07/09/01 18:48:37 NFhoxzwY
>>470
ペンタブとフォトショップを使って大きめの画像作成と編集、
っていうことは、CGか同人誌でもやってるのかな?
うーん、だとすると、画像解像度と液晶モニターの表示品質が重要かな
でも、現時点でのモバイルノートの液晶は、色表示数とコントラスト比で絵描きに激しく不向きで…
ノートパソコンの液晶では、まだいくつかの例外を除いて1677万色フルカラーは出てないし(26万色)
コントラスト再現率がNTSC比45%程度しかない(デスク用高級液晶だと92~100%オーバーのがある)
VAIO typeTZがNESC比72%を達成してて、鮮やかで話題になったくらいだし。
あと、フォトショップを本格的につかいたいなら、液晶解像度は重要で、XGAではかなり狭く実用的ではない
WXGAでもやっぱり足りない。
できれば、WXGA+かSXGAが実用上の最低ライン、ってところなんで・・・
今までどれくらいのサイズの液晶でCG塗ってきたの?
あと、女にとって重すぎなければ…っていうのと、海外に最低1年もっていけて、との事なんですけれど
出先でモバイルするんですか?それとも海外に行くときだけ持ち運び、普段は屋内据え置きなんですか?
それによって、選定条件が変わりますよ