの部署には上司がおりません」
わけわからんことになってきたぞ(笑

後日、自称上司から電話が、
 ソニー「この前お電話された者の上司です」
肩書きを聞くと、
 ソニー「係長とか部長とかはなく、部署を管理してる上司です」

この件は現在も進行中。8/21

すぐに手持ちの他のVAIOを売ったのはいうまでもない。

182:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 19:40:34 EXl9fX8D
逐一報告するのもいいけど、録音したりメールやFAXとか物的証拠が残るので
やりとりしないと、すぐ嘘つくぞ。

183:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 19:49:48 d+CNC0Ls
>>181
本当にCtrl押しっぱなしだったのか?
あらゆる場面で?
メモ帳とかでも?
何か適当なソフトでも?
リカバリしても同じだったのか?

たまに勝手な思い込みで修理だす奴いるからさ
こういうの気になるよ

184:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 19:53:59 iPB5Kome
>>181
タイプFの機種は何ですか?
TとFでどっち買うか迷ってるので気になる(´・ω・`)

185:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 19:56:59 VnNSZFSs
VAIOFEのビスタGeforce7600モデル使ってるんですがnVidiaコントールパネルに固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する
の項目が無いのですがどうすればいいのでしょうか?

186:181
07/08/21 21:23:39 vvwRQ6qv
>>182
録音中。

>>183
はじめユーザー補助のスクリーンキーボードかと思ったが、違った。
その症状が起こると常にCtrl押されっぱなし。
メモ帳はもちろん、IEのURL入力や、検索サイトも利用できない。
リカバリすると2週間ほどよくなるがすぐに症状がでる。
そのことも伝えてあるのにソニーがリカバリしやがった。
症状が出るまで時間が延びたぜ…

>>184
機種は、FE31B/W

キーボードは交換してくれるらしいが、
交換したという証明や作業報告書は出せるかわからないとのこと。
これがソニースタイルω

187:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 21:55:03 W1P7D91t
>>181
キーに細工しときゃいいじゃん
BSキーあたりの裏側にマジックで点打っとくとか

188:[Fn]+[名無しさん]
07/08/21 21:56:01 d+CNC0Ls
>>186
CtrlかAltかShiftかWinを2回連続で押したせいで (もしくはShiftを5回)
固定キー機能がONになったとかじゃなくて?

189:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 00:00:49 4UGR2FU+
>>186
上司にかわらせて、どうするつもりだったの?


190:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 00:34:25 bCAG/4Hq
>>186
SonyStyle関係ねぇw
#ソニー流とかの意味で使ったのか?w

どっから電話来たんだかしらんが、
東金とかじゃないなら、外部委託先とかだと
本当に上司いないかもよ?

191:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 01:33:49 G7BaCbX+
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?

192:181
07/08/22 02:35:30 8IlE3emL
>>187
商品が手元にない。

>>188
うん、違う。

>>190
そのスタイルとして使ったω
電話は、「046-630-3000」からきてる。
スレリンク(sony板)l50

193:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 04:29:37 JDnBOP4z
以前ソニーの修理関係の人たちが、ごっそり首になっちゃうよ助けてーという
ビラをみたが、もうぼろぼろなんだろう。

特に気合入れて作ったTypeTみたいのなら上客だけど、それ以外のAsusに
作ってもらいましたぁみたいのは、いらない客と思われてるっぽい。

194:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 07:04:19 cd1OQ/OE
>ほんとFEの静音設計はよくできてたんだな。。。

FZ静かなんだがなぁ。  FEとのプロセッサの発熱量を考えてみよ。

195:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 08:36:32 Z9FlG7Gq
>>194
自分と家族の分で両方持っていますが、FZよりFEの方が確かに総じて静かです。
騒音を単純比較するのにCPU発熱量(クロック周波数)まで持ち出す必要ないでしょ。
元々仕様も用途も別のPCなんだから・・・。



196:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 11:42:43 WAKWTvd5
FZは俺が歴代ノート使ってきた中で一番五月蝿いのは確か

197:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 13:03:13 ZzpybKTZ
>>196
歴代ノートって紙のノートのことか?

198:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 14:01:27 g+fYQGJM

E=mc^2さん 未来ファンVAIOユ・・・ 2007年8月22日 10:57 [6666425]
次期モデルもスペックが貧弱ですね。
VAIO typeFの方がコストパフォーマンスが良いです。


199:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 14:34:15 zm9YEKoo
TypeF2005年冬モデルが逝った。ACアダプタの変調でマザーのコンデンサが
やられたらすいとサービスから連絡があった。しかも、部品が品薄で返送
に時間を要するとの事。
いっぱい壊れていると言うことなのだろうか・・。


200:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 19:11:27 wUy0JH22
俺のFS92Sはまだ大丈夫みたいだ

201:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 19:12:24 8ZE+BMVE
FEの秋、店頭モデルの最上位スペックはどんな感じなのかわかる人いませんか?

202:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 19:39:27 ZrVXEaql
FEはもうお終いなんじゃないの?


203:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 19:54:02 B0c2hElD
みんな3年ロング保証入らないのか?

俺もFE92SCore 2 Duo使ってるけどネットサーフィンしかしないときでも手元が異常に熱くて嫌になった。


204:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 22:07:07 luxCz0Yk
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?

205:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 22:17:53 YxD3ynsa
>>204
VISTAのBusinessとUltimatehaはXPへのダウングレードが出来るのだから、実質サポートされていると解釈できるのではないですか。
マイクロソフトがサポートしている以上ソニーもOKなんじゃないかな。

206:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 22:39:19 zOyiE/zX
価格.comでFZ50Bの最安値がじりじり上がってるのって、安い店の在庫が無くなってきてるってこと?
ニューモデルが出てすぐ買うんじゃ高いからこれ欲しかったんだけど・・・
最安値のタイミングがわからん

207:[Fn]+[名無しさん]
07/08/22 22:57:52 8B/SDgUK
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?

208:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 00:36:00 ngC5f0xq
>>206
円安でメモリが、じわじわ価格高騰したのと同じように
他の海外パーツも相対的に値上がりしたのを、引きずってるんじゃないのか?



209:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 04:48:24 iQVcDie8
>>205
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

Q. Windows Vista から Windows XP にダウングレードできますか?

A. Windows Vista Business、および Windows Vista Ultimate には
Windows XP へのダウンロード権がありますが、ダウングレードを
保証(サポート)するものではありません。また、ソニーとしてダウン
グレードに関する情報提供、およびサポートを行う予定はございません。


210:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 15:05:35 C8Y5tYQW
VGN-FS92SでGeForce搭載なんだけど
なんかパワー不足なか感じがするんです

こういったグラフィック系のパワー増減ってどこで調節できるのでしょうか?

211: ◆MiRAIzZ9lE
07/08/23 15:29:01 yWdx9dSL
馬鹿だねwww
買い換えるしかないよwww

212:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 15:36:24 GKUlwzx8
>>211
おまいも、低スペックPC買い換えろよwww

213: ◆TypeF/t5pw
07/08/23 16:28:59 rw+FMdbJ
>>210
馬鹿だねwww
俺も使っているよwww
テレポは使っているの?www

214:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 16:52:26 l4Kp8hRR
>>213
くっさー!!

215:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 17:38:38 ti3BMoh/
新型FZ早くだしてくれ!ソニー

216:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 17:42:40 cYNY5w29
ソニスタのFE92は欲しいなら今買ったほうがいいのかね?
来月、新機種が出たらアウトレットに来るんじゃないかと期待してるんだけど。

217:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 18:59:36 HdjfBqeP
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか?

218:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 19:39:56 PuYlGsah
>>217
XPサポート復活するお(^ω^)
XP用のドライバ配布されるお(^ω^)
今月新モデルが発表されるお(^ω^)

これでよいですか?(;^ω^)


219:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 20:12:52 HdjfBqeP
>>218
ソースくださいますか?

220:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 20:22:47 1tWb5q6P
>>219
ここです。
URLリンク(www.bulldog.co.jp)

221:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 20:51:12 HdjfBqeP
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか?

222:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 20:54:11 AP/00L9J
>>220
ナイス!

223:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 21:20:48 FnZMzBq7
9/2に値下げするん?

224:[Fn]+[名無しさん]
07/08/23 21:36:05 2dqfTp+h
>>220を見た時点で
>>219が ソースは? 的なこと書いたんだろうと想像できた
見えないけどちょっとオモシロイw

225:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 00:18:30 nXOYdAZ8
次のモデルの仕様変更

type FZ
GPUをGeForce8600MGTへ
ターボメモリー搭載
解像度1680×1050

type FE
SantaRosaへ
GPUをGeForce7600(VRAM256MB)













・・・という夢を見ました

226:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 10:05:06 1KPRXmui
次のモデルの仕様変更

type FZ
GPUをGeForce8600MGTへ
ターボメモリー搭載
解像度1680×1050

type FE
モデル廃止へ














・・・という悪夢を見た。




227:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 15:55:52 daKgq5Gq
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか?

228:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 16:32:31 QtgCb7Kk
>>227
兄がソニーの関連会社だけど、海外でのXPサポート依頼があまりにも多いんで、
サポートはないけど秋冬では海外向けにドライバを出すらしい。
英語版だけどそれを使えば、XPが使えるってさ。

ただ確か来年だっけか、XPOEM打ち切り、それ以降は一切XP搭載モデル向け
以外のドライバをだす予定はないってさ。だから何度も書かないで。

新モデルはVAIO-CRなので、Cスレに行ってください。

229:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 17:27:06 daKgq5Gq
FZの秋冬モデルは出ないって事ですか?
春にならないと出ない、つまりXP搭載のFZはでないって事ですか?

230:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 17:55:00 GbwTQfcq
5ヶ月後にはXPのOEMが停止されるんだから出るわけないだろ。

231:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 18:06:19 nXOYdAZ8
新モデルっていうのはフルモデルチェンジってことでしょ
FZの秋冬モデルは出るはず
ただそれが同時発売なのか時期をずらして発売されるのかだと思う

232:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 19:43:45 eS5CPP3n
ソニスタでPC買ったら、商品引換クーポン ロケーションフリー用
ってあるけどなにと引き換えてくれるの?

233:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 20:39:18 YQWBlaGc
FE90Sのフェリカポートを初めて使ってみた
便利だなこりゃ

234: ◆TypeF/t5pw
07/08/24 21:25:12 b21rSi3k
フェリカはいいねwww
俺も使ってるよwww

235:[Fn]+[名無しさん]
07/08/24 23:24:42 vGDcsvQK
右上の部分が熱くなって何度もおちるんだけど
これどうすればいいの(´・ω・`)…?

なんか熱暴走みたいなんだけど
どこを設定すればいいん

236: ◆TypeF/t5pw
07/08/24 23:31:42 b21rSi3k
馬鹿だねwww
機種名書けよwww

237:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 00:06:36 SuXYVJGD
>>233
オレも使ってみようと思いつつ、まだ使った事ないんだけど、
最初に登録とか面倒くさくはないんでしょうか?

