07/09/15 18:54:13 lL1eZ7XP
>>822
東芝のdynabook Satellite WXW/79CWはどうでしょうか
メーカー直販モデルですが、メモリ2GB仕様でもメーカー配布のクーポンを使うと
二〇万に収まるような感じです
CPUは2.5G以上くらいというのは極めて難しい要件で、
これを満たす事が出来るノートというのは
ショップブランドを除くとご予算に収まらないことが多くなってしまうかもですが、どうでしょうか
ただ、ベアボーンを指定されてますのでショップブランドでもオッケーっぽいですね…
ThinkPadは、パーツの交換が他のノートと比べて遙かに容易であり、
ハードディスクなどの換装のしやすさによって自分もお世話になっては居ますが、
高額の構成で非常に長い間使えるかというとそう言うこともないです
安心して使っていくにはやはりメーカー保証が必要ですが、
分解、改造した時点で多くの場合メーカー保証切れてしまいますし…
極大までおかねを投資して最高のマシンを手に入れても、
やはり熱によるパーツの疲弊、駆動部の摩耗などを考えると
頑張って四年ぐらいがマシンの頑張りどころだと思いますが、どうでしょうか
WXW/79CWは、ThinkPadと比べればパーツの交換など自由度が効きませんが、
現行で手に入る性能としてはかなり高い方だと思われます
詳細は
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
で