07/08/11 13:51:49 rcs0Z12O
>>68
予算があと3万程度増えれば選択肢が増える。
Let'sNoteR6・VAIOTZ90・LOOX T70Wの中でお好み物を。
B5サイズでまともなタイピングは難しい。軽く小さくなる為に犠牲になっているから。
液晶が4:3の12.1インチまで許せるなら、ThinkPadのX60sやLet'sNoteTやVersaProJ UltraLite タイプVCが選べて選択肢が広がる。タイピングも多少はマシになるよ。
この前、CoreSoloのX60sが11万円で売ってた。
かつては、10.4インチだけど、フルキーボードを実現したThinkPadS30という名機もあったけど・・・(遠い目
>>70
VAIO FZ90(直販モデル)や東芝Qosmio F30W/87AW(直販モデル)
これらなら、ミドルレンジの独立したグラフィックボードを積んでいるから3Dゲームもそれなりにこなせる。
液晶も視野角が広く綺麗。
ROならが独立したGPUでなくても動くけど、他のゲームに手を出したくなった時も融通がきく。
QosmioF30では少々厳しいゲームもあるけど。ただし今なら23%引きクーポンが発動中。