で、具体的に何が便利になるんでしょうか?

238:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 00:28:35 lNpKpArD
登録とかは特に面倒じゃないっすぉ
おいらキャッシュカード持って居なかったから、アマゾンで買い物する時
代引きとか振込みとかがおっくうだったんだけど、部屋に居ながら気軽に入金できたのがよかった。
EdyはサンクスのKARUWAZAカードを使ってみた

239:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 00:31:31 bxTBvYJ9
>>237
そんなことも人に聞かんと判断できないヤツは使わなくていいと思うが

240:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 00:42:15 SuXYVJGD
>>238
ありがと。参考になりました。

241: ◆TypeF/t5pw
07/08/25 13:50:55 T7GBoawT
でも、EDYなんて使い道がないよwww
何に使っているの?
スイカ持ってないしなwww

242:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 16:38:00 swFxuqX+
DMMとかでエロDVD買う時に決まってんだろカス

243:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 16:44:00 ZxA6ises
ウ~イェ~☆★

244:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 16:50:10 SuXYVJGD
ウ~イェ~☆★

245:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 17:15:25 v3lit1lx
このシリーズってファン制御はどこで設定するのでしょうか?

246:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 20:45:35 nVQ7zumq
>>237
セキュリティなどのロックを解除するのに
電話をかざすだけでOK

これ便利

247:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 21:54:56 0CerFNn0
秋冬モデルはいつ発売?

248:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 22:09:13 UMMeRtyG
>>245


249:[Fn]+[名無しさん]
07/08/25 23:47:17 rEWJIMsZ
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

250:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:02:46 LR7JFig0
早~漏~そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


251:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:09:14 aHieBBXu
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

252:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:29:35 aHieBBXu
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

253:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:37:40 EiPVIME+
>>248


254:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:41:18 aHieBBXu
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

255:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:42:13 axKM/2kt
このバカは何がやりたいんだ…?

256:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 00:55:29 aHieBBXu
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

257:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 01:12:03 SJzH7Ghb
エロ変態そうな俺でも、しょうもないSEXは嫌いねーん。
中出しできる相手と、共に子供作りたーーい。

258:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 01:12:32 aHieBBXu
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


259:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 02:25:55 ua5uS/yJ
SONY製が好きな俺でも、しょうもないTYPE Fとかはいらんねん
尊敬しあえるTYPE Aと、共にアップデートしたいねん

260:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 02:32:30 oi2UqXQ6
FE20のceleronMをT2500にしてみた。
メモリも変えなきゃな、そのうち。

261:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 10:28:59 EiPVIME+
>>253


262:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 12:05:17 /upiSQye
下記はFZ用のドライバーなのかな?(8/3登録)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
こいつでXP化いけるか試したいけど、いま仕事用の環境乗ってるんですぐには試せない

誰か、暇と勇気あるひと頼む’’;

263:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 14:49:34 4jaSj8Ps
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


264:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:06:24 uOlXXP2E
>>261


265:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:12:03 hVd69CVf
FZ-50B安くならんかな

266:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:18:25 4jaSj8Ps
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

267:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:20:00 uOlXXP2E
>>264


268:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:20:31 ua5uS/yJ
ええ加減そうなソニーでも、しょうもない特許とかは嫌いねん
尊敬しあえる朝鮮人と、共にパクりあいたいねん

269:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:23:57 4jaSj8Ps
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

270:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:25:41 uOlXXP2E
>>267


271:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 15:28:36 4jaSj8Ps
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

272:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 16:35:33 b9d0yWgM
5月下旬にVAIO TypeFを購入したものです。

パソコンの超初心者なのでアドバイス願います。
パソコンを購入したから3ヶ月後の今頃、下記のメッセージが表示されました。
「Norton internet securityの更新サービスとライセンスがまもなく切れます」

この場合は
追加料金を支払い、契約を更新するべきでしょうか?

それとも何もしないほうが良いのでしょうか?
このときはウイルスが侵入してパソコンが壊れないでしょうか?

273:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 16:39:18 uOlXXP2E
>>270


274:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 16:41:21 uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

275:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 16:44:40 LR7JFig0
俺の場合
ノートンを下のサイトのツールを使って削除
URLリンク(service1.symantec.com)
その後フリーのアンチウィルスソフトを導入
お金に余裕があるならノートンを更新して使うのがいいと思うよ
フリーソフトを使って不具合が出ても自己責任だからNe

276:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 17:38:19 Wez0sE/c
>>272
ここが参考になるよ
スレリンク(sec板)

277:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 18:30:27 gVdylvNO
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

278:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 18:40:06 uOlXXP2E
>>273


279:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 18:55:21 ua5uS/yJ
ええ湯加減な風呂でも、しょうもない女とは入らんねん
尊敬しあえるア○ルに、共に入れあいたいねん    

280:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:00:34 uOlXXP2E

ええい!邪魔するな!!とっとと答えろ!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

281:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:21:04 gVdylvNO
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

282:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:38:17 8Wa0+tSM
VGN-FE35B/Wって使い易さ的にはどう?

283:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:43:27 uWgnYmxf
Blu-rayのFZを買う気満々なのに、売る気配一向にないってどういうこった?

284:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:44:26 gVdylvNO
おそらく28か29日には発表される、少しくらい待て。

285:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:50:09 gVdylvNO
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

286:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:54:31 gVdylvNO
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

287:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 19:59:15 ua5uS/yJ
ええ加減そうな俺でも、しょうもないウイルスとかは嫌いねん
尊敬しあえるシマンテックと、共に成長したいねん


288:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 20:13:51 uOlXXP2E
>>278


289:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 20:49:09 7tWXXcto
なんで変な奴らが湧いてるの?
Type Fにそんな荒らされる要素あったけ(;^ω^)

290:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 21:29:55 mlDfulBC
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

291:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 21:30:38 mlDfulBC
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

292:1
07/08/26 21:32:08 XnDRMyr8
あああ、やっぱり俺なんかがスレを立てたばかりに……

293:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:00:25 LR7JFig0
皆さんの、去年の年末の祭りバイオ(fe90s)は息災でしょうか?

294:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:04:22 A1ukK4zO
>>262
Vista用ドライバだったXPじゃ入れられない

295:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:05:00 A1ukK4zO
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

296:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2
07/08/26 22:06:10 2OvmqpSr
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288
>>288


297:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:08:13 A1ukK4zO
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


298:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:09:08 bq3nlBPr
>>294
これは?
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)

299:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:10:27 A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

300:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:10:34 2OvmqpSr
274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない


274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない274 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 16:41:21 ID:uOlXXP2E
>>272
定義更新がカットされればこれから現れる新ウィルスに対応できず感染する
それがいやなら、自己データをバックアップしてリカバリするといい
おそらく、NISの更新期限がまたゼロから戻るはずだから

それもいやなら金払ってアンチウィルス買うかフリーのを使うかどれか
更新期限きれたままってのが一番いくない

301:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:12:14 A1ukK4zO
>>298
XPDriversって書いてあるじゃん

302:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:13:22 A1ukK4zO
296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・

296 名前:サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 [] 投稿日:2007/08/26(日) 22:06:10 ID:2OvmqpSr

299 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/08/26(日) 22:10:27 ID:A1ukK4zO
URLリンク(www.google.com)

すげー頭悪そう・・・


303:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:16:28 A1ukK4zO
>>298
XP用だけど、GeForceやサウンド関連のドライバがない
古い機種のXPドライバ

304:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:20:34 wBjcrIJd
いい加減ウザイからマジでやめてくれないだろうか
読みにくくてかなわん

305:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:21:21 A1ukK4zO
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


306:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:24:17 2OvmqpSr
何も変わってないじゃんw

307:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 22:27:35 A1ukK4zO
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか?

308:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 23:32:20 b9d0yWgM
>>274>>275>>276>>285の師匠様

>>272です。
返信ありがとうございました。アドバイスを参考にさせていただきます。


309:[Fn]+[名無しさん]
07/08/26 23:43:34 A1ukK4zO
>>308
マジレスするとノートンは削除してカスペルスキーインターネットセキュリティの最新版の特別優待版(毎年秋か冬頃に出る)
を買ったほうがいい
もしくはAvastというフリーのウイルス対策ソフトを入れておいた方がいい
性能はカスペルスキー>ノートン>Avast
他にもソフトはたくさんあるけど今はカスペルスキーがベスト

7.0が今年発売されるけど重いか軽いかはまだ分からない
軽いのが欲しかったら6.0の特別優待版を買うといい

URLリンク(amazon.co.jp)ヶ月特別優待版-(Vista対応版)/dp/B000O0HIX8/

310:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 04:41:43 UUR4DlXl
今FZ買うの馬鹿?

311:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 09:57:19 mCJ3X5vI
自分で決められずに他人に聞くのが馬鹿

312:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 11:26:12 oA15q6gD
漏れもFZ買うのに躊躇している。

9月になったらまた価格下がりそうな事と、
パームレストの左下部分が異様に熱い事で‥

つーか、SONYのって全部、パームレストの左下部分熱いよな

313:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 11:28:12 QOS3kshD
もうそろそろ秋モデルの発表じゃないのか?
とりあえず、それまでは待ってみたら?

314:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 12:31:47 9I/VlKdQ
↑同意

315:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 13:54:10 CiJ/RQQT
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


316:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 15:38:59 A4BnUuUC
土日みてなかったらコテよりむごいの沸いてたのな

317:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 17:48:28 SfjLqDFE
VGN-FJ11B使っているんですが、サンディスクのマジックゲート1GBの
メモリースティックPROをいれても反応しません。
Mのランプが点灯するだけで、普通のメモリースティックいれるとすぐ読み込み
するんですが。
マイコンピューターから入っても、Eドライブにディスクを挿入してください
となってしまいます。
SONY製しか使えないのでしょうか。


318:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 19:15:37 CiJ/RQQT
どちららかがこわれているのだろう

319:[Fn]+[名無しさん]
07/08/27 19:41:11 CiJ/RQQT
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

320:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 00:36:58 vUUHbJSr
最近FZ50Bを購入したのですが、パーティション切って使ってる方いますか?
やっぱりシステムとデータを分けた方が良いんでしょうか?

321:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 00:39:45 1a74iDt3
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

322:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 07:22:47 0kXBM+zg
いよいよ発表かQuadコアノート

323:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 09:00:34 AMQqXsFP
26マジ!? (採点)

324:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 14:50:23 bnJKcfHN
パソコンショップ完全・最強リンク
URLリンク(search.msn.co.jp)

325:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 14:51:08 FWlZ/XP6
ノート用のクァッドコアなんか売ってた?

326:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 19:26:26 P1I8oyOh
おまえらごときにクワッドなんて使い切れんの?w
コア2とクワッドの違いもわからないくせにw

327:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 19:32:55 c0+5ZaiK
>>326
どっちもコア2だしw
おまえこそ分かってるのかw

328:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 19:35:48 bSOPggHO
>>326様は Core 4 Quad と思っていたようです。

329:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 20:02:06 2KAoCpEx
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

330:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 20:02:52 2KAoCpEx
>>326みたいな馬鹿はどの板にでもいる
そして釣りだと言って逃げ出すのだ

331:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 20:05:34 2KAoCpEx
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

332:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 20:26:58 2KAoCpEx
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

333:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 21:12:00 0kXBM+zg
でもそんなの関係ない でもそんなの関係ない

334:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 22:14:31 8XzvDHBa
新型まーだー?ちんちん

335:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 22:16:02 ryHKW9Un
>>334
@ふらいでー

336:[Fn]+[名無しさん]
07/08/28 23:08:03 fj2cGdDk
新型は明日

337:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 01:26:50 XUAq4xdi
物持ち良さそうな俺でも、型遅れなFはいらんねん
尊敬しあえる新型と、共にアップデートしたいねん


338:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 03:41:37 whrC0BqO
現行モデルが6/23発売だべ。新型出るわけねーだろバカ!
Type-Sは出るけどね。

339:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 15:57:23 w+y+k6xU
>>338
CUPとHDD強化のマイナーチェンジがありますよ。

340:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 16:07:07 bffbilox
久々に見たらよくわからん流れだな
スレ間違ったかと思った

341:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 17:16:49 9tbdl7nX
>>338-339
Fの新型って出ないの?

342:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 17:22:08 bffbilox
新型出たばっかりだからマイナーチェンジだろうな

343:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 19:54:42 mNm1sADT
新型まーだー?ちんちん

344:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 22:17:50 dUecyi4/
GPUのオススメモデルが
選択不可になっているんだから、
確実に出るだろ。

Geforce 8400 が 8600
にアップだろ。

HDDは HGSTの7K200を
選択できれば最高なんだが・・。

345:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 22:48:41 EVZd+mXY
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

346:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 22:55:47 bKgMTuTb
荒らしてるのは間違いなく

>秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?

このコピペしてる奴

347:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 22:56:58 EVZd+mXY
そうだけど何?

348:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 22:59:26 JrU+qE1p
>>345お前何回も同じ事聞いてないか?
発売されるまで待つか他メーカーのXP搭載製品にすれば

349:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:06:21 EVZd+mXY
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん


350:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:08:05 EVZd+mXY
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

351:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:09:23 JrU+qE1p
>>349
クズはいいよな。
頭使わない糞レス連発しても
自省の余地が初めから無いもんな


352:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:12:04 EVZd+mXY
荒らしにレスを返す人間が頭を使っているとでも!?

353:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:13:44 EVZd+mXY
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

354:[Fn]+[名無しさん]
07/08/29 23:25:12 EVZd+mXY
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

355:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 00:35:55 uz+7JTtZ
Jane Doe使ってると、荒らしも見えなくて快適(´ワ`)

356:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 01:48:43 Qmq3g5zo
>>344

8600 は無いな。
FEですらクロックダウンした7600なのに
それより薄くなったFZに8600の乗せたら
放熱しきれんだろ。

357:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 02:23:17 kSjUY3f/
荒らしってなんのために、するんですか?
暇人なの?それとも、人が嫌がることするのが好きなの?

358:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 07:50:56 kqo878uh
現実で存在価値がないからこういうところで認めてほしいだけw

359:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 08:28:40 a6ay/sIe
ずっと見えないままだから気づかなかったがクソコテじゃなくて違うやつが荒してるのか?

360:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 08:40:13 s6vk1P+h
荒らしてそうな俺でも、しょうもないクソコテとかと違うねん
尊敬しあえるネラーに、少しかまってほしいねん

361:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 10:18:48 +RSovnzt
珍走団みたいに、名前を付けてあげよう

珍荒団


362:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 18:45:00 SbhGvThs
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

363:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 19:42:20 m4nJllNA
FEに付いていたフェリカポートを初めて使ってみた
フェリカなんて使わNeeeee!って最初は思ってたけど
使ってみると便利だなこりゃ

364:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 20:03:28 SbhGvThs
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

365:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 20:04:25 X5HUfbFP
>>364
いいかげんやめろや?

366:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 20:58:02 Hnty4nYR
>>365
ばかだな
スクリプトの自動書込に反応すんなwww
スレリンク(news2板)

367:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 21:07:57 SbhGvThs
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

368:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 22:51:50 kSjUY3f/


369:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 22:53:33 kSjUY3f/
だから、なんのために荒らすの?

370:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 23:16:52 0HGmWO9n
人生失敗したんだろは 要は

371:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 23:18:44 eAatXbKh
こういう馬鹿って結婚すんのかな?
子供とか生まれたらパパはこんなことしてたんだぞって誇るのかなあw
子供かわいそすww

372:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 23:20:39 SbhGvThs
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

373:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 23:29:17 SbhGvThs
スマートに荒らして、発狂した馬鹿をあぶり出すのが面白い。
荒らしもゲームだと言うことさ。

374:[Fn]+[名無しさん]
07/08/30 23:51:41 SbhGvThs
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

375:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 00:47:48 DhQECDZ6
なんかさ 平和だね

376:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 00:54:32 7xU9PUxL
じゃあ、質問して良いですかね?
非常にナンセンスな質問だとは思うんですけど、
vaioが壊れやすいって都市伝説ですかね?
サポートの調子が良くないってのは、まぁいいんですが…

実は、明日FE53BWを買おうかと思ってるんですよ…


377:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 01:04:00 oQxrKnlm
>>376
いくらで?
つーかFE53BW液晶きれいだしかなり良いよ。

378:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 01:09:01 DhQECDZ6
馬鹿だねww

379:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 01:13:43 7xU9PUxL
>>377
ヨドバシで131000円で20%ポイント
sレロンで買おうかと思ってたんだけど、
予想外に安く売ってたから明日買っちまおうかと悩んでんのよ。

でも、オレっちsony買ったこと無いからよ…
ちと心配なんよ…

380:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 01:30:13 q0WoriRN
人に頼みごとをする態度じゃないな
ゴミだ こいつは産廃だよ

381:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 01:30:47 q0WoriRN
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

382:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 03:15:38 Plo2KgVh
荒らしがゲームなのか。普通にオンラインとかのほうが楽しいよ。
正直、俺も親に虐待されてたとかいじめられてたのかなって思っちゃうし。
頑張ってくれ。じゃあね。

ところで、今日はちょうどキャンペーン終了だし、秋モデル発表あるんじゃないかな?期待!

383:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 03:39:29 DhQECDZ6

荒らしもゲームだと言うことさ。

374 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 23:51:41 ID:SbhGvThs
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

375 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 00:47:48 ID:DhQECDZ6
なんかさ 平和だね

376 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 00:54:32 ID:7xU9PUxL
じゃあ、質問して良いですかね?
非常にナンセンスな質問だとは思うんですけど、
vaioが壊れやすいって都市伝説ですかね?
サポートの調子が良くないってのは、まぁいいんですが…

実は、明日FE53BWを買おうかと思ってるんですよ…


377 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 01:04:00 ID:oQxrKnlm
>>376
いくらで?
つーかFE53BW液晶きれいだしかなり良いよ。

378 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 01:09:01 ID:DhQECDZ6
馬鹿だねww

379 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 01:13:43 ID:7xU9PUxL
>>377
ヨドバシで131000円で20%ポイント
sレロンで買おうかと思ってたんだけど、
予想外に安く売ってたから明日買っちまおうかと悩んでんのよ。

でも、オレっちsony買ったこと無いからよ…
ちと心配なんよ…

380 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 01:30:13 ID:q0WoriRN
人に頼みごとをする態度じゃないな
ゴミだ こいつは産廃だよ

381 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 01:30:47 ID:q0WoriRN
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

382 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 03:15:38 ID:Plo2KgVh
荒らしがゲームなのか。普通にオンラインとかのほうが楽しいよ。
正直、俺も親に虐待されてたとかいじめられてたのかなって思っちゃうし。
頑張ってくれ。じゃあね。

ところで、今日はちょうどキャンペーン終了だし、秋モデル発表あるんじゃないかな?期待!


384:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 08:21:36 jXl8yU1K
新たなキャンペーン始まるかな?メモリのキャンペーン今日までだから今買おうか迷ってる 買ってからWアップグレードキャンペーンとか…orz

385:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 11:03:09 7xU9PUxL
俺も荒らし扱いなのかw
vaioスレはずいぶん敷居高いんだな…

386:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 11:38:46 cy0NzYUM
買った時からなのですがFE53BW本体が凄く熱くなります…
充電しながら使ってる訳ではないのですが異常ですかね?
皆さんのはどうですか?

387:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 12:02:10 8u3ikBKy
個人の主観によるからなー
ウチのはそんなに熱いとは感じない

388:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 12:22:43 xh3ID4rg
>>386
体温計で計ってみろよ

389:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 12:24:14 /IgboYDb
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

390:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 12:33:16 /IgboYDb
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

391:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 13:21:40 /IgboYDb
今日も発表されませんでしたー

392:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 14:39:59 AhgmKscM
>>391
粘着荒らし今日もお勤め乙!

393:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:14:44 BI86Z2Ka
>>390常識的に考えてされる訳ねーだろボケ

394:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:23:46 5RVvmGkk
パソコンショップ完全・最強リンク
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

395:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:27:27 /IgboYDb
発表されたら止めようと思ったのに

396:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:37:46 6kCfeQFx
精神障害乙

397:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:41:07 Plo2KgVh
あーあ、発表おせえな。コスミオ買おうかな。

398:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:42:40 Ma6/fvYy
ID:/IgboYDb

お母さんもお父さんも悲しむからやめなよ・・・。
こんなことを自分の子供がやってるなんて悲しすぎるでしょ?

399:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:45:07 /IgboYDb
僕は荒らしに美を感じるんだ

400:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 15:59:37 DhQECDZ6
>>399
一度、細木先生に見てもらえ

401:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 16:11:34 /IgboYDb
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

402:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 16:32:45 /IgboYDb
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

403:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 19:08:08 Wk02Spen
マジレスお願いします
あるソフトウエアを使用するとCPU100%の状態になります
CPU100%の状態で一日何時間程度使用できるんですか?

404:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/08/31 19:13:16 6uugMrYJ
マジレスしてやる 壊れるまで使える

405:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/08/31 19:13:51 6uugMrYJ
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

406:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 21:15:47 SYgTik3o
FZのXP用サウンドドライバは
あるのでしょうか?
モデムとサウンド以外は「!」消せたのですが。

407:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 22:19:24 ItLMZ0z6
>>406
あるよ

408:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 23:16:13 DhQECDZ6
ペンリンマダー?!ちんちん

409:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/08/31 23:18:49 6uugMrYJ
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか


410:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 23:18:58 LrGauf1E
FZ90買ってUltimateにUPしようと考えていますが、AnytimeUpgradeのディスクは付属しますか?
また、UltimateにUPするにあたって必要になるハードウェア条件はありますか?

411:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 23:20:19 dMDsPBTg
    /  ,.-‐ァ'' ´ ゝ._,ノl   |.  | !  /\_\` f:;し`Y\ .|
                / ./ /   / ∧ l   |  .| |., ィ,r‐-、    近レ ', |ノ
               // /    ,イ  / `、i    |、 .| ' /;;しi  ..:.:.:.:.:.:... 、、、l. |
               '´   /     / ! ./   丶.   |`、|j`.ゞ迅ァ     '   ハ.|   私に投票してくれた方
                    i   /  l /      \ _l⌒Y  \、、丶    r'_,)  ハ|  好きなだけ私をぶって!
                    |  /  l /        \ \.  \         /  i |   
                  l /   |/    ,. -ァ―‐ ,、> ァ゙-‐ 、\フ'~´ ̄     | |   ごめんね不倫で。でも、もっとぶってぇ!!
                 l |  _,. -ャ''´  / ./  >'´    ヽ \       |ノ
                 ,.亠<´| ,ィ^i_⊥、/ /  /          | \`_、
              (二`ヽy'´>'゙,-v^i  〉∠ -‐'´~\       l
             r´\{  { {f^Y  | | 厶- -、.    `、  _,   l
             (⌒)'´~./\i_ '  _, '´     ヽ   }‐'_´____,,⊥、
            〈´つ  |   |  ̄        ノ一'´ ̄<_{[__]}」
              `` ‐-‐亠-、」_         _,∠_      /   `、
            _,.. -─ァ‐-、_>―一 ''´    \    ,'    |
         ,. ' ´ _匸ヨ匚{ラ `ー- 、__        ヽ.  i    ィノ
         / <二,.‐'"´ ̄ ̄``ー- 、| \         `,  {_, - ' ´
        /    //           \/\      ノ/
     /    〃              \/|   ,. ‐'´
     ,'    ,'                 } .ノ,. ‐''

412:[Fn]+[名無しさん]
07/08/31 23:22:05 dMDsPBTg
  / ̄\   旅行に行って~     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 彼にぶってもらうの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  あなた(旦那)にはぶたせてあげな~い
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /



413:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/08/31 23:23:10 6uugMrYJ
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

414:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 01:45:45 ZmYsFj9x
>>406

ありかを教えて頂けないでしょうか?

415:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 12:27:19 CsbL5fOi
>>414
断る!

416:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 13:11:56 jUDVSCqr
   / ̄ ̄\  o 。
 /   _ノ  \゜・。 わぁーー
 |   。( mn)(mn)。・ ゚
. |  ・ ゚ |  |人|  | ゜ もう人生終わりよぉー!!!
  |    |  |⌒|  | ゚ 。
.  |     |  |. |  |
.  ヽ.   / / }  /
   ヽ  / / ノ ノ       \
   / ノ,,ノ    |\        \
   |        |  \         \
    |       |   \          \


    / ̄ ̄\
  / ノ  \ \
  | (●) (●) |
  | //(__人__)//|  でも感じちゃう・・・
  |   ` ⌒´  ノ
  |         }
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
   |     |ヽ、二⌒)、          \



417:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 13:38:23 bYp6HBK5
>117
おいおいww

418:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 13:38:28 esA3DLVh
既出かもしれませんが、FZでブルーレイの再生はスムーズでしょうか?
スムーズでなければ、ブルーレイドライブなしのモデルを買いたいと
思っています。

419:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 13:51:53 jUDVSCqr
      ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても、ぶって欲しいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V


420:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 14:29:57 g7XUOBdq
>>414
デバイス名くらい書け、FZ持ってないから探しようが無い

421:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 15:21:33 ZmYsFj9x
>>414
こんな感じでよいのでしょうか?

デバイスのプロパティ:
ドライバ記述 SigmaTel High Definition Audio CODEC
ドライバ日付 2007/04/04
ドライババージョン 6.10.5462.0
ドライバメーカー SigmaTel
INFファイル oem10.inf
ハードウェアID HDAUDIO\FUNC_01&VEN_8384&DEV_7662&SUBSYS_104D1C00&REV_1002
地域情報 内部 High Definition Audio バス


422:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 15:38:47 IOtwS+8Y
>>418
8400MGTなんでそれなりです。

423:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 15:42:18 g7XUOBdq
>>421
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
の2のフォルダ試す
だめならFE用のでもぶち込んでみて

424:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 15:54:27 K0gPvfND
上のftpにあるFE3とかのドライバー使ってFE53にXP入れて最適化してみた~
ハンパなくすごい安定してて軽くて快適すぎ。
Vistaが超特別に重くて不便なクソOSなのがよーくわかるw
先人に感謝する。

425:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 16:43:42 7jYTPOoF
新型まーだー?

426:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:13:08 utRJBOdQ
>>425
だから、9月7日(金)だって言ってるジャン。もうチョイの辛抱だよ。

427:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:19:11 zFUSsgPj
>>426
デザイン一新されるの?

428:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:24:27 utRJBOdQ
>>427
Fシリーズは今までどうり。Cシリーズは新筐体のCRが出る。

429:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:26:27 1JJT/iEv
解像度がWSXGA+になればいいのになぁ

430:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:29:05 Rdldf8y0
>>429
ほんとにほんとに。
もうこの際WXGA+でもいいや。

431:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 18:34:00 zFUSsgPj
>>428
トン
F長いよね

432:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 19:43:09 IOtwS+8Y
ピュアカラー90だからWXGA+は高望みなのか?
普通のピュアカラー液晶はWUXGAあるのにね~

433: ◆MiRAIzZ9lE
07/09/01 19:51:30 qHfTy5On
解像度が欲しいならA買えよwww
余裕のWUXGAだよwww
超高性能だよwww
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

434:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 19:58:06 oStLLpsV
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

435:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 19:59:31 oStLLpsV
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか

436:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 20:42:45 l3B1lIk/
>>422
いい加減なこと書くなよ

437:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 21:13:31 ZmYsFj9x
>>423

教えて頂いたモノで行けました。
ありがとうございます。


438: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
07/09/01 21:16:40 lmZy5Erz
馬鹿だねwww
俺たちコテを追い出したから荒れるようになったんだよwww

439: ◆MiRAIzZ9lE
07/09/01 21:22:40 qHfTy5On
そうだねwww

440:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 22:08:36 oStLLpsV
役に立たない固定の癖に何を偉そうに

441:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 22:09:40 oStLLpsV
秋冬モデルではXPサポートは復活しますか?
XP用のドライバは配布される予定がありますか?
今月新モデルが発表されるのですか


442:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 22:12:07 oStLLpsV
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

443:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 22:24:18 L8CCv5rA
2ちゃんの新型情報なんて信じるな。ソースとか証拠がないやつはまずほら吹き野郎だ。

444:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 23:35:28 cWm0diVX
価格差はありますが、FZ50B と FE53B/W で迷ってます
NEXONのオンラインRPGやるなら FZ50Bの方がいいですか?
FE53B/W でも快適にできますか?
メモリは1.5G or 2G へ増やすつもりです。

445:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/01 23:47:44 oStLLpsV
ゲームする気でいるのなら後の事も考えてビデオカード付のモデルを買うべき


446:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 23:52:43 OXjUScv8
なんでたまにマジレスしてるんだよw
いや、別に荒らせと言ってるわけじゃないが

447:[Fn]+[名無しさん]
07/09/01 23:59:39 9XCrtmUx
>>444
ゲームによって要求スペック違うからなんとも言えないけど
FE53B/Wはオンボだからゲームやるには不向き、というか動作しない可能性がある
FZ50Bはゲーム中の設定変えれば大抵のゲームは動作すると思う


448:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/02 00:02:39 oStLLpsV
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

449:444
07/09/02 00:05:19 cWm0diVX
と言う事は GeForce Go 8400M GT が入ってる FZ50B がオススメって事ですね?
            ↑
         ビデオカード?ビデオチップ?

450:444
07/09/02 00:12:21 vxvRsiXQ
>>445
>>447
助言ありがとうございました。


451:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 00:15:01 fxNFPDFB
>>449
オススメというかその二択だったらFZ50Bしかないと思うぞ
もうすぐ次モデル出るだろうからそれ待ってもいいと思うけど
なるべく安く手に入れたいならFZ50Bでいいんじゃないかな
GeForce積んでた方がゲーム以外でも後々役立つことが多いと思う

452:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 00:24:33 vxvRsiXQ
>>451
長く使いたいので FZ50B の方に決めました

ここのみなさんは、なんてやさしい人たちなんだ

ありがとうございました。

453:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 01:06:25 fSmyFjGE
ちょっと待て!
ゲフォが最新の8600でも、次期direct Xから対応しないからここは様子見した方がいい。
せっかくのゲフォ搭載でも、春になったらいらない子になってしまう。
ネトゲするならゲフォの次期モデルが出るまで我慢しろ。

454:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 01:06:58 am7WO6U4
>>452
FZ50B!
待て、待て待て!

月曜か金曜に更なる値下げか
マイナーチェンジモデル発表あるYO!

455:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/02 02:14:36 MMAO/+sR
そもそも>>444が買うパソコンはvaioである必要があるのか

456:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/02 19:37:27 xe0bIvg6
XPのドライバが配布されますように・・・

457:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 20:21:45 am7WO6U4

レガシーOSのXP信奉者がいなくなりますように・・(-人-)

458:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 20:29:28 R4BbpYHx
秋モデルはおそらくマイナーチェンジですよ。

来年一月以降にリリース予定のPenryn
(45nmプロセスで製造される次期プロセッサ)で
フルモデルチェンジされるのを覚悟して買うように。

459:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 21:05:34 E0cYdc2M
先日、FE53B/Wを購入したのですが、
液晶の明るさ調節はどう行ったらよいのでしょうか…?

460:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 21:09:41 xsWtsfMj
>>459
キーボードをよく見ろ
太陽みたいなマーク2つあるだろ?それだよ

461:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 21:10:59 I29feqD2
>>459
S1キーで照度調整できるよ。
と、昨日FE53HBを買った俺が言ってみる。

462:[Fn]+[名無しさん]
07/09/02 22:47:24 RU5GMdEE
Fn+F5F6

463:哀レム者 ◆1Q5W9COH5Q
07/09/02 23:58:33 xe0bIvg6
ええ加減そうな俺でも、しょうもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と、共に成長したいねん

464:[Fn]+[名無しさん]
07/09/03 00:25:48 mQCr64S5
>>458
でもさ
来年の半年後には、さらに凄いCPUが出てくるんじゃないの?
PenrynはCore2と比べて、そんなに凄いのか?

来年て…
長すぎる…(-.-;)

465:[Fn]+[名無しさん]
07/09/03 00:47:28 tlI5I0GC
音量と照度調整は独立したボタンなりダイヤルが欲しいよね。

466:[Fn]+[名無しさん]
07/09/03 00:54:48 UxfmmWc5
CPUはcore2 duoで十分だと思う
HDDの高速化やターボメモリの方が重要な気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch